◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国立の偏差値+10=私立が妥当説 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1611149737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/01/20(水) 22:35:37.49ID:O6jxrU6b
偏差値50の国立=偏差値60の私立
いかがでしょうか?
2名無しなのに合格
2021/01/20(水) 22:37:26.09ID:iSUhr/d7
私立対策しかしてないのを前提にするとこんな感じになるかな
3名無しなのに合格
2021/01/20(水) 22:45:30.96ID:fZWBsk/l
そんなことより重要なのは大手企業の評価だろうが
4名無しなのに合格
2021/01/20(水) 22:53:40.63ID:O6jxrU6b
>>3
知らん!
5名無しなのに合格
2021/01/20(水) 23:23:15.48ID:MRS70NGs
10はやりすぎ
5で良い
ただしSFCみたいな一科目私立は5引く
6名無しなのに合格
2021/01/21(木) 09:35:49.82ID:VCNQSEoR
国立なんて東京一工おまけで阪大まででいい
7名無しなのに合格
2021/01/23(土) 06:27:27.51ID:tIn+MS/M
例えば早稲田政経は7割辞退されてる学部。上位層は入学なんてしてない。合格者偏差値と入学者偏差値は別物。また一般入試を経て入学する割合も3割程度。
MARCH志望なら違和感ないがの国立志望なら地獄。


2020年春入学辞退率 文法経商
一般・センター実入学者数及び補欠合格含む総合格者数による

慶大法学 32.2%
慶大文学 43.6%
慶大経済 54.3%
早大商学 64.7% (セン利あり)
早大文構 65.1% (セン利あり)
慶大商学 66.3%
早大文学 67.7% (セン利あり)
明治商学 67.8% (セン利あり)
早大法学 70.3% (セン利あり)
明治文学 70.7% (セン利あり)
早大政経 72.2% (セン利あり)
上智文学 74.1%
明治経営 74.6% (セン利あり)
明治法学 75.5% (セン利あり)
上智経済 80.8%
上智法学 81.0%
明治政経 81.1% (セン利あり)


2021年春、早慶募集要項より
一般選抜募集数/学部定員数/一般選抜比率

【早稲田】
政経 300/900 33% *2位 実質1位
法  350/740 47%
商  535/900 58%
社学 450/630 71%
国教 175/600 29% *1位
文  465/660 70%
文構 535/860 62%
基幹 320/595 54%
創造 315/595 53%
先進 300/540 56%
人科 340/560 61%
スポ 150/400 38%  *3位

【慶應】
文  580/800 73%
経済 630/1200 53%
法  460/1200 38% *3位 実質2位
商  600/1000 60%
医  66/110 60%
理工 650/932 70%
総政 225/425 53%
環境 225/425 53%
看護 70/100 70%
薬  150/210 71%
8名無しなのに合格
2021/01/23(土) 13:49:22.34ID:s0KQJeNt
上智文学
9名無しなのに合格
2021/01/24(日) 16:15:49.27ID:DUmcNech
ワタクは孤独だわ
二十億光年の
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210030249
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1611149737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国立の偏差値+10=私立が妥当説 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
国立と私立の偏差値差
国立の偏差値私立の+5でも地底ってレベルが低いね
私立と国立の偏差値をイコールで比較する奴www
【学歴】国立と私立の偏差値ランキング!
最近ワタクがガチで国立と私立の偏差値は分けずに考えようとしてる
国公立と私立の偏差値を比べる場合、国公立には偏差値+いくらするのが妥当か?
国立と私立を偏差値で比べる方へ
国立理系偏差値<<<私立文系偏差値
偏差値50〜55くらいの国立大理系と、偏差値60〜65くらいの私立大文系
【受サロ入試問題 】文系と理系、私立と国立で偏差値を比べてはいけない理由を示しなさい
偏差値で大学を決めるやつは馬鹿、私立学費−国立学費が高いお得な学部に入るべき
国立と私立の大学としての比較が妥当になるのって
河合や駿台の偏差値でたら私立の話ばかりになるやんこの板
私立文系学生「旧帝理系の偏差値60.0?簡単やんw」
これが私立大学の本当の偏差値な、お前ら一般率も考慮しろよ
高校の偏差値より大学の偏差値のが高いやつ(私立大学文系学部禁止 底辺校から早稲田ならあり)
早慶の偏差値って国立志望者が併願してブーストしてるだけだろw
地方国立のボリューム層→その地方2番手辺りの偏差値65付近の高校の前期日程 ワタクのボリューム層→
国立大学の3番手と私立大学の3番手
中堅私立 vs 底辺国立
慶應文系の難易度を国立理系偏差値で表すと
国立大学で 私立大学で 打線組んだ
東京は上位私立大が国立大の役割をしている
私立の片手間で国立って受かるの?
私立理系で偏差値45,0って
国立のやつ私立何個受ける?
国立理系の対偶が私立文系だとすると
国立・私立の対応表見つけたぞ〜
2次偏差値が日東駒専あたりの国立
国立私立戦争で本日も受サロは平常運転
国立文系VS数3有り私立理系
2022年 私立大学文系主要3学部偏差値
全ての国立>私立ってネタだよね?
結局理系なら国立、文系なら私立行っとけ
国立じゃなくむしろ私立に行きたい奴いる?
偏差値55の私立文系学部に通ってるけど
国立理系志望なのだが私立併願決まらん
【難関国立理系】駿台偏差値55以上一覧
地方国立で仮面浪人して私立専願してたけど質問ある?
偏差値65の高校から50の私立大学って妥当?
国立志望だけど私立受けないって危ない?
はじめに神は私立大学と国立大学とを創造された。
私立大学「う〜ん、偏差値あげたいなぁ」
文系なら私立も国立もあんまり差がないよな
私立の方が国立より頭いいとかw
偏差値40代の高校に通ってる高1が国立大を目指す
全部国立理系に偏差値換算しよう
東大(国立1位)と慶應(私立1位)以外の大学の奴おりゅ?w
なんで国立より私立の方が就職良いの?
国立一本または私立一本だけの人いる?
国立大のアホは私立大のことがよくわかっていないww
新高校1年生です 難関国立大&私立大に行きたい
私立の医学部と地方の国立医学部ってどっちが難しい?
【2022年度】私立大学文系偏差値予想【河合塾】
私立には絶対入りたくないから意地でも国立に入れるよう頑張るわ
私立大学文系学部合格者の全統模試平均偏差値(2019)
受サロ国立VS私立のスレ多すぎやろ
高校偏差値70オーバー 三ヶ月で国立医学部目指す
国立大学が私立みたいに受験日バラバラになったらどうなる?
国立理系で仮面浪人して私立文系再受験して成功した話
私立薬学部だが、国立医学部は見下してる
最底辺私立医学部って国立理系非医でいうとどのくらいの難易度なんや
国立・私立難関高校を蹴って入学する生徒がいる公立高校3
慶応、早稲田は国立大学に負ける。なお、私立1位は慶応の模様
国立死ねや 旧帝大ですらマーチより偏差値低いのに
偏差値44ワイ、今日から国立大学目指すわ!
21:39:44 up 37 days, 22:43, 0 users, load average: 44.94, 62.83, 66.65

in 0.08991003036499 sec @0.08991003036499@0b7 on 022011