大学群はないようだけど、河合塾と東進偏差値見ると普通に日東駒専と同レベルなんだよな。
偏差値は55ぐらい
55.0が最高値でくさ それにニッコマなみの偏差値がでてるFは最近増えてるだろ 国士舘だってそうだぞ? じゃあ東京経済は国士舘と同格だなw
ニッコマの滑り止めって感じ
大東亜よりもほんの少しマシだが、東京でも無名すぎて空気みたいに存在感がない大学
一橋と変遷は似てるのに偏差値は真逆の方向に進んだ大学
東京経済以外にも高千穂とか千葉商科なんかは歴史もあって生い立ちも悪くないのに何故か世間からはゴミ扱い
一応ホテルオークラが絡んでいるのに
やっぱ経済とか商科が名前にあると安っぽくみえるんかな
そういう意味で言えば今後は
平成
国際
帝京
学院
あたりがつくとこは避けられそう
日東駒専下位学部と東京経済の経済学部、経営学部ならさすがに後者
例えニッコマが偏差値40東京経済が偏差値65になっても後者を選ぶ奴は余程の物好き
そんくらいブランドや知名度が違う
関東離れたら東京経済?だぜ
妖怪ウォッチ〜Fラン編〜
FランFランFランFラン学歴言えへん言えへんねん
FランFランFランFラン学歴言えへん言えへんねん
偏差値偏差値偏差値偏差値偏差値大事!
中央ー立教ー法政ーオッチッチ
日東駒専東海国士大東帝京アッジッアッ
Fラン体操第一
FランFランFランFラン
大学出るけん出られんけん
留年留年留年留年
就職するけんできやんけん
浪人浪人就職浪人
友達0人
FランFランFランボッチッチ
Fラン行きたくないFラン行きたくないFラン行きたくない
Fラン行きたくない。
Fラン行きたくないFラン行きたくないFラン行きたくないFラン行きたくない
Fラン大には行きたくない…Fラン大には行きたくない…
わがままなの分かってるけどFラン大学には行きたくねぇよおおおおおおおおおおおおお
奨学金貰ってまでFラン大学に行きたくない奨学金貰ってまでFラン大学に行きたくない奨学金貰ってまでFラン大学に行きたくない
東洋大です あ・・・(察し)
東京経済です あ・・・(聞いたことない)
ニッコマにブランドなんかないよ
関東はなれたらそれこそ地元の国公立にかすらなかったおちこぼれとしか見られない
ニッコマ→ゴミだが土俵にはのかっている
東京経済→土俵にすら上がれてない(論外)
知名度ないってコスパ最悪じゃね
東海大とか神奈川大のほうがいい気がする
東海、神大は理系あるからな
ニッコマ以下の私大文系学部は存在意義すら感じない