一月は自習室に行って何もしないで泣いて帰る日々だったが、結果Aランクだった
受からないと怒られたのはなんだったのかと悲しくなった
俺みたいな地方国立医学部志望は1浪しても医科歯科大に受からんと思うからすげーよ
まぁ浪人も悪くなかったがな
今まで人生を舐めていたが、このままじゃ生きていけないということが落ちてようやく理解できた
そういえば誤解招きそうだけど俺も現役時は理二受けたんだよね
結果Aランク落ち
六年間鉄に通っても東大理系最底辺にすら入れない
バカにされて当然だな……
浪人しても理三は無理だったよ……
あーあ、医科歯科って優等生ちゃんじゃないと厳しそうだなー
俺医学の勉強できんのかなー
筑駒卒で、6年間鉄緑→一浪で地方国立医の俺が通るぞ
別に医局ロンダできるし気にすんな
2015年 最高点 最低点 平均点
文一 430.2111 325.3444 354.0524
文二 411.9111 321.8222 345.0264
文三 437.5000 310.7333 332.2623
理一 449.5222 322.9556 352.5638
理二 409.5222 311.5000 336.2383 ←なんすかこれw
理三 459.0111 377.2889 402.8617
理V>京医>阪医>>>>>>>>>>>>>>理U←東大医学科最下層(笑)
東大は理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
トップなのは東大理Vであって医学科ではない
東大医なんて阪大医未満
ここレベル高いね〜
イッチ合格おめでとう ♪
やさしいお医者さんになってね
俺今年医科歯科落ちた現役生だから、すごく尊敬します
浪人のアドバイスとかあったらよろしくお願いします
>進学振り分けの成績は1年2年。入試成績ではない。
つまり入学「難易度」ボーダーは
理V>京医>阪医>>>>>>>>>>>>>>理U←東大医学科最下層ボーダー(笑)
開成受かるより理三以外の東大受かるほうが簡単って言う意見どう思う?
比較できないのは分かるけど開成卒の人の意見が聞きたい
医科歯科後期ならセンター860で落ちてもなんら不思議じゃないわ
あそこ850でE判定とか出るし
センターリサーチでその判定が出るだけで医科歯科後期は830あれば通るよ
センター850取れるやつは大抵前期理三か医科歯科に受かるから後期受けにこない
あるいは前期理三落ちて後期受けずに慶應行く
名大医後期に9割ぴったりで受かった人とかもいたしな
全員が後期受ける前提で判定が出るからリサーチだと厳しいだけ