2017 司法試験結果
法科大学院別 予備試験(在学生)
@慶大 144 @東大 46
A東大 134 A中大 35
B中大 119 B慶大 28
C京大 111 C早大 16
D早大 102 D京大 12
■■■■理工系法学である知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf 週刊ダイヤモンド 2017年 9/16 号
今さら新しい括り「産近甲龍工」だとさ
理系は昔から大阪工大>産近甲龍
理工系 産業界の実績を考えると、理系は大阪工大>関西学院も自明なわけで、
今では関西理系はどうみても、「関工同立」
ちな近大は、建築以外はほぼ理工系産業界でほぼ空気
東工大スレにテロしに来るのやめてください
全く興味無いしキモイです
■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
大阪工大は名門 三工大の一校
申し訳ないが、芝浦工、武蔵工よりも大学として品格が上(偏差値でなくて)
唯一、私立大でありながら東工大、名工大とお付き合いできていることが何よりも証拠
寛大な東工大、名工大にも言うまでもなく感謝 ■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ >>1
■■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが 日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車EVの高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト 理科大は全く影なしですね、工学は・・・
大阪工大: 1922年 工学開始
理科大: 1962年工学開始・・・
>■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
>開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年) ■■
>*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
>http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
>
>(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
>東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
>茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
>慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
>
>(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
>京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
>鳥取大、滋賀県立、
>早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
>
>■■両方参加選定されている西日本私大は大阪工大のみ■■ ★★ 大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を積極的に開催
※大学サイト情報より
*2011年: 電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、 ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘
*2012年: 建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
*2013年: ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
*2014年:生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、
ポスター発表で招聘
*2015年: 電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
スイス連邦工科大、サラマンカ大などから教授を招聘
★★ 大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による
研究ベースでの主な留学生派遣先実績(2013年-) ※大学サイト情報より
*機械工:マサチューセッツ工科大、ミュンヘン工科大、スイス連邦工科大、
ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、マレーシア工科大、 国立浙江大学(中)
*電子情報通信工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*都市デザイン工:ミラノ大(伊)
*応用化学工:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪)
*生命/生体工:ミズーリ大、クレムソン大(米)
*情報科学:国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*知的財産:ワシントン大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)
グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、大阪工大は実際に海外有力大学に
研究ベースで多数の留学生派遣実績を持つ理工系大学として強みがあるといえよう。
情報科学部はCisco ICTトラブルシューティングコンテスト2014を既に制してるから、
次は世界最大の学生ITコンテストであるMicrosoft Imagine Cup 世界大会にチャレンジしてもらいたい
東大や東工大ですら国際大会で全く通用してない
https://edtechzine.jp/article/detail/327
IFEC2015国際大会で、国内大学初の世界第3位になった大阪工大なら何かやらかしてくれそうだから >>1
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大。 東工大スレに出張してくんのマジでやめろよ
あんなコピペ読まないし不快
大体日大レベルの木っ端私大がイキんな
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
>1
もしかして、高校ラグビーの強い大工大附のことですかね
昔に、この高校名をだいく大と読んで、大工を育成する学校だと信じていたやつがいた
「急成長渡航先ランキング」2017の上位都市の分布(マスターカードの発表資料より)
外国人旅行者の来訪(インバウンド)が増え続ける大阪。その伸び率が世界ナンバーワンで
あると、データで裏付けられた。クレジットカード運営の米マスターカードが9月末に発表
した「2017年度世界渡航先ランキング」によると、渡航者数の成長率を比較する「急成
長渡航先ランキング」で大阪が1位に輝いた。アジア勢が上位を占める中、東京や中国、韓
国などの各都市を抑えての快挙だ。
調査は世界の主要132都市を対象に、ビジネスや観光で訪れた1泊以上の渡航者数などを
集計した。2011年から毎年公表され、調査項目は年を追って拡大されている。08年の
リーマンショック後に世界の各都市・地域がどう成長しているかを示す指標としても注目さ
れる。
■大阪のインバウンド、7年間で4.5倍に
急成長渡航先ランキングは、09年から16年にかけての渡航者の年平均増加率を示す数値
だ。トップ10は次の各都市。
1位:大阪 24.0%
2位:成都(中国・四川省) 22.7%
3位:コロンボ(スリランカ) 20.3%
4位:アブダビ(アラブ首長国連邦) 18.9%
5位:ジャカルタ(インドネシア)18.2%
6位:東京 17.7%
7位:ハノイ(ベトナム) 16.4%
8位:リヤド(サウジアラビア) 15.9%
9位:リマ(ペルー) 15.2%
10位:台北(台湾) 14.5%
■国際化が一挙に進む大阪、大阪と言えば梅田、梅田キャンパスと言えば大阪工大
外国人留学生も年々急増中 ■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ 大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ
>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
>岡山大 大学院
■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★) >>1
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西学院大・関西大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大 ★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)
1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
>>1
■■■関西私立で建築・土木と言えば大阪工大■■■
特に伝統実績の無い偏差値だけの関大 建築、立命館 建築を蹴るのは当たり前 ■■大阪工業大学の主な就職先(2016年3月卒業者)■■
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431
鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/
西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/新日鐵住金/
三菱電機/日本電気/京セラ/ローム/日本電産/
スズキ/ヤンマー/堀場製作所/
NTTドコモ/日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか
■■大阪工業大学の主な就職先(2017年3月卒業者)■■
大成建設/大林組/積水ハウス/大和ハウス工業/
西日本旅客鉄道/東海旅客鉄道/関西電力/大阪瓦斯/新日鐵住金/
三菱電機/ダイハツ工業/ローム/オムロン/日本電産/堀場製作所/
NTTコミュニケーションズ/NTTデータ/ソフトバンク/
キユーピー/小野薬品工業/
日本郵政/大阪府庁/京都府庁/京都市役所/兵庫県庁 ほか 最近大阪工業大学とかいう大学の工作が激しいな
東工大、名工大におんぶに抱っこして貰っておいて関関同立より上とか
初めて聞くからどんな大学か
調べてみたら大阪工業大学は偏差値30代の学部もあるんだな
大阪工大 文系 知的財産学部は凄いよ
偏差値40台で60台の同志社・中央の法学部と渡りあっているんだから
合格者皆無の産近甲龍の名前だけの法学部行くより断然お得だよ
>■■■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■■■
>*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
>*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
>
>順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
>□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
>□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
>□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
>■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
>□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
>■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
>□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
>■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
>□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
>□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
>□10 神戸大学 07
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
今年は最終試験でも3名以上合格しているから、2014年に次いでトップ10入りする可能性が大
http://www.oit.ac.jp/ip/faculty/news/article.php?id=4591
これは凄い快挙だよ、ホント ◆「大阪工業大学って言われてどう思いますか?」
印象がない。圏外って感じ
◆「大阪工業大学はどんな人がうけるのですか? 」
理系で産近甲龍にも受からない、あまり勉強の出来ない人がいく大学ですね。
だから留年、中退が非常に多いです。
◆「大阪工業大学って就職とかも大企業には入りにくいですか?」
主な就職先を3年分まとめて掲載して、しかも人数が書いてないなんてのは、相当厳しいってことだよ。
色々、大変かと思いますが頑張って下さい!
◆「大阪工業大学って言われてどう思いますか?」
名門中堅大学だが優秀な卒業生が多いイメージ
◆「大阪工業大学はどんな人がうけるのですか? 」
理系で関関同立と併願、国立中堅の滑り止め、国立下位との併願
金額に余裕があれば国立下位より、都会のキャンパス、設備が充実した大阪工業大学を
選ぶことも多い
◆「大阪工業大学って就職とかも大企業には入りにくいですか?」
就職先が豊富すぎて3年分まとめて掲載している
難関大でも入社困難なGoogle/Cisco/JAXAへも先輩を輩出している
色々、志願者増加で大変かと思いますが益々頑張って下さい!
>>1
■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ >>1
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★★産近甲龍は100位圏外
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
実際の社会評価
同志社≧大阪工大>関大>関学≧立命館 http://www.nikkeimm.co.jp/education/brand/index.html
http://www.nikkeimm.co.jp/tips/ranking/28.html
http://www.nikkeimm.co.jp/education/brand/#area_kinki
大学のブランド力ランキング(日経ビジネスパーソンベース)2017−2018
近畿編 TOP20(1位から20位まで)
今回 前回 大学名 大学ブランド力(偏差値)
1 1 京都大学 93,3
2 2 大阪大学 72,2
3 3 同志社大学 71,8
4 4 近畿大学 67,5
5 5 立命館大学 66,3
6 6 神戸大学 65,8
7 8 関西大学 65,1
8 7 関西学院大学 60,6
9 9 大阪市立大学 54,9
10 14 同志社女子大学 54,3
11 11 関西外国語大学 53,9
11 13 京都産業大学 53,9
13 10 大阪府立大学 52,6
14 16 大阪教育大学 52,5
15 22 京都府立大学 50,8
16 18 京都工芸繊維大学 50,7
17 23 京都女子大学 50,5
18 12 京都外国語大学 50,4
18 19 武庫川女子大学 50,4
20 24 大阪工業大学 50,2 >>1
■■関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) _□大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し) ,..-──- 、
/. : : : : : : : : :: \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
{:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} 大工大だろw 大工の専門学校じゃないの?
{:: : : : : : | ェェ ェェ | : :} 〃///
{ : : : : : :| ,.、 |: :;! / ミ
__ヾ: : : :: :i r‐-ニ-┐|:ノ / ●(´`ヽ● \ おい、大阪工大って知ってるか?
ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′ ミヽ ヽノ | ミ
` ー一'´ヽ \ ,,-''"ヽ |∪| __/`''--、
) |@ |ヽ/ ヽノ ̄ ヽ
| | ノ / ⊂) メ ヽ_,,,---
| .|@ | |_ノ ,へ / ヽ ヽノ ̄
| |_ / / | / | | ヽ_,,-''"
__|_ \\,,-'"\__/ / ,────''''''''''''''"""""""
~フ⌒ ̄ ̄ ~ヽ ヽ  ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
/  ̄''、|ノ )ヽ
___/  ̄ ̄) / |___
>>1
一級建築士試験合格率大学ランキング
■■一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%) ■■
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学 90人 93.3% 、
2 九州大学 34人 87.5%
3 広島大学 44人 77.8%
4 神戸大学 45人 68.8%
5 芝浦工業大学 72人 68.3%
6 東京理科大学 131人 64.6%
7 大阪工業大学 55人 62.2%
8 日本大学 243人 61.6%
9 工学院大学 71人 61.5%
10 関西大学 57人 60.7%
10 名城大学 47人 60.7%
12 近畿大学 70人 60.0%
13 明治大学 52人 55.6%
14 早稲田大学 89人 45.8%、 「関関同立」という名称を作った予備校の関係者による衝撃の暴露
「当時の関西の私立大学の評価では、京都にある同志社・立命館、兵庫にある関西学院の3大学が飛び抜けて高くて、
大阪にはこれぞ、という私立大学がなかった。言うたら大阪の優秀な高校生が京都や兵庫の大学の草刈り場になっている。
夕陽丘予備校は大阪の予備校です。だから本来、大阪の大学を盛り上げるべき役割があると、白山は考えていたんです。
さらに関大のバンカラな校風も好きやった。ただ正直言うと、当時の関大はマンモス校というだけでイメージは高くなかったんです。
そこで難関四私大ということで上記3校に関西大学を入れ“関関同立”というフレーズを作れば、関大の相対的なポジションも高まるだろうと
思って作ったと聞いています。だから順番も関関同立にした。もちろん語呂のよさもありますけど、関西大学が先頭に来ることも大切だったわけです。
見てください、“関関同立”は五十音順なんです。関西学院大学の正確な読みは“くゎんせいがくいんだいがく”ですから、関西大学の方が前に来る。
『五十音順に並べただけですわ』と言われたら誰からも文句つけられへん。白山も思いついた時は『うまいこと考えたな』と思たんちゃいますやろか」
つまり“関関同立”は、白山桂三が関大を応援するために考えたフレーズだというのだ。 だから当然、同じグループにされた他の三校、
特に同志社は関関同立という“くくり”を嫌がっていたらしい。
2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 ★大阪工業(情報システム)★ 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工)
2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
工学系メイン方式
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) 大阪工業(情報システム)ww
どれほど工作しても関大に受かる人間は近大には行かないし、
近大に受かる人間は大工大には行かない。
これが関西の常識
(「日本の常識」とは言わない。関西以外では誰も大工大なんか知らないからな)
大電通大に抜かれないようにせいぜい頑張れよw
何故摂南大学と合併して摂南大学工学部にならないのか?
アレ設置者一緒なのに
★★★法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」平成29年度最終(口述)合格者数トップ20★★★
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 31 □12 岐阜大学 05
□02 京都大学 16 □12 神戸大学 05
□02 大阪大学 16 ■15 立命館大 04
□04 東京工大 14 □15 広島大学 04
■05 東京理科 12 □15 九州大学 04
■05 慶応大学 12 □18 東京農工 03
□07 東北大学 11 ■18 明治大学 03
■07 早稲田大 11 ■18 立教大学 03
■09 中央大学 07 ■18 日本大学 03
□09 名古屋大 07 □18 金沢大学 03
□11 筑波大学 06 ■18 関西大学 03
□12 静岡大学 05 □18 岡山大学 03
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/h29_koujutsu_jukensha.pdf レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf ■■■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29t
今年は最終試験でも3名(うち2名は最年少の学部生)合格しているから、2014年に次いでトップ10入りする可能性が大
http://www.oit.ac.jp/ip/faculty/news/article.php?id=4591
合格者皆無の産近甲龍の名前だけの法学部、関学 法学部行くより
大阪工大 文系の知的財産学部に行く方が断然お得だよ
東でいえば理科大の文系の経営学部に行くようなものさ 近大落ちダイコー大が貼るデータは古いw
これ使っていいよ。
【最新版・平成29年度】←new
★★★法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」平成29年度最終(口述)合格者数トップ20★★★
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 31 □12 岐阜大学 05
□02 京都大学 16 □12 神戸大学 05
□02 大阪大学 16 ■15 立命館大 04
□04 東京工大 14 □15 広島大学 04
■05 東京理科 12 □15 九州大学 04
■05 慶応大学 12 □18 東京農工 03
□07 東北大学 11 ■18 明治大学 03
■07 早稲田大 11 ■18 立教大学 03
■09 中央大学 07 ■18 日本大学 03
□09 名古屋大 07 □18 金沢大学 03
□11 筑波大学 06 ■18 関西大学 03
□12 静岡大学 05 □18 岡山大学 03
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/h29_koujutsu_jukensha.pdf >>71
北大 02 = 横浜国立大 02 =大阪工大 02 = 同志社大 02
大阪工大のあと1人は社会人大学院生なのでデータにカウントされていないようですね、残念 >>1
■■大阪工業大学の主な就職先(2016年3月卒業者)■■
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431
鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/
西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/新日鐵住金/
三菱電機/日本電気/京セラ/ローム/日本電産/
スズキ/ヤンマー/堀場製作所/
NTTドコモ/日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか
■■大阪工業大学の主な就職先(2017年3月卒業者)■■
大成建設/大林組/積水ハウス/大和ハウス工業/
西日本旅客鉄道/東海旅客鉄道/関西電力/大阪瓦斯/新日鐵住金/
三菱電機/ダイハツ工業/ローム/オムロン/日本電産/堀場製作所/
NTTコミュニケーションズ/NTTデータ/ソフトバンク/
キユーピー/小野薬品工業/
日本郵政/大阪府庁/京都府庁/京都市役所/兵庫県庁 ほか ■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
日本(世界)を代表する進学校がズラリ
大阪: 大阪星光 四天王寺 北野 天王寺
兵庫: 灘 甲陽 白陵 神戸
京都: 洛南 洛星 堀川
東京: 開成 筑駒 麻布 桜蔭 日比谷
外国: ハーバード附属 オックスフォード附設 ソルボンヌ幼稚舎
こういった名門高校の生徒をひきつける大工大の実力・魅力が偏差値にはっきりと表れている
↓
●2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)
大阪工大 情報科学部の近年の主な就職先(大学Webページ情報より)
ヤフー、楽天、ソフトバンク、NTT西日本、野村総研、IIJ、三菱電機、リコー、
ローム、JR西日本、日本郵政、近鉄、大阪ガス、大和ハウス工業、森永乳業等の
大手の他、大阪府/兵庫県/奈良県警察本部、防衛庁陸上/航空自衛隊等の公共、
各グループ(NTT/NTTデータ/NEC/日立/東芝/富士通/三菱/パナ/京セラ/Canon/OKI等)の
SI会社等
IT系システムインテグレータ(SI)業界を中心に SE(システムエンジニア)や
プログラマ、ネットワークエンジニア職が多い
【トップ】 《四大学連合》 東京医科歯科大・東工大・一橋大 東京大 東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ500km)
京都大(東京中心から西へ500km)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県の神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学 なにわ大学
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
日本(世界)を代表する進学校がズラリ
大阪: 大阪星光 四天王寺 北野 天王寺
兵庫: 灘 甲陽 白陵 神戸
京都: 洛南 洛星 堀川
東京: 開成 筑駒 麻布 桜蔭 日比谷
外国: ハーバード附属 オックスフォード附設 ソルボンヌ幼稚舎
☆ボクもケンブリッジ大学附属高大阪校の出身ですが、 偏差値の高さに惹かれて大工大を選びました^^
↓
●2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)
>>1
偏差値の割に就職はかなり良い
大阪工大 情報科学部の近年の主な就職先(大学Webページ情報より)
ヤフー、楽天、ソフトバンク、NTT西日本、野村総研、IIJ、三菱電機、リコー、
ローム、JR西日本、日本郵政、近鉄、大阪ガス、大和ハウス工業、森永乳業等の
大手の他、大阪府/兵庫県/奈良県警察本部、防衛庁陸上/航空自衛隊等の公共、
各グループ(NTT/NTTデータ/NEC/日立/東芝/富士通/三菱/パナ/京セラ/Canon/OKI等)の
SI会社等
IT系システムインテグレータ(SI)業界を中心に SE(システムエンジニア)や
プログラマ、ネットワークエンジニア職が多い >>1
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ
>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
>岡山大 大学院 ■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
日本(世界)を代表する進学校がズラリ
大阪: 大阪星光 四天王寺 北野 天王寺
兵庫: 灘 甲陽 白陵 神戸
京都: 洛南 洛星 堀川
東京: 開成 筑駒 麻布 桜蔭 日比谷
外国: ハーバード附属 オックスフォード附設 ソルボンヌ幼稚舎
☆ボクの場合は淀川河川敷をキャンパス替わりに使う度胸と偏差値の高さに惹かれて大工大を選びました^^
↓
●2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)
専修大学 1880年創設
神田五大学、五大法律学校、日本初の経済法律専門学校
主な卒業生:馳浩前文科省大臣、東国原前宮崎県知事、小堺一機・ダイヤモンド
☆ユカイ、俳優仲村トオル・大沢たかお、ヤンキース・広島黒田博樹・巨人松本
哲也・ソフトバンク長谷川勇也・★巨人池田駿・★日本ハム森山恵佑
女優加藤ローサ、元日テレアナ上田まりえ・★フジテレビアナ上中勇樹 、
二葉亭四迷、スピードスケート堀井学・黒岩彰、ソチ五輪銅メダリスト小野塚
彩那、プロゴルファー羽川豊・藤田寛之、浦和レッズ長沢和輝・福島春樹・横浜
Fマリノス仲川輝人・★清水エスパルス飯田貴敬
■五大法律学校
明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所
在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
具体的に、和仏法律学校(法政大学)
明治法律学校(明治大学)
専修学校(専修大学)
東京専門学校(早稲田大学)
英吉利法律学(中央大学)を指す。
■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学。
(神田五大学)
中央・明治・専修・日大・法政
■東京12大学 大学公認の正式ユニット (1964年発足)
http://www.tokyo12univ.com/
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
■大学三大門
赤門−東京大学
黒門−専修大学
白門−中央大学 >>1
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
http://www.amazon.co.jp/dp/4532692075
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下
◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍 ボクは東大理一に合格してたけどそれを蹴って、クソ狭い敷地もなんのその、淀川河川敷をキャンパス替わり
に積極的に活用するというその創意工夫に惹かれて大工大を選びました(偏差値は低いけど)^^
●2018年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
59 同志社(機械シス工)
58
57
56
55 立命館(機械工)
54 関西(機械工) 関西学院(情報科学)
53
52 近畿(機械工)
51
50
49 龍谷(機械シス工)
48 甲南(知能情報)
47 京都産業(情報理工)
46
45 大阪産業(情報システム) 摂南(機械工) ★大阪工業(情報システム)
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
http://www.amazon.co.jp/dp/4532692075
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下
◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍 ■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★★産近甲龍は100位圏外
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
実際の社会評価
同志社≧大阪工大>関大>関学≧立命館 ■「生徒に行かせたい大学」
「サンデー毎日」2017.9.17号
【私立編】
1位:慶應義塾大学
2位:早稲田大学
3位:国際基督教大学
4位:東京理科大学
5位:上智大学
6位:同志社大学
7位:明治大学
8位:立命館大学
9位:立教大学
10位:青山学院大学
11位:金沢工業大学
12位:中央大学
13位:近畿大学 ★
14位:関西学院大学
15位:法政大学
16位:立命館アジア太平洋大学
17位:関西大学
18位:学習院大学
19位:南山大学
20位:東洋大学
【トップ】 《四大学連合》 東京医科歯科大・東工大・一橋大 東京大 東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ500km)
京都大(東京中心から西へ500km)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県の神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
■■2017年 大阪工業大学は梅田キャンパスを開校。
関西一高い地上22階建ての都市型高層キャンパス■■
http://usefulnavi.info/education/1134/
JR大阪駅から徒歩5分
阪急梅田駅から徒歩3分
阪神梅田駅から徒歩7分
京都から33分(乗車時間28分)
神戸三ノ宮から27分(乗車時間22分)
*B2Fは連絡通路で接続。JR、地下鉄、各私鉄のすべての駅から
地下街を通ってアクセスができ、雨の日でも快適。 大阪工業大学のキャンパスは
悪名高い所謂ビルキャン(キャンパスは建物だけw)と
淀川河川敷キャンパス(オバチャンが犬の散歩させてますw)
だけですw
最近大阪工業大学のサイトが多いので調べてみたら三流いや五流大学でした。
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始
ビルキャンがそんなに誇らしいかww
どこぞの「駅前留学」と同じだろw
東大や京大等の一流大学の広大で威厳ある佇まいを「大学のキャンパス」と呼ぶなら、
ビルキャンは単なるカルチャーセンター
そんなところでなされる「学問」とやらは程度が知れてるよな
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが 日本の大学として初めて
決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテスト
IFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト ★★大阪工大は慶応大 医学部とも共同研究(2015年) ★★
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。 日本の常識
大阪工業大学の淀川河川敷&梅田ビル一棟キャンパス>>>東大や京大をはじめとする超一流大学の広々とした威厳あるキャンパス
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33) 大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ
>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
東京工業も低学歴は馬鹿大学だと思ってるのに
大阪工業とか名古屋工業とか
そこらの工業高校、豊田工業大学と変わらないと思われるなあ。
工業高校が馬鹿のイメージがあるから、工業大学も馬鹿だろうというイメージ
一方、工科大学は、工科高校のイメージがないから、工科大学も馬鹿というイメージはない
むしろ、マサチューセッツ工科大学のおかげで、工科大学は賢いイメージすらある
>>109
ほう、南カリフォルニア建築大学SCI-ARCですか
建築デザインの名門校でけっこう旧帝建築学科卒も進む大学
大阪工大なかなか渋い 【世界一トップ四大学連合】 東京医科歯科大・東工大・一橋大 東京大 東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ500km)
京都大(東京中心から西へ500km)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県の神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学なにわ
地味な大阪工大も
社会人からの評価はすでに甲南、龍谷よりブランドがあるということか
大阪工大、レベル低すぎ。
騒げば騒ぐほど、恥さらし。
2017年度版・関西私大一般入学者比率
立命館大学 64.2%
同志社大学 58.2%
関西大学 57.7%
甲南大学 54.8%
大阪経済大学 52.6%
近畿大学 52.3%
龍谷大学 50.3%
===========↑ここまで半分以上一般組
大阪工業大学 49.5%
京都女子大学 49.0%
同志社女子大学 48.7%
関西学院大学 48.1%←関関同立最下位
武庫川女子大学 46.3%
京都産業大学 45.7%←産近甲龍最下位
摂南大学 42.1%
だから東工大、名工大の寛大な対応は素晴らしい!!!
>>125
それはそう!
まさに 大阪工大は 虎の威を借るキツネ!
■ 大阪工大は名門 三工大の一校 !? 摂津工科大学の方が人気でるんじゃないの?w
マサチューセッツ工科大学みたいでw
■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★) >>1
東工大は他の工業大学なんて全く相手にしてないからクソスレ立てるな
自己評価の高さだけは東工大を凌ぐようだな 上場企業役員数(2017年現在)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
1位(2,159人):○慶應義塾大学
2位(1,882人):●東京大学
3位(1,873人):○早稲田大学
4位(946人):●京都大学
5位(918人):○中央大学
6位(615人):○明治大学
7位(598人):●一橋大学
8位(569人):○日本大学
9位(467人):●大阪大学
10位(415人):○同志社大学
11位(398人):○関西学院大学
14位(332人):○関西大学
18位(241人):○立命館大学
30位(137人):○近畿大学
33位(109人):○甲南大学
34位(100人):○京都産業大学
49位(75人):○大阪経済大学
53位(71人):○大阪工業大学 ←実績はなかなか
69位(54人):○龍谷大学 大阪工業大学-偏差値の低い四流私立大学
東京工業大学-偏差値の高い一流国立大学
なぜ、対等に比較するのかわかりません。
あんまりうるさいのでカキコした。職場にダイコウの奴が居たよ。仕事では存在感のない
人畜無害の奴。時々、三工大,三工大と喚くので三工大とは何の事、と聞いた。
なんと、なんとオーマイガー「東工大、名工大&ダイコウ」のことだとさ。
淀川の河川敷のキャンパス、河川法違反ちゃうの? それとも、占有料払ってんの?
マー何中華本中華、チープな大学。 あんまりうざいので書かざるを得なかった。
オイ!小西。 ではなかった。 オイ!ダイコウ職員、工作員 ええ加減にせい。
一級建築士試験合格率大学ランキング
★★一級建築士試験合格率大学別ランキング- 合格率%(合格者数) ★★
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 □京都工繊 93.3%(90人) 8 ■日本大学 61.6% (243人)
2 □九州大学 87.5%(34人) 9 ■工学院大 61.5%(71人)
3 □広島大学 77.8%(44人) 10 ■関西大学 60.7%(57人)
4 □神戸大学 68.8%(45人) 10 ■名城大学 60.7%(57人)
5 ■芝浦工大 68.3%(72人) 12 ■近畿大学 60.0%(70人)
6 ■東京理科 64.6%(131人) 13 ■明治大学 55.6%(52人)
7 ■大阪工大 62.2%(55人) 14 ■早稲田大 45.8%(89人)
★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工) □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工) ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工) □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
土木系の難関国家試験「技術士(建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。 2018年の志願者数では
近大 建築学部ほぼ前年並みに対し、大阪工大 建築はむしろ増加している。
これは大阪工大 建築の西日本私大で最長の伝統を持ち、その豊富な業界実績が
見直されつつあるといえる。
あと建築同様、西日本私大で最長の伝統を持つ大阪工大 土木(都市デザイン)学科が
大幅増となっているのも豊富な技術系公務員実績が見直されつつあるといえる。
建築・土木系の関西私大の業界評価は間違いなく大阪工大が一番高い。
次スレのタイトルは実態通り下記でお願いします。
【大宮NO.1】大阪工大【ライバルは東京工科大】Part3
こっちのほうがいいよ
【西日本理系私大でNO.1】大阪工大【ライバルは東京理科大】Part3
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大
>>152
なんで学校のHPに東京工業大学、名古屋工業大学、大阪工業大学の交流を
載せてないのかな?
>>152 続き ほら仕方なしに付き合ってくれてる!
過去には他の部活動でも同様の定期交流戦が実施されていましたが、現在では国公立の工大対校戦などに姿を変えるなどし、陸上競技の他に1競技でしか存続していないとのことです。
大阪工業大学っていつから国公立の工大対校戦に参加できるようになるんですか? ●【嘘】大阪工大は名門 三工大の一校【脳内】
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
との書込みを散々目にするが、
書込み者が源流としている旧制関西工業学校って
“ 中等教育 ” 機関だよね、中等教育機関ならもっと古い学校が沢山あるよね!
直接の前身校である関西高等工業学校の開校は1940年でしかない。
大阪工業大学のために書いとくが同校のHPでは
分かる人には分かるように書いている。
1922年 関西工学専修学校を創設 ← これってどう言う学校?
1933年 関西工業学校を開設《のちに現在の常翔学園高等学校に発展》
1940年 関西高等工業学校を開設《のちに現在の大阪工業大学に発展》
もっとも高等教育機関以外の学校を、大学の直接の前身校のように
紹介している大学は結構あるが。
これ以上、恥を晒すな! 他スレに迷惑をかけるんじゃない!
いっそのこと、「じゃんぼ総本店」みたいに
名前を『大阪名門工業大学』に
変えたら?
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進
東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法 89-11 中央法
東北法 100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理 40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商 100-0 慶應商
一橋法 100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工 100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法 100-0 早稲田法
京大工 100-0 慶應理工
阪大法 100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工 100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工 100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法 100-0 同志社法
九大工 100-0 同志社理工
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
2017年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など いずれは学会名の阪工大が通称になり
阪大&阪工大で関西理系のリーダーシップを取っていくでしょう
旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学★
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学★ = 新制 大阪大学 工学部
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部
ちなみに大阪工大 建築・土木(都市デザイン)工は、阪大の建築・土木(社会基盤)工学科(地球総合工)より歴史伝統があるんだよな
前身の関西高等工業学校って
もともと夜間部のみの学校ですよね。
途中から昼間も授業を行うようになったが
それでも夜間の定員の方が多かったよね。、
・1930年の資料:関西高等工学校(私立)
所在地−大阪市北区樋口町(第一校舎)。大阪市東淀川区南方町(第二校舎)。
科名及就業年限−土木工学科、建築学科、各3箇年。夜間授業。
入学資格−中学卒業者及同資格者。
募集人員−各科100名
・1931年の資料:関西高等工学校(私立)
所在地−大阪市東淀川区南方町
学科及就業年限−土木工学科、建築学科、各3ヶ年
授業時−夜間
入学資格−中学卒業者及同資格者
1943年の資料:関西高等工学校 ※関西高等工業学校となっていない。
阪神の大工業地帯を控えている為、私立準高工としては志願者多く約3倍
所在地−大阪市東淀川区豊里町。
入学資格及就業年限−中学卒業者及同有資格者。各科3箇年。
学科−土木工学科、建築学科、各3ヶ年
募集人員−第一部:電気工学科、機械工学科各50名。
第二部:土木工学科約60名。同建築学科、電気工学科、機械工学科各約50名。
試験期日及試験科目:
第一部は4月02日。数学(代数、幾何、三角)。 身体検査及び人物交差
第二部は4月14日。科目同前。
|\ |大工大|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと (,,)_ / ゜
・/ヽ| 言え! .|て. \・。 :
/ .ノ|________.|(.. \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ
>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
>熊本大学 大学院
2018センター試験東進合否ライン
関西私大最難関の関学国際学部と東大文V比較
合格可能性Aライン:関学国際97.0%>>東大文V92.36%。
合格可能性Bライン:関学国際94.0%>東大文V90.09%。
合格可能性Cライン:関学国際91.0%>東大文V88.18%。
(東進ハイスクール:配点は東大110点関学100点)
マンション建築国内最大手の
長谷工コーポレーション(旧:長谷川工務店)の創業者 長谷川武彦は
関西高等工学校(現在の大阪工業大学)卒。
https://kotobank.jp/word/長谷川武彦-1101076
大阪工大は西日本私大随一の建築・土木の名門大学 夜間学校だったのに、今はスゴイの?
●各校の大学院進学状況
大学名 ・・・・・・・・・ 卒業者数 ・・・ 進学者数 ・・・ 進学率
東京工業大学 ・・・ 1,113名 ・・・・・ 986名 ・・・・ 88.6%
名古屋工業大 ・・・・・ 942名 ・・・・・ 700名 ・・・・ 74.3%
大阪工業大学 ・・・ 1,602名 ・・・・・ 234名 ・・・・ 14.6%
>>167
阪大 建築に大阪工大 建築卒の教授もいたりしたから
まんざらではない
現に大阪工大 建築卒は阪大 建築大学院より
東工大 建築大学院に進学しているしね
昔は東大 建築大学院進学もいたらしい 阪大や東工大の学部から
大工大の院に行くという話は
全く聞きませんね。
俺は京大の工学部卒業して大工大の大学院に進学したけどな
淀川河川敷をキャンパスに利用し狭苦しいキャンパスをなんとかしようとする創意工夫に
工学部魂を感じて京大を蹴って大工大を選んだ
嘘だと思う奴は反日
大阪工大の初代校長/理事長の
片岡安は東大建築卒の著名な建築家だったし
全く知られていないのは大阪の御堂筋建設に
大阪工大 建築/土木卒業生が多分に貢献
していること
当時の関西、特に大阪では大阪工大くらいしか
建築卒業生を輩出していなかったこと
具体的に、あの教授
の指導を受けたいとかの
希望があって、京大から大工大院に
来られたのではないんですか?
淀川河川敷は、一私立大学が
永続的・独占的に使用し続けるべきものではありません。
早急に返却し、淀川河川公園等として
整備利用すべきものかと考えます。
国内人気就職先が銀行から情報・インターネットに
なったみたいだね
情報科学に強い大学が伸びるいうことか
大阪工大はyahoo, googleにも就職実績あるし有望ですね
まあ所詮、関関同立どころか産近甲龍にさえ届かなかった
レベルの人間が行くところでしかないがな
関西理工系序列
S 京都大(国立)
A 大阪大(国立)
B 神戸大(国立)
C 大阪市立大(公立)
D 大阪府立大(公立) 京都工繊大(国立)
E 兵庫県立大(公立) 同志社大(私立)
F 和歌山大(国立) 立命館大(私立)
G 関西学院大(私立) 関西大(私立)
H 近畿大(私立) 甲南大(私立) 龍谷大(私立)
I 京都産業大(私立)
J 大阪工業大(私立) 摂南大(私立)
K 大阪産業大(私立) 大阪電通大(私立)
関西理工系序列
実際の関西理系の社会評価は以下ですね
S 京都大(国立)
A 大阪大(国立)
B 神戸大(国立)
C 大阪市立大(公立)
D 大阪府立大(公立) 京都工繊大(国立)
E 同志社大(私立) 大阪工業大(私立)
F 兵庫県立大(公立) 立命館大(私立) 関西大(私立)
G 和歌山大(国立) 関西学院大(私立) 近畿大(私立)
H 京都産業大(私立) 摂南大(私立)
I 龍谷大(私立) 甲南大(私立)
J 大阪産業大(私立) 大阪電通大(私立)
あの阪大や東工大の学部ですら
ケンブリッジ大学の院に行くという話は
聞きませんね。
(大阪工大からはケンブリッジ大の院に行っています)
大阪市とメルボルンは姉妹都市
大阪市大とメルボルン大学の大学間交流しているが、
大阪工大(OIT)も名門 ロイヤルメルボルン工科大学(RMIT)と交流すべきだろう
また、大阪市のビジネスパートナー都市 (BPC)であるシンガポールとも
南洋理工大学(NTU)やシンガポール工科大(SIT)、デザイン思考に力を入れている
シンガポール工科デザイン大(SUTD)と交流すべきだろう
■■ 大阪工大の海外交流大学は名門揃い ■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、
日本でNo.1だろう
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
マニパル大(Microsoft CEOナダル、Nokia CEOラジーブのインド母校)
2017年より新しい梅田キャンパス「ロボティクス&デザイン工学部」で、
スタンフォード大から直接トレーニングを受けた「デザイン思考」教育が始まった
【世界一トップへ】 《四大学連合》 東京医科歯科大・東工大・一橋大 東京大 東京外大
【 司令塔 】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【ボランチ】 東北大(東京中心から東へ500km)
京都大(東京中心から西へ500km)
【サイドアタッカー】 北海道(東京中心から東へ1000km)
九州(東京中心から西へ1000km)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県の神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学なにわ
大阪工大ってちょっと調べてみたがなかなかの名門なんですね
工学部に関して、A日程やB日程の実質の倍率を見ると、今年の合格者は去年に比べて倍近く絞られているようなんですが、なぜですか?
学歴板に貼られまくってるこのコピペ群は、大学職員かバイトがやってるの?割とマジで
最大手 河合2017 【理工系大学】※第二部夜間除く
東京理科大学 55.0〜62.5
ーーーーー60の壁ーーーーー
芝浦工業大学 50.0〜57.5
工学院大学 45.0〜55.0
日本大学理工 45.0〜55.0
東京都市大学 40.0〜55.0
ーーーーー55の壁ーーーーー
東京電機大学 45.0〜52.5
愛知工業大学 42.5〜50.0
千葉工業大学 37.5〜50.0
ーーーーー50の壁ーーーーー
大阪工業大学 42.5〜47.5 ★
東洋大学理工 42.5〜47.5
日本大学工 BF〜47.5
東北工業大学 BF〜47.5
広島工業大学 37.5〜47.5
日本大学生産 40.0〜45.0
福岡工業大学 40.0〜45.0
金沢工業大学 37.5〜45.0
東海大工学部 35.0〜45.0
ーーーーー45の壁ーーーーー
東京工科大工 37.5〜42.5
福井工業大学 35.0〜40.0
東海大基礎工 35.0
東京工芸大工 BF〜40.0
日本工業大学 BF〜37.5
埼玉工業大学 BF〜35.0
第一工業大学 BF〜35.0
久留米工業大 BF〜35.0
八戸工業大学 BF
◆「大阪工業大学って言われてどう思いますか?」
印象がない。圏外って感じ
◆「大阪工業大学はどんな人がうけるのですか? 」
理系で産近甲龍にも受からない、あまり勉強の出来ない人がいく大学ですね。
だから留年、中退が非常に多いです。
◆「大阪工業大学って就職とかも大企業には入りにくいですか?」
主な就職先を3年分まとめて掲載して、しかも人数が書いてないなんてのは、相当厳しいってことだよ。
色々、大変かと思いますが頑張って下さい!
■■大阪工業大学の主な就職先(2016年3月卒業者)■■
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431
鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/
西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/新日鐵住金/
三菱電機/日本電気/京セラ/ローム/日本電産/
スズキ/ヤンマー/堀場製作所/
NTTドコモ/日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか
■■大阪工業大学の主な就職先(2017年3月卒業者)■■
大成建設/大林組/積水ハウス/大和ハウス工業/
西日本旅客鉄道/東海旅客鉄道/関西電力/大阪瓦斯/新日鐵住金/
三菱電機/ダイハツ工業/ローム/オムロン/日本電産/堀場製作所/
NTTコミュニケーションズ/NTTデータ/ソフトバンク/
キユーピー/小野薬品工業/
日本郵政/大阪府庁/京都府庁/京都市役所/兵庫県庁 ほか ◆「大阪工業大学って言われてどう思いますか?」
名門理工系中堅大学だが優秀な卒業生が多いイメージ
◆「大阪工業大学はどんな人がうけるのですか? 」
理系で関関同立と併願、国立中堅の滑り止め、国立下位との併願
金額に余裕があれば国立下位より、都会のキャンパス、設備が充実した大阪工業大学を
選ぶことも多い
◆「大阪工業大学って就職とかも大企業には入りにくいですか?」
難関大でも入社困難なGoogle/Cisco/JAXAへも先輩を輩出している
色々、志願者増加で大変かと思いますが益々頑張って下さい!
上位国立大の滑り止め → 同志社(法・グロコミュ・文・理工・生命医科)・立命館(国際関係・法・生命科学・薬)
中位国公立大の滑り止め → 同志社・立命館・関学
下位国公立大との併願 → 関関同立
関関同立の滑り止め → 産近甲龍
産近甲龍の滑り止め → 摂神追桃
摂神追桃の滑り止め → 大阪経済・大阪工業・大阪産業
>>1
関西理系私大の実際は以下。
上位国立大の滑り止め → 同志社(理工・生命医科)・立命館(生命科学・薬)・大阪工大建築・生命工
中位国公立大の滑り止め → 同志社・立命館・関学・大阪工大ロボット工
下位国公立大との併願 → 関関同立・大阪工大
関関同立の滑り止め → 産近甲龍・大阪工大
産近甲龍の滑り止め → 摂神追桃
摂神追桃の滑り止め → 大阪電通・大阪産業 早稲田大学係属早稲田渋谷シンガポール高校2017卒業生の進学先:
早稲田大学 (56人)
関西学院大学 (10人)
慶應義塾大学 (9人)
中央大学 (4人)
立命館大学 (3人)
明治大学 (2人)
青山学院大学(2人)
法政大学 (2人)
学習院大学 (2人)
同志社大学 (2人)
関西大学 (1人)上智大学 (1人) 等
大阪工業大学は
淀川河川敷を狭いキャンパスの代用地として利用・占拠しているため
大工大「キャンパス」は犬のウンコだらけです。
本当の話です。
早稲田大学系属早稲田渋谷シンガポール高校2017卒業生の進学先
早稲田大学 (56人) 関西学院大学 (10人) 慶應義塾大学 (9人)
中央大学 (4人) 立命館大学 (3人)
明治大学 (2人) 青山学院大学(2人) 法政大学 (2人) 学習院大学 (2人)
トップ3は早稲田・関西学院・慶應義塾。さすが帰国子女はブランド志向。
親が商社マンとか外交官とかが多いから選ぶ大学もブランド大学だね。
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★★産近甲龍は100位圏外
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
実際の社会評価
同志社≧大阪工大>関大>関学≧立命館 ◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
http://www.amazon.co.jp/dp/4532692075
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下
◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍 大阪工大の教授陣は総じて阪大出身が多い
ざっと教授陣出身は以下
■工学部
都市/環境工:京大・阪大出身
建築工:京都工繊・阪大出身
機械工: 京大・阪大出身
電気/電子通信工:東大・阪大出身
化学/生命工:阪大・神戸大出身
■ロボティクス&デザイン工学部
ロボット工: 東大・阪大出身
空間工:京都工繊・阪大出身
シスデザ工:阪大・神戸大出身
■情報科学部
情報系:京大・阪大・早大出身
■知的財産学部
知財系:東大・一橋・阪大出身
>>202
大工大は研究機関ではないので
大工大出身では他の大学院でロンダでもしない限りは大学の先生にはなれない まあ、ロンダしたとしても
学部が大工大程度じゃあ学生に下に見られるけどな
■■ 大阪工大の海外交流大学は名門揃い ■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、
日本でNo.1だろう
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
マニパル大(Microsoft CEOナダル、Nokia CEOラジーブのインド母校)
2017年より新しい梅田キャンパス「ロボティクス&デザイン工学部」で、
スタンフォード大から直接トレーニングを受けた「デザイン思考」教育が始まった
■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★) ★大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を積極的に開催
※大学サイト情報より
*電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、 ヴロツワフ工科大、スイス連邦工科大、サラマンカ大、ライス大から教授を招聘
*建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
*ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
*生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲストスピーカー、
ポスター発表で招聘
★大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による
研究ベースでの近年の主な留学生派遣先実績※大学サイト情報より
*機械工:マサチューセッツ工科大、ミュンヘン工科大(独)、デルフト工科大(蘭)、
スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:サラマンカ大(西)、ライス大(米)、フロリダ大、 国立浙江大学(中)
*電子情報通信工:マギル大(加)、サラマンカ大
*ロボ&空間デザイン工:ミュンヘン工科大、サラマンカ大
*建築・都市デザイン工:デルフト工科大、サラマンカ大、ミラノ大(伊)
*応用化学工:インディアナ大(米)、テキサスA&M大学、ネバダ大、ニューカッスル大(豪)
*生命/生体工:ミズーリ大、クレムソン大(米)
*情報科学:サラマンカ大、国立台湾科技大、国立タマサート大(泰)
*知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所
グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、
★大阪工大は実際に海外有力大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持つ理工系大学
として強みがあるといえよう。
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下
◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍 で実際に大手に選ばれた大学
神戸 27.9
大阪府立 24.5 ←コンプで絡みまくる三流雑魚
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング-トップ30】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大
私立理工系では東京理科大、大阪工大のみランクイン
>>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ 大阪工業大学合格高校ランキング(2017)
1位 常翔啓光学園高等学校 偏差値51
2位 常翔学園高等学校 偏差値53
3位 大阪市立都島工業高等学校 偏差値51
関西を代表する名門高校が上位を独占
英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)による世界大学ランキング日本版(2018年度)より
関西の大学をピックアップ
1位 京都大学
8位 大阪大学
18位 神戸大学
23位 立命館大学
28位 同志社大学
31位 関西学院大学
42位 京都工芸繊維大学
43位 大阪市立大学
45位 関西大学
49位 近畿大学
京阪神・阪市工繊・関関同立+近大
世界的に見れば、、なーんだ結局ほぼ国内での評価順じゃないか
大工大? 世界的に見て存在意義無し
東大+阪大=東大阪大 これ最強
東京芸大は大阪芸大のライバル
THE日本版ランキングは日本のベネッセが日本独自基準で作っているため、
全く世界基準のランキングではない
また都合の悪いデータ(国際性など)は出さなくても、教育性などが高ければ
全体の平均値にならない、全く意味の無いランキング
留学率についても海外大学でなく、海外語学学校に大量に送り込めば
比率が高くなるという、意味のないランキング
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★★産近甲龍は100位圏外
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
実際の社会評価
同志社≧大阪工大>関大関学≧立命館 ●大阪工業大学合格高校ランキング(2017)
1位 常翔啓光学園高等学校 偏差値51
2位 常翔学園高等学校 偏差値53
3位 大阪市立都島工業高等学校 偏差値51
●近畿大学合格高校ランキング(2018)
1位 鳳高等学校 偏差値65
2位 和泉高等学校 偏差値65
3位 清教学園 偏差値66
●大阪工大の上位合格高校2018 の東大・京大・阪大合格者数(浪人含む・2017)
東大 京大 阪大
1位 常翔学園(大阪) 63名 0 1 2
2位 鳳(大阪) 44名 0 1 1
3位 明石城西(兵庫) 37名 0 0 0
●関関同立+大阪工大の2018合格ランキング1位高校の東大・京大・阪大合格者数(2017)
東大 京大 阪大
関西大 → 泉陽高校 0 0 7
関西学院大 → 加古川東高校 1 8 27
同志社大 → 大阪桐蔭高校 1 29 26
立命館大 → 膳所高校 3 66 50
大阪工大 → 常翔学園高校 0 1 2
これなにげにスルーされてるけど、大工大ってやっぱり3流高校用の3流大学ってことがよくわかるな
●大阪工大の上位合格高校2018 の東大・京大・阪大合格者数(浪人含む・2017)
東大 京大 阪大
1位 常翔学園(大阪) 63名 0 1 2
2位 鳳(大阪) 44名 0 1 1
3位 明石城西(兵庫) 37名 0 0 0
●関関同立の2018合格ランキング1位高校の東大・京大・阪大合格者数(2017)
東大 京大 阪大
関西大 → 泉陽高校 0 0 7
関西学院大 → 加古川東高校 1 8 27
同志社大 → 大阪桐蔭高校 1 29 26
立命館大 → 膳所高校 3 66 50
https://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
■■ 世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)
を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が
期待できる。 ★★大阪工大が慶応大 医学部と共同研究(2015年) ★★
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。 ■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ 鳥人間コンテスト2018(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校
https://mobile.twitter.com/search?q=%23鳥人間コンテスト
西日本 東日本
大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学
出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・情報交換 就職人気企業ランキング2018【理系女子】ベスト50 
リケジョ人気は「明治」、
食品メーカーの人気復活
http://diamond.jp/articles/-/166391
大阪工大はリケジョ人気1位の明治グループ、3位サントリーグループをはじめ、
資生堂、キューピーなど総合商社以外はほとんど就職実績がある点で、
リケジョにとっては最高の就職環境でしょう https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/obogvoice/
(スズキ・ローム・三菱電機エンジニアリング・共和薬品・牛乳石鹸・イトーキの例参照のこと)
上記URLにもOB/OG事例紹介されてますが、
大阪工大の学部生・大学院生とも大手の設計・開発職・研究職にも努力次第でつけますよ。
ただ大学院生のほうがより確実に大手の設計・開発職・研究職への道が開けるのは事実。
今や大阪工大から阪大・東工大大学院どころか、ケンブリッジ大学院に行っている時代です。
大いなる夢・希望を持って頑張ってください。 大阪No.1高校 府立北野高校2018年進学実績
合格者数 進学者数
1.京都大学 84 84
2.大阪大学 79 79
3.神戸大学 26 24
4.大阪府大 18 14
5.大阪市大 15 13
同志社大 116 13
立命館大 72 13
8.東京大学 7 7
9.早稲田大 17 5
10.北海道大 4 4
京都府医 4 4
慶応義塾 12 4
関西学院 34 4
http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro.html
ちなみに、大工大とかいう5流大へは進学者0 社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2017.1.31
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf
01位 日大 11位 関西 21位 東大
02位 慶大 12位 青山 22位 神奈
03位 早大 13位 専修 23位 名城
04位 明治 14位 立教 24位 東理
05位 中央 15位 立命 25位 京産
06位 法政 16位 関学 26位 愛学
07位 近畿 17位 福岡 27位 東農
08位 東海 18位 東洋 28位 明学
09位 同志 19位 駒澤 29位 大工(★)
10位 海外 20位 甲南 30位 京大 上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)
01位 慶応 11位 関学 21位 北大 31位 広島 41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智 32位 甲南 42位 大工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国 33位 成蹊 43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海 34位 神奈 43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理 35位 阪府 45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工 36位 名工 46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修 37位 芝工 46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市 37位 静岡 46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習 39位 名城 49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿 40位 福岡 50位 明学
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【ボランチ】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道(東京中心から東へ1000km)
九州(東京中心から西へ1000km)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
大阪工業大学のような一流大学からは下記のような一流企業にバンバン入れます
2017年トヨタ自動車就職人数(サンデー毎日) ★は私立
1.大阪大 42
2.東京大 41
3.早稲田 37★
4.京都大 36
5.名古屋 32
6.九州大 31
慶応大 31★
8.神戸大 26
9.北海道 24
10.東工大 23
11.東北大 22
12.立命館 21★
13.同志社 19★
14.東理大 18★
15.一橋大 11
横国大 11
大府大 11
上智大 11★
2017年日立製作所就職人数(サンデー毎日 ★は私立
1.早稲田大 43★
2.東京大学 37
3.東北大学 33
4.大阪大学 27
5.慶應義塾 25★
6.北海道大 23
東京工大 23
東京理大 23★
9.九州大学 20
千葉大学 20
11.同志社大 18★
12.筑波大学 16
13.明治大学 13★
立命館大 13★
15.京都大学 12
神戸大学 12
17.名古屋大 10
28大学への名無しさん2017/08/15(火) 00:15:10.16ID:TeePTfHJ0
★★大阪工大がベネッセ偏差値2018でついに60復活しましたね
センター利用増で国立志願者からの人気も高まっているようです
梅田キャンパスが出来たばかりなので、これから数年まだまだ伸びそうですね
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/hensachi/index.html
※2017年度 進研模試 3年生・高卒生6月マーク(センター利用)
工学部
建築・機械・電気電子・応化・生命工 60 (★)
都市・環境 57
電子通信 56
ロボティクス&デザイン工学部
ロボ・シスデザ・空間工 57
情報科学部
情シ・情メデ 56
コンピ・情ネ 55
知的財産学部
知財 49 名門高校がズラリ(関関同立の合格上位高校は、です)
●大阪工大の上位合格高校2018 の東大・京大・阪大合格者数(浪人含む・2017)
東大 京大 阪大
1位 常翔学園(大阪) 63名 0 1 2
2位 鳳(大阪) 44名 0 1 1
3位 明石城西(兵庫) 37名 0 0 0
●関関同立の2018合格ランキング1位高校の東大・京大・阪大合格者数(2017)
東大 京大 阪大
関西大 → 泉陽高校 0 0 7
関西学院大 → 加古川東高校 1 8 27
同志社大 → 大阪桐蔭高校 1 29 26
立命館大 → 膳所高校 3 66 50
■■【自動車工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★) 大阪工業大学からは下記のような超一流企業は無理なので残念でした
2017年トヨタ自動車就職人数(サンデー毎日) ★は私立
1.大阪大 42
2.東京大 41
3.早稲田 37★
4.京都大 36
5.名古屋 32
6.九州大 31
慶応大 31★
8.神戸大 26
9.北海道 24
10.東工大 23
11.東北大 22
12.立命館 21★
13.同志社 19★
14.東理大 18★
15.一橋大 11
横国大 11
大府大 11
上智大 11★
2017年日立製作所就職人数(サンデー毎日 ★は私立
1.早稲田大 43★
2.東京大学 37
3.東北大学 33
4.大阪大学 27
5.慶應義塾 25★
6.北海道大 23
東京工大 23
東京理大 23★
9.九州大学 20
千葉大学 20
11.同志社大 18★
12.筑波大学 16
13.明治大学 13★
立命館大 13★
15.京都大学 12
神戸大学 12
17.名古屋大 10
大阪工大から
トヨタ・日立・野村総研、Yahoo、Google、JAXAにしっかりOBを輩出している
数じゃなく質です
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大。 一級建築士試験合格率大学ランキング
◆一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%)
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学 90人 93.3%
2 九州大学 34人 87.5%
3 広島大学 44人 77.8%
--------------------------------------------------------
4 神戸大学 45人 68.8%
5 芝浦工業大学 72人 68.3%
6 東京理科大学 131人 64.6%
7 大阪工業大学 55人 62.2%
-------------------------------------------------------
8 日本大学 243人 61.6%
9 工学院大学 71人 61.5%
10 関西大学 57人 60.7%
10 名城大学 47人 60.7%
12 近畿大学 70人 60.0%
--------------------------------------------------------
13 明治大学 52人 55.6%
14 早稲田大学 89人 45.8% ★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工) □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工) ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工) □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
★★土木系の難関国家試験「技術士(特に建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。
>>16
だいこうの学生が迷惑だから止めたれ、
東工大の学生なんか代行の学生にとって雲の上の人眩しくて近寄れない サンデー毎日2017年人気284社就職実績(電気機器・電子=日立製作所)
1.早稲田大 43
2.東京大学 37
3.東北大学 33
4.大阪大学 27
5.慶應義塾 25
6.北海道大 23
東京工大 23★
東京理大 23
9.九州大学 20
千葉大学 20
11.同志社大 18
12.筑波大学 16
13.明治大学 13
立命館大 13
15.京都大学 12
神戸大学 12
17.名古屋大 10
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大 7
関学大 7
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大工大 0★
サンデー毎日2017年人気284社就職実績(パナソニック)
1.大阪大 59
2.同志社 47
3.立命館 43
4.京都大 39
5.関西大 25
6.神戸大 22
広島大 22
8.東工大 21★
慶応大 21
10.九州大 20
11.東京大 16
関学大 16
13.大市大 15
14.名古屋 14
明治大 14
16.東理大 13
17.北海道 12
東北大 12
大府大 12
20.千葉大 10
横国大 10
中央大 10
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大工大 0★
サンデー毎日2017年人気284社就職実績(ソニー)
1.早稲田 35
2.慶応大 34
3.東京大 28
4.東工大 17★
5.東理大 15
6.東北大 13
7.電通大 12
8.京都大 11
9.上智大 10
10.立命館 9
11.筑波大 8
千葉大 8
13.名古屋 7
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
同志社 4
関西大 0
関学大 0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
法政大 2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
近畿大 0
大工大 0 ★
サンデー毎日2017年人気284社就職実績(自動車 トヨタ自動車)
1.大阪大学 42
2.東京大学 41
3.早稲田大 37
4.京都大学 36
5.名古屋大 32
6.九州大学 31
慶応義塾 31
8.神戸大学 26
9.北海道大 24
10.東京工大 23 ★
11.東北大学 22
12.立命館大 21
13.同志社大 19
14.東京理大 18
15.一橋大学 11
横浜国大 11
大阪府大 11
上智大学 11
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大学 7
関西学院 5
明治大学 2
近畿大学 0
大阪工大 0 ★
日本代表
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ約400km)
京都大(東京中心から西へ約400km)
【ボランチ】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道(東京中心から東へ1000km)
九州(東京中心から西へ1000km)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大
大阪工大 情報科学部は、ウプサラ大学とゲームデザイン分野で協定締結(2018年5月)
※ウプサラ大学:北欧最古の大学で、1477年(ハーバード大学より伝統あり)
スウェーデンのウプサラ市に設立された公立大学。
ウプサラ大学は15名のノーベル賞受賞者を輩出している、
ヨーロッパで最も権威のある大学の一つです
同じ今月5月に東工大もウプサラ大学と全学協定を締結(2018年5月)
https://www.titech.ac.jp/news/2018/041560.html 関西私大理系の実社会評価
同志社≧大阪工大>立命館>関大>近大=摂南>関学>京産>甲南>龍谷
★★鳥人間コンテスト2018(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校★★
https://mobile.twitter.com/search?q=%23鳥人間コンテスト
西日本 東日本
大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学
出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換 ■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★) ●大阪工大の上位合格高校2018 の東大・京大・阪大合格者数(浪人含む・2017)
東大 京大 阪大
1位 常翔学園(大阪) 63名 0 1 2
2位 鳳(大阪) 44名 0 1 1
3位 明石城西(兵庫) 37名 0 0 0
●関関同立の2018合格ランキング1位高校の東大・京大・阪大合格者数(2017)
東大 京大 阪大
関西大 → 泉陽高校 0 0 7
関西学院大 → 加古川東高校 1 8 27
同志社大 → 大阪桐蔭高校 1 29 26
立命館大 → 膳所高校 3 66 50
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国) ■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
★★ 大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を
積極的に開催
※大学サイト情報より
電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、スイス連邦工科大、サラマンカ大
ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘
建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、 ポスター発表で招聘
★★大阪工大がベネッセ偏差値2019でついに60復活しましたね
センター利用増で国立志願者からの人気も高まっているようです
梅田キャンパスが出来たばかりなので、これから数年まだまだ伸びそうですね
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/hensachi/index.html
※2018年度 進研模試 3年生・高卒生6月マーク(センター利用)
工学部
建築・機械工・ 電気電子工・応用化学・生命工 60
都市デザイン工・環境工 58
電子情報工 57
ロボティクス&デザイン工学部
空間デザイン工 59
システムデザイン工・ロボット工 58
情報科学部
情報システム・情報メディア 57
情報知能・ネットワークデザイン 56
知的財産学部
知的財産 52 7/28、29開催の
鳥人間コンテスト2018(人力プロペラ機部門) 選抜出場チーム
http://www.ytv.co.jp/birdman/teams/
大阪工大は、日本初の一枚プロペラを引っ提げ、人力プロペラ機部門に14回目の選抜出場予定。同じく常連強豪の東北大、日大理工、芝浦工大と競う。
また、滑空機部門でもUmeda Labとして出場し、九大、理科大、首都大の強豪と競う。
西日本 東日本
大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学
出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・情報交換 ■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国) ■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
近年では大阪工大から、難関★★ケンブリッジ大 大学院★★への進学実績も作って
おり、海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
★★ 大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を
積極的に開催
※大学サイト情報より
電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、スイス連邦工科大、サラマンカ大
ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘
建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、 ポスター発表で招聘
ついに大阪工大から五大商社の丸紅に2018年に
就職実績作ったね
あと旧帝大レベルに就職で劣る部分は
外資系コンサル(マッキンゼー、アクセンチュア)や
外資ベンダ(マイクロソフト、IBM)くらいか
日系コンサルだと野村総研にもけっこう
就職実績作っているし、外資ベンダもGoogle,
Ciscoに就職実績作っているしね
このまま海外大学との交流を一層深めれば実現も
そう遠くないでしょう
関西私大理系の実社会評価
同志社≧大阪工大>立命館>関大>近大≧摂南>京産>関学≧甲南>龍谷
大阪工大 工学部・ロボティクス&デザイン工学部・情報科学部(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーション、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
>>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)
近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ 鳥人間2018 大阪工大OBチーム UmedaLab が九大、首都大、理科大を抑え、3位入賞
大阪工大が五大商社の丸紅、そして日本放送協会(NHK)に
2018年に 就職実績を作った
あと旧帝大レベルに就職で劣る部分は
外資系コンサル(マッキンゼー、アクセンチュア)や
外資ベンダ(マイクロソフト、IBM)くらいか
日系コンサルだと野村総研にもけっこう
就職実績作っているし、外資ベンダもGoogle,
Ciscoに就職実績作っているしね
このまま海外大学との交流を一層深めれば実現も
そう遠くないでしょう
サンデー毎日2018で
大阪工大から五大商社の丸紅や日本放送協会(NHK)に就職者がいる事実に正直びっくりしたぞ
これらの会社は関関同立・MARCHでも入るのが相当難しいぞ
私立理系で採用されてるのは、東京理科大と大阪工大くらいだぞ
大阪工大って一体何がすごいんだ? 関東住みだから全くわからんぞ
>>318
・教授陣がすごい(東大、京大、阪大、シンガポール国立大、ミュンヘン工科大、イリノイ工科大から招聘)
・立地がすごい(梅田の一等地にキャンパス)
・伝統がすごい(建築・土木工学では西日本私大最古、2022年に創立100周年)
・革新がすごい(スタンフォード大直伝のグローバル化されたデザイン思考教育)
・在校生の受賞暦がすごい(IFEC国際学生コンテスト2015でミシガン大学と同じ世界第3位、ロボカップオランダ世界大会2013で阪大合同チームで世界一)
・在校生の挑戦がすごい(鳥人間大会3位、鈴鹿ソーラーカー大会3位、ACM-ICPC国際学生プログラミングアジア大会進出、建築新人戦2014国内優勝・アジア大会に進出)
・地味・堅実なブランドがすごい(近大のようなチャラチャラ感がない)
・全国社長数がすごい(私立理工系では東京理科大に次いで第2位)
・上場企業役員数がすごい(私立理工系では東京理科大、芝浦工大次いで第3位)
・OBの活躍がすごい(トヨタCH-R開発責任者、緩まないネジ「ハードロックナット」開発者、建設コンサルタンツ協会(建コン協)会長)
・大学への表敬訪問者がすごい(旧ソ連ゴルバチョフ氏、旧米副大統領ゴア氏、岸田文雄 政調会長、建築家 安藤忠雄氏)
・名前がすごい(大阪工業大学は旧制では阪大工学部が保持、新制後、取得)
・交流戦がすごい(東工大、名工大、阪工大からなる三工大戦を毎年開催) 社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2017.1.31
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf
01位 日大 11位 関西 21位 東大
02位 慶大 12位 青山 22位 神奈
03位 早大 13位 専修 23位 名城
04位 明治 14位 立教 24位 東理
05位 中央 15位 立命 25位 京産
06位 法政 16位 関学 26位 愛学
07位 近畿 17位 福岡 27位 東農
08位 東海 18位 東洋 28位 明学
09位 同志 19位 駒澤 29位 阪工(★)
10位 海外 20位 甲南 30位 京大 【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学 2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学 4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学 6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学 8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学 10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学 12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学 14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学 16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学 18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学 20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学 22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学 24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学 30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学 32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学 34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学 36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学 38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学 40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学 42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学 45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学 50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学 52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学 (★)
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)60位(62人):○愛知大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html >>1
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)
26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学
30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学
32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学
34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学
36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学
38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学
40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学
42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学
45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学
50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学
52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学 (★)
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)
60位(62人):○愛知大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html 世界屈指の超名門工科大で、
米国工科大学の御三家 (北東のMIT,西のCalTech,南のGeorgia Tech) の1つ、
ジョージア工科大と大阪工大が協定締結。
日本の名門三工大である東工大、名工大、大阪工大はジョージア工科大と交流を持つ。
学会では阪工大
阪大と阪工大 は関西理系の2トップ
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大 2018就職状況
丸紅
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
日本放送協会(NHK)
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
関西電力
大阪工大8
東京理科1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
>>1
昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社 (英・数・理3教科型)
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 ★武蔵工大(工) *現:都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 ★東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)
161 神奈川大(工)
158 ★大阪工大(工)
155 ★芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 ★工学院大(工)、福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工)
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、★名城大(理工)
128 ★近畿大(理工)
127 東海大(工)
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工) ★大阪工大は慶応大 医学部とも共同研究
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。 ◆◆大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の国内大学として
初めて決勝に進出、世界第3位入賞◆◆
★米ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト ■宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
中核機能のOrganizing committeeメンバーとしては、
東大、大阪工大(★) 、首都大のみ
http://www.ists.or.jp/2015/about_iepc/
Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
Kazutaka Nishiyama, Institute of Space and Astronautical Science
Haruki Takegahara, Tokyo Metropolitan University ■■大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 ※大学サイト情報より
*機械工:マサチューセッツ工科大、ジョージア工科大、ミュンヘン工科大、
スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:デルフト工科大、ブリティッシュコロンビア大(加)、サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、フロリダ大、マレーシア工科大、 浙江大学(中)
*電子情報システム工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*建築/都市/空間デザイン工:デルフト工科大、ミュンヘン工科大、ミラノ大(伊)
*応用化学:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪) 、華東理工大(中)
*生命/環境工:ミズーリ大、クレムソン大(米)、テキサスA&M大、ネバダ大
*情報科学:サラマンカ大学(西)、国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*ロボット工:サラマンカ大学(西)
*知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)
グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、
★大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち、
その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ、国内No.1だろう
■■大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を積極的に
開催 ■■
※大学サイト情報より
★大阪工大は海外有力大学との共同研究コラボレーションも増加
*電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、 ヴロツワフ工科大、スイス連邦工科大、サラマンカ大、ライス大から教授をゲストスピーカーとして招聘
*建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
*ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
*生命工学分野の国際ワークショップ開催:
スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲストスピーカー、 ポスター発表で招聘
平成30年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 209__8位 千葉大学 66
2位 東京理大 117__9位 工学院大 58
3位 芝浦工大 100__10位 東京都市大 54
4位 早稲田大 96___11位 大阪工大 50
5位 近畿大学 77___12位 名城大学 49
6位 明治大学 75___13位 京都大学 47
7位 神戸大学 70___14位 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf ■■一級建築士試験合格率大学ランキング
★★一級建築士試験合格率大学別ランキング- 合格率%(合格者数) ★★
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 □京都工繊 93.3%(90人) 8 ■日本大学 61.6% (243人)
2 □九州大学 87.5%(34人) 9 ■工学院大 61.5%(71人)
3 □広島大学 77.8%(44人) 10 ■関西大学 60.7%(57人)
4 □神戸大学 68.8%(45人) 10 ■名城大学 60.7%(57人)
5 ■芝浦工大 68.3%(72人) 12 ■近畿大学 60.0%(70人)
6 ■東京理科 64.6%(131人) 13 ■明治大学 55.6%(52人)
7 ■大阪工大 62.2%(55人) 14 ■早稲田大 45.8%(89人)
★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工) □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工) ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工) □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
■■土木系の難関国家試験「技術士(特に建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1100名以上の合格者を誇る。
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大、早大、日大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。 2018就職状況
丸紅
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
日本放送協会(NHK)
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
関西電力
大阪工大8
東京理科1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国) ●●関西私大理系の実社会評価●●
同志社≧大阪工大>立命館>関大>近大≧摂南>京産>関学≧甲南>龍谷
>>350
大阪工大から丸紅か
時代も変わったもんだ 2019年は大阪工大が既に20%以上志願者数激増してるからひょっとすると
関大理系志願者減の場合は、関西理系志願者数3位になるかも
>■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
>※(2017年度志願者数)*前年比%
>
>近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
>立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
>関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
>大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
>同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
>京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
>関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
>龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
>甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
>http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ ■■平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数一覧(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
*大阪工大は西日本私大の中で1位、全国私立大の中で日大、早大、東京理科に次ぎ4位
*大阪工大は理工系大学では、東工大、東京理科に次ぐ3位
*大阪工大は関西圏では京大、阪大に次ぐ3位
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf
★大阪工大 技術士会は1974年発足し、組織的な技術士会の活動歴は国内大学で最古であり、東工大土木、日大土木、早大土木より伝統がある名門
*伝統ある技術士会:大阪工大(1974)、東工大(1989)、日大(1992)、早大(1993)のみ 平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf 日本代表
【世界一トップへ】 《四大学連合》
一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【センターバック】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
大阪って学力最低地域だろ?
■ 英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション発表■
■THE世界大学ランキング日本版2017による私立大学格付け確定版■
(偏差値ではなく大学の「教育力」に注目したランキング)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000568.000000120.html
01位 :早稲田大・・・偏差値40台の系列校を抱える「私学の雄」。OB事件続出、犯罪ネタの宝庫。
02位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も“レイプ事件”の難。通信課程もブランド。
03位 :国際基督教大・・・ミッション系の最高峰。少数精鋭で女子に人気。
04位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞。男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派大学。
05位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す真の実力校。各分野でトップ維持。文科省御用達。
06位 :立命館アジア太平洋大・・・九州の立命館。留学生多く「国際性」で最高評価。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数で受験者数を確保。
09位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」余裕で維持。西の立教。
10位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。犯罪事件もあり下降速度加速。
11位 :青山学院大・・・箱根駅伝3連覇、都心回帰で急上昇。「女子限定ブランド」は変わらず。
12位 :近畿大・・・マグロ効果で受験者数日本一。関関同立の「牙城を崩す」と息巻く。
13位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
13位 :南山大・・・東海地方の名門ミッション系。関西学院同様知名度の低さが痛手。
15位 :関西大・・・ポンキンカンから関関同立へ。スケートで知名度上昇も近大に押され気味。 志願者速報 東東駒専+α 2019 中盤編 中・後期を含めず
更新 総合計 個別 センター利用 全学 前年比
東海大 前確 71,286(44,436) 20,095(19,416) 21,910(18,882) 08,741(06,138) 114,2%(109,6%)
東洋大 2/04 10,2511(101,892) 00,000(00,000) 00,000(00,000) 00,000(00,000) 100,6%(101,9%)
駒澤大 前確 44,047(40,908) 13,253(13,478) 21,547(19,200) 09,247(08,230) 107,6%(108,4%)
専修大 2/05 43,567(42,176) 17,071(13,711) 19,707(15,801) 06,789(06,807) 103,2%(102,4%)
獨協大 前確 15,819(15,458) 05,675(05,894) 10,144(09,567) 00,000(05,454) 102,3%(122,9%)
國學院 前確 25,508(21,182) 14,503(14,109) 11,005(07,073) なし 120,4%(097,9%)
東海の追加更新で終了です。
講評
東海がここにきて一気にドカ積み!7万のボーダー突破で青山学院や立教すら仰ぐ勢い
東洋は一般均等3教科で減だが、他の方式で数を稼いでプラスへ
駒澤は一般減だがセ+全学で総数を稼ぐ、これで3年連続増加?
専修は一般個別が優勢で、取りこぼしなくしっかり堅実に勝ち組へ
獨協は一般個別が減ったが、センターと減少教科入試で乗り切るか
國學院は激増して、今年は唯一無二の勝ち組大学へ
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61 (★)
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf 冗談抜きでここ2年で、偏差値がち上がりやねんな
それだけ理系が人気って事、、、不景気ってことや
安倍晋○の数字に騙されてはいけない
冗談抜きでここ2年で、偏差値がち上がりやねんな
それだけ理系が人気って事、、、不景気ってことや
安倍晋○の数字に騙されてはいけない
大阪工大も大手社長を輩出しているよ
長谷工コーポレーション(建築系)
佐藤工業(建築系)
パシフィックコンサルタンツ(土木系)
川崎地質(土木系)
ノエビア(化学系)
ダイトエレクトロン(電気系)
きんでん(電気系), 副社長
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★★産近甲龍は100位圏外
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html 日本代表
【世界一トップへ】 《四大学連合》
一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【センターバック】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
大阪って学力最低地域だろ?
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国) ■■平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数一覧
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
*大阪工大は西日本私大の中で1位、全国私立大の中で日大、早大、東京理科に次ぎ4位
*大阪工大は理工系大学では、東工大、東京理科に次ぐ3位
*大阪工大は関西圏では京大、阪大に次ぐ3位で、土木工学の歴史(1922年-)は関西圏で京大に次ぎ長い
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf
★大阪工大 技術士会は1974年発足し、組織的な技術士会の活動歴は国内大学で最古であり、東工大土木、日大土木、早大土木より伝統がある名門
*伝統ある技術士会:大阪工大(1974)、東工大(1989)、日大(1992)、早大(1993)のみ
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は御堂筋をはじめ、昭和初期時代の大阪の都市改造に貢献。 ■平成5年旺文社模試
芝浦工大 大阪工大
機械 59.4 機械58.5
機械制御58.2
機械第二56.6
電子 59.5 電子59.2
通信 56.1 電気58.3
建築工 61.3
建築 60.1 建築58.8
土木 59.8 土木56.6
環境システム55.4
工業化学58.7 応化58.9
工業経営56.7 経営58.0
代ゼミ1991(理工系)
東京理科63〜64
−−−−60−−−−
芝浦工業57〜59
武蔵工業55〜59
大阪工業56〜58
東京電機53〜56
愛知工業54〜55
工学院 53〜55
−−−−55−−−−
千葉工業50〜54
広島工業49〜52
−−−−50−−−−
金沢工業47〜48
福岡工業44〜46
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html ■■■2019年 関西私大理工系学部の志願者数概算(後期確定含む)■■■
※(2018年度志願者数)*前年比%
近畿大(理工/建築/生物理工) 39,886△(36,181)*110.2%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 27,824▼(28,628)*97.2%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,036△(21,217)*103.9%
大阪工大(工学/情報科/知財) 20,101△(16,781)*119.8%
同志社大(理工/文情理/生命) 14,883▼(15,925)*93.5%
京都産大(理/情報理工/生命) 11,318△(10,909)*103.7%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,672△(6,922)*110.8%
龍谷大学(理工学部)__________6,158△(4,275)*144.0%
甲南大学(理工/知情/フロ生命)4,555△(3,109)*146.5%
https://univ-online.com/exam/ >理科大が見当たらない・・・
>
>■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大
>
>大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボー>ン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
>日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
>「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
>
>■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技>術研究
>開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
>*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
>■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
>東工大と大阪工大(★)のみ
>
>(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
>東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
>茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
>慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
>
>(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
>京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎>大、
>鳥取大、滋賀県立、
>早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★) 大阪工大 工学部/情報科学部/ロボティクス&デザイン工学部 就職先(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf
西日本私大で建築・土木両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ まあ近年
大阪工大 → ケンブリッジ大 大学院
の実績作ってるから
最高の進学先でしょう、国際就職で無双
■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
西日本:__________ 東日本・その他(海外):
大阪工大 大学院___ 東工大 大学院
大阪大学 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
近年では大阪工大から超難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も作っており、
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう
ジョージア工科大(アメリカの超名門工科大でMIT、CalTechと並び御三家)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
■■大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を積極的に
開催 ■■
※大学サイト情報より
★大阪工大は海外有力大学との共同研究コラボレーションも増加
★ケンブリッジ大学との情報科学分野での共同研究実績あり
*電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ライス大、スイス連邦工科大、ミュンヘン防衛大、サラマンカ大、ヴロツワフ工科大から教授をゲストスピーカーとして招聘
*建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
*ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
*生命工学分野の国際ワークショップ開催:
スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲストスピーカー、 ポスター発表で招聘
■■日本の大学として初めて、★大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国) https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。
★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工業大学(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。
★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・一橋大・東工大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2017.1.31
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf
01位 日大 11位 関西 21位 東大
02位 慶大 12位 青山 22位 神奈
03位 早大 13位 専修 23位 名城
04位 明治 14位 立教 24位 東理(★)
05位 中央 15位 立命 25位 京産
06位 法政 16位 関学 26位 愛学
07位 近畿 17位 福岡 27位 東農
08位 東海 18位 東洋 28位 明学
09位 同志 19位 駒澤 29位 阪工(★)
10位 海外 20位 甲南 30位 京大
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2017年版)
01位 慶応 11位 関学 21位 北大 31位 広島 41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智 32位 甲南 42位 阪工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国 33位 成蹊 43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海 34位 神奈 43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理★ 35位 阪府 45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工 36位 名工 46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修 37位 芝工★ 46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市 37位 静岡 46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習 39位 名城 49位 都市★
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿 40位 福岡 50位 明学 ■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。 2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%
A明治大 55,660 201%
B早稲田 50,965 218%
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
以下
東京理 30,328 200%
近畿大 30,207 512%
慶應大 28,576 147%
龍谷大25,675 216%
同志社25,330 212%
駒沢大22,916 213%
東海大22,522 268%
専修大22,243 253%
福岡大17,642 285%
芝浦工17,140 271%
千葉工16,724 543%
関西学16,576 234%
上智大16,488 169%
成蹊大15,400 163%
名城大14,730 264%
國學院13,751 214%
神奈川13,698 168%
明治学13,533 196%
東京電10,994 257%
京都産10,991 504%
成城大10,980 176%
獨協大10,322 242%
東京都10,311 293%
武蔵野10,132 388%
大東文 9,783 259%
南山大 9,392 264%
国士舘 8,804 242%
工学院 8,346 269%
甲南大 8,263 277%
東京農 8,014 372%
愛知大 7,225 322%
桜美林 6,767 287%
立正大 6,474 297%
44位 摂南大学 6,400 602%
45位 愛知学院 6,293 359%
46位 神戸学院 5,539 470%
47位 大阪工業 5,513 365%
理系社会評価としては関工同立(関学は入ってない)ですな
★★鳥人間コンテスト2019(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校★★
西日本 東日本
京都大学 東北大
大阪工大 東工大
立命館大 日大理工
九州大学 早稲田大
_____筑波大学
_____東海大学
出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換
日本代表
【世界一トップへ】 《四大学連合》
一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【センターバック】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
さあ、今週末の鳥人間コンテスト2019結果はいかに!!
東工大 vs 大阪工大
http://www.ytv.co.jp/birdman/teams/index.html
★★鳥人間コンテスト2019(DSTディスタンス部門:人力プロペラ) 機体書類審査合格校★★
西日本 東日本
京都大学 東北大
大阪工大 東工大
大阪府大 首都大
立命館大 日大理工
九州大学 早稲田大
_____筑波大学
_____静岡大学
_____東海大学
出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換 東京工大 vs 大阪工大
か
東工大 vs 大工大
に統一して欲しいです
関関同立の就職数は文系採用も含んでいるからあまり意味はない
関関同立理系の就職実績は大阪工大とほぼ変わらない
2018就職状況
パナソニック
芝浦工大5
東京都市3
大阪工大1
東京電機0
工学院大0
三菱電機
東京電機15
芝浦工大11
大阪工大8
東京都市8
工学院大1
日立製作所
工学院大10
東京都市8
芝浦工大3
東京電機3
大阪工大2
富士通
東京都市9
東京電機5
芝浦工大4
大阪工大1
工学院大1
就職先は採用数は少ないが理科大並みに良い
Google、Cisco、アクセンチュア、JAXA、
丸紅、NHKなど関関同立理系でも入るのは
容易ではない
2018就職状況
丸紅
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
日本放送協会(NHK)
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
関西電力
大阪工大8
東京理科1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
>>378
【三工大戦 -東工大、名工大、阪工大】
於: 2019年 8月12日 上柚木公園陸上競技場(東工大主催)
東工大コメント:
今日は三工大戦でした!
結果は東工大が128.5点獲得し、6連覇となりました
名工大コメント:
名古屋工業大学陸上部夏の2大イベントの1つ、三工戦@東京ついにやってきました!
今日はレセプションで自己紹介、毎年恒例のお土産交換をやりました!今年のテーマは「インスタ映え」名工からは金ピカのしゃちほこと城の絵のお皿です!
阪工大コメント:
8/12毎年恒例の三工大戦がありました。
ベストは尽くしましたが悔しくも3位でした。来年は地元大阪開催なので総合順位を1つでもあげたいと思います!
準備をしていただいた東京工業大学のみなさんほんとうにありがとうございました! 日本代表
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・ 一橋大・東工大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【センターバック】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
その他どの日本の国公立・私立理系も達成していないIEEE学生大会での日本初の世界3位受賞 関関同立理系の学生よりも大阪工大の学生のほうが真面目で優秀なのは人事面で定評ですよ
東工大に偏差値では大阪工大は流石にかなわんが
社会での理工系私大実績では東京理科大次いで
社長数2位だし
上場会社役員数も理工系私大実績では東京理科大、芝浦工大に
次いで3位だから大阪工大は健闘してるよ
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/0620-00.pdf
*1987 京大数理解析研究所
「2次元結び目を中心にした結び目理論」
共同研究大学:
東大(理)、京大(理)、阪大(理)、九大(理)、
神戸大(理)、広島大(理)、阪市大(理)
早大、阪工大(★)
阪工大はもともと理学系も強いんやから、
宇宙理論系含めて理工学部も作るべきやね
東大 阪大 九大の旧帝 理学部と一緒にレポートされとるし
タイミング的には創立100周年の2022年がええな
データサイエンス学科は理工学部に属させたほうがええねん 日本代表
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・ 一橋大・東工大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【センターバック】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
■■大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 ※大学サイト情報より
*機械工:マサチューセッツ工科大、ジョージア工科大、ミュンヘン工科大、
スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:デルフト工科大、ブリティッシュコロンビア大(加)、サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、フロリダ大、マレーシア工科大、 浙江大学(中)
*電子情報システム工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*建築/都市/空間デザイン工:デルフト工科大、ミュンヘン工科大、ミラノ大(伊)
*応用化学:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪) 、華東理工大(中)
*生命/環境工:ミズーリ大、クレムソン大(米)、テキサスA&M大、ネバダ大
*情報科学:サラマンカ大学(西)、国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*ロボット工:サラマンカ大学(西)
*知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)
グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、
★大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち、
その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ、国内No.1だろう
■■大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を積極的に
開催 ■■
※大学サイト情報より
★大阪工大は海外有力大学との共同研究コラボレーションも増加
★ケンブリッジ大学との情報科学分野での共同研究実績あり
*電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ライス大、スイス連邦工科大、ミュンヘン防衛大、サラマンカ大、ヴロツワフ工科大から教授をゲストスピーカーとして招聘
*建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘
*ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘
*生命工学分野の国際ワークショップ開催:
スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲストスピーカー、 ポスター発表で招聘
>>431
大阪工大 略して 【 大 工 】 職業訓練学校です。
大工って人生「負け組」ですよね?
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
本人はバカなので嫌がらせという自覚はないです。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲだろうと思われる、です。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れしてスナックで常連ヅラwしてます。
※今日は、土曜日…ハゲが来店するよ〜 まーた、大阪工大工(通称大工)が、、、
【神奈川】「パチンコで負け、むしゃくしゃしていた」アパートに侵入、女子高生に性的暴行を加えようとした疑い
自称大工卒の男(44)逮捕
1 名前:ばーど ★ 2019/09/18(水) 07:00:29.73 ID:X6ICJY6w9
アパートに侵入して女子高校生に性的暴行を加えようとしたとして、神奈川県警捜査1課は17日、住居侵入と強制性交未遂の疑いで、
横浜市港南区丸山台の自称大工卒、前田力容疑者(44)を逮捕した。
容疑を認めている。
逮捕容疑は7月10日午後8時45分ごろからおよそ15分間にわたって、同区内のアパート内に侵入し、
この部屋に住む当時15歳だった高校1年の女子生徒(16)に対し、性的暴行を加えようとしたとしている。
同課によると、前田容疑者は取り調べに対して「当日はパチンコで負け、むしゃくしゃしていた。
性交する目的で侵入した」などと供述。車に乗って女性を物色し、女子生徒を発見すると、
徒歩で後をつけたとも話しているという。
犯行当時、女子生徒の家族は外出中で、前田容疑者は室内に1人でいた女子生徒を「うるさくしたら殺すよ」などと脅迫。
抵抗されるとその場から逃走した。周辺の防犯カメラの映像などから容疑者が浮上した。
2019年9月17日 18時20分
産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/17095888/ >>433
どこにも大阪工業大学卒って書いてないじゃん、誹謗中傷の作り投稿はやめてね
事実を書きましょう
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
http://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/
東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人 医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞 物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 東京医科歯科大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: (((((((医学部入試>医師国家試験 ))))))))))
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62 アクチュアリー 司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる
「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」
日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学
青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ
>>1
http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。
★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。
★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位 これ読んで大阪工大は凄いって思う人は皆無です
著名大学等との関係をことさら強調していて恥ずかしい限りです
またあちこちに同様のレスをコピペしまくり迷惑この上ありません
大阪工大の恥さらしであり褒め殺しです
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系
同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界
立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界
関学理系卒では理系大企業の社長は皆無
大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長
これが現実。偏差値や大学名だけに踊らされてはいけない >>1
通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。
大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
大阪工大>関関同立理系は自明 https://www.nanonet.go.jp/magazine/archive/?page=1104.html
東大、東工大、阪大、★阪工大、
東北大,北大,慶応大などの大学
米国国立科学財団が3年前に開始したプログラムにPIRE(Partnerships for International Research and Education)
と呼ばれるものがあります.これは国際共同研究と国際教育に的を絞った大型プログラムで,支給金額のうちのかなりの割合が教育に充てられます.私は,フロリダ大学とテキサスA&M大学の物理学者二人およびタルサ大学の国際教育専門家とチームを組み,
■東工大と★阪工大の半導体研究者をパートナーとして初年度に応募し合格。 上場企業役員輩出力ランキング(2018年7月31日現在)(上場企業役員数/在籍学生数) ※近畿地区のみ
1.京都大学 0.070366699(923/13,117)
2.神戸大学 0.031476371(365/11,596)
3.大阪大学 0.030229508(461/15,250)
4.大阪市立大学 0.021531463(142/6,595)
5.大阪府立大学 0.017428087(103/5,910)
6.兵庫県立大学 0.016955399(92/5,426)
7.滋賀大学 0.015603613(57/3,653)
8.関西学院大学 0.015437533(377/24,421)
9.同志社大学 0.014987233(405/27,023)
10.京都工芸繊維大学 0.013862869(37/2,669)
11.関西大学 0.011083402(320/28,872)
12.甲南大学 0.010320597(94/9,108)
13.大阪経済大学 0.009812782(76/7,745)
14.大阪工業大学 0.009773434(66/6,753)
15.和歌山大学 0.008258258(33/3,996)
16.京都産業大学 0.007408527(98/13,228)
17.立命館大学 0.007300613(238/32,600)
18.桃山学院大学 0.005123428(33/6,441)
19.大阪商業大学 0.004927211(22/4,465) ※(2016年7月末現在)
20.大阪電気通信大学 0.004736642(25/5,278)
21.近畿大学 0.00422443(142/33,614)
22.龍谷大学 0.002689263(53/19,708)
23.大阪産業大学 0.002587162(21/8,117)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
┏━┓ . |
┃大┃ . |
┃阪┃ ∧∧ おぞましいなぁ〜 ここは猿の惑星か
┃工┃ ( )
┃大 ./⌒ ヽ
┃ .// ノ
// / チンパンジーみたいのしかいない!
/ (_ 丶 .│
ノ / \ \ .|
. / / . \ \
2019年3月卒 トヨタ(AERA’19.8.5 No.36より)
1.名古屋 41
2.京都大 31
3.東京大 30
4.早稲田 29
5.大阪大 28
6.九州大 29
7.慶応大 24
8.九州大 20
9.東工大 17
立命館 17
11.北海道 15
12.明治大 14
東理大 14
同志社 14
15.東北大 13
16.上智大 12
17.神戸大 10
因みに
法政大 9
関西大 8
中央大 4
立教大 2
青学大 1
関学大 1←
近畿大 1←
大工大 0←
2019年3月卒 ソニー(AERA’19.8.5 No.36より)
1.慶応大 49
2.早稲田 46
3.東京大 32
4.東理大 25
5.大阪大 19
東工大 19
7.東北大 16
8.京都大 14
9.明治大 12
10.名古屋 11
上智大 11
12.中央大 8
13.立命館 7
14.北海道 6
神戸大 6
16.九州大 5
同志社 5
18.一橋大 3
国際基 3
国際教 3
因みに
法政大 2
関西大 2
青学大 1
立教大 1
関学大 1←
近畿大 1←
大工大 0←
2019年3月卒 パナソニック(判明分)サンデー毎日(難関大主な就職先より2019.8.4号)
一部大学のHPより
1.大阪大 54
2.早稲田 48
3.同志社 44
4.立命館 42
5.京都大 35
6.神戸大 34
7.東理大 23
8.九州大 22
9.名古屋 20
10.慶応大 19
関学大 19
12.東工大 17
東北大 17
明治大 17
15.東京大 16
明治大 16
17.北海道 15
18.横国大 15
大府大 15
関西大 15
20.岡山大 14
上智大 12
中央大 12
大工大 2
近畿大 1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
┏━┓ . |
┃大┃ . |
┃阪┃ ∧∧ おぞましいなぁ〜 ここは遊園地か
┃工┃ ( )
┃大 ./⌒ ヽ
┃ .// ノ
// / 知性が全く感じられない!
/ (_ 丶 .│
ノ / \ \ .|
. / / . \ \
>>1
■■阪工大■■
※大阪工大の学会表記名
学会で3文字表記される理系私立は東理大と阪工大のみ
その他の理系私立は4文字(〇〇工大)か五文字表記(〇〇工業大)
無論旧帝大は2文字が3文字
いかに大阪工大が理系学会で格が違うことがわかる
逆に言えば、世間ではこの事実があまり知られていない 『 大阪工大 』 とフルネールにすると、学会の格が落ちるので
『 阪工大 』 と表記して分らないようにしております。 by 学会事務局
失礼しました。
『 大阪工大 』 とフルネームにすると、学会の格が落ちるので
『 阪工大 』 と表記して分らないようにしております。 by 学会事務局
>>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系
同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界
立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界
関学理系卒では理系大企業の社長は皆無
大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長
これが現実。偏差値や大学名だけに踊らされてはいけない 関関同立理系 > ・・・ > 高卒 > 大阪工大
これが現実
>>456
>>1
■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。
■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■
これが現実。しっかり関関同立理系の学術での立ち位置を自覚しないと。 ■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである
同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界
立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界
大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長
関学理系卒では理系企業のトップすらなれない
 
■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位
大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。
★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。
★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位
その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学 ■■建築デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/dg1-2018/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。
最優秀賞: 大阪工大 (★) ■一級建築士合格数 西日本私大2位
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊
都市/建築部門賞
1位 大阪工大 (★) ■技術士(土木・建設)合格数 西日本私大1位
2位 東京理科
3位 慶應大学 >>1
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.*mazon.co.jp/dp/4532692075(*はa)
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位★大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
60位摂南大学
61位関西外国語大学
62位大阪経済大学
68位近畿大学
74位京都産業大学
75位大阪電気通信大学
75位甲南大学
85位武庫川女子大学
87位三重大学
94位滋賀県立大学
97位兵庫県立大学
105位滋賀大学
109位龍谷大学
112位大阪産業大学 >>1
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始 >>1
■■技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48 >>462
中等教育機関(今の工業高校)としての
生い立ち(1922年)をもって、
由緒正しい高等教育機関である
旧制大学や高等工業学校(今の大学)より
歴史がある等とデマを流さないで下さい。
しかも夜間学校だったし。
中等教育機関ならもっと古い学校が
あつたのては・・・・ 中等教育機関である工業学校の開校年を拾ってみた。
貴高はこの辺の学校よりズーッと下だったんだよね!
大阪市立大阪工業学校(現:都島工業高校)・・・・・・・・・・ 1907年
※同上付属工業補習夜学校 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1909年
大阪府立職工学校(現:西野田工科高校)・・・・・・・・・・・・ 1908年
※同上附属工業補習職工夜間学校を開設 ・・・・・・・・・・・・・ 1908年
大阪府立職工学校 今宮分校(現:今宮工科高校)・・・・・ 1914年
●他の学校のスレに迷惑をかけないで下さい!
しかも嘘っぱちだし!
>>1
旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学 ★
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部 ★
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部 >>1
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)
1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部 >>1
大阪工業大学 ベネッセ検索
この大学を見た人が他にもチェックした大学
名古屋工業大学、神戸大学、岡山大学
これが現実ですよ >>1
■ ■阪工大■■
※大阪工大の学会表記名
■学会で3文字表記される理系私立は東理大と阪工大のみ
その他の理系私立は4文字(〇〇工大)か五文字表記(〇〇工業大)
■無論、旧帝大は2文字が3文字
いかに大阪工大が理系学会で格が違うことがわかる
逆に言えば、世間ではこの事実があまり知られていない
■要するに東の東理大、西の阪工大 >>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである
同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界
立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界
大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長
関学理系卒では理系企業のトップすらなれない
■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位
大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった
■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。
■■大阪工大から関関同立理系の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系は自明■■
つまり、関関同立理系の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関西大の化学系や立命・関学大の建築・土木系、同志社の機械系は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです >>1
★大阪工大 知的財産研究科= 日本で唯一の知的財産専門職大学院
https://schoolappli-admin.jp/book/X701AE61A0_4541/pdf/pages.pdf
*進学実績:
大阪大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
神戸大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
岡大 法務研究院卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
早稲田大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
同志社大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
立命館 政策科学卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
京都産大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
関西大学 工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
佐賀大 理工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
台湾 国立交通大卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
大連理工大 機械卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
今は関関同立法学部から大阪工大知的財産大学院に進む時代だからな・・・ >1
大阪工業大学 ベネッセ検索
この大学を見た人が他にもチェックした大学
九州大学、神戸大学、岡山大学
これが現実ですよ
>>1
http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。
★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。
★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位
その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学 >>1
■ ■阪工大■■
※大阪工大の学会表記名
■学会で3文字表記される理系私立は東理大と阪工大のみ
その他の理系私立は4文字(〇〇工大)か五文字表記(〇〇工業大)
■無論、旧帝大は2文字が3文字
いかに大阪工大が理系学会で格が違うことがわかる
逆に言えば、世間ではこの事実があまり知られていない
■要するに東の東理大、西の阪工大 >>1
大阪工業大学 ベネッセ検索
この大学を見た人が他にもチェックした大学
東京大学、筑波大学、慶應義塾大学
これが2020年の現実ですよ ■■技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
*日本の理工系大学では東工大、東京理科大に次ぎ3位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48 >>1
■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系・土木系)へも進学実績あり
西日本:__________ 東日本・その他(海外):
大阪工大 大学院___ 東工大 大学院
大阪大学 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
過去には、大阪工大建築からロンドン名門のAAスクールへの進学した人もいるし、 (のちにハーバード大学客員教授)
大阪工大工学部から名門イリノイ工科大大学院に進学し、現地アメリカの大学教授になっている人もいる
>>468
これを読んで「大阪工業大学って凄い」と思う人は皆無です
あちこちにコピペを張り散らかして迷惑なかぎりです
有名大学との関係をことさら強調して恥ずかしくないのかネ
大阪工業大学の賢明なる皆さん、この馬鹿を何とかしたほうが良いですよ
この馬鹿のおかげで大阪工業大学は嫌われ者バカの巣窟だと思われます >>1
■■阪工大の近年の主な大学院進学先■■
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系・土木系)へも進学実績あり
西日本:__________ 東日本・その他(海外):
阪工大__ 大学院___ 東工大 大学院
阪大____ 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
過去には、阪工大建築からロンドン建築名門のAAスクールへの進学した人もいるし(のちにハーバード大学客員教授)、
大阪工大 工学部から名門イリノイ工科大大学院に進学し、現地アメリカの大学教授になっている人もいる 大阪工大建築土木 > 関関同立理系は社会実績上、認めたるよ
>>1
ベネッセ2020年6月B判定最新版
大阪工業大学の偏差値は63-52
※最高値
工学部建築63
情報科学部62
工学部電気62
工学部機械60
工学部応化60
工学部土木59(都市工/環境工)
工学部電子58
工学部生命58
ロボデザ工59 >>1
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/0620-00.pdf
*1987 京大数理解析研究所
「2次元結び目を中心にした結び目理論」
共同研究大学:
東大(理)、京大(理)、阪大(理) ★、九大(理)、
神戸大(理)、広島大(理)、阪市大(理)
早大、阪工大★
阪工大はもともと理学系も強い
東大 阪大 九大の旧帝 理学部と一緒にレポート(京大理学部)されている
そもそも阪大と阪工大は関西名門理系の2トップ >>504
世界市場を席巻しているトヨタCH-Rの開発責任者は大阪工大卒 >>505
マツダのユーノスロードスターの2代目開発責任者や
スズキの二輪事業のアジア統括長も大阪工大卒のエンジニア >>1
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)
1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
2021年 関西学院 工学部<―― ★ココ
旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学 ★
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部 ★
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部 >>1
■ ■有名400社就職率2020卒
vs 国公立
岡山大15.2%
広島大14.8%
阪工大12.3% ★
滋賀大12.1%
和歌山11.3%
徳島大11.3%
三重大10.8%
山口大10.5%
近畿大9.9% ★
鳥取大 8.8%
香川大 7.3%
愛媛大 5.5%
vs 私立
関西大19.4%
阪工大12.3% ★
近畿大9.9% ★
甲南大9.9%
京産大8.9%
名城大8.5%
龍谷大8.3% >>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系トップレベルの国際共同研究
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397
阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。 市民の自治権奪う「大阪都構想」
大阪市の廃止狙う維新の本音「大阪市の金と権限をむしりとる」だけ
大阪市民の利益など全く考えていない後付け理論
背後で蠢く外資や財界
その実態がこちら
http://osakar.jp/ >>1
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大(★)
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大
関西私大の実際の評価
同志社≧阪工大>関関立>>産近甲龍 >>1
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.*mazon.co.jp/dp/4532692075(*はa)
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位★大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
60位摂南大学
61位関西外国語大学
62位大阪経済大学
68位近畿大学
74位京都産業大学
75位大阪電気通信大学
75位甲南大学
85位武庫川女子大学
87位三重大学
94位滋賀県立大学
97位兵庫県立大学
105位滋賀大学
109位龍谷大学
関西私大の実際の評価
同志社≧阪工大>関関立>>産近甲龍 >>1
★ ★ ★ 2020年 関西私大理工系学部の志願者数概算(後期確定含む)★ ★ ★
※(2019年度志願者数)*前年比%
近畿大(理工/建築/生物理工) 41,666△(39,886)*104.5%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 32,500△(27,824)*116.8%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,322△(22,036)*101.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 19,102▼(20,101)*95.0%
同志社大(理工/文情理/生命) 14,973△(14,883)*100.6%
京都産大(理/情報理工/生命) 11,542△(11,318)*102.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,765▼(7,672)*88.1%
龍谷大学(理工学部)__________6,390△(6,158)*103.8%
甲南大学(理工/知情/フロ生命)4,387▼(4,555)*96.3%
https://univ-online.com/exam/ >>1
★ ★有名400社就職率2020卒
vs 国公立
岡山大15.2%
広島大14.8%
阪工大12.3% ★
滋賀大12.1%
和歌山11.3%
徳島大11.3%
三重大10.8%
山口大10.5%
鳥取大 8.8%
香川大 7.3%
愛媛大 5.5%
vs 私立
関西大19.4%
阪工大12.3% ★
近畿大9.9%
甲南大9.9%
京産大8.9%
名城大8.5%
龍谷大8.3% >>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021( ※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、 東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略 >>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系トップレベルの国際共同研究
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397
阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。 >>520
阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では
極めて高く、(東京理科大より高スコア)
国立の阪大並みのスコアで、大阪府立大よりスコアが高いことは特筆すべきことでしょう。
おそらく、海外大学や海外研究機関との国際共同研究が盛んな阪工大ならではのポイントでしょう。 三工大
国立 東京工業大学、名古屋工業大学、九州工業大学
公立 該当なし
私立 芝浦工業大学、武蔵工業大学(現:東京都市大学)、大阪工業大学
三高工
国立 東京高等工業学校(現:東京工業大学)、大阪高等工業学校(現:大阪大学)、名古屋高等工業学校(現:名古屋工業大学)
公立 東京府立高等工業学校(現:首都大学東京)、大阪府立堺高等工業学校(現:大阪府立大学)、兵庫県立高等工業学校(現:兵庫県立大学)
私立 東京電機高等工業学校(現:東京電機大学)、武蔵高等工業学校(現:東京都市大学)、関西高等工業学校(現:大阪工業大学)
>>1
★ ★有名400社就職率2020卒
vs 国公立
岡山大15.2%
広島大14.8%
阪工大12.3% ★
滋賀大12.1%
和歌山11.3%
徳島大11.3%
三重大10.8%
山口大10.5%
鳥取大 8.8%
香川大 7.3%
愛媛大 5.5%
vs 私立
関西大19.4%
阪工大12.3% ★
近畿大9.9%
甲南大9.9%
京産大8.9%
名城大8.5%
龍谷大8.3% >>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「 Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略 >>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系トップレベルの国際共同研究
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397
阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。 >>1
★阪工大 知的財産研究科= 日本および東アジアで唯一の知的財産専門職大学院
https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/book_oit_graduate_school_intellectual_property2020_all/book/#target/page_no=1
*進学実績:
大阪大学 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
神戸大学 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
岡大 法務研究院卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
早稲田大 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
同志社大 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
立命館 政策科学卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
京都産大 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
関西大学 工学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
佐賀大 理工学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
北京大学日本科卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
北京航空航天大学 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
大連理工大 機械卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
華東師範大工学卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
台湾 国立交通大卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
ソウル大学機械卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
★今や関関同立法学部から大阪工大知的財産大学院に進む時代。
弁護士目指さず、文理問わず「弁理士」を目指す選択が多くなってきている。
関関同立法学部に知的財産(弁理士)専門教授は非常に少ない。 >>1
阪工大卒で、イリノイ工科大 教授、ハーバード大 客員教授を輩出している
阪工大卒で、阪大・大阪市立大教授も輩出している
阪工大卒で、関関同立理系 教授を全て輩出している >>1
★★ 技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★) >>1
■■ 西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁など への土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。
特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献 >>1
★★ 日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFECで決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul( ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
その他どの日本の 国公立・私立理系も達成していないIEEE学生大会での日本初の世界3位受賞 >>1
旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学 ★
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部 ★
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部 >>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021( ※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下 は省略 >>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大( 工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位: 名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略 大阪工大神奈川工科大学湘南工科大学日本工業大学は令和受験界Eランク大学である。
>>1
★★. 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★) >>1
大阪工大も近年、 旧帝向け就職先に食い込んでるね
外資系ITのIBMの現社長も大阪工大卒
大学院進学もケンブリッジ大など海外名門大へ実績出しているね
アクセンチュア 3
野村総合研究所 2
日本総合研究所 1 >>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは私立大では東京理科大より高スコアで、国立の阪大並み
★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397 )
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略 >>1
■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大 > 関関同立理系 が事実なのである
同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界
立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界
大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長
関学理系卒では理系企業のトップすらなれない
■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位
大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった
■通常、大学教授は格上大学卒が格下大学に採用される。
■■大阪工大から関関同立理系+近畿大の教授をすべて輩出している事実から、
■■大阪工大>関関同立理系+近畿大は自明■■
つまり、関関同立理系+近畿大の学生は大阪工大卒の教授から学んでいるわけです
関学大・立命大・近畿大の建築・土木系
関西大の化学系
同志社・近畿大の機械系
は大阪工大卒の教授が貢献しているわけです >>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系世界トップレベル2校との国際共同研究
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397
阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 >>1
★★ 技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★) >>1
★★ 日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
その他どの日本の国公立・私立理系も達成していないIEEE学生大会での日本初の世界3位受賞。
EV普及に極めて重要なV2Hシステムの研究開発で、大阪工大は国内理系大学で屈指の技術力を持つ。 【難関 弁理士試験】
筆記合格者ではなく最終合格者
1.東京大学 26
2.京都大学 25
3.大阪大学 20
4.東京工大 13
5.早稲田大 12
5.東北大学 12
7.名古屋大 9
7.神戸大学 9
9.慶応大学 8
9.筑波大学 8
日本の私大3位は東京理科大学
西日本私大1位は同志社大学
2位は立命館大学、関西大学
だそうです。
>>1
★★大阪工大の近年の主な大学院進学先
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系)、ロンドンAAスクール(建築名門)へも進学実績あり
西日本:__________ 東日本・その他(海外):
大阪工大 大学院___ 東工大 大学院
大阪大学 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院 大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧
近畿大学理工学部vs大阪工大工学部: 86-14
龍谷大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
福井大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
三重大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
立命館大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
鳥取大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
島根大学総合理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
徳島大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
香川大学創造工学部vs大阪工大工学部: 100-0
愛媛大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
関西大学環境都市工学部vs大阪工大工学部: 100-0
甲南大学知能情報学部vs大阪工大情報科学部:100-0
京都府立大学生命環境学部vs大阪工大工学部: 100-0
大阪市立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
広島市立大学情報科学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
金沢工業大学工学部vs大阪工大工学部: 0-100
2022年度河合塾入試難易予想ランキング
同志社 62.5
立命館、関西学院 60.0
関西、近畿 57.5
京都産業、龍谷、甲南 55.0
大阪経済、大和 52.5
大阪工業 50.0
関西の高校生が志願したい大学ランキング
1位 関西大学
2位 近畿大学
3位 関西学院大学
4位 立命館大学
5位 大阪市立大学
6位 神戸大学
7位 同志社大学
8位 大阪大学
9位 龍谷大学
10位 大阪府立大学
10位 甲南大学
12位 京都産業大学
13位 関西外国語大学
14位 摂南大学
15位 京都大学
16位 兵庫県立大学
17位 大阪教育大学
18位 神戸学院大学
19位 京都橘大学
20位 同志社女子大学
21位 武庫川女子大学
関西の高校生が志願したい大学ランキングって、なんの意味も価値もないデータだな
(実)志願者数ランキングがあるし
【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学 ( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数−大学院進学者数−臨床研修医数−教員就職者数)
1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)* ※ ○慶應義塾大学(40.0% 3名未満非公開の為概算)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●金沢大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●お茶の水女子大学(29.3%)*
43位:●宇都宮大学(29.2%)
44位:▲東京都立大学(29.1%)*
45位:●滋賀大学(29.0%)
46位:●長崎大学(28.9%)*
47位:○津田塾大学(28.7%)
48位:○国際基督教大学(28.7%)
49位:○日本女子大学(28.4%)
50位:▲名古屋市立大学(28.3%)
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は 理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
阪工大から世界戦略コンサル最大手の1つアクセンチュア3名採用、
ITコンサル最大手日本IBM現社長、五大商社大手、丸紅採用
その他インターネット最大手のグーグル、シスコにも採用されている 大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧
近畿大学理工学部vs大阪工大工学部: 86-14
龍谷大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
福井大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
三重大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
立命館大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
鳥取大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
島根大学総合理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
徳島大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
香川大学創造工学部vs大阪工大工学部: 100-0
愛媛大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
関西大学環境都市工学部vs大阪工大工学部: 100-0
甲南大学知能情報学部vs大阪工大情報科学部:100-0
京都府立大学生命環境学部vs大阪工大工学部: 100-0
大阪市立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
広島市立大学情報科学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
金沢工業大学工学部vs大阪工大工学部: 0-100
2022年度河合塾入試難易予想ランキング
同志社 62.5
立命館、関西学院 60.0
関西、近畿 57.5
京都産業、龍谷、甲南 55.0
大阪経済、大和 52.5
大阪工業 50.0
自慢話を好む人の心理とは
「誰かに自分を認めてもらいたい」「周りから凄いと思われたい」という気持ちがあります。
「承認欲求」といい、認められたい欲求を満たすために「自慢」という手段を取ります。
こういった人の深層心理には「劣等感」や「自信のなさ」があるのです。
自分が価値のある人間だと信じたいため、自慢話となって現れてしまうのです。
自分に自信がある人は滅多に自慢話などはしません。
わざわざ人に話さなくても、自分自身価値のある人間だと感じる「自尊感情」があるからです。
この自尊感情が極めて低い人は、自慢話をする傾向にあります。
大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧
近畿大学理工学部vs大阪工大工学部: 86-14
龍谷大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
福井大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
三重大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
立命館大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
鳥取大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
島根大学総合理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
徳島大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
香川大学創造工学部vs大阪工大工学部: 100-0
愛媛大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
関西大学環境都市工学部vs大阪工大工学部: 100-0
甲南大学知能情報学部vs大阪工大情報科学部:100-0
京都府立大学生命環境学部vs大阪工大工学部: 100-0
大阪市立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
広島市立大学情報科学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
金沢工業大学工学部vs大阪工大工学部: 0-100
6 荒しの定義 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。 ただし自動的にスクリプトで判断しているわけではありません。 くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。
令和2年弁理士(理系の弁護士)試験大学別合格者数(最終)
1.東京大 26
2.京都大 25
3.大阪大 20
4.東工大 13
5.早稲田 12
6.東北大 12
7.名古屋 09
神戸大 09
9.慶応大 08
筑波大 08
11.東理大 07
12.同志社 06
13.北海道 05
中央大 05
農工大 05
明治大 05
横国大 05
18.九州大 04
立命館 04
関西大 04
京工繊 04
千葉大 04
大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧
近畿大学理工学部vs大阪工大工学部: 86-14
龍谷大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
福井大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
三重大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
立命館大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
鳥取大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
島根大学総合理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
徳島大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
香川大学創造工学部vs大阪工大工学部: 100-0
愛媛大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
関西大学環境都市工学部vs大阪工大工学部: 100-0
甲南大学知能情報学部vs大阪工大情報科学部:100-0
京都府立大学生命環境学部vs大阪工大工学部: 100-0
大阪市立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
広島市立大学情報科学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
金沢工業大学工学部vs大阪工大工学部: 0-100
大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧
福井大学工学部vs立命館大学理工学部 67-33
福井大学工学部vs近畿大学理工学部 75-25
福井大学工学部vs大阪工大工学部 100-0
>>1
★★ イギリスTHE( Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは★理系私大では東京理科大より高スコアで国内トップ、国立の阪大並み
※科研費だけいくらもらっても、成果のない研究、国際的に認知されない研究をしてもお金の無駄
★★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397 )
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略 三大宣伝コピペがしつこい大学、「大阪工業大学」「流通経済大学」あと一つは?
なぜ彼らが自慢を繰り返すのかと言うと、ズバリ強くなりたいからです。「強く」とは、グループ内での序列(自分の方が上のポジションであること)の確認だったり、仲間としての存在価値を認めてもらう(自分にも役割がある)ことを意味します。
「強くなりたい」ということは、現状は「弱い」と自覚していることになります。つまり、自慢は、「自分は弱い」と劣等感を抱いている人のコンプレックス解消法なのです。
自慢は弱者の戦略なのです。強い人間は、いちいち自慢しないのです。
知恵袋や掲示板で学歴の話題になると、やたらとコピペ?を連投したり、特定の大学を上げたり下げたりする人がいますが、あれはどういう人がやっているんですか?自分の学歴コンプレックスを解消するために個人がやっ ているのですか?
数あるネット悪行でも最大級のもの。
『マルチポスト』
人より優位に立ちたい
劣等感は、他人と自分を比べることで起こる感情です。本来は無関係なはずの他人と自分を比べてしまうのは「常に人よりも優位に立ちたい」という気持ちからくる場合もあります。相手が誰であろうと自分の方が上にいないと気が済まない負けず嫌いな性格の人は、必要以上に他人のことが気になり、自分が相手より下にいると感じるとすぐに自信を喪失し、劣等感を抱きがちです。また、負けず嫌いな人は自分が人よりも劣っていることを周囲に悟られたくないため、自分よりも優れた面を持つ相手に対して、聞かれてもいないのにお門違いな自慢話をすることもあるようです。
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系世界トップレベル2校との国際共同研究
★グローバル最高峰クラスのハーバード大/MITとイノベーションを生み出すための共同研究ができる、
日本の理系私大は阪工大(OIT)のみ。
http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397
阪工大からトヨタC-HRやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、NIOに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待。
★★ 日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が評価され受賞( 2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award >>1
大阪工大 就職実績2019-21年
アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業
★長谷工コーポレーション(創業者は大阪工大卒)
その他、Googleジャパン、 JAXAへの就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は大阪工大卒 もう3、4年も
毎日、毎日、夜中にコピペ
毎日、毎日、夜中にコピペ
毎日、毎日、夜中にコピペ
毎日、毎日、夜中にコピペ
毎日、毎日、夜中にコピペ
毎日、毎日、夜中にコピペ
夜勤ご苦労さん。
>>1
阪工大 就職実績 2019-21年
アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業
★長谷工コーポレーション(創業者は大阪工大卒)
その他、Googleジャパン、JAXAへの就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は大阪工大卒 コピペ、うざい。
大阪工業大学より偏差値の高い大学のスレへのコピペ、うざい。
>>1
阪工大 就職実績 2019-21年
アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業
★長谷工コーポレーション(創業者は大阪工大卒)
その他、Googleジャパン、JAXAへの就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は大阪工大卒 大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧
近畿大学理工学部vs大阪工大工学部: 86-14
龍谷大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
福井大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
三重大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
立命館大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
鳥取大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
島根大学総合理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
徳島大学理工学部vs大阪工大工学部: 100-0
香川大学創造工学部vs大阪工大工学部: 100-0
愛媛大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
関西大学環境都市工学部vs大阪工大工学部: 100-0
甲南大学知能情報学部vs大阪工大情報科学部:100-0
京都府立大学生命環境学部vs大阪工大工学部: 100-0
大阪市立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大工学部: 100-0
兵庫県立大学工学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
広島市立大学情報科学部vs大阪工大情報科学部: 100-0
金沢工業大学工学部vs大阪工大工学部: 0-100
>>1
★★ イギリスTHE( Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、 日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では■同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは★理系私大では東京理科大より高スコアで国内トップ、国立の阪大並み
★★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397 )
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、 金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略 どうでもいい大阪工業大学の情報よりも「鳥人間コンテスト」トップ10を目指し、ますます精進してほしいものですね
>>1
「鳥人間コンテスト」2021年結果
https://tmbi-joho.com/2021/09/02/bdman2021/
★ 人力プロペラ機部門
優勝 東京都立大学 鳥人間部 T-MIT 5221.04m
2位 ヤマハ発動機社会人チームエアロセプシー4650.97m
3位 大阪工大人力飛行機 プロジェクト 4234.68m
大阪工大は、日本で唯一の一枚プロペラ機で、2012年、2019年に続き3度目の ★ 人力プロペラ機部門3位入賞
(滑空機部門はすでに、2008年、2019年の2度 優勝している)
★★ 日本の私大ではトップの成績(早稲田大 宇宙航空研究会 WASAなどに競り勝つ)
★★西日本の大学では、トップの成績(京大・名大・大阪府大チームに競り勝つ)
机上のただの偏差値だけでは実現できない、実学・即戦力重視の大阪工大といえる どうでもいい「鳥人間コンテスト」の情報(笑)
今日は夜勤と違うんだ(笑)
サイコパスとは、『反社会性パーソナリティ障害』という精神病者のこと。
一般人と比べて著しく偏った考え方や行動を取り、対人コミュニケーションに支障をきたすパーソナリティ障害の一種で、サイコパスの主な症状として、感情の一部、特に他者への愛情や思いやりが欠如していることや、自己中心的である、道徳観念・倫理観・恐怖を感じないといったことが挙げられます。
大阪工業大学は大阪公立大学が出来てけっこう併願効果が出るかもしれないね
>>1
★★阪工大の近年の主な大学院進学先
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系、土木系)、ロンドンAAスクール(建築名門)へも進学実績あり
西日本:__________ 東日本・その他(海外):
阪工大 大学院___ 東工大 大学院
阪大 大学院___ 名工大 大学院
阪公大 大学院___ 都立大 大学院
神戸大 大学院___ 千葉大 大学院
奈先端 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院 Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
>>1
★阪工大 知的財産研究科= 日本および東アジアで唯一の知的財産専門職大学院
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/book_oit_graduate_school_intellectual_property2020_all/book/#target/page_no=1
*進学実績:
大阪大学 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
神戸大学 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
岡大 法務研究院卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
早稲田大 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
同志社大 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
立命館 政策科学卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
京都産大 法学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
関西大学 工学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
佐賀大 理工学部卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
北京大学日本科卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
北京航空航天大学 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
大連理工大 機械卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
華東師範大工学卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
台湾 国立交通大卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
ソウル大学機械卒 --> 阪工大 大学院 知的財産研究科
★今や関関同立法学部から大阪工大知的財産大学院に進む時代。
弁護士目指さず、文理問わず「弁理士」を目指す選択が多くなってきている。
関関同立法学部に知的財産(弁理士)専門教授は非常に少ない。
大阪工大では弁理士として経験豊富な専門教授が教え、
名門ワシントン大ロースクールのプログラムにも参加のチャンスもある。 >>1
長谷工コーポレーション創業者の大阪工業大学卒(建築)
パシフィックコンサルタンツ会長の大阪工業大学卒 (土木)
日本経営工学会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本経営システム会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本建築学会名誉会員の大阪工業大学一期生卒 (建築)
佐藤工業社長の大阪工業大学卒 (土木)
日本IBM社長の大阪工業大学卒 (情報)
ZFジャパン社長の大阪工業大学卒 (化学)
東京急行電鉄副社長の大阪工業大学卒 (土木)
京セラ副社長の大阪工業大学卒 (電気)
きんでん副社長の大阪工業大学卒 (電気)
毎日放送(MBS)常務取締役の大阪工業大学卒 (電子)
山陽電鉄常務の大阪工業大学卒 (土木)
竹中工務店常務の大阪工業大学卒 (建築)
大和ハウス工業常務の大阪工業大学卒 (建築)
トヨタC-HR開発責任者輩出の大阪工業大学卒 (機械)
マツダユーノスロードスター開発責任者輩出の大阪工業大学卒(機械)
イリノイ工科大大学院教授の大阪工業大学卒 (情報)
大阪市立大学建築系教授の大阪工業大学卒 (建築)
東京都市大学建築系名誉教授の大阪工業大学卒 (建築)
近畿大学理工学部名誉教授の大阪工業大学卒 (情報)
関関同立理系に全て教授輩出の大阪工業大学卒 (機械・建築・化学)
★大阪工大理系>関関同立理系は学術会では常識
▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
日本の上場企業役員数での大阪工業大学のプレゼンスは
トップ4のグループに位置しており、理系私立では東京理科大を猛追している。
全国社長数は、理系私大で東京理科大に次ぎ2位。 >>1
http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★ 日本IBMは2019年4月17日、 5月1日付で 取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と 米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。
★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。
★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 阪工大卒
国内企業の社長数では阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位
その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、 国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
★西の東京理科大である 阪工大は関西理系私立名門大学
また、★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会。 >>1
阪工大 就職実績 2019-21年
アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業
★長谷工コーポレーション(創業者は大阪工大卒)
その他、Googleジャパン、JAXAへの 就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は 大阪工大卒 >>1
★★ 2020年 関西私大理工系学部の 志願者数概算(後期確定含む)
※(2019年度志願者数)*前年比%
近畿大(理工/建築/生物理工) 41,666△(39,886)*104.5%_*(福岡/広島工)除く
立命館(理工/情報理/生命科) 32,500△(27,824)*116.8%
関西大(理工/環化工/総合情) 22,322△(22,036)*101.3%
阪工大(工/デザ工/情報/知財) 19,102▼(20,101)*95.0% : ★関西私大理系4位
同志社(理工/文情理/生命科) 14,973△(14,883)*100.6%
京産大(理/情報理工/生命科) 11,542△(11,318)*102.0%
関学大(理工/総合政策理系) 6,765▼(7,672)*88.1%
龍谷大(理工学部)________6,390△(6,158)*103.8%
甲南大(理工/知情/フロ生命)4,387▼(4,555)*96.3%
https://univ-online.com/exam/2020 「出世しやすい大学ランキング」2021
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学
11位 名古屋大学
12位 関西大学
12位 日本大学
14位 北海道大学
15位 東北大学
16位 関西学院大学
16位 神戸大学
16位 中央大学
19位 近畿大学★★
19位 立命館大学
日常生活では物体が「ニュートン力学」の法則に従って運動するように、極小世界のクォークは「量子色力学」という法則に従って運動する。“色”といっても実際に色が付いているわけではなく、クォークが3種類の自由度をもつことを光の三原色になぞらえている。
「量子色力学では、核子からクォークを1つだけ取り出すことはできません。不思議ですよね」と山本さん。これが「クォークの閉じ込め」の問題である。
>>1
阪工大 学部卒から、他大学の大学院に進学しさらに多様性を磨いてほしいものです。
★大阪工大の主な大学院進学先実績:
阪工大建築 → 東大院 建築
阪工大建築 → 東工大院 建築
阪工大建築 → 名工大院 建築
阪工大建築 → 京工繊院 建築
阪工大建築 → ケンブリッジ大学院 建築
阪工大建築 → ロンドンAAスクール 建築
阪工大建築 → 南カリフォルニア建築大学院(SCI-Arc)
阪工大土木 → 京大院 土木
阪工大土木 → 北大院 土木
阪工大土木 → 阪市大院 土木
阪工大電気・電子 → 阪大 院 電気・電子
阪工大電気・電子 → 阪府大院 電気・電子
阪工大機械 → 慶大院 機械
阪工大機械 → 神大院 機械
阪工大化学 → 阪大院 化学
阪工大化学 → 神大院 化学
阪工大化学 → 阪府大院 化学
阪工大情報(経営工含む) → イリノイ工科大(IIT)大学院
阪工大情報(経営工含む) → 京大院 情報
阪工大情報(経営工含む) → 東工大院 情報
阪工大情報(経営工含む) → 奈先端(NAIST)情報 大工大も頑張っているけど東工大への壁はまだまだ厚いんじゃないかな
東工大も大阪工大もオープンイノベーションに注目しているね
東工大:産総研 + ビッグデータ
大阪工大:NEDO + ロボットサービスビジネススクール
そこは大阪工大ではなく大工大で良いんじゃないかな
3文字で「だいくだいがく」と読む人はいないはず
>>1
★★ イギリスTHE( Times Higher Education)2021
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、 日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では■同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは★理系私大では東京理科大より高スコアで国内トップ、国立の阪大並み
★★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397 )
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、 金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略 >>619
阪工大建築 → 早大院 建築
阪工大化学 → 東工大院 化学
の実績もありますよ どうでもいい大阪工業大学の情報よりも「鳥人間コンテスト」トップ10を目指し、ますます精進してほしいものですね
>>1
大学部卒から、他大学大学院への進学実績
★大阪工大の主な大学院進学先実績:
阪工大建築 → 東大院 建築
阪工大建築 → 東工大院 建築
阪工大建築 → 名工大院 建築
阪工大建築 → 京工繊院 建築
阪工大建築 → 早稲田院 建築
阪工大建築 → 東京藝大院建築
阪工大建築 → ケンブリッジ大学院 建築
阪工大建築 → ロンドンAAスクール 建築
阪工大建築 → 南カリフォルニア建築大学院(SCI-Arc)
阪工大土木 → 京大院 土木
阪工大土木 → 北大院 土木
阪工大土木 → 阪市大院 土木
阪工大電気・電子 → 阪大 院 電気・電子
阪工大電気・電子 → 阪府大院 電気・電子
阪工大電気・電子 → 早稲田院 電気・電子
阪工大電気・電子 → 東理大院 電気・電子
阪工大機械 → 東工大院 機械
阪工大機械 → 京大院 機械
阪工大機械 → 慶応院 機械
阪工大機械 → 神大院 機械
阪工大化学 → 東工大院化学
阪工大化学 → 阪大院 化学
阪工大化学 → 神大院 化学
阪工大化学 → 阪府大院 化学
阪工大情報(経営工含む) → イリノイ工科大(IIT)大学院
阪工大情報(経営工含む) → 東工大院 情報
阪工大情報(経営工含む) → 京大院 情報
阪工大情報(経営工含む) → 奈先端(NAIST)情報 >>1
★★西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
★★阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ★★
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。
特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献 >>1
★★ 技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
★ 3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
★ 20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10 >>1
★★ イギリスTHE( Times Higher Education)2021
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、 日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では■同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは★理系私大では東京理科大より高スコアで国内トップ、国立の阪大並み
★★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397 )
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、 金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略 >>1
★阪工大の主な大学院進学先実績:
阪工大建築 → 東大院 建築
阪工大建築 → 東工大院 建築
阪工大建築 → 名工大院 建築
阪工大建築 → 京工繊院 建築
阪工大建築 → 早稲田院 建築
阪工大建築 → 東京藝大院建築
阪工大建築 → ケンブリッジ大学院 建築
阪工大建築 → ロンドンAAスクール 建築
阪工大建築 → 南カリフォルニア建築大学院(SCI-Arc)
阪工大土木 → 京大院 土木
阪工大土木 → 北大院 土木
阪工大土木 → 阪市大院 土木
阪工大電気・電子 → 阪大 院 電気・電子
阪工大電気・電子 → 阪府大院 電気・電子
阪工大電気・電子 → 早稲田院 電気・電子
阪工大電気・電子 → 東理大院 電気・電子
阪工大機械 → 東工大院 機械
阪工大機械 → 京大院 機械
阪工大機械 → 慶応院 機械
阪工大機械 → 神大院 機械
阪工大化学 → 東工大院化学
阪工大化学 → 阪大院 化学
阪工大化学 → 神大院 化学
阪工大化学 → 阪府大院 化学
阪工大情報(経営工含む) → イリノイ工科大(IIT)大学院
阪工大情報(経営工含む) → 東工大院 情報
阪工大情報(経営工含む) → 京大院 情報
阪工大情報(経営工含む) → 奈先端(NAIST)情報 >>632
追加
阪工大情報(経営工含む) → 早稲田院 情報
阪工大情報(経営工含む) → 慶応院 情報 大工大って
大工さんの養成学校ですか
立派な家を建てて頑張ってください
ダイク大生の皆さん
親方の指導をしっかり受けて
立派なダイクさんになりましょう
おれの高校にはダイクが第一志望の生徒は1人もおらん
まるでライバルは早稲田とほざいてる明治と同じようなもんやなw