質の高い企業に
数じゃなく
どれだけの率で入ってるかを指標にしてるみたいだな。
マーチでは立教だけが悪く書かれてないな。
三井住友銀行の説明会で
応募者の内定率は私大では
上智がいちばん良いって慶應卒の人事が
言ってたな。
応募数がいちばん多いのはいつも明治らしいw
某都銀の説明会でも
明治がいちばん応募者が多いって
担当者が言ったとき
周りから笑いがおこったよw
大手企業にたくさんいれてもそれが全部ソルジャーでは全く意味ないんだよ
>>1
上智工作員が建てたスレw
上智おじさんが一人芝居ww
おじさんが面接会場に行くんだwww コンサル、シンクタンクの説明会では
明治政経はカッコわるいぞ。
覚えておくようにw
東洋経済は
同じような記事を
去年やってたが。
またやるのか?
企業の人事関係者の話を総括すればこうだ。
人気の大手企業は東大や早慶上智を中心にしつつ、
GMARCHまで視野に入れている。
一方、中堅企業はMARCHを中心に、
それ以下の大学からも採りたいと考えている。Aさんの友人が応募した企業は前者であり、
MARCHから採用しないことはないが、
優先度は低いと見られていたということだ。
就活に対する意識を聞いても、
早慶は強気な一方、
MARCHの学生は「何とかエントリーシートは通るレベルにはある」と、
競争率の高い超大手企業のフィルターには
ギリギリ引っかかる程度という認識はあるようだ
来週のは従来とは視点が違うらしい
心配だな、明治w
立教青学のほうが有名企業就職率はいい。
明治法政は率は悪いが数で勝負
早稲田はスポ科とか特殊な学部入れるくせに慶應の薬学や看護は意図的に省く連中がいるが、それこそまさにハッタリ低能未熟クオリティww 
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング   
http://www.toshin-he...782602758.1458354045  
1位 
早稲田 72.36(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.66 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 理工66.3 スポ66.0)  
2位 
慶應大 71.24(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0 理工66.4 医74.0 薬66.5 看護63.0) なんか古い価値観のままの奴らばっかりだな。
文系とりわけ私大文系は確実にAIによって淘汰されるよ。
それは10年以内に必ず発生する。
若者の半数がロボットと競合!?……米求人大手indeed「大学の学位は役に立たない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170513-00139605-hbolz-sci
「(今後)大学の学位はライバルとなるロボットを防いではくれない。
多くの年俸をもらい、高度に専門化された能力が要求される仕事でさえも、
近年では縮小、もしくは消滅することさえある。
高い賃金をもらっている卒業生は、
自分の仕事が“反復的な仕事や意思決定”で構成されていることを認めようとしない」(カルバートソン氏) 法人利用が進むPepper、"客寄せパンダ"から"売上拡大"の存在に?
http://news.mynavi.jp/articles/2016/01/28/pepper/
まだまだ開発途上であるペッパーくんでさえも既に成果が出始めている。
お客もロボット相手ゆえに遠慮なく質疑応答が出来るから顧客満足度も高い。
AIが自然言語処理能力を獲得した場合、高度専門職業人の淘汰は確実に進むぞ。
何度同じ質問を繰り返しても懇切丁寧に
手を替え品を替え説明してくれるAI士業の登場は人間の優位性を軽く越えてしまうだろう。
人間の士業は事務所代表が居れば十分だ。
あとはAI士業が実務の大部分サポートしてくれる。 実際の社会では法政がベスト
嫌味じゃないから憎まれたり、能力試されたりもしない
ガリ勉しなかっただけで地頭は良く
程よくチャラくてノリも良い
ICUと上智はけっこう就職いいぞ。
絶対数が少ないだけでね。
>>23
with Bの茶髪は法政のアメフト部主将だったらしいな たまおじさんと立教爺、乙
東洋経済とか一雑誌をまじで信じ込んでいる奴、あんなのものごとの一面を面白おかしくしか書いていないんだよw
>>7
大企業なんてソルジャーが大多数だし
ソルジャーがいなくちゃ回んないね 【暫定版2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、先頭数値は順位。
1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、
6●名古屋、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、
11○早稲田、12●広島★、13●神戸、14●東京医科歯科、15▲首都東京、
16●岡山、17●千葉、18●金沢、19●熊本、20▲大阪市立、
21○東京理科、22●長崎、23▲横浜市立、24●東京農工、25●信州、
26●新潟、27●横浜国立、28●徳島、29○立命館、30●愛媛、
31○順天堂、32○東海、33●群馬、34●山形、35▲大阪府立、
36●岐阜、37○近畿、38●鹿児島、39●高知、40●山口、
41●埼玉、42●富山、43○豊田工業、44▲名古屋市立、45●名古屋工業、
46●一橋、47○日本、48●豊橋技術科学、49●九州工業、50○同志社、
51○上智、52●山梨、53●静岡、54○明治、55●長岡技術科学、
56○東京慈恵会医科、57○中央、58●東京海洋、59●お茶の水女子、60○関西学院、
61○青山学院、62○関西、63●鳥取、64○埼玉医科、65●島根、
66●宇都宮、67●佐賀、68●電気通信、69●岩手、70○芝浦工業、
71●京都工芸繊維、72○昭和、73○国際基督教、74▲国際教養、75○北里、
76●三重、77○東京都市、78●宮崎、79●大分、80▲秋田県立、
81○東京女子医科、82○千葉工業、82○東京電機、84○学習院、85●秋田、
86●福井、87○東京農業、88○法政、89▲兵庫県立、90●弘前、
91○京都産業、92●茨城、93▲会津、94●浜松医科、95○立命館アジア太平洋、
96●東京外国語、97○神田外語、98▲福岡女子、99○東邦、100○南山
対象ランキング(9種):THE-World2016-17、THE-Asia2017、THE-日本版2017、QS-World2016-17、QS-Asia2016、ARWU2016、CWUR2016、BGU2017、AMIU2016
評価方法:2大学間対抗の勝数>同引分数>ランクイン数>国内順位平均
注:オリジナルでは81位にNAIST、82位に総研大があるが、上記はそれら大学院大学を除いて繰り上げた順位。
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201705/article_1.html 会社説明会は早慶上智ICU(キャノンだけこれらに中央法が加わるw)でやるところが多い。
マーチ関関同率と分けるところが多いね。
THE world university ranking 2017
Finance per student
慈恵会医科大学 938.3万円
東京医科歯科大学 825.5万円
豊田工業大学 755.3万円
東京大学 690.4万円
東北大学 605.7万円
京都大学 571.7万円
名古屋大学 486.9万円
東京工業大学 467.2万円
大阪大学 452.6万円
九州大学 447.7万円
北海道大学 410.5万円
筑波大学 390.5万円
豊橋技科大学 350.7万円
広島大学 301.5万円
大阪市立大学 300.1万円
鳥取大学 296.0万円
慶應義塾大学 294.6万円
東京農工大学 283.9万円
岡山大学 275.7万円
千葉大学 265.8万円
大阪府立大学 260.6万円
山形大学 259.2万円
神戸大学 253.8万円
首都大学東京 246.5万円
芝浦工業大学 232.5万円
明治大学 231.4万円
立命館大学 220.7万円
近畿大学 220.2万円
早稲田大学 208.3万円
横浜国立大学 180.1万円
埼玉大学 177.8万円
関西大学 163.9万円
上智大学 163.0万円
関西学院大学 159.7万円
同志社大学 141.4万円
>>9
明治政経でコンサルやシンクタンク系目指すバカはいないだろうよw どこ馬鹿だか知らんけど、これ去年のネタじゃんか。
それより、週刊東洋経済 臨時増刊「本当に強い大学2017」が明日発売だぞ。
たぶんこういうスレを立てる大学には厳しい内容になってると思うが、ちゃんと受け入れろよ。
三菱UFJ信託も貸出部門を三菱UFJ銀行の方に切り離すね。
商工中金は、不正審査で業務改善命令だね。
ひょっとしたら、全店調査やるらしいから、国の制度融資から撤退かもね。
早稲田はスポ科とか特殊な学部入れるくせに慶應の薬学や看護は意図的に省く連中がいるが、それこそまさにハッタリ低能未熟クオリティww
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング
http://www.toshin-he...782602758.1458354045
1位
早稲田 72.36(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.66 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 理工66.3 スポ66.0)
2位
慶應大 71.24(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0 理工66.4 医74.0 薬66.5 看護63.0) ん〜金脈、インチキ、曰く付き。日本の悪の権化みたいなっていう意味では、慶應かな。
昨年度↓
【「本当に強い大学」総合ランキング2016】東洋経済2016年5月16日発売(教育力、就職力、財務力、国際力をポイント化し算出)http://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20160516/
1位:●東京
2位:○早稲田
3位:○慶應義塾
4位:●京都
5位:●東北
6位:●大阪
7位:●名古屋
8位:○豊田工業
9位:●九州
10位:●北海道
11位:●東京工業
12位:●一橋
13位:●千葉
14位:●筑波
15位:○明治
16位:▲国際教養
17位:●神戸
18位:●東京農工、○上智
20位:●東京外国語
21位:●東京医科歯科、○聖路加国際
23位:●広島
24位:●金沢
25位:○中央
26位:○東京医科、●東京海洋、○関西医科
29位:○近畿
30位:○金沢医科
31位:●横浜国立、○芝浦工業、○順天堂
34位:○創価、○同志社、○大阪医科
37位:○兵庫医科
38位:○朝日、○立命館
40位:○東京理科、○産業医科
42位:○自治医科
43位:●電気通信、●お茶の水女子
45位:○愛知文教
46位:○明海、○昭和薬科
48位:○西日本工業
49位:○関西学院
50位:○法政、○青山学院、●名古屋工業 東洋経済とダイヤモンドに大学記事書かせると慶應マンセーになるからな
そういう記事だと予言しとくわ
他大学叩きまくってるのは
明治政経なのか?
そもそも明治政経ごときに2ちゃんで
暴れる資格あるのかねw
マーチはイマイチの大学群だが
そのなかでも
明治政経がいちばん格好悪いんじゃないか。
なんか早稲田の二番煎じみたいでw
冒頭からずっと明治叩きばかりだが、なにか不安を感じてるのかな。
>>28
まじかー。桑子さん大好きなんだよ俺。
綺麗な人だよね。
東京外国語大卒だっけ。 社長が採用面接をやってしまう会社が一番アホ
社長に逆らわないイエスマンだけが出世するので、社員が全く成長しなくなる
34 : エリート街道さん2017/05/14(日) 13:41:34.07 ID:oqE8wsPq
>>9
明治政経でコンサルやシンクタンク系目指すバカはいないだろうよw
↑
古宮 聡(こみや・さとし)
ボストン コンサルティング グループ (BCG) 東京オフィス シニア・パートナー&マネージング・ディレクター
明治大学政治経済学部卒業。
IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA)。
日本フィリップス株式会社、レーザーテック株式会社ロンドン支店を経て現在に至る。
BCG産業財グループ、自動車グループのアジアパシフィック地区リーダー。 むきになってレアケース挙げてる明治政経の人w
まあ、コンサルやシンクタンク系の会社説明会で
明治政経はなんかカッコ悪いのは事実じゃないのw
>>59
レアケースちゃレアケースだけど存在するのは事実だからなぁ。
早慶だって数少ないからね。
日本の学歴など大したことはねぇって証拠だわ。
カッコ悪いも何も本人次第だわ。
そうやって自虐的に縮こまっていろっていうほうがバカだろう。 >>59
そもそも就活なんて自分を売り込む営業だろうに。
カッコ悪いから営業しないの?
ならば就職活動なんて止めちまえよ。バカ丸出し。 言わねぇよ。
それだけでも社会に出ていない奴だって丸分かり。
59 : エリート街道さん2017/05/15(月) 06:32:36.76 ID:Bca/Ojir>>60>>61
むきになってレアケース挙げてる明治政経の人w
まあ、コンサルやシンクタンク系の会社説明会で
明治政経はなんかカッコ悪いのは事実じゃないのw
↑
その線でいえば東大卒が低学歴相手に営業するのは恥ずかしいのか?
自分よりも低学歴の上司や客に頭を下げるのは恥ずかしいのか? >>67
朝から燃えてるが、なにが火をつけたんだ。
なにを抱えてるのか見てやるから、とりあえず自分の新卒時就職先と今の所属を述べてみ。 他スレを確認したが、やっぱり明治のネトウヨAI野郎だったな。
おれも明治だが、おまえはコピペ基地外に次ぐ明治の面汚しだわ。以前はもう少しマシだったんだがな。
>>53
ちょっと前までイモ姉ちゃんって呼ばれてたアナだよな そもそも明治政経は
どこいっても格好悪いんじゃないか。w
>>68
明治政経卒
大垣共立銀行入行
現在、転職し
スーパーいなげや
で
農産エリアのチーフです。
友人の話ですがw ご質問者の方は外資系コンサルから学歴で落とされてしまうと不安に思っているそうですが、
事実としてトップレベルのグローバルファームには、筆者のような日本の私大文系がそもそもいません。
トップレベルというのは、たとえば、就活サイトVault.comのVault Consulting 50の上位にあるファームのことです。
東京オフィスでは日本の大学であれば東大、そして理系修士以上がマジョリティなのが普通です。
そういう意味では不安になるのは間違っていないと思います。
国立トップの東大や理系がマジョリティなのには、理由があります。新卒でコンサルは「算数」ができて数字の勘があることが極めて重要です。
論理的思考は、突き詰めて単純化していくと数式に近づくので、そうした思考プロセスに慣れていることも有利なのです。
一方で筆者のように算数が苦手だったり、そもそも数学をちゃんとやっていなかったりする私大文系は不利なのです。
コンサルって理系の仕事なのになぜか文系がやってると思われてるよな。
シンクタンクやコンサルの説明会で
明治政経ではカッコ悪すぎる。
これは否定できない事実。
人間は本当のことを指摘されたとき
いちばんキレるんだなw
明治が進出著しいから不安で不安で仕方ないようだな。
現実には明治で採用フィルタをかけるような会社はほとんどない。
大和総研の明治出身社長の同期の東大早慶出身者は誰も社長になれなかったわけだし、
入社以降は学歴より仕事が大事
明治政経はカッコわるいよ。
だからいきものがかり水野は
明治政経に通ってることを近所に
隠してたんだよw
>>79
ID:R35k3b6V
おまえが一番かっこ悪いよww。 .
昨年度のランキング
↓
【「本当に強い大学」総合ランキング2016】東洋経済2016年5月16日発売(教育力、就職力、財務力、国際力をポイント化し算出)http://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20160516/
1位:●東京
2位:○早稲田
3位:○慶應義塾
4位:●京都
5位:●東北
6位:●大阪
7位:●名古屋
8位:○豊田工業
9位:●九州
10位:●北海道
11位:●東京工業
12位:●一橋
13位:●千葉
14位:●筑波
15位:○明治
16位:▲国際教養
17位:●神戸
18位:●東京農工、○上智
20位:●東京外国語
21位:●東京医科歯科、○聖路加国際
23位:●広島
24位:●金沢
25位:○中央
26位:○東京医科、●東京海洋、○関西医科
29位:○近畿
30位:○金沢医科
31位:●横浜国立、○芝浦工業、○順天堂
34位:○創価、○同志社、○大阪医科
37位:○兵庫医科
38位:○朝日、○立命館
40位:○東京理科、○産業医科
42位:○自治医科
43位:●電気通信、●お茶の水女子
45位:○愛知文教
46位:○明海、○昭和薬科
48位:○西日本工業
49位:○関西学院
50位:○法政、○青山学院、●名古屋工業 / 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! 上智ってオワコン・・・
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// /
コンサルもシンクタンクもAIで代替される部分が今後多くなるぞ。
AIが自然言語処理能力を獲得する数年後から一気に置き換えが進む。
オセロでいえば4隅の角を全部押さえてしまうようなものだ。
これまでの社会常識が根底から引っ繰り返るね。
77 : エリート街道さん2017/05/15(月) 12:34:16.28 ID:OHc7CpkO
シンクタンクやコンサルの説明会で
明治政経ではカッコ悪すぎる。
これは否定できない事実。
人間は本当のことを指摘されたとき
いちばんキレるんだなw
↑
http://www.dir.co.jp/corporate/souken/
大和総研社長は草木氏 草木 頼幸氏は明治大商卒
明大卒を社長に仰ぐ大和総研は恥ずかしい会社なんだな? あぁ???
何とかぬかせ、このアホンダラ。 >>82
とか誰でもいいから今年のランキングはどうだったか書き込んでくれよ。
それともこんなランキングに意味は無いってことかな、この分だとよ。 【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった
◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)
いや、これはまぎれもない事実。
シンクタンクやコンサルの説明会で
明治政経ではカッコ悪すぎる。
これは否定できない事実。
人間は本当のことを指摘されたとき
いちばんキレるんだなw
社長どころか役員にマーチ以下が居てもムカつくよな?
そういうことだよな?
; / .:::::::::::::::::::::// / @ ∨メ>‐‐‐、::::.ハ
/ .:::::::::::::::::::: /{{{ ,′冫 }/ \ |
‖ --、::::::::::;イl{ {{ { 冫〃 ノ @ Y
/ ',:::::/ ヾヾヾ 冫、' /( ノ
,' ⌒ヽ ∨ ⌒≧≡====─彡≡-、冫 /
| :::(⌒〉 彡Ξ /´ ‐ 、 )、冫 =='"
, ヽ 彡 、 ヽヾミ、
丶 彡 __  ̄ヽ) ',
弋ヘ:. /ノ´ー、`ヽ }
ヾ'、:. (ヽ─、:::::ソ i
\::. ヾ⌒ー〃 ,′
}:::::.... 、 ヽ__ノ /
>>79
水野の黒歴史だなw
自伝いきものがたりでも
明治とは書いてない、
東京のとある私大って書いてあったw >>70
ニュースチェック11の時から綺麗な人だなと思っていた。
ニュースウォッチ9もすごくいいよ。 早慶が明治をわざわざ叩くことはしない。明治もニッコマなんかなんとも思っていないから叩かない。
よって明治政経を叩いている奴は
どこの大学以下は分かるよな?
ホレホレ悔しいのう〜悔しいのう〜www本当に強い大学2017今月の東洋経済より
主要400企業就職率
同志社32.5=京都32.5>>>>>>>>>>>神戸27.9明治26.7wwwwwwwwwwww
やっぱり行くならムダだらけの将来人生負け組の神戸明治よりも京都とほぼ就職率が拮抗している勝ち組の同志社!
https://www.minkou.jp/university/ranking/deviation/c=1/ct=1/
<大学偏差値ランキング>(私立)
1.慶應義塾 65.9
2.早稲田大 65.1
3.国際基督 64.0
4.明治大学 62.3
5.立教大学 61.9
6.上智大学 61.8
7.中央大学 61.6
8.青山学院 61.5
9.同志社大 61.1
10.法政大学 60.4
11.東京理科 60.0
12.学習院大 59.5
12.津田塾大 59.5
14.成蹊大学 59.1
15.関西学院 59.0
16.日本女子 58.9
16.関西大学 58.9
18.立命館大 58.7
19.京都女子 58.3
20.武蔵大学 58.2
21.名古屋学 58.1
22.東京女子 58.0
23.北里大学 57.9
24.明治学院 57.7
24.南山大学 57.7
26.麻布大学 57.5
27.武蔵野美 57.3
28.同志社女 57.2
29.成城大学 56.8
30.獨協大学 56.5 >>102
明治は毎年、
サンデー毎日で
イマイチの有名企業就職率を
ばらされてるからなあw
法政と変わらないから、実情はw npoでお金悩み相談。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
>>1
東洋経済最新号 見たけど
早慶と上智は天と地の差なのが、よくわかった
東洋経済最新号のスレ主に上智工作員wwお疲れさまーずww >>104
明治で一部上場人気企業の就職人数というのは、その多くが女子の一般職なんだよね
男子は無名の中小企業がほとんどだし 実質難易度 三教科換算
○三教科 明治大学 ≧ ●一教科OR二教科 慶應義塾大学
>>105
その雑誌立ち読みしたけど、同志社の就職状況の良さ、偏差値以上のお買い得だと
称賛されていたな、関西の私学にしては関東地区本拠の有名企業にも充分に強いとあったな。 大阪市立大学さん、名市大より経済も商も低くてワロタ
あれ?看板学部じゃ無いんすかww
難関私立大学男女比(パスナビ調べ)()内は女子率 http://passnavi.evidus.com/
早稲田大 男27,067・女15,711、計42,778(36.7)
立命館大 男20,652・女11,928、計32,580(36.6)
★明治大学 男20,339・女10,653 計30,992(34.4)
慶應義塾 男18,488・女10,247 計28,735(35.7)
法政大学 男18,067・女10,509 計28,576(36.8)
関西大学 男17,170・女11,398 計28,568(39.9)
同志社大 男15,704・女11,349 計27,053(41.6)
中央大学 男15,758・女-9,065 計24,823(36.5)
関西学院 男12,108・女11,390 計23,498(48.5)
★立教大学 男-9,069・女10,377 計19,446(53.4)
青山学院 男-9,027・女-8,707 計17,734(49.1)
東京理科 男12,732・女-3,796 計16,528(23.0)
上智大学 男-5,386・女-7,248 計12,634(57.4)
学習院大 男-4,282・女-4,276 計-8,558(50.0)
国際基督 男---975・女-1,838 計-2,813(65.3)
女子率が高い大学は就職も女子一般職が多くなる。
一般職は結婚すれば会社を辞め、主婦になり、管理職にはならない。
女子率が高い大学に男子が入学しても、OBが弱く、卒業してからメリットがない。
賢明な受験生はそれをよく理解しているから、OBが弱いミッション系大学を避ける。
難関国立は理系社会科学系が多いから人文系学部の定員が多いミッション系大学を併願するケースは少ない。
私立文系専願と人文系の女子が多いのがミッション系の特徴だ。 THE(タイムズ・ハイヤー・エデュケーションズ/英国の教育専門誌)世界大学ランキング:日本版
総合ランキング https://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/
<私立大学ランキング>
10位:早稲田
11位:慶應義塾
15位:ICU
18位:上智
22位:立命館
24位:立命館APU
31位:東京理科
34位:明治
35位:同志社
40位:関西学院
46位:神田外語
50位:青山学院 54位:近畿 55位:中央 55位:南山 57位:関西 58位:芝浦工業
67位:日本 68位:学習院 76位:東洋 76位:豊田工業 79位:東京農業
80位:龍谷 83位:成蹊 85位:東海 88位:京都産業 89位:神奈川 89位:関西外国語
91位:北里 96位:名城 97位:西南学院 99位:玉川
101-110位:明治学院:武蔵:麗澤:専修:東邦:東北学院:津田塾
111-120位:福岡工業:桜美林:甲南:東京女子
121-130位:千葉工業:中京:京都外国語:九州産業:名古屋商科:聖路加国際:東京電機
131-140位:神戸学院:工学院:久留米:宮崎国際:大阪工業
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1491022177/32 >>103
文系メインと理系メインの大学の偏差値をまだ混ぜて順位出してる馬鹿 >>111
法政だろ
かなり多くの優良企業の採用数でで法政に負けてるだろ
青学や立教だといちいち女子が、って言い訳を明治はするけど、法政なら同体質のはず
河合の最新偏差値では法学部で法政が明治を抜かしたしな
就活でも今後、ますます血の法明戦の激化 企業も頭のいい早慶上智、調子いい乗りの青学立教、バイタリティーの法政明治、真面目な中央学習院のそれぞれのすみ分けからの採用だろ
■■河合塾2018 工学系 主要関西私大 前期(募集人数が最多方式)■■
※※同系統の学科が複数ある場合は高い方を選択。
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
全体 前年比 機械 電気 応化 情報 建築 土木 ロボ
同志社大 理工 58.1(△) ( 60.0 57.5 57.5 57.5 --.- --.- --.-)
━━━━━━━━━ 55の壁 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立命館大 理工 52.9(△) ( 52.5 50.0 52.5 52.5 57.5 52.5 52.5)
関西大学 理工 52.1(▼) ( 52.5 52.5 50.0 52.5 55.0 50.0 --.-)
関西学院 理工 51.3(±-.-)( --.- --.- 50.0 52.5 --.- --.- --.-)
━━━━━━━━━ 50の壁 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近畿大学 理工 49.6(±-.-)( 50.0 45.0 47.5 50.0 55.0 50.0 --.-)
大阪工大 工学 46.4(△) (47.5 42.5 45.0 45.0 50.0 45.0 50.0)
京都産大 理工 46.3(△) ( --.- --.- 45.0 47.5 --.- --.- --.-)
甲南大学 理工 45.0(▼) ( --.- --.- 45.0 45.0 --.- --.- --.-)
龍谷大学 理工 45.0(±-.-)( 45.0 --.- 45.0 45.0 --.- --.- --.-)
━━━━━━━━━ 45の壁 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 理系に注力しているはずの明治がない!! 中央はあるのだが
ネイチャー誌 研究機関ランキング (日本) うち大学を抜粋
https://www.natureindex.com/supplements/nature-index-2017-japan/tables/institutions
Nature Index 2017 Japan
Top 100 institutions
1 The University of Tokyo (UTokyo), Japan 379.04 東京大学
2 Kyoto University, Japan 228.53 京都大学
3 Osaka University, Japan 172.95 大阪大学
4 Tohoku University, Japan 157.37 東北大学
6 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech), Japan 121.40 東京工業大学
7 Nagoya University, Japan 107.90 名古屋大学
8 Kyushu University, Japan 97.69 九州大学
9 Hokkaido University (Hokudai), Japan 92.34 北海道大学
11 Keio University, Japan 58.52 慶應義塾大学◆
13 University of Tsukuba, Japan 48.59 筑波大学
14 Chiba University, Japan 33.86 千葉大学
16 Hiroshima University (HU), Japan 28.78 広島大学
17 Kobe University, Japan 27.93 神戸大学
18 Waseda University, Japan 25.79 早稲田大学◆
19 Kanazawa University (KU), Japan 25.29 金沢大学
20 Okayama University, Japan 22.24 25.98 岡山大学
21 Nagoya Institute of Technology (NITech), Japan 19.09 名古屋工業大学
24 Tokyo University of Agriculture and Technology (TUAT), Japan 16.15 25.68 東京農工大学
25 Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University (OIST), Japan 16.01 沖縄科学技術大学院大学 26 Osaka Prefecture University (OPU), Japan 15.94 大阪府立大学
27 Osaka City University (OCU), Japan 15.19 大阪市立大学
28 Tokyo University of Science (TUS), Japan 15.08 東京理科大学◆
29 The Graduate University for Advanced Studies (Sokendai), Japan 14.76 総合研究大学院大学 (総研大)
30 Nara Institute of Science and Technology (NAIST), Japan 14.62 奈良先端科学技術大学院大学
31 Tokyo Metropolitan University (TMU), Japan 14.46 首都大学東京
32 Tokyo Medical and Dental University (TMDU), Japan 13.66 東京医科歯科大学
34 Ehime University, Japan 11.98 愛媛大学
36 Kumamoto University, Japan 11.50 熊本大学
39 Yokohama City University (YCU), Japan 10.17 横浜市立大学
40 Shinshu University (SU), Japan 9.94 信州大学
41 Niigata University, Japan 9.93 6.81 新潟大学
43 Chuo University, Japan 9.62 中央大学◆
44 Ritsumeikan University, Japan 9.40 立命館大学 ◆
45 Yokohama National University (YNU), Japan 9.40 横浜国立大学
47 Yamaguchi University, Japan 9.27 山口大学
48 Gunma University, Japan 9.23 群馬大学
49 University of Hyogo, Japan 8.63 兵庫県立大学
銀行なんて本当に人気の無い仕事だが、私大卒が大量に入社するから回っている。
>>131
今じゃ各種金融商品の営業だ。
カードローン、投資信託、個人年金などなど。
しかも客に損をさせる欠陥商品も多い。
銀行・証券・保険の垣根が高かった時代の銀行員は今よりかはマシだろう。 フィンテックで人減らしが進むよ。
金融業界は文系学生にとって大きな雇用の受け皿だったが、これが崩壊する。
それに加えて地銀や信金信組も整理統合の真っ最中。
日本社会が少子高齢化を迎えて消費が伸び悩み、
地方の過疎化も急速に進むなか、銀行のあり方が問われている。
日本経済全体が長きにわたるデフレから脱却できないのも、
銀行がリスクを恐れて顧客に融資をしようとしないことが大きな要因と見られているため、
日本政府はついに銀行業界にメスを入れるようだ。
いま実施されている「マイナス金利」政策も、その一環だと言える。
地域をまたがる「水平合併」、同じ地域での地方銀行と地域金融機関同士の「垂直合併」
――これらがまさに推し進められようとしている。
また日本の銀行は、行員維持のために顧客に損をさせるような金融商品を売り込んだり、
地域企業の資金調達を困難にしているなどの問題もある。
週刊現代最新号
銀行員「大失職時代」がやってくる
http://www.fujisan.co.jp/product/1120/new/
読んだけどかなりきつい内容。
銀行の課長が今まで決済していた仕事がIT化でなくなってしまい
何をしたらいいかわからなくなってしまったそうだ。
こういう状態は確実にリストラまっしぐら。
融資企業の選択チェックもどんどんIT化されてるとのこと。
投資銀行のゴールドマンサックスのトレーダー部門も今や2名しか残ってないとか。
今後、ホワイトカラーの仕事はドンドン消えてゆく運命にある。 ★★大阪工大は慶応大 医学部とも共同研究(2015年) ★★
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。 マーチって自分が恥ずかしい学歴だって気づいてないんだから幸せだよなw
ドヤ顔で明大卒を誇られても反応に困るわw
早慶が目の前にいるんだから分を弁えてほしいわ。
早慶って自分が恥ずかしい学歴だって気づいてないんだから幸せだよなw
ドヤ顔で早慶卒を誇られても反応に困るわw
東大京大一橋が目の前にいるんだから分を弁えてほしいわ。
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下
■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍 早慶
上国
明理
青立
同学
中法
関関立
成成武
Author and computer scientist Ray Kurzweil’s The Singularity is Near is a prominent example.
In his latest book, Ray predicts some of the technological advancements that lead to singularity.
He believes that the onset of singularity will occur by 2030.
楽しんご、自宅地下室で手掛けるビジネスでガッポリ 月収「高級車1台分」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-00000149-spnannex-ent
最近の仕事について尋ねると、楽しんごは自宅地下室へスタッフを案内。
完全会員制のプライベートマッサージを行っているといい、全国7店舗で整体・マッサージ店を経営していると明かした。
自宅で行うプライベートマッサージは15分骨盤矯正1万800円、90分で5万4000円。
90分コースは整体師ら3人体制で1人を施術し、マッサージ後にはスパ入浴と、お手製の豪華料理のサービスも。
栄養満点の料理目的のリピーターもいるという。
現在の月収について質問すると「高級車1台分くらい」と告白。
出張マッサージも「40万円」で行っているといい、
「タレントさんを呼ぶみたいな感じですね。『ラブ注入!』もやります」とアピールした。
↑
AI時代でもヒューマンタッチを伴う仕事は残ると言われている。
もはや文系高学歴など何の役にも立たず、「楽しんご」にさえも完敗だ。
300倍に拡大表示推奨
2018河合塾難易度ランキング(2017年6月現在)――文系――
早稲田大64.25(文65.0 法67.5 政経67.5 商65.0 社科65.0 教育62.5 国教65.0 文構65.0 人科62.5 スポ57.5)
慶應大学63.75(文62.5 法67.5 経済65.0 商65.0 総政62.5 環情60.0)
上智大学60.71(文60.0 法62.5 経済62.5 外語62.5 総グ62.5 神学55.0 総人60.0)
明治大学59.64(文60.0 法60.0 政経60.0 商60.0 国際60.0 経営60.0 情コ57.5)
立教大学58.89(文57.5 法57.5 経済60.0 経営62.5 現心57.5 異文62.5 観光57.5 社会60.0 コ福55.0)
青山学院58.44(文57.5 法57.5 経済57.5 経営57.5 国政60.0 教育60.0 総文60.0 社情57.5)
中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0) 国立・早慶出身の奴らは、頭は良い。性格も良い。
MARCH〜ニッコマの奴らは、頭はそこそこ良いか普通。性格は悪い。逆ギレが基本で「キモい、ウザい」が口癖。
大東亜帝国〜無名大学の奴らは、頭は普通か悪い。性格は良い。
世の中で一番害悪なのってMARCH〜ニッコマの連中な気がする
>国立・早慶出身の奴らは、頭は良い。性格も良い。
素晴らしい教義だなW
慶應裏口入学の小出とかいう俳優も性格良さそうだもんな、確かに。
一般に、東大京大ほか旧7帝大と東工・筑波・一橋、早慶までの12大学のみが、
企業側が採りたいターゲット校だ。
有名企業は、12大学のターゲット、+10校(GMARCH・関関同立)
を加えた22大学までがの採用審査対象がある。
それ以外の大学からの採用は、まったくの例外。
よほどウリがなければ、エントリーシートの段階で早々に「お祈り」する。
東洋経済経済記事
就職四季報2017版(総合版)によれば、評価基準を見ると「就職率」
に始まり、「人事担当者へのアンケート」「主要企業への就職者数」
等調査ごとに異なるし、これらを組み合わせるランキングも存在する。
いずれもそれぞれのデータを基にした理にかなった結果をとっているが、
逆に言えば絶対的な基準がないことの裏返しである。
そこで絶対的な基準を考えるうえで採用実績の多い大学を考察してみた。
下記のとおりである。
1.早稲田大学
2.明治大学
3.同志社大学
4.立命館大学
3,4位には、関西私大の雄といえる2校が、ランクインしている。
上位校は、いわゆる早慶MARCH,関関同立クラスの大学となった。
>>157
裏口とか推薦入試の奴らはどれも大学生って認識してない
少なくとも一般入試組とは完全に区別してる
俺が言いたいのはあくまで一般入試組 これから、日本の私立高校は、国内の有名大学を利用して生徒募集するより、アメリカの大学への入学実績を公表して、生徒募集をしたほうがいい時代だ。
>>158
実績みたら筑波のカスっぷりは有名だろが
まだ神戸の方が救いがある
ターゲットとまで言えるのは東京一工早慶だけ 高偏差値入学者が多い大学では、推薦入学者の肩身は半端なく狭い。
みんなの大学偏差値ランキング
(文系偏差値、単科大学、女子大除く)
1 慶應義塾大学
偏差値:66.6 口コミ:4.11
2 早稲田大学
偏差値:65.1 口コミ:3.98
3 青山学院大学
偏差値:64.9 口コミ:3.90
4 国際基督教大学
偏差値:64.0 口コミ:4.43
5 明治大学
偏差値:62.3 口コミ:3.86
6 立教大学
偏差値:61.9 口コミ:3.99
7 上智大学
偏差値:61.8 口コミ:4.09
8 中央大学
偏差値:61.6 口コミ:3.83
9 同志社大学
偏差値:61.1 口コミ:3.96
10 法政大学
偏差値:60.4 口コミ:3.74
11 学習院大学
偏差値:59.5 口コミ:4.05
12 成蹊大学
偏差値:59.1 口コミ:3.76
13 関西学院大学
偏差値:59.0 口コミ:3.92
14 関西大学
偏差値:58.9 口コミ:3.79
15 立命館大学
偏差値:58.6 口コミ:3.76
16 武蔵大学
偏差値:58.2 口コミ:3.93
17 南山大学
偏差値:57.7 口コミ:3.84
17 明治学院大学
偏差値:57.7 口コミ:3.78
19 成城大学
偏差値:56.8 口コミ:3.77
20 獨協大学
偏差値:56.5 口コミ:3.98
>>164
口コミってさ、そりゃ年間100万以上払って通ったんだから、たとえ嘘でも星多く付けちゃうよねw 某鉄鋼にいたけど明治は採らないよ
早慶は採る
まあ出世するのは旧帝大だけで私立は論外
>>164
3 青山学院大学
偏差値:64.9
これ捏造だろw 青山学院って、30代、40代のおっちゃん、おばちゃんには分からないが、若者たちにとっては、走り込みの駅伝大学のイメージだよ。
最新の東洋経済の中高特集で、早慶明という表現があったが、早慶には大迷惑じゃないかな。多摩進出をドタキャンして都心に拘り、偏差値をキープしたところとは数字以上に大きな差がある
>>166
いまどきこんなやつって脳みそが鉄並みに硬化してんだろうな 日本三大都市の有力私大
関東・MARCH
中部・MAC
関西・KKDR
【サンデー毎日】お茶の水女大付高校→明治駒澤0名
サンデー毎日6月25日号
表紙上戸彩 発売日 定価380円(税込)
・〔大学入試〕全国著名進学校 難関・有名大「現役」進学実績 東日本編 行きたい大学に受かる!「進学力」が光る学校一覧
・〔大学入試〕全国著名進学校 都道府県別 難関有名大「現役」進学実績 東日本編
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2017/06/25/
p109〜110
お茶の水女子大学付属高校現役進学者数
東京大7名 京都大2名 メーダイ1名 東工大3名 一橋大3名 お茶の水3名
早稲田15名(合格者38名) 慶應義塾9名(合格者21名) 上智4名(合格者24名) 理科大3名(合格者22名)
明治大0名(合格者10名) 立教2名 学習院2名 日大2名 駒澤0名 法政1名 中央1名 専修0名 青山学院1名
当然の選択だろね ■■関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1 、
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja ■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大