そんだけ法受けてるから法がやりたいのかな?とは思うけどそうでもないなら正解
将来企業就職希望なら全然問題ない
優先順位は早稲田人科>首都法=中央法
人科の偏差値教育越してるし本キャン行けたら嬉しそう
民間希望なら良いんじゃない
公務員とか法曹なら不味いけど
教育なら今日行くけどこれは迷うな
ただ法にこだわらないなら人科でいいかな
人科の授業面白そうやしな
単位も緩いらしいしたまに本キャンの授業取って遊びに来ればええやん
就職だけ考えたら人科でいい
ワイ的にはむしろ教育興味ないし就職悪いから人科ならいいと思う
所沢から週2〜3で通ってた奴が3年の後半からは本キャンばっかり通ってるし
ちな法学部
勿体無いってのは都会のキャンパスに通えなくてって意味だろう
自分は田舎出身だからよくわからないけど、都会の人は都会のキャンパスがどうしても良いっていう人が結構いる
こんなん法曹志望以外迷わないでしょ
本気で法曹目指してる奴は人科なんて受けないし
>>23
それはアスペじゃない?
この二つを蹴って所沢いってるんだから都会云々は関係ないだろ >>23
むしろ田舎出身だからキャンパス田舎のがいい そこら辺は好みだろ
俺ならちょっと首都と迷って早稲田行く
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>早稲田政経
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
早稲田VS慶應義塾
法 06−94法
政経26−74法
商 04−96経済
商 25−75商
文 46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工 これたぶん入学してガッカリするやつや
散々法学部受けたのに人科選んじゃって…
ほんとに人科で後悔しないか?
オープン科目も全講義が開講されてるわけじゃないぞ?
基礎科目や語学ばっかやで?想像と全然違うと思うが。
都内住みじゃないの?
自分がイッチのレベルなら明治の上の学部受けるかな
どこも田舎だしなぁ
早稲田蹴って明治とかどう考えてもコンプになるわ
しかも人科は右肩上がりで人気出ていて明治と差を作ってるし
本キャンじゃないからなあ
中央法の方が良かったんじゃないか?
ガッコどこ?
ワセダです。
おー
が一生続くと思えばジンカもお得。
ガッコどこ?
シュトダイノホーです。
えっ?
が一生続くことを考えればお買い損か。
個人的にはジンカよりいい印象だけどね。
大正解
中央とか恥ずかしいわ。中央行くなら大学行かないほうがましw
人科就職いいらしいし良いんじゃない
自分なら首都大だが
人科の授業料の高さは異常
SFCにも言えることだが、学内で馬鹿にされてるのに他より高い授業料払わなけりゃならんって惨めにならんかね
中央法行って、東大ローか早稲田、慶應ローに進学すれば、
やりたかった法律の勉強できて、最終学歴も満足だったのでわ
人科が田舎っていうけど西武新宿線1本で高田馬場→学バスで本キャンはすぐ
あるいは新宿まで直結で行けるんだから問題ないだろ
本キャンの授業取ってる人まあまあ多いよね
2つキャンパス持ってるようなもん
>>1
一番オーソドックスパターン。march 蹴り人科 多い。 正解やろ
まぁ行くとしても首都大
この中で中大だけはない
・
(TAC日吉校のサイトより)
・
・なんと 、19歳!公認会計士全国最年少合格! 鎌田 裕樹 慶應義塾大経済学部
・
.<< 公認会計士試験大学別合格者数ベスト10 >>
(三田会等より)
・なんと、41年間連続で「日本1位!」
<2012年> <2011年> <2010年> <2009年> <2008年> <2007年>
■01慶應大学161■01慶応大学210■01慶応大学251■01慶応大学258■01慶応大学375■01慶応大学411
■02早稲田大109■02早稲田大169■02早稲田大221■02早稲田大247■02早稲田大307■02早稲田大293
■03中央大学101■03中央大学096■03中央大学152■03中央大学159■03中央大学160■03中央大学150
■04明治大学063■04明治大学083■04明治大学098■04東京大学084■04東京大学114■04明治大学105
■05同志社大049■05立命館大052■05東京大学067■05明治大学072■05明治大学110■05神戸大学105
■06法政大学038■06京都大学047■06同志社大062■06一橋大学056■06同志社大102■06同志社大102
■07立命館大030■07一橋大学046■07立命館大057■06関西学院056■06一橋大学093■07東京大学099
■08神戸大学029■08東京大学044■08神戸大学049■08神戸大学052■08立命館大085■08一橋大学094
■08青山学院029■09同志社大038■09関西学院046■08同志社大052■09神戸大学083■09京都大学073
■10東京大学028■10関西学院036■10京都大学045■10法政大学049■10京都大学082■10立命館大071
・衰退中の京大は、司法試験でも、公認会計士試験でも、あらゆる資格試験で凋落!
・
人家SFC就職マジいいよ
貶してるのは人家SFC落ちか
人家SFCより就職で敵わない文、分光辺りのやつ
実際サークルの本で二文が社学や人家叩きやっていたらしい
>>25
主語とか曖昧だったからお前見たいのがねえ 法学学びたいのに人科とかいってるなら馬鹿じゃねぇのと思うわ
早稲田大学学部別大企業内定ランキング
https://m.imgur.com/K9vt4i6
&shape=thumb&fidelity=medium
どこの大学でも、東大慶応でも
文学部系教育は一般企業に就職出来るのは女子一般職=お茶汲み
例外はマスコミ、教育業界、対個人営業 >>56
だね。何を学びたかったのか? それとも大学の名にあこがれたのか? マジレスすれば、何を学びたいか決まっていればその学部へ行くのが正解。
決まっていなければ早稲田人科が第一選択で正解。
ディスってるやつは早稲田落ちたかなんらかの感情持ってるやつだ。
感情抜きなら一般的な評価は、人科でも早稲田は早稲田。
やりたいことが人科にあったならええ
理系って感じの授業に関心がなく、法学部の勉強するのに抵抗無ければ、中央大学法学部が良いと思うよ
俺はそういう考え方をする人とは付き合いたいと思わないし、信用しない。
あんまり他人には言わないほうがいいと思う。個人的な意見だけど
・
・生涯年収6億円! 総合商社はイケメン「慶応ボーイ」、がダントツ!
・
「三菱商事総合職採用者数TOP5」
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
・「衰退中」のブサメン京大は、マスコミでも、総合商社でも、あらゆる分野で大凋落!
・阪大? 神戸? 全然、論外!
三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應大中退) - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応大卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応大卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、丸紅カナダ会社元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員