◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

同志社蹴って立命館に入学する極少数の奴はよっぽどの情報弱者だろ ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577618831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/12/29(日) 20:27:11.17ID:0UVsWHOa
そう思うだろ

2名無しなのに合格2019/12/29(日) 20:30:43.65ID:+/po0voI
特待生なんじゃ??

3名無しなのに合格2019/12/29(日) 20:37:54.63ID:7MA1AwdR
推薦が多すぎるのを嫌ってるんだろ。

849エリート街道さん2019/12/14(土) 16:15:06.48ID:nZoHu6bz
2019年入学者内訳 『大学の真の実力情報公開BOOK』より

       入学 入学 充足 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足 (募集 一般 
       定員 総数 率   募集 入学 率   募集 入学 率   (率   率   乖離)
明治   7760 7462 . 96% 5387 5216 . 97% 2373 2246 . 95% (69.4% 69.9% +00.5)
東理科 3550 3346 . 94% 2485 2293 . 92% 1065 1053 . 99% (70.0% 68.5% -01.5)
立命館 7849 7434 . 95% 4755 4527 . 95% 3094 2907 . 94% (60.6% 60.9% +00.3)
青学   4460 4509 101% 3045 2692 . 88% 1415 1817 128% (68.3% 59.7% -08.6)
法政   6441 6255 . 97% 4243 3660 . 86% 2198 2595 118% (65.9% 58.5% -07.4)
慶應   6405 6396 100% 3758 3603 . 96% 2647 2793 106% (58.7% 56.3% -02.4)
早稲田 8940 8718 . 98% 5415 4861 . 90% 3525 3857 109% (60.6% 55.8% -04.8)
中央   6281 6285 100% 4397 3491 . 79% 1884 2794 148% (70.0% 55.5% -14.5)
同志社 6321 6181 . 98% 3792 3200 . 84% 2529 2981 118% (60.0% 51.8% -08.2) ●推薦率が高い
関西   6522 6732 103% 3744 3439 . 92% 2778 3293 119% (57.4% 51.1% -06.3) ●推薦率が高い
学習院 2065 2119 103% 1315 -979 . 74% -750 1140 152% (63.7% 46.2% -17.5)
上智   2719 2745 101% 1777 1222 . 69% -942 1523 162% (65.4% 44.5% -20.9)
関学   5700 5526 . 97% 3361 2022 . 60% 2339 3504 150% (59.0% 36.6% -22.4) ●最悪の推薦率の高さ



関学爺よ。自分とこの一般率の心配しろ。

4名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:11:20.28ID:ckVeRDMf
心理学系ならどっちなんだろう?

5名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:13:26.99ID:dGidMsOM
>>3親が共産党か日教組か反日市民団体かエセ人権保護団体に所属してるんです。日本の足をオモイッキリひっぱっている者の子弟です。同志社蹴って悪かったな!

6名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:23:15.29ID:QZgcuwSj
>>3
一般充足率60%は草

7名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:25:51.26ID:66d6N7jT
オレの同級生は関学法、立命法蹴って
関西大法に進んだ

8名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:35:49.49ID:7MA1AwdR
>>4
教育心理学は立命、それ以外は同志社

9名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:41:18.42ID:emVnHkjw
>>3
立命爺これが知られんのを心配してるんやろw
文系は一般企業に敬遠されてるからなw
立命館民青同盟 大学公認、中央任意団体

https://ameblo.jp/kotetsupapa/entry-12026922355.html

立命館大学の日本共産党との異常な関係について書いてきましたが、既出なものに加え、さらにいくつか、共産党と立命館の一枚岩の関係について書いてみたいと思います。

まず前提として、立命館では、学校当局、教職員組合、学生自治会、
全て日本共産党の支配下にあり、この3者は三位一体というべき関係にあると覚えておいて下さい。
 

10名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:43:50.91ID:6wn49MEU
立命館大学のイメージが悪い理由

1.立命館大学は、戦前は右翼主義を取っていたのが、その後、左翼主義に大きく転換し、共産党と深いつながりを持つ大学とのイメージができました。
特に共産党系の民青同盟の一大拠点となったため、それを敬遠する民間企業への就職が振るわず、公務員になる人が多かったのです。
ですから、いま民間企業に勤めている人の中高年層の人は「立命館=共産党」のイメージを浮かべる人が少なからずいます。

2.立命館大学は、かつて国公立大学に近いくらい学費が安く、しかも二部(夜間部)があったため、いわゆる貧乏学生に優しい大学でした。
これ自体はとても素晴らしいことなのですが、世間では、立命館大学=身分の低い人が多い。
同志社大学=金持ちで身分の高い人が多い。というイメージを持つ人が多く、
立命館大学にとっては不利なイメージとなりました。

3.立命館大学は、1990年代からものすごい勢いで規模を拡大しました。規模を拡大すれば、当然ながら、
@大学をビジネス化している。A質の低い学生が入ってくる。などの良からぬ評判が出てきます。
決定的なのは偏差値を維持するために、一般入試率を低めるとともに、入試制度を細分化することによって、長い間、「偏差値操作」を実施してきたことです。
世間はこれを見て、「胡散臭い大学」「学生の質が低い大学」とのイメージを持つに至ったのです。

4.立命館大学は、偏差値操作をすることで、入学してきた学生の二極分化が進み、
2010年ごろにそれを修正しようとして一般入試率を上げると、たちまち河合塾の偏差値で関関同立の最下位に転落しました。
そして追い打ちをかけるように、東進の偏差値でも最下位となっています。
世間はこれを「身から出たさび」と考え、ますます立命館大学に対する評価を落とすことになりました。

5.立命館大学は、京都市内にある衣笠キャンパスに加えて、滋賀県に飛び出してびわこ・くさつキャンパスを作りました。
長期的に滋賀県や草津のコミュニティに貢献するかと思いきや、今度は大阪府に大阪いばらきキャンパスを作りました。
こうした「節操のなさ」に対して、世間は「落ち着きのない大学」とのイメージを持っているのです。

11名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:46:55.27ID:382Pc89l
>>10
詳しいね〜w

12名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:47:46.12ID:7MA1AwdR
今年の一般率はどうかいな?

30名無しなのに合格2019/12/25(水) 19:16:35.05ID:cfuotWBm
2019年入学者内訳 『大学の真の実力情報公開BOOK』より

大学名 一般率    一般入試入学者数  うち文系  うち理系   
立命館 60.9%  4527      3320  1207
関西大 51.1%  3439      2709   730
同志社 51.8%  3200      2643   557
関学大 36.6%  2022      1778   244

13名無しなのに合格2019/12/29(日) 21:54:46.42ID:7MA1AwdR
文系の高推薦入学率はともかく、理系って最初から数Vなどが必要だと思うが
学生の半分近くをペーパーテストなしで入れてもいいの?
昔の同志社は決してこんなことはしなかった。劣化の象徴かと。
(関学は論外でまじめに理系の教育研究現場を考えているとは思えない。
所詮文系私大。)

◆2019年度理系一般率
同志社理工54.3%
同志社生命57.8%
関学大理工36.3%
立命館理工69.8%
立命館生命67.4%
立命館情理60.3%
立命館薬学59.3%

14名無しなのに合格2019/12/29(日) 22:29:26.46ID:emVnHkjw
>>3
立命爺これが知られんのを心配してるんやろw
文系は一般企業に敬遠されてるからなw
立命館民青同盟 大学公認、中央任意団体

https://ameblo.jp/kotetsupapa/entry-12026922355.html

立命館大学の日本共産党との異常な関係について書いてきましたが、既出なものに加え、さらにいくつか、共産党と立命館の一枚岩の関係について書いてみたいと思います。

まず前提として、立命館では、学校当局、教職員組合、学生自治会、
全て日本共産党の支配下にあり、この3者は三位一体というべき関係にあると覚えておいて下さい。
 

15名無しなのに合格2019/12/29(日) 22:53:55.08ID:+/po0voI
開成教育セミナーでは
同志社蹴って立命館はゼロだな
同志社蹴って立命館に入学する極少数の奴はよっぽどの情報弱者だろ ->画像>11枚

16名無しなのに合格2019/12/30(月) 00:58:12.53ID:J8xT741O
そんなガイジおるか?

17名無しなのに合格2019/12/30(月) 02:42:17.66ID:CLcDWs/a
同志社にはない分野、あっても充実度が桁違いの分野が立命館には多くあり、
(その逆は神学くらい)それを専攻したい生徒は同志社を受けないで立命館を
受けることになる。

地理学・・・他大学の教員も多数輩出
薬学
物理学・・・世界ランク入り
建築学
土木工学
ロボット工学・・・研究室数は国内最多級

https://www.ruconsortium.jp/uploaded/life/248_379_misc.pdf

18名無しなのに合格2019/12/30(月) 07:40:19.36ID:PdQUWulL
>>17まず、自分の親から「恥を知れ」ということを教えてもらおう。

19名無しなのに合格2019/12/30(月) 08:00:16.25ID:CLcDWs/a
>>18
その言葉をそのままお返しする。
自分が先に人を殴っておいて反撃されたら大騒ぎ。
自業自得なんだが道理がわからないらしい。

20名無しなのに合格2019/12/30(月) 08:27:03.16ID:PdQUWulL
>>19やっぱり立命バカだった トンチンカン。

21名無しなのに合格2019/12/30(月) 10:53:25.61ID:K0W67pnY
立命館って完全に産近甲龍のガチ併願校だよな↓
同志社蹴って立命館に入学する極少数の奴はよっぽどの情報弱者だろ ->画像>11枚

22名無しなのに合格2019/12/30(月) 11:07:22.68ID:x7/xoIv7
選択肢は同か立かしかない

最新大学ブランド総合力TOP3
首都圏は東大 早稲田 慶應
近畿圏は京大 阪大 立命館
https://univ-journal.jp/29230/?show_more=1

23名無しなのに合格2019/12/30(月) 15:48:05.94ID:K0W67pnY
ブランド力3位の立命館の実力www

ダブル合格の結果↓



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●

△同志社グロコミュ50-50関西学院国際△

◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●←看板学部www
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●

◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△

24名無しなのに合格2019/12/30(月) 15:52:09.57ID:Ckva8n2H
今や差が開きすぎた関関と同立の実力差がこちらww

あずさ監査法人 短期インターン案内7大学
■大阪市大、大阪大、大阪府大、京都大、神戸大、同志社、立命館の7大学のみ(五十音順)■

同志社蹴って立命館に入学する極少数の奴はよっぽどの情報弱者だろ ->画像>11枚



あれ、関関は??

25名無しなのに合格2019/12/30(月) 16:46:15.33ID:PdQUWulL
>>24また出た、立命館大学職員。スレチにもかかわらず乱入。同志社と一緒でないと立命館を語れないのかな。同志社迷惑してますよ。汚れと組まされて。

26名無しなのに合格2019/12/30(月) 16:47:59.57ID:x7/xoIv7
>>25
お前らはどうでもいいんだよ、関関のザコww

27名無しなのに合格2019/12/30(月) 17:09:35.10ID:PdQUWulL
>>26同志社がゆっとんじゃ、ボケ!気持ち悪いから肩くんでくんな!

28名無しなのに合格2019/12/30(月) 17:14:18.26ID:x7/xoIv7
>>27
こちとら気持ち悪いから肩組もうとか
思うなよ
ただ関関はザコすぎるだろww

29名無しなのに合格2019/12/30(月) 17:36:26.65ID:PdQUWulL
>>28文章滅茶苦茶、相手の言葉の繰り返し。俺、京都の基地外◯落相手にしたかな?あぁ、恐い恐い。立命、近寄らんといてぇ。

30名無しなのに合格2019/12/30(月) 17:37:31.35ID:x7/xoIv7
>>29
ザコがwww

31名無しなのに合格2019/12/30(月) 18:03:11.47ID:x7/xoIv7
すまん偏差値しか取り柄がない
同志社にはあまりにも刺激が強すぎたかなww

32名無しなのに合格2019/12/30(月) 21:59:17.56ID:J8xT741O
>>31
偏差値すら終わってる立命とか眼中にもねぇよw
まずは関関立最下位脱出したら?w

33名無しなのに合格2019/12/30(月) 22:11:46.10ID:ME7bg4K9
>>32
関学生だけど同志社は見下してる
英語力低いし

34名無しなのに合格2019/12/30(月) 22:16:04.15ID:J8xT741O
>>33
ほーん関学の学生証出してみ?
どうせ立命の成りすましだろw
バレバレだぞw

35名無しなのに合格2019/12/30(月) 22:19:15.52ID:WBXubyth
損得でいけば同志社蹴りは疑問だが、同志社嫌いはいると思う。
あとは、理系への投資は立命館のほうが的確だとは思う。
ならば、同志社を受けるなって話なのだが。

36名無しなのに合格2019/12/30(月) 22:21:21.90ID:3Sa4yNcb
>>35
文学部系統でも同志社蹴り立命館は多いと思う
特に日本文学系統

37名無しなのに合格2019/12/30(月) 22:37:15.13ID:CLcDWs/a
学生一人当たり私大経常費補助金額は教育研究投資額の反映
二極分化が鮮明


難関私大学生一人当たり私立大学等経常費補助金
(2018学生数が検索し難いので便宜的に2019学生数を使用)  

大学名  2018補助額(千円)  2019学生数  学生1人当たり金額(円)

慶應義塾大学 8,709,664-------------33,442-------------260,440  医学部有
早稲田大学 9,730,725---------------48,030-------------202,596
上智大学 2,620,048------------------13,867------------188,941
国際基督教大学 613,763--------------3,265-------------187,982
東京理科大学 3,474,438-------------19,334-------------179,706   
立命館大学 6,389,410---------------35,855-------------178,201


関西大学 3,440,549-----------------30,335--------------113,418
明治大学 3,730,572-----------------33,090--------------112,740
関西学院大学 2,837,906-------------25,405--------------111,706
立教大学 2,107,161------------------20,254--------------104,036
青山学院大学 1,924,465--------------19,148--------------100,504
法政大学 2,973,743-----------------30,734-----------------96,757
中央大学 2,401,812------------------26,205----------------91,654
同志社大学 2,502,725---------------28,932-----------------86,503

※学生数に院生数含む 通教部除く

38名無しなのに合格2019/12/30(月) 22:42:40.91ID:FfKtbft+
>>36

ほとんどいないと思うよ

39名無しなのに合格2019/12/31(火) 01:30:13.00ID:/OwLzxxc
>>1
東大と同格以上のオーストラリア国立大学の学位が取れるグローバル教養学部ならあり得るぞ。

40名無しなのに合格2019/12/31(火) 10:09:23.96ID:JMnG+beQ
今日の朝日新聞に見開きのページ全面広告で
立命館からアメリカ大統領を。
ってのが出ている
これやばいだろ
立命館は親中だ
間接的に中国系のアメリカ大統領をって言ってるのに等しい
日本において立命館が中国覇権主義の拠点になる可能性がある

41名無しなのに合格2019/12/31(火) 10:10:26.73ID:JMnG+beQ

42名無しなのに合格2019/12/31(火) 12:02:17.83ID:5EyozIE/
>>40
早慶近と同じ匂いがするな

大風呂敷戦略w

43名無しなのに合格2019/12/31(火) 14:02:42.33ID:DvyO16Ta
>>42ゴキブリの巣本体が妄想でこれほどおかしくなってたら、そりゃゴキブリ現役OBどもも狂ってる筈だわ。潰すしかないな。

44名無しなのに合格2019/12/31(火) 14:34:15.43ID:6wV/2BuP
学部学科が同じなら考えにくいけど、立命は希望学科で同志社は比較的簡単な学部学科にしてしまったケースだろうね。切羽詰まった、とにかく受かりたい受験生にとっては有り得るパータンだと思う。

-curl
lud20200104173530
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577618831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「同志社蹴って立命館に入学する極少数の奴はよっぽどの情報弱者だろ ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
本当に立命館が良いなら、みんな同志社関学蹴って入学するだろ?
西日本の超進学校の現役生は早稲田・慶応大には行かず同志社・立命館に入学する事実
もはや関西私大の入学優先順位は同志社>関学>関西大>立命館と言っていいだろう。
もはや関西私大の入学優先順位は同志社>関学>関西大>立命館と言っていいだろう【東進データ】
進学校の受験生も立命館より同志社関学を優先して入学
立命館経済だが合格しても関学関大同志社より入学先の人気がない
本当に立命館が同志社や関学より良ければみんな立命館入学するだろ??
関学の入学金〆切は同志社立命館関大の合格発表より前だという事実
確認しよう!関関同立の入学優先順は同志社>関学>関大≒立命館
【併願の入学優先順位】同志社→関西学院→関西大学→立命館【関西版】
進学校の受験生は立命館≧同志社>>>関学大>>関西大の順に入学する事実
北野から立命館、93人合格で入学者は1人(たったひとりw)同志社12、関学4
関西の進学校(現役)の入学者数は 立命館>同志社>>関西大>関学大と言う事実
ダブル合格入学比率:同志社100-0立命館同志社97-3関学、立命館34-66関学
ダブル合格入学比率:同志社100-0立命館同志社97-3関学、立命館34-67関学
ダブル合格入学比率:同志社100-0立命館同志社97-3関学、立命館34-67関学
なぜ、同志社蹴って立命館という選択が皆無なのか?
なぜ同志社蹴って立命館という受験生がひとりもいないのか?
慶應上智蹴り青学、早稲田蹴り成城、同志社蹴り龍谷、同志社蹴り立命館
同志社蹴り龍谷大学ですが関関同に蹴られまくる立命館は完全に見下してます。
同志社文化情報と立命館経営どっちにするべき?
同志社文化情報学部か立命館国際関係学部どちらに進学するか悩んでる
私大第一志望同志社文化情報 第二志望立命館情報理工 第三志望関大総合情報
広島市大情報と立命館に合格したらどちらに入学するべきですか?
立命館がそんなに良いならなんで皆 立命蹴って同志社や関学を選ぶんだ?
同志社グロ、関学国際落ちだが阪大外国語蹴って立命館心理に進学した
@@@出口で立命館に完敗のハリボテ同志社@@@
@@@出口で立命館に完敗のハリボテ同志社(2)@@@
国家総合の立命館にこき使われる国家一般の同志社が話題に
なぜ、立命館には同志社関学に100%蹴られる学部があるのか?
関西人は何故ろくに六大学に進学しないで同志社・立命館に進学するのか
国家総合職とか公認会計士 立命館にボロ負けの同志社、関学大、関学大 何故だ
9浪はまい、早稲田に合格した9浪目に明治立教や同志社立命館にすら落ちていたww
立命館と同志社で迷ってる
立命館と同志社ってどれくらいレベル違うの?
同志社と立命館ってどっちの方が京都らしさある?
立命館と同志社って立命館の方が地方に人気だよな
同志社生だけど関大関学立命館はカスだと思ってる
同志社大学理工学部、立命館大学理工学部ってどうなの?
先輩が「モテたければ、頑張って関大立命館より同志社関学へ行け」
立命館って理系は強いとか言ってるけど同志社に完敗じゃね?
先輩が「モテたければ、頑張って関大立命館より同志社関学へ行け」
法政、同志社、立命館で1番キャンパス美しいのってどれ?
なんで同志社や立命館ってレベルが下がったの? [無断転載禁止]
マナビズムって予備校が同志社>関学>立命館>関大って序列を
滋賀大と同志社合格なら同志社、滋賀大と立命なら滋賀大に入学する
立命館って四半世紀にわたって同志社関西学院を抜くって叫んでが。。
関西の私文志望高3受験生やけど同志社と立命館ってどっちに行くべきなの?
受サロで『立命館VS関学』論争にこの一年を費やしたワイ、同志社に受かってしまう
九州工業大学って同志社より下、立命館より上レベルだと思うんだがどうだろう
【確認】関西私大入学優先順位、同志社>関学>立命>関大【入試始まる】
入り口で一歩先の同志社が出口で立命館が十歩先に行っていた 関学・関大は十歩後退
同志社も関学も落ちて『陰キャのおまえは立命館があってるよ』って兄貴に言われた
【合格発表】関関同立の入学手続き優先順位は同志社>>>関学>立命>関大
関関同立って関東だとこんな感じじゃね?→関西=國學院、関西学院=成蹊、同志社=立教、立命館=法政
同志社大学ってキャンパスがお洒落で立地がいいから偏差値が高いだけで、実際は立命館の方が上でしょ?
同志社蹴って早慶行く奴はアホ
立命館に入学したが休学しようか迷ってるんだが
理数の入学試験問題に限って勝負すれば同志社と京大どっちがレベル高い?
立命館VS同志社
同志社と立命館周辺
同志社法か立命館法
京大、同志社、立命館
同志社理工と立命館理工
同志社と立命館合格したら
23:39:59 up 21 days, 43 min, 0 users, load average: 10.78, 10.37, 9.78

in 0.32221388816833 sec @0.32221388816833@0b7 on 020313