早慶の難易度ってなぜかいつも併願前提で語られるけど、専願にすりゃ科目絞れるし、受験生のレベル下がるからクソ簡単じゃん。
そもそも併願は東京一工受ける奴らが滑り止めに使うからそりゃ難易度爆上がりするの当然だろ?
併願で入った奴は高学歴と認めてもいいけどそれ以外の雑魚が鼻高々にしてると思うと笑えるわw
どうせ金岡千広にも受からない雑魚どもだろwww
>>2
は?だから専願にしろよw
少なくとも地底とは張り合えるレベルではないわなwww ワンパターンのスレばかり立てやがって何が楽しいんだ
自分の基準=世間の基準ではないということは義務教育を受けていたら自ずと悟れると思うんやけど
ネタとしても何一つ面白くないし
専願だったら余裕で行ける、というよく見る謎仮定はまず何なの
言い訳だろそんなの
たしかに私立専願入試は大学入試のあり方として適切かどうかは議論の余地が大いにあるところだが、難しくないというわけではないでしょ
仕方ないよ このスレ主は頭がいっちゃってるから何言っても無駄
センター60%とか70%とかで合格出来ちゃうザコクのアホに税金払うとかマジで日本は終わってる
いや、そんなションベンくさい国立をいきなり引き合いに出すのはそれはそれでフェアではないと思うがね
林修の気持ちはすごいわかる
彼は受験の上ではスーパーエリートであって
私立文系なんて所詮は雑魚だと思ってしまうんだろう
だが、彼の発言が受サロに与えた悪影響は計り知れないものがある
受けたこともない、おそらくは受かりもしないであろう私立大を叩くのを容易にしてしまったこと
東大京大でも早慶普通に落ちる!とか言ってんのは本当にバカだなとは思うよな
>>1
で、お前はどうなのよ?
早慶なんか遥か遠く手に届かないんだろ? 319名無しなのに合格2018/02/06(火) 12:28:59.63ID:DA8rrv9T
阪大の方が圧倒的に評価されるよ。
早慶なんて人数多いだけ
↑
多くのデータは必要ないたった一つのデータで阪大が早慶以上を完全に否定する
データがこれ、圧倒的に評価されるというのに阪大の字が一つもない
阪大とかいう地方大学は早慶の足元にも及ばない
総理大臣輩出数 1位東大 2位早稲田 3位慶應
国会議員数 1位東大 2位早稲田 3位慶應
国総試験合格者数 1位東大 2位京大 3位早稲田
司法試験合格者数 1位早稲田 2位中央 3位東大
公認会計士試験合格者数 1位慶應 2位早稲田 3位東大
上場企業社長・役員数 1位慶應 2位早稲田 3位東大
マスコミ社長・役員数 1位早稲田 2位東大 3位慶應
著名ジャーナリスト数 1位早稲田 2位東大 3位慶應
芥川賞受賞者数 1位早稲田 2位東大 3位慶應
直木賞受賞者数 1位早稲田 2位東大 3位慶應
320名無しなのに合格2018/02/06(火) 15:02:20.62ID:7XQtuRwp
>>313
あはは(苦笑 進学校だと早慶文系にうかってもすごいと言われないのは確か
1,2年の模試で順位2桁に入れないやつらがいくところ
というか科目絞ればとかいうのが意味不明なんだよなぁ... 国立目指してるやつもメインは国、英、数中心に対策してるはずだから理、社なんて授業とかちょっとセンター対策で済ますでしょ。東大とか一橋は例外だけどね
凡人が入れる最高の大学は九大医学部
↑これに比べれば>>1は至極全うなこと言っていると思う ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
>>2
通信で簡単にに入れるだろ
書類審査だけだし よし、じゃあ今年浪人で慶應目指すから落ちたらお前のせいな
早慶の者だけど実際3科目だけやればそんなにガリ勉しなくても入れたよ
高一高二のうちに英語と社会をこつこつやってたから高三時点ではその二科目の復習と国語だけやってればいいヌルゲー状態だったし
地方国立で仮面浪人して専願で早慶受けたけど受からなかったよ
>>1
少なくとも一橋が早慶を滑り止めにすることは出来ない いや、一工第一志望は早慶は滑り止めの一つだよ。
東京一工には敵わないからな。
浪人して1年間勉強だけに捧げてやっと勝負ラインまできたよ
途中でダラけていったやつがたくさんいた
偏差値って40から60までと60から70までって後者の方が上がるの難しいからな
早慶は(科目足りないから)金岡千広には行けないけど、金岡千広は(偏差値足りないから)早慶にはいけない
お互い様だよ
受験難易度をそこまで重視してるのが、受験勉強ばかりしてるお前ららしい価値観だな
まぁ誰もが通る道か
何浪しようが本気を出せずに早慶に入れない奴がたくさんいるよ
ましてや偏差値67以上とかの進学校の奴は分からんだろうが60前半では早慶に入れるのはトップ中のトップだけ
>>33
偏差値67の高校でもトップの方だけだろ
知らんけど
ホームページの合格者数って浪人推薦複数合格の水増しし放題だから >>33
だから通信があるだろ
卒業できるかは知らんがな >>15
それって超進学校だけだろ
どんなに少なく見積もって東大3、40人以上コンスタントに出続けるような。 >>15
神学校ってどのレベルの?
偏差値75以上だけだろ 大学って看板を下ろせば良いんじゃねーの
凄い人脈と就職先を得られる職業訓練所
まあ近いうちに官邸からメスが入るが
>>41
やる気なんて曖昧なもんでなにが測れんねん イッチが早慶を低学歴と主張しようがしまいが大企業がこぞって高学歴として
採用するんだから仕方ないだろw
2016年3月卒業 早稲田大学 就職先
118 三井住友銀行
118 みずほフィナンシャルグループ
118 東京都職員T類
108 三菱東京UFJ銀行
96 東京海上日動火災保険
73 日本IBM
65 特別区(東京23区)職員
64 富士通
63 三菱電機
63 国家公務員一般職
62 損害保険ジャパン日本興亜
58 日本放送協会(NHK)
54 りそなグル―プ
50 ワークスアプリケーションズ
48 大和証券
47 三井住友海上火災保険
47 NTTデータ
47 楽天
47 中華人民共和国の企業・団体
46 日立製作所
45 第一生命保険
42 三井住友信託銀行
42 SMBC日興証券
41 ソフトバンク
41 国家公務員総合職
40 三菱UFJ信託銀行
39 東芝
39 三井物産
38 ゆうちょ銀行
38 野村證券
38 KDDI
37 三井不動産リアルティ
37 東日本電信電話(NTT東日本)
37 東京都教員
36 三菱商事
35 全日本空輸グル―プ
35 アクセンチュア
34 明治安田生命保険
34 日本航空
33 トヨタ自動車
32 キヤノン
32 日本電気(NEC)
31 日本生命保険
30 野村総合研究所
29パナソニック
29 日産自動車
29 住友商事
28 新日鐵住金
27 東日本旅客鉄道(JR東日本)
25 ソニー
25 丸紅
25 デロイトトーマツコンサルティング
24 埼玉県教員
23 JXエネルギー
23 本田技研工業
23 伊藤忠商事
23 電通
23 博報堂
23 ニトリ
22 みずほ証券
21大成建設
21商工組合中央金庫
21 NTTコミュニケーションズ
21アービームコンサルティング
21神奈川県職員T種
20大日本印刷
20 日本郵便
20東京ガス
20 神奈川県教員
20リクルートキャリア
19農林中央金庫
19 千葉銀行
19 NTTドコモ
18 スズキ
18 三菱UFJモルガン・スタンレ―証券
17 花王
17 JFEスチール
17 IHI
17 オリンパス
17 静岡銀行
17 横浜銀行
17 アメリカンファミリー生命保険会社
16 清水建設
16 デンソー
16 日本政策投資銀行
16 あいおいニッセイ同和損害保険
15 日本経済新聞社
15 凸版印刷
15 三菱マテリアル
15キーエンス
半分くらいの人は努力しても難しいかな
1教科あたりの能力が伸び止まる人がいるからね
その反面、1教科だけ異常に得意な人は全く努力いらない
旧帝でも同じで、苦手科目のある人はどれだけ努力しても無理
学校行ってるだけで合格する人は努力要らない
15 HIS
15 日本総合研究所
15 有限責任あずさ
14 大林組
14 ファーストリテイリンググループ
14 新日本有限責任
14 パソナ
14 シンプレクス
13 鹿島建設
13 ブリヂストン
13 小松製作所
13 セイコーエプソン
13 三菱UFJニコス
13 東京電力ホールディングス
13 PwCアドバイザリー
13 埼玉県職員
12 朝日新聞社
12 富士フイルム
12 JCB
12 住友生命保険
12 かんぽ生命保険
12 TIS
12 日立システムズ
12 有限責任監査法人トーマツ
12 リクルートスタフィング
12 ヤフー
11住友林業
11竹中工務店
11毎日新聞社
11 武田薬品工業
11 東レ
11住友電気工業
11 福岡銀行
11 丸井グループ
11 オープンハウス
11 JTBコーポレートセールス
11 日本郵船
11 伊藤忠テクノソリューションズ
11 日本オラクル
11 船井総合研究所
11 フューチャーアーキテクト
11 ベイカレント・コンサルティング
11 オリエンタルランド
10 サントリーホールディングス
10 日本たばこ産業(JT)
10 旭化成
10 出光興産
10 マツダ
10 三菱重工業
10 東海旅客鉄道(JR東海)
10 西日本電信電話(NTT西日本) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
早稲田は11万人受けて1万人しか受からないのでイッチの
だれでも受かるという主張がズレているw
林修という日本の文系受験界の覇者、強者が
東大をはじめとする難関国立との比較で私立文系を「そんなに難しいかな?」というのは気持ちはわかる。
ここで、受験に関する発言ではないが、応用が効くと思うので同じ東大出身の人のツイートを紹介しておこう。
https://twitter.com/ryuichiyoneyama/status/958445389199192065
『「自分が社会的に強者でも弱者でも、都合のいい時に都合のいい立場から社会問題を論じる事が可能な社会では、主に社会的強者の目線から問題を論じる事が安心につながる。」正鵠を得た分析です。』
お前らのことだろこれ
自分が受かる人間、「受験の強者」か否かなんてことは関係ない、ただ無責任に煽るだけ。 早稲田は10万人も不合格者を出すんだからイッチみたいな
早慶嫌いを増殖させる側面もあるといえばあるw
>>52
日大もそれくらい不合格者出してるけどな笑 世の中それでも入れない人がいるから高学歴扱いなんやで
イッチも早慶余裕で受かるくらい頭良いいんやから世の中自分みたいに頭良い奴ばかりじゃないって理解しようや
そうしないとお勉強のできる馬鹿やぞ
東大にしろマーチにしろ、誰でもはうからない
受験生がみなノーベル賞級の天才でも、定員以上は入れない
つまり「努力しろ」は個人の問題は解決するが社会問題は解決しない
期間は人によるけど1年、2年、3年、受験のために勉強できる人しか存在しないとでも?
そういう環境のない人、楽な方に逃げてしまう人、極端に物覚えの悪い人、の方が圧倒的に多い
その結果、早慶に合格できる人が同世代の上位10%ほどに限られるから、高学歴と認められている
それだけのこと
早慶馬鹿にできる学力があるのに、そんなこともわからないのか?
地底ごときが早慶を語るな。
2次の数学模試よりも簡単なくせに
早慶附属を超える高校 → 早慶は中高受験を無駄にした敗者
早慶附属レベルの高校 → 早慶は凡人の証
早慶附属にギリ届かない高校 → 早慶ならまあまあ
都道府県2〜5番手の高校 → 早慶なら勝利、平均でマーチ
旧学区2〜5番手の首都圏の高校 → 早慶は神
旧学区2〜5番手の地方の高校 → 早慶行ったら変人
旧学区10番手前後の高校 → 20年に一人くらい早稲田が出て大騒ぎ
「東大なんて勉強すれば誰でも入れる」
よく聞く言葉だね(合格者から)
>>1は早慶生で謙遜してんだよな >>1
科目絞っても届かない人が世の中の大半占めてるよ(´・ω・`)
だから早慶やら旧帝やらが有り難がられるんだわ スレ主が早慶は誰でも行けるバカでも行ける高学歴ではないと主張
しても1ミリたりとも現状は変わらない、企業の評価は高学歴そのもの
2016年3月卒業 早稲田大学 就職先
118 三井住友銀行
118 みずほフィナンシャルグループ
118 東京都職員T類
108 三菱東京UFJ銀行
96 東京海上日動火災保険
73 日本IBM
65 特別区(東京23区)職員
64 富士通
63 三菱電機
63 国家公務員一般職
62 損害保険ジャパン日本興亜
58 日本放送協会(NHK)
54 りそなグル―プ
50 ワークスアプリケーションズ
48 大和証券
47 三井住友海上火災保険
47 NTTデータ
47 楽天
47 中華人民共和国の企業・団体
46 日立製作所
45 第一生命保険
42 三井住友信託銀行
42 SMBC日興証券
41 ソフトバンク
41 国家公務員総合職
40 三菱UFJ信託銀行
39 東芝
39 三井物産
38 ゆうちょ銀行
38 野村證券
38 KDDI
37 三井不動産リアルティ
37 東日本電信電話(NTT東日本)
37 東京都教員
36 三菱商事
35 全日本空輸グル―プ
35 アクセンチュア
34 明治安田生命保険
34 日本航空
33 トヨタ自動車
32 キヤノン
32 日本電気(NEC)
31 日本生命保険
30 野村総合研究所
29パナソニック
29 日産自動車
29 住友商事
28 新日鐵住金
27 東日本旅客鉄道(JR東日本)
25 ソニー
25 丸紅
25 デロイトトーマツコンサルティング
24 埼玉県教員
23 JXエネルギー
23 本田技研工業
23 伊藤忠商事
23 電通
23 博報堂
23 ニトリ
22 みずほ証券
21大成建設
21商工組合中央金庫
21 NTTコミュニケーションズ
21アービームコンサルティング
21神奈川県職員T種
20大日本印刷
20 日本郵便
20東京ガス
20 神奈川県教員
20リクルートキャリア
19農林中央金庫
19 千葉銀行
19 NTTドコモ
18 スズキ
18 三菱UFJモルガン・スタンレ―証券
17 花王
17 JFEスチール
17 IHI
17 オリンパス
17 静岡銀行
17 横浜銀行
17 アメリカンファミリー生命保険会社
16 清水建設
16 デンソー
16 日本政策投資銀行
16 あいおいニッセイ同和損害保険
15 日本経済新聞社
15 凸版印刷
15 三菱マテリアル
15キーエンス
15 HIS
15 日本総合研究所
15 有限責任あずさ
14 大林組
14 ファーストリテイリンググループ
14 新日本有限責任
14 パソナ
14 シンプレクス
13 鹿島建設
13 ブリヂストン
13 小松製作所
13 セイコーエプソン
13 三菱UFJニコス
13 東京電力ホールディングス
13 PwCアドバイザリー
13 埼玉県職員
12 朝日新聞社
12 富士フイルム
12 JCB
12 住友生命保険
12 かんぽ生命保険
12 TIS
12 日立システムズ
12 有限責任監査法人トーマツ
12 リクルートスタフィング
12 ヤフー
11住友林業
11竹中工務店
11毎日新聞社
11 武田薬品工業
11 東レ
11住友電気工業
11 福岡銀行
11 丸井グループ
11 オープンハウス
11 JTBコーポレートセールス
11 日本郵船
11 伊藤忠テクノソリューションズ
11 日本オラクル
11 船井総合研究所
11 フューチャーアーキテクト
11 ベイカレント・コンサルティング
11 オリエンタルランド
10 サントリーホールディングス
10 日本たばこ産業(JT)
10 旭化成
10 出光興産
10 マツダ
10 三菱重工業
10 東海旅客鉄道(JR東海)
10 西日本電信電話(NTT西日本 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:978579abd224f716f25f2f9f5591914a)
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20170919_1505768535017409
鉄道会社役員の出身大学について見ていこう。基となる資料は
『役員四季報2018年版』。役員の出身校を人数の多い順に表示している。
JR東日本(東日本旅客鉄道)など役員の出身大学を開示していない会社
については記載していないほか、一部の役員のみの開示にとどまっている
会社もある。
JR西日本:東大7、一橋大2、早大2、京大2、立命大1、同大1、阪大1
JR東海:東大16、電機大1、京大1、慶大1、一橋大1
JR九州:九大7、東大6、早大2、慶大2、京大1、横国大1、福岡大1
東武鉄道:東大3、早大3、武蔵大2、日大2、慶大2、東工大1、成城大1
東急電鉄:早大3、慶大2、東大1
京王電鉄:早大6、慶大5、立大3、東大2、国学院大1、京大1、法大1
小田急電鉄:早大4、慶大3、東大3、都立大2、明大2、中大2、立大1
京浜急行:東大4、中大2、早大2、一橋大1、東北大1、日大1、法大1
京成電鉄:中大5、東大4、早大3、武蔵大1、日大1、青学大1、慶大1
西武HD:早大5、東大4、成城大2、中大2、東北大1、横国大1、日大1
相鉄HD:慶大4、神奈川大1、立大1、学習院大1
近鉄HD:京大4、東大3、関西学大2、阪市大2、慶大2、早大1、阪大1
南海電鉄:京大3、東大3、慶大2、神戸大2、和歌大2、立命大1、阪大1
京阪HD:阪市大2、東北大1、早大1、関西学大1、慶大1、北大1
名古屋鉄道:早大7、慶大4、京大2、明大2、名大2、東大2、一橋大1
西日本鉄道:慶大2、九大2、早大2、青学大1、一橋大1、東工大1
新京成電鉄:慶大3、早大2、日大2、中大2、駒沢大1、東海大1、専大1
京福電鉄:神戸大3、阪大1、福井大1、阪府大1、金沢大1、東大1
神戸電鉄:関西学大4、京大2、阪大1、阪市大1、神戸大1、同大1
山陽電鉄:関大6、同大2、京大2、神戸大1、阪府大1、早大1
広島電鉄:広島大2、明大2、早大2、神商科大1、関大1、立命大1
こうして見ると首都圏の鉄道会社では首都圏の大学出身者が多く、関西の鉄道会社
では関西の大学出身者が多いというように地域性が浮かび上がる。
大学別に合計してみたところ1位が東京大学の59人、2位早稲田大学46人、
3位慶応義塾大学34人、4位京都大学18人、5位中央大学13人という結果になった。
九州大9 一橋6 阪大5 東北大4 名大2 北大1 東工大1
だから雑魚旧帝大5校と一橋、東工大を全部足しても28人で
早稲田の46人、慶応の34人に勝てないのが現実であった 総合商社就職最難関最大手の三菱商事
東大と阪大の学部構成はほぼ同じで三菱商事の採用は東大は阪大の10倍
学生数は概数で阪大3500 慶應7000 早稲田9000
阪大+北大+東北大+名大+九大=259
京大247
雑魚旧帝大5校と京大 ぜんぶ足しても506で早稲田836 慶應1124に勝てないのであった
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
三菱商事歴代社長の出身校
高垣勝次郎 東京帝国大学法学部
荘清彦 東京帝国大学
藤野忠次郎 東京帝国大学法学部
田部文一郎 東京商科大学(一橋)
三村庸平 慶應義塾大学経済学部
近藤健男 東京帝国大学
諸橋晋六 上智大学経済学部
槙原稔 ハーバード大学
佐々木幹夫 早稲田大学理工学部
小島順彦 東京大学工学部
小林健 東京大学法学部
垣内威彦 京都大学経済学部
2014年 三菱商事(総合商社最大手)大学別就職者数
順.−−−−−|人| 順.−−−−−|人| 順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数| 位.−−大学名|数| 位.−−大学名|数|
========= ========= =========
01.慶應義塾大|48| 10.北海道大−|-2| 19.大阪市立大|-1|
02.早稲田大−|40| −.横浜国立大|-2| −.中央大−−|-1|
03.東京大−−|27| −.大阪大−−|-2| −.立教大−−|-1|
04.一橋大−−|14| −.神戸大−−|-2| −.成城大−−|-1|
05.京都大−−|11| −.九州大−−|-2| −.成蹊大−−|-1|
06.上智大−−|10| −.学習院大−|-2| −.関西学院大|-1|
07.東京外国語|-6| −.法政大−−|-2| −.津田塾大−|-1|
−.青山学院大|-6| −.同志社大−|-2| −.東京女子大|-1|
09.東京工業大|-3| −.立命館大−|-2|
19.名古屋大−|-1|
−.筑波大−−|-1|
>どうせ金岡千広にも受からない雑魚どもだろwww
主張は現実と整合性がない、早慶がバカで金岡千広のほうが賢いという主張だが
それなら早慶を押しのけて金岡千広ランクインする筈だがランクが低すぎて話にならない
【財界】
大企業社長・役員輩出ランキング
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
【政界】
総理大臣・閣僚輩出ランキング
1位 東京大学
2位 早稲田大学
3位 慶應義塾大学
【法曹界】
2014年 司法試験合格者数
1位 早稲田大学
2位 中央大学
3位 東京大学
【官界】
2014年 国家公務員総合職試験合格者数
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
【文壇】
芥川賞・直木賞受賞者輩出ランキング
1位 早稲田大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学
>>1
早慶受かってから言えや
ちなみにワシは併願で慶應受かったけど普通に高学歴扱いされていいと思う 早慶はそもそも家がそこそこ金持ちじゃないと無理だから、その時点で実績とか出しやすいんだよな
受サロ民と違って世間は勉強以外でも判断できるから、そういう経済的なとことかも含めて評価されてるんだよな
阪大の方が勉強ができるのは当然だけど、同志社の方が楽しそうだし心象いいよね