◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1541566692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 (ワッチョイ 2305-6Iv3)2018/11/07(水) 13:58:12.38ID:fji3bvoX0
このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2Socket774 (ワッチョイ 5b05-6Iv3)2018/11/07(水) 14:00:17.98ID:fji3bvoX0
さらばだ、チューリングよ

3Socket774 (ワッチョイ 5a87-pJna)2018/11/07(水) 14:39:55.74ID:84aPtvf00
早すぎやろ
30XXはR付くのか?

4Socket774 (ワッチョイ 37b3-yxtD)2018/11/07(水) 20:02:22.95ID:51qH1J700
RTX 210

5Socket774 (ワッチョイ 2b1c-6NhG)2018/11/08(木) 05:53:59.64ID:H2DGhhLx0
GTX3080に戻ったら笑える

6Socket774 (オッペケ Srcd-ZAGV)2018/11/09(金) 06:14:24.10ID:J7VtSpA4r
なんだturingもう終わったのか

7Socket774 (ブーイモ MMab-SoVu)2018/11/10(土) 11:12:37.08ID:zrt3Qd7QM
Ray Tracingつかって4K60fpsで30万スタートになります。

8Socket774 (ワッチョイ e9e8-4fLB)2018/11/15(木) 10:02:55.39ID:UbSZhLpi0
>>1
RTX30XXではなくtitan V (Volta)の次世代のtitanがAmpereみたいですよ。2019年には発表されるだろう。
多分、turingの次のRTX30XXは2020年の終わりか、2021年の初めです。

9Socket774 (ワッチョイ e9e8-4fLB)2018/11/15(木) 10:07:58.01ID:UbSZhLpi0
>>7
重いのは別だが、たいていのゲームでRTX2080TIで4K60fps出ます。

10Socket774 (アウアウウー Sa91-eN42)2018/11/15(木) 10:24:17.14ID:EDNEkkw3a
30XXはレンダリング並みのフルレイトレ頼むぞ革ジャン

11Socket774 (ワッチョイ 861c-/Nie)2018/11/15(木) 13:53:16.94ID:OLlvY5fN0
30XXは2019後半には出さないとダメだろ
RTX20XXみたいな産廃排出してるんだし

12Socket774 (ワッチョイ e9e8-4fLB)2018/11/15(木) 21:33:20.42ID:UbSZhLpi0
>>11
120%出ない。1年で出るわけない。

13Socket774 (ワッチョイ 4a6c-cmoS)2018/11/16(金) 07:01:26.28ID:Id5dkgSN0
ほんと出るわけがない

14Socket774 (アウアウカー Sa85-/srC)2018/11/16(金) 07:46:08.77ID:DoH9vGROa
ti出てからだいたい1年後に次の出してるから
2080でいきなりtiでも1年後にさっさと次まともなの出してほしいてのはある
いろいろ問題出たから余計にそう思う

15Socket774 (ブーイモ MMea-wk3l)2018/11/18(日) 11:20:45.07ID:tAHffuiaM
SnapdragonもTSMCらしいし来年はラインいっぱいっしょ。Samsungの10nmなら知らんが

16Socket774 (ワッチョイ 0a87-jhcM)2018/11/21(水) 09:27:06.11ID:gQY3/6Y70
20XOシリーズは悪いイメージが付いちゃったからリビジョン品を30XXとして発売するかもな

17Socket774 (スップ Sdca-cmoS)2018/11/21(水) 09:43:41.13ID:FpJxuq4Bd
RTX-2080Tiの上位版は出ると思うよ
いつものように一年後くらいだろうね

18Socket774 (ワッチョイ e9e8-4fLB)2018/11/21(水) 18:40:47.22ID:buTfKHQ30
>>17
出るわねーから。

19Socket774 (ワッチョイ e9e8-4fLB)2018/11/21(水) 18:42:09.98ID:buTfKHQ30
>>17
でるわけねーから。マクスウェルもパスカルもチューリングも2年くらいかかっている。

20Socket774 (ワッチョイ 0a29-ABD/)2018/11/21(水) 20:22:37.47ID:RV8cZGM60
>>17
上位版とかゼイタクいわんからGTX2080ti売ってくれ
RTXは人類には早すぎた力だ

21Socket774 (ワッチョイ 5313-Kv/S)2018/11/22(木) 22:33:49.63ID:ny4nGY0F0
12万、性能RTX2080tiと同じ消費電力低下ならバカ売れ

22Socket774 (ワッチョイ ff67-8nDM)2018/11/23(金) 23:00:16.80ID:S1BAdEe60
$999の選別落ちの2080tiならまあまあ行けるのでは?
争奪戦になりそうだけど

23Socket774 (ワッチョイ cf35-A3/R)2018/11/26(月) 15:02:23.56ID:MCfZbIly0
初めから2000代は短命だと皆、予想してただろW

24Socket774 (スップ Sd1f-bxXw)2018/11/27(火) 10:19:48.13ID:0zdPtVHud
どうだろうな。
2080ti安いのだと仕入れ9万位で買い叩いてる
だろうから10万〜13万位のRTX2080が
出てきても不思議ではない。

25Socket774 (ワッチョイ 2b05-3Pua)2018/12/13(木) 18:14:33.91ID:pNeFKvf/0
株価下がっちゃったし、次は失敗できないね

26Socket774 (ワッチョイ 3fe8-3flP)2018/12/18(火) 20:54:51.90ID:2OP2OXm00
RTX30XXが出る前に12nmにシュリンクされたtitan vが出たように、
7nmにシュリンクされたtitan A(アンペア)が出るはず。
50万くらいしそうだが。皆様。買うの?

27Socket774 (ワッチョイ 0a53-2dqZ)2018/12/18(火) 21:01:50.69ID:Ca2aqxD30
改良版の2180とか出たりしてな

28Socket774 (ワッチョイ 3fe8-3flP)2018/12/18(火) 21:04:46.99ID:2OP2OXm00
>>27
名前のゴロが悪いから多分出ない。

29Socket774 (ワッチョイ 71e8-5EXd)2018/12/28(金) 18:21:45.83ID:Bdi7F+Rm0
titan RTXは30万だね。思ったより安かった。titan vと同じくらいと覚悟していたから。

30Socket774 (ワッチョイ 71e8-5EXd)2018/12/28(金) 20:12:28.48ID:Bdi7F+Rm0

31Socket774 (ワッチョイ 71e8-5EXd)2018/12/28(金) 21:30:16.28ID:Bdi7F+Rm0
9980XEだったらいいんだけどな。9900Kってのが気に入らない。

32Socket774 (ワッチョイ 55dc-SF4R)2018/12/31(月) 17:58:03.30ID:ns4BmoJw0
>>31
ならわざわざ損をしてまでその価格で売らないだろw
ボランティアじゃあるまいし

33Socket774 (ワッチョイ 711f-5EXd)2018/12/31(月) 21:09:25.27ID:vi844tlc0
>>32
値段が高くてもいいから9980XEの方がいいって意味です。

34Socket774 (ワッチョイ ad1f-h/iE)2019/01/28(月) 22:22:34.25ID:RzqB6ijn0
9980XEとメモリ128GBでSSD4TBでtitan RTXを頼んだわ。100万は軽く超えた。

35Socket774 (ワッチョイ 391f-dS/9)2019/02/24(日) 01:04:41.04ID:kFurGD5N0
titan RTXでマイニングしても今は雀の涙程度しか儲からんわ。去年の1月は今の15倍くらい稼げたんだろけど。

36Socket774 (ワッチョイ ab12-y+gD)2019/06/11(火) 19:22:43.35ID:w6U2QNJv0
買ったらサムスンのチップは即行で削り取るわ

37Socket774 (ワッチョイ f99e-NJuO)2019/06/11(火) 19:48:36.22ID:wkJivJBl0
グラフィックチップとメモリと両方とってどうするんだろう?

38Socket774 (ワッチョイ abc3-tTFX)2019/06/13(木) 15:21:45.97ID:hZ6S6+hr0
>>19
>でるわけねーから。マクスウェルもパスカルもチューリングも2年くらいかかっている。
さすがにこのセリフの時点でsuperのことは分からんわなww

39Socket774 (アウアウウー Sac7-P3sO)2019/06/13(木) 18:29:53.40ID:nMiMGFh0a
>>18-19
ねえねえ今どんな気持ち?

40Socket774 (ワッチョイ b383-5eNV)2019/06/20(木) 00:38:19.16ID:U9hATxrX0
やめたれw

41Socket774 (ワッチョイ 6db1-mW/F)2019/07/03(水) 02:04:36.83ID:EZNcharC0
2080tiの上位ではないんじゃないの?
Tiもsuper出るのかなあ

42Socket774 (ワッチョイ 5d04-bYGp)2019/07/03(水) 02:17:20.54ID:U44bhJfQ0
2080tiはtitanRTXあるからフルスペック商法出来ないからな・・
やるとしたら1から新コア作るんだろうけど、仮に出たとしてもとんでもない価格になるだろうな

43Socket774 (ワッチョイ ff73-b4Hw)2019/07/04(木) 17:52:49.72ID:RyfJVzRv0
NVIDIA’s Ampere GPU Launching In 2020, Will Be Based On Samsung’s 7nm EUV Process
https://wccftech.com/nvidias-ampere-gpu-launching-in-2020-will-be-based-on-samsungs-7nm-euv-process/

NVIDIAの次世代GPU―“Ampere”は2020年予定
“Ampere”はSamsung 7nm EUVプロセスで製造される



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000035-cnippou-kr

「サムスン電子はファンドリー(半導体委託生産)事業拡大に向け下半期から極端紫外線(EUV)ラインの量産を始める予定だが、
この工程に使われる素材であるEUV用フォトレジストを日本から全量輸入しなければならない状況」と説明した。


誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00133/00013/?P=2
世耕弘成・経済産業大臣が7月3日のtwitterで関連のつぶやきを沢山してます。
https://twitter.com/sekohiroshige


Nvidiaピンチ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

44Socket774 (ワッチョイ 7f06-T0Pq)2019/07/04(木) 19:03:54.00ID:YeTZEyCp0
勝手に押し付けたレイトレが自分の首絞めてる感ある


lud20190705063408
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1541566692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 」を見た人も見ています:
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part2
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part43
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part93
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part86
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part6
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part70
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part19
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part75
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part66
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part90
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part32
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part17
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part25
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part59
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part10
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part89
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part41
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part31
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part88
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part284
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part428
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part5
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part91
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part13
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part57
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part76
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part72
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part61
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part16
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part24
Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part263
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part62
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part52
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part68
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part95
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part26
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part98
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part50
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part54
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part12
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part67
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part36
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part390
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part360
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part194
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part414
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part416
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part226
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part348
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part353
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part420
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part5
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part47
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part44
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part65
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part55
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part73
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part45
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part32
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part58
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part84
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part39
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part20
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part29
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part169
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part119
23:16:50 up 38 days, 20 min, 0 users, load average: 76.03, 90.36, 87.17

in 0.018747091293335 sec @0.018747091293335@0b7 on 022013