◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1450666321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net:2015/12/21(月) 11:52:01.21 ID:vDnMpSpA
J:COM(ジュピターテレコム)
http://www.jcom.co.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/#!/jcom_info
マカフィー for ZAQ
http://www.home.ne.jp/channels/pos/mcafee_zaq/

前スレ
J:COM Narrowband(その76)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1441671468/

2 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 17:17:58.49 ID:6fvYunB7
>>1


3 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 22:10:26.03 ID:qGXH85ky
ネット繋がらないとか言って、ブースターから直でPCに繋がってると言張る人は、どこからそんな知識を得てきてるのか知りたいわ
モデム着いてないとか言張るし
登録情報見たらhumaxだったからあぁと思ったけど

4 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 22:26:08.29 ID:zUlGIGD4
たまーにネットが切れる原因は、流合雑音が原因。
これは同軸ケーブル使ってるケーブルテレビの宿命だから
嫌なら他社に変えるしかない。

5 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 22:37:47.82 ID:3BLicdkY
不良品の機器を回収して交換してくる
リサイクル品として他の機器不良起こしてる客の機器と交換してくる
本当に改善する気あるのかね
新品なんて1割にも満たないのに

6 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 01:56:30.02 ID:vE7dY0/z
>>3-5
ありふれた光景だけど、たまーに投稿のタイミングが重なってるだけですね、わかりますw

こいつケーブルモデムのトレーニング時間知ってて書いてんのかしら?
一過性のものならpingで検証することすら難しいと思うが

7 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 06:33:58.85 ID:vE7dY0/z
メンテでもない時にIPが変わることがあるのに、固定だと錯覚するほどにIPが変わらないってことは
本当にたまーにしか回線が切れないっていう傍証だよな

8 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 06:53:36.24 ID:Ys+7bChe
流合雑音をpingで検証するの?

9 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 07:24:43.14 ID:vE7dY0/z
この前はすぐ壊れる不良品だとか言ってたな
そんな簡単に壊れてたら全モデムやSTBの数を考えたらMTBFがえらいことになるぞw
確率の概念ちゃんと理解できてるか?

10 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 07:26:54.73 ID:vE7dY0/z
>>8
一過性ならpingで検証する前に回復するだろうし、完全に切れてたらトレーニングのために
かなり長い時間通信不能になるでしょ

11 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 07:56:31.87 ID:9queZGfn
>>7
昨晩メンテで回線切れたけどIP変わらんかった

12 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 08:00:04.36 ID:Ys+7bChe
>>10
流合雑音は普通CMTSの上りSNRの変動検知して見つけるものだよ。
その後パストラックとかリアルワークス使って波形見ながらステータスモニタ使って切り分け

13 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 08:06:23.77 ID:Ys+7bChe
流合雑音出てたらそのノードの広域に影響出るんだよ
だからCMTSの該当の上りポートのSNRの変動やオンライモデム台数のログの数値として残るから
流合かモデムの障害かは切り分けできるねん

14 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 08:15:26.42 ID:Ouwvgzlt
ごめん製品名書いちゃったパストラック、リアルワークスって言うのは
簡単に言うと波形モニターです。

15 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 08:46:26.85 ID:8Af1ml+l
>>7
固定じゃないの?
そういえば入院するんで2週間くらいコンセント抜いた時も変わってなかった

16 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 14:56:13.27 ID:aTLlUhIc
IPアドレスが変わらないのは元JCNの人?

17 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 15:10:58.93 ID:pwmo2rkX
J:COM基地局側はモデムに接続しているパソコンとかルーターのMACアドレス(物理アドレス)を見てる
同じMACアドレスなら可能な限り同じIPアドレスを割り当てる
パソコンとかのMACアドレスを強制変更すればIPアドレスも変わるよ

18 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 17:41:37.21 ID:Fze7VdTO
IPアドレス変わっても変わらなくても、支障は無いよね・・?

19 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 18:16:12.11 ID:1yWQEGOG
ルーターに刺さってるケーブルをノートPCに直接刺しても
速度は劇的には変わらないな

20 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 18:40:10.38 ID:ypt3pLay
いくら回線速度が速くてもそのケーブルが1000Mに対応していないほど古かったり
もしくはノートPCの有線LANが100Mまでしか対応していないなら劇的な改善は望めないよ

21 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 18:59:33.17 ID:ypt3pLay
後は無線LANルーターの有線LANの部分が100Mまでしか対応していない商品も少なからず今でも存在するね

22 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 19:07:46.73 ID:1yWQEGOG
あぁ、俺の言いたかったのは
ノートのMACアドレスで新しいIPアドレスが割り当てられても
速度の変化はさほどないってことね

23 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 19:12:50.68 ID:aTLlUhIc
>>18
まちBBSみたいにリモホが表示されるところだと、すべての書き込みがバレバレ

24 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 19:26:21.25 ID:8Af1ml+l
>>23
バレバレってw
別にかまわんだろう
まちBBS見ると自分のIPが何年も前から変わってないよ

25 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 20:27:15.16 ID:2eRScevo
1Mbpsコースで生活してるやついる?

26 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 10:40:37.02 ID:Ms7HI4YY
1Mbpsコースで人気無料映画の動画スチリーミング問題無し?

27 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 12:15:56.24 ID:72a8BVxw
問題ありまくりだからやめとけw

28 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 12:27:19.03 ID:dNHHuKqi
1Mとか12Mはいずれ切り捨てだろうな

29 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 18:04:15.34 ID:fKLioAoB
飼殺しじゃないかな
値上げすると煩いし

30 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 18:15:12.68 ID:Ms7HI4YY
そっか160Mコースのままにしとくかな@埼玉

31 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 18:33:41.29 ID:72a8BVxw
1M→そのまま変わらず
12M→そのまま変わらず
40M→増速で120M
100M→増速で320M
160M→増速で320M

改めて比較してみると1Mと12Mのしょぼさが際立つなw

32 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 15:54:25.58 ID:nY3OruHp
ジュピターショップチャンネル買収とのことだから、営業来るのかね?

33 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 19:16:40.16 ID:qJYMNgOh
テレビショッピングはジジババキラーコンテンツだからな

34 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 22:00:22.86 ID:69Zm+fNx
J:COMのTVだけ契約してる世帯の大部分は50代、60代だからな

35 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 22:50:30.22 ID:zr28qGyT
それどこの統計?

36 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 22:53:51.43 ID:BEN3F7Af
j:com社員の統計

37 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 00:22:08.35 ID:A7Gnnjkj
テレビショッピングよりネットで色々物色した方が安いし楽しいのにな

38 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 09:05:14.50 ID:GvHCQcAY
頭の体操的にもシルバー世代はネットの方がいいと思うんだけどな
テレビだとほぼ完全に受け身だからちっともボケ予防にならないしね

39 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 09:38:07.47 ID:zePWx3m6
頭の体操に価値を見いだせるジジババは少ないだそんなあ

40 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 11:15:31.55 ID:yF8aaxJJ
ネットショッピングが固形食だとしたらテレビショッピングは流動食。
ジジババには消化が難しいことを知ってるからCATVが生き残れるんだろ。
住商も少子高齢化を見据えた投資しかしないよ。

41 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 11:21:23.35 ID:yF8aaxJJ
思考力の衰えたジジババには主体的にコンテンツを選ぶHulu,Netflixなんかより垂れ流しのケーブルテレビが重宝されるんだよ。

42 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 14:41:19.14 ID:bcWkK38T
ちょろっと倍速モデムの話題してたのね
どうすっか、ルーターが300Mまでなんだが、モデム交換しようかなぁ

43 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 18:46:58.85 ID:U3Vtx85L
>>26
安定的に10ないと無理w

44 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 00:37:26.63 ID:fLxAJhAe
J:comも電気事業参入か・・・
ネットの帯域制限ように速度制限しますとか
上限に達しました切断しますとか
安定せずに停電繰り返すとかなりそうで怖いな

45 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 01:08:08.14 ID:SnDIcdcZ
送電網は大手電力会社のままだから

46 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 08:47:25.97 ID:0ZJqZZ7t
>>44
auも電気事業に参入するんだよね。
スマバリ関連ってどうなるんだろうなぁ。
スマホ+JCOM+電気って感じになるんかな。
その電気はauなのかJCOMなのか…未知数だね。

47 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 13:46:10.76 ID:v9mUkdr4
auの電気っていうかKDDIグループが参入だからauもJ:COMも同じなんじゃねーの

48 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 15:41:50.54 ID:UGbD+cS8
最近スマートメーターに取り替えたばかりなのに

49 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 16:31:15.73 ID:Jpwih7Pt
取り替えたスマートメーターはそのままだろ。
ちゅーか、電力会社変えるときに東京電力とかの元々の電力会社に
スマートメーターに変えてもらうのが手順なはず。

50 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 16:37:45.00 ID:UGbD+cS8
>>49
あぁ電力会社選べる用にスマートメーターになるってことか
東京電力だけど30分ごとに電力使用量わかるのは結構おもしろい

10世帯ほどのマンションなんだけど
なぜか俺の部屋だけしかスマートメーターに変わってないんだよな

51 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 20:41:41.27 ID:mbUORpoy
スマートメータで肝心な事は、リアルタイムで消費量がわかること
その合計で、新規の電力事業者は、東京電力の送電線に電力を供給する
つまり・・ リアルタイム性の無い改選を使ってる人は東京電力以外から
契約を断られる可能性がある。

52 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 23:53:52.61 ID:mld4ZaCh
>>38
だめだめ。
ネットだと詐欺サイトも有名ショッピングモールも全く同じ外見にできる。
ジジババは違いに気がつかずに安い詐欺サイトに引っかかる。
詐欺とまでいかないでもチャリンカーに引っかかったり。
テレビやカタログで買ったほうが安心。

53 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 00:09:18.40 ID:Bnecjkwv
特にJCOMなんて会社が詐欺まがい商法をやってるし・・
「光より速いですよ」とかね・・・

54 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 08:51:11.30 ID:AZo6C5hb
後悔が光より速い?

55 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 09:00:25.95 ID:hDZwJaro
>>53
マンションで光だと、電話線VDSLしか引けない場合はそうだけどな。
あれは最高条件でやっと100Mbpsだし。
J:COMだとアンテナ線の同軸使えるから160Mも320Mも余裕。
んなわけでうちはJ:COM一択だわ。

56 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 10:02:35.30 ID:YH1zzbtW
>>52
それは納得だな

57 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 11:05:51.74 ID:o9tbfeke
>>55
あまり語らない方が良いですよ?
バカに見えるだけだから
系統を分けて考えられる知能を付けてまた来ようね

58 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 11:15:27.51 ID:ZnoXNf3X
>>55
同じく、光がVDSLでネクストは当分ないのでJ:COMに替えた
ジジババだらけの県営なので時間問わず100Mbps以上で至極快適w

59 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 12:09:30.14 ID:fh822PAN
10年以上前のUR物件だと
壁にイーサネット端子来てても100BASE止まりってのもあるな
URだからCAT6に張り直しぐらいはできるとは思うが

60 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 13:24:58.61 ID:JJpz14/m
>>57
あんた>>55が言ってる意味理解できてないでしょw

61 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 13:46:19.87 ID:YH1zzbtW
JCNスレ先日死んだけど、最近まで生きてたのも不思議だな

62 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 20:41:20.77 ID:sSYlB07j
なんか一時間くらい前から異常に重いんだが@札幌

63 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 22:20:12.02 ID:klUyQP4C
>>60
お前の方が理解してないだろ(笑)
俺が指摘してるのは、アンテナ線も使えるから。
160Mも320Mも余裕のところなんだが(笑)
この言葉がなかったらなにも書き込まねーよ

64 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 22:48:42.20 ID:WiXkzQU6
最近夜中になると回線が絞られたかのようになってまともにネットへ繋げなくなることが頻発する
朝になると何事もなく繋がるようになってるけどなんなんだろ

65 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 22:48:58.27 ID:JJpz14/m
>>63
お前の知識は多分かなり古い。
DOCSIS3.0でggってみれ。

66 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 22:55:28.84 ID:fh822PAN
海外ではDOCSIS3.1のサービスが来年から始まるな
CATVインターネットに関しては日本は若干遅れている
JCOMが導入するとしたら東京オリンピックより後かな

67 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:06:52.74 ID:hDZwJaro
>>63
うちのマンション内、メタル同軸で今余裕で
160Mbps近く出てて、320Mbps化のアナウンス
もJ:COMからあったんですけど
同軸メタルで高速回線不可能なら一体どうやって
実現してるのでしょうかねぇ?w

68 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:09:35.17 ID:EZHgVxIa
>>65
そういう事を言いたいわけじゃないんだ。
TVのアンテナ線使えるから160M320M余裕、という下りを言ってるんだが
そもそも、アンテナ線の同軸というのもおかしな話で
いくらtvの同軸使えようが、元のHAから住宅までの距離とか
ノード上上でのトラフィック率とかタップとかケーブル端子の緩みとかの原因で遅くなることもあるんだが

69 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:17:26.30 ID:JJpz14/m
>>68
元の書き込みをよく読んでごらん。
マンション内の話ですよ。
同軸ケーブルの長さは数十メートルレベルで、
端子の接続はJ:COMの作業員がガチガチに締めてくよ。

70 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:23:22.44 ID:hDZwJaro
>>68
現状で160Mbps余裕ですよ。

http://www.speedtest.net/my-result/i/1486728688

71 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:29:39.35 ID:EZHgVxIa
>>69
マンション内の話だろうが
tvの同軸使える=160M320M余裕にならねーよ(笑)

72 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:34:32.27 ID:hDZwJaro
>>71
>>70

73 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:39:30.60 ID:EZHgVxIa
だから・・・
全員が全員そうなるわけじゃないでしょ
マンション内でも、ヘッドアンプからのブースター、ユニット、機器までの距離や利用者の数も関わってくるだろ

74 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:49:30.45 ID:JJpz14/m
そもそも、VDSLとの対比でDOCSISの話を
してるところに、なんて的外れな方向に話を
持ってきてるのかな、この人は。

75 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:52:54.23 ID:EZHgVxIa
アンテナ線の同軸と言っちゃう人を許せない質なんで

76 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:54:43.02 ID:aw4Nx6SD
どうでもいい

77 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 23:55:18.94 ID:j08gC3Q1
揚げ足とりみたいことして煽るからこうなる
マンションなら光VDSLよりケーブルの方が速度でる状況も十分ありえるってのが主旨なわけで

78 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 00:05:54.25 ID:z8HZOXc3
余裕って言葉使うなカス

79 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 00:28:23.45 ID:qT3y+ltM
マンションなら光VDSLよりケーブルの方が速度でる状況も十分ありえる
とかwww傷の舐めあい楽しいですかwwwww

80 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 00:51:42.58 ID:VD+HV+Uk
マンションアパートの古さにもよるけど
昔の同軸だと品質確保できない場合もあるな
DICSIS3.1は高品質ケーブル前提で10Gbpsらしいから

81 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 01:52:47.34 ID:+YN0mCEK
>>80
そんな技術的な話、どこで仕入れてくるんだよw

82 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 12:24:24.04 ID:8bkvwV3t
悔しいからって捨台詞吐くなよw

83 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 17:43:06.77 ID:KGq/bU9e
BT使っても30k程度しかでなかったんだけど
今日の朝大掃除でコンセント全部抜いて

夜るになって?げたらさ
1年ぶりくらいにIPが変わったわけだけど

なんとなくもしや?と思ってBT起動したら
爆走して吹いたw

IPで制限してんだな

84 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 18:08:30.34 ID:z6M1XVNq
DOCSIS早見表
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

85 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 18:16:59.19 ID:Pq+3MxTB
馬鹿同志

86 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 18:40:19.58 ID:yiJHPFBG
ここ数日やたらと重いんだけど…@神奈川
せっかくセルフ速度アップ申し込んでやったのに

87 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 10:22:03.01 ID:+1/0oRbq
CATVの将来は、
同軸じゃなくFTTHを使ってTV映像・インターネット接続・IP電話を提供するの?

88 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 10:49:37.36 ID:PlJcIXB4
>>87
一戸建てだと家の壁面まで光ファイバーで
そこから同軸とイーサーネットを宅内に引き込む(西日本でサービス始まってる)

集合住宅は物件ごとで色々変わるだろうけど

旧JCOMフォンは壁面モジュラーから電話線取れてたから便利だったのだが
来年からモデムに改悪とは…

89 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 15:09:57.07 ID:uMty26cE
「J:COM 電力」は、マンション毎にまとめて電力の契約を締結することにより、従来よりも安価な料金で電力を供給するサービスです。
またJ:COMのテレビ、インターネット※1とセットでご契約いただいた場合、更にお得に電気をご利用いただけます。

90 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 15:50:20.06 ID:hyhrsJZn
>>87
それは既に電気通信事業者であるNTTがやってるよ
電気通信事業者でないJCOMには、絶対に認可はおりないね

91 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 20:17:37.34 ID:PlJcIXB4
>>90
最近電気通信事業者って言葉覚えたの?

92 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 20:31:02.21 ID:lzhIkshq
JCOMは電気通信事業者なんですけど
バカ?

93 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 20:50:42.31 ID:v8/Qg9HE
技術革新に法改正が追い付いてないだけだろ。
法律が新技術や利便性を妨げるようなら法改正するだろ。

94 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 16:58:37.23 ID:dlMudGBO
>>89
瞬停多発で

95 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 17:44:07.15 ID:tMcSvvfg
>>94
送電設備は東電とかのやつを使うので変わらない。

96 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 19:42:45.11 ID:YVqz1/iI
電力の足らない分は、東京電力から供給してくれるから心配ないよ
それよりブツブツ切れる回線を使ってるとトラッキングエラーになりどちらかが損をすることになる
あっ 回線も同じか  こちらは何処もサポートしてくれないけど。

97 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 01:53:06.06 ID:TSIqjnOd
最近深夜1時付近から異常に速度が遅くなる@仙台
増速したらより安定しなくなった気がするわ

98 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 03:33:16.42 ID:UBZYzteO
>>97
全国的に流合ノイズがまたひどくなってるようだな

99 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 09:22:18.45 ID:bdibvymD
年末年始不安定だったら、さすがに怒るよ

100 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 10:28:30.26 ID:Lse+3XM1
さっさと潰れろクソjcom
160MBコースなのにスマホのゲームさえwifiにすると回線が不安定になるとかもう何も言えねえよ

101 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 12:59:55.86 ID:ror3nlsz
>>99
もう年末なんだけど・・・・
分りきった事なのに怒ってどうする 解約するのか

102 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 13:25:07.62 ID:ae1sz6cZ
なんだよこの通信速度
昨日から急に遅くなったぞ

103 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 14:05:55.81 ID:vOQdev6G
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

104 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 14:16:59.06 ID:QcwxsX/U
いつにもまして速いな
http://www.speedtest.net/my-result/i/1491248887

105 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 16:32:23.62 ID:UBZYzteO
集合住宅の学生が帰省する→JCOM回線が空く

106 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 23:59:17.86 ID:UBpJ6jMP
切れたまま繋がらねえ
カウントダウンの配信見てたのに
はらたつー

107 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 00:12:06.22 ID:7SSbSbUC
繋がった
年越してるやん。・゚・(ノД`)・゚・。

108 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 00:18:40.17 ID:sd3m8Cyd
福岡だけどラジコ立ち上げたら大阪になってて
福岡を選んだら視聴地域じゃないって拒否られた

109 :名無しさん:2016/01/01(金) 15:34:58.03 ID:Gu29AhTy
神奈川だけど
メールの送受信はできるけど
インターネットエクスプローラーからネット閲覧とかFaceBookとか
全く繋がりません 障害?通信オーバー?

皆さんもそうですか? 

110 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 16:35:36.16 ID:+p7vh/XW
>>109
普通だったよ
午前中埼玉に居て、午後は年始の挨拶に東京来たけどどっちも普通でストレスは感じない

111 :名無しさん:2016/01/01(金) 16:45:25.83 ID:Gu29AhTy
>>110
早速にありがとう

座間なんですがこの近辺だけのの障害なのでしょうねorz

112 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 17:32:50.27 ID:+p7vh/XW
>>111
ちょうど31日〜1日のカウントダウンの頃は「つながらない〜」って家族が言ってました。
それがJ:COM回線のせいなのかツイッターとかFB、メールサーバなんかの障害(高負荷?)なのかはわかりません。

113 :名無しさん:2016/01/01(金) 21:37:04.27 ID:Gu29AhTy
>>112
ありがとうございます

やっとほぼ通常通りにパソコンからFBも繋がるようになりました
お騒がせしてすみませんでした
来年も注意してみます

114 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 00:08:22.91 ID:xAwpUdh8
世界中で年が明けるたびにつぶやきが増えて、ツイッターの鯖が激重だったな
国によって日付変更線をまたぐタイミングが違うから、つぶやきのピークが何度も起きた

115 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 00:24:31.12 ID:adfdufv2
コアラ葛飾つながんない

116 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 09:51:46.13 ID:wZpTna28
>>113
来年かよ

117 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 09:57:04.31 ID:1irnt8Rv
震災の時から困ったときのラジオ 

118 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 00:51:41.92 ID:bkom4WwY
ようやくスピードが戻ってきた
http://beta.speedtest.net/result/4962808643

119 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 23:09:20.25 ID:8FN7qL8Y
12月に、年内に宅内の調査に来るとポストに紙が投函されていて、サポートに希望日を伝えたのだが結局連絡もなく来ない…

120 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 19:07:07.78 ID:zExyOwG/
安定し始めると、このスレに用が無くなるな

121 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 19:23:06.37 ID:+lGkyi4O
既に用が無いけどな!

122 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 22:15:57.07 ID:8AJ7pB/R
Download15.98Mb/s
Upload0.04Mb/s
Ping620 ms

http://www.speedtest.net/my-result/4967317223

あの、160MBコースなんですけど、それは

123 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 23:46:35.94 ID:0Xry+Blz
おまかん

124 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 15:41:57.18 ID:AV4ye2cB
バカかん

125 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 16:02:02.23 ID:3LWyFYN0
瞬断あった?@コアラ

126 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 17:25:21.12 ID:DfdgITgw
おせぇ
最近ウンコ過ぎる

127 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 20:00:18.00 ID:/sEAmFGY
>>126
自己紹介乙

128 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 22:52:36.21 ID:QpMRXIbU
Download1.51Mb/s
Upload0.03Mb/s
Ping948 ms
http://www.speedtest.net/my-result/4970412020

J:COMしね

129 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 23:04:14.20 ID:DI57bZHl
おまかん

http://www.speedtest.net/my-result/i/1497499945

130 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 23:14:38.04 ID:QpMRXIbU
J:COM死ね

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/01/05 22:43:31
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 0Kbps (0KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 0Kbps (0KB/sec)

131 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 23:19:02.99 ID:/Nj7vLEl
使用回線:JCNテレメディア
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:34.85Mbps (4.356MByte/sec) 測定品質:91.1
上り回線
 速度:2.969Mbps (371.1kByte/sec) 測定品質:87.7

こんなもんだろ普通

132 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 23:38:21.40 ID:Pvo5Gc/n
>>130はネタっぽいな。

0bpsなんて、どうやったら測定できるんだよw
スピード計測サーバからも切断された状態でどうやって測定できるんだw

133 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 23:59:20.07 ID:QpMRXIbU
ネタじゃねーよ死ね
Jカス電話して呼んでるけど全然来ねー死ね
はよ直しにこいやカスが
直ったとしても精々良くて20Mくらいだろうがな

J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/01/05 23:53:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 0Kbps (0KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 966.41Kbps (120.75KB/sec)
推定転送速度: 966.41Kbps (120.75KB/sec)

134 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 23:59:33.39 ID:eCqLPsYl
大蔵のフラッシュサイトとベータサイトで速度計測でずいぶん差が出るな

135 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 02:23:52.16 ID:Cx73Meph
みんな J:COMモバイル契約しない方がいいよ

J:COMモバイル 法輪さんがおすすめしてたけど
売りのサポートがひとつの質問に対して、税別3000円

J:COM製アプリの質問しても、税別3000円

※解決しなくても返金されない
契約して凄く後悔してる

136 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 03:30:45.65 ID:ssuoOSYr
>>130
うちも同じで問い合せたらうちの近辺で障害出てるそうな
障害情報をサイトにちゃんと載せて欲しいよな
載ってりゃ腹は立つけどまだ納得は出来るのに
ってか直る兆しが全くない

137 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 06:31:47.24 ID:phRxcOtY
>>135
普通格安simはノーサポートだからね。
サポートが有料でもあるだけマシって事でしょ。
自力でトラブル解決できない人は三大キャリアじゃなきゃだめだよ。
高いけどそれはサービス料なんだから。
LCCのサービスが悪いだの遅延や欠航が多いって文句言う馬鹿と同じw
安かろう悪かろうなんだよ。

138 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 12:21:57.40 ID:pYjbN2sz
160MBコースで上り9Mbps出てるのに、下り0.25Mbpsしか出ないんだが、何が起こってる?

上りがダメってのは聞くけど、上りがほぼmax近く出てるのに、この異常なまでの下りの遅さは何?

139 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 13:25:55.75 ID:Cx73Meph
>>137
OCNやiijだと無料だったんだよね。

Androidの使い方でお金を取るなら、分かるけど
J:COM純正アプリで有料なんだもの
設定必要って書いてあるのに、その設定の方法が書いてない。

電話サービス加入でメガパック半額や、端末もキャンペーン中なら無料って言われたのに、クーリングオフ期間が終わってから、うちの物件は大家負担だから割引は無効です。って言われたし(;^ω^)
結構滅茶苦茶高くついている

140 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 13:41:49.38 ID:Eu7Si+a4
>>138
vectorあたりでファイル落としても遅い?

141 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 15:43:36.90 ID:pYjbN2sz
>>140
データは速度計測アプリで測った値だけど、Googleプレイからのダウンロードも遅い。

142 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 16:34:47.83 ID:xGnbqmNb
遅いとか 何でこの人たちは、こう分りきった質問を繰り返してるんだろうね
自分の頭が遅れてるのに気付いて無いのかねぇ・・・

143 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 17:02:23.70 ID:jaWr1a08
>>142
それは禁句
ここは、時代に遅れてる回線を今だに使ってる頭の遅れてる人達のサロンなんだからw

144 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 17:15:36.88 ID:sdgKiXZR
だってお金払ってるのお父さんだから・・・

145 :138:2016/01/06(水) 17:44:51.55 ID:pYjbN2sz
>>142
全体的に遅いのなら理解できるが
下りだけここまで極端に遅いのが解せない。

ちなみに10月頃は、同じツールで測って下りは100Mbps出てて、上りが5Mbps程度だった。

146 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 18:17:37.72 ID:PGvFPiug
>>142はいつもの基地外フレッツ自慰さんだから注意

147 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 21:19:49.18 ID:AmfJkZbi
規制の定期切断やべー
アップは死んでてもいいけどなんでダウンまで絞ってるの?

148 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 22:04:07.80 ID:Eu7Si+a4
>>141
LAN接続されたPCじゃなくて
無線のスマホか?
スマホのアプリはあまりあてにならんよ

149 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 02:06:14.80 ID:eifueEz0
Jcomはなんで何度もモデム交換するんだ?
しかも自分で交換できるって言ってんのに
訪問で交換するってしつこく食い下がって来る。

150 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 08:24:15.38 ID:SSIk0L0E
JCOM群馬。
ほぼフルで出てる。何があったんだ?

http://www.speedtest.net/my-result/4974840700

151 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 11:50:59.23 ID:/HSSccPs
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
快調すぎる〜

152 :138:2016/01/07(木) 11:59:32.80 ID:eZdwFTq8
>>148
まあ、一応の目安程度にはなるかと。

昨日の夜は一ヶ月ぶりくらいに下り100Mbps出て、ずっと更新できなかったアプリの更新ができた。
何か奇跡でも起きたかと思ったけど、今朝になったらまた2Mbpsに落ちてた。
相変わらず、上りはずっと10Mbps出てる。

UDPとかで垂れ流さないかぎり、下りに伴って上りも応答のパケットが流れて、
上りのスピードも落ちそうなもので、
そう考えると、下りだけ何らかの障害でも起きてるんじゃないかと思うのだが、
どうなってるんだろう?

153 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 12:27:36.89 ID:y//mozBK
>>150
うちも群馬だけど、ここ数ヶ月でなんか劇的に
良くなったな。
以前は40Mbps程度だったのが最近はほぼ150Mbps
程度出てるわ。
混んでそうな時間帯でもほぼ100Mbpsは確保できてる。
6月に320Mbps化控えてるから設備増強してんのかね。

154 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 14:59:11.93 ID:GK3U7nog
>>149
再生品のモデムを登録するためだよカス
たまに、前の奴のデータと紐ずいてて使えなかったり、
再生品だからたまにやっぱまだ壊れてましたみたいな
のを無くすためだよ

155 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 17:37:10.23 ID:FUwGyYK9
4月からの新コース「J:COM電力 家庭用コース」
既に電話・テレビ・ネットの3点セット契約してるから
東電より激安になるんかな?
営業には来なくていいから、パンフ&見積書カモーン

156 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 17:45:01.34 ID:EOXdv1mI
他社のプランをみてみると
東電よりちょっと安くしてる程度だから

激安には期待できないと思う

157 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 18:39:39.61 ID:uchZlzvk
>>155
公開資料を見る限り、月に300KWh以上使ってるんだったらそれなりにやすくなるかなーと。

158 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 19:59:16.15 ID:cgogLXWL
ということは一人暮らしの人はJcom電力はあまり向いていないのかな
うちのように年間を通して月に400kwhを切ることが絶対にない核家族にはいいかも

159 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 20:31:10.53 ID:OTy7oCww
東京ガスも独りもんには旨み無さそうなプランだし
携帯プランもそうだが家族で多く使ってくれたら値引き額を増やすってのが常套手段なんだろ

160 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 20:59:12.93 ID:/HSSccPs
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

161 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 22:25:32.71 ID:pGl/Hppe
>>152
モデムと無線ルータは別々のモノ?
ハードウェアに問題があるような気がしなくもない
月並みな方法だけどケーブルモデムに刺さってるCATVケーブルを増し締めして
コンセント1時間ぐらい引っこ抜くとか

あと2.4Ghzでじゃましてる電子レンジやBluetoothなんかもいないか

162 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 22:28:47.32 ID:IMFe1kyb
まったく繋がらなくて頭くるわ
Twitter検索したら繋がらない人たくさんいるんだな
J:COMサポートって人がモデムの電源抜き差ししてみてとか書いてるからやってみたけどダメだった

163 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 22:45:16.25 ID:/HSSccPs
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

164 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 22:49:33.19 ID:IReF2z4d
>>163
イヤミかよーーーーー
\( ‘ω’)/ウオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーッッッッッッッッッッッッッッ!!

165 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 00:48:50.91 ID:D62s3G9p
146 は、このスレの管理人で、JCOMの回し者だから要注意

166 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 01:11:47.79 ID:IciyxwEG
こんだけしか出ないんだけど
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

167 :138:2016/01/08(金) 01:38:49.09 ID:a+kjNhz1
>>161
モデムと無線ルータは別物です。
電子レンジとか、ブルートゥースは使ってないです。
リンクは5GHzで351MbpsってWifiのプロパティではでてるから、問題ないかと。

とうとう下りは0.3Mbpsとかになってきたorz

J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

168 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 02:47:50.95 ID:weNuOwlq
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
反応速度がねー

169 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 10:44:44.72 ID:i7l5DRxZ
東電も割安プラン後出ししてきたな
JCOM電力プランの旨味無し
あとは電気をあまり使わない世帯へのプラン次第か まあ安くはしにくいが

170 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 11:21:56.24 ID:G8Goji5T
東電のやつ、試算したら全然安くないんだが。
値下げじゃなくてプラン増やしただけだな。
プランにハマるやつなら安くなるんだろうけど。

171 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 13:55:53.80 ID:ZUh2qryZ
>>170
自分もやってみたら、お得額がマイナスになってワロタ

172 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 18:37:56.32 ID:QGSTZPne
160Mコースだけ13〜14日am0時〜7時使えなくなりそうじゃねーか
どうすんだよアニメ実況

173 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 19:19:21.78 ID:OIx0yqMq
わりとマイナーかと思ってたんだが
地域版で規制された、本家ですら規制されたこと
なかったのにな

174 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 22:46:00.83 ID:weNuOwlq
規制に関してはJCOM悪くないじゃん
解除に関してはひで

175 :名無しさんに接続中…:2016/01/09(土) 12:24:47.43 ID:EF+aBl3d
光に変えるわ、おまえらも乗り換えあくしろよ

来月にはこの糞回線とおさらばできると思うと
なんだか可愛く見えて、・・・こねーよJCOM死ね

176 :名無しさんに接続中…:2016/01/09(土) 13:42:38.52 ID:ZrU/EkT6
OCN+VDSLから乗り換えた身には十分だな

177 :名無しさんに接続中…:2016/01/09(土) 18:27:26.68 ID:uoY/5REB

遅い
どうなってんだ
ウンコム

178 :名無しさんに接続中…:2016/01/09(土) 20:45:42.80 ID:ZrU/EkT6
http://www.speedtest.net/my-result/i/1502129768
160Mbpsコースで今の時間帯でこれだもんなー
使ってるの俺だけなのかと

179 :名無しさんに接続中…:2016/01/09(土) 22:05:24.49 ID:FQM/Ynwv
save王なにしれっと修正してんだよ。
くっそつまんねえどうしようもねえ奴だな。

180 :名無しさんに接続中…:2016/01/09(土) 22:45:45.18 ID:tJgF6EPi
デカイ口叩いて戦々恐々してんなよチンカス
お前らJCOM以下のスペックだろ
寝る前に日課のシコシコ速度測定するの忘れんなよw  おやすみ〜

181 :名無しさんに接続中…:2016/01/10(日) 10:56:56.30 ID:6NA6liTO
流石本物にのカスは、自分の事を良く分ってらしゃる。

182 :名無しさんに接続中…:2016/01/10(日) 12:58:31.33 ID:y5Yu7+st
>>181
日本人じゃない奴は黙って日本語勉強しとけ笑

183 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 13:50:38.77 ID:G9/6UDal
>>182 じゃぁ 朝鮮人のお前も黙ってなくちゃ・・
あっ 北の国の人には通じないか? 水爆実験とか嘘をつかないでね

184 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 13:54:25.32 ID:YQCK5ydh
日本語が不自由ないつもの基地害フレッツ自慰さんが登場しましたよ(笑)

185 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 14:20:26.79 ID:d33Ic0Hw
糖質おじさんにはお手を触れないようご注意ください

186 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 14:39:23.18 ID:G9/6UDal
またニートがわいてきたな
ちょっとは仕事するか学校に行けよ・・(怒)

187 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 15:23:03.45 ID:xMPgEXiX
うわああああああああ
これは恥ずかしいいいいいいwwwwww
確かに月曜ですよね今日はああああwwwwww

188 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 15:35:17.61 ID:lxIOygoz
ニートに曜日感覚なんてないから
しょうがないよ

あまり突っ込むなよ

189 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 16:52:04.71 ID:kgTJdsmx
曜日感覚はあるから月曜日は仕事いけって言っちゃったんでしょw

190 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 17:14:36.92 ID:d33Ic0Hw
糖質おじさんはJCOMスレ監視員の仕事してるから休日もないし深夜早朝まで残業してる

191 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 18:11:22.62 ID:Ke6FwTtA
シコシコ測定報告はやめたんか?お前ら

192 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 18:53:58.09 ID:G14UeRBb
やJ糞
http://www.speedtest.net/my-result/4989636137
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

193 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 23:42:41.20 ID:ObUQzgeK
160コースなのに測定したら下りでさえ 916.3kbps とかでて目が点になったわ
ちょうど狙ったかのようにフレッツの宣伝の紙がポストに入ってたからもう解約しようかな

194 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 23:43:31.64 ID:Ke6FwTtA
おまいら飽きた

195 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 01:08:50.44 ID:3kbLxMnO
群馬。
契約者数が少ないのかな。

J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

196 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 12:33:08.00 ID:65k9enuK
グンマーってインターネットあるのか。
てっきり通信手段は狼煙とかと思ってた。

197 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 14:17:29.17 ID:bGGWzc7d
>>193
俺はeo光にするわ

198 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 21:17:37.77 ID:gaTl91z5
>>193,197
何十年乗換検討しながらここに居ついてるんだよ、おまえらwww

199 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 21:31:29.33 ID:R1fN7oFZ
飽きたおまえらでも居なくなったら寂しいから、たまに声出せよ
飽き飽きしてるけどな

200 :名無しさんに接続中…:2016/01/14(木) 06:33:32.39 ID:PXRLbzrU
やたー!ついに給料上がったんでついに我が家にもインターネットが来るぞおおおおお!!!

jcom160mで契約しました😊
これから皆様のお仲間です😘
ヨロシクね

これで、ネトゲやりまくりYouTube見まくりまクリスティです!
来週の月曜から楽しみだなあ〜😸

201 :名無しさんに接続中…:2016/01/14(木) 06:34:43.66 ID:WrYT2TSp
月曜までせいぜい沸いてて。

202 :名無しさんに接続中…:2016/01/14(木) 08:19:13.80 ID:r7Q4DzdK
>>200
可哀想に

203 :名無しさんに接続中…:2016/01/14(木) 08:27:24.62 ID:OHDeBdGi
>>200
燃料投下乙

204 :名無しさんに接続中…:2016/01/14(木) 08:41:08.61 ID:Q4AKqlZF
去年の末に口座変更の紙送ってくれと言ったのに、まだ送ってくれない。

ネットも事務も電話番号教えてくるのも、全て遅いよな。

205 :名無しさんに接続中…:2016/01/14(木) 10:25:16.43 ID:gXxNAYGP
ps4も買ってきたンゴ!
CODも買ってきたンゴ!!

楽しみンゴおおおおおおおお!!!

206 :名無しさんに接続中…:2016/01/14(木) 11:30:50.20 ID:t/rEtnwF
燃料にならん 却下 もっと精進せえ

207 :名無しさんに接続中…:2016/01/15(金) 19:08:02.85 ID:C5VQncl7
Jcomでネトゲできるのは超ラッキーな人。
160Mどころか1M切る事もあるのにできるかよwwwwwwwww
今後動画配信の影響でケーブルテレビの契約数が減るだろうから
設備投資なんてしないだろうし。

208 :名無しさんに接続中…:2016/01/15(金) 20:42:05.03 ID:ESEINqD0
http://www.speedtest.net/my-result/4998989402
普通よりJコマーよりちょっと遅いぐらいか

209 :名無しさんに接続中…:2016/01/15(金) 23:20:11.99 ID:rwkBRPqq
2番組同時録画開始してると追っかけ再生できる番組が後から予約した方だけっての何とかならんのか
テレビスレで書き込むのに適当なスレがなかったので来鎚で愚痴っとく

210 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 00:11:31.66 ID:Zz76XEqs
それで不満がある方が不思議だわ

211 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 14:30:58.72 ID:78d/8qVd
その時間に他のチャンネル見られないってことが苦痛なんだよ
別にリアルタイムで見なくてもいいからと思って録画したってのに

212 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 15:11:18.31 ID:p5fZSWE6
jcom木更津
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/01/16 15:07:01
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 86.20Mbps (10.77MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 66.70Mbps (8.34MB/sec)
推定転送速度: 86.20Mbps (10.77MB/sec)

160Mなら早いけど、増速後だったら遅い部類か
18日の増速が楽しみだ

213 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 16:08:12.89 ID:uQ8jydpv
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
http://www.speedtest.net/my-result/4999118883

おいJCOMおせーぞ、死ねよ

214 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 16:41:23.31 ID:AQskdM5L
今月から光に逃げたけど、快適だわぁ。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/01/16 16:28:38
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / お・し・え・ない / 神奈川県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 412.75Mbps (51.59MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 312.89Mbps (39.10MB/sec)
推定転送速度: 412.75Mbps (51.59MB/sec)


夜もこんな感じ。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/01/16 00:18:48
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / お・し・え・ない / 神奈川県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 157.97Mbps (19.75MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 413.93Mbps (51.74MB/sec)
推定転送速度: 413.93Mbps (51.74MB/sec)

215 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 17:50:47.65 ID:5yyNhk92
最新の映画バイオハザードのストリーミングが止まってばっかでイライラするぜ
最後まで観るのに4時間 PCスペックも悪いからしょうがないか

216 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 20:49:11.96 ID:EdvOm3/4
君の経済状態ではね仕方ないのでは?

217 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 01:49:09.94 ID:nmNuPjVj
仙台だけどまたここ数日回線がほぼ切れる時間帯があるなぁ
来週メンテがあるみたいだけど、それまでこんなのが続くんだろうか

218 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 07:09:49.72 ID:FYcMm6bj
うちは常時70-100以上出てくるから不幸自慢のカスの話はどうでもいーわ

219 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 07:27:22.46 ID:ENaLWhRk
測定結果も載せないゴミが喋んじゃねえよ

220 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 07:37:08.48 ID:YygqZ2dt
ごめんなさい(´・ω・`)

221 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 09:10:22.40 ID:g+eRRTWH
ping悪くて切断しちゃう人はアレだが

速度なんてある程度あればどーでもよくね

222 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 09:10:33.47 ID:Sfjorwsh
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
うーん、この

223 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 09:36:33.40 ID:YY1E/Z7J
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

160mにして2週間だが夜でも常に100m以上でるし快適だわー

224 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 10:56:38.97 ID:w9uWhzni
160Mの割には高いよな。
2000円台か、160Mギャランティーなら納得するけど

225 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 11:55:31.22 ID:RrutQTYO
ネット関係でサポートによく電話してたら
集中のオペレーター通さずに直接NOCにつながるようになったわw

226 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 13:08:34.06 ID:9JUn00vN
>>223
100ミリかぁ JCOMらしいや

227 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 13:38:20.63 ID:VJvUP7+/
マンションに付いてる無料1Mがベストチョイス

228 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 15:32:21.24 ID:0FFNqJoj
回線速度で幸不幸とか、どんだけ引き篭もった生活してんだよw

229 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 21:08:06.51 ID:FYcMm6bj
しょうがないじゃん、おとうさんが何年たっても回線変えてくれないんだもん

230 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 22:57:36.89 ID:YY1E/Z7J
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

昼も夜も快適だわー
jcomさまさまだわー

231 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 23:05:28.45 ID:wD+4nXoJ
160Mで契約してるのにこの時間だと10Mしか出てなかった

232 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 23:09:55.61 ID:QLnULzD5
うち、NURO光で↓こんなもの

J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

233 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 23:21:50.79 ID:ENaLWhRk
いいなぁ
俺再来月あたり光に乗り換えるからもう少しの辛抱だわ

234 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 01:23:20.54 ID:QwTB/1r8
何で この人は、直ぐ乗り換えようと言わないんだろう・・・
結局 この躊躇(ためら)いがずっと続くんだろうね。

235 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 02:07:34.87 ID:yFog+NP3
電波ヤクザさん
山口県にもサーバー構えたんだな
フレッツ光で構築してるから上限が300Mbpsらしいが

236 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 05:32:55.33 ID:gE+IqP2q
あれ、、もしかしてjcomやめたほうがいい?
OCN光から移ろうかと思ってたんだが…

237 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 05:58:07.44 ID:SLBKva/a
>>236
とりあえずツイッターで「J:COM 回線」あたりで検索してみ、笑うから

238 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 06:10:11.92 ID:d6/EoYlv
>>236
うちのアパート12Mbps無料だけど、光入れたよ。

239 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 07:44:53.45 ID:70QRYTVh
ここで何年も延々とグダグダしてる連中は
自分では回線どうこう選べない糞ニートだよw

240 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 10:12:30.03 ID:uJ59KkJU
>>239
それ言ったら、ここの住民はダンマリして立場無くなるから、暖かく見守ってあげようぜ
粘着力あるから、使い勝手の良い住民でもあるし大切に

241 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 20:12:43.23 ID:lVDGJ4KE
開通したけど160M契約なのに80Mぐらいしか出ない(´・ω・`)
ping値も20ms以下にならないし(´・ω・`)

これでネトゲ快適にできるのかね(´・ω・`)
320Mに増速されたら倍のスピードになるんだろうか(´・ω・`)

242 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 20:21:10.79 ID:SLBKva/a
320にユーザーが集まってるから
最悪今の半分以下になる可能性もあるよ

243 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 21:02:10.84 ID:4TMU9uEA
>>241
そんなに出たら赤飯でも炊かないといかんな。

244 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 21:43:09.56 ID:FOO+d/Ht
http://www.speedtest.net/my-result/5007165934
ピークタイムはやっぱり遅いな

245 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 05:53:00.04 ID:tGzNL6JQ
ここで何年も延々とグダグダしてる連中は
自分では回線どうこう選べないうんこニートだよw

246 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 07:40:48.81 ID:INg8/YBm
「バイトして月額費用俺が出す!」

って約束すれば、パパもママも喜んでEO光に替えてくれるさ!

247 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 11:57:57.44 ID:tGzNL6JQ
お前!必ず大学に入るから・・」

って約束したのに、いまだにニートじゃないかぁ パパもママももう信じられないよ!

248 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 13:39:17.91 ID:Jovg421L
今どき文系ゴミ大学行っても金と時間の無駄だぞ
頑張って国立理系行っとけ 
国立授業料上がったら、人気は旧制高校の国立8大学に絞られるだろう

249 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 12:26:57.05 ID:NQN88doW
と 未だに内定が貰えない現役の経験者(三流大の)が申してます。

250 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 14:23:16.21 ID:UxfvZ/76
>>249
やべっ 大体当たってる 何で分かったんだよ…糞悔しい
浮き世憂き世恨めしや…

251 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 16:19:11.99 ID:XGsnaYDZ
ここ数年は内定もらえなくて自殺したって話は聞かないなぁ…

252 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 18:26:58.47 ID:KNQ+g1wM
ブラック勤務で自殺した話は?

253 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 13:05:45.80 ID:9e/7Qgt3
ブラック企業と契約して、グタグタ言ってる連中は沢山いるよなぁ
自業自得としか言えないが・・・

254 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 15:25:40.49 ID:Dj1zMnV7
稼ぐ能力の無い奴に限ってブラック連呼w

「道徳なき経済は罪悪であり 経済なき道徳は寝言である」

255 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 16:59:43.64 ID:YVn7yWH/
「衣食足りて礼節を知る」の焼き直しか

256 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 18:23:43.46 ID:Dj1zMnV7
そやな せっかくだから管子読み直すか

257 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 18:38:16.21 ID:7UAg+xaO
>>255
この手の昔の人の言葉にはホント同意やら感心やらですわ

258 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 19:07:23.71 ID:Dj1zMnV7
いろいろ問題ある中国だが、春秋戦国時代まではリスペクト

259 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 19:25:57.54 ID:/kTMNKr+
でも史記読んだら結構グロかったぞ

260 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 20:16:15.61 ID:02e5Y4a9
最近のメンテでゴールデンタイムもコンスタントに速度出るようになった
http://www.speedtest.net/my-result/5016080966

計測中の変動もわずかで、最初から最後までメーター振り切ってる感じ
320Mbpsに増速したらどこまでいっちゃうんだろう

261 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 21:24:26.02 ID:uPoEQi1u
下り回線
速度 7.847Mbps (980.9kByte/sec)
測定品質 0.0
上り回線
速度 908.0kbps (113.5kByte/sec)
測定品質 0.0


一番高いコースでこれ
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

262 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 21:39:43.76 ID:BVhurcKQ
>>261
いつものage煽りの方ですね、いろいろお気の毒に・・・
早くワイマでもMVNOでも乗り換えればいいのに

263 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 22:45:10.52 ID:Amdm/a1H
さいたま(北局)も増速受け付け始まった

264 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 22:53:41.15 ID:zTgIMAiD
J:COM相変わらず詐欺企業だな
320でこれとか終わってる

J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

265 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 23:16:49.28 ID:a9/JYcvb
>>264
では出ていけばよいのではないでしょうか?

266 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 23:30:08.71 ID:BVhurcKQ
アンチの人は

バックグラウンドでエロ動画落としながら計測データを取る

ぐらいの小細工はしてるんだろうな・・・

だって金払うに値しない糞数字だもん、私ならすぐ解約して他へ乗り換えます

267 :264:2016/01/22(金) 00:09:53.93 ID:StZJ38cN
そうか、じゃあ聞いて驚け
PCは新調したばかりの最新ゲーミングPCを
初期化設定したばかりだ、無論P2Pやら通信障害になるソフトは不使用で
JCOMの糞社員に点検に来てもらって
モデムやらケーブルやら取り替えてもらった翌日だ
消費者センターに行けばいいのかなこれは?

J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

268 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 00:14:07.00 ID:vgdVM4Tt
モデム有線直結して複数の測定サイトで調べたりとかの
切り分けは当然してるんだよな?

269 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 01:53:46.80 ID:oXbGZw+g
JCOM的には解約してもらいたいブラック客なんだろうな
解約すれば一件落着かと。
営業妨害常連のブラック客が一人二人解約したところで経営的には問題無し

270 :168:2016/01/22(金) 04:55:48.99 ID:TG5wdv5B
やべぇメンテ後、PING値上がってんじゃん
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

271 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 05:47:17.35 ID:Gj+3xflS
ちょっと社員湧きすぎてんよ〜
2ch見てる暇あったら仕事しろよw

あ、申し訳ないが点検と称して
糞土足で上がり込んでくるのはNG
(申糞N)

272 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 07:58:06.48 ID:kPUHjMWE
アンチの人は
バックグラウンドでエロ動画落としながら計測データを取ったり
条件設定ねつ造するぐらいの小細工はしてるんだろうな・・・

だって金払うに値しない糞数字だもん、私ならすぐ解約して他へ乗り換えます
…リンク先見てないけど。

273 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 08:44:33.29 ID:bqCBzQPo
お金払ってるのお父さんなんで‥

274 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 09:27:43.90 ID:001pJbGe
>>273
話し合ったの?

275 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 12:25:18.45 ID:GWYiN+yC
ガキは大人しくISDNでも使ってろ

276 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 12:39:31.68 ID:pGhgzmZ8
回線は(近所の)利用者が減ると速度が上がる性質がある
故にアンチはアンチに非ず

277 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 14:54:28.69 ID:cpltBbvY
「おとうさん、エロや割れダウンロードしたいからプロバを光にして!」

・・・・・ニートの身で言えるかそんなこと!

278 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 15:46:58.97 ID:w95jKk3b
自己紹介乙w

279 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 15:51:34.53 ID:lr5jOPDP
>>270
実家のフレッツの回線からやってみたけど
ping値同じだったよ
電波ヤクザさんは個人サーバーだからpingはあんまり気にしなくていいんじゃ無い?

280 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 22:54:22.18 ID:TG5wdv5B
>>279
じゃあメンテ前がおかしかったのかも
26とかがふつうだったのにこれだもん
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

281 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 00:00:50.44 ID:OZX5oz5J
切断しまくり...@jcom相模原

282 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 00:26:18.98 ID:DXZHud3A
>>281
流合雑音がひどいらしい
たぶんそのメンテが25日の晩

283 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 07:39:55.92 ID:zGW+r3rv
うちも最近、不通ばかり。@J:COMさいたま

284 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 08:45:51.79 ID:PnRaQn50
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
遅いといわれる横浜鯖ですらLAN速度の100Mでみごとにクリップ
増速来たらいいかげん家庭内LANをギガ対応にしないとなあ…

285 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 12:11:38.03 ID:1jnMwVOW
>>281
俺10年くらいjcom相模原使ってるけど速度はいまいちだが切れることはないぞ
ルーターかモデムの故障かもよ

286 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 14:07:30.00 ID:gCfNohVJ
>>283
同じくさいたま。数日前のメンテ後から爆速になったわ。
320Mが楽しみ

287 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 14:24:59.48 ID:4kFNykpM
JCOMは日本の縮図だな
勝ち組と負け組みの差は開くばかり
関西は知らんけど100M当たり前の関東で遅いとか切れまくりとか、
想像つかん世界だわ

288 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 14:28:22.34 ID:4mVb4ZX4
下り100Mでないけど
今まで遅いと思ったこと一度もないな

289 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 15:30:45.27 ID:M33LQlxz
>>283
>>286
さいたまには北局(旧メディアさいたま)と南局(旧浦和ケーブルテレビ)があるけど
どっち?

290 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 17:08:38.68 ID:zGW+r3rv
>>289
どちらでもない。J:COMさいたま.東上局なので。
障害はエリア内に流合雑音が混入したためで、昨夜遅くに障害対応済みとのこと。
今日は不通なし。

291 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 17:37:30.16 ID:M33LQlxz
>>290
すまん、知らなかった
東上もJ:COMさいたまの管轄になってたんだな

292 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 19:27:35.71 ID:ymIayrlt
>>261
うちも同じ感じだ

293 :名無しさんに接続中…:2016/01/23(土) 23:29:58.33 ID:DXZHud3A
>>285
ノードがいくつもあるからエリアによって障害が起こることがあるみたい
中央区だけでもいくつもある

294 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 08:10:57.12 ID:Dpllhrfo
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

295 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 08:33:56.93 ID:R+eh7vGg
大阪民国いいかげんウザい、ゴミ回線は巣に帰れよwww
つーか早く自立して自分で回線選べるようになれ、応援してやるから

296 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 09:41:44.28 ID:Dpllhrfo
J:COMくんの面白い所はエゴサしてるところ
エゴサする暇があったら回線改善しろ

297 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 11:09:50.35 ID:SY5SsEYB
>>296
いいから早く就職しろ

298 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 12:57:55.48 ID:tk5P+nMj
ずっとネット繋がらんからサポートセンターに修理依頼したついでに
テレビのSTBがHDMI端子無いレベルで古いからJcomTVBOXにチェンジ頼もうとしたら
「え?え?テレビ?JcomTVBOX?なんですかそれ?」
そのレベルまでネットとテレビで分業化というか知識無いのかとビビったよ

299 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 13:01:09.82 ID:n2PqZYGC
と 居酒屋でバイトしてる ニートが申してます。
きっと親から毎日言われてるんだろうね。

300 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 16:28:43.69 ID:afhcUHxS
ニートがバイト?w

301 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 19:31:02.37 ID:h22YRGgE
ニートじゃない上に居酒屋バイトなんて下手な社員より勤労意欲と忠誠心高いんじゃねえか?w

302 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 10:55:35.62 ID:WA9QRIyQ
2016/01/25 10:54時点、JCOM板橋、トラブル出てない?
前と同じDNSトラブルかと思ってDNSをGoogleDNSにした上で、
DHCPの取り直ししたらつながったけど

303 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 11:33:03.34 ID:NWtZpxbY
こっちはJCOM西東京で
ルーターを途中でかましてる環境だけど
パケットの送信と受信は出来てるのにインターネットアクセスなしになっていて、つながらない状態
まずモデムとルーターを再起動したがダメ
いろいろ試した結果、インターネット接続を無効にして再有効化したら直った

304 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 12:12:22.25 ID:f7YTxPCW
うちもJ:COM板橋だが
午前中ずっと株式トレードツールで接続してたけど無問題

305 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 12:17:47.38 ID:YF8g/q+s
jcomでトレードする奴がいたとは

306 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 13:12:33.03 ID:vwMAx3gn
一口にjcom板橋って言っても広いからね
不具合出てるところもあれば好調なとこもあるよ
電話して聞くと今狭い範囲で障害出てますとか教えてくれたりするよ
ちなみにサイトには広範囲の障情報しか載せないそうな

307 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 13:37:30.06 ID:a4Pr+pcz
頭に障害がある人も居るけどねぇ
教えてくれるのかな?

308 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 20:17:22.97 ID:odmmwZFv
つ鏡

309 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 20:55:17.62 ID:Ul+9ecmJ
自分で回線選べない俺もJCOM一択…
さすがにこの時間は厳しいわ
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

310 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 21:15:04.50 ID:LBGc5IFy
相変わらず群馬は安定してる。人が少ないんだろうな。
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

311 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 03:51:18.74 ID:bzl2dEl2
同じプラン(全部入り)でも1万程度が上限なのに
ウチは14000円払ってる事に最近気が付いたんだが
当然即値下げ開始なのは当たり前だから良い

法的に告知は全く無いから真っ黒なんだけど
過払いの戻しって言えば即対応する?

312 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 04:04:18.33 ID:8P1eahru
うちは、一部大家負担だから他の割引サービスは使えないとの事、、、

その結果毎月25000円の支払

313 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 06:23:54.24 ID:5dZjLvby
NURO光に乗り換えました。やっと苦痛から解放されます
速度の比較をどうぞ。

ウソみたいだろ。
JCOMの方が月額高いんだぜ…

JCOM
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
NURO光
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

こらから乗り換える方の参考になればと思います

314 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 07:05:29.83 ID:k00SztkR
>>313
これでここに粘着する必要もなくなったね!おめでとう!!!

315 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 07:17:29.97 ID:xwad1kLv
計測日時が分かるとまずいからスレ定番のベンチで測れないの?

316 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 09:26:55.19 ID:Fjmh6TsI
>>313
それぞれの月額も書いてくれ

317 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 11:17:17.07 ID:dQLhSaFZ
>>312
うちも大家負担ってことになってるけど(実際に負担してるかは怪しい)
inmyroom前から3サービスで1万円程度ですんでるんだが

318 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 13:52:25.29 ID:Ov67I8No
うちは、3サービスで、7千円程度だけど・・・ 勿論JCOMなんて、ブラック企業
じゃぁ無いけど・・・

319 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 15:58:05.51 ID:p+SujTGX
うちも3サービスで7000円くらい。
特定マンション向け特別プランで2年縛りだけど。

320 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 16:25:37.14 ID:8P1eahru
テレビ×2
電話
ネット(無料コース)

で25000円なんだが

321 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 16:41:31.54 ID:IveFWZZZ
すげーな、うちは
テレビ(パススルー)
電話(04*)
ネット(160M)
で4000円だわ

そんなに違うもんなん?まじで?

322 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 16:56:50.97 ID:8P1eahru
うちの物件 大家負担があるという理由で割引が効かない。タブレットプレゼントもない 

こりゃー来年スカパー!とNTT移行だな

323 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 17:13:51.13 ID:oPzfz7Lv
>>322
おまえのいってることが億が一事実なら、1000人中の1億万人が来年といわず即日乗り換えるわ
もうちょっと楽しませる嘘を考えてこい

324 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 17:17:30.36 ID:8P1eahru
>>323
嘘?嘘だと思いたいね。
マジで、割引無いんだもん。

まさか、営業さん?

325 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 17:27:25.28 ID:k00SztkR
>>324
なんで来年まで待つんだよwwwwwww
違約金払ったって速攻乗り換えだろ、普通の思考力持った人間ならwwwwwww

326 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 17:28:35.68 ID:k00SztkR
年30万円をドブに捨て続けてるオッサンきたーーーーwwwwww

327 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 18:01:21.52 ID:8P1eahru
うん?営業に言われたぞ
途中解約した場合

契約料金×残りの月数を請求するって

328 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 18:22:54.25 ID:k00SztkR
はい、違約金1年分30万円きましたwwwww

・・・あのさあ、おまえほんとバイトでもいいから一度働けよ
2ちゃんはもうちょっと社会見てくるまで封印しといたほうがいいよ、マジで

329 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 18:47:44.08 ID:8P1eahru
>>828
本当の事だが?うちの契約内容知ってるの?

330 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 18:53:19.53 ID:8P1eahru
間違えた

>>328

本当の事だが?うちの契約内容知ってるの?

http://blog.livedoor.jp/jcom_mania/archives/1019656701.html

331 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 19:19:44.51 ID:k00SztkR
ちょっと涙出ちゃった

332 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 19:30:25.62 ID:8P1eahru
>>331
ごまかすなや。グズが

333 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 19:33:44.77 ID:smYShqyj
ここ最近全PCの電源落としてるのにルーターとモデムのアクセスランプがずっと点滅してる。ルーターを替えてみても、モデムを再起動しても変わらず。同じ症状になってる人います?

334 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 19:42:17.00 ID:k00SztkR
>>333
今月21日のメンテからそうなってる
通信に影響はないみたいだけど、机の上にモデムおいてると気になるよね

335 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:04:07.63 ID:dQLhSaFZ
>>320
それ単品契約が積み上がってないか?

336 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:06:38.62 ID:8P1eahru
>>335
そうだよ。大家負担があるから、各種割引及びパックが適用外、、、

但し、スマートバリューだけは適用だって

337 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:11:13.54 ID:ytIgQ8am
なんか詐欺られてね?w

338 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:15:55.75 ID:8P1eahru
>>337
うーん。一度問い合わせて、違う営業にも来て貰ったが、同じ事言われたわ(;^ω^)

何も知らない嫁に、お金を任せたらこれだからな

339 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:16:20.21 ID:dQLhSaFZ
>>336
大家負担なんてのは実は嘘っぱちで
大家は住人が契約してくれたらキャッシュバックがある

340 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:18:04.66 ID:8P1eahru
>>339
プロパンガスみたいな物かな?
解約したいけど、最低利用期間使っても、解約しても金額が変わらないなら、最低利用期間使うしかない。

341 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:44:59.31 ID:dQLhSaFZ
>>340
消費者契約法で調べてたんだけど
こんなモノ見つけたわ
参考になるかわからんけど
http://edamas-ya.seesaa.net/article/421373529.html

ID:8P1eahru氏みたいな一方的に不利な契約がまかり通るのか調べてたんだけど
そこまではわからなかった

ケーブル放送板の方が詳しいかもしれないからそっちで聞くのもいいかも

342 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 21:43:13.93 ID:Okgk1aca
うちはこれ↓

J:COM TVスタンダード+J:COM NET 160Mコース+J:COM PHONEプラスで
6,880円(税別)
(マンションで元々地上波がJ:COM配信で管理費から使用料+1000円くらい取られてる)
2年契約
違約金は20,000円

>>312氏はよくわからんな。
元々J:COMなの?買収されたとこ?
買収の元のケーブル会社の制度が残ってたりしない?

343 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:16:05.80 ID:8P1eahru
>>342
東葛葛飾ですが、J:COMになってから契約しました

344 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:33:47.44 ID:lVbJfpJ2
>>321
それ大家負担あり?
うち全く同じで大家負担なし5616円。

345 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 03:08:38.34 ID:DbPVKGF0
一枚目がJ:COMの速度
二枚目がポケットwifiとなっております

J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

いやぁ、流石J:COMです

346 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 09:10:49.69 ID:XCi2H1Xe
他人のふんどしって臭くないのかな

347 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 14:40:41.47 ID:MOKVe5Cj
4Kテレビ買ってチューナー追加したらって条件で聞いたら
+1000円ぐらいだったぞ
inMyRoomの部屋だけど

348 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 17:35:15.80 ID:Xl/LViip
>>347
ここは、会社及び物件によって異なるから、参考にならない

349 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 17:46:00.80 ID:er4zBGI8
ニート君はついに企業の信用毀損までやっちゃったか
馬鹿ってほんと怖いもの知らずだな

350 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 19:54:45.75 ID:RLL+GZ0V
と ステルスJCOM関係者が申してます。

351 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 22:35:00.13 ID:1EHe93uI
>>327
約款のどの条項による請求か教えてくれ、っていうぐらいは
消費者として当然だから聞いてみたら。
できれば書面がいいけど、電話口であれば約款のPDFをダウンロードしておいて
どの条項かをきっちり聞くのがいいと思う。

352 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 22:59:23.77 ID:UNHyTGSj
さいたま北、いつの間に増速したのか
200M超えたのはいいがモデムがすげー熱持つようになった
消費電力6.5→9.4W

353 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 23:05:51.91 ID:MOKVe5Cj
消費電力で思い出したが
ACアダプタが出力不足になって
モデムやルータの処理がおかしくなることがあったな

秋月で容量デカイACアダプタ買って交換したことがある
(その後ACアダプタのリコールが出てた)

354 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 00:06:50.01 ID:y+WdmeC+
>>352
まだ増速してないんじゃなかったっけ?

さいたま北局は2月の1〜3日の間に増速のメンテが
あるってメール来たけど、もうやってる地区
あるの?

355 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 00:33:07.65 ID:baldhs8i
>>354
J:COM公式サイトには1/26(火)から増速開始って書いてあるぞ
http://www.jcom.co.jp/service/net/speedup/

356 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 01:00:04.65 ID:X/I/HjPN
http://www.speedtest.net/my-result/5033777798
@さいたま北

357 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 01:24:36.11 ID:y+WdmeC+
>>355
ホントだ。

2/1〜3のメンテ告知メールが来て
内容問い合わせたら、増速のためのメンテで
終了した地区から増速開始って…
言われたんだけども。

おい、カスタマセンター…。

358 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 01:47:36.42 ID:y+WdmeC+
と思ったら、リンク先でさいたま北地区選択したら
2月1日以降順次となってた。

とりあえず、情報更新しとくれよ、J-COM。
増速のメンテもメンテ情報に載らないし。

359 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 08:06:48.82 ID:X/I/HjPN
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
すいてる時間にもう一回@さいたま
やっぱりうやむやのうちに増速してるっぽい

360 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 14:42:28.21 ID:pYIrVrbR
J:COMモバイルを期限限定で端末費無料って言われたのに、しっかりとられてるんだが(泣)
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

361 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 15:02:10.78 ID:8yaKhfXM
明白な詐欺だったらさっさと警察行けよ
脳みそないんか?
それともその後に割引とか表示されてて、逆におまえの逮捕案件か?

362 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 15:27:59.69 ID:0hgXfBkw
普通は警察に行く前にジェイコムに問い合わせだよな
いきなり警察に行く奴の方が脳みそないと思う

363 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 15:32:07.88 ID:8yaKhfXM
警察やウンコムより先に2ちゃんねるに泣きつきました、と

もうね、あほかと。ばかかと。しねよと。

364 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 15:33:41.97 ID:D7bfQUX0
実質無料を知らない情弱か

365 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 20:01:57.61 ID:pYIrVrbR
これのどこに割引があるん?
実質0なら、この項目に−1375円って書かなきゃ変だよな
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

366 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 21:25:41.65 ID:F28D31hm
>>365
毎月端末代は払うんでしょ
合計金額がその分安くなってない?
ないならJCOMに文句言ったほうがいいと思う

367 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 21:29:16.09 ID:pYIrVrbR
>>366
安くなってないよ。
明日、消費者生活センターに電話入れるよ

368 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 22:39:13.55 ID:QQZSTK9a
数か月前、おそらくJCOMが増速したころから21時以降回線が重くなるようになった

もともと親がケーブルテレビと一緒に契約した安いプランのやつだから勝手に変更できないしJCOMマジで使えない・・・

369 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 23:10:17.52 ID:cylj6R8K
サービス悪いなJ:com
160契約なのにネット回線が最高5MB以上でたこと無いし、普段平均2MB
それにゴールデンタイムとかだとネットゲームがping2000とか行って止まるし

元々地元のケーブル会社に入っていたけどサービス統合でj:com(zaq)にサービス移管
地元ケーブルの時は電波障害地域なのでケーブルTVの料金が割引されていたのに
サービス移管後割引がいつの間にかなくなり通常料金取られてるし

370 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 23:29:35.22 ID:/DqSeq4o
今日は遅いなぁ。
http://www.speedtest.net/my-result/a/1704830665

371 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 23:30:19.46 ID:B29fqqjM
電波障害の補償は地デジ化で基本的に世の中的に無くなったはず。

372 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 23:44:39.20 ID:cylj6R8K
元々自宅アンテナを使っていたけど地デジ化後しばらくして
近くに高層ビルが建築された影響で近隣の地域に電波が正常に入らなくなり
近隣区画纏めて地元ケーブルと契約してくださいという話になり電波障害補償で割り引かれてた

373 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 23:59:03.68 ID:B29fqqjM
>>372
東京スカイツリーの受信範囲の人?
東京スカイツリーに移行した後は補償打ち切りだよ。
高層ビルが建って電波障害になった場合は高層ビルが悪いので
高層ビル側が補償する。
スカイツリーに送信が移った後、高層ビルが先にできてれば
電波障害は高層ビルのせいではないので高層ビルは補償する
義務はなくなる。

374 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 00:10:01.68 ID:BVi8rqoD
いつもの関西人だろ
通天閣とかそのへんから電波ユンユンの世界

375 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 00:22:32.73 ID:d1nq8Tac
電波障害補償の打ち切りに関する苦情はJ:COMでなく
高市早苗にお願いします。

376 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 05:50:13.25 ID:NcCVTCgi
JCOM糞雑魚回線なんとかしろよ
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

377 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 10:34:50.29 ID:jNbUmHAy
快適すぎわろた
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

378 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 11:33:16.04 ID:oJzJByRv
36と157って体感としてそんなに違うもんかね

379 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 11:39:15.59 ID:hyuWVUNq
TOKYOサーバーだと、回線じゃなくて
サーバー側が混んでて30、40Mしかでない
ことがよくある。
SumidaやFussa-shiだと普通にメーター振り切るよ。

380 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 11:43:46.90 ID:DfkbGoam
新モデムキター
40M→120M増速で快適ワロタ
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

381 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 12:13:10.58 ID:u3jwbmjt
去年の今頃は空いてる時間帯でも40-50Mだった
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

382 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 14:48:46.02 ID:NqNtDKe9
お前ら気がついてる?
増速始まってから例のが張られてないの

383 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 15:10:12.20 ID:Knvt1gIn
@さいたま北局
40M→120Mのモデム交換後、手続きの電話して10分で開通
説明書には電話してから1時間かかると書いてあったから意外だった

ただモデムに接続しているルーターが古く、100Mまでしか対応してなくて
下り60Mbpsぐらいしか出ない・・・

おすすめのルーター何かありますか?
無線は使わないので有線専用ルーター、値段は1万円以内で

384 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 15:27:32.40 ID:2PISC2aM
今時、民生品では有線専用とか売れないのでどこも力入れてない。
有線付き無線LANルーターにしとけ。
NECとかが無難。

385 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 15:38:37.17 ID:3J98AhUq
ギガ対応のHUBでいいじゃん。

386 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 16:09:46.74 ID:P+zqtKm6
>>383
amazonで検索

387 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 16:57:50.84 ID:Knvt1gIn
>>384-386
レスありがとう
無線LANルーターの無線機能を切って有線専用で使えばいいんですね
アマゾンで検索したらNECのAtermWG300HPが有線1000Mbps対応で4000円程度なので候補として検討します

388 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 17:07:30.97 ID:3J98AhUq
>>387
J:COMなら、ルーターじゃなくて、HUBでいいと思うんだけど

389 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 17:55:42.05 ID:27wp6cuG
安売り(税込6000円@ヨド)とハードウェアNATに惹かれてこれ買った
http://www2.elecom.co.jp/products/WRC-733GHBK.html

スループットは空いてる時間帯に280Mまで確認、モデム直結とほぼ遜色なし
PCを有線、スマホを無線5GHzにつないだ状態で消費電力3Wと、省エネ性もまずまず

>>383
これの前に使ってた100Mのルーターでもスループットは93Mぐらい出るので、
現状60Mだと回線のほうがいっぱいいっぱいかも

>>385
STBはHUBですむのかな?
モデムの場合はルーターが必要だよ

390 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 23:19:10.42 ID:BHUDcWn3
一台なら何もいらないだろ

391 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 23:29:27.60 ID:8nbmfBia
現状必要だからルーター入れてるんだろ

392 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 00:24:26.75 ID:TVhPpaSg
今時何本もLANケーブル這わせてるのかよ

393 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 00:41:52.66 ID:GRfcJxQl
一昔前のIoT家電なら有線LANが普通だし、
宅内LANで壁内にケーブル入れてる家も普通にあるし、
そもそもパソコン1台しかなくてもセキュリティ上、
ルーターかますのは一般的なことだし。

394 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 00:51:15.04 ID:ztRM9YLj
テレビ、オーディオ、パソコンあたりは普通にネットに繋がってるだろ

395 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 05:44:56.25 ID:TVhPpaSg
まあ120m契約ならルーター変える必要なさそうだけどね
今60mしか出ないならギガ対応ルーターに変えても60mじゃねーの

396 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 08:47:25.74 ID:9RQ8lnyx
ルーター買い換えの前にモデム直結で100M出るかどうかだね

397 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 10:52:58.03 ID:3bJKTn0f
実測値って大体言い値の半分じゃない?

398 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 11:33:37.03 ID:3LmmQOb9
アパートのin my roomで無料の12Mbps契約始めたけど午後6時ぐらいでほぼ理論値の11/1.8Mbps、15ms出たよ
speedtest.net測定だけど・・・

399 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 12:31:29.53 ID:o7/FJ4J+
160のときは普通に150以上出てた

400 :383:2016/01/31(日) 17:17:53.79 ID:s/VwVHMh
NEC AtermWG300HPを買ってきて接続したら下り107Mbpsにスピードアップ!
繋いだ直後は古いルーターと大差なかったけど、ECHOモードがONになってると
消費電力を抑えるため通信速度が100Mbpsに固定されるらしい
ECHOモードをOFFにしたら1000Mbps通信になり上記の数字になりました

401 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 18:06:10.57 ID:JTXYgL1G
うちのバッファローのルーターもデフォで有線の速度は100Mbpsまでに固定されているんだよね
NECのルーターと同じく消費電力を減らす効果があるんだけど
これを全く知らずに速度が遅くて不満を持っている人(特にPCに疎い人)が大勢いるだろうから
このありがた迷惑な機能をメーカーを問わず完全に廃止してほしいわ

402 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 18:21:14.38 ID:JTXYgL1G
連投ですまないがうちのルーターみたいにエコモードを解除出来るならまだマシだけど
中には有線の速度が100Mbpsまでしか出ない(エコモードの機能自体付いていない)地雷ルーターもあるから
こういうふざけた製品をメーカーは売らないでほしい

403 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 18:24:03.44 ID:Qggq7267
じゃルータなんか使わず、生でイケ。

404 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 18:38:16.99 ID:0ZxkRCPg
それ100base-TX時代のルーターじゃ・・・?

405 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 10:41:55.43 ID:zSqTGRug
今日の明け方、さいたま北局で160Mコースの増速
メンテナンスがあったみたいだけど、該当の人
どんな感じ?
モデムの再起動、必要だったりした?

明日の深夜に自分の入ってる40Mのコースの増速が
あるので教えてくれると、心構えができる。

来週の月曜明け方にはDHCPサーバの交換メンテナンスも
あるし不安がいっぱい。

406 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 11:57:17.18 ID:lg36Tqdd
うちは1月26日か27日に増速したっぽい@さいたま北
>>260 
>>356 
>>359 

いつも通り出がけに電源切って夜入れて、全然気づかないうちに 
(JCOMからのアナウンスもなく)工事が終わってた
身構えるほどのことはないと思う

407 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 12:32:37.75 ID:zSqTGRug
>>406
増速(とは記載せずメンテナンスのなってる)の
メールって来なかった?

1/26のあたりの増速は新規申し込みの人が対象で
既存のユーザーは2/2、3に増速開始って
サポセンに聞いたんだけど、同じ北局でも違うんかな。

408 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 13:10:09.26 ID:rotwLLdH
1月14日
J 「21日メンテするよ」

1月20日
J 「2月初旬に増速するよ」

1月25日
J 「増速は2月1,2,3日のいずれかに実施」

1月27日深夜
気がついたら増速してた

409 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 14:37:53.46 ID:IZyPDDE7
>>405
120Mコース(モデム交換して40Mから増速済み)@さいたま北
http://www.speedtest.net/my-result/5046801168

今測定したらほぼ理論値が出てる

410 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 14:51:01.27 ID:l/2BNOmt
と言うか、増速は全国一斉に出来ないのかw
一番最初に始まった地域から全て完了するまで1年以上かかるとか。また、未だに予定が決まっていない地域も多数あるわけで。
同じ料金払ってるのに酷いよな

411 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 15:09:19.74 ID:zSqTGRug
ええと、ちょっと待って。
サポセンにさっき電話で聞いたけど
さいたま北の160Mのコースは今日明け方
40Mのコースは水曜の明け方予定で
まだ増速してないって話なんだけど…
ホントどうなってるの?

情報だけはちゃんとしてくれ、j:com。

412 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 15:19:52.37 ID:UC55FduF
>>410
なので先月からフレッツに移行しました

413 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 15:44:57.16 ID:IZyPDDE7
>>411
増速申し込みして120M対応のモデムが届いてるなら
今すぐ交換すれば分かるぞ

414 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 17:30:30.24 ID:tyYg/L68
引っ越し先がjcom導入済みでBSとか見れるとか説明されたんだけどPCで見れるの?テレビいる?
それと12Mだか16Mだかって言われたんだけどこれってそれ以上DLしたりすると追加料金ってこと?それとも回線速度の理論値?
実測値がどれくらい出るか分からないから乗り換えも検討してるけどjcom以外のプロバイダーに乗り換えたりとかってできるの?

415 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 17:55:27.52 ID:rotwLLdH
礼も返さず質問重ねる無礼者の次は
ここをJCOMサポセンと勘違いしてるアホか…

416 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 20:27:14.08 ID:IY9XRvFy
>>415
まぁ初来店だから許してやろうじゃないか
どのプロバスレも所見には同じような感じだけどw

>>414
物件によるけど、アパートの上にBSアンテナ上げてるところだと、
普通のTVやPT3なんかでそのままBSが見られる
一般的には、CATVチューナーを通して、HDMI接続されたTVやPCモニタで見る感じ
12Mっていうのはネットの速度の上限で、スマホの5GB制限みたいな意味じゃ無い
当然追加料金もいらない

JCOM以外のプロバイダーてのは、そこの物件に光ケーブルが来てるかどうかになる
物件によるとしかいえないので、大家なり不動産屋なり確認してくれ
(CATVの回線を使ってほかのプロバイダーというのはできない)

417 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 16:42:12.54 ID:LWW33g7Y
所が出来るんだな
JCOMは、回線を提供してるのと、同時にプロバイダもやってる
基本的に、ログインIDとパスワードが有れば何処でも可能だ
但しJCOMの料金が安くなる訳じゃないから、無駄だ・・・
でもこれで、プロバイダとしてのバックボーン回線が悪いのか?
アクセス回線が悪いのか? 判断が付くのでは・・・

418 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 19:47:43.09 ID:f04Rb4o+
>>417
JCOMってケーブル@niftyみたいなことできたっけ?
以前聞いたら無理って言われたんだが
JCOM以前の会社によるんだろうか

419 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 21:38:34.26 ID:+F+C6d5Z
NTTの光回線じゃあるまいし、回線だけJ:COMでブロバイダーは別会社なんて
できるわけねーだろ

420 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 22:00:52.67 ID:h01mZAO/
ISPの認証(PPPoE等)とサービスの認証(メールのPOP3認証等)の区別がついてないんやろうなあ(ハナホジ)

421 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 22:13:44.41 ID:pUhCW9NF
正直JCOM のメールアドレスいらん。

422 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 22:37:47.91 ID:8elrcam4
>>421
迷惑メールホイホイ

どこからバレるのか迷惑メールが次から次へと

423 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 22:44:05.29 ID:uZgGCmpg
J:COMで迷惑メールとか来たことがない。

424 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 23:07:26.65 ID:RhzrydHl
たまにブラウザでWebメールにログインしてみるとスパムフォルダに山のように溜まってるけどな
JCOMは公表してないけど過去に絶対メアド流出やらかしてるとしか思えん

425 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 23:28:53.40 ID:NbsAIIrV
ウチには来ないな

426 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 23:55:51.02 ID:zPiGgS3C
JCOMからのメールをスパム扱いとか
してるんですね、わかります。

427 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 00:46:35.89 ID:3C/r9kX/
楽天で買い物をする時にメールのチェックを外さないと迷惑メールが大量に来るらしいけど
たぶんそれじゃないの?

428 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 06:49:56.85 ID:Al6N9RCc
さいたま北、今日の増速メンテの後
モトローラ?製モデムの上りと下りのランプが
緑点灯から青点灯に変わってんだけど…。

429 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 06:51:31.72 ID:oEvglHen
>>422
漏洩しなくてもランダム文字列生成でメールが届く時代ですよ

430 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 07:36:21.99 ID:3r331oqc
>>428
取説嫁

431 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 11:07:10.88 ID:Al6N9RCc
>>430
過去のモデム交換時
取説も必要なのでください→
j-com わかりました持っていきます
→j-com 用意するの忘れました
→j-com モデムの挙動なんてみんな一緒だから
必要なし!
→現在に至る
のやり取り有り。

今の状況、調べてわかったけど
増速前にj-comに聞いていたモデムの挙動と
違ってるから戸惑ったワケ。

432 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 11:49:08.72 ID:TeogK8kl
速度が遅すぎるぅぅぅ
途切れはしないのだが常に1Mbps以下
40Mbps契約なのにありえなぃぃぃ
乗り換え検討中だが、まー、結局、面倒になって続けるんだろう。

433 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 15:17:01.26 ID:wBo3jBxQ
>>428
モデムがMotorola SURFboard SB6120なら青色点灯はDOCSIS3.0規格を使ったチャンネルボンディング(高速通信)だな
今まで40Mコースだったとすると、今日からは120Mコースになったってことだ

マニュアルPDF
http://www.wavebroadband.com/resources/internet/SB6120-Cable-Modem-User-Guide.pdf

434 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 15:23:40.43 ID:Al6N9RCc
>>433
ありがと。

ランプの色かわる事知らなくて
戸惑ったよ。
増速後、上りは速くなったけど
下りはあんま変わってないような。

435 :名無しさんに接続中…:2016/02/04(木) 01:43:08.11 ID:5JNCpit0
jcom湘南でsb5101で繋がらない
power、recieve、send、onlineは緑点灯、pc/activeはオレンジ点灯、standbyは消灯
無線LANルータにipアドレスが振られない

436 :名無しさんに接続中…:2016/02/04(木) 17:54:31.59 ID:5u2+2Zvy
モデムとパソコン直結して正常に繋がれば無線LANルーターが悪い

437 :名無しさんに接続中…:2016/02/04(木) 20:59:58.29 ID:ai07JPTI
>>435
電源を落として30秒ぐらい待ってからつなぎなおす。

JCOM側がマックアドレスで機器を識別していて別の機器は接続させないから
一旦切断してその情報をリセットしてやる必要がある。

438 :名無しさんに接続中…:2016/02/04(木) 21:18:18.81 ID:K0y63hts
>>436-437
ありがとう
昨夜からついさっきまで電源を入れ落として無線LANルータに繋げたけど変わらず
PC直刺しでもアドレス振られずです
モデムかな、、、、

439 :名無しさんに接続中…:2016/02/04(木) 22:13:51.36 ID:/dNmnXyo
30分ほど繋がらなくなった
メンテナンスでもしてたのかな
いまメンテナンス情報みたら自分の地域はないし
他の地域はいっぱいのってたけど

440 :名無しさんに接続中…:2016/02/04(木) 22:19:51.84 ID:/dNmnXyo
ぶちぶちきれるなぁ
過去にあった
ぶちぶち到来か

441 :名無しさんに接続中…:2016/02/04(木) 22:25:21.46 ID:/dNmnXyo
安定したか

442 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 01:16:07.95 ID:xdcuml/U
>>437
横からごめん。

ちょっと聞きたいんだけど、MACアドレス
記憶してるって、モデムが前に接続していた機器の
MACアドレスを、って事?
でも、つながらなく前に接続していた機器のって
同じルーターとかPCだとすると
残ってるMACアドレスは同じ…じゃないの?

443 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 02:03:13.24 ID:Q3bIa1xt
438です

諦めて放置してたらいつの間にか繋がってた
モデムと無線LANルータのLED的には両方正常だったからハード的な故障は可能性低いと思ってたけど、メンテで復旧したのか、、、?

444 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 12:36:10.45 ID:kJbJr8S1
JCOM側の装置ってLAN内のMACアドレスまで記録してるんだよな
ルーターってMACお漏らしするものとは思わなかったわ

445 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 12:57:00.96 ID:C3cvdJPI
SMACはあくまでもルータのMACでしょ

446 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 13:30:58.01 ID:50bszDw7
LAN内のMACアドレスをネットワーク越しでWAN側に伝えるにはAP層ペイロードにセットする必要があるからルータの標準機能だとわざわざそんなことはしない

447 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 14:40:43.32 ID:q5bcBmdQ
J:COM回線で突然インターネットにつながらなくなったお客様へ
http://buffalo.jp/support_s/o20160204.html

448 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 15:12:07.13 ID:p5AwW0NL
牛の糞ルーターなんか使うな
NECにしておけば無難
金があるならヤマハ

449 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 15:17:31.91 ID:fRh1EUM+
>>448
ac対応機以外ならNECだね。

450 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 15:22:11.66 ID:zuI1BpQL
牛の糞ルーターが頻繁に死ぬので、Time Capsuleにブリッジ接続して宅内ローミング用として余生をおくらせてる。
それでも時々死ぬ。
配下だけでなく宅内LAN全体をみちづれにして死ぬ。
とことん糞。

451 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 15:32:22.19 ID:k/YXNGex
JCOMが障害情報出せばいいのにBuffaloに負担かけるあたりがもうね

452 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 15:35:38.19 ID:khLcVn1L
Buffalo使ってるぐらいの情弱だから、JCOMの公式HP(メンテ予告)も見ないんだろうな。
ちなみに、NEC製のルーター使ってるけど、メンテ後に繋がらなくなることは無い

453 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 15:59:15.00 ID:RbwZOfIV
>>452
じゃあ情強な方、Buffaloの何がダメでNECの何がいいのか教えて下さいな

454 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 16:29:09.94 ID:v1jruQ6j
DHCPでルーターにアドレスが振られてる状態でモデムLAN口の
アドレスレンジが変わったら、バッキャローだろうがアホタームだろうが
DHCPのリース期限切れまで一切の通信はできなくなる。

ただしモデムがセグメント移動するような大改修はめったにないから、
通常のメンテではバッキャローもアホタームも問題ない。

たまたまバッキャローは異常にたくさん売れてるんで、その問い合わせも
非常に多く告知を出さざるをえなかった。アホタームは(略  
つまりはこういうこと。

いずれにしても、本来はJCOMが事前にしっかり告知しなきゃならんこと。
>>451の言ってることが正しい。

455 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 16:35:33.77 ID:v1jruQ6j
こういうのを携帯サイトのトップに置いとくとかね
http://information.myjcom.jp/maintenance/5977.html

456 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 16:54:53.13 ID:Dm/vysGR
今じゃ バッファロー>ヤマハ>NECだろjk

457 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 17:31:26.11 ID:Q29uQ2SU
DD-WRT使うならバッファロー、NECヤマハとか最早レガシーw

458 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 17:56:32.53 ID:0oS3tKBa
linuxで多機能ルーターなんて、それこそciscoやヤマハ以前の世界遺産なんだが

459 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 18:35:45.40 ID:/JZxDzYx
バッファロールーター最強他糞

460 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 21:25:49.15 ID:FqUxcpLH
高速化に対応している地域なのに未だに緑色のままだ。青色にならない。
なぜだー。これはあれか。サポートに電話すべきなのか。
面倒だなあ。しかししかたないな。苦情を一本入れで早くなるなら入れない理由はないからな。

461 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 21:27:25.05 ID:lwo51ejI
元々フレッツ光で、大家がネット負担しますって言い出して工事待ち状態。
スマホがソフトバンクなのでソフトバンク光と比較検討中。
「みんなの測定結果」ってサイトで該当地域(武蔵野)の結果を見ると、
概ね理論値出てるんだが、これって信用していいんだろうかね?
価格.comでも一人だけ晒してたけど、そっちも80/8とかでそこそこ出てる。

462 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 22:29:59.80 ID:F+a2vOar
去年は絶好調だったのに、今年は絶不調。
快適さからは程遠い環境になった。
去年末の大嵐の際に一時おかしくなった。
それ以降断続的に不安定が続く。
問題の無い日があれば、ある日もある。どうしようも無い。

電話するのも面倒くさくなったのでしない。改善しないのにアホらしい。
3月が契約更新なので、そこで終わにする。

高収益に喜ぶ経営者のふざけた振る舞いは今だけです。

463 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 00:53:32.75 ID:gL9WPvv3
牛擁護の単発沸きすぎwww

464 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 01:02:51.34 ID:BEcz2PIz
牛叩きの自称情強単発と同じくらい涌いてるな

465 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 03:22:16.71 ID:5cmV20MR
県名表示スレで(家)って出すのはどうしたらいいん?

466 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 14:47:52.51 ID:G5sad0mp
>>442
LANポートって電源のコンセントみたいなイメージでPC1とPC2をつなぎ変えても
問題ないようなイメージがあるけど、JCOMの場合はPC1をつないだら、モデムの
PC1のマックアドレスを記憶して、他の機器はつないでも通信させない。
その記憶を消去する処理が電源オフ。

まあルータのマックアドレスを覚えさせればいいんだけど、ルータ経由とか
PC直結とかやろうとした場合は電源切る必要があるので要注意。

467 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 15:48:14.94 ID:5iVMtrDH
知ったか杉わろたw

468 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 19:23:05.64 ID:GLgQ+ihw
下りは20mぐらい出てるんだけど上りが0.01mb
草も生えん

469 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 20:55:37.79 ID:D8C9ZQKJ
出た また ミリbps の奴が・・・

470 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 21:23:29.74 ID:UMDb8GGG
0.01ミリバールか。
ほぼ真空だな。

471 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 21:29:56.35 ID:67WI4EHn
0.01Mbps

472 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 21:30:20.14 ID:D8C9ZQKJ
>>468 そりゃ「草も生えんよ」 お前の家 庭が無いもん。

473 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 21:33:41.32 ID:67WI4EHn
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
わしもこんなだったわ

474 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 22:15:22.74 ID:jqbCl7hf
みんなの部屋の同軸部分の配線状況知りたいんだけど
ネットとテレビと電話全部やってる人って
二股コネクタで分岐してる?それとも4分岐5分岐できる奴使ってる?



(外)━━━┳━━━CATV
        ┗━━━━━━━┳━━━━NET
                    ┗━━┳━━━FMラジオ(シアターシステム)
                        ┗━━━(未使用:昔使ってたVHS)

うちこんな感じで結構分岐が多いんだが

475 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 23:12:45.12 ID:gL9WPvv3
Speedtest.netの測定値が異様に低いけど、
Wild SpeedとかBNRスピードストで測定すると普通の数字が出る

476 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 23:16:06.43 ID:p0BXVydj
あるある
あとは測定サイトでは早いのに、
ネットサービス経由だと遅いとか。

477 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 00:09:27.06 ID:ogGES3dV
jcomネットつながらねーぞどうなってんだよ

478 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 09:14:33.66 ID:7MCqkhlx
>>477
今日は日曜日、休業日だからに決まってるだろ。

479 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 11:17:52.57 ID:yAgbfbZZ
>>477
仕様です

480 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 11:22:40.06 ID:crXC/heJ
>474
(外)━━━━━━テレビ
(外)━━━━━━NET

2本も同軸ひいてるの意味わからん。

481 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 11:47:09.91 ID:/nmXS402
昨日も今日も昼にDNS応答しなくなったわ
土日だからメンテもないのに

482 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 11:53:11.57 ID:7MCqkhlx
そりゃ昼休みぐらい取るだろう

483 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 12:10:40.19 ID:Y9X5Ekp6
>>480
そういう引き方もあるのか
知人宅(戸建て)はJCOMでは無いんだが
1本引っ張って中で3分岐してた(ネット・電話・テレビ)

484 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 12:32:25.61 ID:njC4HQVO
>>483
普通はそう。
一番根本から分岐して1本はネット専用にしないと。
ネットが一番高品位な信号が必要だから、電話やテレビ、ラジオとは分ける。

485 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 12:41:44.99 ID:Y9X5Ekp6
>>484
そういうものだったのか
俺んとこ>>474はケーブルインターネットが512kbpsだった頃のままだから
当時はこれでもよかったのかな

486 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 12:45:08.05 ID:r3SjLJGt
うちは、ネット、電話、テレビ分岐してる(;^ω^)

487 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 15:31:45.76 ID:TGGUQmGe
有線ルーターは、いまだに需要あるもんなの?
情弱素人だから家電屋に勧められた無線ルーター使ってるけど
メリット・デメリット良くわからんなあ まあ正直知りたいとも思わんけど

488 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 16:12:01.13 ID:IOvpbrzJ
あるっちゃあるが時代錯誤だわな。
セキュリティなどを気にするってもなあ。
あとは通信の安定性ってもなあ。

今となっては、
仕事で、特殊な環境で用いる人向けだわな。
一般なら例外なく無線でいいと思うよ。
オタクで電波干渉するような作業を行っているというなら別だが。

489 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 17:05:02.24 ID:1fEtFSGP
無線ルーターのLAN端子を有線ルーターとして使ってる
速度と安定性が欲しいゲーム機やPC、古いテレビなんかは有線LANでつながんと

490 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 17:39:37.72 ID:m5WjhmO/
安物の無線ルーター買うと有線ポートがギガ対応してないから注意な
有線ポートがギガ対応しててもエコモードがデフォでONになってて100Mに制限されることがあるから注意しろよ

491 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 18:22:39.63 ID:TGGUQmGe
てことは速度遅い人はルーターの性能良し悪しに関係あるとか?
情弱素人の発想でごめん

492 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 19:12:37.51 ID:pWaFxCc4
>>491
>>383,389,400

493 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 20:11:15.78 ID:c4GNUPLS
SBG6580Jの省電力対応をonにするメリットって?
onにしてたら速度は本気出せない?

494 :名無しさんに接続中…:2016/02/08(月) 05:25:53.13 ID:L2f6aqoo
>>474
二股コネクタ って分配器だよな
まさか並列接続何てことは、やってないよな!

495 :!ken:01(東京都):2016/02/09(火) 20:07:34.42 ID:Yt689kVs
>>465
名前欄に !ken:数字 と入れると県名表示が変わる
!ken:00 県名非表示
!ken:01 県名表示
!ken:02 蝦夷とか武蔵等の旧国表示
!ken:03 各地域名産品等
!ken:06 厨二表示
!ken:11 村町
!ken:15 テレビ
!ken:20 鉄道
!ken:100 回線
スマホ・ガラケー・もともと県名表示が出ない回線は!ken:06以外変化なし
!ken:99 (地震なし) 地震発生時でも変化なし?匿名性高い? (ω・`)

496 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 22:16:32.66 ID:NMxfs/Mz
>>493
「省電力対応」 プルダウンメニューより、省電力対応の“オン”/“オフ”を選択します。“オン”の場合、
アクセスポイント は省電力モードになっている端末のパケットを蓄積します。 端末が省電力モード
では無くなったことがアクセスポイントに通知されると、蓄積されたパケットを送信します。
デフォルトは、“オン”になります。
https://support.zaq.ne.jp/cs/network/Motorola_sbg6580j_guide.pdf

ざっくり言うと省電力対応をONにするとパケットの蓄積でパフォーマンスが落ちる
OFFにすると常に送受信可能な状態になりパフォーマンスが上がる

497 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 02:20:05.66 ID:Vax16EQ6
パフォーマンス落ちてもいいから160に戻してほしいわ
320になってからモデムがやばいくらい熱い

498 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 16:57:31.03 ID:PyO/AG1Q
PCは200ぐらい出てるんだけどPS4だけはそれの10分の1ぐらいしか出ないんですけどどうすりゃええねん。

499 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 18:57:06.52 ID:pOwk8bW4
PS4に限らずゲーム機はそんなもんだよ
PCと比べて速度が大幅に落ちるのは仕方がないね

500 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 19:06:45.71 ID:PyO/AG1Q
それが常識だとしてもこの差はなんともな〜
160の時は大して差は無かったのに

501 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 19:28:10.26 ID:I5OugCx5
NURO光でもそんなに速度でないよ

502 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 22:41:04.27 ID:gI6M2CvJ
ゲーム機のNICって何使ってるんだろ
BCMやIntelとかだろうとは思うけど
MAC見てもゲーム機メーカーしかでんよな

503 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 05:38:13.49 ID:kDn9Iflj
無学のやつって なんでヘンテコな自己流短縮形使うんだろう

504 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 07:08:39.34 ID:gMnjrjFT
どれが変な短縮形?

505 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 08:31:10.72 ID:6yhXRctN
意味を理解せず使うから

506 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 11:09:22.86 ID:fX9+bRlw
>>503
自己紹介乙

507 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 18:50:39.40 ID:yB7xHduw
502を訳すと
「Macアドレスのベンダー部分で調べてもゲーム機メーカーのものしか出て来ない。何故だろう?」
答え
EEPROMで格納されてて、製造中に簡単に書き込み可能だから

508 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 14:10:54.08 ID:oOVwgfhy
この度、J:COM NETで提供中のオプションサービスの一部を
終了させていただくことになりましたので、ご案内申し上げます。

以下のオプションサービスをご利用中のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

<終了の予定と対象のオプションサービス>

◆2017年1月31日 終了予定
 ・BLOGari
 ・WebSpace
 ・WebSpace関連サービス(CGI アクセスカウンター、CGI ゲストブック、CGI フォームハンドラ、CGI 掲示板)

509 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 22:42:53.71 ID:+3/nkf5v
一昨日からJ:COM NETの接続が悪い。
数分で繋がらなくなり、リセットしてNET接続すると
何度も「制限付きアクセス」の表示になる。
仕事に支障来たしてから、解約するかな。

510 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 22:47:57.71 ID:Y6Gs0QA1
化石ルーター使ってるから320Mへの案内が来ない件

511 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 23:19:34.02 ID:mwAr0L7z
戸建てなんですけど
電話でネット、TV、電話の点検させて下さいって来たんですけど
これもこのスレ宅内点検っと同じですか?
了承して日付も決めてしまったんですけど
JCOMに問い合わせすればキャンセルできますかね?
教えてください

512 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 00:02:05.64 ID:ZhOl+KfL
>>511
明日キャンセルして、それとついでに、点検商法お断りと伝えたら来なくなるよ

513 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 00:11:24.96 ID:Dc56/NuZ
>>512
有難うございます
明日JCOMカスタマセンターに問い合わせてキャンセルの旨を伝えたいと思います

514 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 00:48:14.95 ID:CLdc2CMH
>>507
BCMも翻訳が必要だ

515 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 11:22:34.04 ID:nNe9zrtH
ビーコム、Bcom、ブロードコム

516 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 15:33:01.12 ID:y/EIwkf5
>>509
こちらは同様の状態が突然5日から。「応答を待っています」でググって対策したら元に戻りました。

517 :名無しさんに接続中…:2016/02/14(日) 08:06:50.72 ID:MbVcHqtH
ping値なんとかならんのかのー

518 :名無しさんに接続中…:2016/02/14(日) 08:15:06.78 ID:JrW43Drt
ゆーたのTokyo鯖、グダグダやな

519 :名無しさんに接続中…:2016/02/14(日) 08:42:26.16 ID:d3HDrHPG
ping値をなんとかしたいならJcomを今すぐ解約してさっさと光に乗り換えた方が早いぞ

520 :名無しさんに接続中…:2016/02/14(日) 08:44:26.70 ID:3/if8hZo
今度住む都営がCATVとVDSLなんだけど
どっちがオススメ?

521 :名無しさんに接続中…:2016/02/14(日) 09:21:21.95 ID:JKGu8drR
>>520
pingと上りを必要とせず携帯がauならCATV
そうでなきゃVDSL

522 :名無しさんに接続中…:2016/02/14(日) 09:26:57.93 ID:fHUcqJUM
ネトゲやるんでもない限りpingはそんな気にならないと思う
住所付近の評判をググるぐらいはしとかないと大ハズレ引くかもしれないけど

523 :名無しさんに接続中…:2016/02/14(日) 10:47:16.63 ID:3/if8hZo
>>521
>>522
PS4でダウンロードするぐらいかな
対戦通信はしない。ただ、CSを見たくて

524 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 07:16:43.54 ID:WIJrSmjm
今朝になって、途切れながらもネットに繋がる様になったが、
毎週末にJ:COM NETのエラーが頻発する原因は何なんだろう。
そろそろ解約した方が良いかな。

525 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 07:39:53.61 ID:+tNEWtKa
>>524
またノイズ混入が原因じゃない?
NETは障害が多すぎるので解約した方が良いと思う。

526 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 08:01:01.65 ID:ufHLyXew
俺も解約してえが、年間契約しちまってて9月まで動けん。

527 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 20:31:46.63 ID:WIJrSmjm
何で週末になると、何時もNETの接続が悪くなるのだ。
平日はサクサクNETに接続できるのに。
J:COMが意図的に週末になると、NET接続を規制しているのか。
不安定には変わりないので、将来的には解約したい。

528 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 20:34:01.61 ID:AdjOpyWM
無線LANなら混線かなんかしてるんじゃないの

529 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 21:50:24.91 ID:Kxn6gd0Z
ケーブルテレビの仕組み上無理。
1ノード(光ファイバー)でネットサービスだけでも250人ぐらいとシェアしてるから。
上り10Mの帯域を250人です。

530 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 08:26:55.13 ID:cnLyddJN
FPSとかレイテンシが重要なゲームでもないと影響ないと思ってたけど
PS4でシェアプレイ(フレンドの持ってるゲームができる)をやってるとしょっちゅう中断される。
マジで時代についていけてないわ。

531 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 10:23:53.69 ID:hUdV8EbA
壁面に光ファイバーつけるサービスでも
上りは10Mにクリップされてるんだよな
独立系のサービスだと300Mでやってるけど

532 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 16:11:32.63 ID:AEG/isiG
>>462
俺が書いたのかと思ったw
うちも同じ状況だ
電話してもやたら待たされて上と相談するだの担当があとで電話するだの時間かかってそれだけでやたら疲労するんだよな

533 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 22:07:57.54 ID:T1bujv2L
CATVの上りでSkype英会話できるかね?

534 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 23:26:39.67 ID:hUdV8EbA
>>533
回線速度落ちると自動的にスカイプが画質落とすから
糞bpsにならない限りはいけると思う

535 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 07:23:40.18 ID:ixG87rGs
ようやっと更新月で解約できた
世話になったな

536 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 10:15:46.88 ID:jpxLnjP3
jcomはFPSはpingが酷いからできないんですよね?
スト2の格ゲーとかならできますか?

537 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 10:52:11.86 ID:nJok7vE3
Opera12したいのですが接続テストを行うとタイムアウトのメッセージ及び
ルーターやファイヤウォールを確認しろとのメッセージが出てきます
実際にも全くダウンロードが出来ません

これはプロバイダー規制(jcom)によるものなのでしょうか?
または他に原因があるのでしょうか?

ヒントだけでも結構ですのでお教え頂けますと幸いです

538 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 15:02:16.22 ID:NJxxM5zQ
Turbo機能はoperaの鯖かどっか経由でやってるんだっけ?
それで引っ掛かってるんじゃね

回線の安定感は地域ごとにめちゃくちゃだから何とも言えない
○市○町ぐらいまで晒してレス要求しないと多分ハズレじゃねーかコンチクショーってなる

539 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 16:01:12.80 ID:MqIdgEUP
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
J:COMではわりとましなほうか

540 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 18:02:39.59 ID:ZyV9AHO2
>>539
と自慢した積りだろうが、上下平均すると大した事無い。

541 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 18:12:46.19 ID:jpxLnjP3
>>539
いいなー

542 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 19:07:46.13 ID:s4RuCk3n
CATVのネットで何言ってんだこいつ

543 :名無しさんに接続中…:2016/02/18(木) 01:44:52.01 ID:qU/+uiQN
一番早いコースでこんな時間にも関わらず下り16.51Mbpsしか出ない
ここの回線ひどすぎだろこんなにひどい回線今まで見たことない

544 :名無しさんに接続中…:2016/02/18(木) 03:11:19.00 ID:fBe2tstT
このスレageてるやつって まじで低知能しかいないな

545 :名無しさんに接続中…:2016/02/18(木) 04:35:19.64 ID:AqpE4/ya
社員おっすおっす

546 :名無しさんに接続中…:2016/02/18(木) 17:45:08.55 ID:XAEjgqJ1
上り、せめて50Mくらいにならんかのう……

547 :名無しさんに接続中…:2016/02/18(木) 19:34:53.69 ID:tD16PpH/
ほかのケーブル会社だと上り30Mってところもあるのにね

548 :名無しさんに接続中…:2016/02/19(金) 03:17:40.87 ID:yDs74yOy
ここ最近珍しくしばらく断線したりしてるよ。
非常にまいるね。JCOM板橋。

549 :名無しさんに接続中…:2016/02/19(金) 10:55:46.52 ID:OJSZ5QQ4
J:COM群馬、メンテのお知らせキタ。
倍速くるか!?

550 :名無しさんに接続中…:2016/02/19(金) 14:51:49.36 ID:rYN/DdLA
>>549
残念ながら4月以降です
http://www.jcom.co.jp/service/net/speedup/

551 :名無しさんに接続中…:2016/02/19(金) 21:35:04.87 ID:JlcTVfxn
>>550
あれ?グンマー3月から7月だったと思ったんだが…変わった?

552 :名無しさんに接続中…:2016/02/19(金) 21:45:01.62 ID:EggiCIUO
まだ日程すら決まらぬ市川

553 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 18:59:23.39 ID:QVAPfXFj
無料映画が止まってばっかでイライラするけど160Mでは普通なん?

554 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 19:03:57.56 ID:soP/GGbw
>>553
ネット動画の転送速度はせいぜい3Mbpsです。

555 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 19:06:41.87 ID:soP/GGbw
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
週末ゴールデンタイムにこれぐらいの速度が出るプロバに乗り換えれば無問題

556 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 23:38:18.18 ID:1EHVNzKj
下半身に比べて上半身が貧弱すぎるんだよなぁ
ふつうのプロバイダーなら遅くても上り50以上は無いとダメだろ

しかもその下半身すら9割の人が貧弱なんだよなぁ
多分10MBくらいの人がほとんど

557 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 05:29:41.79 ID:8vWIm6cp
>>556
200〜300世帯でシェアするCATV回線では、仕方ないのでは・・・

558 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 07:11:46.19 ID:W2gxrA2K
別に遅いならそれで問題ないと思うよ?

J:COMが叩かれてるのはその遅さを隠して
あたかも高速で通信できるよううたってる事だわな

559 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 07:38:50.87 ID:fZxRgmlW
早く自分で稼げるようになれよ
プロ場なんて選び放題だぞ

560 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 08:01:19.03 ID:MgomAVoX
>>556
下りはほとんどの人が10Mくらいってソースは何処だ?
自分がたまたまそうだからといって勝手に決めつけるな
それに9割の人が貧弱()というデータは一体どこから持ち出して来たんだ

561 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 08:16:06.42
eo光ってすごい感じですか?

562 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 08:54:11.07 ID:W2gxrA2K
>>561

eo光スレがあるからそっちで聞いてみ
スレ住人に今の速度見して下さいって言えば見してくれるから
それ参考にすればいいと思う

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1449394519/

563 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 11:24:31.65 ID:OUbSrU6i
無料動画のストリーミングが止まってばっか現象は、JCOMの早い遅いじゃなく、その該当サイトに問題がある可能性が高い

564 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 12:45:43.47 ID:Ydoe+uGu
モデムのログが見られたら、不具合の原因がわかっていいのにね
あとはいろいろ設定できたら面白いのに
サポート的には余計な手間が増えるから嫌なんだろうけど

565 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 14:16:48.44 ID:B+CbENWY
>>564
30分か1時間か忘れたけど
モデムのリンクやノードの状態のログは残してるみたいだよ
そのツールが使えるのはNOCのオペレーターさんだから
コールセンターのお姉さんじゃわからない

566 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 17:38:42.38 ID:Ydoe+uGu
>>565
それをユーザーが見られたらいいのに。
今日2回ほど回線が途切れたのだけど、しばらくしたら復旧。

わざわざサポートに連絡するほどじゃないけど、どんな不具合なのかログで
確認したくなる。

567 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 01:45:06.92 ID:FhtEaTrS
今しがたぶっつりと途切れたぜ
勘弁してくれい

568 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 05:04:40.39 ID:yIJFvkFC
まぁたぶっつ切れ
メンテ情報もないし
なぁにが2016年から早くなりますよだよ
お得意のぶっつ切れ直せよくるくるパー

569 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 07:18:33.27 ID:7KwfCbUv
ネットが切れると停電クラスの不便さなんだよね

570 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 08:07:28.68 ID:x80OUPgp
来月引っ越すんだけど、マンションのネット設備CATVのみで光はきてない
今までずっとフレッツ光だったから回線速度とか気にしてこなかったんだけど、jcomってもしかしてお話にならないの……?
部屋の契約早まった感じ?
ちなみにjcom東京

571 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 08:10:11.88 ID:oBAQMlBp
あーあ

572 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 10:55:03.60 ID:l1lcRDtf
ご愁傷様
ネットが無料なんてとこは危ないよね

573 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 11:14:55.07 ID:OXDNIShA
東京ならいくらでもプロバイダーがある。
とはいえマンションなら諦めるしかないな。
回線速度を気にしない使い方なら無線に割り切るほうが利便性はよくなる。
部屋の契約で有線が織込み済みなら、諦めてJcomで頑張ろう。

574 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 12:04:48.44 ID:j6yBlct8
ネット無くても書籍や新聞やら、いくらでもあるだろ
どんだけ依存症だよw

575 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 12:45:20.69 ID:JMB9onbu
こっちは金払ってんよ

576 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 15:04:35.87 ID:wdMBQzDQ
JCNからJCOMになってから切れはしないがたびたび速度が10kとか激減するな
数年ぶりに以前やっていたネトゲをしたらPingが高すぎてプレイできなくなってたし
元々使っている線を使ってNIFTY経由のはずだからそんな変わるものでもないと思うが

577 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 20:57:37.91 ID:S0ee2L5d
最近のJCOMは回線絞る
ここ半年くらいで行われている
おそらくP2P対策のフィルタリングが失敗してるんだろう

578 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 00:18:10.33 ID:VxBOjTim
>>570だけどありがとう
東京東エリアは増速したらしいからそれに期待するわ
ネット出来なくてもCS見れればまあいっかと割り切ることにしたよ

579 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 17:46:59.14 ID:SClR6m/t
DNS腐ってない?

580 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 22:05:28.39 ID:xQSliE/s
昔から

581 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 22:13:54.40 ID:CILaPlO0
最近ネトゲやってないな
遅延だらけのプチ切断だらけでネトゲできないから強制卒業だった

582 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 22:19:02.00 ID:eRHuj1gi
上りがクソが付くほど遅い。
モバイルのほうが早い。

頼むよ。特に平均値。
ユーザー目線だと、
0 - 0 - 0 - 0 - 150
とか0の待ち時間のイライラたまんないからさー。
30 - 30 - 30 - 30 - 30 とかにできないんかねえ。むしろ一定になるなら20でもいいよ。

モデムがプチフリーズしてんのかってくらいのぶつ切れ感だわ。

583 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 09:17:32.14 ID:96d7zqQy
何言ってんだこいつ

584 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 11:01:47.63 ID:K/mkbnC3
ARRIS CM820が送られてきて交換
160→320に増速 J:COM 札幌は2/15(月)拡大

測定日時: 2016/02/24 10:56:58
回線/ISP/地域: @北海道
-------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 34.35Mbps (4.29MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 33.93Mbps (4.24MB/s

どうなんでしょう

585 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 11:31:54.25 ID:UAQuyosX
相模原・大和は3月1日から320Mコースか
どうなるか色々楽しみ

586 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 11:55:24.91 ID:K9/VLYms
だからbnrはやめろって。実測値じゃなく予測値だし、肝心の予測精度も当てにならない。ooklaかradishで測った方が無難

あと増速案内のトップにある日付は罠だよな。そのページのモデム交換ってとこから入ったところの日付が本物
まあ案内メールがくるけどな

587 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 12:02:55.75 ID:qftUSj1H
サイト 速度   ネットワークアダプタ使用率(peak)
ookla 235Mbps  30%
BNR  101Mbps   8%

GbLANの使用率8%で101Mbps出るのが謎

>>584
たぶん発熱と消費電力だけ増えて速度が上がらない負けパターンだと思います

588 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 12:25:43.65 ID:u4OTXSDe
あんまり酷いときは消費者庁にクレーム入れればいいの?

589 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 13:18:18.70 ID:Tu/CFuee
増速案内キタ━(゚∀゚)━!

590 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 20:24:49.83 ID:bU+cc5PL
すげー初歩的な質問なんだけど
速度測定サイトってPCのスペックって影響する?

超古いPC(vista)で計ったときよりwi-fi接続のスマホで計った方が早いんだけど……

591 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 21:27:24.17 ID:eslckKEr
こ、これが上り0.01Mbpsの世界か

592 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 22:16:55.94 ID:Ggy9cSzZ
すごいよな。
モデムがリセットする遅さ。

593 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 23:49:43.22 ID:Tu/CFuee
>>590
一番デカイのはLANチップよりもCPU能力
FlashやHTML5を早く動かせる方が速度が出る

594 :名無しさんに接続中…:2016/02/25(木) 07:25:54.23 ID:W5/5Nuyb
PCがボロでインターフェイスが100Mbpsだと
たとえリアルGbps回線でも最大70~80Mbpsしか出ないぞ
無線で11gとかなら20Mbpsぐらいで頭打ちになる

595 :名無しさんに接続中…:2016/02/25(木) 08:53:14.57 ID:xkCttkcE
10分ぐらい断線してやがった…
プチ断線の時毎度PC起動するとモデムが落ちてる気がする(´・ω・`)

596 :名無しさんに接続中…:2016/02/25(木) 10:47:17.27 ID:DV10OfX+
お得意のプッチン切りって何が原因なんだろ
マンションだから仕方なく使ってるけど他のプロバでもこういうことがあるのだろうか

597 :名無しさんに接続中…:2016/02/25(木) 14:35:06.88 ID:azRP1JoA
さっさと解約してWiMAXでもスマホテザリングでも使えばいいのに(´・ω・`)

598 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 12:13:30.41 ID:ENdhMsda
以前ネトゲで、故意回線絞りチート呼ばわりされてたけど、やっと原因が分かった

599 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 12:59:04.62 ID:Lcr02KsS
日本よりケーブルネットが発達してるアメリカとかは
ネトゲどうなってるんだろ?

600 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 14:30:37.47 ID:enuDUDu3
ケーブルモデムの大部分はモトローラとかのアメリカ製なんだよな
たぶん基地局側の機器もアメリカ製

601 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 20:24:57.66 ID:cTmV6rgh
倍速モデム届いて設置も終わった
40Mから160Mにアップしたはずなのにダウンロード速度が変わらない
アップロード速度だけ3倍以上になっても仕方ないやんけ(´・ω・`)

602 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 20:27:49.25 ID:cTmV6rgh
×160M
○120M

603 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 21:40:47.40 ID:enuDUDu3
>>601
モデムとパソコンの間にルーターがあるなら>>400-403あたりを参照

604 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 21:41:56.97 ID:AZ/FVrWe
>>599
日本ほどネットがボッタ値じゃないからCATVとは別なんじゃね?

605 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 22:21:25.61 ID:cTmV6rgh
>>603
うちもWG300HPなんだが40で22Mbpsだったのが120になっても22Mbpsなんや
アップ速度は6Mbpsで前の3倍になってる

606 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 00:23:37.78 ID:s2CmNCtX
>>605
ルーターのエコモードは切ったのか?
パソコンは有線?無線?
有線ならカテゴリー5e以上のギガ対応ケーブル使ってるか?

607 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 00:29:10.52 ID:Ia1f8/Pb
平素はJ:COMサービスをご利用頂き、誠に有難うございます。

さて、J:COM NETサービスをご利用のお客さまに重要なお知らせがございます。
下記日程にて、J:COM NETサービスの通信速度を下記の通り増速する予定でございます。

【J:COM NET 160Mコース】
 ■現在の通信速度   下り 最大160Mbps 上り 最大10Mbps (ベストエフォート)
                       ↓↓↓↓↓
 ■増速後の通信速度  下り 最大320Mbps 上り 最大10Mbps (ベストエフォート)
(※増速に伴うご利用料金の変更はございません。)

【J:COM NET 40Mコース】
 ■現在の通信速度   下り 最大 40Mbps 上り 最大2Mbps (ベストエフォート)
                       ↓↓↓↓↓
 ■増速後の通信速度  下り 最大120Mbps 上り 最大10Mbps (ベストエフォート)
(※増速に伴うご利用料金の変更はございません。)


【増速スケジュール(予定)】
 3月下旬

608 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 07:37:46.57 ID:Cld18xEZ
>>599
通信会社と違いノウハウ持っていなくて糞回線だと昔から有名で
ネトゲやらする奴はCATV回線を使わない

609 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 14:01:52.07 ID:GroukZb8
ルーターを買い換えろ

610 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 22:02:33.74 ID:KHyNlCSq
ルーターを買い換えても上のレスにあるように
エコモードを切らなかったら意味なし

611 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 22:46:46.19 ID:1QnY+njH
>>606
エコモード切ってCAT6Aのケーブルに買い換えたけど全く変わらなかった

612 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 23:12:23.77 ID:8w0LChF6
>>611
まさかとは思うがパソコンのLANカードが100BASE-TXってことはないのか?
ちゃんと1000BASE-Tに対応してるよな?

613 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 23:16:40.82 ID:1QnY+njH
>>612
i5だからしてるはず

ところでたとえ古くても100Mbps以下でそれなりに変動するやろっていうのは素人考え?

614 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 00:54:42.32 ID:CpvLu/Xr
なんかの拍子にLANが100M固定になることがあったな
ハブの不具合だったこともあった

615 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 01:06:43.73 ID:6/C04Tru
>>605
俺も120MコースでルーターはWG300HPを使ってるけど下りは100Mbps超えてるぞ
http://www.speedtest.net/my-result/5122407146

616 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 13:04:40.91 ID:jrd65+Al
>>613
i5だからっていうのは関係ないよ

↓の方法で確認可能。
http://pc-karuma.net/windows-8-check-network-connection-speed/

100Mまで対応しているのであれば、80ぐらいは出てほしいところだけど
その他の機能が遅ければそんなに出ないこともある。回線速度って
一番遅いところにひっぱられてしまうから。

617 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 13:42:27.85 ID:zpe0dSDX
なんか今日異様に遅いんだけどうちだけ?

618 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 15:50:03.96 ID:r8RlHpmP
マジでいい加減にしろよ
10分間隔で6度も切断しやがって
詐欺回線金返せ糞が

619 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 20:43:31.68 ID:1f0uOEPT
JCOMの必殺技ぷっち切り攻撃!金払ってるユーザーに1000のダメージ

620 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 22:27:27.38 ID:zpe0dSDX
使う人が多い時間帯(17時〜24時)辺りでちょっと遅くなる事は珍しくないんだけど、
今日だけは朝から晩まで異常に重い
うちの無線のせいかと思って確認したけど、こっちは至って正常
ちなみに相模原

621 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 22:36:07.26 ID:zpe0dSDX
尚、↑のレス送信して実際書き込まれるまで8分かかった

622 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 22:59:58.18 ID:CpvLu/Xr
>>620
うちも相模だけど
先日のメンテ以降夜間帯でも順調
相模局は深夜でも電話繋がるから電話した方がいいよ
後からでもログが残ってるから時間帯言うだけで大丈夫

623 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 23:28:34.14 ID:zpe0dSDX
そっか…じゃあうちの方に問題がある可能性がまだあるか
もう少ししたら寝るし、明日の朝でも変わってなかったら確認してみる
ありがとう

624 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 00:25:46.71 ID:xATSuWzx
http://www.speedtest.net/my-result/5124770760
確かにいつもより遅いな

625 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 00:59:35.08 ID:NSyJc+t1
札幌だが増速完了。
(モデムをリセットするだけ)
しかし、出る時は230M近く出るが今位の時間帯だと
酷けりゃ30M位まで落ちる。
160Mの時より差が大きくなったな。

626 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 09:37:42.42 ID:gf+S0swP
札幌は共有人数少なそうだtから
速いかと思ったがそうでもないのか

627 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 11:12:39.14 ID:Donf6w3G
人が少ないから設備もしょぼいのではなかろうか

628 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 11:47:04.69 ID:2SWyD4yc
都内近郊、とくにさいたま局が速い気がする

629 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 13:07:32.82 ID:OqdlMgyT
JCOMでマンションで相模原・大和の自分はもう速度諦めてますわ…

630 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 13:34:56.33 ID:9SSMsOuK
>>628
さいたま南の自分
http://www.speedtest.net/my-result/5126155489

631 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 13:48:38.47 ID:T2Upx9vB
ネット電話テレビのバルク価格もう少し安くして欲しいな

632 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 14:02:47.48 ID:Nn6MoJyW
http://www.speedtest.net/my-result/5126188990
@さいたま

633 :623:2016/02/29(月) 15:42:52.64 ID:nd7IIKwR
遅いまんまだった…が、ふと昔どっかで同じような話をしてた人を思い出して、
モデムの電源抜いて少し放置、再接続したらいつも通りになった
PCのハード関係には詳しくないんだけど、こういうのってよくある事なの?

634 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 16:12:03.59 ID:9/hzbGs1
>>633
よくあるよ。
配線にノイズが入ったりして一定時間通信速度が低下すると、モデム自身がそれに合わせて通信速度を下げて通信を安定させようとする。
モデムの電源切るとそれがリセットされて元の速度に戻る。
モデムによっては通信速度監視して調整したり定期的に内部リセットかけたりするものあるけど。

635 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 16:47:43.23 ID:Bbtv1QGi
配線にノイズが入ったりして・・
お前は見たのか? 速度が遅くなる一番の原因は、一本の同軸ケーブルを数百世帯で共有して使うので、当然帯域が足らなくて最初はFDMで行われてるがいよいよせっぱ詰るとTDMになりタイムシェアリングに入る それがブツブツ切れる現象でCATV回線の弱点です。

636 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 17:08:51.47 ID:Fo2KP7Kv
なのに勧誘なんかで光と違って契約の速度がそのまま出るんでよーとか言うんだよな

637 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 17:18:14.52 ID:J1CM7xHV
遅いのはまだいい。
切れるなよ。
ip電話使えたもんじゃない。

なのにうちの回線履歴に異常は無いとか根本的におかしいんじゃないですかね?

638 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 17:58:10.87 ID:h2IJvyl7
帯域が足りないんじゃ無くて流合雑音が主な原因だわな
NOCに問い合わせれば分単位でノードごとの信号レベルがわかる

639 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 18:22:42.18 ID:nd7IIKwR
>>634
なるほど、わりがとう
今度異常なレベルで遅くなったら、まずモデム疑う事にするよ
…といってもこんな事態数年に一度しか起きた記憶ないけど

640 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 23:12:34.56 ID:+5oBmpHC
今日解約しようと思って電話したら本人じゃないと無理でネットで解約できるとか言ったのに解約できないで笑ったわ
明日クレームの電話入れるわ
こんな会社二度と契約しない

641 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 23:26:09.60 ID:3IAVWwzf
CS見たくてケーブルテレビを考えてるんだけど
当然BSも見れてしまうので受信料も衛星契約が必要になるよね?
BSにスクランブルでもかけてもらって
地上契約でケーブルテレビに加入することはできるのかな?

642 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 23:37:07.20 ID:+5oBmpHC
>>641
アンテナつけないからNHKと契約しなくても見れるよ
まぁjcomは絶対やめた方がいいけど

643 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 23:37:40.76 ID:+5oBmpHC
ログインしてお問い合わせしようとしたらエラー起きて笑ったわ
解約の申請もできないというね

644 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 23:42:23.40 ID:FUWA/WCS
>>641
通常は、JCOMのTVサービスを契約したらもれなくNHK BSもついてくる。
あとは、ここプロバイダのJCOMだからCATVのスレッドで聞いたほうがいいよ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/cs/1452886765/l50

645 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 00:43:51.64 ID:3dsLiwk6
NHKはあくどいから
受信設備(TV)があるだけで契約させるからな
たとえBSアンテナ上がってなくても契約させる

646 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 00:53:32.47 ID:mWbcJKWk
>>645
NHKはJCOMが入ってる物件ってだけで受信料払えー!って家に来るからな。
うちは地上波を普通に払ってて、JCOMはネットと電話だけでテレビは契約してない!
って言うと素直に帰っていくんだけど、いちいち来て対応するのメンドイわ…。
BSも徴収してやれ!って魂胆なんだろうけどさ、うち見てないし。

647 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 00:55:19.72 ID:3mhrHJpV
>>642-645
ありがとう
CATVのほうで聞いてみます

648 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 01:11:08.42 ID:3mhrHJpV
>>646
そうなんです

>NHKはJCOMが入ってる物件ってだけで受信料払えー!って家に来るからな。

これが気になっていて聞きました。極力嘘は付きたくないんです
NHKとケーブルテレビが裏で繋がっていて
テレビ契約がバレてるなんてことがあると怖いなと思ったので
対抗措置としてスクランブルでもあれば免罪符?になるのかなと

649 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 01:33:30.57 ID:PKUFPpuY
インターホンで「お仕事ご苦労様です」ってねぎらって、そのままテレビでも見ながら永遠に放置しとけ

650 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 01:41:37.76 ID:3dsLiwk6
>>648
「NHKは見るけどCSチャンネルは見ない」
って設定はできたけど逆はどうなんだろうなぁ

ちなみに裏で繋がってるどころか
CATV契約情報をNHKに流してるよ
CATVとNHK同時契約になる
NHK団体契約扱いになるので若干受信料が安くなるけど

651 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 01:48:24.74 ID:iFrTOZar
ちょっとここ数日わりと頻繁に1分〜5分くらい切断されるんで調べてみたらこのスレにたどり着いたんだけれど
ここで言われてるプチ切断ってモデムのランプの挙動もおかしくなってます?
私の場合はシスコのDPC3000なんですが、繋がらないなと思ってランプを見るとだいたいパワーから下のDSとかUSとかどこかのランプが点滅して止まってしまっていて
その後正常に戻ると再度ネットに繋がるんで、1分〜5分程度なんですけど
もしこれがお前の環境が悪いではなく、Jcom、CATV特有のものなら別のとこ探すっきゃないなぁ

652 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 01:49:27.37 ID:XSNCXi9M
>>651
俺もそういうことあったな
何回か再起動したら直ったけど

653 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 01:50:19.55 ID:XSNCXi9M
>>647
とりあえずまじでやめとけ
経験者が言うんだから間違いない

654 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 01:52:51.72 ID:iFrTOZar
>>652
むむ、何度か再起動試してみます
情報ありがとうございます

655 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 01:57:18.65 ID:PKUFPpuY
http://www.speedtest.net/my-result/5127711782
プロバイダの接続環境なんてどこも運次第だよ

と、Nifty−HiHo−Biglobe−Sonet−au(スマホテザリング)−JCOMを
渡り歩いた俺が言ってみる

656 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 02:01:02.30 ID:iFrTOZar
>>655
ありゃ…、有線でこうも接続切れるとストレス半端ないなぁ
今まではかなり安定してたんだけど、何が原因なのやら

657 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 02:06:38.37 ID:PKUFPpuY
近所のおっさんがDIYで配線いじって、流合雑音防止用のフィルタを
付け忘れた/間違ってつけた というシチュエーションを想像

Windowsのでかいアップデートとか来たらパケ死するけど、スマホ
テザリングはけっこう安定してて使い勝手がいいぞ

658 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 05:35:12.16 ID:FIEDEGh3
なんか、説明受けた金額より多い額が引き落とされてるんですけど……

この会社、誤請求とかやらかすの?

659 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 09:02:32.03 ID:YxcZs0Ql
>>658
加入月の請求が次に回されて最初の支払いは2ヶ月分になった記憶がある

660 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 13:53:23.11 ID:r6V5yE3d
>>658
MY J:COMのお客様情報ページにログインすれば請求金額の内訳が分かるぞ

661 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 13:55:57.92 ID:3dsLiwk6
>>657
昨日分配器でオープンになってた端子にダミー抵抗つけたわ
サポセンはターミネーターいらないっていってたけど

662 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 13:56:47.45 ID:49jebCg0
相模原今日の1時からメンテナだな
増設来るか

663 :625:2016/03/01(火) 23:23:00.94 ID:FLI0jxVb
>>626
家の近所in my roomの看板ついた賃貸マンションかなり多いよ。
実際どれだけの人が使ってるかまでは当然わからんけどさ。
あと仮に少なくても例えば動画サイトで皆FHD以上のレートで見てるとか
P2Pとかやってたらやはり影響あるのではないだろうか?
クライアントソフトによっては出来るみたいだしさ。

664 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 23:29:49.27 ID:FLI0jxVb
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
ちなみに今測ってこんなもん。今日はまだいい方だと思う。

665 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 16:52:22.68 ID:DCni6v4l
推定転送速度: 110.24Kbps (13.72KB/sec)

うんこやん

666 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 20:16:41.16 ID:Fspwls/z
>>665
なんでそんなウンコ回線使ってんの? バカなの?

667 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 21:22:47.46 ID:K272rmNm
ウンコが平常なんだからカレーになった時だけ書き込めばいいよ

668 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 22:28:10.60 ID:DCni6v4l
118Mbps

うんこからカレーに戻った

669 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 22:34:04.47 ID:2/1e1YNH
定年間近なのにうんことか言ってるようじゃ…

670 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 23:22:12.63 ID:UeHPOKR1
これって加入者個人にお知らせが届くの?
三月一日から増設ってなってるけど24日頃に「お知らせが来るまで今しばらくお待ちください」って書いてあるけど

671 :663:2016/03/03(木) 18:48:04.50 ID:kLo44RPH
>>670
札幌だけどメールで来た。
ただし、俺のとこはCG3000DでモデムのリセットだけでOKだけど
モデム交換が必要な人はその詳細も一緒に記載されてるとか
じゃないかな。

672 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 22:22:57.70 ID:cS7y9AOp
>>670
モデム交換が必要な人は個別にメールが来る
増速希望ならメールに記載されてる申し込みサイトで手続きする必要がある
モデム交換は自分でやれば無料、サービスマンに依頼すると有料

673 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 23:10:55.68 ID:NaRQHKEX
モデムの発送メールがヤマトから来た@相模局

674 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 01:16:23.44 ID:ev3ZNeBM
モデム交換申し込んだ
明日スパナ買ってくるか…

675 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 01:54:56.78 ID:1gmKDeaa
わざわざ買わなくても箱の中にモデムと一緒にスパナが入っているぞ

676 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 02:04:19.88 ID:JvkHr+k5
>>674
気持ちはわかるがやめとけって
そんなやつ殴っても損するだけだぞ

677 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 02:23:12.11 ID:gj2qHEK0
いつになったらメンテ終わるんだよ

678 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 02:42:23.63 ID:wFG/kl8t
なにが約30分程度だよ
1時間以上止めやがって

679 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 03:26:48.29 ID:A79YV0Kn
夕方の一部時間帯は快適なのに、深夜になると下りだけ劇的に遅くなるのがつらい

680 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 08:13:45.62 ID:/qZV+6XH
ダメダメ民はみんな関西と相模原か

681 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 19:46:03.09 ID:3jvF7Njb
ダメなエリアってあるようだなドンマイ

682 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 20:01:28.58 ID:KSbzvHvi
http://downdetector.jp/shougai/jcom
こんなサイトあったんだね
これの通り二時間くらい夜中まったく繋がらなくなったよ
jcomのサイト見ても何も書かれちゃいなかったけど
障害あるならちゃんと書けよな!
Twitterのサポートはbotなんじゃないかってくらい電源の抜き差ししてくれしか言わないし

683 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 20:30:44.49 ID:iiH+pdUN
関西でJCOM使うとか、脳に障害あるだろ確実に

684 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 22:48:40.46 ID:m/kUgE9G
そうっすね。町中でJCOMはネットを使いながら検索しない人なんでしょうね

685 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 23:09:19.79 ID:IKYrr1tt
>>682
J-COMにとっては障害じゃないのかもしれない

686 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 02:31:45.59 ID:mL0QprNh
J-COMにとっては、この程度は障害のうちに入らない
むしろユーザの脳には、確実に障害が有るよね。

687 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 04:33:29.95 ID:XaYdKFrT
たまにある援護は関係者ですか?プチ切り直してね

688 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 07:41:28.39 ID:1P8Sv18H
>>687
関東に引っ越すかJCOM切れよ
いいかげんうざいぞ、関西人

689 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 09:48:20.10 ID:0Ye1CcJR
相模原増速完了
きっちり倍の速度が出てるわ
夕方5時以降は翌日回しだから
夜にモデムが届いた人は寝る前に開通申請した方がいいかも

690 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 14:48:45.46 ID:FDLPAtwO
関西人は専用スレに(・∀・)カエレ!

【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 25【関西】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1441759333/

691 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 16:10:49.33 ID:vAXVnWX6
大阪民国が大変そうなのはわかるが、俺ら日本人にはどうしてやることもできないんだよ…

692 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 23:10:43.68 ID:XaYdKFrT
神奈川県民ですが…

693 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 20:30:36.33 ID:900BWD3L
相模原は山梨県だろ

694 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 20:32:42.75 ID:HBmwTzYn
相模原市町田区だぞ

695 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 21:58:02.73 ID:wE5uQ4zf
なんか最近おかしいと思ったら今までWAN側の接続先が東京だったのにいつの間にか北海道になってやがった!

696 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 16:56:52.57 ID:UH6hDrnw
>>695
接続先ってどうやって調べるの?

697 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 22:40:55.07 ID:5ml/Ym2O
とりあえず夜にストリーミング無料映画は観れないことは分かった
他のプロバイダではストレス無く観れるもんなの?

698 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 23:03:51.81 ID:unAeAjPQ
http://www.speedtest.net/my-result/5147356522
確かにこの時間は重いな…
ピークタイムは空いてる時間の半分も出ないわ

699 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 00:54:09.51 ID:/QXR/Ql1
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
200Mbpsで見れないストリーミングなんてあんのか

700 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 00:55:58.63 ID:/QXR/Ql1
なんだ?exciteって

701 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 00:58:31.69 ID:F/8XVELw
東京なんだが、あの関西の火災から接続が安定しないで動画も安定して見れないしネトゲとかログインすら厳しいんだが……。東京近辺はみんなそんな感じになってるのか?俺だけ?

702 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 01:53:29.09 ID:obtrIlWS
>>700
うちもexciteって出る
サイト側がbbexiteと認識してるのかも
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

703 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 02:33:55.11 ID:OZJ1eFNg
>>701
中野だけど、うちも遅くなってる。
一日中そうかはわからないけど、少なくとも自分が使おうとした時点では、
昼夜を問わず速度が出ていないね。

ブラウザゲームとか、ほとんど進行不可能だわ。まず、読み込みが終わらない・・・

704 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 06:00:50.38 ID:Fju8kF+r
ヒント:福生も墨田も東京です

705 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 06:57:00.60 ID:AQ/fo8HP
うちも東京だけど3月1日早朝から3月3日までネットが繋がらなかった
サポートに電話したらその時だけ5分位使えて直ぐまた使えなくなる
3回それをやったら「他の家は繋がってる所も有るからお宅の方の環境かも知れませんね」と言われ
その後まったく繋がらなく成った(2月29日夜から内の環境は何も弄ってないのに)

自宅の点検に行きますと自宅に来て壁に付いてるBOX内の部品が悪かっただとw

706 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 08:53:18.49 ID:TDQyPPZg
調布世田谷だけど俺のとこは全然平気だな

アパートの無料12Mサービスだから不良回線引いててもマージンはあるって可能性あるけどさ

707 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 09:22:15.43 ID:I/MnlZBn
夜になると遅くなるとかストリーミング見れないとかプチプチきれるって言ってる人は皆ボロアパートだったりするの?

708 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 09:31:32.75 ID:KMz0ZSdF
>>707
察しろ、関西人が東京者のフリして自演してんだよ



>> あの関西の火災

しらねーよアホ民国人www

709 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 10:32:16.34 ID:ogEf698T
福岡市内で現在ネットが使えない人いますか?
何度も再起動しましたが、モデムのリンクランプが点灯せずエラーランプが赤色に点灯したままです。
障害情報は無いですが、サポセンも担当部署に繋がらず困っています。

710 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 11:24:09.32 ID:lMMT0Jn7
シンガポール〜日本/米国/香港間のトラフィック逼迫について
http://www.ntt.net/news/release.cfm?id=1246

711 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 11:29:45.04 ID:e9LVq+1j
ネトゲはとっくに諦めてるが、ストリーミング停まってばっかなのは辟易だな
ネトゲ同様、速度以外に問題あるんだろうな 素人だから分からんけどw

712 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 11:45:14.90 ID:h99e7qvZ
プチプチ君もooklaの結果貼ってくれないかな
何の参考にもなりゃしない
愚痴ならチラシの裏にいくらでも書き込めばいいよ

713 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 18:59:50.45 ID:o6/KSAA/
>>709
ブースターに電力が供給できてないとかない?
例えばうちはモデムは2階にあるんだけど
大元のブースターは1階の浴室の天井裏にあって
それに電気を供給してる小さい電源みたいなのは1階のリビングのテレビの裏にある
だから1階のテレビの裏の電気が絶たれると、ネットが遮断されちゃう

714 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 20:15:20.15 ID:W2yy+p+J
そんな立派な家に住んでる奴は居ないよ!
というか 戸建でCATV回線を引いてる、バカが居るとは驚きだ。

715 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 20:28:25.41 ID:wL9DX7Sh
>>714
なんでお前にバカなんて言われなきゃなんねーんだ?
俺は713じゃねーけどなんかムカついたわ

716 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 20:39:11.04 ID:o6/KSAA/
俺は別に気にしてないぞい
それぞれ選ぶのには理由があるだろうし、うちにもあるからね

717 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 20:48:07.58 ID:jEkPQwvd
>>714
スマン、バカです。
ISDNが全盛の頃に契約してそのまま。
次にスマホ買い替えの時に変えようとは思っているんだが。

718 :709:2016/03/08(火) 21:13:24.59 ID:4NdPvakh
あの後、何とか担当部署に繋がりました。
調査の結果はマンション全体がリンクダウンしていたというオチでした。

719 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 21:30:03.30 ID:o6/KSAA/
>>718
チャンチャン
何はともあれ繋がってよかったな

720 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 21:33:45.15 ID:S2PhEw5p
>>717
私はADSL黎明期に契約して今も使い続けてるよ。
当時はJCOMじゃなくてタイタスだったっけ。

家の場所が悪くて、NTTにADSL引いてもリンクするかどうか微妙って言われ、
それじゃ光は?って聞いていつ始まるか分からずと言われ、細々とISDNで
やってた所にタイタスが来たんだよ。24時間いつでも使えるって嬉しかったな。
それまでテレホタイムで夜更かしだったもんな…。

721 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 22:09:04.02 ID:obtrIlWS
>>714は例のおっさんだから…

722 :703:2016/03/08(火) 23:11:42.33 ID:OZJ1eFNg
昨日書き込んだ中野の利用者だけど、回線の異常、解消してた。
去年9月末のトラブルの時と同じような感じだったな。

今までは15Mの契約で↓8Mくらいしか出てなかったけど、
さきほど計測したら12〜14M出た。地味に最高記録更新。

あとは、これで安定してくれれば、月に3,800円払っていても満足できる。
頑張ってくれ、J:COM。

723 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 02:13:52.08 ID:INs/3i9U
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

724 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 17:07:09.58 ID:ieF8Qc03
今日は↓3Mbps以下。快適だったのは一日だけだった・・・
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

725 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 17:23:19.50 ID:cXnjJGwQ
exciteもしくはhome.ne.jpが爆速でjupiterがウンコか
これって契約前に確認できるのかな

726 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 17:37:34.78 ID:ieF8Qc03
輻輳だか雑音だかわからんけど、また10M超に戻ったよ・・・(15M契約)
おとといまでみたいに常時おかしいわけじゃなさそうだから、しばらく様子見るわ

それにしても書き込み見て気づいたけど、ISP判定がexciteになる場所もあるんだな
誤判定なのか経路が違うのかわからんけど、不思議なものだ

727 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 17:38:31.06 ID:X5UBa1G1
>>724
>>722と同じ人か?
月に3,800円払ってるなら1000円ちょっとプラスすれば120Mコースに移行できる
120Mコースは理論値に近い数字が出て快適だぞ

728 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 17:43:18.85 ID:jO6/AQux
ping早くならないかな。現状31〜45くらい、、、

729 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 20:20:50.46 ID:ZWX7G43o
>>726
おかしい時間帯のping値(JCOMのホームページ宛てとか)やDL速度を30分単位ぐらいで記録して
JCOMに連絡すると割と詳しく調べてくれる
たいていが接続ノード単位の問題

730 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 20:47:50.45 ID:LBqnSB6J
>>729
ほぅ、pingデータ送ると詳しく教えてくれるのかー。

うち群馬なんだけど、先週にメンテがあって以降、調子が悪い。
時々、リンクをクリックしてもすぐ次のページが表示されなかったり、
ツイッターでTL取得が妙に時間がかかったり、結構ストレス。

試しにpingして様子を見てたら、時々500ms以上ってのがあったり、
極まれにtime outなんてのもあった。これが原因かなぁ…。

とりあえず、一晩ログとって連絡してみるかな。

731 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 21:13:06.94 ID:HODEhVqb
CATV回線はどうしてもpingが高くなるからゲームに向かないって聞いたことある

732 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 21:16:35.08 ID:Ly2iCbAP
>>729
どこ地域かしらんけど、随分まともな対応するJCOMだね。
板橋はこっちを素人と思ってか
「基地局側では異常は検知されてません!」
・ PC1台をモデムと直付けしろ
・ 異常時間帯のランプを確認しろ
これしか言わないよ。

733 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 21:30:11.46 ID:ZWX7G43o
>>730
>>732
相模原局です

最初は数十件のping値をフォームの問い合わせに貼り付けて
「〜時あたりがひどいことが多い」ってメールしたら
直接ネットワークセンターの人から電話連絡が来たよ

1時間ぐらいかけてNOCのツール使ってその時間帯の信号レベルや
収容されてるノードの状態を細かに調べてくれた

流合雑音(信号レベル低下)が一番の原因みたいだけど
CATV回線はこれはしょうが無い

734 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 23:38:00.59 ID:RrbrfEEJ
あ、こっちだったか
この1〜2時間ほど
障害おきてなかった?
こちらは江戸川局です。

735 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 23:39:40.93 ID:tQJoTllj
30分くらい前から切断されたまま。浦和。

736 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 23:54:55.27 ID:HG1fyfWv
相模原だけど、福生市判定されたw@昨日モデム交換
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
ルーターが300mbps対応なので、実力はもっとあると思うが。

737 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 00:32:39.18 ID:XIo4gGuT
回線速度はあまり気になったことない@東京
料金の高さとサポートの悪さをなんとかしてほしいわ
速度気にしてる人はネトゲ民なのかな

738 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 00:41:04.99 ID:PViHVGQA
>>736
ルーターが300mbps対応なのに160Mbps出てたら爆速じゃないか!

739 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 00:56:17.84 ID:jhwqbynN
>>736
11ac接続@相模原
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

別PCでWindowsUpdateをDLしてる最中だけどこれだけ出た

740 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 01:32:58.05 ID:0Wb9zA2j
まーた変なことやってるなJCOM
imgurとdropbookが繋がらねえぞ糞が

741 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 01:40:56.06 ID:rqrgNhRq
>>732
練馬もだいたい同じ

742 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 18:48:57.47 ID:moV8kSBm
そうか JCOMユーザの頭は、みんな似たような者だからなぁ

743 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 21:06:37.49 ID:Czjar3eb
サポートは上でpingの話が出ているけど、自分の状況を把握して、
どう考えてもjcomが悪そうだ、というところまで問題を絞り込んでからwebで
問い合わせると、あんまり悪い対応はされない。

モデム電源オフオンで解決する問題が多いだろうし、原因究明に
異常ランプ見るのも大事だから、テンプレ的にそう答えるのはまあしょうがないと思う。

>>736
それ、福生市と判定ってことじゃなくて、FUSSA-SHIって名前のサーバで
テストしたってことだよ。ping値が小さくなるサーバを選択してテストしてるっぽい。

744 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 02:09:11.73 ID:Tf8kVK47
>>742
おまえも昔はJCOMユーザーだっただろ

745 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 02:18:16.72 ID:pmjWKB0f
夜中だから早いか?
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

746 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 08:31:06.24 ID:wMCmlya8
>>744
ここにいるんだから今もだろ
やめても尚ここにいるんだったらもう頭が・・・

747 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 10:05:34.42 ID:Iw4Ezc5s
ソフトバンク光が違約金負担キャンペーンやってるけどどんなもん?
あっちはあっちで苦労する?

748 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 13:23:13.69 ID:vxtA96VQ
>>747
速いけど それだけ

749 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 08:41:01.38 ID:A9j5oere
また繋がらん、今月に入って何回目だよ

750 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 12:06:58.81 ID:wcqZkEpd
日中はかろうじて繋がっているが、夜はまるでダメだな。
しかも6日間も続いている。

当方、調布・世田谷だけど。

751 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 12:22:53.37 ID:hc3mwNqx
>>749-759がooklaうpできないわけは
東京から300mile以上離れた僻地に住んでることがばれるから

752 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 13:39:49.78 ID:Bva+JfnG
>>747
おっさん世代からするとソフトバンクはYahooBBで懲りたって人も多いだろな

753 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 22:33:47.83 ID:h4Wyq6av
>>747
NTTからSoftBankに切り替えて悲惨な目に遭った方々の話は何度か聞いた事がある。
設備やらユーザー側で使用する機器の動作実績などを含め経験とノウハウの蓄積のあるNTTには敵わんらしい。

754 :名無しさんに接続中…:2016/03/13(日) 04:22:10.61 ID:82ICXDUN
旨そうな市場に低価格で殴り込みをかけ、ある程度シェアを確保したら
囲い込んでサービス絞りつつ価格上げてウマウマ

それがソフトバンクという会社の基本戦略

755 :名無しさんに接続中…:2016/03/13(日) 18:35:46.92 ID:QcxV9yeN
5年間使ってて初めてマカフィーをタダで入れられることを知った

756 :名無しさんに接続中…:2016/03/13(日) 23:59:23.77 ID:LhJ+Wy7i
5年前ってマカフィータダだったっけ?

757 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 00:01:58.46 ID:y60mUQbd
>>756
うちの地域はJCNだったのだが、マカフィじゃなくて他のが無料だったけど、名前を思い出せない。

758 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 01:23:50.79 ID:libAF0Z0
PCプロテクションプラス、中身はF-Secureじゃなかったか。

759 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 01:34:01.60 ID:y60mUQbd
>>758
そう、それです。

760 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 05:57:32.43 ID:vMJJiA7f
えー、F-Secureのほうがよかったな

761 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 08:06:12.87
>>760
でたなパヨパヨチーン(笑)

762 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 18:08:51.56 ID:Aw7cdnh7
あれ?何か繋がらないんだが俺だけ?

763 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 19:22:12.82 ID:/EXjBudK
>>762
俺も

764 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 19:24:41.53 ID:8u769AyJ
>>765

お前もか

765 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 20:19:32.98 ID:/EXjBudK
復活した

766 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 20:22:34.14 ID:/EXjBudK
また駄目だな

767 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 20:56:27.80 ID:H7a6PFbj
何処だよ
地域間で品質バラバラだからどこのjcom使ってるか言わねえと分からんわ

768 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 22:41:42.93 ID:5i5gOIRe
明日は我が身…

769 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 06:02:25.85 ID:ZqqAWQZ5
>>767
jupiter・・・糞
関西・・・ビチ糞
相模原・・・たいがい糞
首都圏、北関東・・・○

東京騙ってるやつがかたくなにspeedtestの結果を上げないのは
サーバーからの距離が表示されてウソがばれるから

770 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 12:44:58.45 ID:4wRJzdSJ
>>769
このスレの住人自体が常連しか無いいない可能性w

JCOMの基地側の装置ってDOCSIS3.1の物に置き換わってるらしいな

771 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 16:58:21.98 ID:kefi4pmC
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

元JCN@東京23区内
契約的には160Mだったはず

772 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 18:52:49.21 ID:QQX1jJSz
東京23区
12Mコース
windows10

この条件の人でネトゲやってて遅延する人いない?
win10にしたの先週末なんだがネトゲでちょいちょい遅延発生してPTプレイしてると自分だけワンテンポ動作遅れてきつい
yahooに飛ばしたpingも安定しないから一旦win7に戻して様子見てみようとは思ってる

773 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 20:19:03.34 ID:LvBTXNm5
仙台だけど、この1週間pingが妙に不安定
帯域速度はちゃんとでてるけど

774 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 20:26:25.25 ID:kefi4pmC
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

PING値は依然と良好のようだが下りが半分にorz

775 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 21:39:47.16 ID:8J3L4W/P
speedtest.netで遅い時でもwild-speed.jpで測定すると速い場合がある
その逆のパターンもある

776 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 23:42:23.73 ID:jnMD6caH
160Mコース
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

さすがJCOM
もう二度と利用しねえからなクソ会社が早く潰れろや

777 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 00:13:53.31 ID:x6fZEwK0
>>776
auけっこう速いな

778 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 01:04:37.40 ID:F7NivG6T
相変わらず、ここはバカがかっ揃ってるよなぁ

779 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 01:20:06.58 ID:19dT8yAi
http://www.speedtest.net/my-result/a/1804757184
うちのJCOMはpingが遅いんだよなあ

780 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 01:40:04.88 ID:4VVgZ+us
今日はこんなもの。
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

781 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 02:21:53.71 ID:nlvWWreD
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

782 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 02:22:46.05 ID:0UMNhK4y
糞相模原
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
瞬間的には268Mまで出てたな
今までで最速かも試練

783 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 03:00:09.98 ID:x6fZEwK0
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
まあこの時間は速いわな
それにしても相変わらずドメイン名EXCITEか

784 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 16:11:50.51 ID:6ol+XVcW
>>783
測定画面の左下には小さく @Home Network Japan って表示されてるのに
結果画面のISPがEXCITEになるのは謎だな

785 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 16:13:48.58 ID:B7H/xU8C
めっちゃ途切れる@船橋習志野

786 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 21:07:54.62 ID:0UMNhK4y
電波ヤクザさんところが回線自体混んできてるな

787 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 21:15:02.99 ID:6qdG7UPo
墨田より福生のが速度出るな

788 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 21:17:54.32 ID:dDyGTLTq
不安定だな
半分しか速度でないときあるわ

789 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 00:34:39.98 ID:NjpNndBO
都内とか利用者多いから速度落ちたりしないのかな

790 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 10:47:25.62 ID:GSFgyEvm
逆に利用者が多い分、それだけ設備増やしてるから

791 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 11:02:37.97 ID:DYlLQGyd
人数多い分対処しないとクレームやばいからな

792 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 11:38:17.64 ID:pA/yrl/4
都内は常に新しいのが導入されて
地方だと払い下げのゴミだったりしないの?

793 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 00:17:15.81 ID:MeCkhf/t
まざ増設されてない160mbps契約のこの時間でDOWN LOAD SPEED 154.23 UPLOAD SPEED 9.97って良い方なんだろうか

794 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 02:05:49.88 ID:p3S7rwBj
おいおい海外鯖繋がらないんだが?

795 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 07:28:41.69 ID:jkAVZP7f
このぐらいの時間だとほぼトップスピードが出て気持ちい

796 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 19:04:44.96 ID:n24f/Hb1
船橋習志野160MB、ここ数日はいつになく好調…
まぁコレがよそから見れば普通なのだがw

はよ増設来ないかな未定なんだよなぁ(´・ω・`)

797 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 19:32:47.17 ID:hoeXhnON
そんなスピード求めて
いったいネットでなにやってるの

798 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 19:55:19.00 ID:4XObF74h
速さは時短

799 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 01:53:37.32 ID:WK3Oem45
どう?
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

800 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 09:35:18.41 ID:ag/RkcI/
>>799
危険なにおいがプンプンする測定サイトですね

801 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 12:32:07.41 ID:075dD++F
鼻がいいな その通りだ
近づくと、バカが感染するぞ

802 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 14:28:18.00 ID:rD7tZy0n
J-COM板橋は本日不安定だな。
ウンコ回線。人には勧められないな。

803 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 14:47:15.73 ID:ag/RkcI/
よかったじゃないですか
うんこがウンコ回線を使う、まさに割れ鍋に綴じ蓋

804 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 14:48:28.08 ID:2Zpd2Pq/
もうそれテンプレレベルだな

805 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 02:38:08.55 ID:Xwvm5FXm
では、どうざんしょ。
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

806 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 07:06:28.81 ID:c+yOeqAW
深夜から繋がらない
@さいたま市南区

807 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 12:03:29.94 ID:HnnnFc2W
今日は国民の休日 繋がる訳ないだろう!

808 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 12:04:50.70
こんなもんか?
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

809 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 12:26:16.14 ID:NwAVZVgZ
いまどき珍しいブラクラか

俺もやってみよ、最近不人気の電波やくざ
http://www.speedtest.net/my-result/5182395215

810 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 16:11:41.37
白箱も増速対象だったと最近知った
白箱交換とモデム追加が別料金で必要と書いてあるが、いくらぐらい掛かるのか知ってる方教えてください

811 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 16:21:18.14 ID:zTW4lUAp
サポセンに聞けや

812 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 18:30:47.46 ID:doLDqhv9
>>810
タダだたよ(´・ω・`)

813 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 20:54:16.21 ID:gwL++Sg7
相模原でぷっちん切りに合ったわ
復活直後に速度図ったらすごい速度下がってたけどこれが原因かな…
日曜で利用者が増えたってか

814 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 08:47:59.48 ID:N3SvLpY7
>>812
マジか。うちも白箱だけどただなら交換しようかな

815 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 12:11:30.25 ID:Urc5EO07
ルーターのファームウェアアップしたら速度が上がったわ

816 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 12:17:50.53 ID:7qjFQ465
昨日まで156とかのスピードだったのに今日計ったら200以上とか出ててた
増設来たのか。体感そんなにないけどw

817 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 12:42:10.06 ID:9gGR1vFW
ただし白箱交換になるからUSBハードディスクの録画は見えなくなるよ

818 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 12:51:19.43 ID:c8wRdTVt
>>186
156bpsとか そんなに遅いのか? 遅いのはお前の知能だったりして・・・

819 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 13:19:23.20 ID:YK+ZN5CG
>>818
馬鹿おつ

820 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 13:25:12.89 ID:qXVBv22u
回線がウンコだけに

煽りも返しも低脳炸裂だなwww

821 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 21:48:53.66 ID:HlFSErIZ
ゲームに最適という言葉に騙されて契約してしまった
とてもじゃないけどワープしてまともに遊べないんだけど一体何のゲームをやれというのだろうか

822 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 22:10:52.02 ID:MEQxK5oP
クソDNSなんとかしろよ

823 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 23:47:52.67 ID:zLieNuVQ
>>821
なんでもっと下調べしなかったんだ!

824 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 00:01:32.82 ID:IHOyYzMf
>>821
戸建てでわざわざ選んだのであれば「無能」の称号を贈ろう

825 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 01:27:21.52 ID:L1VqjXDv
集合住宅なんだよなあ
軽い時はまあサクサク行けるんだけど夜になるとめっちゃカクカクする
戸建てだと安定するんだろうか

826 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 13:44:15.88 ID:4fyv6qQc
>>811
サポセンに聞いたら「未定なので決まり次第お伝えします」の回答だった。んなわけで別地域でやった方がいたら参考に教えてもらおうと思った次第です。

>>812
いちおう案内には「別途料金がかかります」と書いてあるけどただなのですか、それとも最初から「無料」と謳っていたのでしょうか?

827 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 16:38:42.45 ID:LYrMcBCr
なんのためにj com契約してんだよw
そのインターネッツでググれよ

828 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 18:03:29.59 ID:Bp2s6/Uc
戸建てだったら別の選択肢もあっただろ
何故自分から地雷原に突入したんだよバーカ

的な意味だよ

829 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 18:43:44.51 ID:w5o0RQP8
>>826
そっか〜
うち、何とかサポートに加入してるから
タダだたのかもしれない?(´・ω・`)

830 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 23:36:23.80 ID:eM/qHjaL
ここには白箱は別途有料とあるね。
http://www.jcom.co.jp/service/net/speedup/

値段より上げて効果あるものかの方が知りたい

831 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 11:19:02.16 ID:Su7dzgPa
無料キャンペーンなるものやってるらしいけど
ネットが40から15?か20?になるのはどうしたも×なので
やめた方がいいでしょ?

832 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 22:10:01.51 ID:wPyTW0pK
ネットが切れた
と同時にテレビも受信しなくなった

構造がわからないんだけどネット接続と連動してるの? それとも偶然テレビが壊れたとか?

833 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 22:13:29.44 ID:JiRf3Gmw
>>832
同時に落ちたとなるとマンションに入ってるアンプが落ちた可能性がある
JCOMに電話した方がいい

834 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 22:19:32.56 ID:wPyTW0pK
>>833
なるほど 
ネットに繋げないのだいぶ困る

明日電話するしかないのかなー

835 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 22:31:54.54 ID:JiRf3Gmw
>>834
アンプがJCOMの手の出せる場所にあれば緊急対応してくれると思う
大家や管理会社じゃ無いと空けられない場所だと明日になる
とりあえずJCOMのフリーダイヤルに電話

836 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 23:49:37.65 ID:qR5XwG2Q
ブラウザでダウンロードするとその他が遅くなる
シングルタスクかよ
ルータが壊れたのか

837 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 00:17:21.00 ID:DPYVRK9I
あぁ、タイポしちゃったよ
おっさんにつっこまれる///

838 :anonymous:2016/03/24(木) 05:21:18.96 ID:+05rocWr
ネット回線のみで一旦申し込んだが引っ越しの可能性出て来たので電話でキャンセル
その電話の後にメールで契約ありがとございますって工事の日取りと在宅お願い来てたんだがどういうことだろ
申し込みから8日目だったし入れ違いだったのか?強行する気なのかどっちかいまいち分からんので今日営業時間内に電話するわ
FAQと約款読んだけど工事前なら申し込み・契約撤回出来るはずだよな?文書ってお手紙送らないと駄目なの?

839 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 09:55:38.53 ID:qLEYCBLE
何グダグダ言ってんだこいつ
一人じゃ電話もできねーのかよ

840 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 17:03:12.33 ID:0uiy8zZs
>>835
色々とありがとう
でもなんか勝手になおってた

テレビもネットも回復したけどなんで急に切れたんだろう 

841 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 17:41:41.96 ID:yrp7zNF6
有線だから、回線がどっかで物理的に切れたんじゃね?

842 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 23:23:33.37 ID:izkjg40i
やっと増速の案内がきた

843 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 11:14:42.48 ID:E8/DjoyJ
>>841 相変わらずバカらしい事を要ってるよなぁ
まだ解ってないのかよ? 切れてるのは、お前の頭
CATV(貧乏人)回線では当たり前の事だ

844 ::2016/03/25(金) 11:18:52.56 ID:IvaM3wsB
 

845 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 09:08:28.25 ID:rrmxPEJP
>>841 いや バカその者だろう 
そもそもケーブルが切れれば、ネットどころかCATVの本来の目的のテレビも映らなくなり大騒ぎになる
ネットどころ騒ぎじゃ無いね
               

846 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 09:21:11.14 ID:z9vd38bJ
ウルトラスーパー馬鹿がいる
なあ想像力洞察力ゼロの>843、845よ、お前の首の上に乗っかってるのは痰ツボか?

847 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 11:54:02.93 ID:7PVHtki5
>>846
それは痰ツボが可愛そう
昔はそれなりに役に立ってたんだから

848 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 12:18:16.89 ID:3AUPJlGL
タン壺でスパゲッティを茹でる映画もあるくらい役に立ってるんだぞ!

849 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 18:39:55.07 ID:5Uf/lk1K
1〜2月は、どういうわけかプチ切断がなくなって、すごく快適に使えていたのが、
3月になって、またプチ切断が起こるようになった。
速度が速くなるというモデムの交換をやったからだろうか?

850 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 23:39:29.65 ID:h27V6sqP
12Mコースでネトゲやってる人っている?
昔CATV時代で24Mだったんだけどjcomは24Mコースないからって再契約でとりあえずTV+NET12M+固定の6171円コースにしたんだけどさ
12Mだとゴールデンタイムはping3桁下り5M以下当たり前状態でやりにくいわ

一人暮らしじゃないからコース変更も迂闊にできんし、最低24Mあればネトゲも普通に動くと思うんだが12Mコースの増速予定なんかないよなぁ・・・

851 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 23:46:29.48 ID:veLGrAka
jcomはいくら増速したところで糞pingとプチ切断でネトゲは無理だぜ

852 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 00:03:22.66 ID:9ttkB0Bf
>>850
首都圏なら土曜の一番混んでる時間帯でもほぼ快適にプレイできる
http://www.speedtest.net/my-result/5199803520

このスレ情報をもし信じるなら、関西や相模原付近在住ならゲームはあきらめろんw

853 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 00:04:46.20 ID:9ttkB0Bf
>>852
GMT3:01PMはJST0:01AMのことね、つまり今から3分前のスコア

854 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 00:06:29.83 ID:G0s0QqGE
調布世田谷でゲームは普通に出来てる
wifi接続のタブレットでこの結果

http://www.speedtest.net/my-result/a/1828471786

855 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 00:08:32.59 ID:eN+uwPyG
ID:kefi4pmC だけど
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
ダウンロードは若干高くなったけどPINGは3倍に

856 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 00:12:54.40 ID:wE1m/kzD
jupiter・・・糞
関西・・・ビチ糞
相模原・・・たいがい糞
首都圏、北関東・・・○

857 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 03:47:36.87 ID:szOTjLVv
糞相模原
これ以上の速度は計測するPCが悲鳴上げる
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

858 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 03:50:23.33 ID:2SnZH1dj
首都圏に4000万の人口が集中してることを考えると
特定地域のクレームの異常ぶりがよくわかる
まあ同じ人間が何度も何度も何度も何度も繰り返し書いてるんだろうけど

859 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 04:42:57.76 ID:Haw/fEBI
jcomと同価格帯でより優れたプロバイダー教えてください

860 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 08:11:56.04 ID:RHUJcz+k
>>859
品質を求めるなら高いところには入れ

861 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 13:18:00.57 ID:mR7es0dh
関西の奴はなんでJCOM関西スレじゃなくてここで愚痴るのかね
どうせ>>853-857みたいな流れが来て余計みじめにならんかね

862 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 13:37:04.03 ID:vSUlFlfH
次から2にでもテンプレ仕込むかね
質問は自分の地域ぐらいは言えとか>>856とか

863 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 13:49:42.53 ID:7IDFxm3P
大家負担の物件に入居したんだけど160Mコースが半額の3000ぐらいで、さらに77ch?は見放題と言われたんだけど
本当に3000円ぐらいだったらお得なのだろうか?

864 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 14:19:29.61 ID:aaWe7YV9
それ、やけにリアルな幽霊映画とかも見放題な物件じゃないの?

865 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 15:01:52.83 ID:szOTjLVv
>>863
もう入居しちゃったのなら
テレビ見るのが好きなら契約してもいいかと
部屋に光コンセントが来てるような物件なら話は別だけど

866 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 15:50:42.67 ID:TxAlluCH
>>826
地元の営業さんに聞いたら、白箱の初期に交換が必要なロットがあったらしいが、ほとんどは交換は不要だと言っていた。
本当かどうかは甚だ疑問だが…

867 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 16:05:13.42 ID:m28nDH1c
>>865
入居はもうしてます。
賃貸は光が通ってなくて戸数が少ない為戸建て契約になるとは言われ月額が高いため断念しました。
オンラインゲームなどしなくて、テレビは結構見るので検討してみます。
ワイマックスと迷っていますが

868 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 17:47:05.56 ID:T8o4fyJL
>>867
品質はテレビのおまけレベルだから
後悔したくないならWIMAXなり光なりにするのが無難

869 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 18:15:36.54 ID:Feu3Npnk
>>868
WiMAXダメ、絶対

870 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 00:31:40.81 ID:vQ3P+n1M
jcomよりはましだろ

871 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 00:45:55.35 ID:vQ3P+n1M
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
160Mコースでこれだからなwwwwwwwwwwwwww
絶対にJCOM以外にした方がいい

872 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 01:12:46.70 ID:KyvU4dGW
160M契約。日中は100Mbps前後出るけど、ピークタイムは20〜30Mbpsに落ちてたのが、メンテナンス後は1日中100Mbps前後出るようになった。
しかし、これまで常に9〜10Mbps出てた上りが5Mbps前後になってしまった。集合住宅で光は使えないし、どうしたものか。

873 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 03:05:32.74 ID:9BZTofys
今日から3日も糞相模原はメンテに入る

874 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 13:24:29.72 ID:0UywE0sD
>>871
KDDIよりJCOMのほうがよっぽどましだってよくわかったよ、サンキュー

875 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 19:22:13.36 ID:vcOipwHH
下り5Mbpsでもいいんだよ、切れなけりゃ。
ピークでいくら出ても切れたらダメだよ。
営業もウソつくなよ。ウソはダメだよ。

876 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 19:47:45.04 ID:vQ3P+n1M
>>874
jcomだからななぜか知らんがkddiになってるが
jcn時代から使ってたせいなんだろうか

877 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 21:03:25.03 ID:9BZTofys
JCOMのバックボーンはKDDI

878 :名無しさんに接続中…:2016/03/29(火) 00:11:17.48 ID:rQpbk67U
つまらん嘘つかなくていいから

879 :名無しさんに接続中…:2016/03/29(火) 06:46:08.90 ID:+FJIPmrd
金銭的バックの事じゃないのか

880 :名無しさんに接続中…:2016/03/29(火) 08:23:35.49 ID:TGf6PEB/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0307c/
間違ってないわな

881 :名無しさんに接続中…:2016/03/29(火) 09:28:25.71 ID:nQBkx9v2
携帯のドメインにぶらさがってる所もあるのか
従量課金で大変だな

882 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 06:17:25.95 ID:sRBNnPNl
jcomの庇護レスって尽く社員臭いな
こんな所まで来るならとっとと回線の改善をしろよ無能

883 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 06:49:58.26 ID:Vqgr6bvM
ミンコック人は関西スレへ帰れ

884 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 10:25:12.41 ID:Qf6OXrjj
数年前はモデム再起動したらIPアドレス変わってたのに
最近は変わらないの?

885 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 10:32:16.95 ID:NTU8IPmj
無知は罪とゆーかね
ぐぐればすぐわかることだろ

886 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 15:13:14.17 ID:yLMkHXi7
>>883


887 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 16:36:14.43 ID:zxiEnGY3
>>885
はっきり馬鹿と言えばぁ?

888 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 11:53:51.53 ID:/LbmccqV
>>882
CATV回線では一本のケーブルを数百件でシェアする為に物理的に無理なんだよ 
この回線を選んだ(選ばずを得ない)お前の方が無能だと思うんだけどなぁ

889 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 11:57:35.47 ID:kwMbArpg
あたかもJ-COMはケーブル一本だけで増設もせず他は世帯数分ケーブル本数があるような言い方だな
春だねえ

890 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 14:05:36.89 ID:C3gpRboZ
結構前の話なんだけど、ケーブルの配線は特にいじっておらず
以前はブルーレイディスクを通してBS全般が見れていたが
2年くらい前ですかね?
チューナー通してじゃないと見れなくなりました。
なんか切り替えでもあったんですかね。

891 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 18:33:05.91 ID:kEFAS5Xu
余りにもぶつ切りされるからサポセンに電話したった
地域内で電波の逆流起きてるらしく、それ特定して改善するまで繋がりづらくなるからごめんな。だっておwwwww

電波の逆流ってなんぞ…どっかのバカが割れでもしてんの?

892 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 19:04:02.52 ID:L+2iRhfA
ブースターがショートして馬鹿みたいな出力で逆向き・・・は流石に気づくな

893 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 19:57:53.82 ID:/LbmccqV
>>891
また関西人か とっとと去れよ

894 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 20:32:20.99 ID:bL2PjyzP
回線死んでてPCから書き込めないけど391です。

>>393
残念ながら都下だ。何を持って関西人認定したか知らんがレッテル貼りよくない

895 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 22:08:33.95 ID:n0yC1IAd
次スレのテンプレに質問その他の時は自分の使っている地域書けって入れた方がいいんじゃねえの
都内と北関東以外はクソ回線であることもな

896 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 22:53:15.39 ID:4+sfLx3f
毎度毎度のぶつ切り極低速etcの不具合なんだろ?
流合雑音って言葉ぐらいいいかげん覚えろよ低能

897 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 23:25:41.83 ID:iOuPFYnR
>>894
例のカンサイガーキチガイだよ

898 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 23:28:40.41 ID:zoZ2HoFP
>>893
くっさ

899 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 23:33:24.32 ID:Wzfct7oF
調査します→1ヶ月後→原因が分かったので1ヶ月後修理します→1ヶ月後またゴミ回線になってる
これで時間稼ぎするのやめろ

900 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 00:58:16.02 ID:gpmjyola
相変わらず、料金ばかり高っけ〜貧弱回線だよなぁ。

901 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 01:02:24.76 ID:vZdnDS7P
お前が選んで契約したんだろ?

902 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 02:38:12.41 ID:lblVsPcs
とんでもない。
もう、10年以上も前に脱北したよ。
今はVDSLとADSLで快適そのもの。
部屋に2つ独立した電話回線が引かれている。

903 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 03:09:10.24 ID:LdXLnjKP
>>902
そこまでするなら光1本引いてマルチセッションにしろよ…

904 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 06:01:32.33 ID:VqMMtVB9
関西方面やJupiterの方はこちらへ行ったほうが同意が得られますよ。

【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 25【関西】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1441759333/

905 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 07:48:32.41 ID:fifFXwsJ
回線速度を測定したらグラフがカクカクでワロタ
他の所は遅いにしろ早いにしろもうちょっと一定のグラフになるのにね
どんだけ不安定な回線なんだか

906 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 08:09:20.05 ID:89OMMLmV
粘着の頭悪すぎ無知すぎでいらいらする
それを見込んでのキャラ設定か

907 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 14:31:35.91 ID:d5rDXhQn
香ばしいな

908 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 18:36:21.97 ID:vDHQjhv6
JCOM電力に引っ掛かったバカ居るかな?
JCOMに発電出来ると思うか? 他の会社から大口で仕入れて、小売りする手段
それなら、その会社から安く買えればその方がお得なんだけど、その会社は小売り
しないんだろうな

909 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 21:19:30.09 ID:1ciYHolA
>>908
その優良発電会社が小売しないならJ-COMから買うしかないんじゃないのか?

910 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 21:40:17.35 ID:vDHQjhv6
要は「人のふんどし相撲を取る」会社を応援するって事ね
ソフトバンクが典型だけど・・・買って来たものをモデファイしてるだけで何も開発しないし
既存の会社や体制に文句ばかっり言ってる孫バカ義みたいなもんだね。

911 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 22:07:10.71 ID:1ciYHolA
真正のアホやったか
NGにしておくから取り敢えず自前のケーブル持ってる会社から製造業あたりを調べておいで

912 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 22:07:46.40 ID:iS3PQSyy
うちはプロバンガスなのでその会社にしたよ。
と言っても大もとはプロバンガス業者に電気を卸す会社なんだけど。
ちなみに複数契約割引は無い模様。

913 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 01:05:25.61 ID:lUfqdre2
うちの電気はまだ悩み中。

色々と調べたらエネオスが良さそうかな〜って思ってるけど、
もう少し調べたいな…って今に至る。

auはワレカ還元って事だけど、いつまでauを使うかワカランし、
JCOMは割引率が微妙。300kwhを超えないとほとんど変わらない。
夏以外は正直今まで通りって感じ。

914 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 01:53:52.78 ID:pgn4l2j9
要は・・ 新会社は自社サービスとの抱き合わせビジネスでしかメリット無いね
なら電気専門の東京電力が一番安く出来そうだけど、例の事故の補償で国に大きな借金をしてる状態なので値引きなんて出来ないんでしょうね

915 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 09:25:34.66 ID:QXOs/QMg
昨日、ping4桁だったんだけど…
普通のサイト開くのにも30秒くらいかかるしいい加減にしてほしい
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

916 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 10:11:53.05 ID:JECFTQGo
jupiter・・・糞
関西・・・ビチ糞
相模原・・・たいがい糞
首都圏、北関東・・・○

917 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 13:13:44.17 ID:Yo/o34fG
ここのレンタルモデム気温20℃くらいでも使い物にならなくなるのか
USB扇風機無いとなにもできん

918 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 15:35:04.70 ID:FyPkFyVo
なんで毎日毎日4、5回くらい途切れるんだよ
jcom死ね

919 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 16:02:58.79 ID:FyPkFyVo
はい本日6回目の切断
jupiterは冗談抜きでホントに糞

920 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 16:12:12.93 ID:BFTHs+4h
大変だねー
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

921 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 16:13:06.19 ID:1024UjIp
プロバイダ変えたら?

922 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 19:32:14.60 ID:85jlG4t5
カムサムハムニダ

923 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 19:39:08.24 ID:RPBx8PGv
それを言うならカニハサムニダだろ

924 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 22:54:00.90 ID:FGoLOJAu
今日もクソ遅い

J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

925 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 23:06:59.13 ID:Q65Cda6N
うちの糞WiMAXよりも遅いとかかわいそう

926 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 00:33:51.52 ID:dhRnj4/w
フォトショデータを取引先に送るのに
上り1MBしかでねぇと思ったけど
よく考えたらスペックいっぱいまで出てるのか
せめて30Mbpsは欲しい

927 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 01:07:49.17 ID:jCA73yMT
馬鹿につける薬はねーな、ほんと

928 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 02:09:45.77 ID:XB0/hOj+
ほんと当り前の事を良くホザクよ。
>>927 に1票

929 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 03:26:34.29 ID:eU7JQDds
工事日になっても来ない、んで何日経っても連絡もなし
これだから申し込むのに躊躇するんだよ
フレッツにしといて良かったわ

930 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 11:30:33.51 ID:9MYfz2Lk
>>929
工事日を過ぎても連絡がないなら、こちらから尋ねろよ。
客をなめる企業はクソだが、
なめられて何もしない客はなめられても仕方ないってのもあるぞ。

931 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 13:12:04.19 ID:wg87fxWw
息子のマンションがJCOMだとすぐ加入
フレッツだと回線が繋がってないから最短でも2週間
とからしいが、一般的な使い方ならJCOM320Mで問題なし?
ちなみに住まいは東京と埼玉の境目

JCOM=ダメ回線だとおもってたけどここを見ると関東は別物扱いぽくて

932 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 13:52:59.22 ID:xjNzJtmj
ゲームやってるとブチブチ切れるらしい

933 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 14:02:50.59 ID:rGaJCA3G
ゲームでも俺は特に問題ないけどな
光に比べて少しPING高いのは諦めておいた方がいい
ADSLよりはPINGマシで光には劣る
速度は空いてる時に250mとかで一番遅い時で60m位かな
関東だけど千葉ですがね

934 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 15:32:09.69 ID:LKfcvMuw
関東だけどゴミ回線だぞ動画はカクカクだしゲームも切れて話にならん
最低プランだろ?とか抜かすクソ社員が湧くだろうから320Mだと先に言っておく

935 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 15:41:53.63 ID:rj+5kOJA
じゃあ乗り換えたら?

936 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 16:13:16.50 ID:Ku3roAz8
自分がどこの所轄の回線かぐらい言ったらどうだ
調布世田谷区域のアパートの無料12Mサービスで帯域上限まで出てるしプチプチも無くFPSとかも出来てるよ

まあ自分の回線の所轄まで言わないと話にならないこと自体がJcom全体のクソっぷりなわけだが

937 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 17:22:36.58 ID:PBCtAG2v
>>931
「一般的な使い方」ってのがな
ネトゲするのもただネットサーフィンしかしないのも一般的な使い方だからさ

>>933
mキーを押すときにシフトキーぐらい押したらどうだい?
PINGやADSLは大文字なのに

938 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 19:14:49.01 ID:xJyLIMWI
確かに地域差はかなりあるぞ

939 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 19:47:15.33 ID:y/pk3MLZ
なんか、クラウドにアップしにくくなったな
上りに制限かかるのかい?

940 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 20:35:39.97 ID:DGfF9eQ8
>>936
FPSで知らずに迷惑かける奴って最高にクソやと思う

941 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 23:40:48.31 ID:vvIx2TsT
>>940
確かにw
光だから〜有線だから〜って無条件に自分は問題ないって思ってる情弱は結構多いよな

942 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 01:31:48.08 ID:ZsaXp8kh
>>931
光にしとけよ
回線選べる段階でなぜJCOMを候補にしてるのよw

943 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 03:07:23.48 ID:Lyn2N+XA
>>940
JCOMってだけで迷惑だから


貧弱回線JCOMユーザーはオンラインに来ないでくださいね^^

944 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 07:25:17.24 ID:l+5noZ8j
こんなマイナープロバのネガキャンに明け暮れてるやつの人生
想像すると落涙を禁じ得ない・・・

945 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 12:02:25.09 ID:MXXRbLQU
こんなマイナープロバに契約してる奴の人生
想像すると落涙を禁じ得ない・・・

946 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 16:07:19.11 ID:kY8NyrdK
悲しいけどもうメジャープロバだぜ・・・

947 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 19:22:47.22 ID:08KoGp4W
今一番求められてる情報は「関東でダメな地点」だな
Jupiterな地域って関東にもあるんかね?

(関西全滅は関西スレでやってくれ)

948 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 19:41:39.78 ID:kY8NyrdK
今までJupiterでなかった所も設備更新でJupiter化してる

949 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 19:52:21.75 ID:08KoGp4W
>>948
たとえばどのへん?具体的な地名で。

950 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 20:16:20.58 ID:xMbL/JWw
でたらめ書いてるやつ信用毀損で逮捕されればいいのにw

951 :名無しさんに接続中…:2016/04/05(火) 22:33:23.68 ID:Naf7Spgr
au光引いてる奴の家から電波ヤクザさんのところに計測しに行ったら爆速でワロタ

952 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 00:28:13.59 ID:SKCmsndk
>>950
じゃあ 真っ先にお前が逮捕されるよ
無知罪ってのも有るぞ・・・

953 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 00:38:46.45 ID:bx3mQ4GC
とりあえず群馬を貼ってみる。
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚
また違う時間に測ってみるかな。

954 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 01:56:55.61 ID:+QFR0el/
これは既出?
http://www.warorince.com/entry/jcom-inspection-sales

955 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 03:38:09.65 ID:eLnZk48G
今更的なw
ただ3サービス入ってても点検には来るな

956 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 07:25:20.92 ID:RHpEwiDW
http://www.speedtest.net/my-result/5227795592
@さいたま市

まあこんなもんかな

957 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 12:01:25.56 ID:dfd9HNKp
バカ粘着の脳内が垣間見れた、ありがとう>952

958 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 12:05:26.83 ID:YPfneAs5
jcomの批判をすると粘着って・・・社員さん火消しに必死ですな
ツイッターでも悪口を書くと速攻で飛んでくるって本当(笑)?

959 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 12:16:24.10 ID:OqvjV8ck
jcomて営業は外注なのか?

960 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 12:27:12.69 ID:eLnZk48G
どこのプロバイダも外注使ってるんじゃね?
実家のフレッツには「工事が終わったのでモデム送ります」なんて電話かかってくるし

961 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 12:53:45.66 ID:dfd9HNKp
粘着は最低限ooklaのスクショぐらい上げなさい

携帯wwwや正体不明のプロバ、東京から100mileとかはナシでね

962 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 13:10:40.71 ID:SKCmsndk
>>960
モデムって何する装置か知ってる? 光にはモデム要らないだよ
ガセねたを書きまくってるの 君だろう

963 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 18:29:42.83 ID:UI7uWEqr
>>962
フレッツってなにか知ってる? 光回線だけがフレッツじゃないんだよ

あと無知罪って何?
刑法?何条なの?
無知罪ってのがあるとして、答えられないならお前も無知罪だよねw

964 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 18:32:29.42 ID:fkjeim6y
そのとおり、光回線だけじゃない。
こういうことだ。
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚

965 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 18:43:26.48 ID:SKCmsndk
>>963
何だADSLに工事必要無いだろ ばか
JCOMのケーブルより速い回線の話じゃ無いのかよ ばか
結局 貧乏人の話か

966 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 21:00:00.47 ID:UI7uWEqr
>>965
>何だADSLに工事必要無いだろ

はい無知確定www

967 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 21:10:05.33 ID:SKCmsndk
いずれにしろ貧乏人のはなしだよ

968 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 21:11:45.82 ID:SKCmsndk
序に言えばモデムってのは造語だけど何の略語か知ってるよね。

969 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 21:44:30.86 ID:UI7uWEqr
>>968
知ってるよ
お前知らないの?w
無知だねwww

970 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 21:49:47.50 ID:GgcfYl7k
造語とわかりやすい分、知っている人のが多いだろ。
もっと間違いやすい問題にしとけよ。
正解されるだけでなく、笑いも取れない問題とか意味ないやんけ。

971 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 23:57:53.51 ID:a1OTPOUG
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ   …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l           ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

972 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 00:34:46.37 ID:T1rUxZot
>>969>>970
ならば 何故この回線が混雑時に、ブツブツになるか知ってるよね?
帯域が足らなくて、タイムシェアにして、皆にネット接続させる為だろう
決してケーブルが錆びてるとか端子のねじが緩んでる訳ではない。
テレビは、夜でも絶対切れることは、無いよな
テレビは滅多にチャンネルが増えないし何百件に分配しても帯域は変わらない
ネット電話も帯域が保護されているから、混雑時でも殆ど影響しない
要はこの回線を選んでる君らが、全員 明白なバカだ。

973 ::2016/04/07(木) 00:53:48.81 ID:2eg8UEJk
 

974 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 02:14:35.90 ID:9SPBKfbx
>>972
お前の頭のねじが緩んでると思うw

975 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 02:20:29.37 ID:62clM+bc
このおっさんタイムシェアって言葉が好きだけど
ネットってそもそもタイムシェアだよなぁ

976 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 02:30:13.05 ID:w2lUlIFi
バックボーンに専用線引っ張ったら最低でも月ン十万の世界やな

977 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 07:28:56.48 ID:pgrQAu1X
jcomにとって不都合な事を言うと全部捏造になるらしい

978 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 09:02:46.51 ID:BQlMsZoK
変復調装置以外をモデムと呼ぶのは許さん!か

このアスペじじいいつもいるのな
面倒くさいわあ

979 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 20:55:17.92 ID:wvhvVpZP
「モデムを送る」と言ったのは電話口の勧誘オペレーターなんだけどなぁ…

ネット電話って何?Skypeのこと?

980 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 21:18:56.50 ID:KuFXdLh0
光回線で機器を発送するなら所謂終端装置て奴だと思うけど、マンションタイプで各部屋に分岐するタイプだとVDSLって機器を送ってくるぞ。
ADSLでいうモデムに相当するもので機能的にも見た目も一緒だからモデムと言って送ってるだけだと思う。
VDSL機器送りますとか言ってもはあ?って人が多いだろうし。

981 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 21:26:38.77 ID:leag+bGe
なんか今日重いな

982 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 21:43:07.05 ID:9+wp8S9X
軽い日なんてあるのか

983 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 22:29:00.85 ID:KE/fkCFY
モデムからハブ通さずにpcつなげてもネットに繋がんないんだけど
どしたらいい?

984 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 22:52:20.24 ID:jERcY6AM
>>979
IP電話のことでしょ
Skypeも広義ではIP電話だけどプロバイダが提供するような『IP電話』とは異なる

985 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 23:20:25.78 ID:MpZzc4wg
一般的なモデム
デジタル信号を音声に変調して送受信

JCOMのモデム(のようなもの
音声信号をサンプリングしてデジタル信号として送受信

986 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 23:24:44.92 ID:y1Fg6N2v
>>984
もしIP電話だとしたらすごい勘違いしてるよなぁ
品質は担保されてないのに
品質の高いひかり電話でもFAX失敗することがある

987 :名無しさんに接続中…:2016/04/08(金) 18:10:35.89 ID:kZvGbEi7
だから何なの?

一般のプロバイダがやってる050IP電話とひかり電話の違いは、
ひかり電話は、専用網を使ってるので遅延時間が300ms以下に抑えられてる
一方050IP電話は、インターネット網を使うのでトラフィクによって遅延が大きくなる
どちらも、FAXは微妙なタイミングが影響するので向かない
因みにPSTNでは全国最遠地でも遅延時間が7mS以下ににるように、設計されてると聞いた。

988 :名無しさんに接続中…:2016/04/08(金) 19:18:22.91 ID:sN4Lez7y
>>908
さすがにjcomが発電するなんて思ってるやつはいないよw

989 :名無しさんに接続中…:2016/04/08(金) 19:29:57.45 ID:l5lCUUt1
auだって発電しないだろ

990 :名無しさんに接続中…:2016/04/08(金) 20:32:16.90 ID:xrlGoEK4
トヨタ車とホンダ車どっちがすごいかって話をしてるときに
いきなりフェラーリの話をしてくるやつっているよな

991 :名無しさんに接続中…:2016/04/08(金) 21:21:27.09 ID:ek/vzoz5
フレッツとJ:COMどっちが良いかって話をしてるときに
いきなりフェラーリの話をしてくるやつよりはマシ

992 :名無しさんに接続中…:2016/04/08(金) 21:56:31.96 ID:BzFCwkDB
トヨタ車とホンダ車どっちがすごいかって話をしてるときに
いきなりフェラしてくるやつのほうがまし

993 :名無しさんに接続中…:2016/04/08(金) 22:04:07.96 ID:gpgpRNUA
アッー!

994 :名無しさんに接続中…:2016/04/08(金) 23:38:01.12 ID:+8z7RDcC
さいたま北
2~3時間つながらなかった

995 :名無しさんに接続中…:2016/04/09(土) 01:52:06.06 ID:xwtz5j1O
次スレワッチョイにしようぜ

996 :名無しさんに接続中…:2016/04/09(土) 02:06:54.51 ID:Igvdgb+Q
あー 駄目だこりゃ 付ける薬なし

997 :名無しさんに接続中…:2016/04/09(土) 02:45:07.37 ID:LgHhICsx
オーバースケールだろ

「ミラとアルトがけんかしてるところにドヤ顔で割って入ってきたレクサス」

ぶっちゃけこんなとこ

998 :名無しさんに接続中…:2016/04/09(土) 02:52:32.17 ID:+nQNboQ8
ミラとアルトがけんかしてるところにドヤ顔で割って入ってきたラミレス

999 :名無しさんに接続中…:2016/04/09(土) 04:59:45.95 ID:v2pZiQwT
札幌も午前1時頃から2・3時間繋がらなかった。フレッツの方が良いだろ
以前はフレッツ光で4年くらい使っていたけど通信障害など一度も有りませんでしたよ

フレッツ光時代 下り30Mbps 上り20Mbps

J:COM  下り10Mbps 上がり3Mbps 
(調子が良い時は上り5Mbps 最近は312kbps前後が多い)

1000 :名無しさんに接続中…:2016/04/09(土) 06:15:36.55 ID:zOON2qZN
新スレワッチョイで建てました。

J:COM Narrowband(その78)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1460150058/l50

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 109日 18時間 23分 35秒

rmnca
lud20160905102239ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1450666321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「J:COM Narrowband(その77)©2ch.net ->画像>128枚 」を見た人も見ています:
J:COM Narrowband(その78)
J:COM Narrowband(その75)
J:COM Narrowband(その79)
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その86)【ZAQ】
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その85)【ZAQ】
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その87)【ZAQ】
J:COM Narrowband(その80)
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その82)【ZAQ】
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その82)【ZAQ】
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その90)【ZAQ】
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その89)【ZAQ】
Welcome to the new 'band' board!
Welcome to the new 'kana' board!
Welcome to the new 'manage' board!
Welcome to the new 'rhandyg' board!©2ch.net
Welcome to the new 'randb' board!
Argonavis ★2 【ARGONAVIS from BanG Dream!】
  『ARGONAVIS from BanG Dream!』2ndライブ開催を記念したWフォロー&RTキャンペーンを実施。抽選でAGF限定小冊子とCDがプレゼント
Argonavis ★3【ARGONAVIS from BanG Dream!】
Argonavis ★5【ARGONAVIS from BanG Dream!】
docomo ARROWS Tab F-03G その4
docomo ARROWS NX F-06E Part37
docomo arrows NX9 F-52A part2
docomo arrows NX F-01K Part16
docomo arrows NX F-01J Part7
docomo ARROWS NX F-04G Part13
docomo ARROWS NX F-01F part49
docomo arrows NX F-01K Part10
docomo arrows NX F-01J Part12
docomo arrows NX F-01J Part18
docomo arrows NX F-01J Part15
docomo arrows NX F-01K Part3
docomo arrows NX F-01K Part12
docomo ARROWS NX F-02Gがバカ売れな件
docomo FCNT arrows N F-51C part1
SoftBank ARROWS A 301F by FUJITSU Part4
富士通 Arrows Tab QH55・QH77(Windows8) ★9
トゥモローランド Tomorrowland 1
【Broad WiMAX】株式会社Link Life Part2
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part65
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part71
〓 SoftBank Air Part45
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part37
Softbank Air Part10  
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part15
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part57
〓 SoftBank Air Part27
【AXGP】Softbank Air Part9【TD-LTE/BAND41】
〓 SoftBank Air Part44
〓 SoftBank Air Part20
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part72
〓 SoftBank Air Part16
〓 SoftBank Air Part35
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part31
NTT docomo home 5G [HR01] W Part27
NTT docomo home 5G [HR01/02] W Part41
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01/L01s part4
【docomo】ぷらら総合スレッドPart127
【docomo】d Wi-Fi Part17【mzone】
NTT docomo home 5G [HR01] W Part30
NTT docomo home 5G HR01 Part19
【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 27【関西】
【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 26【関西】
NTT docomo home 5G HR01 :: Part 17
NTT docomo home 5G [HR01/02] W Part40
05:46:54 up 37 days, 6:50, 2 users, load average: 22.46, 42.10, 47.59

in 0.014672994613647 sec @0.014672994613647@0b7 on 021919