幸せと思えば幸せ、不幸と思えば不幸
つまり人の思い次第で変わる。
まあ、近いな
人間幸せには慣れてしまうし、更なる幸せを欲する
その幸せが手に入らないと、途端に「不幸」になってしまう
ありきたりだが、健康な人に健康のありがたみを説いても実感はできないし、うざいと感じるだろう
そんなものだよ
>>4
その考えは俺も同意だし正論だと思う。
世の中のシステムマジ感謝。
だからって、失恋何度もして
童貞で、友達いなくて、いじめられて
って、勉強もできないゲームも下手
給料安いでも日本に生まれて幸せにはならない。 幸せは主観的な部分と相対的な部分と両面ある。
自分が幸せだと思えば幸せだし、誰かと比べてこいつよりも幸せだという
状況であれば、幸せだろう。
両方叶える方法は、自分より幸せな奴を消し去る事で、自分が全体の中で
少しでも幸せと言えるポジションにつけたと思う事だろう。
>>6
身近にそう言う奴たまらんし、
あえてアピールしてるくらからうざい。
うちの親もそうやって焦燥感を煽り立てるし
最悪。 >>8
よく変人と言われる。個性的と。
原因はわからん。へんなことしてるつもりもないし
目立ちたがり屋でもないと思う。 他人と比べない
他人の評価は気にしない
他人の視線も気にしない
自分を信じる
自分すげー、俺奇跡と信じる
最後は死ねばいいじゃん
みんな死ぬんだし
と割り切って生きる
週休1日10時間労働、年下の先輩にこき使われ
お客様にボロクソ言われて給料は底辺彼女無しだったけど
明るい未来を夢見てたらワクワクしていたあの頃
借金して独立してやっと飯が食えるだけの毎日だったけど
なんか知らないけどワクワクしていたあの頃
念願叶って余裕で飯が食えるようになり彼女も出来て結婚も間近
でもなんか楽しくない…
いまココ
目標が無いと人は苦しい
日々成長しているとなんか楽しい
だからまた新たな目標を立てるよ
底辺でボロクソな毎日でも目標があると本当に楽しい
>>12
じゃあお金持ちになって恋愛すればいいよ
それを目標に頑張れば >>13
底辺フリーター
初恋の女の子にも
思春期の女の子にも
会社の同僚にも振られた。
マジで生きてて楽しくない。 単純にお金持ちになりたいなら
フリーターなら時給が高い所でたくさん働く
あるいは期間工なら寮付きだから無駄遣いしないで貯金
彼女が欲しいならまずは自分を好きになる
自分すらも嫌いな自分を他人の誰かは好きになって下さいね
なんてのは本末転倒だからね
>>17
貯金したら何に使えばいいの?
もともと
引きこだから遊びとかまったくわからない
物欲ないからお金はすぐたまる。
脱にーとしてこれから
工場で時給1500円のとこ見つけたんだけど、
変えた方がいいかな?
今まで男臭い職種とかおじいちゃん
おばあちゃんしかいないような職場しか働いたことない。
同い年は何処にryちな二十歳 >>19
何に使えばいいのかわからずに何でお金が欲しいの?
そもそも何で資本主義の日本で生きている?
平和ボケしすぎじゃない? >>1自分の幸せの基準を変えるしかないんだな
普通は
殴られたら嫌だけど殴られて嬉しいと思うようになるとかだな(;・∀・) >>21
なんで生きているのって
生まれた世の中がたまたまそうだったからさ >>6
例えば?貧乏とか容姿?健康?
でもその人の「今」と比べても仕方なくない?未来自分が大変な不幸になるかもしれないし。 >>6
それに幸せの感じ方は人それぞれだから本人が満足しているかもしれないのに、自分の方が幸せと決めつけるのは独りよがりだし、凄くアホみたいに思うんだけど? 私はホームシアターで映画みるのが一番の幸せ。それと美味しいものを食べれたらそれだけで良い。勿論健康で。
お金がなくなって貧乏にさえならなければ幸せだよ。怖いのは病気。ブスだけど幸せだよ。
気づいていないだけ
何不自由なく生きている人間は生きているだけで既に有り余る幸せを謳歌しているのに
更に今以上の幸せを求めるとかなんて欲の皮の突っ張った野郎だ
君が不幸せならば、とうの昔に毒親に闇に葬られているであろう
ウンコ塗れの赤ちゃんを育ててくれたのはどこの誰ですか
人間が生きていられるのは、周囲の慈愛に満ちた環境のお蔭であることに気付いていないのか
当たり前だと思っていることが、実は幸せそのものなんだよ
やがて当然地獄に逝くであろうが、その時に気づいてももう遅いんだよ
君は中学しか行かせて貰えなかったのかい、でもそれでも十分じゃないか
僕は君たちが学校で勉強している時に、畑で両親の手伝いをしていたよ
それでも幸せを感じた居たぜ、毎日が辛くて苦しい時でも幸せを感じていた
幸せはいつも自分の中にあって逃げないんだぜ、周りがどうであろうと自分さえ幸せならばそれでいいんじゃね
この世に生を受けられただけで十分に幸せを感じて欲しいモノだね
逆に考えるといい
ストレスによって幸福感がない、ウツだというのは刺激に対する脳のパターン反射に過ぎない
特に脳の扁桃体が活発に動くと刺激に対してネガティブな反応になってしまうから、扁桃体を鎮静化させれば良いと言われてる
不安定な人がある意味憧れるサイコパスは扁桃体の動きが人より鈍く、またマインドフルネスのような精神安定スキルを続けるとやはり扁桃体の機能が低下する
同じストレスに対して過剰に反応する人もいれば、殆ど動じない人もいる原因が、ただの脳機能の反応の大きさによるだとするなら、反応を心理的に抑え込もうとするより、脳機能に働きかけたほうがいい
海外ではすでに扁桃体に磁気を当てることで一時的にサイコパス的人格に変える実験に成功している
俺自身は気功のようなエネルギーワークをやっているので、それをアレンジして扁桃体などにエネルギーを通している
まあ、扁桃体以外にもいろんなところにエネルギーを回してるし、もともとポジティブで安定した性格なんで相乗効果でハイにはなりやすいから、扁桃体に気を回すこと自体がどれくらい効いてるかは分かんないが、元々の性格にプラスにはなっていると思う
だから嫌なことがあるから、もしくは何もないからネガティブになるという原因と結果の思い込みをまずは捨てて、「結局人もモノだ、機能自体を調整してやれば良い」という視点に立たないといつまでもネガティブから抜け出せないと思う
幸せの要素は人それぞれ。
例えば、好きな人と永遠の愛を誓いあう。
または、ずっと趣味に没頭する。
うまいものをひたすら食べる。
等々。
1. 求めているのが相対的な幸せならば、それを手に入れるにはどうしたらいいかという問いになり、
幸せそのものより「そのこと」の追求であるから、「そのこと」を手に入れる方法を学ぶしかない。
2. 求めているのが絶対的な幸せならば、どんな境遇でも幸せだと思えるように訓練するか考え方を変えるしかない。
1.の場合は、
・「そのこと」が現在の自分にとって遠いものであるほど時間と労力がかかってしまう。
・うまく手に入れれば満足が得られるが、それを維持することに時間と労力がさらに必要になることが多い。
・「そのこと」を失った時に幸せではなくなってしまう。
といった難しさがある。
2.の場合は、
・一定の人生経験を要する
・むしろ悟りの境地に近いので達成が困難
といった難しさがある。
なので現実的には1と2の合わせ技が有効だと思われる。
環境にあった立場に入られないのが不幸なんだろ
こんな安全な先進国にせっかく生まれてきたのに何も充実できないこと
これが出来る奴は幸せを感じるし出来ない奴は不幸と虚しさを感じる
努力とか探求は関係ない
その世の中に見合った自分でない時人は不幸を感じる
>>36
お前はなぜ他人の不幸を喜ぶのか。
お前にも同じことは起こり得るという緊張感があれば人の不幸を喜んだりはしない。 他人の不幸は蜜の味というしな
それが人間の本質なんだからしょうがない
他人の不幸は蜜の味って言ってる人って、険しい顔で不幸な亡くなり方するよね
たらいの水の原理で人に与えてきた人は、家族に囲まれて安らかに亡くなる
はじめに言葉ありき、人の不幸を喜ぶ人が幸せになれるわけがない
>>15 努力してビジネススクールにでも行け パソコンスキルを磨けば、
例えば日本製のOSをつくり特許取れば、
ビル・ギャーツのような富豪になれるだろ?
基礎が大事だから、小学校からやり直してでも
幸せになれる道を目指そうず >>1
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、お金や環境も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生は全て完璧(必然、最高、成功のみ)とのことです。
要は、正しい「世界・人生の解釈の仕方」を知る事だと思います。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
宗教、哲学、その他
http://2chb.net/r/psy/1493026741/49 あのさ、脳科学的に言ってるんだよね。
男の脳は他人の不幸を快感に感じやすいの、わかるかな?意味
女も裏で愚痴や悪口で盛り上がってるのだろう
俺も含めて人間は総じて糞
周りの人の幸せを願うとあなたも幸せになれますよ
人の不幸を喜ぶ人には不幸が
人の幸せを願う人には幸せが訪れます
はじめに言葉ありき
あなたの言った言葉が悪口なら悪口が
あなたの言った言葉がやさしさならやさしさが巡ってきます
これが自然の摂理です
そして、人は無意識的に周囲の人に影響を受けます
意地悪な人は意地悪な人達と、幸せな人は幸せな人と一緒にいます
あなたの周りにいる人があなたを映す鏡です
あなたの周りの人が優しい人達ならあなたも優しい人です
>>43
>>44
男女共にビジネスではそういう事もあるかもしれないけど
プライベートや、好きな人の不幸も快感なの?優越感?
人は人、自分は自分だよね?人の幸せでしぬの?
あなたは自分を客観的に見て幸せそうに見えますか?
そんな自分を客観的に見たら不幸なんじゃないの? >>47
あら、では好きな人の幸せを願ってみて
幸せな気分になるはず、好きな人の幸せなら願えそう?
きっと幸せになれるから試してみてね
47さんが幸せに包まれた日々を送れますように 平気で詐欺をやりまくる借金まみれの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のガイキチ)に聞け
>>28
正論ではあるが、ちょっと反論もある。
現状に満足し、幸せだと思った人間に伸びしろは無い。
底辺の生活の中で幸せと感じる奴は、それはそれで幸せなんだろうが、
A5ランク松坂牛の味は一生味わう事はない。
まぁ俺はアレ油っぽくって苦手なんだがなww 既に幸せだと思う人は、負のエネルギーがないから、現状維持か、落ちるしかないよね。
逆に苦労して不幸な人ほど負のエネルギーをバネに大成功することもある。
これを言いたかったってことね
俺天邪鬼だからみんなとは真逆の不幸を追い求めて生きて来た
気が付いたら不幸ではなく幸福を手に入れていた
面倒くさいからそのままにしているけど
理想の不幸には逃げられたけどまあいいか幸福で我慢しようと腹をくくった
謙虚に成ることだね
幸せを求めていること自体傲慢にもほどがある
>>53
不幸を追い求めてるなら、面倒ぐさがらずに、
自分の信じた道を突き進むべきじゃないの?
人の事は「傲慢」というのに自分は「怠慢」? 不幸を求めれた、というのはお釈迦様と同じだね
あまりに恵まれすぎた境遇にいるものだから
「つらいとか苦しいって何だろう?」ってなっちゃった
( ´∀`) 求めれた‥?そこでら抜くか‥?
( )
まず、お尻に浣腸をしなさい。
そしてウンコしたいのを耐えて耐えてひたすら耐えてトイレで思う存分ヒリ出してみんしゃい!
「ああw幸せww!」と思うハズ。
(´ーωー`)
( ´∀`) 運動にたとえるとわかるぞぃ‥楽をしようとすると楽な姿勢は
( ) 体が曲がる弱る‥努力し続ければ健康で居られる‥
いつも熱い思いで居ればそれがしわわせを呼ぶンであってそれそのものがしわわ
幸福にもいろいろありますよ
不幸も幸福の一部ですからね
>>62
幸せの在り方は人それぞれなので、>>58の特殊性癖も当人がそれで幸せならば
周囲に迷惑を掛けるような事ではない以上、否定は出来ないと思う。 生まれた時から幸せだった
どうして幸せになったのか知らない
一回だけ親に聞いたことがあるが
何寝ぼけてんだ!幸せは当たり前のことじゃないか
当たり前のことを当たり前と思わないのはおかしいと言われた
宇宙は当たり前のように活動して当たり前のように朝が来て夜が来るだろと
朝の来ない夜があったら・・・それは当たり前ではない世界の終りだ・・と
スレ主は幸せにはなれない
誰でも守護神に守られているから誰だっていつかは幸せには成れるが
天邪鬼のスレ主を守っている神は疫病神や貧乏神という地獄の神様だから
不幸せであることが天命なのだから、災いは影のように付き纏ってくる
でも不幸せを幸せだと強引にでも思えば少しは楽に成るんじゃないかと・・・
幸せはどんなもんなの?
人によってだいぶ違いそうだ
幸せに「なる」って発想がおかしいな。
生きている過程でそう感じる瞬間もある。
それ以上でも以下でもない。
幸せは、脳内のドーパミン濃度が高い状態だから、
幸せにはなれるよ、薬とかで一時的には。
幸せになりたいと言うのは欲望です
欲望は奪うものですからドロボーの心理と同じです
欲望では満足しません、欲望は限りなく続くものだから最後には破綻するのです
奪う欲望ではなく、与える慈愛の中身を幸福と言うのです
だから幸福を求めている間は手に入れることが出来ないのです
何故なら幸福は人に与えるモノその物だから、与えられたものが幸福なのです
あなたが人を救いたいという愛に目覚めた時、あなたの施す慈愛の中身が幸福その物なのです
どうしたんだい、おじさんが助けてあげよう(ニッコリ)
死んだら誰だって幸せになれるの間違いないから自殺した方が良いよ
でも俺は幸せなんかいらないから絶対自殺なんかしない
例えば犬とかの動物を飼ってみるのがよいのでは
どうすればペットは幸せに日々を過ごせるのかと
人間にも優しく導いてくれる主人が必要なのです
五体満足で日本に産まれただけでもかなり人生勝ち組なんだよねぇ
電気水道ガスのある生活だし犯罪率も外国と比べりゃ低め
上見ても下見てもキリないし自分の身近に大きな不幸も無く平々凡々に暮らして行ければ十分幸せなんだと思うよ
ハムスター可愛いし日本のチョコは安くて美味しいしラーメン美味しいし
悪いとこばっか見て不満垂れたら勝手に改善されんならいいけと現実そうじゃないし
いい事考えてる方が人生楽しい
>>65
昔の人はいい事言ったわ
馬鹿に付ける薬無し
馬鹿は死ななきゃ治らない 無所得に成ること
お相撲さんのように武器を持たないみたいな裸一貫のことです
余分なものを持たないこと
最低限の文化的水準で満足すること
欲せず足ることを知ること
食欲は腹六分目にしましょう
例えば体重60sならばカロリーは1600に抑えたいですね
三食きちんととって毎日必ず大便して腸もスッキリしてください
幸せはもうしっかりと身についていますから愚痴を言わない自分に驚かれ感動されることでしょう
さしあたり、好きな女性がこちらを向いて笑顔を見せてくれたら、それだけで幸せ。
安物で良いから肉を食べなさい、肉を!
人間、肉を食べてる時が一番幸せなのさ〜♪♪
とりあえずマインドフルネスとかしたら?
瞑想から宗教的要素を覗いたものだったかな確か
好きになった女性とふたりでひとつになれたら、もう人生に悔いはなくなる。
「今のあんたがいちばん醜いぜ」
男女ともに、恋人ほしさに焦る姿を見せると、そう思われる。
>>1
幸せになるにせよゲイを貫くにせよ、
あんたじゃ相手が見つからないわけで、
もうどうしようもないわよその人生。