◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
オペレータの現状について語るスレ 3 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infosys/1675134965/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「運用監視オペレーター」についてネットでひろった感想文を載せておきますね^^;
3ヶ月程この案件に携わりましたが、仕事内容はともかくとして人員のレベルの低さにびっくりしました。
些細な事(台帳記載の文字の大きさ等)で癇癪を起こしてわめき散らすような人や、只でさえ少ない仕事をしてくれず、
文句と揚げ足取りとマウンティングだけはしてくる人等がいました。
あと基本的なITの知識を含めた知識や教養も低く、自分の機嫌が悪いと周りに当たり散らすような人もいました。
現職の方には申し訳ないですが、はっきりいって程度の低さと人間性の低さは業界随一だと思います。
上の方々(俗にいう管理者、統括者と呼ばれる人たち)も自己保身しか頭になく、世間の常識や一般的な社会からかけ離れた考え方が蔓延していました。
例えるなら歪んだ法律が定められてる孤島のようでした。
人の事をあまり嫌いにならない自分が二度と関わりたくないと思った人たちが大勢いました。
ただ、こういう仕事も必要だからこそ存在していると思いますので、一般的な人間性を持つ頑張っている方はその気持ちを大事にして業務を行って欲しいです。
51 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
この女ドスケベすぎやろ
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/632782/ref/15062/affiliate_banner_id/1
これもこんな格好見られて恥ずかしくないんかな
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/858657/ref/15062/affiliate_banner_id/1
家が近い
残業がない
月の半分以上休める
上記3つが100%確約されるなら12時間2交替でもいいと思うけど、現実そんな現場ないよ
今住んでるアパートは現場まで徒歩10分以内の場所だけど既婚者以外のシフトメンバーはそこに住むようになってる
1人休んでもなんとかなる体制だから
緊急招集はないね
>>7 あんたも早く結婚すればいいじゃん。
ホモなの?
>>2 オペという民度低い生き物を見事に言語化してる
>>7 えっ!?住む場所を強制されてるのか?
さすがに断れるよな?オペばっかりのアパートとか絶対嫌だわ
>>10 僻地にあるから徒歩通勤の選択肢が
そこに住むしかない
実家から車通勤も可能だけど
シフトメンバーで自家用車保持してるのはいないからね
隣の後輩とゲームの貸し借りしたり
コンビニもかなり歩く所にあるから
お互いにまとめて買い出しあったり
共同生活した方が便利な面はある
>>1 こっちも宜しくな
なぜオペレーターは最底,辺なのか【社,員最強】 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/infosys/1416105311/l50 >>12 外国人の住んでるアパートみたいだな
前に住んでた所にいたけど
ひとつの部屋に集まって飯食ってた
デブオペってキレやすいよな
痩せオペはスネてどっか行くだけ
あとリーダーは難聴者が多い
アラームが聞こえないみたい
クソうるさいプリンターの近くに長年いたら耳も悪くなる
オペってストライキ出来ないの?仕事内容はともかく24365のサービスなんだからストされると困ると思うんだ
こんな小学生でもできる簡単な仕事の代わりはいくらでもいる
>>19 オペしかすがりつけないベテランとかの奴らはむしろストライキされたら困るんじゃね?
>>19 複数の下請けの寄せ集めだから連帯しないんだよね
みんな所属会社がバラバラ
リーダーは自分さえよければいいし
自分だけ遊んでられればいいから
>>20 オペが一斉にいなくなったら帳票が出せないと思う
保守や運用の人たちはプリンタ使えないから
月に数回か依頼でしか使わなくなったけどOMTのマウントもできない
運用の馬鹿がデッキの前で2人してできなくて結局オペが対応した
でもやっぱストはしないと思う
リーター格の人たちはプロパの運用や保守の人たちにはヘコヘコ媚びるから
新人とまともな人たちが全員辞めても
オペしかできない無能ベテランだけでシフト組むと思う
>>2 これ色んなところで見るけど的確過ぎるよな
誰か拡散してるのか知らんけど、どんどん広めてほしいわ
>>2 こんな奴らと誰が働きたいと思うんだって話だよな
大抵、悪だくみをしている連中は仕事を教えようとしないし現場改善もしない。
そしてタイミングを見計らって追い出しや陥れ工作をする
もうワンパターン!
ワッチョイ導入したら書き込み数めちゃくちゃ減りそうw
同じ人が書き込んでるってバレバレだしなw
>>27 スシペロ職場
つまり、常識が一切通用しない
やたら
>>2が称賛されてるけど、こんな職場少数だよ
あくまで中にはそういう人も居るってだけ
これがオペのスタンダードのように考えてもらっては困る
この業界の連中やたら話大きくしたがる傾向あるから、
職場にこういうのが少し居るだけで全体のことのように話す
ちょっと何か指摘しただけでクレーム扱いになるしさ
俺もダメだと言われてる現場にいったけど、
全然皆普通にやれてるケース何度も視てるから
この業界連中の話誇張癖は異常だよ
これも発達障害の特徴の一つだけど、
自身が発達なのに気付いてないんだろうね
>>32 やたら同じこと書いてるけどそんなに気に入らないなら見ない方がいいんじゃないのか?イライラしてオペミスするぞw
確かに話大きくする連中は多い
自分が発達なのに周りの連中を発達扱いしてるのは草
俺なんか開発言語はCOBOLだけ
他分野は検証しかできないのに営業が単価6000円で出すから全然仕事決まんねー
大手が相手&人手不足だからって吹っ掛けすぎ
面談時、PM様の渋い顔
オペ卒業後も苦労すんで
オペなんかある程度歳いくと単価的に不可能で戻れない
やることないのに嫌がらせで本社に出社待機
そろそろリストランテの夜がくるかな
はぁ・・・
>>32 キミいつもコピペにライバル意識剥き出しだねw
承認欲求が強いのかなwww
誰もキミの書き込みは認めないからなぁ
20歳そこそこの世間知らずの若造が学校出立てで
最初に配属された現場がブラックオペの現場なら、
それがオペのスタンダードだと思うのも仕方ないこと
ひよこが産まれて最初に見たものを親と思うのと同じ
オペ渡り歩く奴って結構いるぞ。
上流やるスキルもないし、オペでいいやと割り切ってる奴。
単に向上心がないってだけで、作業的にやることはやるし、オペとしては理想的な人材。
プロパーはこういう奴大事にすればいいんだけど、
雑用で扱き使いたいがために若者ばかり欲しがるから、
結果的に人の入れ替わりが激しくなって現場が安定しなくなる。
ベテランオペでまともなやつって結構貴重よな そういうやつがしきってほしいわ
自分は5つ目の現場で
会社は2社目だな
最初の会社はここで良く出てくる
ブラック元請けの案件で職場は
あれだったけど
そこの関連会社の寮住まいだったから
食費家賃光熱費がかなり浮いてて
生活はかなり良かった
握手会の遠征も豊富に行えてた
昨日夜勤最終日の帰りに
管理者からことずかった書類を
本社の部長に届けた時にBPさんの会社の営業が来てて
欠員がでた現場の補充要員候補の
履歴書みたいなのを部長に渡して
その現場に見合う人を判断して
もらおうとしてたんだが
チラ見しただけで「適当に見繕って
もらっていいから」と直ぐに返してた
オペはおでんの具レベルの扱いなんだなと感じたわ
>>45 上がこういう適当な考えで人ぶち込んでるから現場荒れるんだよ
オペがバカなのは否定しないが、その原因作ってるのは上の人間
前いた現場の管理者がいれる新人を選定してたんだけど、「なんか良さそうだった」って理由でいれた新人がまじでゴミクズだったな…
いまどきオペ配属になるゴミなんか無能しかいないよ
スキルなしでもテスターか運用をやらせるのが普通
だそうです
テクノプロにおけるOP業務案件はあくまでも非常時の物だと考えて欲しい
他に行く派遣先が無い場合に待機させているよりは安くても働かせろというイメージです
最初からOP業務をさせるつもりでの採用や派遣先探しはしてないはずです
そのため回答としては
「まずは採用面接に通るように頑張って下さい」
「派遣先および業務内容はその時の運次第」
「最初から開発案件に入り込める可能性もゼロではない」
「評価か運用から始まる可能性が高い」
「会社の想定以上に無能だったらOPかもね」
となります
無能過ぎるとオペになり、オペのままだと相当まずそうですね
補足:
もともと開発で活躍されていた方なら中途入社後も開発案件にアサインされる可能性が高いです
それ以外の方もよほど特定の分野でのスペシャリストな経歴をお持ちでなければ
開発もしくは開発内の試験要員としてアサインしようとするはずです
それで派遣先が決まらないと評価、運用、それ以下と探すことになります
次回からも同じ
前回がOPだったから次もOPとか言うルールは無いです
その時の運と実力次第で開発や運用にステップアップする可能性は十分あります
まあ経歴がOPのまま年齢を重ねると派遣先側から拒否される可能性はどんどん上がっていきますが・・・
>>49‐51
これはテクノプロというよりSESの共通認識
今はオペ単価安すぎてペイできないから、どこの営業もオペに人やりたがらない
だからどこにも行き場のないクズが集まって、結果現場が荒れる
極稀に高単価のオペ案件もあるけど、そういうところは一次請け限定の契約だったり、
契約してるSESも特定のところに限られてるから、他社が入り込む余地がない
あと、そういうところは管理や環境の整備が行き届いて仕事しやすいから滅多に人が辞めない
人が辞めないから業務も安定して稼働できるという好循環
>>47も書いてるが、オペがバカな原因作ってるのはプロパーや上の人間にあるのであって、
オペにもまともな単価出して管理も行き届いてる会社なら荒れることはない
メイテックの人が
うちの単価でオペ派遣はしてないと思う
と言ってた
SESでもそのレベルだと基本的に受けない案件みたい
オペ派遣に手出してるのは単価、レベルが低い派遣型SESだけみたい
大手SIの系列子会社は運用で使えない社員、オペ要員として現地採用した契約社員にやらせてるけどそれも少数で
ほとんどが2次下請けの外注の社員
だから現場が荒れてるしオペの質が悪い
>他に行く派遣先が無い場合に待機させているよりは安くても働かせろ
他現場の運用からオペに落とされる人はこれ
だいたい半年くらいで辞める
早い人は1ヶ月足らずで辞める
同じ現場の業務システムのヘルプデスクをやってる無能がプロパ女性社員を激怒させて
オペに落とされたときはチーフたち笑ってた
それな 他に行く宛がないやつがオペに流れつく 行く宛がないやつは総じて人格的にもスキル的にも問題アリ
発達障害の特徴
①特定のやり方に異様にこだわる
②他人のミスにはうるさいが、自分のミスを指摘されることを嫌がる
③自分から一方的に話すことが多く他人の話を聞かない
④昔のことを蒸し返す
⑤同じことを何度も言う
プロパーのSEさんよ
クソみたいな奴しか来ない単価しか出さなければクソしか来ないし、
それでオペ批判するのやめなよ
文句あるならお宅らの運用部の部長かもっと上に言いな
自分らの現場にはSEが常駐してるけど何仕事してるかわからない
管理社的な人の単価が80万と聞いた
その反面BPで入ってるベテランの人の単価は50万で24時間365日の自分らと変わらない
こういう酷い単価設定があちこちにある
>>60 管理者SEの単価が80万なんてありえないから。どの会社もやらねーし。
>>59 無能の世間知らずがなに言ってる。
この業界の構図を理解してから現場に出ろ。
25歳前後でリーダーやってる人が多いけどすっかり怠け腐りきってるか異常な癇癪持ちになってる
あと本当に目くら耳つんぼいる
オペレータでも帳票ペロペロしたら有名になれますか?
帳票は単価は悪くないし
勤務時間帯も深夜がない分楽たと思う
普通に深夜ある現場もあるけど
前にも書いてる人いたが、何でオペって一つの現場しか知らんくせに、それをオペのスタンダードのように語るわけ?
ITスキル以前に根本的に頭悪い
>>2 俺がいた現場のことかと思った
他社の現場も似たような民度ってことなんだろうな
ADHDやアスペルガー症候群を含め、いわゆる発達障害者の巣窟となっている監視オペ現場の問題児とその被害者が集うスレです。
散々周りの人達に迷惑をかけ、ミスを繰り返し、健常者を退場へ追い込む発達障害者。その中でも自覚がなく診断を受けていない者を野良発達と云います。
また、発達障害者やパーソナリティ障害者の言動・攻撃により心身をすり減らされ通院を余儀なくされる被害者をカサンドラ症候群と呼びます。
誠実さや信用性に欠ける人を発見・排除するのが管理者の仕事ですが、残念なことに人を見抜く力のない幼稚な人が管理者になるため、上記のような惨状は今後も繰り返されます。
客観的に見て1人当たりの生産性が低すぎるハイパーうんこ底辺人間なんだよな
だから管理職はオペなんかガンガン減らす方針
元オペだろうが元オペじゃなかろうが管理者ってまじで糞の役にも立たないよな
いわゆる左遷なのかな
自分のところは開発で体調崩して長期休養してた人の復帰までの
つなぎの場になってる
大体2年で交替する
やってはいけないバイトスレより
12FROM名無しさan2022/11/15(火) 10:49:21.44ID:Qn8ZV5Gw
データセンター
想像を絶する陰湿さ
派遣やバイトに対する見下しがすさまじい
>>64 そんなことしたらチーフに
「テメーなにやってんだよ」「そんなことやれって手順書に書いてあんのかよ」「お前ごときがペロペロしてんじゃねーよ」「やっていいのはベテランだけだ」
怒られちゃうよ
十蔵も将来はオペレーターになればいいのになw同類ばっかりだから居心地いいだろうよ
>>78 女子高生コンクリ詰め殺人の神作もオペだったし、
俺の同級生で女子高生レイプして橋から突き落とした奴もオペやってた
十蔵なんてまだオペ内では品行方正な方だろ
>>81 管理者さんちぃーすw
無能だから早く辞めてねw
>>78 実際茶髪、金髪、ロンゲの人いるしあの感じの無能者も入ってくるみたい
過去に変なのいっぱい入っては辞めてったとベテランが言ってる
>>80 その人はすぐに辞めたみたい
まぁ、ほとんどのオペは1年以内に辞めるんだけどね
日立システムズについては日立物流より糞ブラックと言えばわかりやすいと思う
日立にいた伊藤は仕事中ウンコ漏らして
トイレでチンポ丸出しでパンツ洗ってたわ
>>82 ちぃーすだってw
無能は嫌われるしみんなを不幸にするしな。
>>83 しかも何の職務経験にもならんよな
経験するだけ時間の無駄だね
うん時間の無駄
運用や開発からオペに来る人みんな半年以内で辞める
あまりにもすべてが低すぎるし意味がないことくらいすぐわかるから
なにより扱いがエタヒニンなことにショックを受けるみたい
早い人は1ヶ月もやらない
会社に文句言ってすぐ辞める
オペの現場環境が悪いのは否定しないが、
運用や開発からオペに堕ちてくる奴は単にそいつに問題あるってだけだろ
過去レスにも書いてあるが、今オペじゃ単価的にペイできないから、
余程のクズじゃない限り積極的にオペには送らないのが定石
増してや運用や開発経験者をオペに送るなんて普通はまずない
手前のクズっぷりをオペの酷さのせいにするな
オペに堕ちてきてる時点でそいつも同類
元運用の人はちょいちょい来るよ
元開発の人は1人しか見たことない
どっちも辞めたけどちゃんと敬語、丁寧語が使える人たちだったよ
元運用は無能だけどクズではない
無能なだけ
1次下請けのおじさんで運用の現場を追い出されたっぽいこと言ってた
管理者苦笑い
とにかく無能
新卒からオペやってる初対面からタメ口でなんか上の者と勘違いしてるリーダーたちクズ人間とは明かに違う人種
社会常識はある感じした
電話連絡したとき相手側のシステム担当者の態度の悪さにびっくりしてた
やっぱエタヒニン扱い、露骨な見下し、陰湿にうんざりするみたい
>>92 ワイの缶コーヒーを勝手に飲んだり
鼻くそつけてきたり
手の汚れを監視端末になすりつけたり
電話中にワイのメモを勝手に持ってったり
質問しただけで癇癪起こしたり
挙げだしたらキリがないくらいやばいベテランと同じシフトだった時期はきつかった
キモ過ぎて別のシフトに変えてもらったらチーフも前よりまともですげーラクになった
公共システム(汎用機系)の廃止で運用の現場を失ってオペ配属になった人いた
1ヶ月だけその方が教育係で2人1組になってマシン室回りの作業を教えてもらってた
入れ替わるように辞めてった
まともな人だったけどキチガイチーフは「使えねー」と言ってた
iTの登竜門としてオペに配属されたけどまじで後悔してる
周りを不快にさせたり感情的になったり仕事を放棄するのは社会人として失格だと思ってるから、2年くらいは勤めたけどもっと早くオペから脱出すべきだったわ
データセンターの受け付け業務してるけど何もスキルつかねぇ。。
所詮奴隷だな。
>>96 オペ以外何が出来んの?
技術者は時間でなく品質の高い技術を提供して金もらってるの。派遣にはできんよ。
>>95 使えねーって言われると
自己紹介ですか?
って言いたくなるw
私は元CTCの子会社に所属、原子力規制委員会へ派遣の、大澤透(オオサワトオル)にレイプされました。
職場で毎日ねちっこく執拗なセクハラを続け、挙句には既婚者であるにも関わらず交際を申し込んできたりと異常でしたが、私の契約が切れる3ヶ月前を皮切りにレイプをしてきました。
証拠は全てあります。人権なき自称身長160センチ(推定151センチ)の小人よ、震えて眠れ。
オペは登竜門ではなく墓場だから若い奴らは騙されるなよ
前も書いてる人いたけど、実際は墓場なのに登竜門と称して若者騙して入れるからタチが悪い
工場や警備などは他業種のドロップアウト組が行きつく場所としてある程度認知されてるし、
年齢関係なく受け入れるから高齢者はなかなか辞めずに業務安定稼働するけど、
オペはプロパが扱き使いたいがために世間知らずの若者入れるから、
精神年齢幼い奴がシフトリーダーで仕切って荒れたり、
若者メインだからすぐに辞められて現場も安定稼働しない
あらゆるシフト業で最低の職種だと思う
wwwww
↓
141名無しさん@そうだ登録へいこう
システムの運用監視オペレーターやってた頃
共有サーバー上のオペ用の個人フォルダに無修正画像を集めてるベテランいた
そのベテランが退場した後でチーフが気づいてソッコーでフォルダごと削除
「あいつマジふざけんなよ」といつも温厚なチーフが怒ってた
142名無しさん@そうだ登録へいこう
客先常駐なんでもちろん客先大手SIの社員の人たちが普段から使ってるファイル共有サーバー
変態にも程があるよな
やばすぎ
辞めた人の悪口はデフォ
異動で抜けたチーフも悪口言われてた
悪口陰口ぐちぐち言ってるベテランはいつも同じ人
オペなんかに戻ることはないからいいんだけどね
二度と関わることないから
1ヶ月足らずとか名前すら記憶に残らないくらい早く辞めた人のほうがなにも言われない
おぼえてないから
俺も辞めるとき嫌味言われた
言ってるのはやっぱり同じベテラン
初対面から胸糞悪い人だった
マウント、揚げ足、パワハラ、暴言なんでもありな人
おれも言われたわ
自己保身しか考えない糞管理者とその他害虫共と一緒に仕事したくないから辞めたけど、最後まで自己保身の言い訳だったな
>>101 底辺の受け皿だからなオペは。
無職、害キチがスーツ着た内勤やるにはオペくらいしか無い。そんなゴミが勘違いするのがオペヤメ
さっき普段最低限の事しか喋らず
不平不満を口にしない相方の先輩が
ボソッと「営業に行きたい」と呟いた
>>107 マジでこれ
人数減らされてからはより一層こんなゴミたちと仕事したくないと思った
ゴミリーダーたちバカだから人数減ってるのに全然仕事しねーし新規業務もおぼえねーの
>>112 自分が一番ゴミってわかってない悲しい老害。
トランザクションの閉塞解除とかを
オペがやってる現場ある?
年明けからSEの人が入れ替わった
関係でリモート作業する権限を持つ人が減ったのに伴いこれまで連絡したらSEが対応してた事を指示を受けてオペがやる事になったわ
管理者は分かりました~とあっさり
受け入れてたけどやること増えたら
単価を上げるとか交渉が必要なのに信じられん
普通の会社でも金ももらえないのに仕事をホイホイ安請け合いしたら怒られるだろうよ
>>114 開閉処理は重要だかオペはジョブ動かすだけの駒だろ。言われたことを手順通りハイハイやるのが有能なオペ。
>>115 自分が一番ゴミってわかってない悲しい老害。
>>116 自分が一番ゴミって分かってない悲しいキチガイ。
>>117 開閉処理は重要だかオペはジョブ動かすだけの駒だろ。言われたことを手順通りハイハイやるのが有能なオペ。
俺はオペから足を洗った
給料分だけ働け
変な気負いもなくなるから
お前ら頑張れ
昼間に本社から部長と営業が来て
管理しと話してたけど深刻なオペ不足
らしい
すぐ辞めるから需要に供給が全然
追いつかないようだ
モチベーションを上げて定着させるのはあなたの仕事と管理者が説教されてて笑った
1人1台自分用のデスクとPCがある仕事を選ぶことが大事
プロパーが若者じゃなきゃヤダと駄々こねるから人が集まらない
実際は60過ぎのシルバー雇用でも十分務まる仕事なのに、
世間知らずの若造を扱き使いたいプロパーの意向があるから人が来ない
50歳とか60歳くらいの年配の方がやるのにちょうどいい仕事だよな
俺がいた現場は運用落ち、サポセン落ちの人たちも逃げてたしエルダーは無理だと思う
ランプ目視とか媒体交換、リスト仕分けなんかの作業だけのパートの人達もいたけど
オペとほとんど関わらなくて運用の社員が直接管理してた
警備やビルメンなんて50どころか60代のオッサンがやってるじゃん
歳じゃなく適性の問題だよ
間違っても若い時にやる仕事じゃない取り返しがつかなくなる
ネットで糞過ぎる仕事って事がわかってしまうからな
ITの登竜門とか嘘ってこととか
若者ほどやらないだろ、こんな糞仕事
結構20代の若者多かったよ。たぶん若いうちは安くコキつかえるからだろうか。
30代前後は微妙だな。上からも下からも突き上げられ。
簡単な漢字が読めなかったり英語が読めないやつが異様に多いんだけど、この職は刑務所の作業場か?
>>133 そのクズ達がスーツ着た内勤したい先にオペがある。
>>126 単に若い人の方が安く使えるからじゃね?
オペの単価は幾らか知らないけど
若い人を安く使った方が会社も利益出るだろうし
>>133 前にも書いたかもだけど
自分たちは障害時に電話でメッセージを伝えるときに誤った発音でご認識させる
事例があったからアルファベットを1文字ずつ言わないといけないから苦痛だわ
>>133 >>136 ガイジの世界だな
ビルメンおじより学歴知能低そう
ビルメンおじってなにげに電工くらいもってるし
ビルメンに失礼すぎ
オペは障害者パンと同レベルの仕事だよ
マジで
障害者パンに失礼だわ
あの人たちはハンディキャップを理解した上で立派に頑張ってるよ
オペなんてガイジなのを理解せずにやる気もないんだぞ
つーか、オペやるヤツってIT業務やりたくてきてんじゃねーの?スキル無いからオペから始めようという志すらもってねーのかな?
オペより楽で簡単な仕事あるならそっち行くよ
ないから俺はオペやってんだよ
>>142 じゃあ先ないから辞めた方がいいよ。
ITで食ってく志ないと無駄。
オペ歴3年以上のリーダーたちは好きでオペやってるんだと思ってたら
異動の話が来たら飛びついてシフトから逃げた人いてワロタ
理不尽なことが度々起きてダルくて辞めた
SESの寄せ集めでみんなやる気ないし立場が強い人ほど仕事しない
管理者が管理職として機能してない
リーダーがリーダーとして機能してない
1人分の仕事すらしない
入れ替わりが多すぎてオペとしての実力がない人がリーダーになってしまう
やる気がない上にバカでもあるから作業漏れ、連絡漏れ多発
常駐先大手様激おこプンプン丸で会社変えるぞ宣言
無能管理者宛に長文のクレーム文まで来る始末
派遣の中でも超底辺だよこれ
普段は工場現業、倉庫ピック、たまにメーカーで製品試験・評価でデータとってエクセルかちかちやるだけ
あとは部品の検査とかそういう仕事をよくやってて
ITなんか全く興味ない俺が言うんだから間違いない
オペは終わってる はっきり言って人間の質が悪すぎるね〜
場所にもよる。
社員になるしかないな。待遇も全然違う。
営業や自社案件の開発がある会社に
入るのは専門卒業時にはハードル高くて無理だった
前にトラブル対応時のレポートのようなものをメンバー全員で書かされたんだが、オペルームに来たSEがふとそれについて
「読める字で書いてくださいね」
幼稚園かここは…
オペレーターってRPA導入すればいらない職種だよね
まあ日本のことだからRPAを監視する仕事なんて職種ができると思うが
RPAはライセンス料が高いんだよ
やっすい単価のオペ壊れるまで使いまわすほうが安上がり
>>153 なんのライセンス費用だよw
知ったかぶりは本当に笑える
>>143 オペが好きなんだわ
ってヤツに言うセリフじゃないな
ソースの修正、コーディング、テストとか下流工程の経験がある人はまだマシ
歳いっても一般派遣で仕事あるから
どうにもならないのは監視オペ、業務システムのカスタマーサポート、ヘルプデスクで歳だけとってしまった人
40過ぎると夜勤ありのシフト現場の受け入れ先はマジで無い
そんな仕事は20代業界未経験でいいから
>>156 こういうバカみたいな思考が若者地獄に陥れてるって自覚しろクズ
>>156 自己体験語らなくてもみんな分かってるけどな。
25歳前後でリーダーやってる奴がほとんどのオペに40過ぎなんか受け入れ不可に決まってんじゃん
オペなんか30過ぎでやってる奴たまにいるけど終わってるよ
新卒からオペやってるやついたけどいまどうなってんだろ…
まぁ若くして楽な仕事着いたらフリーターと変わらんからね
20代は時間も自由で給料も変わらんからPGやSEより良いけど30代40代と少しずつキツくなる
複数のJOBがアベンドしたときに対処後のリランの順番間違えるのってヤバいの?
夜勤が間違えてデータベースの復旧が必要とかで無茶苦茶慌ただしい
夜勤最終日にありがちなオペミスだわ
夜勤最終日ということは12時間2交替の現場か
流石クソ現場はクソみたいなミスするなw
>>168 こういう時にオペミスの原因分析で
夜勤最終日で注意力が散漫になった
と正直に書いても通らないんだよな
嘘の見栄えいい理由を無理やり作っても問題解決には繋がらない
正直に書いたほうが楽なのはわかるけどさオペミスなんてしょうもない事やっちまった以上せめて理由くらいは一生懸命考えて報告しないと客は納得してくれないだろ
>>172 いやいや正直に話せるオペレーターはマシな方
クズなオペレーターは責任をなすりつける
個人の問題じゃないからミスったやつが理由考えても解決しないと思うが
いつか誰かがやるミスをそいつが引いただけ
普通にあること
そんな問題視か?
ABENDさせたのが根本だな
原因は作った奴
管理者が週末作業の意識合わせみたいな会議に出てるんだけど
要領を得ないとかでオ来週からペ担当も同席することになったんだけど
こういう会議に出席してるオペっているのかね
168のケースだとシステムが歯止めを
掛けてA→Bの順番に流さずに
B→Aの間違った順番に流そうとすると
Aがまだ流れてないというアラート 出して頭でアベンドさせるとか工夫すべきだよな
原因分析に書く根本解決にはこういう
のを書くべきだと思う
そもそもアベンドした時点でオペの仕事は連絡を入れるだけだろ
なぜオペかわリランする?
運用でカバー
という魔法の言葉でシステムの不備
の尻拭いをオペが担うこの業界の構造
に問題があるんだよな
オペに色々やらせても費用は発生しないからな
バイトレベルの仕事してないのに社員名乗らせるとか凄いよな
>>180 まぁ無駄に作り込んでも費用かかるだけだし予算がないなら運用でカバーもやむを得ないでしょ
どんな業界でもそれは同じだと思うが年1のちょい作業をシステム化して多額の費用かけてたらアホだよ
>>186 それにも限度ってものあるからな
まともな現場だとジョブの異常終了とかアラート鳴らして通知するけど、
クソみてえな現場だと定期的にコマンド叩いて確認しろとか言い出すからな
それで異常終了発生時から30分以内にエスカレーションしろとか
もうアホかと
一万歩譲って定期的にコマンド叩く運用許すなら時間制約を設けないのがセオリー
時間制約設けるなら異常終了発生時にアラート鳴らして即検知できるようにしろと
プロパにとって都合のいい論理ばかり展開するクソ現場多過ぎ
>>188 そんな現場があるのか
よくその不毛な作業やれるな…
>>189 汎用機の現場二つ経験してるけど、後に入った現場がクソ現場だった
ジョブのアベンドなんて高輝度で上げるのが常識だと思ってたけど、
後の現場はそういう検知機能搭載してないから15分おきにコマンド投入して確認しろだと
このバカ本気で言ってんのかと呆れたわ
その現場、帳票出力もあるし、サーバ監視もあるし、問い合わせ作業もあるし、
常時コンソールの前にいるわけじゃないから、15分おきの確認とか現実的に不可能
だからしょっちゅうエスカレ遅延とか起こして報告書書かされる奴とか居た
某保険会社の現場だけど、俺は二週間で辞めた
そういや昔に妹と無理やりやったみたいなことを自慢気に言ってるガイジいたけど、なんでオペって昔の犯罪を武勇伝のように語るやつ多いの?
>>186 運用でカバーって利用者がヤレでしょ?
オペも利用者の一人としてもオペの自由には出来ない
指示があったことと少しでも違えば指示元へ返す
ってやってるわ
アベンドまでが指示されていればやるがな
どこの処理でどんなメッセージが出たらどうしろ
までの手順書を要求してる
判断の必要な指示は受けない
>>191 お前あたおか?何でお前の身近な経験を何万人といるオペを重ねるの?
発達か。
>>190 経験が足りなすぎ。2週間でやめて迷惑かけるお前の人間性の方が遥かにヤバイだろ
>>194 クソみたいな現場で経験積む必要ないだろ
バカなの?
>>193 そういう武勇伝語るやつ結構多いぞ?
すぐに発達認定する辺り、君も発達の兆候あるかもしれんぞ
汎用機だけ、サーバー系だけの現場しか経験してない人は汎用機+サーバー+ネットワーク監視+問い合わせ対応の現場の理不尽さにびびると思う
特に電話は誰も出たがらないから一番立場の弱い新人の仕事になる
電話対応はドツボにハマりやすいしクレームになりやすい
電話恐怖症
途中から専門のヘルプデスクが置かれることになったけどそれでも結構電話取らされた
帳票やテープなんかの雑用も新人の仕事(運用や保守から「遅い」「こっちの業務が止まるだろ」と怒られるのも新人)
頻発するエラー対応も新人の仕事
担当連絡のみとかユーザーに確認電話入れてちょっとフラグ変更するだけとかそういうやつ
そこで1年やってうんざりしてオペは卒業した
その現場も初期は汎用機だけの現場
しかも初期は常に2人1組で作業とエラー対応をしてたらしい
その後、どんどん人員削減
初期メンバーは全員異動か退職でいなかった
>>191 マルチ商法やってたという人はいた
人間性が悪く一般教養がない人だった
汎用機や電話対応でマウンティングするのでウザかった
>>195 オペレベルもこなせない無能はどこ行っても無理だね。消えろゴミ
>>195 そもそも大手SIに正社員で入ってからいう台詞だぞそれは。単なる負け犬の遠吠えにならないように頑張れ
社員番号800を越えているが
現存150ってダメ会社?
落ちたことを自動化で拾おうとすると正常メッセージも拾ってきて混乱する
という理由で15分起きのコマンド入力
で死活監視してるわ
交替でコンソールに張り付いてる
>>204 要望だして自分でシス変してみろ。
無能は口だけだからな
客先常駐で働くときの常識らしいです^^
↓↓↓↓↓↓↓
オペもビルメンも資格不問のところはガイジかチンピラしかおらんよ
オペなら基本情報技術者か同等レベルのベンダー資格必須
ビルメンなら第二種電気工事士必須+設備系資格簡単なのでいいからもう1つ
危険物乙4、二級ボイラー、冷凍、消防設備士等
マジでこの程度の採用フィルターがないと職場の人間ガイジとチンピラだらけ
>>205 シス変するのはお前らの仕事だろ
オペは手順外のことできないんだから
>>206 そのフィルターむしろ逆効果だぞ
前にも書いてる人いたが、SESは基本上流案件に人送りたがるから、
入社時にそのレベルの資格持ってる人なら運用以上に送られる可能性が高い
その資格持っててオペ案件に来るってことは、上流案件でダメ出し喰らった人である可能性が高い
要は知識はあるけど、人間性だったり、コミュ力だったり、ヒューマンスキルに難ある可能性高いんだよ
現場を安定稼働させるなら、基本は誰でもウェルカムにして、
使えない奴やクズをバシバシ弾いて行くしか無い
この業界は元請けの正社員じゃないと負け犬確定
オペなんか特に負け犬
オペというだけでバカにされる存在
やる気のないベテラン、リーダーが多い
>オペなら基本情報技術者か同等レベルのベンダー資格必須
1次下請けでも正社員は必須
契約社員は無資格未経験OK
要するにオペ用の駒なので使い捨て
>>197 >>201 日立システムズのオペシフトです
なにもかもが異常でした
スレ読んで少し調べてみたけどオペレーターはスキル付かないのが致命的か
テスターもヤバいと思ったけどどっちがヤバい?
オペの方が現場の人間がやばい
リーダー以外はマルチタスクになりがちでミスしやすい環境
確かにテスターの人たち人間性普通だな
わからなければ聞けばいいしわいわいやってるし羨ましいなと思ったことあるや
新人いびりとマウンティングに劣等感が出てるよな
そんなの普通の仕事でするヤツ見たことない
>>215 オペは聞いてもこたえない
わかってないから
わかっていても聞いたらキレる
リーダーがゴミばっか
ベテランは言い方が胸糞悪い奴が多い
普通に言わない
わざと感じ悪く言う
それでマウント取ってるつもりらしい
まともにコニュニケーションが取れる人間と思えなかった
下等な生き物にしか見えない
気持ち悪い
テスターってなにやるの?テスト仕様書通りにアプリポチポチしてエビデンスペタペタ?
テスターなんもしらんのやなw
まともなところならエラーの傾向分析して品質管理までやるよ
学歴、スキルが無いから底辺にいるんだよ。ちなみに派遣業務で培った経験は派遣業界でしか役たたんからな。
延長上にSIや情シスがあると思うなよ。全く別業種。
専門卒業するときに選択肢がなかったけどな
中学生まで戻って勉強して進学校行けとでも?
両親が高卒→就職だから4大行くなんて考えんかったわ
兄貴も高卒で工場勤務だしな
>>225 高卒でITはさすがに無理だろw
良くて派遣IT作業員。
小学生でもする役割分担ができないのがオペ
3人いて誰もやらないとかザラ
>>229 お前地頭相当悪いな。
文章でわかる。こんな糞と仕事したうねーわ迷惑
>>230 したうねーわ
したうねーわ
したうねーわ
地頭悪いっていうか知能低そうな文面
>>230 ねえねえこれ何語?ねえねえねえwww
したうねーわ
したうねーわ
>>223 言葉遊びしても仕方ないがそれはテストエンジニアでしょ
一応俺の主観にならないようググって確認してある
>>225 稀に専門卒で優秀な人もいるし学歴は必須じゃないよ
学歴ある方が入口有利なのは間違いないけどなくてもその後の努力で上の工程は十分やれる
>>234 興味があるならSH○FTでも受けてみなよw
大手SIのデータセンターなのにオペシフトはこんなゴミみたいな聞いた事もない派遣屋の連中が好き勝手やってるんだなと驚くと同時に呆れた記憶ある
チーフの連中がゴミ過ぎ
ほとんど仕事しないで遊んでるだけ
それで文句垂れるだけ
なにもしないのに文句は垂れるゴミ人間
誰か書いてたけど本当にコンビニバイト以下のゴミだらけ
仕事なんか中卒レベルでしょ
まともな教養がないからOAレベルの単語も通じない
IT以前の問題
こんな連中とは仕事できないと思った
>>239 尻尾丸めて逃げ出したヤツの遠吠え本当に惨めだな🤣🤣🤣 悔しそう
小卒どころかオペなんか保育園しか出てなくてもできるよ
>>236 俺はオペでもテスターでもないから受けないよ
普通に勘違いしてましたで終わりな話なのに粘らないでおくれ
>>242 勘違いでもねーよ
現場で実際テスターとテストエンジニアなんか区別してるかよw
>>243 ん?唐突にテスト会社受けるの勧めて来たり支離滅裂で意味不明すぎる…なんだこいつ
話の流れから俺がオペなのは無理あると考えられないのか
テスターの人たちがわいわいやってるの見て羨ましいとも書いてるしわからないこと聞かれる立場なのも読み取れるでしょ
まさに
>>2これなんだろうな
無能な管理者がオペをバカにして勘違いしてる図そのもの
まともに働いてたら一緒に働く人達を一括りに乏したりしないわ
>>202 弊社の社員録で社員番号80万台を確認したけど現在の社員数は3千人もいない。
>>251 管理職したことあるのかな?
単なる遠吠え?
管理者は事なかれ主義だからな
自分のところは2年が任期だから
理不尽な要求をオペが受けても
素知らぬ顔で頑張ろうと言うだけ
ベテランのバカオペニキたち
一般教養の低さはマジで異常
多分知能も低い
ブレダウ好きの俺でもドン引き
日本語通じないときマジである
ベテランのバカオペニキたち
基本情報誰ももってない
ITパスポートすら誰ももってない
ゲームしてるか寝てるだけ
自分がなんか対応することになるだけでイライラ
作業するハメになるとイライラ
働く気がない
リーダーが対応しないといけないことから逃げる
自分がわからないことから逃げる
やりたくないことから逃げる
とにかく逃げる
正直ここまでひどい人材を見たのは初めて
煽りでもなんでもなく工場倉庫小売の社員よりずっと質が悪い
低い
あまりにも低い
低すぎる
>>253 うちの管理ニキも同じ
いつもヘラヘラニタニタしてる
プロパ側の言いなり
運用や保守の言いなり
クレームのメールを見せてくるだけ
ベテランのバカオペニキたちから舐められてる
無能の人
なぜオペレーターは最底辺といわれているのか。
確かに30代独身、派遣、フリーターのオペをたくさん見かける。
なぜオペレーターは最底辺なのか、幅広く語っていきたい。
ここでちょいちょいバカにされるヘルプデスクやテスターや運用なんかと比べても圧倒的に楽で暇でスキルもいらない仕事
比べるのも失礼なレベル
オペレーターとヘルプデスク兼用のところってなぜか同じくらい糞な所が多いよな
>>260 ハイシスの現場がそれだった
一応オペとヘルプデスクで分かれてるんだけど
ヘルプデスク側が圧倒的に立場が上だからオペも電話とらされてた
超糞現場で入れ替わりがやばいくらい激しかった
なんか人が辞めるのが当たり前みたいな状態の現場で糞やばかった
KDDIのコールセンターでもあそこまでひどくない
大事なことだからもう1回書くけど
KDDIエボルバのコールセンターでもハイシスほどひどくない
SESのオペが悪いみたいに書かれてるけどハイシスの社員もクズ多い
些細なことで癇癪起こすデブとか社員にもいる
小僧もキレてくる
女社員もおこりんぼう星人
どう考えてもハイシス社員の態度の悪さがSESに伝播してその影響で胸糞悪いベテランオペ、ヘルプデスクが量産されてる
下請けの人間なんかゴミだと思ってるんだろ
まあ間違い無くゴミなんだけど
>>263 正解
オペは特に見下されてた
ハナからバカにしてくるよ
>>264 的外れ
ちなみにオペシフトのチーフたちは腐りきってた
保守も運用も電話で初めて話す相手もタメ口きいてくる
「〇〇やった?」「電話番号聞いた?」「いくつあんの?」「そこ置いといて」とか
すごい下に見られてる仕事なんだなと思った
一番糞人間が多かったのはオペのチーフたち、ベテランたち
あれはゴミ
ゴミ人間
総務の場所を聞いたら女社員に嫌味で返されたの日立システムズだけ
「総務の場所くらい知っとかないとー」
しかもその女に聞いたわけじゃないからな
別の人に聞いてるのに勝手に割り込んできて嫌味
とにかく嫌味、文句、クレーム
それを真似して人間性ゴミベテランオペが俺とチーフの会話に割り込んで嫌味
なんか異常なんだよハイシス
ハイシスはまんまこれ →
>>2 ただのブラック 関わらぬが吉 即退場が正解ムーヴ
>>262 HISYSさんの仕事やってるけど、俺の案件の人はみんな出来るしチームワーク良くやってるよ。まあ何万件と案件持ってるからね、出来ない人には無理かもね
オペは2年半のうち1年半リーダーやってた
自分は基本情報技術者を取って保守開発に異動できた
オペ業務NG
オペが同僚になるのNG
オペやるくらいなら会社を辞めると言ってある
二度とやらない
あんなもん二度とやりたくないしあんなバカ、ガイジみたいな連中と関わりたくない
何度バカの尻ぬぐいしたことか
20代後半にもなって好んでオペをダラダラやってるベテランのリーダーもいたけどね
この業界は怠けてると終わるよ
最近やたらに営業が顔を出してると思ったら3末で閉鎖になる現場の人を
ねじ込もうとしてるみたい
4月から新しい業務を受けて人を増やす
算段のようだが迷惑だわ
新卒からずっと設計も実装もせずテスターばっかやらされて30超えた後輩がいるけど、今更開発なんてできるスキルないから彼はこれからも疲弊しながらもテスターを続けるしかない
オペをやらせるという話も一度持ち上がったんだけど、ロースキル持ちにとって、テスターとオペどっちが幸せなのかな?
開発未経験で30過ぎてたらもうITは諦めたほうが本人のためだと思うわ
いつまで仕事あるかわからないけどオペでダラダラ生きるのも悪くない
現場無くなったら他の仕事でもやればいい
去年別の現場で閉鎖を期に退職した
新人時代に組んでた先輩が
就活したけどなんで異動しなかったの
と言われて開発の仕事への転職は
厳しいと言ってた
仮に会社には受かっても歳取ってると現場ではあまり歓迎されないし若手より成長スピードを求められるからマジでキツいし病むと思うよ
オペの現場が無くなったら素直に他業種に行くべきだね
オペなんか30過ぎてやってたら惨め過ぎでしょ
やってることほとんどパシリみたいなもんだし
PCを他人を共有して使わないといけない
クソバカチーフがやったこと
・勝手に設定を変える
・シフト打鍵用のリンクが貼ってあるホームページを勝手に改変してリンク切れ
・遊びで使ってるからメインPC(連絡用のメールのひな型へのリンクが貼ってあって一番便利で高性能)を使わせない
・自分の携帯を充電してるからUSBポートを使わせない、マウスを使わせない
>>271 変な文体で知恵遅れとわかる
理解できないのなら書き込まないでいいよニートちゃん
日立シスなんか保守や開発で関わってもいい会社だと思わない
老害化しすぎだし
オペは仕事をしない者勝ち
電話に出ない
作業をしない
エラー対応をしない
障害対応をしない
当たり前
オペは減点方式
やるとミスしたりクレームになったりトラブルに巻き込まれる可能性がある
仕事をしない者より仕事をしてミスをした者がマイナス評価でフルボッコ
ただ、これはシフト内で立場が強い者にしか許されない
要するにリーダーの特権
暇な現場ならリーダー以外のベテランも就業時間の大半は手待ち状態
だから1年以内の立場がよわよわな下っ端オペの期間に辞める子が多い
減点方式なんだよな
これは入社痔の賞与の査定の説明の時に言われた
基準が50点の所でミスしたり評価が低いと減点されていくと説明された
その時は上がることがないのに疑問
を持たなかった
>>282 社員にすらなれない糞雑魚が吠えて笑える🤣🤣🤣
>>274 問題はスキルよりやる気じゃない?
30ならやる気さえあれば設計実装覚えられるでしょ
やる気ない周りも教える気ないなら無理だけどね
オペといえばこれ
↓
俺「これ(紙の手順書)のファイル(ワードかエクセル)はどこにあるんですか?」
チーフA「なにファイルって??? データでしょwwww」
チーフB「wwwwwwwww」
絶句
ファイルとデータセットとフォルダ の区別は自分も曖昧でうまく説明する
自信がないわ
>>288 これマジでオペあるあるだよな
自分が認識してる言葉で話して貰わないと理解できない
マジで発達入ってる奴多いんだと思うわ
こういうのが多いから真面目なオペとでさえ話すのが疲れる
PCを他人を共有して使わないといけない
クソバカチーフAがやったこと
・勝手に設定を変える
・シフト打鍵用のリンクが貼ってあるホームページを勝手に改変してリンク切れ
・遊びで使ってるからメインPC(連絡用のメールのひな型へのリンクが貼ってあって一番便利で高性能)を使わせない
・自分の携帯を充電してるからUSBポートを使わせない、マウスを使わせない
底辺人間の程度、質
工員(一点モノ) > 工員(量産) > 倉庫作業員 > ビルメン > 監視オペ(IT)
並べて気づいたけどまともなのはやっぱ個人ノルマ制、個人責任の仕事
>>286 可能っていうか普通
オペが避けなければいけないのは汎用機がある現場
そこには雑用と糞手順書と糞ベテランがいるだけ
>>288 これの具体例だな
日本語が通じないベテランはマジでいる
>あと基本的なITの知識を含めた知識や教養も低く、自分の機嫌が悪いと周りに当たり散らすような人もいました。
>現職の方には申し訳ないですが、はっきりいって程度の低さと人間性の低さは業界随一だと思います。
>>291 >>302 ガイジが理解できないのなら無理に書き込まないでいい
オペシフト
現場で起きた些細なこと、些細な会話、チーフに意見して抵抗、電話対応でのこととか
その場にいなかったベテランの耳に入って後から説教かましてくる
びびった
ベテランが暇過ぎて興味関心が人間に向くんだと思う
オペすらまともにできないやつってどうなるの?ニート?
>>305 自分の思いが伝わらないと感情爆発するあたおかだよお前は。
迷惑だから社会に出るな あほ
>>307 オペは人を選ぶと思うけど
まともな人には務まらない仕事だよ
前スレに英語を上手く読めないのでアルファベット1文字ずつ伝えてる現場があったけど
俺らも昨日の夜勤が英語が読めないとか言ってエラーメッセージを伝えきれなかったのが
問題視されてる
読めない単語を伝えるときにどうづればいいか名案ある?
そもそもアラートを口頭で伝えるということ自体アホ
メールで送るなり、SlackとかNotesなどのツール活用するとかいくらでも手はあるだろ
こういうアホみたいな現場のオペは哀れだねえ
クソみたいなプロパーの被害者
ガイジはクソスレ隔離でヨロ
↓↓↓↓↓
546非決定性名無しさん2023/02/17(金) 12:30:34.40
>>545 汎用オペ案件が全国に何万案件あると思ってんの? たった数件やっただけで思い込むなんてあたおかの発達かな?
>>309 知恵遅れ文体ですぐにお前とわかるよガイジ
無理して書き込まないでいいガイジ
お前にはオペすら務まらないから興味もたないでいいよガイジ
構築に転職した元オペだけど、オペグループと仕事する事になったんだが作業中でもガキみたいな喧嘩してるしまじで頭悪い奴らの巣窟だわ どこも同じなんだな オペがゴミガイジってのは
過去に底辺ITと言われるヘルプデスクとかテスタやってたけどオペはよしたほうがよさそうだな
30で童貞がいるオペ。浅い知識でしったかぶりが生きがい。
仕事が生きがい。仕事の為に生きる。。。がそんな価値ないですから。
今朝から昼勤なんだけど管理者が出勤してて何事かと思ったら
内容はまだよく聞いてないけど重オペミスがあったらしい
8時30からの引継ぎがまだ開始されておらず夜勤はマシン室にこもったまま
管理者はずっと誰かと電話で話し込んでる
データの復旧云々という会話が聞こえる
類は友を呼ぶのか知らんがオペには前科ある奴とか普通そうに見えてマルチやってる奴とか普段まともに生きてたら関わる事の無い人種が多い
過去レスにもあるけど今のオペは単価安すぎてペイできないから、
どこのSESも積極的にはオペ案件に人送りたがらない
どこにも行き場のないクズが集まってるのだから現場荒れるのは当然
社員かそうでないかで待遇が全然違う。派遣はただの部品扱いで薄給でコキつかわれてここで愚痴るはめになる。
バイトにオペやらせてるところとか一社もないと思う
帳票の仕分けとかキーボードすら触らない部署ならあり得るけど
この業界、建前だけは異常に拘るから、
対面上はBPの正社員にやらせてるってことにしたいのよ
センター長になった奴いる?
年収700万らしいじゃん。
ハイシスはパートオペの求人出してたよ
今もいるかどうかはしらんけど
サーバーの目視とか記憶媒体の交換とかそのへんの下っ端がやる作業
それだけで1日6〜8時間いてもしょうがないから
帳票の仕分けと発送なんかもやらせるんじゃないかな
プリンタの使い方も教えればできるでしょ
バカなオペでもやってたし
時間だけはかかる単純作業
俺がハイシスのサイトにいたときもパートのおばさんたちいて
帳票の仕分けと発送はパートのおばさんたちの仕事だったよ
パートのおばさんたちは運用のプロパ社員が直接管理しててBPオペとはほとんど関わらない
名も知らぬおばさんたち
パートのおばさんもテープ依頼とか出してくるからそれをやるくらい
JCLとかできるみたいだし多分元運用とかIT経験あるんじゃないかな
知らんけど
ブラックというか変な職場だった
カスタマーサポートの人たちの下部組織扱い
だからサポセンの電話対応もするしワケワカメなのは用件だけきいとけと言われる
聞いた事もない外注業者の人たちが現場を仕切って上長気取りというのは本当
ブラックといえばブラック
初期の頃、
「えー、それはやっていってくださいよー」
と1直のチーフに言ったら、後日ベテラン(元チーフ・カスタマーサポート)から
「誰にむかって口きいてんだよ怒怒怒」
「上の者(チーフ)がやれといったらやれよ怒怒怒」と怒鳴られた
入れ替わりが激しい
帳票のミミカットとか俺が苦手な作業を替わりにやってくれてた温厚なベテランも辞めてしまった
作業を教えてくれた人がその月末に退場とかザラ
俺がいた1年で何人退場したかおぼえてない
俺より後に入って先に退場とかもザラ
名前も知らない誰かが入って知らぬ間に退場
直帯が違ったり、隣のシフトだとほとんど関わりがないままだから
今時のITは半タメ口が多い中凄いね
オペじゃないけどそういう現場は無理だなぁ
常に他人に監視されているようで働きにくかったので辞めました
マシン室で作業をしている最中にも電話がかかってきたり
一旦戻ってサーバーの障害対応を自分がやる
リーダーはやらないしもう1人はできないから自分がやるしかない
仕事しにくい
パワハラもすごかったです
>>329 バカかお前は
ハイシスがパート募集だすわきゃないだろ。下請けの弱小だろぼけ
運用子会社の求人だったかもね
そんな発狂することかね
3つの拠点のオペを担当したんだけど、どこも必ず風呂入ってないのか臭いやつがいるんだよな 一瞬俺が臭いのか?ってびびったくらいだもん オペはまず風呂に入れ 毎日入れ
>>333 歳下と分かった瞬間タメ口になる奴とかいるよな
あと、大人しい人だとタメ口になったり
同僚の財布から金盗ってクビになったKがまさにそれだった
デキ婚で家計回らなくなったクセに定期代全額パチンコに注ぎ込んで、
当然それも全部溶かして後輩からカツアゲするクズの手本のような奴だった
>>338 あーそのタイプキツいね
俺が見下しのタメ口聞いてるのは新卒からの知り合いくらいだな
教わったこともないし飲み会で金払わなかったりただ歳上なだけな相手に敬語使う理由も消え失せてしまった
オペシフトは基本的に半年でも後から入った人はチーフやベテランから見下されるしタメ口きかれるよ
保守や運用も同じ
オペの新人なんかに敬語を使う必要がないから見下すしタメ口
彼らはそういう生き物
たまにベテランでも初対面から敬語の人もいる
>>340 さすが底辺。考えが幼稚園児。
こんなのがいる環境で働きたくない
>>343 同じ環境で働くことないから平気だよ
オペじゃないからね
何の役にも立たず金銭面しっかりしてないやつにタメ口聞くことの何が悪いのかと思うがそっち側のやつには不快なんだろうね
やられても構わないよ
お互い別の仕事すればいいだけで無理に関わる必要もない
もう資産や年収の証明でも上げようぜ
オペやその管理やってるやつよりは上な自信あるわ
だいたいオペのやつらって他人を見下すか見下されるの2つしかないよね 余裕がない
こんなんほんま多かった
そりゃ運用はオペなんか見下すよな〜
↓
時間指定の作業をやらずに放置 → 遅延して他のオペがあわてて対応
時間指定の作業をやらずに放置 → ユーザーに不達の受発注FAXあり、ユーザーが取ってない受発注データあり
深夜時間指定の作業依頼をやらずに放置 → オンラインが上がってしまってもうできない
なんでオペやりたくないかってバカオペがリーダーやってるから
それだけだよな
ベテランの上下関係へのこだわりがすごいのは上の人間だけが基本ずっとサボれるから
下っ端は作業とエラー対応でロクに休憩も取れない
>>354 お前がリーダーやれよ。
無能は吠えるだけか?
疑うが白黒つける年収や資産の話には応じないのか
小物らしくてイメージ通り
マジで聞いた事がない謎の派遣屋から来てた子
契約社員月給17万円賞与なしだった
すぐ来なくなった
手取り15万切るレベルのやつもいるよな
それで上京してきてるっていうからどうやって暮らしてるんだよってやつが結構いる
東京に来て初の仕事がオペってまじで笑える
前の会社だけど、手取り15どころか額面15って奴いたな
社宅で家賃は程度会社で負担してくれたらしいけど、
全額負担ではないから社保や税金、家賃抜かれたら、手取り10万切っただろうな
こんな低給でよくやるわ
少ないは少ないけど最初はそんなもんじゃない?
若ければ方向転換も出来るし長くやって泥沼にハマってるよりは良さそう
>>361 オペって単価30万くらいなんでしょ?
基本給18万
社会保険 会社負担費用3万
労災費 2万
交通費 2万
人件費で計25万。営業、間接費、会社の利益を見込んだら大赤字じゃんw
>>362 自分の専門時代の同級生がそれだったな
グループ会社の社員が入る独身寮住まいで朝夕の飯付き
家賃光熱費等が天引きされて
手取り10万程度だけど丸々使えるから
実家住まいレベルの裕福だと言ってた
>>365 流石に単価30はないわ
最末端でも35ぐらい
仮に単価30なら額面15未満だろう
>>369 人件費22万 営業利益4万、リスク費3万、間接費3万
会社利益3万かよ・・・
こんなんじゃ会社も社員もしあわせになれんな。
基本給15万
社会保険 会社負担費用3万
労災 2万
交通費2万
単価35で受けて30で外注に回すと
確実に利益になる
オペなんかダラダラ5年以上やるバカなんかほとんどいない
チーフといってもオペ歴3年前後の人たちでそのくらいで異動する
辞める人は1年以内でさっさと辞める
元サポセン、元運用の人たちもオペ配属になるとさっさと辞める人がほとんど
意味がないことくらいよっぽどバカじゃなければすぐわかるから
>>370 労災と交通費2万円は何でそんな高く見積もられてるの?
>>370 ちゃんと読んだら社保も高いしリスク費という謎の科目もあるし全部適当か
>>372 俺のいた現場はオペ6年以上やってる人ばっかりだわ 俺の後から入った新卒が5年目突入してて笑えるわ
>>375 社員なら待機期間のリスクを計上するのは当たり前。バイトか?
>>377 他のも計算根拠出してみて
バイトには無理か?
オペもオペ管理も無駄にプライド高いよね
どんぐりの背比べなのに
オペを新卒で入って1年くらいでやめて俺の現場にきた別職で来たやついたんだけど、例の如く超絶無能でワロタ
オペをスキル付かないからすぐやめたとかどや顔で言ってたけど、まず記憶能力皆無だし言ったことを理解しようとしないしキーボードショートカットとか一般的なITとか諸々分からないしリーダーが困り果ててる
オペにくるやつって前スレでも言われてたけど無能はともかく思考回路が歪むことがやばいよな
ここ何人かオペ関係ないやつ遊びに来てるよね
それだと管理してるやつが気持ち良くオペをバカにできなくてかわいそう
管理者ですら細かいことは担当者しかわからないと
オペミスの追求から逃れるからな
元オペの現構築チームだけどオペにマニュアル渡すからよくオペルームに行くけどまぁ相変わらず低レベルで程度が低い
前に渡しに行った時にスマホゲーやりながらこっち見ずに「そこ置いといて」とか言われたからきっちり上に報告しておいたわ
直接謝罪に来た時はびびったけど
以来は行く度にオペ室にいる全員で丁寧に対応してくるようになったわ
けど元オペの俺ですら分かるその程度の ことすら指摘されなきゃ分からないのかねぇ
>>384 構築もオペも下流だからつまらん。要件定義からでないと参画する気にならん
>>386 要件定義の工程からだとまず低レベルじゃ面談すらさせてもらえんぞ
オペの意味不明な自信過剰ってまじであるよな 他のエンジニアに対して無礼な態度とか普通に取るやつ多いし
人品がクソ過ぎる
そもそも要件定義の案件なんて殆どSIerの社員が中核占めてるし、
仮にあっても面談の難しさと期間の短さから会社としとは取り辛いのが現実
構築や運用案件は単価こそ落ちるが、継続した収入が見込めるので、会社にしてみればありがたい案件
高スキルが求められる案件に行ける俺すげーと考えてる時点でバカ丸出しw
人間としてレベルが低いからね…オペに来て誠実な働き方ができるならまだしも、そんなやつはほとんどいない オペにくる時点でゴミなんだから
相手によって態度をコロコロ変えるのがヘボなベテランオペ
オペ相手のときだけ横柄で態度が悪い
SESの運用にまで猫なで声で話しかけてたときはゾッとした
どこまで身分が低いんだオペ
うちの現場に仕事しないくせに気に入らない奴への嫌がらせとかは一生懸命にやるモンスター爺いる
初日の初対面で威圧的な態度や上から目線で接する人が多く環境的にはあまりよくなかったですね。
仕事がある時ない時の差が大きい。
浅く広くやることは多いです。
が、全く評価されません。
職場環境の悪化、以前から感じていた職場の腐敗。
意味を感じなくなったので辞めました。
オペ卒業して異動先が金融コボラー部門
ある意味オペより糞で残業地獄100時間コース
深夜2時までカタカタカタカタ
病気になりそうでこわくなって業界を卒業した
オペのクズ達ってウシジマ君に出てくるクズ達にそっくりだよな モデルオペレーターかよ
プログラマーだけど面白半分でいつも見てます
これからも愚痴頑張ってください!
オペ出身の奴らはどこに行っても使えない。
数十年居るのに新人がすぐにNW理解してconfigいじったりしてる。
老害オペは去れ!
>>398 自己レス。
老害もとオペ、テプラ作成が得意なんだとw
>>398 オペはCONFIGイジらないイジったら処罰もの
>>400 なんのラベルか解らんがテプラってそういう用途だろ?
同期と会ったんだけどオペ部門の奴らって他の部門の奴らから明らかに嫌われてて超絶バカにされてるらしい
理由聞いたら社内会で集まる時に態度悪いし色んな人に仕事の愚痴とかため口で話したりするからなんだってよ
だからオペ部門に行く=島流しと同じような認識らしい
もう辞めるわこれ
テプラで思い出した
前の現場でバックアップ用のDAT
が曜日によって世代管理してて
テプラで作ったラベルを貼ってた
ラベル名の命名規則が下3桁に
曜日を識別する3文字を入れてた
んだけど誰かが火曜日と木曜日を
逆にしてそのまま誰も気づかずに
運用されてたわ
て障害対応でDATの内容を確認した
SEが騒いで火曜日と木曜日が入れ子になってるのに気付いた w
オペのチーフやヴェテより程度が低い人間は工場でも見たことがない
オペはゴミみたいなクズが多過ぎ
>>391 お前は文章能力と不気味な用語の使い回しで無能とわかる
工場は事故が怪我にも繋がるからイメージより能力は高いのかもね
ルールの徹底はめちゃくちゃ厳しそう
昨日の夜勤が共用のTSOアカウント
のパスワード期限切れで新しいのを
設定したのはいいけど
新しいパスワードを控えてなくて
嘘を教えてきたせいで
3回間違えてリボークした
パスワードリセットの手続きは情シス
に依頼するんだけど当然のごとく嫌味を言われる
控えてないのもまずいけど正確なのを
覚えてないのが理解出来んわ
普通共用のアカウント使ってたら、パスワードも使うもの数パターン決めておかないか?
このパスワードの次はこれとか決まってるから、
そもそも控えるという概念がない
俺らの現場は各種パスワードの変更が
3ヶ月サイクルで短すぎるから煩わしい
おいこのパス前にも使っただろちゃんと新しいの考えろ
大文字小文字数字記号入り12文字以上でな
意味のある単語も弾くからランダム文字列しか受け付けないぞ
セキュリティ的に共有アカウントは廃止したいけどね。オペはアカウント発行する価値も無いから。
>>412 この間管理者が何かの新しいパスワードの設定しようとしたけど弾かれる
とか言って午前中一杯
パスワードの設定に費やしてたわ w
バカ管理者にはパスワードを設定するなんて高度な事は難しいぞ
確かに自分が関わった管理者は
総じて何も出来ない
管理者がスーパーマンの現場は
多分上手く回るはず
>>418 この前入って来た無能底辺は酷かった。
未経験、高卒、地頭悪。
ミスも多く、叱ったら泣きやがったw
早く辞めてくれ。みんな迷惑。
オペに居座ってるお前が一番クズだってことは散々言われてきたろ
でもここまで頭おかしいガイジと底辺が集まる職ってむしろ凄くね?
正社員になれ。そうなれば少しは自分に誇りをもてるし仕事も楽しくなるだろう。例えクソみたいな仕事でも給料の日は楽しいものさ。
総務省ではパスワードの定期的変更は不要と呼びかけているけど上から下まで誰も気がついていないw
どいつもこいつもみんな自分だけはまともだと思ってるの笑えるw
後処理終わらねーとか今ごろの時間30年前言ってたわwwww
「ごにょごにょ(活舌悪すぎて聞き取れない)だけどK原くんに代わって」
「お名前もう一度おねがいします」
「K原くんに代わって」
「お名前おねがいします」
「K原くん!!!!(でかい声で怒りだす)」
ハイシス初月の洗礼
保守運用もコミュ障だらけで日本語が通じない
>>384 ハイシス様だと保守のプロパ社員様が「そこ置いといて」といつも素っ気ないぜ
ハイシス様の社員とSES社員の暴言・珍言で打線組めると思う
たった1年しか常駐してないのに一番やばかった
金融系のセンターよりやばい
なにもかもがデタラメ
じゃあ俺異動するから
じゃあ俺今月までだから
じゃあ俺退場するから
1人ベテランが辞めだすと堰を切ったようにまともな人がオペシフトからいなくなった
去年来たオペに手順書b5で3部コピーして、と依頼したら「エレベーターでは地下5階行けません」だとよ。
そいつタイピングも出来ない無能の高卒なんだけど喫煙も無駄に多くて1ヶ月でクビになったw キツかった。
ボーダーがめっちゃ多いのがオペ
簡単な作業でも言われた通りにできない
なぜ指示外の行動をしたか聞いても明瞭な回答がない
1か月もせずに辞めるor辞めさせる
オペってより採用がクソ
単価上げて日本語を理解できる人材を採用した方がコスパいいと思う
>>438 b5の無能は採用時には詐称で通ったみたいよ。経歴詐称
指示がいの事をすれば怒られ
指示しかしなければ怒られ
指示されたことを的確にやれと言われる反面
勘を働かせることができるようになって欲しいと
言われる
>>435 そのときはコンソールを監視する傍ら漫画みてたりゲームボーイで遊んでいたり夜勤ではゲーム機持ち込んで遊んでたわ。その後派遣で行ったところは今までの給料半額になり全然余裕なくて体や心がズタぼろになってこの業界から去った。
酒飲んだりピザ出前したりなかなかフリーダムだったのにやめなきゃよかったなあそこは。
まず指示されたことを確実にこなす
創意工夫は基本ができることが前提
前提をふっとばした改善は他人からは迷惑でしかない
理由を説明できないならやるな
本当に改善足りえるか経験者に聞け
暴走にしか見えない
>>438 そういうやつでも結婚して子供がいるという事実
正直びびった
いや、俺が恋愛結婚に対して幻想を抱きすぎだろうけど
まあでもそいつ40代だしお見合い結婚かもな
ハイシス様の現場も当たりはずれある
定着率がいい当たり現場は帳票メインのオペ
ほぼ印刷工の人たち
帳票打ち出しと発送作業がメイン
サーバ監視もやってるけどすごいゆるい
2時間遅れで報告してくるのとか普通
なぜかゲスト入退館カードの管理を任されている
>>442 わかる
現場と担当するシステムによって忙しさが全然違う
現場ガチャがすさまじい
ハイシス様は大手だけあって正社員は既婚者が多いけど
オペに嫌がらせしたりマウンティング行為をするおじさん社員は独身
SESもおだやかな性格の人はだいたい既婚
パワハラモラハラ当たり前で常識ないクズは未婚
>>450 三勤交代で一人で監視やデイリー処理もしくはバッチ処理やってるような所ですごく楽だったよ。大勢でやってるところはもうね、異常に忙しくて精一杯体動かしてCMTやらMT回して駆けずり回りあげくの果てには陰口叩かれたりして現場次第だよねうん。
正社員といってもSESの正社員で客先常駐だから特定労働者派遣と言われてた頃と変わらない
実態は下請けと派遣をミックスした感じ
時給いくらの一般派遣の人は来ても3ヶ月で更新しないで辞めるから使わなくなった
ソロ夜勤現場とかって絶対気が楽だよな 他のやつらとずっと一緒にいないし、クソが一人いるだけでまじで最悪
自分はカレンダー通りので7:00~23:00勤務の現場で早番遅番一人ずつで
夕方2時間程度被るという勤務でやってたけど
どっちかが突発休したら長時間勤務になるから怖かったな
幸い俺がやってた2年間は一度もなかったけどな
池沼でも結婚できるんなら俺もできるはずだよな。。。
ハイシス様の現場
無断欠勤したベテランのせいで
夜勤明けで昼の13時くらいまで残ったことあった
前日の22時〜翌13時
15時間拘束
夜勤でも作業が多かったから疲れたよ
日勤帯でもマシン室作業したり月次のジョブ流すとかやったり
バカとクズが多いシフト勤務はそういうリスクあるよね
たった1年だけどいろいろあった
ハイシス様は使ってる外注業者のレベルが低過ぎると思う
外注のクズとバカがやりたい放題
シフト変更まで勝手にされて
22時から翌9時までが通常シフトのところをベテランの都合で
17時から翌9時までの勤務にされたこともあった
勤務簿上は22時からの勤務扱い
管理者が全然機能してなくていろいろとデタラメだった
現夜勤ありのオペレーターで春からテレワありの日勤運用に転属になるんだけど、どれくらい給料減るのか怖い
今で手取り18-19なんだけど...
しかし7年もオペやって腐り切ってしまったから仕事やってけるか不安だ
どこもオペ減らすって流れになってるんだなぁ
今働いてるとこもどんどん中堅が抜けてってベテランリーダーと新人しかいない状態になりつつあるわ
>>462 7年やってればリーダー経験はもちろんあるでしょ? この業界はリーダー経験があれば未経験でも伸び代もをみてくれる。逆に無ければ何してたの?って感じ
>>463 オペのリーダー経験なんかどれだけ見てくれるんだろうな同業の奴ならバイトリーダー以下だって知ってるし
>>462 30前ならオペ抜けたら?
そろそろラストチャンスの終わりも近いよ
>>464 バイト以下と揶揄されるのは実労働時間と職業モラルのこと
やってることは明らかにバイトよりストレスフルでITっぽい作業もあるよ
そんなのリーダーやるくらいオペやればわかるでしょ
3ヶ月下っ端作業だけやって逃げた奴ならマジでバイトレベルだけど
>>465 春からテレワありの日勤運用に転属になる
春からテレワありの日勤運用に転属になる
春からテレワありの日勤運用に転属になる
春からテレワありの日勤運用に転属になる
春からテレワありの日勤運用に転属になる
>>462 夜勤無くなって8時間勤務で時間外0
になったら大きく減るよね
自分は2交替12時間勤務なのに
残業有りという超ブラック現場だった時に時間外付け放題だったから
手取り25万超えて金なら有る
状態から8時間勤務時間外0の
現場に異動してガチで月収が10万落ちて金銭感覚取り戻すのに苦労した
ハイシス様が使ってた外注のヘボチーフが日勤のみのサーバ管理だか運用だかに異動になってた
夜勤手当と深夜25%割り増し賃金がなくなるから年収は下がるだろうね
あのヘボカス契約社員だったし
無資格未経験の運用新人なんかに高い単価がつくわけないしさ
もう退場したからオペの替えなんかいくらでもきくって考えでまともな金払わないのも人員減らすのもどうでもいいんだけどさ
動かないチーフ以外のオペたちが全員ボイコットしたらおもしれーな
デッキの前でマゴマゴしてるヘボ運用はテープもかけらんないでしょ
リストも出ないね
夜間休日誰も障害対応しないね
キンコーーーーーンキンコーーーーーーン プープーピーピー プシューンプシューン
〇〇デイジョウガハッセイシマシタ〇〇デイジョウガハッセイシマシタ
鳴り響くアラート
笑える
バイト以下と言われるのはバカオペは役割分担をしなかったり
手が空いてるリーダーが何も作業をしないで遊んでたり
アラート鳴動しても無視して遊んでたり
バイトでも手が空いてればなんか作業するし
バイトリーダーならトラブルがあれば対応する
仕事に対する姿勢がバイト以下と言われてるんだと思ってた
ハイシス様はオペの人数を半分に減らしたよ
最古参のチーフが「お前〇〇(汎用系システム・チーフはできない)がんばれよ」とか言ってた
いやお前ががんばれよw
お前なんにもできねーんだから
お前もやるんだよwwww
確かに夜勤手当は大きいよな。
そのぶん命を削ってるようなもんだが。
>>472 仕事出来なくて虐められたのかな?
そして尻尾丸めて逃げたのかな?
ゴミはゴミ箱へwww
オペの休憩室入った時ってのはこんな感じな
>>474 知恵遅れチンパンの読解力うんこだなwww
いろんな仕事したけどオペはダントツに一番簡単で楽ちん
煽りでもなんでもなく
オペより質が悪い労働者は他で見たことがない
オペリーダーの頭の悪さ、教養のなさ、そのくせイキって知ったかする程度の低さ
なにかにおびえていつもビクビク
些細なことで癇癪起こす
問題解決能力の低さを象徴するようにすぐに怒る
おびえの裏返し
おびえるだけでほとんど仕事をしないんだからもはや存在に意味がない
>>481 これ しっくりくる説明だわ
ほんとにオペほど程度の低いやつらは今まで見たことない
オペを経験すると他の仕事が如何に社会人らしいかが分かるわwwwwww
>>481 これ しっくりくる説明だわ
ほんとにオペほど程度の低いやつらは今まで見たことない
オペを経験すると他の仕事が如何に社会人らしいかが分かるわwwwwww
>>481 自演だけど
これ しっくりくる説明だわ
ほんとにオペほど程度の低いやつらは今まで見たことない
オペを経験すると他の仕事が如何に社会人らしいかが分かるわwwwwww
>>467 これがオペか
読み飛ばしたのがそんなに気になるとは凄いな
いい歳して手取り20切ってるのは確かにみっともないかも
去年データセンターのオペレーターで働いたけど、原発作業員みたいな底辺労働で嫌気が差して辞めた
>>465 理解力ゼロだなお前w
1行目すら理解できない知恵遅れ
自分の現場はパソコンはシフトメンバー分があるんだけどメアドはオペの共用のアドレスを使ってる
オペ宛ての質問みたいなメールが来た時は開いたにメンバーが対応する
ルールなんだけどリーダーが姑息で
いの一番に開いて簡単そうだったら
自分で手を挙げて点数稼いで
難しそうだったら未読に戻してスルー
誰も開かなかったら後輩を名指しで指名してメール見るように強要して
対応させてるんだけど吊し上げすべきだよね
1人前というより1人分の仕事をしないゴミ人間が多い
>>494 知恵遅れと罵る相手より年収低いという笑い話かな?
オペ抜けたいというのはオペやってる奴大半の共通認識だと思うけど、
ここで重要なのは今の会社に留まって異動を願い出るか、転職するかどちらにするかということ
ここで選択を間違えるとえらい目を見ることになる
思いやりワクチンとか言って、みんなの為にワクチン接種しました面してた奴らはコオロギ食うんだよな?
食わないなら所詮その程度だぞ
ていうか薄汚い偽善者
ワクチン打ってから体調悪い。打つんじゃ無かった・・・
徹夜してるとしんどくて死にそうになる
肌がガサガサになって、皮膚炎が出て治らない
それに口内炎が全然治らなくて、食べるものが口に当たって痛い
ポテチ食べれなくなって悲しい
オペ抜けたとして、設計とか開発できるの?
煽るわけではないけど普段から勉強する習慣がないとその辺は厳しい
>>504 勉強って・・・・・
技術を売る職業なのにアホなの?
いや流石に不足知識補うのに勉強は必要でしょ
とはいえ、学生時代が終わったらわざわざ勉強しないって感覚の人が世の中大多数だろうけどね
リーダーは仕事をしないのではなくて仕事の手順そのものを覚えていない。している事はザルなチェックだけ。
俺も勉強は的外れだと思う
立ち回りを覚えた方がどんな職業についても役立つ
座学よりも実践だと思う
実践のスタートラインに立てるようになる為に知識がいるから勉強するんだよ
何も知らないとチームとまず会話にならないしミーティングなんかで都度それどういう意味ですか?とか聞くの?新卒でもないの手取り足取り教えてくれるわけないでしょ?仕様書に書いてあるから読んで確認しろって言われてちゃんと読める?調査とかできる?この業界余暇で勉強してる人めっちゃ多いよ
データセンターってプロパーも本体から追い出されたかのようなクソしかいないよな
クソの肥溜めみたいなところ
勉強するのがバカにされるって凄いな
業務SEだと勉強してないやつも割といるけど日々研鑽してる人との差はかなりあるよ
オペといえばこれ
68名無しさん@そうだ登録へいこう
やっぱ日立系って評判悪いんだな
日立システムズってとこに常駐させられてたけどひどかった
外注の奴に椅子蹴りやられた
ガーーーーーーーーーーーーーーーンて蹴っ飛ばされた
超びびった
すぐキレる
感情のコントロールができないSESが多い
社員もロクなヤツいない
パワハラひどかった
そしてこれwww
ハイシス様はこの2次下請け・外注を切った方がいい
安いからオペやサポセンで使ってるけど
仕事をしない、できないゴミが多すぎる
山一の茶髪ロンゲ ← 仕事をしない
山一の陰キャデブ ← 仕事ができない
サンウェルのデブ ← パワハラモラハラの権化 こいつを嫌って退職する人多数
サンウェルのチビ ← 普段は態度が悪いだけで無害だが突然キレる
ODC ← 9割仕事ができないバカしかいない
日立システムズエンジニアリングサービス ← 9割仕事ができないバカしかいない
wwwww
日立システムズエンジニアリングサービス ← 9割仕事ができないバカしかいない
日立システムズエンジニアリングサービス ← 9割仕事ができないバカしかいない
日立システムズエンジニアリングサービス ← 9割仕事ができないバカしかいない
日立システムズエンジニアリングサービス ← 9割仕事ができないバカしかいない
日立システムズエンジニアリングサービス ← 9割仕事ができないバカしかいない
オペレーターしか社会人経験ないんだけど
面接とかどうしよう
仕事で大変だったことなんですかって聞かれても答えられない
ワクチン打って体調が悪くて休んでしまった・・・
午前半休のつもりだったけど、気持ちが悪くて全休にしてしまった
もう年休ないし、給料がごっそり減りそう
お金が無くて生活苦しいし、体調悪くて最悪orz
前の現場のチーム編成
伊藤:リーダー ホモ もう誰でもいいと言われて新任のオペレータがトイレ内で襲われる事案あり
山口:サブリーダー 盗撮で逮捕された前科あり
北野:サブリーダーに次ぐ古株 糖質気味で「今日車で人を轢いた気がする」とか妄想癖が酷い
長谷川:北野に次ぐ古株 風呂に入ってないせいか常に臭い メールの改行の付しけ方で文句を言うキチガイ
前の現場の伝説の新人
亜保:面談を経歴詐称で突破した典型的な嘘つき野郎。得意技は「知ったかぶり」で、かな変換に30分以上かかった伝説も置き土産にクビ。
迷田:飲食、アパレル、ホテル業界を転々としてOPにきた究極の出来損ない。
コミ障、学習障害、記憶障害と三拍子揃った三冠王。とにかく何も出来ない。迷惑しかかけない爆弾不細工。
飛田:1夜勤に7回のオペミスを繰り出した伝説の爆弾野郎。こいつとの夜勤が嫌で辞めた社員、上司が計3人。
とにかく適当でもはや人間じゃない。
チーム崩壊もまさに癌。
何人か似たようなやつと出会ったわ
まじでスラム街出身みたいなやつらいるよな
周りの愚痴を言うのはいいけど、そこから抜け出すために何か努力はしてるの?
特に何もしてないなら内心は現状に満足してるんじゃないの?
外科医の前でオペミスなんて口が裂けても
言えないわ
よくない環境に甘んじていると雇う側はこいつらこの程度で満足してるみたいだからこのままでいいやってろくに待遇もよくせず使い捨てにされるだけだよね。
夜勤大変なのは分かるし明けに帰宅してなにもしたかねー帰ったら寝るぜって思うわけだよ。
それでも少しでもいい方向に向けて頑張ればいいと思うんだ。
無能のド底辺がスーツ着た内勤仕事するにはオペしかないよね。
仕事しないチーフはもはやどうでもいいとして、妨害するチーフが一部いてそいつと同じシフトだとすげーストレスだった
マジで管理者席で遊んでるなら遊んでてほしい
シフトで一番いいPCで遊ばれるのが一番困るわ
メールがそのPCでしか出してはいけないルールだったからもう迷惑
27歳にもなってオペとサポセンの経験しかない外注のデブってる豚
上下関係をわきまえてる人やおとなしいタイプの人にしかパワハラしない
超てきとーな性格のパリピ系の人とかがっちり体型の人にはパワラハしない
ケンカになったらボコられるだけだから
馴れ合い仲良しアピール
オペなんか遅くても24か25くらいまでには卒業して異動するのが普通だからね
それでもオペ歴4、5年
遅すぎるくらい
このままじゃヤバいと気付いて卒業
20前半→セーフ
20後半→遅いがまだセーフ
30前半→凄く頑張ればなんとかなる
30後半以降→このまま突っ切るしかない
こんな感じ?
管理職やったことない&出来ない底辺の文句ほど耳障りなものはない。
クズはクズ。
>>536 これもお前だろ知恵遅れボーイ
574非決定性名無しさん2023/02/24(金) 19:58:52.56>>
>572
無能のゴミは使えないからイビって辞めてもらう。オペなんて替えはいくらでもいるからね。
34歳とかやばい年齢でオペやってるおじさんもいるけど
20歳代からオペやってるわけじゃなくてその歳で運用からNGくらってオペに落とされただけ
オペでもいろいろやらかすダメなおじさん
作業指示したらキレられた
40歳前後でオペやってるなんか臭いおっさんもいたけどそいつはいつからオペなのか不明
俺が現場に入ったときにはいた
俺の基本給28万を見て「高い!そんなにもらってんの!?」と言ってたから年齢関係なく2次下請けは安いままなんだと思う
俺は1次下請け
29歳とか30歳代でオペやってる人はだいたい他の職種でNGくらってオペ落ちした人
ヘルプデスクだったけど仕事しなすぎてプロパ総合職女性社員BBAに超キレられてオペに落とされたやべー人とか
運用でダメ認定されてオペ落ちとか
BBAキレてヒスりまくったときは全然関係ない運用の社員がなだめてた
「まぁまぁ、Kくんもわざとじゃないだろうし」とか
Kさんはクルパーだからわざと仕事してねーんだけどなw
2次下請けの派遣屋の人はマジで頭おかしいの多い
そういうリストラ組は現場が暇なうちはオペ続けながら会社に残るけど、人員カットとかで現場の状況が変わって忙しくなるとすぐ辞める
他の職種からオペ落ちの時点で上がり目ゼロだし能力ない評価くらってる
それでオペなのに暇でもなければ辞める
>>535 要するに全然違うって話
歳いってる人はダラダラ続けた結果というわけではないよ
新卒からダラってる人はせいぜい26歳くらい
さすがに卒業して異動するか辞める
この仕事すごい離職率高いけど不思議と現場のオペがゼロにはならない
俺が異動で卒業するときも「お前まで抜けたらやべーだろ!」「シフト崩壊だ!」
とかリーダーたち言ってたけど今もなんだかんだ続いてる
>>542 オペは底辺の受け皿だからね。
どこ行っても何も出来ないクズが内勤するにはオペしかない。
納期無し
ノルマ無し
頭脳労働無し
体力必要無し
勉強必要無し
残業ほぼ無し
素晴らしい仕事じゃん
20年オペやってきたおっさんは頼むからそのままオペやっててほしい
運用構築開発に異動になったらそこのメンバーがストレスで禿げ上がるだけ
手順書作業に慣れ過ぎて自分で考える力を無くした人間未満のなにか
ワクチン打った奴が言っても説得力無いけどな
自分で考えれるならどう考えてもあんな怪しすぎるワクチンなど打たん
オペはいわゆる隔離場所なんだよ
だから3年以上やってるやつとか頭おかしいやつはまじで外に出ないでくれ
>>549 >>551 どうした?wオペにしがみつくしかないのにオペをバカにされて怒っちゃったのかwww
月初の金曜夜間に流れる処理が終わってないのに夜勤が何も連絡せず
引継ぎの時に終わりそうになかったら連絡してと言って引き上げやがった
夜勤曰くオンライン起動に無影響のJOBだから夜間に連絡するのはSEに迷惑かかる
普段は2時間あれば終わる処理だから100%なんで今になって連絡するんだと言われるよな
このまま終わるのを待って終わらんかったら夜勤に引き継ぎ返すわ
>>554 なぜ引き継ぎ時に指摘しないの?
5ちゃんでしか意見言えない害基地人間かな?
>>543 若い子に混じってやるのは苦痛かもしれない。
おまえらはよっぽど鬱憤がたまってるんだな。
何か発散してくればいいのに。
仕事にやりがい必要ないって人にはマジでオススメできる仕事
割り切れてない意識高い奴やグチグチ文句言う奴は迷惑だからさっさと開発でもなんでも移動してほしいわ
こっちは波風立てず平穏に給料貰いたいだけなんですわ
マジでそれ
オペで意識高いとか頭がおかしいからな
馬鹿丸出しだよ
オペで意識高い奴なんて自分よりレベルの低い(と勘違いしている)奴らに囲まれてないと自尊心すら保てない悲しきモンスター
ハイレベルなとこ行ったら速攻で潰れるよ
>>558 >>559 マジでこれ
オペで意識高い系ほど害悪なものない
チーフが仕事しねーとか言って文句言ってる奴いるが、
まだ仕事しない奴の方が100倍マシ
仕事しない奴は戦力としてゼロだが、
意識高い系バカは現場引っ掻き回すからマイナスなんだよ
やる気だけはあるから上からも評価高くて切れないしさ
>>561 マジそれマジそれマジそれ
自演の基地害
んで、お前らはどうしたいの?
愚痴だけ言ってダラダラ過ごしたいの?
仕事にプライド持ってる分意識高いやつのほうがマシだろ
>>563 意識高い奴と意識高い系の区別もつかんアホ
>>562=
>>563 必死やのうw
ゴルフの打ちっぱなしとかぶっぱなしてくりゃ気分いいぞ。
チンピラみたいなベテランもこわいけどニート並になにもしないベテランも異常者だと思う
>>543 俺がいた現場の最高齢は40歳手前くらいのおじさん
リーダーたちからかなり嫌われてた
そいつ簡単な方の汎用機のオペ業務しかやらないから全くアテにならなかった
>>545 納期無し
ノルマ有り
頭脳労働無し
体力必要有り
勉強必要無し
残業有り
素晴らしい仕事だと思うんならやれば?
>>550 3年以上はマジオペ脳
手順書にそんなこと書いてあんのかゴルァ(# ゚Д゚)
余計なこと言うんじゃねぇゴルァ(# ゚Д゚)
オメーが責任取れよゴルァ(# ゚Д゚)
>>561 こんなゴミ関わりたくねー
評価されないゴミオペか
仕事しないリーダーとか論外
事故るだけ
オペは卒業したし二度とやることはないなー
ゴミオペなんか関わりたくねーし
全く信用できない
同僚にしたくないゴミ
>>571 お前はオペすら出来んえたひにん
日本に不要だから出てけ
>>571 ほんとこれ
転職して如何にオペの連中が低レベルで頭おかしいかわかったよ
あれが社会人ていうなら高校生のアルバイトだって社会人だよwww
バイト同然だろうが仕事は仕事。きっちりやら無いとへたこいて始末書書かされる。
そんなバイト感覚のオペを見たことがある。まぁ悪い奴じゃなかったし仕事とか抜きなら楽しい奴なんだけど最後やらかして辞めていった。凄く残念だ。
他人に害を及ぼすやつほど残るよな
そういうやつらが寄せ集まった糞溜めがオペなんだよ
単についてけなくて辞めてく人もいるんだよね。前の現場がぬるいんじゃねーのかとか今までよくやってこれたなとか言われてたけどね。確かに緩い現場を経験すれば大きなマシン室の業務がこなせるかというと微妙。先輩も生き残り必死だからろくに教えてかれないしな。派遣の使い捨てだって見破られてるし笑うわ。
そう、そのデータセンターに居たことがあるよ。もうね、毎日何本もcmtとmtかける重労働wwww
某電話局
いまデカイMT回してるのかしらんけどcmtつかLTOだっけ。どこもせこいから古いメディア使い回してるんだろうけどそれでも仕事になるなら鉦になるなら使い回すんだろうね。
アナログモデムのハンドシェイクでファイル転送してたこともあるぞ外資系の会社でワラタわ。
いまは事情が違うのでそんなことしてるの無いだろうと思いたい。バイク便頼めよとかwwww
>>579 それお前の現場がおかしいだけだぞ
生き残りに必死だからロクに教えてくれないってアホか
職人の世界と勘違いしてんのか
こういうアホな現場で厳しいのが是と勘違いするアホがいるから困る
オペですらまともにこなせないような障害者がたまにくるよな
現役オペにも言えるけどあの手のやつは気に入らないことあったら後先考えずにカッターナイフとか振り回す奴らと同類だと思ってる
オペみたいな失うものがないやつらほど怖いものはない
だからオペとは金輪際関わりたくないわ
>>566 臭い飯食べてた人は目を見ればわかる
そしてネットでフルネーム検索
性犯罪者多いわ
>>584 いやね、意地悪なんだよ俺より若い先輩は。ある程度ベテランなら何でも知ってるとか場所によってわかるわけねーし。教えればその職場を去らなきゃならないわけだろ?だからな、適当に教えてというより辞めてもらえれば自分の身を守れるわけ。俺としては仕事を覚えたいのに適当に教える先輩にムカつくわけですよ。
どうせ生き残れなければこいつは自滅するだろうと。だから仕事を盗んで覚えるしかなかった。
みんな必死なのね。生き残るためにはこいつ潰すとかそんな現場を見てきたからさ。そんな糞みたいな人間のくずにはまけるなよと。
おしえりゃさお前も楽できるのにてめえの立ち位置が潰される恐怖でわざとなにも教えないそして俺より年上だから教えなくても解るだろうとたかをくくるわけ。わかる分けねーだろ現場ごとに全く違うんだから同じアーキテクチャでも全然違う。
あからさまにこいつ潰すって言われたこともあるぜ。言われるくらいならかわいいもので嫌がらせなんかしょっちゅうされたしな。ノート隠されたりほんと小学生のバカ大将がお山のてっぺんにいるんだぜ。そいつが以下に猿以下でも生き残らなきゃ俺の食いぶちがなくなるんだ。
なので大規模のマシン室があるとこは嫌い
緩いとこで鼻くそほじくりながらコンソール眺めていたほうがましですよ。おまえらも体壊さないようにしろよ。オペレーター休めないし体が資本だから。
じゃあの。
IBMもMelcoもFacomもやってきた。
Acos死ね死ねと何度も思った。
じゃあなオペやめた俺がお前らが元気になるように祈ってるわ。お節介のスピードワゴンが忠告してやるぜ時には鬱憤はらせよ
じゃあな!
そもそもマトモな技術者は人材派遣会社には入らないからね。
履歴書に人材系あるだけでバカ扱いだから。
オペって技術もいらんから底辺高校みたいに如何にして他人の足引っ張って潰すかみたいな考え方蔓延してるよな
正社員も派遣も経験したから解ることだよ
派遣ってマジ奴隷だから
向上心がほんと欠けてて潰すことしか頭になくて気に入らない誰かを潰せば俺は安泰とか平気で他人を踏み潰すような輩がいるのですよね。
SESでオペ業務に手を出してるとこはレベル低い派遣型の会社
だいたい2次下請けかそれより下
そんなとこにしか入れない人たちだからはじめから品質が悪い
そんなのを集めたのがオペサイト
お察し
そんなとこと言うが俺らの専門の就職先としては大多数の就職先なんだけどな
腐りきったベテラン、リーダーによるハラスメントが横行してるから
何も言わずに去っていく人が多い
オペしかできない人
オペすらできてない人
オペサイトで怠けていられる立場の人
そういう人だけが残ってダラダラやってる
ベテランの悪口書いてる奴がいるけどそのベテランも若い頃はベテランに
同じ思いをしてたんだよ
羨ましいんだったらベテランになって同じことをしたらいいんだよ
>>598 そんなことないぞ
大手SIerの運用子会社なら福利厚生も充実してるし、
基本一次請けで請負案件だから、こちらの意見も通りやすい
ただ、そういうところは中途採用メインで専門や大学に
求人情報送らないことが多いから世間知らずの学生は気付かんだけ
入社後オペスタートの奴ってずっとオペじゃね?抜け出せた奴もいるっちゃいるけどレア
SESでもリーダーなら2〜3年で卒業できるよ
逃げ癖ついててコミュ障すぎなリーダーですらサーバー管理に異動してった
ウチは両親高卒で兄貴も工業高校出て就職したから専門出てIT関係の仕事してると言うと
親戚は俺のことを出世頭みたいな扱いしてくれるよ
従兄弟も軒並みライン系とかトラック運転手とかの仕事だからね
ここで仕事続けてる奴が一番のクズ
辞めた奴はまだ普通の感覚を持つ人
たまにここでもオペの仕事してるくせに辞めた人や新入りを貶めてる奴がいるが
自分が一番クズってのをまず前提として持っておかないとw
>>606 無職のクズより1000倍まし。
無職は日本空手協会追放してほしい
オペ1年くらいで会社ごとやめた新人が未だにスーパーのアルバイトやっててワロタ
オペもまともにできない癖にいきがってた滑稽だったけど、オペ抜けても結局アルバイトしかできないよなぁ
面接で地元のスーパーの店長候補の評価を受けたと言って辞めた先輩は
3年経った今でも鮮魚コーナーの裏で
魚の解凍作業で一日を過ごしているらしい
下手に辞めたらさらに悪い状況になるんだよな
自分が今まで経験した仕事の中では間違いなく最底辺
仕事最底辺
人間最底辺
アルバイトのスーパーの方がよっぽどモラルがあったわ
人間としても仕事としてもクソ以下なゴミの塊
オペで正社員はけっこうウザいぞ
くだらない目標設定して報告書作成とか資格取得とかムカつく上司の相手とか
オペのくせに意識高い系を求められるからアホ臭すぎでウンザリしてくる
オペってマルチタスクできないよな
脳の容量少ないからだろうな
マルチタスクなんてオペレーションでは基本やっちゃダメだからクセがつかないんだよ
頭使う事もないから思考力もつかないし記憶力も下がる
オペ勤務してるだけでスペックがめちゃくちゃ下がる
>>616 オペなのに本社の社員と同じ扱いで
目標設定とかさせられるのがウザイんだよな
>>601 データのとかな。
一生奴隷だが。
看板は強いので親戚に自慢されるw
結局は子会社いっても奴隷だからな
実際大手だろうが現場は過酷だよ
JCをレイプして臭い飯食ったシノハラみたいな
スキンヘッドが紛れ込む業界
来週からマスク解除の現場ある?
俺らは当面解除なしだけど本社や常駐先の社員さんは個人の判断らしい
オペは観戦して離脱すると業務に影響があるのが理由らしいけど
離脱しても回る余裕がある体制にしろと言いたい
ワクチン打ったアホはマスクしとけよ
自己免疫終わってる可能性あるからヤバいんじゃねw
TeamsもZoomもgooglemeetも使ってないっていうからITっぽくないですねwwwとかLinuxコマンド全然知らないんですねwwwとかふざけて言ってたらオペガチギレしてワロタ
そんな程度でキレるなよ…
オペって他人は煽るくせに自分が煽られると頭おかしいぐらいキレルよな
会社選びで重要なのは給料や会社の規模だけではなく、
会社として運用案件を請負で受けてる案件が複数あるということ
運用を低スキルとバカにする人も多いけど、
開発や設計と比べて運用は継続して安定した収入が見込めるから、
会社としては最低一つは抱えておきたい案件なんだよ
それに単発の派遣ではなく請負とすることで配属の裁量権も持つから、
会社判断でその現場に配属も可能で
運用案件を複数持ってる会社は待機社員が少ない傾向にある
会社の従業員数だけ見て数千人いるからすげーと思ってはいけない
仮に運用以上の上流工程担当してる技術者が数千人居ても
その全てが単発の派遣屋なら何の意味も無いんだよ
それは社員個々の力量が優れているから上流工程をやれているのであって、
会社の力でその仕事を取ったわけではないからね
社員数数千人の派遣屋ではなく、社員数数百人でも運用を受けてる会社を選ぶこと
就活して来なかったのか?
またや他業者からの転職組?
今さら初歩的すぎること言ってアホなの?
>>635 その初歩的なことが分かってないバカばっかじゃん
お前も含めてw
図星突かれたからといって負け惜しみ書かなくていいよw
適切なアドバイスしてくれてるのに
マウント取られたと勘違いして批判する奴多いよな
>>635みたいに
根本的に性格がひねくれてるんだと思う
スキルアップを望むならむしろ運用案件が少ない会社を選ぶべきだけどね
オペスレ見るとよくベテランがマウント取って来てウゼー的な書き込み多いけど、
>>635見てると、実際はちゃんと指導してくれてるのに
マウント取られたと勘違いしてるバカばっかじゃないのかと思うわ
>>637 君は人材系出身の派遣さんかな?
ものすごく派遣くさいけど
派遣さん怒らすとすぐヒステリック起こすから怖いよね
異業種から来た未経験くると本当に邪魔。学校じゃ無いんだから最低限のスキルくらい自力で何とかしてこいよ。
仕事舐めすぎ。
未経験は嫌われるし弄られるw
そして辞めてく
んで5ちゃんで遠吠え。笑える
スキルも経験もないやつが生き残るには威嚇が一番なんだよな
だから低レベルなやつほど残る
能無し低脳なやつはオペにすがりついた方がいいよな どうせ他の仕事なんてまともにできないから一生アルバイト生活が決定してるし
軽度知的の受け皿だよオペは
>>647 ていうが人材会社の派遣エンジニア全員能無し低能だろ。
オペは派遣でやるのがベスト
余計なことをやらされずに過ごせる
副業もやりやすい
オペで正社員とかアホの極み
>>650 無能の狭い頭脳だとこうなる。
バカでコスいのは遺伝かな?
無能じゃないならオペなんかやらんだろ
無能のくせに正社員って肩書だけ与えられて勘違いさせられてるって気づけよ
それで意味も無い様々なクソ仕事やらされて損しかない
オペなら将来性なんか無い
無能は無能らしく生きろ
オペは身内にしか威張り散らせないからな
部外者にはやたら腰が低い
キモすぎる
人間の中でも最低ランクだよオペにいるやつらは
まともなやつは他人を威嚇したりするような事はしない
クズの収容所wwwwww
ここidすらないから自演し放題だよね。
来るとこ間違えたかな?
オペ全員がここで書かれてるようなキチガイではない
だが、どの現場にも必ず一人はこの手のキチガイいるんだよ
jobcenterって使ってる人いる?
これ各ジョブのgrepとかできないし子ジョブ探しづらいしでクソじゃない?
スクリプトのエディタ画面で保存すると以降undoできない仕様とかもマジイカれてる
毎回オペディスられてキレてるやついるけどそんなにオペ好きなのかよwww
>>661 いまどきJobcenter使うってN系の現場か?
JP1の方がいいよ
>>661 バカには使いこなせないからな。
ジョブ管理はjp1,hinemosが他にあるがお前には無理。
>>666 意味不明
オペってこんなのばっかなのか
そりゃ嫌われるわ
>>643 >>645 知恵遅れくん
オペはスキルなしで現場に入るのが普通
異業種から来る人も普通
理解した?
俺らの現場の各チームの一番下は
みんなキャリア1年位なんだけど
そろそろ障害対応とかSEと電話でやり取りするのを任せようと言うことで
年明けからやらせたら不手際が多くて
現場に出る基準に達してないメンバー
に対応させるなとキレられたわ
最近は覚える事が多いから新人が
独り立ちするまで時間がかかり過ぎる
立ち上げからいる古参によると立ち上げ直後はは暇な時間が無茶苦茶多かったらしいな
今は息つく暇もないからな
オペ卒業して運用とか保守に行くと急にまじめに働きだす先輩たち
>>669 異業種からなんでオペのやろうとしたの? 大学で就活しなかったのかな?
人材系は底辺しかいないと口酸っぱく言われたと思うか。
異世界ではオペはエリート職
案件ギルドに行けば即ハーレム
という夢を見た
背は腹に変えられないから仕方なくじゃないかな。俺はそうだったよ。
金稼がなきゃ買いたいものも買えない。
それでも全然満足じゃなかったがな派遣の給料は。
自分も就職先がオペ現場配属前提の会社しか無かった
正社員待遇なのは魅力だったから
同じ仕事してるのに片方月収15万他が30万とか本当にバカらしくてやってられないよね。ピンはね激しいわー。
その派遣会社はうすぐらい雑居ビルで暗い雰囲気でな。まぁ俺ろの生き血を刷ったからなのかもっと大きくて綺麗な一等地のビルに引っ越してたわ。笑うしかない銭ゲバが。
「トイレはDC内のみんなが使うものです
綺麗に使うよう心掛けましょう」
ぼかすけどこんな内容の紙がSEからオペに届いた事があったらしい
オペが小便をわざと便器から外してする場面をみてしまったが故の事らしいけどワロタ
オペは人間関係があかん
糞みたいな奴が残って、モラルや良識のある人は皆消えてく
まぁ人間性に問題なかったら他業種でもやっていけるからな
SESだらけの職場はまじやめとけ
オペの現場なんかプロパーすら姨捨山のようなもん
ゴミを送り込んで全員やる気ない現場になる
腐ったみかんの理論
某データセンタで3年の間に10人病院送りにしたパワハラリーダーがついに追放処分になったwww
派遣から来てる奴はそのシステムを疑え。正社員並みに充実してるならともかく俺んときは社会保険すら加入できなかったからな。今は厚生年金も加入できるみたいだがそしたらほとんど給料残らん。派遣会社とかマジで糞。
如何に労働者を部品扱いして安い賃金で働かすこれが派遣業だからな。
きちんと金もらってるならここで暴言はいてるバカとかいないと思うんだ。要するに労働の搾取お前ら怒れ本当にお前ら舐められてるぞ。
>>686 客先常駐オペは我慢して続ける人はほとんどいないから
ハラスメントを受けると黙って辞めるだけ
>>690 地頭悪い奴は文章能力無いかなすぐわかるわ
ハイシス様の現場
日立システムズエンジニアリングサービス ← ここに丸投げ
ODC、サンウェル、山一情報 ← 現場のオペはこいつらだらけ
もうデタラメ、めちゃくちゃ
いよいよやばいだろと思ってバックレた
すげー嫌味言われたけどワイのメンタルの方が大事
ハイシス様のシステム監視と雑用みたいな作業なんかどうでもいい
>>693 だせーなお前。尻尾丸めて逃げたしたか。雑魚
オペレーターは人を腐らす
空き稼働が長く、その分仕事以外の事に意識が行く
おじさんオペは上記に加えて新卒で入ってくる若い子と同等レベルの仕事しかできないため自尊心が満たされず、攻撃的になる
オペレーターは人を腐らす
空き稼働が長く、その分仕事以外の事に意識が行く
おじさんオペは上記に加えて新卒で入ってくる若い子と同等レベルの仕事しかできないため自尊心が満たされず、攻撃的になる
基盤SEだけど学習能力の無い使えないオペは辞めさせてほしい。虫酸が走る
日勤帯の可愛い♀社員から手作りチョコ
もらったのでWデーはお返しする予定
ひとつ気になるのは、その子風俗嬢かも
しれない。
近所の歓楽街のお店のチラシにそっくり
な子が特集されていて、源氏名が
「いつでもサキュバス」特技は前立腺
フォークボール・・
うちの汎用機運用
いまだにコンソールからコマンドで読み込みしてジョブ流してる
馬鹿みたい
時代遅れにもほどがある
>>702 手で流すときはどこもそうやで
もしくは手SUB
ACCSから自動で流れるやつはあらかじめスケジュールされてるやつだけやで
汎用機自体が時代遅れにも程があるけどな
古株はイキってるけど若手オペの大半が興味ない
汎用機に関わってる奴らはわざと不便な状態のままにしてる
わざと属人化させて雇用確保ってわけ
これを組織ぐるみでやってる現場が多数
マジで醜いよ
経営者側はこういう思想持った奴らを見抜いて排除しないといけなかったが属人化されたらもう手遅れ
人件費が高い状態が続く
>>704 ACOSってまだあるの?
NECはHPと手を組んで新しい
ホストにしたと思ってたわ
NECはわからんなぁ
オレがいたオペ現場にあったのはVOS3
まだあるで
通常業務でJSS3コマンドとか打ってプリントしたりテープやったりJOB流したりしてた
だいたいがホールドJOBのリリースやね
開発に異動してからはIBMのTSO環境だったけどこれもまだあるで
汎用機の運用に関しては同じおっさんが同じシステムをずー−−−−−っと担当してる感じだった
少なくともオレがオペってた2年半はずー−−−−−っと同じ
生保、損保あたりで残ってる汎用機はだいたいIBMのTSOだと思う
保険系ではそれ以外は見たことがない
VOS3では#SUBなのがTSOではSUBだったり
コマンドをあえて変えてて結構違った
日立のVIはIBMではブラウズ
VOS3はオペ業務をやるのに困らない程度のアレしかないから全然詳しくないわ
おまけにオペの先輩やリーダーに教わったから多分間違った知識多い
何も出来ない奴に限って文句だけは一丁前に言うよな。
>>710 話題についてこれない子が無理に書き込まないでいいんだよ^^
お互いに嫌ってるやつ二人のシフトに入るとほんとにめんどくさい
同僚に休日はDockerでUbuntu環境作って勉強してるって言ったら変な目で見られた
休みに勉強すること自体が有り得ないらしいが俺からすると何も勉強せず脳みそ学生時代のまま生きてる奴らの方が有り得ないが
>>713 オペにそういう話をするお前がバカ
ITスキル以前にコミュ力磨けよ
明日からDCのマスク着用義務が
無くなる (´∀`*)
>>713 煽り抜きで何でオペやってるの?
内容はともあれそこまでヤル気あるなら他で雇ってくれる
>>718 はあ? 環境作るって満足するアホなんかオペ以外できねーよ。
技術者舐めんな
定期書き込み
オペレータが後8人欲しい
5月連休くらい休ませて欲しい
>>719 舐めんなも何も俺オペじゃないんだが
休みも勉強するやる気あるなら十分だよ
自分より低いレベルの奴らに囲まれてないとポテンシャル発揮できない奴っているんだよ
>>724 語り草から予想するに俺のほうがおそらく上の工程にいるから収入でも張り合うかい?
明らかに底辺の言葉遣いだよね
取り敢えず日付変わるまでは待つよ
相手をオペと決めつけて話す技術者舐めんな君はおいくら稼ぐ実力あるのやら
オペのリーダーの中にひどく程度の低いゴミがいた
他の底辺職でも見たことがないレベルのゴミ人間
>>698 何かで困ったら「運用で対処」で逃げる奴等に言われたくない。
つか、マジでゴミみたいな監視設計してる現場結構あるからね
アラートのフィルタリングがされてないからアラートが1時間に数千件以上発生
その時間に発生したアラートは全部csvファイルでエクスポートして、
それをオペが手動で特定文字列でフィルタして連絡対象かどうか判断してる現場とか
ジョブのアベンドが高輝度メッセージで出力されないから、
定期的にオペがコマンド投入してアベンドしてるジョブがあるかどうか調べないといけない現場とか
発生したアラートは発生サーバや時間、ログなど全部オペが手書きで所定の用紙に書いて
それをFAXで送付してる現場とか
オペをバカにする前にこうしたふざけた監視設計見直せよ
オペをバカにできるSEがどんだけいるんだ
>>729 おいオペ。5ちゃんで吠えてないで業務改善案として立案してみろよ。普通の会社員は企画、設計、業務改善を当たり前にやってんの。まあ遠吠えだけかな?ゴミは
>>730 やってるよ
それでも運用でカバーで終了させてるのお前らじゃんw
>>731 なんだよ、運用でカバーってw
能無しか?
>>733 能無しは運用でカバーで終了させてるお前らだろw
ITスキル以前に日本語の理解から先だなw
聞いてくれよ
朝バッチが7:00になっても終わらないと連絡したら様子見するように指示を受けた
8:00のオンライン開始がこのままだと遅れるからさっき再度「まだ終わんないんですけど」と電話したら
8:00からオンライン開始なのに今頃電話してくるのはおかしいと切れられたわ
今相方がオンライン遅延の連絡メールを各所に必至に送ってる
オペだけど友達には職業ITエンジニアってフカしてる詐称カスいるよね
>>735 そのオンラインは朝バッチの後続処理なんだろうけど、
7時の報告の時点でオンラインが遅延する可能性について言ってないの?
言ってないならお前がバカ
オペって物事の伝え方下手くそな奴多いんだよな
例えば静観対象のアラートが多発してたとする
そのアラート自体は静観でも多発しているため、
そのアラートに紛れて連絡対象のアラートが含まれていた場合、見逃す恐れがある
その場合は静観でも連絡することもあるわけだが、
そういった経緯を説明しないで、このアラート出てますと
いつも通りアラートを杓子定規にしか連絡しないから、
受けたSEは「なんで静観のアラート連絡してんの?このバカ」となる
根本的にコミュ力が欠如してる
オペなんかどうでもいいよ
DCが使ってる人間アラーム雑用員
それすらできない無能だらけでプロパ社員をイラつかせてるだけ
報告すら出来ないバカオペを少し理詰めしたら泣きやがったよ。
小学生かよw うえーんうえーんって即クビになったみたいだけど。
>>738 いやそこは受けた側が汲み取るべきだろう
オペは連絡する時点で不安でいっぱいなのよ
特に夜間の場合は連絡すべきか迷う場面が多々ある
アラート多発するような糞システム作ったのが悪いんだからまずは申し訳ないと思えよ
思ったんならオペに対してそんな生意気な感情起こらないはずだがな
開発連中は自分のほうが「上」だと思いこんでるだろ
たからそういう態度になる
生意気なんだよ
目糞鼻糞の議論でワロタまず建設的な話しができんのやね
738のケースだとまず管理者に連絡して判断を仰ぐじゃないの?
オペが自己判断して連絡したらダメでしょ
静観対象はあくまでも静観対象
>>744 管理者に言ったってどうせ担当者に言えってなるよ
管理者に言うってのはあくまでオペ内のルールだから、
管理者経由して言おうが、スルーして言おうが同じこと
>>742 だからお前はオペすら出来ないロクデナシなんだよw
オペは業務の支障なんかどうでもいいもんな
如何にして怒られないか、自分が責任を取らないかをまず最優先で考える
>>741 いや、通常のアラート連絡と同じ定型句の連絡でそんな状況分かるわけないだろ
>>738のケースは静観対象のアラートを連絡するのが目的ではなく
それが多発してることで監視に支障をきたしているということを連絡するのが目的なのだから、
そこを伝えないと意味無いだろ
定型句通りの連絡しかできないならもう人間辞めちまえよ
オペってこのパターン多いんだよね
状況を正しく把握して臨機応変に適切な報告ができればクレームなんてくることはないのだが、
それができずに定型句通りの報告しかしないから、報告受けた側はその意図が全く理解できない
状況報告もせずに発生したアラートの報告だけすれば、
受けた側は静観対象のアラートが発生しているという事実しか分からないわけで、
いや、なんで静観対象のアラート報告すんの?とクレームつけるのは当然
静観対象のアラートを報告するのが悪いのではなく、
それによって監視に支障が出ているという状況を報告しないことが悪いのだと気付いていない
ITスキル以前に根本的に頭が悪いんだと思う
24歳です
頭頂部がかなり薄くなってきました
いわゆる若ハ◯
でも胸から下は剛毛でヘソから下は
真っ黒な状況です
オペの皆さんは大丈夫ですよね?
ローズマリー・アップルフィールド
声 - 宍戸留美
ナージャと同じアップルフィールド孤児院で育った女の子。ウェーブがかかった金髪に青い眼という、一見するとナージャと同じ特徴を持つ。
幼い頃からプリンセスとなることを強く夢見ており、幼い頃はナージャとプリンセスとその従者のごっこ遊びをしていた。スペインではメイドとして惨めな下働きの日々を送りながらもナージャとの再会を喜ぶが、後にナージャが自分の思い描くプリンセス(貴族の娘)であることを知ってからは、激しい嫉妬と黒い欲望が轟くようになり、そして願いを叶えるためなら周りの人間を傷つけることも陥れることも厭わない性悪な悪女へと変貌する。
ヘルマンと組み、メイド時代とは見違えるほどの狡猾さでナージャになりすまし、彼女を苦しめ、自身がプリンセスに成り代わろうと画策していた[注 1]。その後ヘルマンが破滅し、自身が偽者であることが発覚した際には、追い出される前に自分から屋敷を出て行くことを宣言し、最後はナージャに全てを返して自分の夢を掴み取るために旅立った。
最後まで開き直った態度を取り続け、ナージャとは和解には至らなかったが、自身の夢を追い続けるという境涯からか、ナージャの夢である母との再会を奪ったことに関しては謝罪した。また、貴族社会の中で唯一、ナージャの母であるコレットは優しくしてくれたとナージャに告げた[注 2]。なお、ナージャに対しては貴族社会が腐敗しており、先がないということを伝えていたが[注 3]、それ以前には貴族社会の腐敗を意識したり貴族としての生活に不満を持っていた節はなく、この発言は単に黒バラに関する新聞記事を引用して見せただけのようである。
アニメ後日談を描いたCDドラマでは、自力で生きていけずにナージャの一座に転がり込み、懲りずに悪だくみを続けようとする様子が描かれている。
ハイシス様のオペ現場
日立システムズ(ハイシス) ← 諸悪の元凶 陰湿で胸糞悪い社員が多い 汎用機系が特に糞
その言いなり奴隷の日立システムズエンジニアリングサービス ← 従犯 多重請負の手配師
ODC、サンウェル、山一情報 ← ハイシスに認められてる 食い込んでると勘違いしてるバカな2次下請けのゴミ
最近SE作業時にオペとSEの意思疎通が上手くいかずに作業遅れ等が起きてる
アスペが鬱になることがあるっていうけど全く葛藤がないんだね。
20名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/15(水) 00:21:07.56ID:3etR/U9T0
オペを3年以上ダラダラやってた人は雇わないほうがいい
例外なく腐りきってる無能
21名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/15(水) 09:07:16.75ID:o2qQ7Cns0
新卒からオペ3ねんやってたおれがそうだったな
運用保守に行ったときソースも仕様書もよめないし自分で検索して解決するって能力が全く無かったからまじキツかった
22名無しさん@そうだ登録へいこう2023/03/15(水) 12:16:21.69ID:aag7ax9U0
オペは他のIT系の職種の人たちと真逆のことしてるから
手順書に書いてないことをすると問題になる世界の住人
自分で調べて解決するなんてもってのほか
必ず担当SEなり運用に連絡してお伺いを立てる
だからやればやるほど無能になる
頑張る気なんてまったく無い
仕事は適当にやれるやつがベスト
仕事で苦労とかやりがいとかアホ過ぎる
起業してたりするならまだしも会社員でやりがいとか(笑)
もし、そいつに復讐するとして、君はどういう事がしたいわけ?
オペレーターってどこも業務中スマホいじれないだろ
書き込んでるのは引きこもり無職ニート
>>756 なんとも思ってない
オペと距離が遠いほどオペは緊急コールかけてくる奴らという認識でしかない
オペをバカにしてるのは主に運用と保守
>>771 むしろオペレーターほど出勤しててスマホバンバン弄れる仕事だろ
知識の差でマウント取れる時代は確実に終わるんでせいぜい今のうちにオペを馬鹿にして優越感味わってればいいよ
>>771 汎用機系だったり、DC勤務だとまず使えないけど
クラウド系の監視だと普通のオフィス内で監視やるから夜勤中はスマホ弄り放題だよ
コンセントも使い放題だし、12時間以上はスマホやってる奴もいる
>>777 俺らはオペ室がマシン室の外にあって隣がSEの常駐エリアだから自席だと使えるね
DC勤務の別の現場はオペルーム自体がセキュリティエリアだから入口のロッカーにスマホを
収納して作業場所に入ってるらしい
安易にAIトレンド(GPT)を鵜呑みにしか
出来ないのかぁ
オペにとっては永遠にシンギュラリティ
ポイントなど存在しない
※塀の中の作業に未来ある?
悲しいオペ脳
いやオペにはあまり関係ない、もともと知識の無い馬鹿だからな
関係あるのは現在知識でもって生きてる人間
そいつらも「馬鹿」になるんだよ
馬鹿として生き慣れてない人間はどうなるんだろうな
夜勤のリーダーなんかほぼゲームかネットサーフィンしかしてないよ
漫画見放題だよなwwww
だから勤務地によっては堕落する。
「それはそういうつもりで言ったわけじゃない」
オペでこれ使うやつ多くない?
これ使えばどんな間違ったこと言っててもいざってときの相手のせいにできるよな
卑怯で腰抜けなオペがやたら使う手
1日でも早くオペから異動か転職で抜けたいチーフは業務なんか一切やらずにひたすら資格の勉強してる
ベンダー資格とりまくってる
チーフとしてできないと話にならない作業ができないからそいつと同じシフトだとかなり迷惑
でもそれがオペとしては正解の動きなんだよな
汎用機のアラートが鳴り響いてても一切聞こえないくらい集中して勉強しておられる
日勤帯のリーダーなんかサーバルームで
新人娘へのOJT(立ちバッ◯)で忙しいよ
だってやって何かミスったら全てそいつの責任になるんだもんな
やらない方がえらいよ
それなんだよな
経験上できなくて不備が出た場合は嫌味を言われるだけだけど
よかれと思って手を出したら業務影響出る障害を引き起こす
以前いた現場での話だけどリソースの問題で毎晩発生して
連絡後にSEの指示でログ削除するエラーで
連絡が全然つかずやむを得ずオペの判断で対処して事後報告
しようとしたんだけど実は単純に消していい場合とレアケースで
ダメな場合がありその時がたまたま初のダメな場合で
ログが消えたせいで二次災害を引き起こした
こういうのがあるからオペは指示された事しかやらない方が絶対にいい
そもそも評価が減点法だから
やってミスして減点されるよりも
やらずに平均点の方がいい
ちな俺の会社はオペと本社の人間は
等級とかいうのが違ってて
オペの平均点は本社社員の一番下の
評価の一つ下になってたわ
【悲報】MOS系資格、一気にうんこへ。マイクロソフトがAIをワードやエクセルに搭載、成果物を瞬時に作成 [194873138]
http://2chb.net/r/poverty/1679016353/ だから言っただろ、資格取る奴はアホだって
くだらんオナニーしてんなよ
やめた方がいいよね、転職活動してもオペでは、
まともな職歴として見られないし、
いい加減、給料も昇給もないほぼないんだから、
ちがう道を選ぶのも選択肢としてはありかも
オペがクソとかゴミとか能無しって意見よくあるけど
もし仕事に疲れたやつとか仕事を探してるやつが一時的に入るのは悪くないかもよ
自分以下のクソでも社会人もどきになってるんだから自信がつけられると思う
本当に分かってないバカ多過ぎだな
>>788のケースなんてアウトに決まってんだろ
その作業の結果システムの裏でどういう動きしてるかなんてオペには分からんのだから、
ジョブ動かすとかファイル消すとかシステム操作系の作業はどんな簡単なものでも手順外や指示外の作業は論外
逆に
>>738のケースは手順に無くても連絡はすべき
放置しとくとこちらのミスを誘発させる可能性が高いから、こういう状況が起きてるという一報は入れるべき
これでクレーム来るのは単に正しい状況報告ができてないってだけの話
ルールにあるからやる、ルールに無いからやらないという短絡的な思考ではなく
どういう根拠があってその行動をとったのか?また、その行為が自分を守ることに繋がるのかを考えろよ
そういうこと考えて行動できないからオペはバカだと言われるんだよ
いやオペはシフトで回してるんで個人個人が違う動きをするのは当たり前
だからわかっていても徹底的にルールを守る
他のオペと同じ動きになるように
ここらへんがわかってないでオペは馬鹿って言ってる奴は視野が狭い
だったらそのルールをしっかり決めてくれりゃいいんだが、決めたがらなかったりする
曖昧なままにしておけば何かあったときにオペのせいにできるからな
責任回避思考の糞カスなのは上も同じ
統一教会ジャップランドでまともに働く意味は無いよ
迷った時のために管理者がいて判断を仰ぐんだけど
上のケースで電話しても自分では判断出来ないという回答しか聞いとことがないのが1番の問題
管理者が機能してたら防げる水は多いよ
カスタマーサポート
オペレータ
このへんは2大将来性ない底辺職
そもそもオペ管理者に連絡するという行為が無意味
単に立場が上ってだけでオペと知識は同じなのだから判断なんてできるわけがない
緊急時などは単なる時間のロスでしかないから直で担当者に連絡した方がベスト
>>799 ヘルプデスクも加えてくれ
カスタマーサポートと似てるかもしれんが
夜間に第3連絡先まで電話しても連絡つかないんだけどどうすればいいか?
という質問に知識は要らないでしょ
そこでビシッと判断するのが管理者の仕事
>>802 上長に連絡すればいいじゃん
そんな判断もできないの?
>>802 じゃあ管理者に連絡付かなかったらどうすんのって話
ずっとぼうっとしてんの?
>>802 この全てと管理者にも通じなかったら勤務リーダーより上の人に連絡して別のSE部門の人とかにも連絡するべき?
怒られるとかクレーム入るより業務支障を出さないことを第一に考えるのが普通よな?
エスカレーションしたという記録を残すだけの電話。
意味ねえー
, ーーーー--- 、,,_
/,,,,、、、、、、、、,,,,_ ~`'' -,
/ ~`'ー--、,_l-ー、
,;====='=======,=,===;;;;;、、、、,,_l l
~`'/ / /` `l , '、 ~~~~`''、~=';;、、,
{ l l _, -l、 l -'-,l .l / .l二_~~
`、 '、 'i / /ヽノ,./ l /
/'''l''l ,;=;;、 ,;;==、 ',-`i .l/;;-,
>、,_ 'i' ' / / ' / ` ,、ノ .l .} } えへへへ、冗談よ
./-'`i7ヽ、(_`-------_~,),.ノ .l`ー-、'i,/ ,
../ `、 -`'、-''~,~,ニ、~'7~, -'' `ヽi ヽ、,,,,,/./
.`''ー-、、-_'、/ .l , -'、./ , \ _/,
.<`、 l{ `'}.i}' ./ ヽ `~_/
`''/`、'//,--, _,l, `、,,ニソ
し ' `、'ヽ: '--' / \
/0 ̄\
|:::::::::::::::::|
\___/
. ___
/ \
/ / \\
/^/^/^| u ・ .. ・ .|/^/^/^l
l l^l ⊂⊃ (ヽ / お前ってやつは・・・
ヽ /\____// /
普通担当者に連絡付かなかった場合の対応手順とかあるものじゃないのか?
うちは一巡して連絡付かなかった場合は上長に連絡して、それでも連絡付かない場合は翌営業日連絡
結果業務影響出ても、それは電話に出ない奴が悪いという方針
>>809 こういう時ってだいたい「電話が繋がるまでかけるのが普通」みたいに言われるよな
昭和にオペやってたベテランSEの話だと昔は固定電話だったか同居家族が電話に出る事があるので
夜間の電話は躊躇したけど今は携帯だから起きるまで」鳴らし続けても問題ないと言ってた
確かに固定電話は寝てる部屋と離れてたら本人は聞こえないかも知れんけど
枕もとの携帯が鳴り続けても起きないというのは目覚まし鳴っても起きないという事だから
普通あり得ないからな
夜間の連絡が必要な時点で緊急性が高いと判断できるし、
担当者不在時の対応方法が明確でないなら
ルールになくとも上長連絡するのは極めて常識的な発想だろ
頭おかしい現場ならそれでクレーム来る可能性もあるが、
何もアクション起こさずに影響デカくするよりマシ
連絡しなけりゃ重障害引き起こす+クレームの可能性あるが、
連絡しとけばクレームだけで済む
>>812 SEの上長の連絡先ってすぐわかる?
俺らは連絡先担当者の連絡先しか
持ってないから
管理者経由するしか無理
楽すぎて余計頭使わなくなってしょぼいミスやらかす奴がいるのは確か
腐るから空き時間はなんかしら仕事探してやるか勉強しないと駄目だぞ
/ ̄ ̄\
/ -‐' \
| ( ●)(●)
. | U | l
| ___´__ノ
.l^l^ln } ・・・・再起不能になる前はアホだった…
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
-‐....''...."....‐ ,,
_ ‐":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> 、
‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.,'/ /ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:./:.:.:.:.:.:l /ヽ:.ヽ:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lo,':.:.:.::.:.:|/:.l:.:.:.l:.:.:.',:.:',:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://l:l:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈__l _.ll:.:.:.:.:.:.:|:.-/l,,:_:/l:.:./|:.:l:.l:.l
.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//l:|:.:.:.:.:.:.:|:.:/// `レl .l:/レ.リ
.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..//l |:.l:.:.:.:.:.:.:レ/ イテミ l./
.l:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:////‐l:.:.:.:.:.:.:|. 弋.l ヽ
l:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:〈/〈/ll l l:.:.:.:.:.:.:|. ゝ
.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.ヽ`.l:.:.:.:.:.:.:l r ‐‐´
l:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.l:.:l`.l:.:.:.:.:.:.:l ヽ、:l みwikiさんがやってきた事はね、鬼畜の所業よ…
|:.|:.::l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:',:|. ',:.:.:.:.l:.:l l:.l 彼女は宇宙人の道具の力に魅入られ、溺れ
.l:.l.l:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:.:.:lヽ',  ̄l:.:.l:.l ついには、人間である事を辞めてしまったわけ…
l:l ヽ:.:|'.,:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ::\ ヽ::',_\ .|:.:|リ
| ヽl .l:.:l:.:.:./\:.:.:.:.ヽ\:', .\ "‐ V 多くの罪のない人が彼女の実験により犠牲になったわ
|/レ == ` -::_:`、ヽl \ / ̄ .ヽ だからこんな言葉は使いたくないけど…… “死んで良かった”の…
.//  ̄ ̄\  ̄ \//. 、
レ \\\ \. 、\
.| .\\\ \ ', 丶
夜間コールの撲滅をSEの上長が掲げて
ジャーナルの退避後にリランとか
決まった対応のものは
オペで収束させて夜間コールを減らす
動きがある
こんなことで呼び出されるのが可哀想
との事だが仕事が増えるオペを可哀想
とは思わんのかとみんな不満タラタラ
だわ
>>822 それくらいオペの一存でできない
ってどんだけレベル低いんだよ
データセットの拡張とかボリューム
の追加とか普通にやってるぞ
デバキャンもオペ判断でやっていいし
自由度の高い現場がオペを育てる
他部署からオペに落ちてきたオッサンがオペ用の共有デスクを自分用に改造しまくっててワロタ
デスクトップにベタベタと自分用のフォルダやショートカット貼りまくったり
ミニフィギュア置いたり付箋貼りまくったり卓上カレンダーに私用の予定とか書き込んだり
当然注意されて全部撤去された
俺らオペは自席なんてないんだよアホが
>>831 俺は共用のデスクトップに不明なファイルある場合はバシバシ消してる
たまに文句言われることもあるが、それなら自分の個人フォルダに置けって話
>>834 夜の疎通確認でリーダーとサブリーダーは
サーバルームで忙しいよ
アァーーー
オペは信用できないので
個人ファイルはおろかメモ帳やノートも禁止
誰でもできる単純作業しかないんだからいいでしょ?
MS「プログラマーの大部分はAIに置き換わりますw」 IT土方はガチ土方に [492515557]
http://2chb.net/r/poverty/1679188163/ どの道上から下に降りてくるだけ
元から下にいる奴はさらに下に行く
いま下にいて身の丈にあった暮らしをしてる奴だけが生き残るだろうな
上にいても金がかかる暮らしをしてる奴は危ない
上の方でチャイニーズドリームとあるが全然ドリームじゃないと思う
親族が出世した結婚したと言う事で
本人も出世したと言う例は何進だけじゃなく他にも例があるが
黄巾の乱に当たったことと宦官に誅殺されたんだからドリームとは言えない
姐や妹の縁故で将軍になったのなんて漢では衛青をはじめ
数多くいる。
創作書くやつらはそんなことを知らないんだろう
知ってるのは三国志だけでその前の時代の漢の事なんざ
知らないんだろうよ
というか正史後漢書にはそんな悪く書かれてないのに
ワイ「水筒でハイボール飲んだろ!」上司「イッチ君ちょっと来て」→上司にバレた結果ww
目立たないと言うことはそれだけ下には自由にやらせていた訳で
裕福な家庭に生まれた奴が苦しむだけで底辺生まれの俺はあんま不幸になってないわ
イケメンなのに「モテないですよ」とか腹立つよな、ほんとムカつくよな……ちくしょう……
オペって会社にとってどういう存在なんだろうな
夏に4月に着任した専務だか常務だかのお偉いさんが来て
君たちの仕事は重要だから誇りをもって仕事をして欲しい
と訓示した
ところが3月で閉鎖される現場の人間が全員退職
その偉いさん主導で首を切って全員が自己都合退職らしい
先輩がそこのリーダーと話をしたんだけど
面談でいきなり辞表を書いてくれと言われたそうだ
現場閉鎖で首切られるって期間工の工員じゃないか
オペで正社員とかお荷物でしかないからな
正社員だから教育とか金かけてんのにオペのままとかふざけてるよ
前にも書いたけど以前いた会社で閉鎖される現場の人が
君たちは会社の不良債権と言われたからな
昔みたいな単価だったら人を入れるだけ儲けがあったけど単価が安い今は
社員オペは採算が合わない
単価55で年収450万のベテランより
単価40の年収250万の雑魚のが利率高いよな
ベテランいらんだろこんなん
↑
単価が丸々給料になると思ってるバカw
オペの知能なんてこんなもんかw
>>866 上から堕ちてきた奴なら、その単価でその年収はあり得るけど、
ずっとオペやってて年収450はまずないよ
オペしかできない時点で定期昇給途中で止まるから、そこまでいかん
リーダー+残業代込みならあり得るけど
社員でオペやってる人に聞きたいんだけど新入社員の時に配属先がたまたま開発や営業ではなくオペだったのか
オペはそういう人たちと別枠採用なのか知りたい
自分はBPオペとして現場に行く前提で
入社したからその辺がよく分からん
昔居たとこで後処理コケたらポケベルならすようなことやっててそれから夜勤無くなったんだよ。鳴らないで欲しいと思うとなるんだよこれが急いで会社出勤で対応ですよ。
どうせな働いたところで給料が上がるわけでもないただ毎日決められたことやってりゃそれでいいんだそれだけでも十分立派よ。適当に息を抜けって。
配属先がメインフレームでデイリー処理コンソール監視と電話対応夜間バッチにバックアップPRT出力
こんなんでも社員でしたよ。マンガ見放題で楽できて毎日今度クルマ何買うのとか時に職場仲間と下ネタでバカ笑い。
夜中に突然DASDぶっ壊れてみたりwwww
たのしかったわ。
その楽しかった環境は奴隷下請オペが泥水啜って得られた環境だ
業界に入って初めてわかった
なんでこんなにプロパー社員の割合が低いのか
請負なんか長年働いてるからこの会社の社員かと思ってた
自分は派遣なんで直ぐに切れるから割り切って働いてるけど
>>293 文章能力無いと苦労するな。
お前は相当地頭悪いだろ
一朝一夕には滅ぼせず、長くこれと対峙することになり
オペから転職すると如何にオペがクソなのか分かるよな
そういう意味ではオペ経験しといて良かったかもw
オペスイッチ
オ
オツムが弱い
ペ
ペンギン並みの知能
レ
レベルが低い
タ
タバコで脳が縮んでる
少しボカしてるけど昔よくこんなもん作って笑ってた先輩いたわ
開発でかなり上の立場にいるらしいけど色んな人に話しまくってるらしい
残った古参とかはキレててワロタ
以前トイレの個室に入ってた時に
SE2人組が話してたんだけど
頭のいいオペより悪いオペの方が
いいと言ってたけどな
頭のいいオペは迷惑とまで言ってたわ
オペほど人間としてのレベルが低い仕事はなかったわ
まずキレやすい
チンピラみたいな思考回路のやつも多いし他人の足引っ張って業務を邪魔するやつも多い
まあ他人の糞みたいなちっさいミスに敏感になるのは事実
影響力がデカいだけに、転んだら、多くを巻き添えにする。
印刷工はこのスレの漢字を読めないので
すべて「かな」でお願いします。
GitHub「AIでプログラマーは大部分クビですw」 ChatGPT4ベースの「GitHub Copilot X」を発表 [492515557]
http://2chb.net/r/poverty/1679527629/ 別のオープン系の現場でアンシブルとかいうのを導入してSEの定型作業を
自動化したんだけど
それが正常に終わったかの確認を
オペが担当するからオペの仕事が
増えたらしい
自動化してもそれが上手くい
ったか確認する人間は必要だからな
俺らの現場も自動はオペの手サブや
コマンド入力が無くなっただけで
結果確認はやらんといかんから
自動化になって入ってきて奴が
中身をわかってなくてむしろ困る
他が便利になる度にオペの仕事が増えてくからな
そういう雑用は必要
仕事が増えても単価月に変わらないのはなんで?
オペはシフト中休みなく動き続けるのが普通ということなのか?
オペは休めないし遅刻してでも出勤しろ風邪引いて元気が基本なので。
徹夜明けて今の時間になると顔の脂で目がしみんだよチクショウ
>>911 熱が38℃あるのに額にアイスノン貼り付けて夜勤を乗り切った経験あるわ
休日夜間の突発休が許されない
ギリギリの人員の現場あるある
>>913 オペレータはそれが辛いね。有給も取りたいがなかなか言い出せない。
スキルいらない仕事なんだから文句言うな
なんなら小学生でも出来るぞこんな仕事
そのセリフはPGやSEに言われたわ。だったらお前の屁の詰まった臭い野良ジョブはテメーでSubmitしてMTかけるのもテメーでやれよと。
オペは黙って言われたこと言われた通りにやればいんだよ どうせ解決できるほどのスキルも頭もないんだから
インフラエンジニアにまじでこんな事言われたわ
管理者ですらオペをバカにしてるからな
自分もオペの親玉のくせに
官公庁の帳票現場にいた時は
用紙のセットはSEにはできなかったな
専用用紙はメモリが細かいから
上手くセットしないと数字がメモリに
かかる
用紙の張り具合まで調整するから
むずかしい専用用紙への印刷を
1発で決めるのはプロの技だと思う
>>920 なんの役にもたたない技だな。
オペらしいアホ技
>>916 おいおいIT技術者なんだからもっとインテリな例えをしてくれよ、あ、ごめん、技術者じゃなく単なるオペだったね。
>>922 コンソールすら触らないやつに言われてもなぁ
簡単にできるんだろ?自分の屁は時分で詰め込んでくださいね土方ちゃん。
>>924 メインフレーム全般でしょうね。ユンボのオペレーターではないだろう。
>>926 そんなのまだあるんか?
端末が少ない時代の入力と処理の代行だろ?
最近のオペは違うんじゃね?
>>918 そのとおり
だから黙ってできるまともなマニュアルを作れ
開発は馬鹿だからほとんどまともなマニュアルを作ってこない
>>927 acos6とかibmとかを連想するけどね。
>>918 てか、JCLなど色々わかると会社が困るので教えませんと最初から釘刺されたがな。
オペは真面目に精密検査受けた方がいいよ
発達か知的障害が見つかるから
釣りにしては幼稚すぎますね
そうだ最近の話題でchat-gptでプログラマーやSE要らなくなるってよ話知ってるか?
よかったなこれで納期前で精神が病むこともなくなり暇ができるぞ無職になれるね♥
もしそうなったら今オペやってるノースキル連中が切られて仕事無くなったPGやSEがオペに下りてくるだけだよ
おまえの言い方だとプログラマーやエンジニアはオペレーターに降格するだけで草
給料減るだろうな
オペと一緒におなじ仕事するんだよchat-gptにプログラムつくってもらい実行するだけの簡単なオシゴト。今までなにやって来たのかまさにあんぽんたんw
銀行なんかもaiで人減らす計画みたいだしそのうちだれも働かない世の中に代わっていくのだろうな。下っぱのプログラマーや窓際のSEはリストラ対象かもな。
最終的にオペだったやつはどうなるんだ?清掃のバイト?w
オペよりも上流工程の設計が
出来ないSEが減らされてるのが実状
いつの世も糞の破棄溜めには人が必要なんだよな
オペがまさにそれ
オペすらまともにできないやつってなんなん?流石に障害あるでしょ
まともじゃないからオペ務まるんだぜ
オペ20年やってる奴でまともな奴いるか?これが答えだよ
オペ3年以上やってるやつとか絶望の化身だろwwwwww
手順通りやる、ルール通りやるというのはあくまで作業的な領域の話なのに、
それ以外の常識的な部分まで「それはルールに無いからできません」とかほざくしな
そりゃまともな奴は辞めるよ
まともな奴が辞める要因作ってるのは不真面目なクズよりもクソ真面目なバカのせいだよ
総じて軽度池沼入ってるガイジが多い
全員二度とオペから出てくんなよ
病気とか移されそう
聞いてくれよ
昨日の夜間にSE作業があって毎回以来を受けてオンラインの起動・停止をやってるんだけど
Aという案件の作業者からオンラインを上げてくださいという依頼が来て上げようとしたら
Bという案件の作業者からオンライン停止が前提の作業中だから終わるまで上げるなと言われた
それで待機してたらAの作業者から早く上げろと催促が来て理由を言って上げられないと
やり取りしてたんだが結局それが原因でAの作業時間が押して客先担当からクレームが出て
オペミスとして今朝の朝会で報告が行くらしい
オペが何かできる事あったか?
AにすぐBの案件の都合で上げられませんて伝えるべきだったんじゃね
待機してないでとっととAにBの都合で作業できませんて言うべきだったろ
4月から自分らの部署名が
オペレーション課から
システムオペレーション課に変わる
*(^o^)/*
それなりにでかい会社(上場企業ではないが人数的には多いデク会社)にいるけど、オペレーターの部署って会社内だと評判が皆無っていうかそもそも知名度がないらしい
>>957 俺もそういう会社にいたけど本社の人間と交流がないから
本社の行事に参加すると居心地が悪かった
本社の人と交流ないなんてSESならどこもそうだぞ
上流工程行ったところで何も変わらない
自社で知ってるのは同じ現場に当たった奴と営業ぐらいなもの
>>952 オペミスになるのは意味がわからんな
朝会議で管理者が「おかしいだろ!」
と叫んで場を凍りつかせるぐらいのことはしないのかね
これがオペを馬鹿にしてる上級職様の現実
オペのせいにして誤魔化す
その程度の人間
だからオペはバイト感覚でやれと言ってるんだよ
952 名無しさん@引く手あまた[sage] 2023/03/27(月) 14:10:29.55 ID:UbAQMZ+Q0
間違えた
案件でクレーム入れた人っている?
DC内の別セクションの監視チームに作業依頼する為にOPルームに行ったんだよ
俺含めた数人でマニュアルも作って持っていって全員に説明して何か不明点があれば今教えてくれって言って、大丈夫って言ってたから作業任せたらさ、当日になって作業ミスが発生したんだよ
で、作業ミスの原因がマニュアルに書いてある事が分からなくてスッとばしたとか訳の分からない理由なのよ
流石におかしいってことでサブリーダーと俺で当日の作業者がいる日に状況とか聞きに行ってもヘラヘラしてるし逆ギレ気味してきやがった
客先側と上はオペミスってことで終わらせるつもりらしいけどサブリーダーはこんなやつらと仕事したくねぇってマジギレしててはっきり文句言いに行くとか言ってるんだが、みんなはクレームを入れるべきとか言ってるのよ
クレームってどこを経由して入れるべきなんだ?
>>960 オペの管理者がそんな度胸あるわけねぇだろ
>>962 そんな気楽にSEにオペルームに入ってきて欲しくないな
SEはオペを馬鹿にするのはいいけど
別セクションとしての扱いはして欲しい
作業依頼も担当レベルでやり取りするのでなく
会議室取って客先の担当やSE監視双方の上長交えての場で説明して欲しい
最下層の類人猿相手に説明しても
何も通じないというか、内容を
全く理解出来ないというオチ
時間の無駄だろ
相手が猿だと分かっていて猿に分かる方法が分からない方もどうかしている。
オペの分かったほど当てにならんものはないからな
猿に教えるようにしなきゃならん
>>966 お前みたいな猿を相手にしている工数
あれば、新人PGの教育工数に充てる。
ゴールドマンサックス、日本人勤労者の4人に1人がAIによって置き換え可能と予想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [441974597]
http://2chb.net/r/poverty/1680138211/ 糞みたいな仕事
管理職も左遷されて来たようなうんこしかいない
運用監視オペの評判載せとくわ
他の方も言ってますが、この仕事の酷い所はスキルが身に付かない事じゃなくて人品の程度の低さだと思います。 私も2年ほどこの仕事に携わりましたが、気に入らない事が起きるとわめき散らす、怒鳴り散らす人、何日も風呂に入っていないであろう悪臭を漂わす人、他人を下げて自分を上げようとあら探しをしてここぞと言うときに過去の事を持ち出して批判したり、ストレス発散の為に怒りやすい人を見せしめで怒るということも多々ありました。 しかもこの行為を古参だけでなく管理者までもが行うレベルでした。 既に転職してようやく社会人らしい言動や行動を尊重する環境にいますが、この仕事ではこのような底辺人間の行為を「大人のやる事」として認識しているようです。 あれ以上いたら思考が歪んで私も下の人間の同じことをやっていたかもしれません。というか入ってくる人も同じように周りに当たり散らすような低レベルな人もいたので、仕事のレベルは人間のレベルを表すというのを思い知りました
>>972 改行できないお前もオペと大して変わらんな
>>974 さっそく粗捜ししててワロタ
さすがはオペwww
>>972 3行に纏めろっ
あ、猿に言っても通じないか
どのみちオペには難しい話は無理かwww
さすがはオペwww
別の話だといってるのに
この3語も理解できないオペw
難しい話も何もオペはバカだって分かりきってる話を
ダラダラ改行もしないでおかしい文章で述べてるだけじゃん
>>972の方が頭おかしく見えるがねw
972超人気じゃんwww
みんなワラワラ反応してるしwww
一時期このスレ過疎ってたのに勢い取り戻してるじゃん
あーいあいwあーいあいwあーいあいwあーいあいwおさーるさーんだねーwwwwww
4月になって新しくオペにくるクズはどんくらいいるかな
>>989 すでにいるお前が一番のクズというのは
当たり前の前提な
散々言われていることだが
オペにくる時点でクズだよ
クズがクズ度で優劣決めてどうすんだ…
4月から新しいメンバーが来る現場ある?
自分たちは明日から新しい人が配属されるんだが
初めてここでよく出てくる元開発が本社から来る
部長曰く知識はあるので立ち上がりは
早いけど少し癖があるらしい
その部長終わってるな
開発とオペて仕事が違うのわかってないんか?
オペなんてまともな知能さえありゃ誰でもできるからな
>>993 部長でさえこの認識だから、どこのオペ現場も終わってんだよ
その部長はすべてのオペを仕切ってるのか?
意味わからん
問題あるやつだからオペ送りになったんじゃね
オペって相棒の特命係が本当に使い物にならないバージョンみたいなもんだからな
-curl
lud20241203015116caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infosys/1675134965/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・SESの待機問題
・【SIer】アクセンチュア【コンサル風】
・【新卒】入社前研修が無給の糞会社【交通費】
・【キャリコネ】グローバルウェイ【Voxer】
・NRI 野村総研 Part.18
・【アイドリング!!!28号】石田佳蓮 part9
・雑談スレッド in 携帯・PHS板
・日本IBM 日本貿易保険機構 2
・株式会社東邦システムサイエンス
・SE頑張るちゃん奮闘日記
・【芸能】週末レースクイーン バラエティー進出を夢見てグラドルもこなすレースクイーン『南里』[06/29] ©bbspink.com
・近未来の情報システム・噂程度の話・シンギュラリティ
・アビームコンサルティングって? Part 23 山尾志桜里・倉持麟太郎・小林よしのり
・【EX&ISR】日本アクセス-140【わいせつクボップ】
・【糞】冨士ファコムシステム株式会社【糞】
・動物撮影中 男「(動物メインだから自分の声はいれないようにしよう)」 マンコ「きゃわい〜〜〜〜〜1!!!!^^^^^^^^^」
・日立をなめるな!
・:
・【芸能】週末レースクイーン 初めてのモーターショー出演を喜ぶ『水口みか』と『宮澤里緒菜』[11/25] ©bbspink.com
・【サッカー】<鎌田大地(シントトロイデン)>今季10点目!早くもビッグクラブ移籍の可能性...フランクフルトからの期限付き移籍
・【学歴墓場】NTTデータ Part62【落ち目企業】
・【システムプロ+カテナ】システナPart.5
・【無能】実態派遣やめて転職活動しろ【奴隷】
・富士ゼロックス情報システム
・【徳島】◆◆ジャストシステム VS シマンテック◆◆【高知】
・オペレータの現状について語るスレ 20
・株式会社KaNaシステム
・【IBM】日本アイ・ビー・エム★46
・システム更改でかえって非効率になって事務稼働費が増えている
19:38:42 up 29 days, 20:42, 2 users, load average: 130.21, 143.48, 143.50
in 0.056811094284058 sec
@0.056811094284058@0b7 on 021209
|