◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

講義レジュメによる国立大と私大の経済学部の格差 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1510059689/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:01:29.61ID:bD0oIIsH
http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
名大経済学部 経済理論T

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
慶應経済学部 経済理論

国立と私立大じゃ雲泥の差だなw
2名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:07:49.99ID:bD0oIIsH
http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
名大経済学部 経済理論T
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
慶應経済学部 経済理論
せめてこれくらいはやらないとね
3名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:09:29.79ID:BP9RBkE4
そらそうよ

かたや学問の府、かたや就職さえよければ客(高い学費払って履歴書の汚れ引き受ける奴)を集める営利団体


少数の識者から評価されるのは名古屋大学の方
4名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:10:38.54ID:YKPXZCIJ
内容読んでないんやろなぁ
5名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:11:55.77ID:bD0oIIsH
>>3
>>2のリンク先をみてもそういえるのかなw
しかし旧帝大でも文系はここまで雑魚いとは思わなかったわ
これで数学自慢できるからすごいよ
せめて慶応経済くらいはやらんとダメだろw
6名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:17:32.30ID:0+Do/laI
はいはいワタク乙
実際のワタクは分数の計算もできないし中学の時点で数学から逃げ出してるんだけどな
7名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:19:04.23ID:bD0oIIsH
>>6 はいはい、妄想妄想 現実は以下のとおり

http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
名大経済学部 経済理論T
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
慶應経済学部 経済理論
せめてこれくらいはやらないとね
8名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:19:44.38ID:aykYjmma
>>7
なんか必死で草。
9名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:22:34.05ID:JEHWJ5ax
先生によって講義のレベルも変わるし探せば名大で慶応よりムズい内容扱ってる科目もあるんじゃね
知らないけど
10名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:23:11.51ID:i9aA+cb6
名古屋大は「経済理論T」という明らかに1年生向きの講義
慶應は「数理経済学」という講義であって経済理論の講義ではない
しかも大学院生用の問題まで用意されてあるので明らかに3年生以上が対象の講義

本当にワタクは嘘ばっかりだな
すぐばれるウソを平気でつくのはやはり頭が悪いからだろうなw
11名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:23:46.71ID:bD0oIIsH
いや、さすがに驚いたよ
旧帝大の経済学部ならどれだけ高度な数学を駆使して経済学を
勉強しているのかと思いきや調べてみたらこんだけレベルが
低かったとわw さすがだなw

http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
名大経済学部 経済理論T
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
慶應経済学部 経済理論
せめてこれくらいはやらないとね
12名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:25:05.90ID:3ZOfd11S
賢い奴ほど物事を分かりやすく伝える

アホほど格好つけて難しそうに伝える

慶応がエエ格好しいのアホかよく分かるw
13名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:25:17.54ID:0+Do/laI
ID:bD0oIIsH

ワタク必死だな
14名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:26:39.92ID:bD0oIIsH
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/tecf167.pdf
慶応経済 期末試験例

ほれ、日吉だから1〜2年向けの講義の期末試験だよ
名大経済のものと比較してみw

http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
名大経済学部 経済理論T
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw
15名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:27:39.64ID:5BRgeMxQ
名大のは経済理論1しかないのか?
他のも見てみたい
16名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:32:59.09ID:BP9RBkE4
西の名門・東大寺学園は214人のうち私大進学はたった1名(笑)

総計なんて受験すること自体が恥なんだよ
17名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:39:33.27ID:PYKoTMh0
当然の話だけど分野別の世界ランクや採択数見ても早慶文系と名大じゃあ教員の質が段違いだから当然だろ
学生の質も全くレベル違うし
18名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:44:32.30ID:deqjxOwQ
そらそうだろ
数学一切やらずに入学してくるやつらがごまんといるんだから
19名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:45:05.86ID:JK4anAyj
ここまでコンプ拗らせるとかわいそう
20名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:46:01.22ID:UHYYWNfg
>>17
早慶経済商って就職予備校みたいに偏見丸出しで語るやつおるけど実は東大京大一橋に次ぐ水準で研究で日本上位なんだよなぁ
21名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:48:04.59ID:EZlfKXyU
私立って恥ずかしい
22名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:48:56.38ID:YQiKQkGD
んー大学って同じ名前の講義でも全然違う内容扱うこと多いから何もいえない
23名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:49:36.52ID:7dzDKJc7
>>21
反論できないからレッテルで逃げ回るしかない哀れな国立
なお現実では私大生のほうが圧倒的に多いから逆にレッテル貼られまくって勝ち目がない模様
24名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:53:40.49ID:0f9B3X2+
理系からみれば経済学なんてわざわざ大学に行かんでも独学でいけるのにと思う。
25名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:55:48.78ID:YQiKQkGD
>>24
経済学は理系の科目やと思う
26名無しなのに合格
2017/11/07(火) 22:57:26.22ID:bD0oIIsH
同じ2年生向けの講義で比較してみよう

http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済 2年生向けの授業 

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/ec2nen.pdf
慶応経済 2年生向けの授業

これが現実
27名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:00:30.52ID:UHYYWNfg
>>25
ただまあ最近は考古学でも言語学でもベイズ統計学が使われてるらしいし数学使うのが理系ならほとんどの学問が理系になりそうw
28名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:01:57.85ID:n4r98x6H
https://sites.google.com/site/economistsjapan/list2
教員の質も早慶に全く及んでない地底w
29名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:04:00.39ID:YQiKQkGD
>>27
それもそうやなwまず理系文系を無理に分けようとするのがおかしいのかもしれん
30名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:04:01.19ID:YKPXZCIJ
自然科学を扱うのが理系とするならば
経済学は絶対に理系ではないでしょ
そもそも人文科学の歴史とも深い関係があるしやはり文系だよ
31名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:05:41.11ID:0f9B3X2+
確かに名古屋の経済の講義がこの程度なのかと思うのもよくわかる。まあ名古屋の学生はこの程度の講義ならみんなついていけるんだろうね。公務員試験をかなり意識した講義のように思えるけど。
32名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:09:57.83ID:YQiKQkGD
>>30
自然科学に数学を含まないとし、さらにその論理を使うと、数学は文系の分野になってしまう。これは矛盾じゃない?
33名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:10:38.94ID:bD0oIIsH
>>31
大学なんだから公務員試験対策なんて恥ずかしいことするなよw
34名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:14:19.09ID:YKPXZCIJ
>>32
経済学での数学は手段だからな
理学部数学科で研究されてる数学とは意味合いが違うでしょ
35名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:14:41.93ID:+1saAPGX
慶応仮面後旧帝ワイ、高みの見物
36名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:17:19.07ID:0f9B3X2+
>>33
それな。旧帝大なのに公務員対策はちょっと残念。いくら公務員志望が多いとは言え。
ただ公務員試験受けたときの教科書にこのような説明はよく見たな。ちな理系から経済職受かった。
37名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:18:27.77ID:jTcNDkEu
ここでワタクが…とか議論()してるバカ多すぎ
名古屋はほぼ全員が試験を受けて入学してるのに対して慶應は推薦や、一般でも地歴選択で数学ほとんどできない人とかもいるんだからレベルが違うのは自明じゃん、、、
そんな足りねえ頭で議論の真似事すんなよ、ガチで時間と情報量の無駄だわ。
38名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:18:34.93ID:YQiKQkGD
>>34
数学を自然科学の解明に使う、または数学そのものを研究対象にする→理系
この定義は不自然やと思うし、工学が含まれないっていう時点ですごく微妙だと思う
39名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:23:43.03ID:bD0oIIsH
http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/ec2nen.pdf
慶応経済
せめてこれくらいはやらないとね
40名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:27:44.22ID:qJ0u47vf
慶應経済しか見てないけどレベル低いな
だからワタク(笑)って言われるんだよ
41名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:29:54.52ID:w+E4v5LV
>>10
これな
42名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:30:30.24ID:bD0oIIsH
>>40
名大のをみたらあまりのレベルの低さに腰を抜かすよ
まさかここまでレベル低いとは思わなかったわw
これで数学自慢しているのかと思うと大爆笑だわ
43名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:34:05.14ID:x/79Bn/c
(大学院生用)
44名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:49:12.95ID:bD0oIIsH
日本にはいま、短大を含め1,200近くの大学が存在する。大学院大学
も各地に創設された。これだけを見ると、日本は文字どおり高学歴の、
知的国家であるかのような印象だ。その一方で、日本の学生たちの著
しい学力低下は覆うべくもない事実だ。

高等教育の実態把握のために、京都大学経済研究所所長の西村和雄氏
らが数学力についての比較テストを行ったのは2001年だった。対象は
大学の学部生、院生、短大生である。結果は予想以上に深刻で、西村
氏らは危機感を深めた。

「旧帝大の経済学系院生の学力の水準が、同じ大学の学部生や地方の
国立大学の夜間の経済学部の学生よりも低かったのです。98年に調査
した女子短大生と同じレベルでした。驚いて翌02年、調査科目を英語、国語、理科、社会にも広げました」
その結果も惨憺たるものだった。問いによってバラつきはあるが、前
年同様、院生の学力の信じ難い低下が明らかになった。たとえば、
{1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)2 (2は二乗)の計算である。

基本ルールさえ知っていれば、単純計算を順序どおり行うことで解け
る問いだ。にもかかわらず、院生の正解率は半分以下の48%にとどま
り、短大生の正解率、60%に及ばなかった
http://yoshiko-sakurai.jp/2009/12/03/1457
45名無しなのに合格
2017/11/07(火) 23:59:36.73ID:BLhD08lK
南山大学経済学部は動物園だけどな
46名無しなのに合格
2017/11/08(水) 00:48:58.02ID:WhsO+CYu
>>45
名大さん相対的に自分を上げるのに必死なのかな?

正面から慶應と戦おうぜ?
47名無しなのに合格
2017/11/08(水) 00:58:02.50ID:XBQ2HMtw
http://www.konan-u.ac.jp/hp/econ_keizaigakkai/test-kakomondai/2012nendo/jyoukyumikuro1.pdf
南山大学経済学部
48名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:01:15.45ID:JeP7W1iu
>>10
完全にこれ
ワタクは正面勝負じゃ勝てないからって悪質やな
49名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:03:21.54ID:XBQ2HMtw
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/tecf167.pdf
http://http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/ec2nen.pdf
慶応経済 
日吉だから1〜2年向けの講義の期末試験だよ
名大経済のものと比較してみw

http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
名大経済学部 経済理論T
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw
50名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:17:01.32ID:XBQ2HMtw
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/ito/pdf06/MEI06optimal.pdf
慶応経済 経済学入門 1年生レベル
51名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:31:40.72ID:XBQ2HMtw
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hk/stat/resume/ts16.pdf
慶應経済 統計学1 社会受験入学者も必須
52名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:35:21.72ID:hXAA7T5I
「難しい」経済数学のレジュメとか持ってきて貼り付けて勝ちアピールとか誰でもできるわな
https://www.seinan-gu.ac.jp/~shito/courses/pluginfile.php/626/mod_resource/content/1/lecnote/ch12-students.pdf
西南学院大学
53名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:38:33.10ID:hXAA7T5I
https://goo.gl/rEkHZn
西南学院大学 貼り直し
54名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:40:09.26ID:hXAA7T5I
https://goo.gl/sViuNQ
神戸大学
55名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:41:17.02ID:XBQ2HMtw
ここで問題にしているのは名大経済のレベルの低さだよ
まさかここまでとは思ってもみなかったよ
これで数学自慢しているかと思うと笑えるw
56名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:43:46.03ID:n8CSiKJF
テストも貼り付けられてるし
成績分布も出てるんだよなぁ...。
57名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:45:27.86ID:hXAA7T5I
https://goo.gl/sHp7Pc
神戸大学 講義ノート
58名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:48:53.03ID:XBQ2HMtw
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hk/stat/resume/ts16.pdf
慶應経済 統計学1 社会受験入学者も必須

これをみれば内部進学や専願(社会受験)の数学のレベルがわかるんじゃない?
この授業は1年生全員必須の授業だからね
59名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:54:49.52ID:XBQ2HMtw
成績上位層が国立落ちで、中下位層が専願や内部かというと
必ずしもそうではなかったりする。
国立落ちは大学入学して勉強しないやつも多いし、専願は
真面目に勉強するからね
60名無しなのに合格
2017/11/08(水) 01:57:16.39ID:hXAA7T5I
まあそれに、こういうのって一見凄いむずかしそうで一から内容しっかり理解するのは骨が折れるけど
テストは過去問のコピペもどきみたいな問題出て対策ゲーだったりするし何も言えんな
事実、西南学院とかいうマーチ未満でもああいう難しい講義資料だけはあるからな

いいから私文は都合が悪くならないなら入試で数学の必須化できるもんならやってみな
というそれだけのことよ
61名無しなのに合格
2017/11/08(水) 02:09:54.03ID:++C13shv
経済数学やるよ国立だけど
62名無しなのに合格
2017/11/08(水) 02:31:49.23ID:xHBXLHNW
慶応は経済が看板なんだから理系のおまけで付いてる地底文系よりハイレベルなの当たり前だろう
63名無しなのに合格
2017/11/08(水) 02:50:56.21ID:9xrIv7nM
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫チンポキチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
64名無しなのに合格
2017/11/08(水) 03:03:43.84ID:mg6groQb
社会で入ったやつはどうすんの?
ついてけないんじゃないの
65名無しなのに合格
2017/11/08(水) 03:07:58.28ID:0boMt5Qy
>>64
実際に慶應のやつが社会で入ったやつはついていけずに
半分が留年するとようつべ動画で語ってるよ
66名無しなのに合格
2017/11/08(水) 03:10:04.02ID:iCyS/k6o
>>58
度数分布見ると0点いるのかよw
67名無しなのに合格
2017/11/08(水) 06:11:34.07ID:LL27pf6c
>>64
社会受験でも真面目に授業出て課題とかやればたいていB以上は
もらっているよ
別にそんなに難しくないじゃん
成績悪いのは授業出ていなかったやつらだよ
68名無しなのに合格
2017/11/08(水) 06:19:36.14ID:LL27pf6c
もちろん大学の期末試験だから授業でやった問題や
過去問の類題だよ
でも類題であってもちゃんと内容を理解できていないと
解くことはできない。
みんな理解できなければ名大みたいにレベルを下げざる負えない

http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw
69名無しなのに合格
2017/11/08(水) 08:12:02.71ID:rSo6Tp6l
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/ecbiseki.pdf
慶應経済 微分積分入門
1年生向けの講義内容だよ
社会受験者も少なからず履修する科目
70名無しなのに合格
2017/11/08(水) 08:19:12.16ID:rSo6Tp6l
同じ1〜2年向けのミクロ経済学で比較

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/takakofg/micII14final.pdf
慶應経済

http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済
71名無しなのに合格
2017/11/08(水) 08:48:01.75ID:npyyA8Xy
>西の名門・東大寺学園は214人のうち私大進学はたった1名(笑)

総計なんて受験すること自体が恥なんだよ


地方の関西民国の価値観=日本全国の価値観と思い込む愚かさ
顔を洗って出直して来い クソがww

早慶>>>>>阪大、北大、東北大、名大、九大

これが現実wwwナーニが旧帝大だよwwwたいして偏差値高くないくせに国立だからって威張りやがってww


開成高校の進学実績2014年 ( )内は現役で内数
       合格 進学        合格 進学
北海道大  1   1  慶應経済 52  14(7)
東北大学  4   4  慶應商学 17   3(1)
筑波大学  5   5  慶應法学 14   5(4)
千葉文理 10   7  慶應文学  1   0
千葉大医 10   9  慶應SFC. 11   5(4)
東大前期149 149  慶應理工 64  10(3)
東大後期  9   8  慶應薬学 10   4(2)
一橋前期  1   1  慶應医学 22   9(8)
一橋後期  2   2  早稲政経 49  10(6)
東工前期  6   6  早稲田商 13   0
東工後期  2   1  早稲田法 24   2(1)
群馬大医  5   5  早稲田文  3   0
東医歯大 11   9  早稲理工 93  15(6)
横浜国大  3   1  早稲田他 43   6(2)
山梨大医  4   4  上智大学 34   1(0)
信州大医  5   4  東京理科 51   6(4)
名古屋大  3   1  明治大学 29   2(0)
京都大学  4   4  青山学院  2   1(0)
大阪大学  1   1  立教大学  6   0
九州大医  1   1  中央大学 22   4(0)
横市大医  3   3  法政大学  7   2(0)
他国公医  9   9  国際基督  3   1(0)
他国公大 12  10  学習院大  4   1(0)
防衛医大 20   4  日大非医  2   0
他大学校  3   2  私大医学 42  13(3)
http://www.kaiseigakuen.jp/
<進学者数> 東大157 京大4 一橋大3 東工大7 大阪大1 慶應50 早稲田33
72名無しなのに合格
2017/11/08(水) 08:56:58.56ID:npyyA8Xy
2016年 早稲田大学係属 早稲田中高等学校 進学者数
早稲田大学  148
東京大学    37
東京工業大学  23
慶應義塾大学  21
国公立大医医  14
私立大医医   12
一橋大学    10
東北大学     6
千葉大学     6
京都大学     5
大阪大学     0

http://www.waseda-h.ed.jp/Result/Data/result_2016.pdf

2011年首都圏高校現役進学者(2011.7.8:週刊朝日)

筑附  :東大24、早稲田35、慶應24、横浜国立0、埼玉0、首都大0

筑駒  :東大74、早稲田 6、慶應 9、横浜国立0、埼玉0、首都大0

学附  :東大42、早稲田17、慶應19、横浜国立2、埼玉1、首都大2

麻布  :東大42、早稲田10、慶應20、横浜国立0、埼玉0、首都大0

桜蔭  :東大58、早稲田19、慶應10、横浜国立3、埼玉0、首都大0

海城  :東大24、早稲田28、慶應38、横浜国立1、埼玉0、首都大4

駒場東邦:東大46、早稲田15、慶應19、横浜国立0、埼玉0、首都大0

女子学院:東大27、早稲田46、慶應23、横浜国立0、埼玉0、首都大0

桐朋  :東大23、早稲田22、慶應27、横浜国立3、埼玉1、首都大3

浅野  :東大27、早稲田33、慶應40、横浜国立0、埼玉0、首都大0

栄光  :東大44、早稲田 2、慶應10、横浜国立0、埼玉0、首都大1

聖光学院:東大45、早稲田21、慶應26、横浜国立5、埼玉0、首都大1
73名無しなのに合格
2017/11/08(水) 08:58:44.60ID:npyyA8Xy
◎2015年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2015.6.28,7.5、週刊朝日2015.6.26より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 185  15  19   1   1   1   0   0   0   0
筑駒 112   1   7   0   0   0   0   0   0   0
 灘   94   3   0   0   0   0   0   0   0   0
麻布  88  12  21   0   1   0   0   0   1   0
駒東  82   4   5   1   2   2   0   0   1   0
桜蔭  76  15  15   5   3   4   0   0   1   0
聖光  74  16  25   0   2   0   1   0   3   0
渋幕張 56  36  35   4   5   4   0   1   1   2
海城  56  27  21   3   7   0   0   0   1   2
学芸  54  22  30   6   4   1   1   0   3   1
栄光  45   3   9   1   0   0   0   0   0   0
浅野  40  19  44   0   4   5   0   0   2   0
日比谷 37  24  24   3   3   1   3   3   2   0
久留米 37   3   2   −   0   0   0   0   1   0
渋渋谷 33  23  20   2   3   3   1   2   2   0
東大寺 32   0   1   0   0   0   0   0   0   0
女子学 30  30  36   2   2   4   0   2   1   1
豊島岡 30  50  29   7  17   6   2   3   7   1
早稲田 28 146  26   0   0   2   0   0   2   1
甲陽  28   0   0   0   0   0   0   0   0   0
西大和 28   6   2   0   2   0   0   0   2   0
県浦和 27   9   4   0   1   0   0   0   1   0
武蔵  27   7  11   1   1   2   1   0   1   1
富山中 27   5   5   1   1   2   0   0   2   3
東海  27   6  16   −   4   2   0   0   2   0
広島学 25   3   8   2   1   2   0   0   1   0
ラサル. 25   3   5   −   1   0   0   0   0   0
土浦一 23   7   4   3   6   3   1   2   3   3
県千葉 23  22  16   6   6   5   2   6   0   4
 西   22  15  20   0   8   7   2   0   2   0
白陵  22   2   4   0   1   1   0   1   0   0
攻玉社 21  34  23   5   7  12   0   2   7   1
巣鴨  21  13  15   2   4   6   0   0   3   1
岡崎  21   3   9   −   0   2   1   0   0   2
洛南  21   9   2   0   0   2   0   1   3   1
修猷館 21   9   8   −   1   3   3   2   4   0
国立  20  17   9   1   3   7   2   2   5   1
湘南  19  44  27   9   3  11   8   8   4   3
旭丘  18 非公表
大阪星 18   1   2   0   0   0   0   0   0   0
74名無しなのに合格
2017/11/08(水) 10:11:39.84ID:0uN7sPhI
当然の話だけど地帝文系の教員の質ってマーチより悪いからな
学生の質も税金無駄遣いし放題の採算度外視で定員絞ってやっとこさ維持してるだけだし
75名無しなのに合格
2017/11/08(水) 10:32:09.27ID:0dJzyEFw
>>74
どうしてそんなこと知ってるの
まさか君マーチ?www
76名無しなのに合格
2017/11/08(水) 18:14:12.25ID:FQUYSCB3
名古屋落ち慶應かドンマイ
77名無しなのに合格
2017/11/09(木) 07:42:38.53ID:kjnh/Idw
>>74
はよ浪人卒業しろや。
78名無しなのに合格
2017/11/09(木) 07:48:06.20ID:NI9tXeAM
まあち(笑)
79名無しなのに合格
2017/11/09(木) 11:37:44.93ID:+SD1K9Ge
使ってる数学が高度な方がレベルが高いと思っている時点でエアプ丸出し
80名無しなのに合格
2017/11/09(木) 12:28:31.19ID:jdf/HM8P
なんで小テストと期末試験で問題比較をするのかが理解出来ない。そりゃ期末試験の方が難しいのは当然だろ
81名無しなのに合格
2017/11/09(木) 13:20:23.13ID:aSzYd395
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
82名無しなのに合格
2017/11/09(木) 22:49:56.09ID:OHOcQIjc
http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/ec2nen.pdf
慶応経済
せめてこれくらいはやらないとね

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hk/stat/resume/ts16.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/takakofg/micII14final.pdf
慶應経済
統計学1やミクロ経済学初級は社会受験入学者も必須
名大経済学部の経済学のレベルは慶応経済の専願向けの
授業のレベルより低いのが現実
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250120042558
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1510059689/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「講義レジュメによる国立大と私大の経済学部の格差 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
偏差値50台の公立高校から慶應義塾大学商学部に現役合格←これのイメージ
悲報:慶應義塾大学経済学部の定期試験で「1002×998を筆算で求めよ」という問題が出題される
超一流大・経済学学士やけど、正義の米・トランプが独裁国家陣営と聖戦やってる時にファーウェイスマホ持ってる奴!今直ぐ捨てろ!
●●●国立大学に受かるも本命の私立大学に不合格となる者が多い現実●●●
風俗嬢「私の店に在籍してる嬢は国立大学の医学部の子とかいるし、風俗嬢って結構学歴ある。嫉みや説教やめてね」
【群馬】公立校の男子トイレに小型カメラ設置か 建造物侵入の疑いで高崎経済大学附属高校事務職員の男(36)を逮捕 高崎市 [ぐれ★]
女子レスリング選手を私立大学の学部学科にたとえるスレ
【祝!】立教大経営学部の偏差値が67.5になる【JMARCH最難関】
【正義】鬼畜佐藤ヲタと戦うハロプロ盗撮ジャーナリスト、潤徳女子高校から立教大学に通うのぞみんこと冨岡希未ちゃんを応援するスレ
国内の医学部に進まず海外の医科大学卒業した人が日本の医師国家試験に合格出来るよう試験対策に詳しい講師を派遣するなど支援・茨城県
私立大学文系学部合格者の全統模試平均偏差値(2019)
大学にすら行けない48%のアホおる? 経済格差は理由にならないぞ
【韓国】「日本と対立を続けていたら大損害を受ける」韓国の経済学者が指摘
【大学受験】医学部偏差値ランキング、私大「慶應」国公立「東大」トップ [首都圏の虎★]
【パヨク悲報】 河野太郎外相、米大学で各国に向け「外交、経済関係を断つよう強く要求する」と講演 
【将棋】<藤井聡太四段>「高校に行きたくない!」偏差値65を超える国立の名古屋大学教育学部附属中に在学中
東大医学部でも落ちる医師国家試験 東大理三に合格できても医学知識の暗記が苦手でコミュ力が低いと国家試験合格が難しい
【PR】永澤ゆきのちゃん 3才からバレエを習い 某名門私立大学に通う 清楚で上品な帰国子女のお嬢様 チンポを挿れられると豹変! 
参考書のAmazonレビュー「息子が使いました。無事国立大学に合格しました。」
米格付け大手ムーディーズ、韓国の格付けを日本より二段階上の「Aa2」と発表 「韓国の経済見通しは非常に強い」
小泉進次郎(38)。環境大臣。関東学院大学卒。偏差値45。即父親の私設秘書になり、まともな社会経験無し。どうするこれ?
【ネトウヨ大敗北】経産省、韓国への経済制裁を一部解除へ 『レジスト』の輸出管理見直し、最大3年分を一括申請可能に
【横浜国立大学】高速でき裂が完治する自己治癒セラミックスを開発〜フライト中にヒビを治す航空機エンジン用部材の実現へ
今の40代以上の医者は偏差値40台の私大医学部があった時代に金の力で入って神扱いしてくる老人から搾取する無能ヤブ医ばかりてマジ?
【サッカー】<FIFA会長>G20で講演「サッカー業界は一つの大国レベル」と豪語!およそ22兆円の収入..世界経済の2倍の速さで成長
【韓国】文大統領「北朝鮮との経済協力体制が確立すれば、一挙に日本に追い付くことができる。南北共闘で日本に対抗する」★2[08/06]
【参院選】立民、参院群馬に大学講師の斎藤敦子氏擁立「日本人の一人として、国を変えてみたいという熱い気持ちがふつふつと湧いている」
クソコテだけど私立大学医学部の合格発表見てくる
法政大学経済学部の俺が同格だと思う大学wwwww
【悲報】横浜国立大学経済学部、立教に就職で負けてしまうwww
世界中でワクチン格差広がる。打てるのは経済大国や先進国ばかり…
声優専門学校の講師「あのね?声優になるのと東大法学部一発合格ならね?」
かつて関西私学ナンバーワンと叫んでた関西学院大経済学部(偏差値55)www
高1の数学偏差値29&日大E判定&学年最下位から現役で大阪市立大経済受かったけど質問ある?
キシダノ鎖国で日本に大ダメージ こいつポル・ポトなんか? 岸田は金融と経済を憎んでるよなコレ
まさか私立文系を叩いてるのが地方の低偏差値国立大だと思ってるおめでたい知的障○者はいないよな?
中国って実は大国の中で1番まともな国なんじゃね?経済重視で実は軍拡していない平和主義的な国に見える
【高校サッカー選手権千葉県予選】準決勝 市立船橋と流通経済大柏が全国に王手 [砂漠のマスカレード★]
【韓国】 毎日直面する嫌韓の世界〜キム・グァンウク岐協大講師「嫌韓減らすには韓国の経済力を高めることと韓半島統一」[04/28] [蚯蚓φ★]
テレ朝・田中萌アナ「東大、東北大、国公立医学部以外はゴミという高校だったので明治大学に進んだときは人生終わったと思った」
ジャーナリスト「一人あたりgdpアジア4位の日本は本当に経済大国か???日本人の生活レベルは韓国人より低い。自己イメージおかしいよね」
【新型コロナ・国際調査団】武漢へ WHO 1月に起源解明目指す 調査団は日本の前田健・国立感染症研究所獣医科学部長も含む《産経》 [右大臣・大ちゃん之弼★]
国立大学に文学部が存在するのは一流の証
東日本の国公立大学で関関同立と同格と言えるのはどこ?
国公立大学医学部医学科の格付けしたったwwwww
獨協大学経済学部の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
ザコク国立大医学部医学科の最多合格者高校名見てたけど
獨協大学経済学部の本田浩邦が女子学生にセクハラをしている
上智大学経済学部へ進学するものです。皆さんに質問があります。
地方の受験生は「滑り止めに私立大学を受ける」という選択肢すらないよな
東京近辺の国公立大の偏差値ってバブル経済みたいなもんか?
理系国公立大学って偏差値50付近のところ結構見るけど受かるの難しいんか
【経済】私立大学112法人が経営難、21法人は破綻の恐れ
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている30
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている31
神奈川大学は公立化して神奈川県立大学になろう!西の「神大」こと神戸大学と同格になれるかもよ
【話題】オリラジ中田が青山学院大学で経営学部の客員講師に「エキサイティングな授業を」
医学部女性差別問題でわかった。日本人は詐欺師、性差別主義者。しかも国家も個人も大学に味方するクズ
産経「北朝鮮による最大の国難。平和を唱えていればいいという独りよがりの戦後平和主義は無力かつ有害だ」
【朗報】57人もの全国の弁護士からなる「医学部入試における女性差別対策弁護団」発足 大きな波紋を呼びそうだ
19:33:20 up 23 days, 20:36, 1 user, load average: 10.22, 9.35, 9.14

in 5.0651960372925 sec @5.0651960372925@0b7 on 020609