>>6
科目コードとかを単純に入力するだけの状態で自分のところに来るか、考えながら仕訳する環境かで多少は違うとは思うけど、基本的にはデータ入力担当に見られるだろうね 月次決算までしかないな、それ以外はしたことない
でも月次決算も税理士が間違いを何も言わずに修正してたから責任持たずにやってた
決算で修正できますから別にいいですよって言われて
でもそこまでしかしたことないな
求人見てもやっぱそれじゃ無理だろうなって考えて応募する勇気もでないな
面接に行くと応募の説明文から読み解いた内容と大きく違うことがあるからね
利益率の低い会社に行くと薄給の割に仕事が多くて難しく、レベルの低い人間の言動にイラっとさせられる
>>15
年休105日以下、斜陽産業、人件費ケチる会社
そういうところは必然とそういう会社でないと雇って貰えないような人が集結する 年休130日と有給20日だけど薄給はどのカテゴリですか?(´・ω・`)
経理ていっても幅広いよなあ。何が一番楽なのだろうか。
楽か?微妙な伝票オンパレードのが怖い
最近じゃ入力減ったが…
>>21
営業とかライン作業に比べたら経理自体が楽チンだわ
人間関係キツイところは積むけど 俺も延々と仕訳入力してる仕事のがいいな
間違った時に怒られるストレスはありそうだけど、それはどこも一緒なので
でもそれで正社員にしてくれるところがなあ
ほぼ伝票入力7年間。34万、ボ4.0、
年間116日しか休みないのが不満だわ
特に暇すぎる時が苦痛だし、最近レストルームに行く回数が増えてる。
125日休みとか裏山
>>26
その会社にいる分には良いけど
もし潰れて再就職の際に伝票入力で7年なんてキャリアでは
どこでも受け付けてもらえないね そうでも無いよ、
今は超売り手市場出し人手不足だからね
>>26
似た感じだけど入力だけで暇とか小さい会社で裏山
しがみつかないと斬られたら終わりだからね >31
えー自分に裏山ですか。
可能なら変わってやっても良いですって感じです。
もっと具体的に言えば、入力業務とチェック業務が、9割、あとはエクセルで表に数字入れてって役員の会議資料作る、これ10分でできますが。
赤字や借金無い老舗なのでよほどの事がない限りリストラとか倒産はないと思います。
転職したい理由は、
月に一回土曜出勤ありますがやる事無いので辛いのと、毎日同じ事の繰り返しで飽き飽きしてるし。総合職コースなら責任ある仕事できますが自分は一般コース選んで入社したので定年まで事務ですね。
総合コースは募集が10年に一回あるか無いかだから変更も困難です。
もっと激務でスキル伸ばせる会社が良いですね。
俺も伝票入力しかほとんど経験ないんだけど、税理士事務所への転職は厳しいかな。
>>32
裏山しい
さすがにもうちょいもらってるけど
加えて取締役会とか監査役会資料に内部監査資料
四半期監査とか税務対応させられてるわ
入力だけだと監査法人や銀行、内部統制で他社とのコミュニケーションないのがとくに裏山 >>32
原価計算君のようにならない事を祈るよ
業務内容よりも社格と給料は重視する事を薦める 参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。
グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』
U8DKLT8PRB
年取るにつれて求められることの難易度があがってつらい
>36
やばい?面接には結構呼ばれるし一個採用だったけど断ってる。売り手なんだなーと思う。いい年だし数年後にもう30になる前に何とかしたい。
>>40
仕事の内容云々より安定してる大企業に入ってジョブローテーションした方がいいわ
経理はどんどん自動化していくんだし >>40
ネームバリューのある会社に在職しているか
立派な学歴か いつもの偽者さんだろww
年収1000万の早慶コンプのwww
働いたことないから年収600万円の有り難みがわからない人か
その売り手市場の波にすら乗れないくせして
ここではヤンエグ()気取り
まあアラフォーの求人が一番多いと思うが
全然うちはポジションうまらね
埋まらないと俺も転職できねみたいなw
>>50
後釜なんて気にする必要ないんじゃね?
後釜入れてくれないんで俺は転職するよw >>52
その状態から年収が1割2割アップしても生活レベル変わらないよ。
車や家はローンでしか買えない。 >>53
家をキャッシュレベルで買えるレベルとか国民の何%をベースに話してるんだよお前 >>55
このスレは極論やレアケースを出したがる人が多いのです >>55
親からの相続で家くらい買えるよ
ローン生活頑張ってね(^ω^) >>58
ちょい出世遅めくらいじゃない?
監査法人はそれくらいが平均ですよ あのさぁ
監査法人と普通の会社の経理は違うでしょう
そういうの引き合いに出すかよ
40歳ですが今から公認会計士合格したら人生逆転できますか?
税理士事務はやめておけ。結局伝票入力だし、性格やばいのが一人でもいるとお通夜です。
税理士事務所はハロワの若年者助成金を貰うだけ貰ったあと雇った人間が気に入らなければ退職に追い込むイメージ
>>64
お前には神資格に見えるかもしれないが
その年齢で負け組なら合格しても紙資格。 今度上場企業に転職するんだけど、やっぱり非上場と上場企業だと全然経理の仕事は変わるもん?
>>71
そうですよね。まだ20代なので挑戦するなら今しかないと考えてはいますが… >>64
独立したら自分次第だから人脈や営業力があれば大逆転の可能性はある
まあ独立狙いだからわざわざ会計士じゃなくて税理士でいいと思うけどな >>72
上場に転職するなら20代のうち、体力あるうちに経験した方がいい
精神面でも体力面でも若いウチに経験した方がいい どうせなら東芝がいいと思う
スーパーマン募集の割には落ち目で報われないだろうけど
30代でも大丈夫だったよ。その後非上場に行き、40後半でまた上場に行くことになった。
また年中決算の日々が始まるな。
勤続年数リセットで給料も薄給スタートなのによく何回も転職してんな
何度か転職しているけど不幸ではないよ。異動と似たような感覚かな。年収も1本超えている。
終身雇用制度なんて、日本でも戦後の一時期に成立した制度に過ぎない。今では崩壊している。
>>81
いいなあ。俺は墜ちて行く一方だ。次は多分正社員は無理だな。かといって公的扶助もハードル高いし。 >>81
またお前か
何社目で何年目?
で、また詰められて退職? >>82
さすがに好景気なんだから正社員で探せるでしょ
ずっと派遣でやってる感じ? >>81
退職金はほとんど期待できないんじゃない?年収でカバーできるならいいけど。 転職二回して基本給は落ちてないが、
退職金や社宅年数で渉外年収は激減だな。
転職で大幅上昇なんて少数だと思ってるし、
業種、仕事内容で選んでるから後悔はない。
>>84
新卒は大手だったけど半年で辞めてしまって、後は派遣だったり正社員だったり2、3年で繰り返して20年くらい経つね。 生涯年収考えたら大企業か公務員に新卒で入って完走するのがベストだろ
氷河期世代なんてその入り口で門前払いだったから転々としてる奴多いけど
>>88
んなもんいわれなくてもわかってるよ。下らない。 最低賃金上げるって話どうなったんだろうか?あれマジで実現して欲しいよ。
そうすれば俺みたいなのは失業するしかないから、堂々と公的扶助が受けられる。
>>90
旧民主党議員に御願いして埋蔵金を俺らに分配してくれと陳情しろ >>91
埋蔵金なんてないでしょ。そんなんより、有能で真っ当な報酬を得られる人たちがもう少し税金払えばいい話だよ。
クソみたいな賃金で無能を働かせても有能な方々の足引っ張るだけなんだから、多少なりとも余分に税金払って無能を食わせて、労働市場から追い払った方がいいはずだがね。 ここはダメ人間のグチを書く場所ではありません
書けば書くほど無能さが滲み出てくる
>>92
スレチだけどむちゃくちゃだな。
ナマポとか地方の零細や介護などの
薄給業種より手厚いていう逆転減少を
解消しないと駄目だろ。在日バラマキなんて論外
将来は労働供給不足なるんだから、
動ける奴を引きこもらせたら駄目だよ。 >>94
薄給しか出せない事業なんてさっさと潰れればいいんだよ。それと公的扶助と比較するのは意味ないだろ。在日がどうしたとかなおさら意味がない。 >>85
退職金は新卒時入社の企業を退職した時に諦めました。今の年収で将来の退職金分を積み立てることになります。
転職してよかったことは、色んな企業を経験することで視野が広がること、どこでもやっていけるスキルを普段から意識することかな。
よくなかったことは、退職金を諦めるなければいけないこと、
転職したらその都度0から始めなければいけないこと。評価を得るために休みの日も仕事のために時間を費やすことが多い(自分がボンクラなため)
勤務先企業にずっといるわけではないので政治力は劣ることが多く不利益を被ることがあること、かな。
転職するとそれなりにパワーが必要となるので、転職しないに越したことはないでしょう。 >>96
貴殿の書き込みから見たら転職は全然いいことないね。俺も実際にそうだ。
よかったことにしても、貴殿が仕事そのものが好きだからよかったことになるだけで、俺みたいに仕事嫌いな人間にはどうでもいいとしか思えない。
嫌味、皮肉でなくどうすれば仕事そのものを愛せるのだろうね。。。 >>97
仕事はできないけど、好きですねw
仕事が嫌いなのなら無理に好きになる必要など全くありませんよ。無理をしてよいことなど一つもありませんから。
仕事だけが人生でないので、仕事以外にやりがいを見つけたらどうですか?
最低限の生活の糧を得られればOK。趣味などに生きがいを見つけられたら幸せになれると思います。 >>98
仰る通り、無理はしないことだね。
生きがいというほどでもないが、仕事を離れると気楽ではあるのでまあ俺は幸せなんだろうな。
ありがとう。お互い来年の良い年であるように。 >>99
You too. 前向きに考えた者勝ちですよ。 経理は嫌いな人には地獄だろうなあ
やりたくてやる人と嫌々じゃ伸びしろも違うだろうね
>>96
大きいとこってどう?人間性のおかしい人って
どこにでもいるものなの? >>101
どこでもいるよ。ただし、小さいところほど/地方に行くほどその割合が高くなると思われる。 >>101
大企業は規模に比例して経理の人員も多い
おかしな人も比例して増える 規模が大きいところは経理の人数も多いので歯車になる。
つまりキャリアにならない
>>104
かといって中小零細もいかんだろ。
中堅上場くらいがいいんじゃない。 中小上場でも中途で入って中心になるのは難しいぞ。
零細はだめだが、中小で管理職になるほうが年収もよかったりする。
本物の上場ホワイトは離職率ゼロだよ。
グループ会社でさえ辞める人が一人もいない。
ホワイトと評されながらコソコソ中途採用やってるのは、平気で大規模リストラやるような偽装ホワイトだろ?
上場ホワイトは安定してるし年功序列で給料上がり休みは多く性格に難のある人がほぼいないわ
中小から上がってきたら別世界すぎて辞める気はサラサラ無くなる
ホワイト企業の親会社に在籍しても合併などで人員整理するから安泰じゃねーから
たまたま子会社出向していた人なんか数年後に戻れる約束は反故
それどころか親の合併以上に子会社再編は過酷な椅子取りゲームが待っている
大手上場企業はむしろ通年採用をしょっちゅうしてるだろ。
何万人も従業員いれば、独立したり別の野心あったり、前向きな転職で毎年一定数は離職者いるぞ。
ぬるいのが嫌なやつもいるからね。
エージェントは個性出させようとしてきて鬱陶しいわ
お前らどんな感じでつくってんの
PR
経理は資格かキャリアなんだから、単に入力作業だけの人はこれからはキツいだろ。
>>115
いや、まったく逆だな。
これからはクラウド化、AI技術の普及で今よりも経理ソフトがどんどん進化する。
会計知識も税務も英語力も不要になる。
入力作業の女性事務員さえいれば良くなる。 >>116
超抽象的すぎ
AIが税務申告書や短信作るってこと?
それができる頃には内勤いないかとw
クラウド化って単にデータ保存が自社サーバー以外じゃないの?
なんか最近の怪しいCM真に受けすぎ 最終的には全人類の思考・知識が全てリアルタイムで共有されることになる
そして存在意義を問い、種として衰退することまで行きつくだろうね
その時には経理だとかどうでもいい
情報をスキャナーでスキャンしてインプットするなどで、入力作業はバイトで可能になるかもしれない。定形作業も自動化できるだろう。
しかし、非定形なものや解釈が分かれるものは人間がやることになる。
>>117
君の会社は、手書きの申告書でも作ってるのかい?
会計ソフトに入力すれば、税務ソフトで申告データができるよ。 >>117
クラウド化は、データ共有だよ。
外部委託や親会社への報告が用意になる。
決算書や短信が作成者によって違うほうがおかしい。
むしろ、分析や比較はAIの得意分野だね。 >>57
相続前提w
自分で書いていて馬鹿だなあとか思わないのかね? >>120
入力すりゃ法人税申告書ができると思ってるなら世の中知らなすぎ
逆になんてソフトよ
そんな会計ソフトできたら税理士も会計監査も不要
>>122
そもそも決算書は作成者で違うから困るんだよ
そして正しい答えが1つじゃない場合も多い
ifrsになったらもっと違う
敢えて税法や会計基準は解釈の余地をおいてる
だからこそAIまかせは無理じゃね >>120
嘘じゃなきゃ俺も聞きたい。
神みたいなERPだな。 逆に会計ソフトと連動してない税務ソフトなんかあるのか?
そんな昭和なソフトがあるなら教えてくれよ(笑)
会計ソフトに入力したら税務申告書とかすごくね?
申告調整省けるとか神じゃねーかw
Aiくんは相変わらずだなぁ
初登場から数えて何度目だよ
同じネタ振って同じ反応されて
保守に年30万払ってるけど
申告書作成って
結局自分で判断してかないとだめじゃない?
連携は取り込めるだけじゃない?
会計と税務が違うからそもそも仕訳も違うわけで。
>>129
留保流出もやってくれないかな
この辺まじでやってくれるソフトあんの? AIなら非定型業務も余裕だと思う。
AIに欠点があるとしたら最適解しか出してくれないことじゃないか?
基準に則した手堅い報告書作るなら、
AIに勝つのはもう無理だと思う。
人間が判断できる程度のことは、AIが瞬時に判断できる。
加算減算や留保流出なんてサルでもできるだろ。
無理www
この領収書はビール3杯だからとか
無理ww
AI化が万が一進んで行くとして、その頃には所得を申告させて課税する制度がなくなってるんじゃないの?
BEPSとか言って悪あがきしてるけど、所得課税は今でも限界が来ていると思うのだけどねえ。
>>135
入力作業者がソフトの質問に2、3答えれば良いこと。
店名、電話番号、相手先、金額とかね。
キャッシュレスがすでに普及しているだろ。
領収書情報が電子化されるのも時間の問題だよ。 結論としては内勤要らねてことになるね。
以前TVで現職に不満のある退職予備軍を
面談で割り出すて企画があったが、
人事面談よりAIの方が正確だったからな。
それに比べて経理なんてAI化が容易な領域だけど、
導入コストがどれくらいかで、何年後に
一般化されるかで俺の将来が決まっちまう。
まだ自分29だから困ったもんだ
おう転職の話しろよ
経理からの転職スレちゃうねんぞ
>>137
お前どんだけ馬鹿なのw
数個でいいならそもそもAI不要じゃん
数個で済むように税法が変わる訳ない
つかお前税務も会計も分からない入力要員?w >>138
基準に則した計算書がAIのが作れるって思ううちは勉強不足
斟酌規定とかどうするの?
則して税金安い方とか無理じゃん >>140
お前みたいな頭の弱い奴には、交際費と会議費の区分すら難問だったな(笑) AIにとって変わる危機感を煽る人は何をしたいんだろう
このスレには経理しか出来ないバカしかいないから俺が啓蒙活動してやっているんだとでも思っているのかね
邪教やカルトを賢明に布教している連中と同じ思考回路だな
追加でいうと相当な粘着質だ
>>142
そんなにAIとやらが好きならこんな所でクダ巻いてないで自分で経理税務のAI開発すればいいじゃん。 >>142
単に会議費と交際費って言ってるけど
未だに大会社でも修正申告多い部分だね
逆にこれがAIが代用できないことを表してると思うんだが… 素朴な疑問だけど、交際費がどうしたとかあんなちまちましたこと指摘した所でどれだけ税収増えてんだろうね?
そんな指摘に費やす当局の人件費を上回る増差、加算金があるのかね?
当局は人件費を上回る加算金を確保しようという基準を持っているわけではない。
結局は税務当局を始め、会計に係る関係者の
メシの種を維持するために解釈余地を残してる
だけだろ。
東海地方は人がみんな関東関西に逃げちゃって人手不足が深刻
自分のレベル以上の企業に行きたいならオススメってリクルートエージェントに言われたぞ
ココイチ、佐藤食品、アイシン、愛知時計、木曽路、コメダ、コメ兵、大同特殊鋼、日本ガイシ、日本車輌
ノリタケ、ブラザー、名糖、メルコ、リンナイ
アイシン精機はトヨタ系列だろ。
応募してみたいのは日本ガイシぐらいかな。
>>152
東海から関東はわかるけど、関西にも人材流れるの? 会計事務所から経理に移ったけど覚えること多くて泣きそう
事業会社経理なんて余裕だろと思っていたけど甘かった
俺の頭の回転が遅すぎるのもあるけど
会計事務所から事業会社へ移って楽勝だろうと思った理由は?
>>157
どんな会社か知らんが経理だけで済めば御の字だぞ
総務や人事も含めて事務方の仕事をオールラウンドにやれと言われて心身共に疲れた元会計事務所の人がいる
会うたびに表情が悪く身体も細くなっていった 会計事務所は書類つくってりゃいいとこあるけど
事業会社は銀行や他部署とのやり取り
なんだかよく分からない資料から会計資料を作ったりしなきゃいけないからな
あと会計事務所は会計が出来ればえらいけど
事業会社はあくまで間接部門で立場が下
会計事務所ってピンキリすぎ
たぶんいつものネタだと思うんだけど
big4出身とかエクセル鬼の判例マスターもいるし
パート上がりでコピーと電話しか無理みたいなのもいる
4日と5日に有給使ったらさんざん嫌みいう上司。
ふと思い出したから愚痴。
しねばいいのに。
>>163
そのうち嫌味も言われなくなって、嫌味言われてた方がまだマシだったって思うようになるかもよ。 転職内定出たが今日年明け初出勤で
遠慮して言えない俺はチキンだな。
1名鬱休職になってしまったし、第三四半期、
予算策定など重なって上司にとどめを刺す
ことになるな。
経理で鬱ってどう追い込まれたらなるんだろう
一日中パワハラ三昧とか
かつて鬱に追い込まれたことあるよ。過多に仕事を押し付けられ3週連続出勤が続いたりした。
その業務をやったことある上司に言っても分からないようだった。
鬱で休んで上司がその仕事を担当してから、過多に仕事を押し付けていたことを理解したようだった。
>>167
本人にも非があってとにかく仕事ができない
人で、直接無能とは言わずとも示唆するような
ことを一部の人から言われまくってるうちに会社来なくなったわけよ。
部内では高学歴で資格もかなりある人だけど、
とにかく理解力が無くて、仕事のスピードも
普通の人の3倍くらいかかってたから、
元々メンタルに不具合があったと思う。 >>168
まさに前の会社辞めた理由だわ。
一人財務で親子全部やらされて、MA案件などは
買収先に全国日帰出張で、朝シャワー浴びるために帰宅して徹夜出勤とか散々だったよ。
極めつけは夜8時くらい退社しようとしたとき
財務役員から都内まで迎えにきてとほざくから
神奈川から東名を飛ばして迎えに行ったこと
もしばしば。
しかも全部サビ残だったしな
鬱にはならなかったが、メンタルやられた
奴には同情するよ。 >>167
零細に勤めてた時、社長は会社の金を好き放題持って出たよ。息子の夏期講習とか家族旅行とか家族経費にできないものは仮払いで持って出たよ。
勿論、帳簿は合わない。合わせるために個人の現金を出してたよ、数百万単位で。
それでも気に入らなければ殴る蹴るされたからね、鬱にもなるわな。 仕事を過多に押しつけられて
クビ覚悟で意図的に期限までに終わらせず居直ったことがあるよ
俺はバカなんで出来ませんでした、普段からバカバカ言われてますからね、出来るわけないんですよとニヤニヤして言ってやった
上司は暴力をふるいそうになったが大声をあげて机を叩いたり蹴ったりして気持ちを収めていた
それから無茶振りがなくなった、暴言も無くなった、俺の勝ち
仕事過多に出来ないやつがあからさまにおんぶ抱っこしてきて
更に上からのパワハラが重なった時だなメンタル崩れたの
ちな他部署との仲も過去の関係性から最悪だった
事を荒立てたくない人事部だと更に混迷する
なぜか加害者をかばって被害者に問題ありという行動に出るから
その場を凌げても後で手痛いしっぺ返しをくらう
経理の一番辛いとこが露呈してるなw
座って楽チンのイメージだろうけど
ミスしたり期日守れなかったら…このプレッシャーは異常
上場してたら決算延長で上司、役員、株主、監査法人悲鳴を頭をよぎる
個人のミスを責めはじめ、各部門ともうまく行かなくなり
人間関係が壊れ出すと一瞬で修羅場
内部通報したら、下手したら被害者のほうが痛い目にあうからね
>>178
AKB48って良いか?乃木坂、欅坂、etc
ラブライブって良いか?
これと同じ >>176
まさにそれだった
自分の場合は人事が動いてくれて対処してくれたけど
結局馬鹿馬鹿しくなって辞めたわ 経理くらいしかできるものないから経理でもやるか、て感じ。デモシカ経理だな。
職歴として営業とか一般事務よりかは面接時にウケが良いのかなと
>>176
そういうプレッシャーが恒常化してるとしたら、管理職の責任じゃないの?
担当者はミスしようが期限守れなかろうがいざとなればケツまくればいいんだよ。担当者がどうであれ、期限内にミスなくアウトプットできるように仕組みを作るのが管理職の仕事なんだから。 >>186
下っ端の担当者に責任をまるかぶりさせる(中間)管理職がいるんだよ
どう考えても下の方に責任を負わすようなことは無いのに
所属長が中間の言い訳である下っ端への責任なすりつけを聞き入れるという
こんなんで1部上場なんだぜ >>187
それって管理職として絶対やっちゃいけないことなんだがな。
俺自身ヘボい管理職として10年経つが、数年前に一度だけそういう責任なすりつけをやってしまったことがあって、今までにない叱責喰らい、自分自身もとても後味悪かったよ。
それ以来、自分のチームの過失はまず自分が釈明しに行く、これだけは実践してるよ。チェックがザルだったり、役員、多部署との調整こじらせるとか、色々至らなすぎではあるけど。 幸運にも未経験で経理につけたんだが、覚えることが多すぎて結構きつい
慣れたら楽しいんだろうけども
>>182
多分やめて正解
なんだろうね、必要以上に保守的なんだろうね
>>186
管理職の責任だろうし、内部統制上もそうなってる
これで入社半年だから色々やれると言えばそうだけど
中途によく投げるなあって感じ >>190
ありがとう
残った人とたまに連絡取るんだけれど
辞めて正解って言われたわ
結局体制変わらずで次に入った人も辞めたし
そいつももう辞めるっていってたからなあ
どんなにいい人材を入れても
箱が腐ってたら駄目なもんは駄目だね >>191
ありがとう
思った以上に神経使うから、悔しい思いをしてる毎日だけど頑張るわ 非上場で管理職やっている人っている?
仕事は楽ですか?しんどいですか?
非上場ってだけで何十万社あるわけで
場所によるととしかいえなくないかな?
上場よりは楽だろうけど
非公開会社で委員会設置会社等は会計監査も普通にあるしピンきりでしょ
>>194
世の中の会社で97%は非上場です
それよりも社員数や経理部員数、業界やら年商の規模で質問した方がいいぞ
規模は大きめだが年休が少なく薄利多売で利益率が低く残業が多い割に給与も少ない会社の管理職が気苦労が絶えません
それに比べると郊外の小規模な工場は年商は少ないが前述の会社より休みが多く給料が良くて残業も少なく仕事は楽です >>195
会計監査人の監査なし(資本金5憶未満)、四半期あり(自主的)、会社法決算のみ、
やっぱり上場より楽だよね? >>195
追加、
社員数100名〜300名、経理部員5名、機械メーカー年商100憶〜300憶 >>198
メーカーで売上300億もあるところなら輸出比率も高くないか?
そうなると海外の販売子会社の連結とか手間かかるよ。
それに非上場中小を経験して思うのは、経理部員のスキルも高くないので監査法人からアドバイスを受けられるほうがいい。
会社法上の大会社でなくても任意監査を受けているところもそれなりにある。 >>199
上場の専門性ばかりを追求されるのに疲れた。
(専門バカというか屁理屈こねるクソ経理部員とかの対応も疲れる)
幅広くできる中堅の非上場に行きたい。 >>200
非上場の中堅以上となると、売上300億以上で本体の従業員数300人以上かな。
売上100億、従業員数100人未満になると、他部署の応援とかにも駆り出される。上場の専門性を追求されるのに疲れたのは分かるが、
非上場中小で実際に勤務すると、経理部員のスキルの違いやサボり魔の爺さんやお局様の暴れように絶句する。
今度東証一部に復帰してまた年中決算に追われるのは少々憂鬱だけど、彼らから解放されることを考えると安堵している。 経理のパート。半年ごとの更新。で、時給1,000円とか どんだけ上から目線の募集してんだよ
非上場→上場へ転職して、3ヶ月に一回残業、休日出勤祭りがやってきてしんどいけど、残業代と休日手当が稼げるからむしろ嬉しい。
世間は三連休だけど今日も出勤してきます。
>>202
それでも人くるのかな?
パートのオバちゃんだろうけど >>200
それなら売上100億未満の2部やJQの方がいい
非上場で300どころか500億の会社にいたけど経理処理の御粗末さに唖然としたよ
部長は税理士資格持ちだったけど非上場しか経験していないから経理に対する意識の差が有りすぎて
規模は小さいが上場に戻ったよ >>204
誰がそこに応募して 落とされるオレ 申告書までできる >>207
申告書までできるとオーバースペックなんだろうなぁ お前らって資格持ってる?
経理→経理の転職でも資格あったほうがいいのはわかってるんだが
USCPA持ってるが全く使ってないわ
無駄だったな金も時間も
連結決算の途中で、子会社に未達取引や未記入取引が発覚する場合あるじゃん
ふつう、まずそれらを個別上で修正させて、正しい財務諸表を合算するよね
だから、連結上だけ修正して個別上の修正は翌期に持ち越させるなんてしないよね
USCPAはバイリンガル並の高い英語力があれば日本でも海外でもかなり使える
それが無い凡人には使い切れない
>>213
うん、そうだね
もしかして連結作成上で誤魔化そうとする人がいるのか >>213
ありえる
決算事業が違う子会社なんていっぱい出てくる場合もある >>216-217
とりあえず連結で修正しておいて、
子会社側はそれとは別に個別で修正てかんじ?
うちの連結精算表、前期個別修正、とかいう欄がある
これがあるってことは、子会社が前期に個別修正せず当期に計上してるってことで、
それは良くないだろと感じている USCPAが活きるのは超大手とかじゃない?
親会社で業務で必要だからって取ってる人何人かいたわ
>>219
事情がわからんのでなんとも言えない。
関連当事者間取引で期末に搬送中在庫なら、収益認識基準にもよるが、未達は当然出るよ。それはどっちが間違っているという話ではない。 広告は大手を除けば斜陽産業だよ
広告業界にいたが独立した人の殆どが会社を畳んで異業種へ再就職した
広告関連の収入が減って副業を始めてから今は副業が主力になっている
Webデザイナーも飽和状態でフリーランスはバイトがメインになって生計をたてている
イラストやキャラデザインでそこそこ名が出ている人も仕事が来なくてバイトがメイン
>>222
期中におけるたんなる計上漏れ
期末日も一緒 >>224
トン
エージェント使っちゃったから面接だけ行くか。めんどくせ
ぼちぼち簿記二級でもとるかな
今難しくなってんだな >>226
二級なくても面接呼ばれるってマジか
経理という仕事はつくづく経験者に甘く、未経験者には冷たい職種だなあ >>227
そうだね、保険の営業とか投資用マンションの営業とかよりは経験者優遇だね。 営業未経験でも大東建託系から熱烈オファーくるがw
ひくてあまたでよろしいですね
>>227
まぁ自分が面接官だとして資格あり経験なしより経験あり資格なしとるだろうな。
ポテンシャル採用でもない限り。 うちは中途半端な経験より資格学歴重視だわ
どうせ教えるならありなしで全然違うという結論
会社の規模によるんだろうけども
一番大事なのは信頼できる筋からの紹介。それがなければ家柄。人としての信頼性が一番重要だからね。
職務経歴、学歴、資格はそういうのがない場合の妥協策でしかない。
紹介ってどういう経緯なんかね
やっぱ会計事務所や税理士法人から引き抜くんか?
年齢
転職回数
退職理由
履歴書の顔写真
職務経歴書
以上、見てるのはこれだけ
学歴や資格は足切りで使う
>>235
そういう会社あるよ
大卒と書いてあるところで中退や専門卒OKか問い合わせると7割方で駄目と言われる
大卒でも露骨にマーチ以上などと募集に書いている会社もある ほー知らなんだ
そういうとこもあるんだね
転職回数見られるのかー
あんまり回数多くと良くないんだねやはり
早期退職して二社目だけど何年勤めればいいんかな?
お前らって何社目で大体何年勤めてた?
有名国立大学だと中退でも日大レベル卒より評価が高い
余程じゃないと中退はイメージ悪いわ
途中で投げ出したイメージだからなあ
応募資格大卒以上て書いてあるとその会社は決められたルーチン を きちっと正確にこなす人を欲しがってる つまらない会社なんだなて分かって 応募しなくていいのが分かるから捗る
俺も気になる
お前ら何社渡って 大体何年勤めてる?
俺は3社目 32歳
1 2年(経理やりたくて転職)
2 5年
3 現職
ってかんじ
>>242
会計ならね
採用側は地味にこういう情報知っている >>236
募集にかけませんよ。大卒以上とか専門卒は書ける。
違法なんです >>237
かなりの会社が当社入れて3社目までという条件多いみたい >>247
日本企業は条件厳しいくせに中途の待遇低すぎ 映画が好きなので東映の経理に行きたいんですがどうやったら入れますか?税理士資格いりますか?
>>250
そういう会社しか選べない大卒もまたその同類
類は友を呼ぶ >>250
接客要員がいる店舗だと高卒中途が結構いるしな
元パチ店員とか明らかに別人種 >>250
そうやって程度が低いなどと言う人は人間的にどうなのかなと思うよ >>245
中央で法学部以外でも優遇されるの?
商学部なら明治のが名門じゃないの? まーた学歴の話かよ
そういうことでしか優越感に浸れないのって何なの
実務に磨きをかけろよ
転職回数多いやつは職歴ある程度コンバインして書いてるべ
>>257
早慶卒ならまだしも私大文系のオッサンてw >>259
足切りの目安ではあるが社数が多くても転職を成功させる人はいる
若い内は堪え性がなく転々としたが30代半ばに入った会社で定着する人もいる
40歳の人が当社で7社目だけど勤続年数5年を超えたのが新記録って
それまで2-3年で転々としていた 耐えればいいという問題じゃない。
耐えるのが美徳という文化が多くのストレスや自殺者を生み出した。
精神主義だから世界との競争で脱落しつつある。
こんなこと続けているといずれ滅亡するだけ。
少しぐらいの我慢は必要。でも心身を壊すまで我慢する必要はない。
転職は何社目以内とか言ってる会社は 昭和の残骸。老害が支配してる会社だから こっちから避ける。
そんな会社入った日にゃ、前例主義、十年一日昨日と同じことをやるのが美徳で改革改善なんて悪!の会社だからなw
俺が入ったら即死だわ
入社して以来、子会社潰すだの作るだの、減損測定するだのと、社内に前列が無い、あまり手を動かさない業務にばかりアサインされている
だから、たまにシステムで仕訳入力すると、費用負担させる部署欄とか、会社独自の部分で凡ミスしまくるw
転職回数多いのが良くないのはまぁ分かるが
実際の残業時間、有給消化率、離職率、人間関係、飲み会の頻度とか
入ってみないと分からないグレーな要素が多いからだるい
新卒で優良企業か官庁に入って定年まで居座るのが最強
>>271
新卒でいいとこ入れたが営業配属
どうしても経理やりたくて転職したわ 高卒短大卒は中学メンタルで止まっている人の確率が大卒より高い
逆に大卒だと中学メンタルはほぼみない
問題は中学生の頃のコミュニケーションがまだ正しいと思ってること
うちは高卒以上が採用条件だけど
結局メンタルの近いもの同士で纏まるよ
>>270
え?転職回数が多いのが悪いて何でなの? 説得力のある説明してくれよ 転職回数多いのが悪いわけではない。単純に感じ悪いと思う人が多いだけだ。理屈なんてない。
俺たちみたいなボンクラに理論的な説明求めるなよ。下らない。
>>275
会社入って一生懸命教えてもすぐ辞めちゃうなら自分でやりますよ…
採用にも200万以上払うんだしね >>275
おまえみたいに屁理屈を言うような人を採用したくないから >>277
すぐとは何日のことか。 経験者が特に教わることなく やめてった場合はどうなるのか。
はいダメ >>278
転職回数が多いと屁理屈が多いという因果関係はあるのか?
はい論破w >>276
この方が自己分析が一番できていると思われる >>82
転職回数おおきゃ途中でまた転職される可能性も高いし不利になるのは当たり前じゃないの
今更疑問に思うことが疑問なんだが >>281
人より少しだけお勉強できただけで他には何の取り柄もないボンクラだから経理やってんだけどね。
経理なんてその程度で通用するヌルい職種ではあるねえ。 >>283
だから、転職されると 会社は何が 都合悪いのて聞いてるんだけど。 >>285
思考停止している君に答えてくれる人は居ないよ
君は以前にもそうやって転職回数が多いことに絡みまくっていなかったか 286に書いてるとおりじゃねw
使い捨て前提の外資なら気にしないから行ってみなよ
>>286
初回の新卒の時ならまだしも2回も三回も金と手間暇かけて教えてくれる転職ができるんかよ。
で そんなに一から 教えて手間かかるのはその会社がマネジメントが無能だから。 これに尽きるな アミバみたいなヤツだな
おまえに蔑称をあたえてやるよ
転職回数くん
頭のおかしな人の判定基準
有能なマネジメントの下では教育コストが低くなるんだったら、マネジメント以外は派遣、バイトでいいという話になるよね。
十年一日で非効率なことをやってる職場に新しいアイデア教えてやってるのに、無能はろくに理解しない。
それどころか、無能な奴らは評論家とかレッテル貼りして人を貶める。
評論はいいから手を動かせ? 思考停止で作業してるだけの奴らになんでそんなこと言われなきゃいけない?
思考停止の単純作業マンときちんとアイデア出す人間のどちらが有益か、考えなくてもわかる話。
個人的にはそれなりに転職できる奴はむしろ有能だと思う。
でも、転職回数が多いとやっぱ印象悪いよ。
スキルは十分だったとしても、メンタル面に問題あったり、前社で問題あった奴に思われる。
転職が活発になってほしいとは思う。他業界大手の経理のやり方や会議資料フォーマットとかすげえ参考になるから、人材の流動化は必要
そうだね、やる気なさそうだし。
無能な働き者より有能な怠け者、とかうそぶいて目の前のことやらなさそう。
>>294
今頼んでる仕事もできない奴に新しい仕事を頼む馬鹿はいないよ
まずは注文したラーメン持って来い その辺も微妙かもなー
転職した会社で降ってくる仕事こなしてたら
信じられない量の仕事がw
それまで2人でやってたよね?って量
まあマネジメント能力不足だろうけど
上司と合わないので辞めると告げたのだが
遺留されたので会社に残った
しかしそれ以降細かい苛めのようなことをされ始めた
部署の飲み会に俺だけ誘われないとか、
誘われても俺だけ車に乗せてもらえないとか
もう辞めるべきか
事実だろうが、辞める理由に上司と合わないと言ったら収まりがつかないだろう。
俺も同じ理由で転職するけど、そうは言わないよ。
そう言ったのなら、次の転職先が見つかっているなら、辞めたほうがストレスは減るでしょう。
私も慰留されたけど、担当役員が私を軽く見ており、今後冷や飯を食わされるのは分かっているので転職します。
>>303
次は探してないからなぁ
プライベートでも問題抱えてて暇がない
取り敢えず冷や飯食いはそこそこストレスだが
無視できるし、会話しなきゃしないで仕事支障ないからプライベート落ち着くまでしばらく我慢する
上司も70過ぎで持病持ちだからそろそろ死にそうだし >>301
慰留されて残ったことが間違い
辞表を出すたびに慰留されて何年も会社に居続けているのがいるけどウザいわ
辞める、今度こそ辞める、また引き留められた、退職を認めてくれない、もういやだ、辞める辞める
上司から嫌がらせみたいな仕事がくる、いっつも俺ばっかり沢山、帰りたいのに帰れない
他部署の話だけど慰留されて残っては文句を言うにが数名いる、どいつもこいつも同じ文句ばかり言ってる
辞めたければさっさと辞めろよ、どうせ辞めると言っても慰留されたら残るに決まっているという目で見られている 評価が高くて慰留されるならともかく、冷や飯食わされるぐらいなら
さっさと転職先見つけて転職したほうがいい。
上司が他の人間に変わらない限り冷や飯食わされ続けるよ。
>>295
転職回数がー、とか言ってるヤツはこんな感じw >>296
とっとと解雇規制を緩和して 辞めやすく 入りやすくすれば 社会はうまく回るんだよ。
無能はもう反対するけれど >>308
優秀そうだから教えてくれ
今までで一番優れてると思う会計システムを。
理由もあるとありがたい。 ある程度自分の会社の経理の回しかたに慣れてくると、他の会社はどうやってるのか知りたくなるよね。もっと効率的な方法無いのかとか。
エージェントで行きたくもない会社の書類選考間違って送って通っちゃったんだが困った
行きたくないなぁ
営業から経理への転職考えてる人居ますか?
志望動機悩む
>>314
受けるのすら面倒だが行かないとあかんよな…
質問いくつしろとかくそんどいんじゃ >>311
連続的な進歩は そうだけど、これまでにない進歩は 領域外の素人によってなされることが多い。 >>312
理由をつけて断れよ、エージェントは必死に引き留めにくるが
エージェントから貰った勤務時間や休日が
ちょっと調べたら過去に転職サイトや他エージェントに掲載されたものと違う、信用できない
些細なことで難癖つけて断ったら古い情報と今の情報を比較するなと言われたが
他にもいろいろと不都合な点を洗い出して指摘して応募を辞退することにした
普通ならこんな面倒な人には二度と紹介しないところだが
数ヶ月後には何もなかったように紹介がきて面接に行った 連結決算できると思って今の会社に転職したら、
うちの連結なんて単純なもので単なるルーティンだから、
君には出来上がった決算書類を分析して内外に開示することをしてもらう
あとは非ルーティン的な仕事
と言われてしまった…
面接行った方がいい派とそうでない派にこんなに分かれるのか。
悩む…
行かないで後悔するなら行って後悔したほうがいい
面接の練習もあるが
他所の会社がどういう仕事をやって自分の何を求めているのか
見識を広めることになる
>>321
ん?何が不満なの?
そんなんやりたくてもやらせてもらえない人多いんだから、とりあえずやってみたらいいじゃん。
次転職する時に単に連結やってましたというより、よほどいい評価もらえると思うよ。 >>324
なんというか、連結決算組むのを夢みて猛勉強して資格とかを取ってきた
それが認められて採用されたのに、実際には直接的に携われないと知って、正直ガックシきている
もし分析や非ルーティンな仕事が決算業務より上位にくるなら開き直れるけど、
そのあたりがよくわかんない
あと、小規模とは言えども連結決算がルーティン業務とは思えないないから、
なんでやらせてくれないのかな、と思ってしまう >>325
連結作業なんて完全にルーチンだぞ。小規模なんて特にそう。
資本連結に絡む辺りは多少判断絡むけど、所詮作業だしルール通りにやるだけ。
分析や非定型業務はそうしたルーチンを理解した上でやるので、連結担当の上位の仕事だよ
連結担当にこういうスキームで行くから後よろしくって落とし込む事のが非定型業務の仕事。 >>325
>>327が言ってることとも被るが、勉強して知識蓄えたんなら尚更分析、非ルーティンの仕事した方がいいと思うがね。
普段の連結なんてちまちま内部取引消去して、前期と同じ連調切ってハイ終わりだよ。大体は。
貴方が今いくつか知らんけど、おっさんになって内部取引消去して連調切るくらいしか出来ませんって悲しいじゃない。 >>328
そういうのは中途にはないんだよねえ。
新卒で報酬水準高い会社入って頑張り過ぎず要領よくやれば、そういう美味しいポジションも可能なんだろうな。 >>327
例えば、
子会社内で複雑な取引が発生して、それをどう連結に反映させるか
こういった業務も非定型側の作業なのかな? >>329
30代前半
別に転職する気は無いが、仮に数年後に転職する気になった際に、
ルーティンレベルの経験が無いことを懸念されないかと心配している
資格があるから知識は担保できているとは思うが… 期中に海外の持ち分法の会社の株を全て売り払ったときの連結決算が面倒だった記憶がある
もう何年も連結やってねぇから今からやれぇと言われたら泣く
資格ってなあに?
俺は分析より連結お勧めだけどなあ
会社がM&A多いとルーティンなんていってられないし
まあ作るのと読むの違いだよね
適性があるとこ
>>332
心配無用。現に私自身、財務会計に絡むルーティンワークの経験なくていきなり経理の管理職になったが、まあどうにかなってる。
それまでは管理会計ごにょごにょエクセルだOracle だいじくりまわしてばかりだったけどね。 取引内容に変化がなければ基本処理はルーティンだよな
従業員が一万人超すような大企業経理の仕事って分業化がかなりされているって考えていいのかな?
>>340
機能別の分業という意味なら、会社によるだろうが、意外とそうでもない。
本社、事業部、子会社でそれぞれ経理機能持ってることが多いと、それぞれのレベルで色々やらなきゃいけない。 >>340
事業部や工場が一企業の経理を抱き込んでいる状態
本社経理での社内のまとめが連結決算やっているのと同じ 上場大手より上場中堅の方が仕事しやすいかな?
どのくらいの規模が仕事しやすいのだろう
>>344
中堅で転勤なしが良いよ
大手では転勤が付きまとう、地方工場で原価計算や地方拠点の事務方全て、いつ本社に戻れるかも不明
戻ってこれない人も多い、経理に限らずたらいまわしされまくる人もいる
たらいまわしで工場長や支社長になって役員になる人もいるけど
ずっと振り回されて課長止まりという情けない人もいる
戻れないと思って家を買った数年後に本社に戻ってからは転勤なし
地方の家は売りに出して大損という人も多い >>347
たらいまわしする文化というのは何なんですかね?従業員のこと考えていないんですかね?
しかし中堅で転勤なしというのはこのご時世あんまりなくないですか?
売上数億程度なら該当するかもしれませんが倒産リスクがあるので躊躇します・・・清算の処理に触れるまたとない機会ですがw 大手で経理と財務と経営戦略が分かれている場合、
上下関係はどうなっているの?
>>348
転勤だめなら大手は諦めろ
転勤が多くても給与、福利厚生、退職金など生涯年収を考えて打算的になった人でもなければ無理 転勤あったほうがリセットできるので大歓迎だよ。合わない人がいても何年かすれば解放される。
中小なら合わない人がいると、ずっとストレスを貯めるか転職しなければならない。
次で5社目。今まで大きい会社なのでほっとしている。
>>352
どんだけあんたが遅いのか
それとも周りが倍速で動いてるのか 入って半年くらいは遅くて当たり前だがな
いきなり先輩社員と同じスピードで出来るわけがない
短気を起こすアホがノロマとかトロくさいと罵るが
半年も過ぎれば罵声を浴びせたヤツより早く仕事が出来るようになる
ハロワで経理未経験でもいけそうなところ見つけたけど、残業時間の欄が無しになってた
経理で残業時間ゼロってありえないよね?
休日も96日のみだからサービス残業祭りなのかな…
>>356
書いていないだけ
少ない会社でも月末の支払日前後と月次決算で最低でも10時間は生じるよ
休日96は販売などのサービス業かな »357
やっぱりそうだよね
経理兼総務みたいな感じで経験は積めるかなと思うんだけど、休日少ない上に残業代ゼロだとキツいだろうなぁ
年間休120を一度経験したらそれ以下の待遇は無理ですわ
年収倍になるなら考えるけど
いくつ?スペックは?
どうせ間空いてるなら応募くらいしたら?
20代なら他を探すべし
>>360
28歳 Fラン短大卒 田舎在住です。
最初に数年一般事務やって、それから一度転職して5年くらいは非正規の仕事してます。
スペック悪いので、ここ1年くらいが転職勝負どころ、、 >>359
月1土曜出勤のある会社で妥協したことがあったが
一度でも120日休み経験すると月1土曜の日は精神的にも肉体的にも厳しく感じる
出社したところで半分以上が有給休暇で不在、何しに会社に行っているのか疑問に思う
入社時に翌年度には月1土曜も無くなるからと言われ1年だけならと思って入ったが少しだけ後悔した
そんな土曜出社の日でも残業して行く人がいて驚いた >>349
経営戦略て事業戦略とかのことなら推進系で
上の会社が多いんじゃない?
管理系なら経営企画の呼称で上位の会社が多いんじゃない?
経理と財務なら大手では財務畑からCEOになってる例が結構あるよ。
まぁ結論会社によるし、仕事内容はどれもつまらんけどな >>363
理解力なくてすみません
そのスペックなら待遇悪くても経験値積めるその企業に行くべきってことでしょうか
それとも、もう少し良い条件の会社にチャレンジしても大丈夫ってことでしょうか 4社経験したけど、その会社によって社風や経理の位置づけは様々だよ。
これまでいたところは、経理は専門職で新卒採用から経理前提で採用しているところ(学生時代に簿記一級〜会計士合格)から、
経理未経験で簿記も勉強したことないけど、妊娠して外出できなくなったから経理に配属というところまであった。
>>366
女子なら顔採用だから能力は必要ない
男ならそれくらい自分で考えろ >>349
どの部署が上だ下だというのは二流三流の会社で
そういうこと言い出す人もそういう程度の人 非上場→大手上場企業に転職決めたわ。今までぬるま湯だったから相当しんどいだろうけど頑張るしかないな
女子は年齢と顔採用
これは事務的要素が多いポジションなら事実
>>371
大手になるほど表面的にはホワイト
だが要求されるスピードも質も量も中小とは比較にならない 自分と会社とレベルが見合っていることが大切。
間違ってレベルの高い会社に入社すると、ついていけなくて苦しまなくてはならなくなる。
レベルの高低って実際のところ入らないとわからなくない?どうやって判断するの?
>>375
確かに
大手の一番の子会社ってところにいったら 非上場から上場に入って身構えていたけど意外と拍子抜けした思いがあった
総合商社やキー局みたいに会計士がやたら多いとか、
輸出企業でネイティブとのテレカンがやたら多いとか。
>>378
任されるボジションだとそうはいかないでしょ。
非上場と上場の差は天と地ほどある。
特に会計が全く違う。ちゃんとやってる非上場もあるかもしれないが。
超歯車の一部なら楽かもしれないが、それであれば経験値にならないし
上に行けないよね。 >>381
新卒でがんばりましょうね。中途は使い捨てですから。 >>381
今でも新卒で給料&退職金の高い企業に入社して定年まで全うするのが楽だけど、
既に終身雇用がかなり崩壊しているなかで、今後もこの方法が通用するかは??
>>382
今でも中途を使い捨て扱いする企業はたしかにある。使い捨てにされるとその中途はまた転職を繰り返す。 新卒で今をときめく一流企業に入社しても10年後20年後は廃れていることが多いんだけど。
何も学ばない やつはこれだからw
ウチの子は一流大を出て一流会社に就職が決まったのよ、オホホホホ
数年後、その会社は不祥事や経営危機で毎日のように新聞とニュースに取り上げられた
息子自慢していたババァは外出の際に近所の人に声かけられまいと必死の形相になった
中途は本当即戦力というか使い捨てだよなー
今の会社入って今までの2人分仕事やってるわ
結局やらないと締まらないから誰かやんなきゃいけないけど
やれる人間がやらざるを得なくて
結果やる気無い人ほどお得だよなー
>>385
あるあるだろうね
今は銀行担当者みんな顔色悪いわw
担当変わりますってのもやたら多い
今まで預金のみの担当は切られるぽいな
債権やら証券のスキルないと使いようがないからなー 地方で仕訳入力の経験しかないんだけど
東京の求人見るとそれだけでも仕事ありそうなんだが
30代でも雇ってもらえるかな?
元ニートのダメ人間だが
>>388
論外
高卒初任給と同額でも良いというなら話は別 >>393
逃げ切っている人も知っているので何とも言えないよ。運によるわ。 >>384
そうでもないんだがな。
30〜40年前の業界最大手、2番手辺りは今でも同じポジションであること多いし、ホワイトカラーはそんなに首切られてない。
30年前に銀行入った人なんかはお気の毒だけどね。あとは山一とかダイエーくらいのもんでしょ。お気の毒なのは。 今週のアエラで銀行リストラ&見切り組の転職事情が記事になっていたが辛辣だった
このスレで転職市場に銀行マンが大挙来襲して既存の経理部員が淘汰されるようなことを何度も言ってたヤツに読んで欲しい
>>396
アエラって。。。
あの雑誌、例外的なことをさも世間の主流みたいに書いてること多いよね。
あと、想定読者が、大して困ってもないくせに弱者のふりして自分だけ得したいって性根の奴ら、って感じがする。
時々コンビニで立ち読みするけど、いつもこんな感じなのでまず買わないねえ。あの雑誌に書いてると言われても、またいつもの調子ですか、としか。 行員やってた人をわざわざ経理で取る会社あるのか?
ほぼ未経験みたいなもんやん
決算書は読めるけど、決算書を作れはしないぞ
元銀行員を経理で採用って確かにあるけど、メインバンク出身で資金調達などによほど有効でない限り今の時代に必要ではないと思う。
優良企業なら、そんなパイプなくても銀行は喜んで金を貸してくれるから。
>>386
日本の中途採用って使えそうなパーツをいかに安く拾ってくるかに心血を注いでるよな
自社で育成コストをかけてないのたがら高い賃金を払うのが筋なんだが、職能給のせいで逆になってる >>401
おいおい、設備投資とか買収とかはCMSじゃできんだろうよ。 >>395
個別の会社名で見るんじゃなくて業界 産業 で見るんだよ。 >>399
しかし転職なんてイメージで採用が決まるからな。 そこらの社長は銀行員は優秀だと思い込んでるから面接に来たら 喜んで採用するだろう。
でも銀行員のことをよく知ってる人 は銀行員ほど使えないのをよく知っている。 銀行出身は経理じゃなくて財務だろ。
大手じゃないと経理部内の財務業務担当てところだろ。主計やらせるわけじゃないから
経理と財務は全然違うわな。財務系なら銀行員の方が必要だと思うけどね
>>402
上場子会社だから設備投資の判断や買収なんて親の仕事 財務といっても資金調達くらいなんだよね
新規債権とかじゃない?
銀行上がりでも証券代行は限られてるし
総会とかもあまり知らないんだよね
銀行員が入社すれば 銀行から融資引っ張ってこれると思ってる無職と未経験者がたくさん湧いてんなw
いまどきの会社は銀行からの調達は減る一方だと言うのに
募集要項で資金調達の交渉経験者って滅多に見ないぞ
もう何年も前になるが貸し剥がしで痛い目にあった会社も多いから銀行には頼らない経営にシフトしている
このスレで自慢気なことを言う人の平均的な一日
10:30 愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤。ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なセックス。
21:00 イキまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに「土曜のヘルスだけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の70万ドルで取引し、1時間で5万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。
〜基本情報〜
平均年齢・・・28.7歳
平均身長・・・181.2cm
平均年収・・・1271.3万円
出身大学・・・東大、京大をはじめとし、MITやオックスフォード大など、海外の大学を卒業した者も多い
職業 ・・・ 管理職、社長、医師、デイトレーダー、地方政治家、大学教授、学者、モデル、プロスポーツ選手など様々
〜特徴〜
明るく温厚で誰にでも優しく、ユーモアのセンスも抜群で、男女問わず人気がある
頭脳明晰で運動神経抜群。さらに容姿端麗で街を歩くたびにモデル事務所にスカウトされた
中学、高校ともに生徒会長や所属部活動の部長を務めるなど、リーダーシップを発揮した
困っている人を見ると放っておけない。自分を犠牲にしても他人を助ける
クリスマスを一人で過ごしたことがない
バレンタインデーはボストンバッグを持っていかないとチョコを持ち帰れない
告白された回数はおよそ120回
彼女ができても彼女のほうから振られてしまう。その理由は「私はあなたにふさわしくないから」
エリート同士の情報交換・憩いの場として午後のティータイム等に閲覧する
(時々ニートの振りをして書き込むことがあるが、これはジョークである)
DODAからくるスカウトって
この企業だけは応募しちゃいけないってわかるね
>>415
エージェントが抜粋して紹介してくれる求人と
無作為にスカウトできるスカウトシステムだと
後者に圧倒的にくそみたいな求人が多いってこと
調べるとやばい会社ばっかり
DODAだけに言えたことじゃないと思うけど ブラックからくじけぬ熱烈オファー来てて動揺しちゃう///
一次面接から志望動機とか聞かないで欲しいわ
それ見極めるために面接来てるのに
>>418
一次から聞いてくるのは普通だと思うけど
おまえは何を言ってるんだ >>420
新卒で説明会うけてるならわかるんだけど
紙とHP見ただけでそんなに志望動機って出てくる?
俺だけなんかな… >>421
面接数受けてる奴はどうしても志望動機が甘くなる傾向にあるので、そこで見極めてるのでは >>422
なるほど…
毎回無理やり志望動機つくってこんなんでいいのか?ってなる… 中途採用は即戦力だから志望動機どうこう聞き出す方もどうかと思うことがある
特に急募というときに企業が求める経験と応募者の経験が合致するか突き合わせる話が先決なのに
当社の何に惹かれて応募しましたかと悠長なこと言ってる場合ではないだろう
仕事の内容より志望動機を役員、人事、経理と三者三様に時間差攻撃で聞いてくると
こいつら大丈夫かって不安になる、こんな面接は時間と交通費の無駄だったと悔やむ
>>424
そう、それなんだよな
何ができて、どんな人間で、求める報酬
これが合致すればいいと思うんだが 志望動機が今の職場が嫌だからとかいう志望者を避けたいんだろ。
>>426
それは退職理由の方で聞かれる内容
志望動機とは違う そりゃ落ちるわ…
自分より優秀で御社で働きたい!って人もいると思わないかね
面接の時間返せってお互い思ってるだろうしミスマッチ防げてよかったね
志望動機は聞かれるけどどちらかというとキャリアプランを深堀されたな。20代だからかもしれないけど
キャリアプランはまぁ重要よね
経理は特に
最初っから財務面やりたいっていったらびっくりするし
経理系は
経営陣の指示に従い財務シミュレーション→決算も含めた会計処理→財務分析をして経営陣に提言
の繰り返しなんだけど、
中途に特に求められるのは一番か三番の経験値なんだよね
最低でも5年はほしい
二番なんて決まりきったルーティン作業だから、3年ほどの経験があれば十分
資格とかで知識が証明できるなら、2年で十分
何を言っているんだ。リーマンは凡人でも上司に気に入られれば安泰な一方で
非凡で結果を出していても上司に気に入られなければ冷や飯を食わされるもの。
資格はアクセサリーなんだよ。
>経営陣の指示に従い財務シミュレーション→決算も含めた会計処理→財務分析をして経営陣に提言
これだけやっても大抵のポジションは薄給だと思うと死にたくなる
>>434
まともな企業なら1番目と3番目は現場が主役で経理はサポート役じゃないかい?
経理に引っ張ってもらわない >>435
経理に引っ張ってもらわないと動かない現場しかいないのなら、そりゃ薄給だろうと思うよ。 >>424
面接してるヤツが何を聞いていいかわからないバカなんだからしょうがない >>428
お前みたいなアホがいる会社で働かなくて済んで良かつたて話だろ >>437
>>438
貴重なご意見ありがとうございます。とても勉強になります。
お仕事は何をなさっているのですか? >>439
不倫などトラブル回避するため意図的にブスを採用する我が社
美人、巨乳、そんなの続けて採用したから女の争奪戦や穴兄弟や竿姉妹で社内が大混乱したことがあった 確かに美人がいると、美人に群がる男がいるので不倫が起きたことはうちでもあった。
両方とも既婚でダブル不倫だったが、両方とも離婚して結婚した。女性のほうは辞めたが、男性は引き続き在職中。
だからといってブスを意図的に採用しようという動きにはならなかったw
求人出してもブスしか集まらないだけだろう
ブスは総じて性格が悪い
本当に美人が応募してきたなら即採用
ここの人ってやっぱり上場企業で経理やってる人がおおいの?
この人の言う内容は上場経験者だなと思わせるのは何人かいるね
上場経験のフリしているのが目立つ、本人はバレてないと思っているのが痛々しい
上場未経験なのに想像上で上場のことを言う人が面倒、思い込みについて間違いなど指摘しても納得いかないで暴れてくる
上場→非上場→上場だけど、
上場だからといって希少価値があるわけでもないでしょ。
よって上場経験のフリしても仕方ない。
上場は年中決算している感覚であっという間に一年が終わる。
非上場で経理部員が7-10人くらいいると、休みもとりやすいしゆとりがあっていい。
>>441
不倫、乱交で混乱するなんてダサい会社だねw
うちなんぞ役員の半分くらいは社内に愛人いて、彼女らは普通ならなれないような部長職、子会社社長になってたりするぞ。
んで、面白いことにそんなんでも2〜3年もすると部長、社長の地位が板についてくるんだな。相変わらず彼女らは何も知らんし何もできやしないけど、不思議なもんだよ。
実はこんなんでも東証一部上場のメーカーw 男も顔が良くないと転職不利と言われるね
清潔感とか表現してるけど要はそういうことだよね
緊張して表情が険しいとき
リラックスして下さい
深呼吸してください
こういうこと数社で言われたよ
いかんなぁ
>>450
生まれつきの顔の作りという要素もなくはないけど、表情、姿勢、仕草、等々後から改善できる部分もかなり多いと思うぞ。
何となくだが、体鍛えると表情も締まってきて割とかっこよくなるよ。 自分も周りの人間についても思うのは、生まれながらの才能が大きく人生を左右するということ。
でも、それを嘆いても仕方ないので自分の才能が最大限に活かせる環境を探す/整えることが大切。
経理は頭がきれなくても、普段の積み重ねの努力が活きることがあるので私みたいな凡人には向いている。
>>453
まあそうよね。天才会計士とかスーパー経理マンとか聞いたことないもんね。
ていうか大抵の職業はそんなもんだが、ボンクラでもどうにかなる職種の中では経理は割と実入りいい方だよね。 たしかに経理ほど資格か経験重視はないだろうな
海外子会社を英語で指導経験とか喉から手がでるレベル
顔ではいるのは総務か人事じゃないかな
愛人が社長とか監査法人、委員会、平取締役が
人事ファイルみせろって言うのになぜそんなバカなことするんだろ
会社法の善管注意義務は億単位で請求されるからまともな会社はまともな囲い方するでしょうに
>>454
神童レベルはやっぱ所長クラスなってる気がするなあ >>456
ああ、独立した先生方のことを忘れてたよ。ただ、その場合、知識ノウハウの卓越性というより商才がものをいう世界ではあるよね。 監査中ミスに気づいた
指摘はされていない
訂正なら相当資料が変わるw
さああなたならどうする?
工場の納場の受付事務の派遣やっている
日商簿記1級取得して今の会社での正社員を目指す
ゆくゆくは経理や総務に異動する
1級だと国家資格並だけどとれれば経理やれるかもね
がんばれ
しかし、ジャスダック等の中小ベンチャーからのオファーが際限無いな
意外に穴場なのか?
>>470
年休105日前後、105もあれば多い方、月6日x12ヶ月が多い気もする
有名なチェーンでも薄利多売のため給与レベルは低め >>472
経理でもか…
120とかって書いてるのは大嘘? うちの会社、四半期ごとにBSの各勘定科目の
増減内容を調べなきゃいけなくて超面倒くさいんだが、
これってどこの会社もやってることなの?
口座の増減額だけならわかるけど
全取引だすの?
推移は勘定ごとに出すけどシステムなりエクセルでできない?
>>475
増減で見ないと、説明者が外部や経営陣にBS数値の説明出来ないから必要だし何処でもやってるはず
科目に補助コードや相手先コード設定しておけば大体増減要因説明出来るでしょ >>476
科目にもよるが、例えば売掛金なら、
当期末残高がうち全体の1割以上を占める得意先を羅列し、
更に前期末からの増減額一定額以上の得意先を別途羅列する
んで、後者については、大きく増減している理由を得意先ごとにコメントする
この最後の作業が、総勘定元帳でじっくりみないといけないから面倒くさい >>477
主な得意先はコードで登録しているんだけど、
それ以上の情報は登録されていない ほんとの優良案件はスレには貼られないと思ってる
だって倍率上がるしな
事務経験は重要だよな?
社労士と簿記1級で経験アリだとかなり採用されやすいだろうな
11月の簿記1級頑張るぜ
>>480
出納、決算に給与計算までカバーしなきゃいけない、ベテラン担当者からの引継ぎ、暗に前任者以上の出来を要求してる。
私には無理だな。 >>480
社長のアトキンソンはゴールドマンサックス出で 先週、朝生にも出てたけど超絶頭がいいぞ。
普通の人で務まるのか? >>485
従業員75人の会社だから社長とも関わらざるを得ないだろうね。一方では漆職人を役員にしてるらしいから、普通のサラリーマンぽい人は少ないだろうな。
簿記一級がどうしたとかより、そんな中で上手くやっていける能力の方が問われそうだな。 >>488
社長と関わるどころの騒ぎじゃなくて、モロ 経営に関する提言が出来なきゃお呼びじゃないだろ。
最低でも公認会計士レベルの頭脳が必要だと想像する。 利幅の低い商売の従業員は待遇もそれなり
それでいて社長だけ給料べらぼうに高かったりする
以下の内容を時給1700円以上で紹介された、どのくらいの年齢や社会人歴を想定しているのだろう
派遣先は外資系
・エクセルが得意、または情報処理・管理・改善に興味のある方
・多量なデータを扱うことが苦でなく、緻密な作業をいとわない方
・決められた手順や要件どおりに正確に業務を遂行できる方
・定期レポートの多くはマクロ設定済み。
設定済みマクロに不具合が発生した場合の対応や、ニーズの変化に応じたVBA修正対応ができる方。
・グループの一員として、チームワークを発揮しながら業務を進めることができる方
・営業はもちろんのこと、関連他部署、業務委託会社等と督促業務も含め、
直接連絡を取りあいながら業務を進めていく業務スタイルが求められるため、コミュニケーション能力が高く、
指揮命令者の指示のもと、配属部署の枠にとらわれずに柔軟な対応ができる方
・年齢: 不問
・英語:基本的に不要(使えれば尚可)
使用OS: Windows 7/10 (Office 2010/2016)
エクセル: 必須 ・ 関数を多用し、データ加工やレポート作成業務に使用 ※使用頻度は業務の70%程度
? 使用必須関数 : VLOOK, HLOOK, IF, SUMIFS, ISERROR, CONCATENATE, ASC, LEFT/MID/RIGHT
? マクロ :要実務経験(マクロを組める、既存VBAの修正ができる)
? ピボットテーブル : 集計等で頻繁に使用
ワード: 必須(基本全般)
アクセス: できれば尚可 ※使用頻度は業務の10%程度
パワーポイント: 必須(基本全般) ※使用頻度は業務の10%程度
シェアポイント: できれば尚可
>>493
別に年齢とか職歴関係なく、そこに書いてあることができればいいんじゃないの? >>494
&はスペースを反映しないんじゃなかったっけ? >既存VBAの修正ができる
既存VBAの組み方しだいじゃ地獄を味わいそうだ
他人が作ったプログラムはいじらないのが鉄則なのに鬼だね
俺個人の実体験
30代前半
某旧六医大法学部卒
簿財と日商1級
実務経験無し
英語は高卒レベルの読み書き程度
エクセルはマクロとVBA以外なら大丈夫
ちょうど1年前に転活した時は、
このスペックで超大手の子会社やジャスダック上場企業からは大歓迎された
応募した4社全てから書類送った時点で速攻で面接オファーが届いた
結局、一番幅広いことを経験できるジャスダック上場企業に入ったが、
数年後にはもっと大きい企業を目指している
簿財ありで実務経験なしって珍しいな
ガチな話おいくらもらってる?
下積みと思って割り切ってる?
>>501
月20時間分の残業代と住宅手当て込みで450万円ほどかな
住宅手当てが無かったら390万円ほどw
35までは修行と思って我慢するわ
ただ、あまり仕訳とかさせてもらえなくて、財務とか経営企画寄りの仕事ばかりなんだよね
次の転職で不利にならないかちょっと心配 >>503
オリンピック前に転職したほうがいい。
ポテンシャルはあるので2年ぐらいで十分。 >>505
2年だと悪印象を持たれそうな気がするけど、大丈夫かな?
日本企業て「最短でも5年」的な発想あるじゃん >>500
今のところを選んだ決めては何だったの?給料低いし 未経験だから最初は低めになっているんでしょ
これから修行と思い経験を積むことが優先で給与は二の次だって
>>507
既に書いたとおり、4社の中で最も幅広く業務に携われると感じたから
あと、待遇面についても、住宅手当込みで比較すると一番良かった
未経験だったから、これについては致し方がないかなと割りきった >>508
まさにその通りなんだが、
得られる経験が財務よりなんだよね
次の転職の際の懸念材料にならないか心配
「実際に仕訳を打ったりなどの実務作業は最初の半年間だけで、
そこからは財務分析や役会資料の作成、予算の編成や在子の設立などをしていました」 >>511
まぁ資格的に仕訳は会社毎の違いはあれど基本は出来るだろうし
次の転職先で今の会社でもやってましたって言えばいいだけの気がする
経理の経験なんてルーチンワークだし
財務の経験できてるほうが財産だと思って数年後の転職がんばってくれ >>512
ありがとう
今の職場にいる間に意識しておいた方が良いこととかある?
この業務には立候補してでも携わっておけ、とか
現状はキャッシュフロー計算書の作成、財務分析、子会社設立が主
この先は役会資料の作成、開示、予算編成と続く予定
在職中に消費税法あたりはとっておくつもり >>513
次大企業なら予算作成と予算管理はでかいかも
あとは子会社設立するならそこと部内のマネジメントに携わっていたかくらいかな…
スペック的には十分というか高すぎるくらいかと思います >>514
日立やパナソニック、東芝の本体には会計士や税理士が何人もいると聞いてビビってる 最近はベンチャーの経理に会計士いたりするからビビる
前いた非上場サービス業の会社で会計士二人いた。
今の1部上場メーカーでは一人もいないどころか、簿記とか会計の資格無しもいるくらい。
経理は思いっきり実務であり作業でもあるから、そこまで会計士のアドバンテージはないかと。
会計士持ちならベンチャーや上場準備会社の方が活躍できそうだよね
いきなり財務部長とかにもなれるチャンスあるし
ベンチャーとか中小は切られるときは呆気ないけどねん
マザーズから東証一部へ
給料420万→470万
残業月15時間→5時間
従業員数1000人→10000人
年間休日115日→128日
内容的には転職成功なはずが、、
毎日、お局様に虐められ辛い。
仕事内容は本部経理からエリア経理へ
仕訳知識は負けない自信あるのに。とにかくおばちゃんのイジメが辛くて辞めたくなる
>>520
前の会社もマザーズ上場にしては大きくないか? >>520
今いくつ?まだ若いでしょ?
従業員1万人もいる企業ならメーカーかな。グループ会社も多いし今後いろんな展開があるよ。お局とずっと一緒にいるわけではない。
海外子会社もあるだろうから、英語力も身につけたら将来役に立つよ。
この職種は語学力があれば、それが評価されることが多いから。 大企業で嫌気が差して英語や英文会計を勉強して
どういうわけかチャイナ系やコリアン系の会社を転々とした俺が通りますよ
経理の経験からスカウトがきて
業務内容ロクにみないで会社の概要だけ見て応募したら経理じゃなかったてござる
連絡シカト中
>>524
30超えての転職だから、骨を埋めるつもりで転職したが。
どこにでも難しいお局はいるのね、、
英語か、でかい会社だと需要はあるんだろうが
いかんせん中学英語すら忘れてるから厳しいな >>527
仲間だw
俺も30超えての転職だから覚悟を決めてたが、お局に潰されそう
待遇はそこそこいいけど規模がそれほど大きくないから、これから何年も一緒とか考えられないわ
次探すかなぁ 私も30超えての転職の際に骨を埋めるつもりだったけど、そこからさらに2回転職w
次のところに採用してもらうためにもスキルアップに努めたほうがいいよ。
内定もらって保留するために承諾して
もっといいところ決まったら蹴るってやばい?
>>532
まじ?エージェントに念を押されたんだが承諾書出すぞ? >>533
エージェント違うんでしょ?家庭の事情とかで何とかなるのでは。 >>530
入社2週間前まで&二度とその企業と関わらないなら余裕だからじゃんじゃん承諾しておけ 給料あげたい為転職を悩んでます。
簿記2級の中途経理二年目の20代半ばのものです。連結の未上場です。残業が10時間もなく給料が安すぎるのと、単純事務だけでスキルも上がりません。
年収は基本給とボーナスだけだと320万くらいです。残業ができればもう少しお金になりますが日中みっちりやって残業は全然させてもらえないです。
住宅手当も一万しかなく、一人暮らしもしたくても貯蓄ができなくなります。人間関係は問題なく給料を理由だけに転職を考えるのは危険でしょうか?
将来的に年功序列いって、課長で600〜700
部長で800万くらいです。
低いように思えてしょうがないです。
給料あげたい為転職を悩んでます。
簿記2級の中途経理二年目の20代半ばのものです。連結の未上場です。月残業が5〜10時間くらいで給料が安すぎるのと、単純事務だけでスキルも上がりません。
年収は基本給とボーナスだけだと320万くらいです。残業ができればもう少しお金になりますが日中みっちりやって残業は全然させてもらえないです。
住宅手当も一万しかなく、一人暮らしもしたくても貯蓄ができなくなります。人間関係は問題なく給料を理由だけに転職を考えるのは危険でしょうか?
将来的に年功序列いって、課長で600〜700
部長で800万くらいです。
低いように思えてしょうがないです。
>>537
あなたのポテンシャル次第でしょう。
ポテンシャルが高いのなら簿記1級や税理士簿材やTOEIC800以上をさっさととって転職すればいい。
高くないならそれなりに資格を取るとともに経験積んで転職すればいい。 >>538
スキルがあるならいいとおもうけど
2年で転職って早すぎないか?
まともな企業いけないとおもうぞ
20代中盤って何歳でいくつ会社を経験してるか
前の会社では経理なのか次第かね >>542
前職は経理ではないです。27さいです。 >>538
>課長で600〜700部長で800万くらいです
これで低いって何様だよ
上場なら低いが中小や零細なら高給の部類に入るぞ 30代後半で連結取り纏めやってないと転職できないよな?
>>543 27で2年目なら1社目3年やって今の会社か
一般的に28-9で転職1社で多いって言われるよ
その上経理2年目なら経験浅いって思われて今よりスキルつくところなんていけるとは思えんが
第二新卒でもないしな
容姿とコミュ力に自信あるなら別かね 20代なら夢見るもので年収800万の頭打ちは辛いよ。やはり1000万はないとね。
うちは課長クラスで1000万よ。その代わり倍率はいわずもがな
大体経験3年以上で募集してるね。
しかも20代後半の女性だと、すぐ育休取られるの警戒されて厳しい。
それを補うスキルを証明する必要がある。
>>548
結婚は無理そうな容姿なら警戒されないかも
ブサイクNGくらうかもだけど 男か女かにもよるけど
もし男で27なら実家暮らしってだけでも甘えてて気持ち悪いのに
更に自分で決断できないでうじうじここに意見求めてるのが更に気持ち悪い
甘ったれすぎだろ
自分で考えて行動もできない奴がまともな企業行けるわけない
>>545
連結はそんなに頭を使うような業務じゃないから心配すんな >>545
おれ、連結取り纏めなんてしてないけど転職できたよ。
零細から大手子会社だけど。
スペック的には零細レベルの経理能力と人事労務系の知識とExcel VBAができるぐらい。 >>553
30代後半なら何が必要?やっぱりマネージメント経験? >>553
海外子会社の連結cfとか結構つらいよ
エクセルだと >>554
ちょっと前に一部上場子会社の中間管理職をエージェントから紹介されたが課長職で500弱だった
ちなみに四季報で調べた親会社のデータで平均年齢43歳平均年収600
事業整理で子会社を競合他社に売り飛ばしまくっている
業績が芳しくないから年収も低めなのは仕方ない >>558
業績芳しくないから低めだね。経理の場合、業種をあまり問わずに転職できるので年収の高いところを探す方法もある。
メーカーから放送に転職して6Mから10Mへと増えた。 たまたま空きが出来てコネがあってマスコミに入れた人か
言っちゃ悪いが貴方のケースはレアすぎて参考にならない
キー局とNHKは新卒かコネないとほぼ無理ゲーでしょ
新卒すらコネかもしれんけど
うちも連結子会社で部長850万くらいだよー。9050万くらい欲しいよなー。
持ち家住宅手当4〜5万あればなー。
なんか転職すると、出世欲薄まる気がする。
前職よりベースアップしたし、まったり稼げればいいやくらいに。
前職では、同世代に負けてたまるかだった。
それがやる気に繋がるし、苦しくもあったのだが、、
出世したいなら新卒至上主義の日本だと厳しいし
環境適応してるとも言える
現職 非上場 年収380 環境 コンプライアンスがしっかりしてないが割とホワイト
内定先@ 東証一部上場 飲食 年収450 環境不明
内定先A 東証一部上場 小売 年収400 環境不明 勤務先関西
内定先B JASDAQ上場 IT 年収400 環境不明
内定先C 非上場 三大総合商社系列子会社 年収400 環境不明
お前らならどうする
回答期限がいくつか今週までで困ってる
>>562
外資系でヒラだったけど年収900位だった。
派遣で1500万円位の人もいた。
色々嫌になって辞めちゃったんだけど、今考えるともったいないことしたなと思う。 >>568
再度の転職前提なら@
ずっと勤務ならC
飲食と小売りは休み少ないし、現場の応援に駆り出される。
ITはいつまで会社があるか分からない。
総合商社系列は統合などはあっても次の職場は用意してくれるだろう。
俺なら再度の転職前提で@ 東証一部の経験は活かせる。海外子会社の経験もあるとなおさら。 >>570
年収の高い企業はヒラでも高くて残業多いと1000超えたりする。
でも、外資って一生勤められるところでないところが大半だからなぁ。
1000超えるところ辞めるけど、精神病んだので仕方ないと思っている。 >>571
海外はわからん 今のとこ無いと思う
やっぱ休み少ないよなー
あと現場に駆り出されるのか…
じゃあ現場で研修とかもやらされんのかな >>571
> 総合商社系列は統合などはあっても次の職場は用意してくれるだろう。
それは甘いよ。確かに総合商社は面倒見はいいけど、潰した子会社のプロパー社員の面倒までは見ないよ。 >>573
経験上、現場研修もなく現場に放り込まれたよw 大晦日まで仕事して、元旦から仕事していたw
>>574
確かにそうかもしれないw 総合商社の子会社は切った貼ったの世界。
いつ統合があったり、潰したりは親会社次第で業績良くても潰れる時は潰れるw
>>575
まじかーそれきっついな
経理で入ってるのにそんなことあるのか…
てか最近人事経理多いな
今回の飲食も人事経理だし >>577
だったらl勤怠や給与計算なんかも含めてなんでもやらされると思うよ。経験値は高くなるww >>578
休み少ないのがネックかー
まぁ給料高いしなぁ
現場行きたくないけど >>579
知人の経理は総務経理なんで、社屋のエレベーターのメンテナンスや敷地の植木の剪定もやっているよw
人事経理なら採用なんかも担当するかも。それはそれで面白そうだけど。 >>580
本当に悩むわ。
上場メーカーとかから内定もらえてれば… >>581
次に上場メーカーから内定もらえばいいじゃん。上場メーカーなら海外子会社もあるところが多くて、何かあっても次に繋げられる。 >>582
今の手持ち内定だと次に一番繋がるのが飲食かー
ありがとう >>574
コストが安い若手までじゃない
仕事とか本人の意思次第なんだろうけど >>577
介護も事務で募集してても現場投入されるしね
慢性的に人が足りてないから >>585
介護の経理で面接に行って残念ながら不採用になったが
どういうわけか1週間後に書類が通ったから面接の日時調整したいってメールが来たことがある
事務部門の管理能力が疑われる
職場内は相当な混乱を起こしていると想像できるわ
実際に面接でも経理などの管理部門も人の出入りが激しいって話があったが >>585
んげ。
経理採用でそのまま現場パターンもありえるのか >>587
ノウハウいらない職種なら経理兼作業員とかありそう >>587
コンビニに納入している弁当工場も繁忙期には事務員どころか営業も総勢で応援に行くよ
社員だけでなく本社から社長も役員も工場に出向いて手伝いする人海戦術だから >>589
会社わかっちゃうかもしれんが
うどんの会社なんだけど
どうかな… >>590
麺類も589で書いた内容と同じだよ
たとえば夏場に冷やし中華、ざるそば、冷やしうどん等はコンビニ本部が天気予報で判断してから下請け工場に発注
猛暑となれば工場24時間フル稼働しても追いつけないような生産量を要求してくるんだとさ、それで社員全員で作業する
残業及び休出の割増賃金で利益圧迫するから夏場は売上が伸びても利益が出ない >>591
下町ロケットの佃製作所みたいな会社だな >>584
若手とかそういうこと関係なく、子会社プロパーの面倒は見ないよ。
自分が親会社側で子会社整理に関わると仮定して、そんな面倒くさいことしてられるか、ということだよ。 >>571
>次の職場は用意してくれるだろう
昔は力関係で弱い立場の取引先に押しつけることもあったが今は減少か無し
押しつけても正社員でなく半年か1年の契約社員で受け入れ先が様子見して期間満了で容赦なくクビ
会社側が再就職支援会社に依頼しても希望通りな仕事先もなく自力で探すことになる 小売りや飲食、サービス業は現場に応援行くこと多いだろ。
これがBtoBであれば、畑違いの者が応援できない事が多いので現場に行くことは少ない。
とりあえず今は空前の好景気だから、今のうちに転職しとけ。
>>598
それは人(能力、年齢、現在の待遇や今後転職するつもりがあるかなど)による。
前に複数内定持っていてここで相談していた人なら、今後転職するつもりがあるようなので行っていいと思う。
もちろん、自己責任でww 飲食は現場応援あり、休み少ないかつ土日以外休み、給料安いだと思う。
それでもよければ行けばよろしい。
経理はマンネリ化しやすい職種だから、自発的に目標を持たないと腐ってしまうぞ
社内出世、より待遇と社会的知名度の良い企業へ転職、難関資格を取る、など何でも良い
>>599
転職意欲はあるな。
上場経理で経験積んで更に資格と英語の勉強して最後の転職できたらなと思ってる
ありがとう >>602
頑張ってくれ。33才ならまだまだやれるよ。 本当にありがとう
現職を続けるかどうかも悩んでたからいい踏ん切りになれた
転職してもここは見るし書き込んでしまうかもしれん
>>605
me too.
新しいところで経験値上げて、ここの住人に情報を提供してくれ。 転職して半年未満しか職歴ないが辞めたい
せめて一年我慢した方が良い転職できるかね?
現職は業界最大手だから転職時にハクついて有利にすすめたい
>>607
退職理由による。
通常は半年未満だと本人に問題があると思われる。
しかも業界最大手だとなおさら。 >>607
半年も1年も変わらんよ。今辞めたいんならさっさと行動した方がいい。
辞めたいと思いながらズルズル仕事してると余計なストレス抱え込むことになって、そういうのは顔、姿勢、話し方に出てくる。 >>608
>>609
どちらもそうだよなあと思う。
とりあえず資格でも取得して、一年後に備えつつ。現状が変わらないか傍観するしかないのか
なと思ってるけど30前半だから焦る >>610
実際の転職理由は何?現職の社風に馴染めないとか、人と合わないとか、能力不足とかあるでしょ。
理由次第では、転職してもまた同じことになりかねない。 >>611
引継ぎしている人間のイジメです。
教えてもらう以上逆らえないですが、明らかに悪意を毎日向けられるとおかしくなりそうで
ほかにも色々ありますが、一番辛いのはそれだね。
前職もそうだったけど人間関係普通でいいんだよ。そんな職場ないのかな >>613
イジメの様子を録音して上司か人事に相談したら?
イジメって結構多いから、再転職してそこでもイジメにあったらすぐにまた転職するの?そういうわけにもいかないでしょ?
相手にもよるけど、いじめる相手に少し気を使うだけでも変わったりすることもあるし、
最大手ならずっと一緒に仕事するわけでもないでしょう。 >>614
上司より長く1つの部署にいつづけてる猛者でね。まあ、定年がそお遠くないのもあるし
我慢してれば好転するかもしれないよね。
イジメって結構多いんだね。情け無い >>615
見えないとこでハンギングツリーでもカマしてやれば大人しくなるよ
下手に出過ぎ イジメがない環境から転職した先にイジメがあるのでは?と考えると転職が怖くなるな
>>613
>>615
それは俺も経験ある
>>616
その通り、自分自身のクビ覚悟でキレたら大人しくなりやがった
さすがに上の方も問題視したこともあって止まった
それでも思い出したように嫌がらせしてくるけど最初のころにくらべれば笑えるレベルに >>615
>>609だけどそういう理由なら尚更早く辞めた方がいい。イジメは辞める理由としては全くもって正当だよ。
イジメを我慢してるとメンヘラになるよ。メンヘラになるくらいなら、半年で会社辞めるヘタレ認定された方がまだマシだよ。
何れにせよ転職活動は厳しいかもしれないが、イジメで辞めたことを正直に話して、それで受け入れてもらえる所を探すのが最適だと思う。 せっかく大手に入社出来たのにババアごときが原因で辞めたくないのが本音だよ。
腹ただしい。
色々聞いてくれてありがとう。
様子見つつ、無理なようなら上司に相談し、下手に出過ぎないように気をつけてみる。
期限は一年、そのあいだは資格勉強に力入れてみる
とっととキレて怒らせたら怖い人認定されりゃ上司先輩だろうと大人しくなるものを辞めるなんて勿体ねえ
>>621
いや、それは違うと思うぞ。
>>620は多分男だと思うが、大手の組織で男が女にキレたら問答無用で男が悪者になる。
>>620のいうババアもそれを見越してナメた態度に出てるのだろうし。難しい所だよ。 >>620
お局かいな。上司にすぐ相談したほうがいい。
定年近いお局なら、上司も手を焼いているかもしれないけど。
見て見ぬ振りする上司もいるけど、こういう場合は人事に相談してみよう。
せっかく大手に入社できたのだからあっさり
手放すのはもったいない。 >>620
パワハラホットラインとか無いのかい
とんだ大手企業様ですな >>623
自分が上司又は人事だとして、勤続数十年のお局を怒らせて面倒なことに首突っ込みたいかな?
推測でしかないが、620の勤め先は安定していて人に優しいという評判かもしれんが、その反面事なかれ主義が蔓延してるんじゃないかね。 620です。
ホットラインなどはありますが、中途入社間もないで気が引けますね。
ブチ切れても長年居座っているおばさん相手にしても勝てる気がしないが、
辞めるくらいならさしちがえ覚悟でやってやろうと思います。ホットラインも然り
なんだか、内勤の一番大変なのは結局人間関係かもしれませんね。
局が気にくわないのは私が入社したことによる環境の変化だと思ってます。
内部を統括する立場の事務職は、長年居座ると自分が偉い人間にでもなったような気になるんでしょう。
毎日顔を合わすと気を使うことも忘れ、まるで相手を家族かなにかと勘違いしたかのようなワガママな態度を出され潰されていきます。
悔しいですが、こんなことで負けるのはもっと悔しいですね。
色々話しを聞いていただきありがとうございます
ベラベラおしゃべりばっかりしてるやつもおるよな
正直ムカつく
うちは給与大系の7割が年齢給だから働かないスルースキル高い奴いっぱいいるぞ。
だいたい嫌がらせとかする奴は仕事に余裕ありすぎなんだよ。
コア30、ラージ70クラスの製造業で経理してるけど、ちょっと転職したいと思ってる。
第2新卒でもそれなりの企業に採用してもらえるのかな
スペック高けりゃ転職できるんだろうが、
これという理由がないのなら転職は止めとけ。転職癖がつくから。
>>630
製造業なら原価計算をマスターしているなら
製造業に在籍しても原価計算や工場部門を全く関与してなかった俺は面接時に苦労した
職務経歴書を読めば原価に疎いのは丸わかりなのに前職の社名だけで面接に呼ばれて
なんだ原価できねーのかよと舌打ちされたり失望する言葉を何度も言われる
今は製造と無縁の世界にいる >>632
原価計算なんて簿記原理と中学レベルのかんたんな数学ができればその場で覚えてできるようになるんじゃねえの普通。
まあ自分のやってることは難しいことだと思いたがるバカな面接官が98.79%だからなw >>634
それ言い出したら、会計全般がそうだよ...
昔大手商社の子会社にいたけど、親会社の経理担当者は簿記知識0の状態から遅くとも2年で関連する会計知識は身につけてたよ。 名門大学(私立なら早慶、国立なら旧六医以上)の経済学部や経営学部、理系学部出身の奴らは吸収力が半端ないわ
あと、事業会社の経理だと、簿材合格でもレアキャラ扱いされるのに驚いた
>>635
そうだよ、だから 経験のあるなしで採用判断のすべてをしてるやつは 知恵遅れw >>632
今原価担当してるけど
原価自体が会社独自過ぎて他の会社謎だよ
てか舌打ちや失望の言葉出すような会社なんざ行かない方がいい >>634
原価計算自体は奥は深いよー
ただ理論的に詰めてやってるところは多くないだろうけど >>632
職務としては原価計算関連の業務なので引き取り手はあるとみても良いのでしょうか?
一応、大学は宮廷早慶を出てるので学歴、社歴は問題ないとは思ってはいます。 >>634
あんたは原価を担当したこと無いな
会社で実際にやるのはテキストの世界とは別次元
蟻地獄、底なし沼、樹海 >>641
あーなんとなくわかる。
まともに対処するなら、知識とか頭の良さじゃなく粘り強さがモノを言う世界だよね。それか見て見ぬ振りしてやり過ごすか。
しかも会社固有の事象が多いから他社での原価実務経験も限界あるのよね。 前に小売やらから内定もらってるって書いたやつだが
悩むな…
悩むってことはやめたほうがいいんじゃないかと思ってくる
でも上場企業で決算やりたい。
会社違えば品種構成とか全然違うから、
原価計算は門外不出みたいなもんだわ。
転職で持ち越せない部分も多いけど、
倉庫と資産の基本的な動きは理解しないとつらいべ。
>>643
悩む理由による。次の勤務先への不安?
私の場合は上場経理を経験したい、年収が100万以上増える、キャリアアップに繋がるで、あまり悩まなかった。 >>645
今は上場飲食にしようかと思ってるんだけど
やはり飲食という業界への不安と
実店舗で働くこともあるって聞くと悩む。 >>646
その会社に応援の状況を聞いてみたら?
また、上場ならVokersなどでそこに勤務している人の生の声が載っているのでは?
飲食なら休みが少ないのでは?ということが私なら気になる。 >>647
やっぱり店舗の人の声がおおい。
そこは悪い
休みは取れるみたいだけど残業は多いみたい >>641
テキストと同じなんて誰が言った。
人が言ってることを理解できない、つまり読解力のないやつは 仕事難しいな。 >>648
残業が多いのはどうしても気になる、悩むなら止めたほうがいい。一部上場で納得できるところを受けたらいいよ。 読解力と偏差値には正の相関関係がある。私は読解力と仕事ができるは因果関係があると思っている。
読解力があればテキストやマニュアルを読んで原価計算などできるようになる。
メーカー経理とかやりがいありそうだけど
原価って辛いの?
>>654
その程度のレベルの低い返ししかできないヤツw
まあ、 読解力ないやつには理解できないけど。 虐めってどこにもあるんだな
今は男からのは厳しいけど
女からの虐めもっと対処されんかな
うちの職場それで男が毒抜かれて
ヒステリック女系が大暴れだし
>>643
小売関係で酷かったのが店の営業時間が11-20時
経理は銀行の営業時間に合わせて9-18時だったが10-19時に変更した
店の方が後片付けや翌日の準備で22時頃に帰るから経理も21-22時まで残れ
上場しているので決算期は東証や日経などから問い合わせもあるから9時出社
みなし残業代や超過分支払いの話も信用できるとは思えなかった
断りました >>660
そいで定時は9時30分開始で30分無償奉仕の掃除朝礼とかな 設立20年目、前年実績2億円、今期20億円の見込み、業績拡大のため人員増強
正社員10名、非正規200名
怪しすぎるな
>>355
いや、最初からノロマな奴はいつまでも遅いよ 転職が嫌なので転勤のない会社に転職できますか?
スペックは38歳。簿財持ち、現在転職したばかりで上場大手1年目で連結チームに属してるが海外子会社合算までを担当、監査対応など。未上場での経理8年ほど。
>>664
応募の前に本社しか無い会社か調べればいいだろ >>665
ある程度の規模の会社でも経理は本社にしか置いていないところもある。
メーカーでもファブレスだと経理は本社にしかなかったりするが、海外に販売子会社があったりすると海外駐在ということもありえる。 ここの人は本社?それとも拠点?
一口に経理でも違うよね
中途で経理入って経理から異動させられたやつとかおる?
>>664
転職が嫌なのに転職って矛盾してないかい
単に転勤が嫌なら税理士事務所がいいんじゃないかな すまん、転勤の間違いだった。
税理士事務所なんて薄給じゃん。
転勤なしで経理で年収900万くらい貰える会社ないのかね。
>>670
その歳で世間知らずにも程がある
世の中を舐めすぎてないか
そんなんだからこんな場所で聞いてくると思えば合点がいく 39才
明大卒
個別基本OK
原価計算1年半目
英語はビジネスレベルいけるかな
申告は補助業務(別表4,5以外で16まで)
消費税申告、償却資産申告経験
有報補助業務
連結未経験、給与計算未経験。源泉税も謎。
連結経験したい
東1狙いきついかなあ?400もなくて結婚できね
>>672
経理経験何年目?おそらく規模の大きくないところに勤務だと思うけど、
その年齢ならかなり広範囲に経験値を上げているはず。
景気いいから東証一部の小さいところを手当たり次第応募してみたら? >>672
わしも似たようなスペックで東証一部大手に転職できたよ。
東証一部の小さいところといわずに大手狙いなよ >>675
450くらいで月30時間くらい残業みたいなのが夢
小さいとこでやってて大して経験無くて
上場経理で2年ほど修業してる感じ
年功見ると10年は上に行けずこのまま経験広げれなそう
連結やりたいんだよなあー
39なったばっかでずっといるか悩み中 >>674
英語力に自信ありませんが大丈夫ですかね?TOEIC600程度です。 >>678
悪いけどそれじゃダメだわ。英語力不問の外資もなくはないけど、そういうとこは報酬も大したことない。 >>677
大手行けるよ。俺30台前半で経験7年で行けたから貴殿なら余裕でしょ。
俺なんか税務連結経験皆無で絶望的だったよ。
本社単体経理、資金財務、工場損益、加工費工程別総合計算、IR管理会計、予算、見込み、監査対応など
自分の経験はこんな感じ >>672
39歳にしては経験値が低すぎないか・・?
20代ならまだしも40のおじさんがそれだと需要ないだろうな >>684
やったことある?
メールだけでいいんかな >>672
それで開示が補助止まり
別表4も未経験って
それで一部って頭沸いているのかと
一部でも誰も行きたがらない地方工場なら望みあるが >>686
そこのエージェント使えなくなるってくらいか いつ再転職するか分からないからエージェントにもある程度礼はつくしたほうがいいよ。
次で5社目になる。3社目で骨を埋めるつもりだったがそこからさらに2社転職する羽目になろうとは・・・。
3社目4社目は業績不振でリストラや倒産が続いたと予想してみる
>>691
そうではないんだな。
3社目、4社目とも直属の上司と結果的にうまくいかなかったことがきっかけとなった。
3社目はともかく4社目は直属の上司は「ありえない」レベルでその上の上司も「ありえない」レベル。
人材紹介会社のベテランCAやベテラン産業医にも「そんな話は今まで聞いたことがない」という「ありえなさ」だった。
ばれるのでもうやめとく。 >>689
エージェントなんか使うから転職コロコロになるんだよ
奴らはブラックや不人気企業に押し込むのが仕事だから自分で探しつつペースメーカーとして使うのが一番いい
面接先の企業の感想が聞けるから自分にペイバックされる
エージェントで就職までいっても恐らくいいことはない
無職で正社員がそこしかないなら仕方ないが >>680
ありがたく参考にさせてもらいます
工程別と標準と総合の組合せで外で通用するかは謎で恐怖
転職するなら有給休暇遣いまくるから目だつよねえ
>>682
やっぱ連結ないときついかなー
飽くまで個別ベースのみで子会社、支店管理も結局個別なんですよね
>>687
うちは開示の取り纏めは上がやっちゃって
現状は担当科目を埋めてく感じで文章は企画でって感じ
別表4と5は留保流出が怖いようで認容額と超過額の計算までしかまかせてくれない
外はもっとまかせてもらえるものですか? >>687
一部のハードルがそこまで高くはないはず。前に、一部で働いていたけど、かいけいじむしょ経験しかなくて、年数も1年しかないのが着てた。学歴は高かったけど 自分も骨を埋めるつもりで転職したところ1年で駄目になったわ
理由はハラスメント系
条件良くても何が起こるか本当分からんもんだわ
>>697
あれ?俺書きこんだっけ?
俺はようやく一年経ったとこだが、早く脱出したい
本当に何が起こるかわからない 今受ける会社全て内定もらってるんだが
こうすんなり行くと胡散臭いわ
しかも最終前に内定でるって決まってるっぽい
こんなもんなの?
>>697-698
中途採用の求人なんて事故物件しかないよ
条件が良くて人間関係も良ければ誰も辞めない それ言いだしたら転職板の意義が無くなるという身も蓋も無い話に
経理って営業と違い少人数だから部署の雰囲気悪いと最悪。他部署への異動の機会も当然少ない。女性も多くていがみ合いするから疲れる。
でも自分にはこの道で食うしかないから、うまくやっていくしかない。
>>700
役員は決裁だけじゃない?
一般的に現場が決めるんじゃない? >>704
最終面接ってなんのためにやるんだろうな >>672
連結なんて作業なだけだから経験はそこまで重要かなあ
理論分かってればいいとおもう
まあタイミングだろうね >>705
なんであんなの採ったんだと言われないためだよ。 >>706
連結要員募集してるところはね、大抵は連結がうまくいってないんだよ、多分。
だから理論通りに作業やる以上に、子会社経理含めた業務改善もして欲しいんだと思うよ。 非上場から
上場ベンチャー経理から内定もらって
上場企業経験してなかったらいくべき?
給与はあがるけど仕事はかなり忙しくなる
ビルメン年収400の30おっさんワイ、興味本位でスレ覗きにきたが皆のレベル高そうで震える。
>>709
そればかりは入ってみないと
残業は少なめと聞いて入ったのに課長が急病で入院したため残業と休出が続いたことがある
その倒れた課長が仕事を抱えすぎていたことが不在となって判明した
そのあと全員の業務の見直ししたら残業の多い人が仕事が遅いだけで仕事量が少ないことがバレて唖然とした >>713
仮に本当に仕事量が多かったとしてさ
それでも頑張った方がいいのかなって やっぱり履歴書出して5日間ぐらい音沙汰ないともう無理なんかな?
そこはもうだいぶ求人掲載されてから時間たってるし
>>719
そうか、、
かなり大手だからまあ最初から望みは薄いけんだけど 内定もらったところは、内定後も1ヶ月ぐらい求人情報載せっ放しだった。応募してきた人になんて回答したんだろう。
自社ホームページも一週間ぐらい続いていた。
>>721
内定出しても直前や入社直後に断る人がいるから保険で出しといたんじゃないのかな。 >>720
かなり大手ならその分選考に時間かかるよ
大手で5日なら許容範囲じゃないか エージェント経由の応募でクライアントが失敗しないよう時間かけて選考すると事前に聞かされて
書類だけで1ヶ月も待たされてから面接に挑んだことあるよ
そのあと結果の連絡に約2週間も待たされて御縁がなかったと
転職は縁次第。合わないところは合わない。
いい縁に恵まれるまで撃ち続けるのみ。
今まで資格は全然力入れてなくてトーイック860と日商2級くらいしかないんだけど、次何取った方がいいかな?やっぱり一級とか税理士科目?働きながら受かる気がしない
>>731
興味あるけどあれはちょっとレベルがダンチなイメージ
俺の要領の悪さじゃ働きながらは無理そう >>732
現職では何を担当しているの?
一定以上の年齢なら資格より実務経験値上げた方がいい。 >>734
ディマンディングで、人の話を聞かず、言うことがコロコロ変わるにもかかわらず俺はずっと前からそう思ってたよと言う上司がいる部署。 >>734
マジで言うと給与計算が経理のところは危ない >>735
朝令暮改
手柄横取り、失敗は部下の責任
机上論、結果論 >>734
経理以外の仕事をやる頻度が高い会社はブラック率は高い。
給与計算も含めて。 >>739
ブラック率ではなくて、中小零細ってことでしょ。 ウチは経理本来の業務はせずに雑用しかしない奴が、会計士、税理士の資格持ちの人達より評価高くて、資格持ちの人をアゴで使ってる。こういうのもブラックだな。
>>741
社内税理士や会計士みたいな有資格者は本人が主体的に動かないと使われるだけで終わるし、使ってる人間が有能とも言える >>742
741だが、その雑用係は有資格者の上司でもないのにいいように使っている。
当の有資格者の人達が言うには、中途半端な知識で役員、他部署の上位の人と話すから非常に危なっかしいし、現に尻拭いさせられたこともあるとか。
組織としてそう言う状況を放置するのはダメだろう。現に若手の一部はそう言う状況見て、明らかに経理関連の勉強のモチベーションが下がっている。 >>743
その雑用係を高く評価しているということは、それを会社も上司も認めているということじゃないの? >>743
だから有資格者が自ら声を上げて役員なり他部署の上位なりに現状を訴えないと
会社は上司を通じてでしか経理部門の状況を分かり得ないんだから、組織のせいにしたっていつまで経っても解決しないよね
自分たちもその放置してる組織の一員であることを自覚しないとダメ
経理や管理部門で本当に必要なのって、知識や資格以上に経営陣や他部門を巻き込んで組織を動かせる行動力と発信力だと思うよ
極論を言えば、難しい知識なんか知らなくても専門家の言ってることを理解できる程度の知識さえあれば、顧問料を払って外部の会計士や税理士に相談すれば良いだけだし そもそも上司と腹を割って話してんのか?って疑問もあるけどね
まさか愚痴を言ってるだけで、上司にクレーム入れてないとか無いよね?
非上場の子会社勤務なんだが
上場ベンチャーから内定もらった
上場決算できるのはでかいよな?
給与は少し下がるが地方勤務になる
承諾するか悩むわ
退職金規定ないんだよねここ
>>748
あなたの年齢やキャリア、能力、今後の人生プランによる。
将来、地方から戻りたくなるかもしれないし、ベンチャーを卒業したくなるかもしれない。
上場で決算経験を積むのは今後のキャリアプランで活きると思う。 >>749
26歳 将来的には経営企画など希望
年次決算、税務申告などは問題なし(非上場レベル)
資格は必要性無かったから取ってないけど2級は問題ない
次の試験で取ろうと思ってる
地方っていっても地元から近いんだよね
すごく悩む >>750
26歳なら悩むこともないと思う。再転職も視野に入っているんでしょ?
何を悩むの?ベンチャーに退職金規定がないこと?もし再転職するならあまり関係ない。 >>733
実はまだ入社一年目の雑魚なんだ…
いちよ小規模だが上場してるんだけど、今後の待遇向上も望めないしできるだけ自分のスペックを高めようと思って 26で経験1年で年次も申告も問題なしって
経理わかってないんじゃないかな?
とりあえず上場してるみたいな会社は死ねるぞ
仕訳のみで法人税、事業税、事業所税申告丸投げ経験あるけど
やっぱ小さい上場程ガチ即戦力求められる
3年は経理やらないと
未経験ポテ採用なら26歳くらいまでに光る資格(会計士、税理士3科目)は取らないと
転職は甘くないよ
経理歴 8年 年始450万だけど
難しい決算仕訳とか連結、税務経験ほぼなし。
残業ほぼなしだけど眠すぎて辞めたい。
資格は簿記二級のみ
>>758
暇で450貰えるのはそれはそれで幸せだから転職はオススメしない
8年もの間、その温度感に慣れた心身のまま、決算激務なところに転職したら多分病んでまた転職したくなると思うよ
四半期で年がら年中ずっと決算してる感覚に陥るし、それ以外の時期も計画策定やら何やらでずっと忙しい >>759
転職して未だ一年未満なんだよ。
転職前は残業月30時間以上してたが、給料今より低い。
今は1日ネットサーフィンをばかりで
結局何がしたいんだかわからない。 つかいふるされた言葉だけど月初と決算期は
鬼気迫る雰囲気の部は好きだ
オンオフ使いこなせるし充実感はある
まあダラダラ残る経理もいるだろうが
>>760
それならいくらでも自分で勉強できるじゃん。
時間を活かすも殺すも自分次第。 >>762
そうですよね。ありがとう。
毎日毎日ひまであたまがボヤけてるんだが、
資格勉強でも始めたい 採用側が一番恐れる人材
親会社は大きいけどまったく実務離れてて
作業は遅い、知識は古いみたいな
わかんないんだよなあ
大きな会社だったら固定資産しか担当していない人間もいるからな。
そんな人がなんでもやらないといけない中小に入ったらどうなるか分かるだろう。
中小経理ってなんでもやるから有能な奴は更に有能になるよな
ポンコツはネットサーフィンしながらおしゃべりしたりしてるけど
俺ほどほど大きな会社だけど、分業がすごくてつまらんよ
中小で人事総務も兼務しとくと色々便利
給与関連を知ってるのって武器になったわ
ちょっと中小には関わりたくないな
年間休100切る所もあるしな
中小でも給与は別のがいいかなあ
結構リソース使うし人数いないと地獄
小口現金と連結してると楽しい
総じて給与が良くないけど
>>765
それがわからない人が少なからずいる
上場など大企業出身だから事務関係の全ては何でも出来るマルチプレーヤーだと思い込んでいる
未経験の仕事を与えてても大企業出身だから出来て当たり前でしょうと言ってくる
経理の補充人員という話が給与計算や事務用品の発注など人事や総務のウエイトが高くなる 大企業から全体やりたくて中小いって大企業もどるやつは有能が多い
ゴミ企業から中小いくやつは大体無能
中小→大→大→中小(大の子会社)
活動始めたばかり
大より中小の方が楽しいな
大(大の子会社)→中小→中小→大
中小でIPOやって心身ともに死んだけど、その経験のおかげで、40超えても転職先には困らないし、最初の会社のまま定年を迎えるより生涯賃金は多くなる見込み
けど、もう一度人生やり直せって言われたら、確実に最初の会社で定年を迎える
ここ10年ほどを振り返ると綱渡り過ぎたのは自覚してる
氷河期での就活だったけど、バカ大学でも頑張ってそこそこの会社に正社員で入れたのが大きかった
>>776
苦労はしたけど報われたね。
私も4社目で待遇は自分のスペックを考えると恵まれている。
でも、ベンチャーキャピタルの方が生涯年収は高かったな。 >>778
ストックオプション、経理だったせいで高い時に売れなくて、同じ株数もらった同僚が2000万以上で売り抜けてたのに、こっちは1500万に届かなかった… >>779
逃した魚はいつでも大きいもの。
ストックオプションで利益が得られただけで世間一般からすると相当羨ましいよ。
次はまた上場だけど、値動きのあまりない企業なんで自社株買っても妙味がなさそう・・・。
前職の上場の時は持株会でこつこつ買っていた人は現在7千万円になっているとか。自宅ローンもすでに返済済みで羨ましい限り。
仮想通貨がさらに下げたタイミングで、100万円ぐらい突っ込もうかなw 大手子会社は適度のヌルさがあるからね
サボりまくってるやつもいるし
>>781
ほんこれ
中小経理=有能マンとは限らん >>783
中小上場って一部上場の小型銘柄?それとも新興? マザーズあたりは一部二部に将来的にいく?
そうなると経理はIPO並に大変?
>>785
1でも2でもないとだけ。
いろんなことできて楽しいけどねえ
まじ金が… 中小だけど上司の給料が目に入るから余計に
将来のことを考えてしまう
>>789
この職種、つねに将来の不安がチラつくのが辛いかも >>789
その上司の年齢になる前に、中小だからこそ経験の幅を広げて、他社に移るのが賢明かと。 転職先では前職の先輩どころか上司の給与より上回ることもあるが
その分、仕事の範囲や量や難易度もスライドするがな
乗り越えられればいいがプレッシャーになって逃げる人もいる
社内で過去に前列の無い取引が発生したとする
具体的な金額の測定、監査法人向けにその金額の根拠を示した説明文の作成、仕訳の勘定科目
とりあえずはこの3つが必要となるわけだが、
俺はなぜか毎回前2つばかりを投げられて、最後のは別の奴が担当している
どういう意図があるんだ?
過去におまいさんが作業した
>具体的な金額の測定、監査法人向けにその金額の根拠を示した説明文の作成
が、監査法人から何も言われなかったから。コイツにやらせれば問題ないなってw
>>793
個別の会社の事情なんて知らんがな
そんなことくらい仕事を振ってる奴に聞けよ
コミュニケーション取れなさすぎだろw
それに仕事の意図とか気になったらその場で聞いておかないと、指示された仕事だけしてても成長しないぞ 最終的な勘定科目決めるのが別って変だけど
財規やら実務指針で微妙だから責任者が決めてるんじゃない?
営業外やら特別損益やら悩む場合も公開会社なら多いし
責任は他が取ってくれるしいいじゃん
経理目指して第一歩で簿記二級の試験に挑んでくるわ…
いくつかサイト登録してみたが、
建築、ビルメン、電気工事系会社の求人が多いの気になる
中には興味なくもないとこもあるけど避けた方がいい業界なんかな
>>799
建築、電気工事は五輪施設関係やタワマン建設ラッシュによるもの
日曜は休みだけど土曜出社が結構あって年休は総じて少ない >>799
業界としては人手不足。
経理として考えれば、やる事はどこ行ってもそんなに変わらないが、大手から零細まで玉石混交。
建設の会計は特殊な部分もあるけど、2級程度の原価計算が理屈として理解できてれば別に難しくない。 新卒の時に経理いっとけば、簿記なくても転職余裕だけど、未経験は最低限簿記が必要だから大変だな
採用する側から言うと、経験者でも簿記2級くらいは持ってて欲しいけどな。
簿記1級はいらないけどね。
無資格者の役職者からすると簿材一級持ちの新人にドヤ顔されたくないのかな
>>796
なんというか、
こういう取引の場合どういう仕訳をきるか、ネットで調べておいて
程度の仕事を俺と同じ平社員がアサインされている
費用区分は上司が決めて、それの理由作りもなぜか俺がアサインされている >>804
簿財一級持ちは勉強頑張ったんだね〜とは思うけど、その仕事に直結するかは別問題だから。
ただ知識では分かってるのに実務に活かせない人が多い。
例えば原価計算の知識は凄いのに、いざ新事業で原価計算する事になったときに、その仕組みを作れない奴が少なくない。
実務経験がある2級>>>超えられない壁>>>実務経験のない1級
もちろん事業会社で実務経験がある簿財一級持ちは大歓迎! 家にひきこもってた無職のおじさんが簿記一級や税理士科目試験に合格したところで世間の目は変わらないと思う。
「うわ、このおっさん半年も無職だよwww」とか履歴書の写真を見て皆で爆笑してる。
>>807
そこそこの条件で経理を募集するとそんな応募が大量にくるから、爆笑どころか表情を変えることなく無言で不合格手続き。
若い頃に会計事務所で働きながら税理士合格を目指して簿財だけ受かったけど、夢破れて現在では転職先を探しながら派遣やってるようなオッサンも少なからずいるしね。 >>808
会計事務所の経験より年齢で足切りだよなー
上場企業にいたなら話も変わってくるんだろうけど >>808
どこで募集かけているの?
人材紹介会社経由なら、社内選考で漏れるだろうに。
そんな経歴書見たことない。 >>810
ビズリーチとか、リクナビnextとか。
あと、エージェントでも使えない担当者だと、簿記1級もってるんですけどどうですか?とか言って履歴書を送ってくるし。 人材紹介とか他力本願なおじさんは論外。
ただでさえ内勤やりたいとかコミュ障が多いのに。
>>811
自己応募だと石が沢山混ざるのは仕方ないよ。 会計事務所の求人多いけどポジティブな話はほとんど聞かんよね
やっぱり将来的に独立したい人の踏み台的な職場でしかないんかな
全国転勤に嫌気がさしての転職検討だからつい目に留まってしまう
俺は同じところにいると新鮮さが感じられなくなるのであちこち行きたいが、
間違って大きくない会社の経理に入ったのでストレスを感じることがある。
合わない人間が上司で嫌がらせしてくるタイプだと最悪。
異動によりリセットされることは難しいから、転職を考えざるを得なくなる。
>>815
どうやったら間違うんだよ。
エージェントにでも騙されたのか? >>814
試しに応募して面接に行ってみな
会計の知識や経験が豊富なのは間違いないが
社会人としてどうなのと言いたくなるような会話になるから >>818
未経験から転職するの?ポテンシャル高い資格持ち? 士業の個人事務所は零細企業と同じ。税理士事務所だけでなく、弁護士事務所なんかも同じらしい。
>>814
会計事務所は社風で全く違う職場になるから面接で自分に合うか見るのもいいと思う
私が事務未経験で最近入社した会計事務所は、私語多めで気になる単語が出てきたらググってからのネットサーフィンをして3時のコーヒータイムもあるほどゆるい
確定申告のお客さんのお土産を美味しく頂いてる
タイムカードがないので毎日定時ダッシュで自分の担当さえこなせていればインフルで長く休んでも給料に響かない
面接のときに、先生と面接してたのに先輩が会話に紛れたり迎え入れてくれてる感が良かった
薄給だけど楽な仕事スレ向けと感じている
でもやはり薄給なので経理求人の月給をみて羨ましくなり、残業をみて諦める >>823
明日の簿記2級を受けて、会計事務所で2年働いたら税理士科目受けようと考えているよ
先輩も税理士科目持ちだから相談もできる良環境
合格しても全責任がのし掛かる独立は精神的に厳しいと思ってる >>824
まずは簿記2級、頑張ってね。
独立するかどうかは受かってからの心配だけど、遅かれ早かれ今の先生の方が先に引退するんだから、ちゃんと責任を背負えるように成長しないと。 >>825
ありがとうございます!
5chで遊んでる場合じゃなかったw頑張ろう 気になる求人があっても総務兼務な求人ばかりで
大手しか知らないぬるま湯野郎としては総務分野に変にビビッて応募を躊躇ってしまう
やる事は大体想像できるし会社の規模や従業員数的に大した事ないだろうけど
中小だと管理部門の立場弱そうだし想像してる5倍はストレス増えるだろうしなあ
真剣な話、30代半ば以降で大手の経理や財務に転職するには、
どれくらいのスペックが要求されるんだろうか
経験、知識、学歴と色々あると思うが
>>828
時価総額1000億程度の製造業で大手といっていいか分からんけど、ここ3年で弊社に35以上で転職してきた4人いる。
その中で3人はbig4勤務経験のある会計士(日本)又は税理士、残り一人は無資格だが前職は大手子会社の経理の管理職。
学歴はあんまり関係ないと思うが、東大京大、早稲田慶応レベル。新卒で入る分には日大あたりでもokな会社なんだが。 >>827
定年までしがみついてるのが一番いいと思うよ 小規模の上場企業で財務と有報も含めた経理を一通り経験、資格は簿財、学歴は地方国立
お呼びではなかったか…
>>829
新卒カードってあると思う。中途ではなかなか入れない会社でも新卒では入れたりする。
他方で帝大や早慶出てトヨタやパナソニックに入ったのに、中途でうちのような中小に来る人間もいる。 科目合格者一級持ちでも偏屈そうなオジサンはよりは20代が欲しい
>>831
ビジネスレベルの英語力があれば、外資なら可能性はあると思う。 >>834
残念ながら、無い
やはり東京の一部上場はレベルが違うな
地元にある上場企業でも目指そうかな? >>836
ご存知の通り、一部上場でもピンきり。
俺のような低スペックでも中途で入るぐらいだから。
一部上場でも中小ならその人次第で中途で入られると思う。 >>828
大手に入りたければ大手子会社が近道だろう
慣れてきたら意外とぬるま湯だったりするから転職する気なくなるが その内無資格のおっさんは東大卒で超大手素材メーカーにいた人で、俺から見ると天才なんだよね。
ただかなりの変態でバイセクシャルな上に東南アジアやインドで麻薬やってたりするのを公言するから、超大手追い出されたのかな?と思う。
なぜみんなは上場大手に行きたいのですか? 仮に行けても下っ端だし、縦割りだし、 管理職になれない可能性も高いからその次の転職も厳しくなるし。 なぞですね。
MLB 東証1部
NPB 2部、ジャスダック、マザーズ
2軍 1部子会社
独立リーグ そこらへんの会社
草野球 零細
リーガ、プレミア、ブンデス 東証1部
セリエ 2部、JQ、M
オランダ、フランス 1部子会社
J そこらへんの会社
アマ 零細
出世しなくても待遇がいい、会社がつぶれにくい
そもそも転職前提に考えていない
>>837
いちおう、現在の勤め先はジャスダック上場 >>842
つぶれにくい会社なんてもうないと思いますよ。 >>838
現在親会社の立場にいるからよくわかることがある
連結決算の際、何にも知らない親会社にいるガキにあれこれと指示される
親会社の都合で必要なシステムを導入できない >>845
何も知らないガキが自分で、子会社が入れたいシステム導入に待ったをかけているということ?
よくあることだよ。 親会社のガキとか何とか思っちゃうメンタリティに問題があるよ。
子会社窓口がその人なだけで、親会社の意向を伝えてるだけなのに個人が邪魔してると思っちゃうんだね。
>>844
中小で働いてるとそう思うよな
大手で働くと一生安泰と思えるほどの暴利で待遇も段違いなんだよな 新卒カードはこれ以上ない最高の引きだったな
だからこそ今の待遇が自分の可能性の限界だと納得してたし
上昇志向も野心もないから最初から会社に骨を埋めるつもりだったわ
十数年後の今>>832な人らと同じ道辿ろうとしてるとは夢にも思ってなかった >>848
転職して一部上場(中堅)にいますが、前いた中小より業績が不安定です。
超大手(東〇)だって、あんな感じだし、
潰れにくいってもうないんじゃないでしょうか? >>850
もし中小だったら、東芝や神戸製鋼の何十分の一、何百分の一の不祥事が発覚しただけで一瞬で吹き飛ぶんだよ >>851
でも会社が残っても自分がそこに残れなかったら意味ないけど。
やめていく人多数でしょう。 >>852
中小が潰れて転職先を探すのと、東芝や神戸製鋼をやめて転職先を探すのでは、どっちの方が需要があると思う? >>853
年齢による。
管理職にもついていない平社員の中年だと需要ない まじすか、大手なら次も潰しきくと睨んで転職しましたよ。年齢30前半。
もう辞める
>>854
その辺りの会社だと40過ぎなら大抵は名ばかりではあっても管理職になってるよ。
タイトルさえ付けば、実際にマネジメント経験なんてロクになくても適当にそれらしいことは言えるから、まあ誤魔化せるよ。 東証一部は憧れるよな〜。
一度は誰もが知る会社で働きたかったんだよ
一部上場でもピンキリだからね。
結局ステータス的なものが欲しいだけでしょ。
そして会社にぶら下がるだけ。
>>858
そおだよ。俺の人生ペラペラだから。
東証一部しかみてなかった。
でも、昔からある会社ていうのは基準に入れたな。学歴もそんな感じ。
昔からポリシーらしいポリシーがないんだよな。だから本当にどっぷり経理にはまってる奴には勝てないし、偏差値60を基準に動いてきた。
まあ、経理マンぽいかな 一部上場企業で急成長中
上場歴浅め
東京から離れる
EC業なんだがどうかな
一部上場っても2000社あるけど、世間一般が知っているのはうち200社もないでしょう。
俺みたいにスペック高くない人間からすると、BtoBで一般には知られていないけど、その業界では大手という企業の方が待遇も良かったりするのでいいわ。
>>859
非常に経理に向いてる
良い悪いはおいといても
ただ1部は忙しいよ >>862
社員一万もいると決算組むガチガチの経理マン以外は暇なんだな。
退屈過ぎてつまらんよ。 >>861
果たしてそうかな。
一生モヤモヤかかえたくないから、俺は一度飛び出した。前職はやはりBtoBのマニアックな大手?だったが井の中の蛙が偉そうな態度とる社風が気に食わなかったね。 >>864
その人次第じゃね。
俺も一度飛び出したけど、また別のそういう企業に転職する。
前の企業は偉そうなところではなかった。 >>863
決算くまない社員抱えてるの?
それは何していいかわからないな
やっぱ大きいと余剰人員いるんかな >>866
よほど中小?ごめん。
決算の定義が何かによるけど、仕訳すらわからない右左で処理してる婆とか前職はいたよ。
今は俺自体が決算組まなくなり、支店の数値集計が主な作業。つまらんやろ。
前は一応連結CFとか組んでたんやが >>866
大手の本社経理では経理と財務に分かれてて
経理が決算と予算の2つ分かれていた
決算が文字通りに月次、四半期、年次、連結、申告書、開示資料、監査対応
予算は予算、中期計画、予算実績分析で決算は月次には関わるが四半期や年次は関わりが少なかった
監査法人の対応も皆無だったな
決算の方は国内の工場に転勤して原価計算をやるが
予算の方は転勤なし >>868
工場なら単価設定とか限界利益予算とか
原価差異分析とか予実業務で異動ないの?
ならうらやましいな。俺は寒冷地だけは
冷え症だから行きたくない。 暇な奴って要するに戦力外の給与泥棒だろ。
リストラの有力候補だなw
>>867
上場してるけど程々かなあ
経費精算も有報もやる
多分人が足りてない 会社が上場してることをいちいち書いてる奴ってバカなのか?
一部上場の従業員なんて300万人もいるのに社畜かよ。
どっこの会計事務所・税理士事務所にも受からないんですが、
簿記3級取ったのが10年前で
今2級目指して税理士目指してますと嘘でも言っても
やる気ないも思われるよね…
>>873
税理士事務所なんてワンマン零細やめとけ。
これからの時代、税理士は間違いなく不要になる。 >>872
上場に憧れる人がいるから実態を伝えているだけのこと ワイも上場勤務だががっつり決算に絡めない。前職はとりまとめとかやってたのに。
今は集計ばかり。たまには仕訳きりたい。
経理やっているうえで上場で仕事するというのはひとつの目標にはなる。
だが、実際経験してみると「なんだ、こんなもんか」となる。異性との経験と同じw
非上場、上場、非上場、上場と経験したけど、
非上場は中小のためかアナログ経理で参った。しかし、一部には優秀な経理マンも存在した(大部分は・・・)。
上場は仕組みがある程度整っているのでボンクラでもそれなりに仕事をこなせる。
私のようなボンクラが上場経験した後に非上場中小に行くと、こんなはずじゃなかったということになるw
上場は年12回の月次と4回の決算だからなあ
本決算は乗り越えれたら楽しい
日商簿記1級と税理士簿財もってるけど、未経験だと書類も通らんわ。
よほど何か問題ありじゃない?
未経験じゃなく社会人未経験とかじゃなく?
>>881 職種は小売だが社会人経験は一応ある。
前の会社辞めてから、会計士試験に専念して、株とかやってたらブランク期間が
10年くらいになったのが原因かも
>>883
ブランク期間10年はさすがに長過ぎ。4年ぐらいにしたかった。
済んだことは仕方ない。縁故でどこかに潜り込んでその後どこかに転職するということは考えられる。 大手や上場の経理って部にずっと残れるものなの?
ジョブローテーションで異動が多いイメージなんだが
>>885
10年前に辞めた上場だけど
現在、本社の経理に知っている人がいない
部長、次長は役員のあと退職
課長、係長、主任は他部署に異動や転勤、後輩は辞めた
異動は内部統制や経営企画室といった新設部門に異動
若い女性は結婚退職、アラサーアラフォー行き遅れBBAは営業事務などへ異動
これらは退社後も友人として付き合いのある営業や総務から聞いた話 >>883
ブランク10年かあ
どっかで修業しないとなあ
法人税あってどっかやっと事務所入れるかも
今は粘ってほどほど見つかるといいね >>885
うちは経理は生涯経理か経企かJSOXくらい
会社によるんじゃないかな
経理部の力があるところとないところは天と地の差があるね >>868
社内では経理と財務、決算と予算はどちらが花形だった? >>878
アナログってどれくらいアナログ?
自社のシステムに特化した経験で市販ソフトとか画面も見た事ないから
最悪何もできなくなりそうで怖いわ
ボリュームは知れてるだろうからなんとかなりそうではあるが >>892
経理自体が花形ではなく、税務が花形ということもありません。税務は出来て当然なのです。 税務は最初はややこしいけどやり方覚えれば出来るからな
>>891
さすがに市販のソフトではなかったけど、
社員が自部門の月次決算をシステムで見られなかった。4年前に入社した時は紙で配布していたのを社内フォルダにエクセルファイルを保管するようにした。また、元帳内容はシステムで見られるように改修した。
まだネットバンクも導入していない。小切手を使っている。前職では15年前にネットバンクには移行を済ませ小切手は廃止していた。 >>899
それはさすがやっていない。支払いに手形を使っていたのは止めさせた。
低金利の時代に事務の手間がかかるだけだから。 未経験で入力事務始めたけど初歩の初歩なのに迷惑かけまくってる
>>902
女性ならみんな多めにみてくれるだろうよ 俺も若くて可愛い派遣の子がミスるのは、むしろ歓迎。それをきっかけに会話できるから。
>>904
それかなり気色悪いで。そんなに会話したかったら普通に雑談振ったらええだけやないの。 >>905
いきなり雑談されるほうが気持ち悪いかな… 徒党組んだ50代のBBAしかいない。
辞めたいけど、あと7年位我慢するか悩む
>>908
懲役7年か。ストレスの毎日おつかれさま。 >>912
やめてくれ。
その頃には立場逆転して、仕返ししてやりたいな >>913
残念だがその頃にはBBAがさらに優勢になっている
反逆未遂で私刑 >>913
俺もBBAに返り討ちされる可能性が高いと思う。諦めて他探せw >>904
俺は爺だから気持ちは分かるが相手からすると論外の爺に過ぎないw
ヲヤジ臭を漂わせないでくれと思っていることだろうw アウトソーシング会社ってどう?給料安いイメージあるが
>>918
何社か受けたが安いね
ほどほどの給与のところもあるが
どこも残業時間が多い
自社内でやるのと取引先に出向いてやるのがある
期限内に終わらせるから取引先次第ではハードだよ >>908
第二第三のBBAが現れるに決まってるだろw こんなバカの下でやってられっか
それで転職したら前職のバカ上司を超えるバカがいた
BBAが嫌だと言って辞めても
次の職場で同じようなBBAがいる可能性もあるから
女に権力を持たせると職場の雰囲気は悪くなるな
女同士でも煙たがって困っている話を聞く
経理の男性における最重要スキルは、女性陣に弄られながらも、いざという時には頼りにされて、気分良く仕事を頑張らせるコミュニケーション力だからね。
役職や能力、年齢が上たからといって、マウンティングすると反発を招くことが多い。
面接もBBAとか女が面接官で入っていると通過率悪くなるわ
仕事面だけじゃなくフィーリングとかもかってに自分の判断項目にいれてそうでクソ
そうかも
その辺のコミュ能力が高くないと雰囲気悪い職場になるね
>>924
女の面接官が出てきたら そこは捨てることにしている コミュニケーションの意味も分からず使って言葉が浮いている。カタカナ語はそういう傾向が高くなるな。
男でも感情的で面倒くさい人は女と同じくらいいるような気がするけどね。
男のヒステリーは最悪
まあ自分も一時期陥ったがね
パワハラ規定のプレッシャーない会社はそういうのいる
>>932
昔いた職場の飲み会で、ある男が女はヒステリックで困ると言うので、
でも貴方もよくヒステリーおこすよね?って返したら、自分がキレるのはキレるだけの理由があるとか言って、ヒステリー起こしてたよ。
笑いこらえるのに必死だったよ。 >>931
いや間違いなく女の方が多いわ
すぐ感情的になる >>934
そういう決めつけをしてる時点でお前さんは十分に面倒くさい男だぞ。
だいたい女性に嫌悪感を持ってたら、ほとんどの会社で経理なんて出来ないだろ。
仕訳から決算処理、税務まで全部一人でまかなえる会社ならまだしも、課内にいる女性も含めて協力していかないと決算が締まらないんだから、その辺の人間付き合いも含めての経理スキルだよ。 いい歳こいて男が、女がとか喚いている時点でお察しだろ
>>938
自分の能力に自信があれば、女がどうこうとか、ほとんど気にならないし ここで 女の肩を持ってるやつは ほぼ素人童貞だろう
>>935
その通り。
彼女たちに気分よく仕事してもらって、お互いに協力できる体制を整えてなんぼ。
優秀だったり、経験を積んでいたりで男以上に戦力になっている人もそれなりにいる。
とはいえ、過去に悩まされたことがあるのも事実で男を積極的に採用していたことはあった。
これまで5社を経験しているけど、女性の正社員中途採用はどこもなかった。 残念ながらBBAをわざわざ雇うところはないんだよな
子育てしてたらブランクが空いてるしそれでなくても整理休暇とかで急に休まれる
もともと社員のお嫁さん候補だから若いのしか採用しない
>>946
>もともと社員のお嫁さん候補だから若いのしか採用しない
余裕があっていいね。
人繰りに余裕がなくて、男女問わず採用したら短期間で即戦力にするような職場しか今まで経験してないからある意味羨ましいね。
どうやったらそういう会社に行けるのだろう? 今時そんな昭和な会社が存在するのか
甚だ疑問なんだが
社内のバランスとか若い子(女)の指導係
人手不足だったりすると年食った女でも採用されるよ
それなりに経験必要だけどね
あとやっぱり英語が出来たり資格持ちは別だね
知り合い50代はいいとこに転職してったわ
痛いお局(パワハラ上司)
このような特徴があてはまる人は間違いなく自己愛性障害、或いはサイコパスです
・全く大した能力は無いのに自己評価だけは恐ろしく高い
・自分より仕事の出来る人間を何故か無能雑魚扱い
・自分より遥かに結果出してる人間に何故かダメ出ししまくる
・なのに自分がちょっとでもダメ出しされるとメチャクチャ不機嫌
・自分のミスは他人がやったかのように吹聴して無かった事にする
・面倒なことは丸投げするが他人の功績は平気で盗む
・都合が悪いと言った言わないの話にすり替える
・周囲の人間に「自分でおかしいと思わないのかな?」と噂されるも本人は自分の性格がおかしい事に全く自覚が無い
・常に精神科の薬を常用している
・非常に嫉妬深く嫉妬のターゲットには何の罪も無いのに犯罪者のような扱いをしてクビにする
・自分が虐めてる癖に自分が被害者のように周囲に吹聴する常習犯
・個人情報の管理に厳しいが自分には甘く全てを把握していないと気が済まない
・自分はやりたい放題言いたい放題する癖に他人には言動や行動を思いっきり抑制しようとするスーパー自己中
・パワハラと同調圧力が好きで従わない者に対する陰湿極まりない嫌がらせがお家芸
エクセルの操作が出来なかった男性職員(40)、罵倒され鬱病発症し労災認定。勝ち組に [566475398]
http://2chb.net/r/poverty/1520285553/
郵便局の窓口業務しか経験がない男性にとって、銀行業務は初めての仕事。計算式が入ったエクセルシートに
数字を入力する業務、各部署からの問い合わせに答える仕事が与えられたが、
入力作業ではしばしばエラーが出てしまう。決算の忙しい時期に研修もなく現場にほうり込まれた男性は、
満足な指導が受けられず、びくびくしながら対処方法を聞くばかりだった。
慣れない仕事に戸惑う男性をさらに追い詰めたのが、パワハラとも受け取れる先輩からの罵倒だ。
指導担当の先輩にエラーが出たと報告しても、返ってきたのは「なんでこんなこともできないんだ」
「使えねえ」など
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a785-+lnJ)[] 投稿日:2018/03/06(火) 06:37:24.78 ID:U7wq4RJN0
会計業務でExcel使えないって致命的だろ
こんなのいちいち労災認定出すのかよ
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df37-Qpl0)[] 投稿日:2018/03/06(火) 06:40:14.16 ID:b3WlCgOH0 [1/2]
>計算式が入ったエクセルシートに数字を入力する業務
「エクセルが使える」ってやっぱこのレベルを指すんだな >>954
人によるんじゃないかな
簿記2 中堅私立 経理財務経験3年 中小で月次から税務申告までやってた
人事労務
総務
なんでもやってたんだが受けるとこぽんぽん受かるよ
一応一部上場以外は受けてない
理路整然と話してたって評価受けるからコミュ力が重視されてんのかね そりゃそうでしょう
中年女性が面接官にいたら選り好みが激しいから途端に通過率下がるけどね
内定もらっては断ってる内に
自分がどんな企業に行きたいのかわからなくなってきた
欲しい給与は伝えて交渉でエージェントが内定時そこまで持ってってくれてるのに
申し訳ない。
経理ってどこでも基本やること同じだから
逆に業界だったりよくわからなくなる
一部上場IFRSの部品メーカーに転職したが、
システムが整ってて日次やることねえわw
決算よりも予算とか見込みとか不確定な
数値を扱うのがまだ慣れないけどね
>>958
給料と会社の将来性かな
興味のある業種とかは一時的な要素でしかない気がする >>960
給与はどこでも満足できるなぁ
将来性ってどうみてる?
ベンチャー気質でまだまだ成長できそうな上場企業か
安定してる大手か >>959
将来の不確定な数値をいかに扱えるかで、
貴方の今後が決まってくると思うよ
ルーティンワーク要員はどんどん切られるから >>946
アラサーの女性を中途で取ったら半年も経たずに、産休、育休に入ったっていう話は聞いたことあるよ。
もちろん妊娠してたことは会社に黙って面接受けてたそうな。
本人はしめしめなんだろうが、その年代の女性を中途採用するのは相当リスクが大きいよな。
中途採用って稼働が逼迫してるからこそするわけで、採用したとたんに何年も休まれたら意味無いしね。 転職先が合わなかったらどうしたらいいんだろ
そう思うだけで不安になる
このクソみたいな現状でいるほうがいいんだろうか
>>963
ケチな中小だと育休取ったら片道切符だけどな >>959
前職どんな規模からの転職なん?
俺はその逆の道を辿りそうなんだが、そういう温室環境しか知らんから
大企業では当たり前だと思ってる事が中小だと違うんやでって事教えてほしい
こっちも2月の月次は今日で終わったし明日の午後にはやる事もうないな
てか見込みはともかく予算に不慣れってどういう事だ
何の指標もなく経営してた会社にいたって事か 東証一部、売上高1兆円以上の一流企業で経理してるけど、質問ある?
>>966
単体で前職500人から10000人になった。
温室環境をわざわざ辞める必要無いのでは?
中小は守備範囲が広くてブラックボックス化
された遺産もあってストレス溜まるよ。
それに大手は給料以上に福利厚生が違いすぎる。
予算というか予定単価の設定が無かった。
つまり標準原価計算を導入していなかった。
あと税効果の回収可能性で売上予算を確度
の高い数値に置き換える作業とかね。 中小でも上場を目指してるような企業の経理だと、経営者からの指示のもと、他部署に何ら気兼ねなく過去の遺産をぶち壊して新制度を作っていけるから、やり甲斐はあるんだよな。
上場準備の過程で待遇も良くなっていくし、成功すればストックオプションもあるから、若い頃にチャレンジするのは悪くない。
もし失敗しても、守備範囲が広い経理は貴重だから転職には困らないし。
めっちゃポジティブやな〜
ワイは大手子会社あたりでぬくぬくやりたいわ
今大手子会社ぬくぬく 低年収
内定先 一部上場 成長中
一部上場建設系
悩んどる…
ぬくぬくに慣れた俺がやれるのだろうか
低年収ってどれくらい?
400あればぬくぬく選ぶな俺は
中小から東証一部大手に転職したもののわけわからん集計ばかりさせられてる。スキルアップにまったくつながらなく辛い。また転職しようか悩む。37才簿記1級持ち。
地方の上場企業から内定もらっとるんだが
一回地方に出ると出てこれないんじゃないかと不安
>>978
経理なら出てこられない可能性大。
でも住めば都。 >>978
東京本社で採用でも赴任地は最初から定年まで地方工場で良いか聞かれることがある
最初から地方工場勤務とは言わないで募集を出して
地方工場を承諾するなら採用してやると騙し討ちみたいなことする会社もあるから
それを承知で入った人がいるけど家族を養うためとはいえそんな条件を呑んだことを後悔していたよ 経理のいいところって大手でも東京本社勤務のとこだよね
メーカーだと地方工場もあるかもだけど
転勤が限られるのは嬉しい
>>963
鬱病診断出てた人とか隠す人いるよね
あとあと困るんだよなあ >>963
そういう悪しき前例があると次に同じスペックの人が白い目でみられて困るんだよな
自分も同じ年代のやつが近々の過去にハラスメント起こしてて
何にもしてないのに辺りがちょっと強い 31歳
建設業経理士2級、日商簿記2級持ち
今の会社に何度も転属お願いしても
営業から離れさせてくれないから
思い切って転職しようか悩み中
経理スペシャリスト素敵やん?
今の営業なんてなんも身に付かん
会社自体はいいんだけどね・・・
そりゃあ実務経験ないなら新卒あたり取ったほうがいいからな
年上の後輩は使いづらいだろ
20代がカギ
>>987
自分で仕事の殻を作ってしまう奴は、職種変えても同じ >>987
その歳で経理未経験から経理職に行きたいなら日商1級ないと厳しい
薄給で下働き上等なら会計事務所に丁稚奉公で修行に行く気構えがあれば別 >>993
ビルメンで良ければボイラー危険物取れば未経験可 不動産営業なら引く手あまただよ
未経験でもいける。あと保険もか
>>996
不動産、保険、飲食は経理など事務方で募集しても試用期間はそこに配属させといて
正社員雇用に切り替えたとたんに現場に異動させるのが耐えないからね
学習能力の無い人は何度も同じ目にあって1年で退職を繰り返す lud20230202095741ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1513569579/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「経理への転職を目指すスレ【17期目】 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・経理への転職を目指すスレ【5期目】
・経理への転職を目指すスレ【16期目】
・経理への転職を目指すスレ【19期目】
・経理への転職を目指すスレ【18期目】
・経理への転職を目指すスレ【20期目】
・経理への転職を目指すスレ【23期目】
・経理への転職を目指すスレ【22期目】
・経理への転職を目指すスレ【12期目】
・経理への転職を目指すスレ【24期目】
・経理への転職を目指すスレ【14期目】
・経理への転職を目指すスレ【21期目】
・経理への転職を目指すスレ【24期目】
・経理への転職を目指すスレ【13期目】
・経理への転職を目指すスレ【15期目】
・経理未経験者が経理への転職を目指すスレ
・【ワッチョイ】経理への転職を目指すスレ【21期目】
・経理への転職を目指すスレ【9期目】
・経理への転職を目指すスレ【7期目】
・経理への転職を目指すスレ【34期目】
・経理への転職を目指すスレ【29期目】
・経理への転職を目指すスレ【30期目】
・経理への転職を目指すスレ【31期目】
・経理への転職を目指すスレ【28期目】
・経理への転職を目指すスレ【25期目】
・経理への転職を目指すスレ【32期目】
・経理への転職を目指すスレ【33期目】
・経理への転職を目指すスレ【26期目】
・【ザコ】経理への転職を目指すスレ【28期目】
・経理への転職を目指すスレ【11期目】非論理なヤツw
・経理への転職を目指すスレ【34期目】ワッチョイ有り
・元ビルメン40代うつ病が再就職目指すスレ
・【転職版】看護学校社会人入試を目指すスレ
・契約社員から正社員を目指すのは時間の無駄。転職活動したほうが絶対にいい。
・一発屋だけで50を目指すスレ
・WindowsMeへの罵倒で1000目指すスレ
・アメリカで 失業 - 転職 目指すヤツ ! #2
・日本政府、転職を希望する社員、契約社員、派遣社員、パート、アルバイトに24万円を助成(経営者は対象外)33万人転職を目指す [お断り★]
・脱営業を目指すスレ
・東工大目指すスレ
・脱派遣を目指すスレ1
・税関を目指すスレpart5
・理科大二部を目指すスレ
・英語脳を作ることを目指すスレ
・2万円から億を目指すスレ
・身長180pを目指すスレ
・2万から億を目指すスレ233
・自力で二重を目指すスレNo100
・筑波大学を目指すスレ■38
・2万から億を目指すスレ205
・2万から億を目指すスレ206
・2万から億を目指すスレ238
・サブ3を目指すスレpart37
・サブ3を目指すスレpart29
・サブ3を目指すスレpart40
・サブ4を目指すスレ Part45
・職業訓練校に通ってビルメンテナンスを目指すスレ
・【未経験OK】施工管理への転職【派遣あり】
・配送ドライバー職への転職を考えている人のスレ23
・配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ8
・配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ35
・配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ49
・配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ55
・配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ43
・配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ52
20:33:30 up 12 days, 6:57, 1 user, load average: 8.67, 8.19, 8.15
in 0.066807985305786 sec
@0.066807985305786@0b7 on 122410
|