ITコンサル大手の一角だね
宮廷・早慶理科大くらいまでしか新卒で入れないね、現実
アクセンチュアは出自が外資系会計事務所系コンサルだから海外でのネームバリューはゴールドマンサックスとかP&Gに匹敵するよ
日本国内だと会計系コンサルの知名度が低すぎて残念
アクセンチュア大学別新卒採用人数ランキング
※2017年3月卒業生版
1位 早稲田大 35人
2位 慶應義塾大 33人
3位 東京大 11人
3位 青山学院大 11人
5位 大阪大 8人
5位 東京工業大 8人
7位 東京理科大 7人
8位 立命館大 6人
8位 一橋大 6人
8位 神戸大 6人
8位 横浜国立大 6人
参考文献 サンデー毎日2016/8/7号
いうて学歴は様々で
あまりフィルターは無さそうだ
3位 青山学院大 11人の場違い感w 受付の女採用か?
どこにでも顔出す明治どうしたw
友達がここに就職してたわw
国医から勤務医のワイとどや?どっちがええんや?
>>13
残念ながらお前の負け、給料は同じくらいで勤務医はクソブラックだから >>15
かなり無理でしょうね。グループディスカッションで宮廷・早慶レベルとキョドらずに対等に議論できるなら別ですけどね コミュ力必要
忙しい
給料いい、けど転職する奴多い
リア充
>>18
マジか?いや、高校時代の成績もお互い似たようなもんだったんだがな >>21
マジ、勝ってるところと言ったら医師は誰が聞いてもスゴイってなるところくらいじゃね?まあ褒められたって実利は無いが 早稲田教育もアクセンチュア内定無いみたい
人家はある
じゃあアクセンチュア行ければスゴいんだな。
慶大法入ってからも頑張りよったな。
お前らみたいな陰が就職できるわけないだろw
ナメんなカス
>>10
あるよ GPAも重視だし
知力体力ないとオススメできん
ただ新卒がアクセンチュアだとポテンシャルは担保 待ってここ職種によってまるっきり待遇違うのになんでそこの言及がないの
初任給からして露骨に違う
戦略コンサルタント:550万/年間
ビジネスコンサルタント:430万/年間
システムエンジニア:320万/年間
>>31
だから月とスッポンって言ったじゃん
あと、コンサルは転職でも行けるから焦るな アクセンチュアってコンサルの中では難易度が低くて負け組感あるけどね
去年は東大のいちばん人気就職先だったのに低学歴がなに言ってんのか
ここは意識高い系多いよ
競争意識も高い
ついてけない奴はやめる運命
アクセンチュアって確率をつかって保険をうんたらかんたら的なやつじゃなかったっけ
>>35
銀行が就職ランキング上位に来る理由考えたことあるか?同じ立ち位置だぞ アクセンチュアは地方の情報系に強い大学からも出てるしフィルターは存在せんで
>>43
情報系強いってのは間違い
人材不足の情報系に食いこめたってのが正解
素人だらけだよ つーかアクセンチュアから独立という名のドロップアウトのコンサルタントって大してみないね。
慶応→野村総研→自称コン猿
はテンプレートみたいにいるけど
教授やOBから新卒で入る会社じゃないと聞いている
親も同じこと言ってるから、自分は志望しない
Marchからアクセンチュアの人知ってる
やる気が半端なかった
明治から16人もアクセンチュアに就職してんじゃん
一般職かなもしかして
落ちこぼれの学歴論(1):「何で明治大学なんですか?」 【古賀洋吉 明治大学→アクセンチュア(戦略)→ハーバードMBA】
http://yokichi.com/2009/03/post-196.html
「すみません、古賀さん。本当に、失礼なことを申し上げるつもりはないですし、怒らないで聞いて欲しいのですが・・・どうして古賀さんは明治大学なんですか?」
昔、内定を頂いた某経営コンサルティング会社(行かなかった)の役員の方から受けた質問。
実はこれは、僕の人生において、しつこいぐらい何度も聞かれた質問である。
まあ、遠まわしに「どうして古賀さんは東京大学ではないのですか」と聞いているようなものである。
気持ちのいい質問ではないが、現実的に僕の周りには東大生ばかりなので、こういうのは慣れっこである。
新卒の戦略コンサルタントにも、100年の歴史があるハーバードのMBAでも、明治大学という学歴は前例がなく、東大生が圧倒的に多い世界なので、
世の中はけっこう「東大かそれ以外か」に分かれているのかと思うぐらい、東大ネタはいろいろと僕の周りでくすぶっております。
例:同期との会話
コンサルティング会社の内定式に、同期のリストを見た。300人もいるのに、さびしいことに、明治大学はぼくのほかに一人もいなかった。
僕の前のやつも、後ろのやつも、みんな東大生だった。東大生同士仲良く話している中、なんだかさびしい・・・。そこへ、初対面の同期が話しかけてきた。
同期「君も東大生?」
僕「(耳を疑って・・・)いや、明大生だけど・・・。」
同期「メイダイって何?名古屋?」
僕「明治大学。」
同期「へえ、明治大学ってメイダイっていうの。で、君はどこの部門に配属なの?俺、テクノロジーグループ。」
僕「戦略グループ。」
同期「げえええー、まじで?俺は入れなかったのに、明治大学でも戦略グループに入れるの?じゃあ、俺もがんばれば戦略グループに異動できるかもしれないね!」
僕「ははは・・・、大丈夫じゃない?」
文章にするとわかりづらいが、全く悪意なく、無邪気に言われると、怒るわけにもいかない。
でも、このとき人生で初めて、「ああ、東大生じゃないって面倒くさそう」と感じた。 例:上司との会話
上司「古賀、全然悪気があるわけじゃないんだけどさあ、おまえ良く明治大学からうちに入れたね。」
僕「ええ、採用担当者が間違えたんじゃないですか?そもそも就職活動ではこの会社しか受けなかったのに、
書類提出するの忘れてて、期限の前日の夜から書き始めた小論文はドラえもんの4次元ポケットについて書きましたよ、ハッハッハ。」
上司「はー?お前、バカじゃないの?」
僕「だから明治なんじゃないっすか。」
このころになると、学歴ネタへの返答もなれたモノである。
例:顧客との会話
経営コンサルタントとして仕事していると、お客さんも東大生が多い。お客さんの会社のミーティングルームで、僕とA部長が事業をまたがる戦略について議論しているとき。
A部長「いやぁ〜、古賀さん、あのB部長はぜんぜんダメで参ってるんですよ。バカだから。」
僕「ははは」
A部長「あのB部長、明治大学出身ですからね。やっぱり東大は出てないとバカですよね、古賀さん。」
僕「いや〜どうっすかね?」
40すぎた人がこういう事言うのにも驚いたし、学歴信者の人って根強くいるんだなぁと思った。
僕はここで「僕も明治で〜す」といったら空気的にとんでもないことになり、僕の仕事に支障を来たすので何も言わなかったが・・・。
本題
さて、本題に戻るが、「どうして古賀さんは明治大学なんですか?」と聞かれたら、どう答えるか?
答えなんて、「他のところに落ちたから」に決まっている。でもこういう質問をしてくる人は、
純粋になんでこんな「エラー」が起こったのかわからないから知りたいのだ。
別にここは入れ替わり激しいし、転職でガンガン受け入れるからあまりプレミア感はない。
激務体力勝負だから離職率も高いよ。
僕のような人間が目の前にいるはずがないのだから、何かがおかしい、よって納得できる説明が必要である。ので、こう答えている。
「受験勉強には意味がないと思っていたので、
時間を使うのが無駄だと判断しました!」
これを言うと、ちょっと空気が凍る。「上から目線に対し、さらに上から目線で語る」みたいなもので、学歴を重視している人に対して
「受験勉強に時間費やす人ってバカですよね〜」と反撃しているようなものだ。なので、「でも学歴って大事ですよね。若かったんだと思います!」と、付け加えるようにしている。
ただ実際のところ、やっぱり僕には東大なんて入れないと思うし、入れる人は本当にすごいし、カッコイイと思うよ。僕が、何倍も何倍も努力しないとできないことが、簡単にできちゃうんだから、本当にうらやましい。
この会社の場合は僕に内定をくれたので、僕のことを評価してくれているからこういう発言になったという意味では光栄なのだが、みんながみんな東大に入れるわけじゃないわけですよ。
普通は科目によって得意・不得意があるし、僕のように、興味がないことをいくら努力しても記憶できないという脳の構造をもった人もいっぱいいると思う。僕がたまたま興味があったのが、経営だったから、驚くんだろうなあ。
でも、人生、好きなことが得意だったらそれでいい、と僕は信じているので、学歴については気にしないし、MARCH(明治・青山・立教・中央・法政)、
それ以外の学校のみんなにも、思いっきり胸を張っていて欲しい!楽しくて、得意なことをやれば、人生なんとかなるに違いない。
それに、そもそも僕のような落ちこぼれが明治に合格するなんてことは僕にとって奇跡に近い出来事で、恥ずかしいどころの話ではない。
今でも明治のようなちゃんとした大学に入れてよかったと思っている。僕の高校時代を知っている人は、僕がまともに大学に入れたのに驚いていた。
創価大学
https://www.soka.ac.jp/career/result/
卒業生の主な学部別進路状況 2018年3月卒
【経済学部】
★アクセンチュア株式会社★、ANAホールディングス株式会社、株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、株式会社大林組、カルソニックカンセイ株式会社、ゴールドマン・サックス証券株式会社、
JXTGエネルギー株式会社、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、凸版印刷株式会社、日本通運株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、日本オラクル株式会社、
日本航空株式会社、日本テラデータ株式会社、PwCあらた有限責任監査法人、ファイザー株式会社、富士通株式会社、株式会社北洋銀行、ホソカワミクロン株式会社、
株式会社堀場製作所、株式会社みずほフィナンシャルグループ、株式会社三井住友銀行、三菱自動車工業株式会社、三菱UFJ信託銀行株式会社、ミネベアミツミ株式会社、
ヤマハ発動機株式会社、ユニリーバ・ジャパン株式会社、外務省専門職、大阪府庁、世田谷区役所、京都市役所、秋田市役所
【経営学部】
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、★アクセンチュア株式会社★、株式会社沖縄銀行、オムロン株式会社、株式会社関電工、株式会社紀陽銀行、株式会社静岡中央銀行、
株式会社JALスカイ、株式会社セールスフォース・ドットコム、大和ハウス工業株式会社、高砂熱学工業株式会社、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、
日本アイ・ビー・エム株式会社、日本航空株式会社、PwCあらた有限責任監査法人、PwCコンサルティング合同会社、株式会社広島銀行、富士通株式会社、
株式会社みずほフィナンシャルグループ、株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行
【法学部】
株式会社青森銀行、★アクセンチュア★、旭化成株式会社、株式会社イトーキ、大成建設株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社帝国データバンク、株式会社トーハン、
戸田建設株式会社、西日本電信電話株式会社、日本郵政株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、PwCコンサルティング 合同会社、東日本旅客鉄道株式会社、
株式会社日立製作所、株式会社広島東洋カープ、株式会社広島銀行、富士通株式会社、株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社琉球銀行、
厚生労働省、国税専門官、埼玉県庁、愛知県庁、大田区役所、目黒区役所、中野区役所、世田谷区役所、横浜市役所、川崎市役所、相模原市役所、さいたま市役所、東京消防庁
【文学部】
★アクセンチュア株式会社★、株式会社伊予銀行、ANA関西空港株式会社、ANA成田エアポートサービス株式会社、ANAホールディングス株式会社、
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、鹿島建設株式会社、カルソニックカンセイ株式会社、株式会社紀陽銀行、京セラ株式会社、株式会社近畿大阪銀行、
株式会社山陰合同銀行、株式会社親和銀行、デル株式会社、東芝エレベータ株式会社、株式会社徳島銀行、日本赤十字社、日本セラミック、日本通運株式会社、
日本アイ・ビー・エム株式会社、日本航空株式会社、株式会社百十四銀行、株式会社福岡銀行、三菱電機株式会社、株式会社山口フィナンシャルグループ、
航空管制官、北海道庁、渋谷区役所、北海道・中学校教諭(英語)、横浜市・中学校教諭(英語)、広島市・中学校教諭(英語)
【教育学部】
★アクセンチュア株式会社★、株式会社JALスカイ九州、積水ハウス株式会社、大和ハウス工業株式会社、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社、日本赤十字社、
株式会社日立製作所、三井物産株式会社、大阪府庁、練馬区役所、名古屋市役所、北海道・小学校教諭、栃木県・中学校教諭(英語)、東京都・小学校教諭、
埼玉県・小学校教諭、愛知県・中学校教諭(英語)、名古屋市・小学校教諭、奈良県・中学校教諭(英語)、大阪府・中学校教諭(英語)、大阪府・小学校教諭、
大阪市・小学校教諭、広島県・広島市・小学校教諭、福岡県・小学校教諭、熊本市・中学校教諭(英語)、長崎県・小学校教諭、鹿児島県・中学校教諭(英語)
【国際教養学部】
★アクセンチュア株式会社★、味の素物流株式会社、ゴールドマン・サックス証券株式会社、株式会社時事通信社、清水建設株式会社、鈴与株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、
株式会社日本HP、日本電波工業株式会社、株式会社日本旅行、野村證券株式会社、PwCあらた有限責任監査法人、株式会社プリンスホテル、外務省専門職、
独立行政法人 国際協力機構、東京大学大学院、北陸科学技術先端大学大学院、コーネル大学公共政策大学院、サセックス大学大学院 東大生が明治大生のこと
「明治大のことメイダイって言うんだ?」なんて聞くんか
同じ井の頭線で明大前駅があるのに
話盛ってそう
>>58
本郷の方も、駿河台の明治大学近いしな
そこまで無知なのは流石にありえないよね。 古賀 洋吉(こが ようきち、1975年 - )は、アメリカの実業家、起業家、投資家。
東京都出身[1]。明治大学政治経済学部卒業。ハーバード・ビジネス・スクールMBA。
1999年、明大在学中にオレゴン大学に留学し、コンピュータ・サイエンスを学ぶ。帰国後、ITベンチャーを起業。2000年に明大を卒業し、マイクロソフトやネットエイジ(現ユナイテッド)などを経て、2001年にアクセンチュア入社。
戦略コンサルタントとして5年間従事した後、2006年にハーバード・ビジネス・スクール入学。2008年に修了した後はアメリカに残り、ヘッジファンドやシリコンバレーのスタートアップを経て、
2009年にボストンの大手ベンチャーキャピタルGlobespan Capitalに入り、ファンド・ディレクターとして1,300億円を運用。同時に、世界最大のカーシェアリングサービスZipcarに於いて役員として海外戦略を指揮。
Zipcar をAvisに売却した後、シリコンバレーに移住。2014年、テスラモーターズで工場立ち上げなどを任されていた、ハーバード後輩の上田北斗などを共同創業者に、更に様々な業界で活躍した起業家を迎え入れ、
自動車運転に改革を起こそうと、Drivemode, Inc.を起業。CEOに就任。メインサービスであるアプリ「Drivemode」は2017年現在で、100万ダウンロード、アクティブ利用者が世界180ヶ国に広がっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B3%80%E6%B4%8B%E5%90%89 新卒と中途の学歴の差がすごい。
戦略以外なら、中途なら誰でも入れるぞ〜
まあ近年
大阪工大 → ケンブリッジ大 大学院
の実績作ってるから
最高の進学先でしょう、国際就職で無双
■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
西日本:__________ 東日本・その他(海外):
大阪工大 大学院___ 東工大 大学院
大阪大学 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
戦略コンサルが花形だが、戦略にいける能力あってもより現場に近くん専門性も増すビジネスコンサルを選ぶ者もいる
まー、ビジコンから他社の戦略コンに転職する者もわりといるようだが
■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
近年では大阪工大から超難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も作っており、
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう
ジョージア工科大(アメリカの超名門工科大でMIT、CalTechと並び御三家)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)