推薦率70%を嫌って、同志社、立命館に逃げていったようだ
3月15日現在一般入試で何と関関同立で最大の1,873名
同志社は未発表のため不明
立命館の910名は一般試験で972名は共通テストの追加合格者
関西学院1,873名>関西大1,599名>立命館910名(972)
推学の昨年の入学者数2001人って事はまるまる入れ替わる可能性大
昨年の補欠込みの正規合格者数+1873人で昨年繰上げ合格者1399人を500名近く増加
それでも入学者が埋まらないとは世も末
関学より同志社の方がレベル高いから同志社には逃げれないでしょ
関学から逃げるなら立命館か関大
◎一般率
413位:○明治学院大学(40.6)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院wwww
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院 志願者が少ない、合格しても入学金を納入してくれない、蹴られる、
というわけで補欠合格者をどんどん出さざるを得なくなるが、
それでも充足できない
とにかく人気ないんだわ
立命館大学後期共通テスト利用(3/17発表)
( )は昨年のセンター利用志願者数
で後期型1つのみの試験結果
今回は共通4,5,3教科と増えた。
方式変更
志願者数 合格者 倍率
法学部 0155(0069) 080(042) 01.9
産業社 0259(0198) 132(104) 02.0
国際関 0053(0046) 023(029) 02.2
文学部 0103(0099) 024(019) 04.7
映像学 0034(0009) 001(004) 34.0
経営学 0105(0056) 025(019) 04.2
政策科 0039(0040) 013(005) 03.0
総合心 0039(0030) 017(017) 01.8
経済学 0347(0112) 196(074) 01.8
健康科 0025(0033) 009(020) 02.8
食マネ 0083(0045) 032(034) 02.6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 1242(0737) 552(367) 2.3(2.0)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理工学 0239(0075) 076(021) 02.2
情報理 0057(0049) 037(018) 01.5
生命科 0137(0080) 060(040) 02.3
薬学部 0025(ーー) 010 02.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 0458(0204) 183(079) 2.5(2.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 1700(0941) 735(446) 2.3(2.1)
2021年関西学院大学後期共通テスト利用合格者数
(3/15発表)
( )は昨年のセンター利用志願者数
文系人気ない!!
志願者数 合格者 倍率
神学部 002(008) 002 1.0
文学部 229(155) 099 2.3
社会学 073(095) 029 2.5
法学部 067(102) 037 1.8
経済学 101(140) 043 2.3
商学部 068(119) 029 2.3
人間福 038(068) 016 2.4
国際学 041(057) 019 2.2
教育学 039(019) 008 4.9
総合政 037(035) 024 1.5
ーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 695(798) 306 2.3
ーーーーーーーーーーーーーーー
理学部 042 022 1.9
工学部 069 024 2.9
生命環 064 027 2.4
建築学 014 008 1.8
ーーーーーーーーーーーーーーー
理系計 189(110) 081 2.3
ーーーーーーーーーーーーーーー
計 884(908) 387 2.3
2021年関西大学後期共通テスト利用合格者数
(3/17発表)
( )は昨年のセンター利用志願者数
志願者数 合格者 倍率
法学部 105(130) 079 1.3
文学部 123(122) 074 1.7
経済学 177(126) 098 1.8
政策創 104(095) 039 2.7 1
外国学 044(022) 011 4.0
人間健 055(055) 010 5.5
総合情 071(055) 035 2.0
社会安 088(057) 022 4.0
ーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 767(662) 368 2.1
ーーーーーーーーーーーーーーー
システム101(056) 034 3.0
環境都 048(040) 029 1.7
化学生 049(030) 023 2.1
ーーーーーーーーーーーーーーー
理系計 198(126) 089 2.2
ーーーーーーーーーーーーーーー
計 965(788) 457 2.1
うさぎ徹さん
【関関同立】指定校・AO・系列・一般、本当に有利なのはどれか?
この道30年の教員が本音でアドバイスします。
新高3生・保護者の方必見。
この20年で大学受験は様変わりしました。
早慶・関関同立始め、一般受験の比率は50%を切ります。
その結果、いまキャンパスではすさまじい「学内格差」が広がっています。
それに気付いた企業は「学歴フィルター」ならぬ「推薦フィルター」をかけ始めました。
これからの受験戦略、どのように考えていけば良いのでしょうか。考えてみました
うさぎ徹さん曰く 京大、一橋、同志社、立命館
関西大とか関学大は????
就職時、一般と推薦は一般が有利。理由は推薦フィルターがある。
ダウンロード&関連動画>>
>>13
何処の大学も後期試験ありますよ。
京大法を含む殆どの国公立もありますが。 >>14
関学さんの工作員さんは、それを知らずに他大を落ち穂拾いだと
攻撃するのでつぶやいてみました。 >>14
知らないのはここに毎日張り付いて立命下げしてるバ○だけ丁度いい叩く材料にしてんだろ
アホ丸出し 関学の推薦割合の高さを叩く風潮がここ2年ですごく強いからそのせい?
>>17
お爺さんの頭は古き良き時代のままなので関関同立4位という現実を受け入れられない またこのスレにも夜11時を過ぎるとあいつがやってくるぞw
関学を見たら受験さえしてない推薦クルクルパーと思え
これを見たらこれから推薦学院は就職先は限定されてしまう恐怖を感じる
お薦めできない。うさぎ徹さん案に関学(推薦学院)非難している
うさぎ徹さん
【関関同立】指定校・AO・系列・一般、本当に有利なのはどれか?
この道30年の教員が本音でアドバイスします。
新高3生・保護者の方必見。
この20年で大学受験は様変わりしました。
早慶・関関同立始め、一般受験の比率は50%を切ります。
その結果、いまキャンパスではすさまじい「学内格差」が広がっています。
それに気付いた企業は「学歴フィルター」ならぬ「推薦フィルター」をかけ始めました。
これからの受験戦略、どのように考えていけば良いのでしょうか。考えてみました
うさぎ徹さん曰く 京大、一橋、同志社、立命館
関西大とか関学大は????
就職時、一般と推薦は一般が有利。理由は推薦フィルターがある。
ダウンロード&関連動画>>
推薦率の高い大学は就職が難しくなる
推薦学院は問題校だと案にうさぎさんは言っている
この様な大学には行くなとな
うさぎ徹さん
【関関同立】指定校・AO・系列・一般、本当に有利なのはどれか?
この道30年の教員が本音でアドバイスします。
新高3生・保護者の方必見。
この20年で大学受験は様変わりしました。
早慶・関関同立始め、一般受験の比率は50%を切ります。
その結果、いまキャンパスではすさまじい「学内格差」が広がっています。
それに気付いた企業は「学歴フィルター」ならぬ「推薦フィルター」をかけ始めました。
これからの受験戦略、どのように考えていけば良いのでしょうか。考えてみました
うさぎ徹さん曰く 京大、一橋、同志社、立命館 はOK
関西大とか関学大(推薦学院)はNG
まあ自然な流れ
全身全霊で努力した人間でないと厳しいビジネス社会では使えない、
という当然のことを言ってる
>>4
相対比較の意味分からないの?
ニッコマ以下の大東亜帝国レベルだな。 >>23
履歴書には大学入学方式を書く、または高校名記入させれば良い 今の受験生は受サロに屯するお爺さんより情報は豊か
これを見れば歴然。関西大とか推薦学院は田舎の大学ってこと
2021年立命館、同志社関東出身高校合格者数
週刊朝日2021.3.19より
立命館9名以下不明、同志社5名以下不明
関西大10名以上なし、関学大5名以上なし。
SNSを見ると今年は関東からの入学者が非常に多い!!
立命館
高崎高校(群馬) 34
江戸川取(茨城) 30
鎌倉学園(神奈) 23
栄東高校(埼玉) 22
成立高校(東京) 18
水戸一高(茨城) 16
かえつ有(東京) 16
宇都宮高(栃木) 15
大田高校(群馬) 15
桐朋高校(東京) 15
土浦一高(茨城) 14
熊谷高校(埼玉) 14
川口北高(埼玉) 13
川和高校(神奈) 13
桐蔭学園(神奈) 13
山手学院(神奈) 13
栃木高校(栃木) 12
前橋女子(群馬) 12
浦和一女(埼玉) 12
越谷高校(埼玉) 12
佐原高校(千葉) 12
竹園高校(茨城) 11
日立一高(茨城) 11
市川高校(千葉) 11
北園高校(東京) 11
豊多摩高(東京) 11
国学院久(東京) 11
成城高校(東京) 11
公文国際(神奈) 11
龍ヶ崎一(茨城) 10
大田原高(栃木) 10
中央中教(群馬) 10
狭山ヶ丘(埼玉) 10
本庄東高(埼玉) 10
麗澤高校(千葉) 10
都立西高(東京) 10
同志社
明治学院(東京) 11
水戸一高(茨城) 09
高崎高校(群馬) 08
大宮高校(埼玉) 08
青陵高校(東京) 08
世田谷学(東京) 08
国際高校(東京) 07
熊谷高校(埼玉) 06
佐原高校(千葉) 06
東葛飾高(千葉) 06
NHK学園(東京) 06
成城高校(東京) 06
鎌倉学園(神奈) 06
桐光学園(神奈) 06
◎一般率
413位:○明治学院大学(40.6)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院wwww
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院 2021年関関同立近畿圏外進学校合格校上位100の比較
左の数字はサンデー毎日2021.3.21の合格高校順位
関学大・関西大は地方では全く無名で余り受験しない
有名校は、
立命館>同志社>>関学大≧関西大
関西ローカル度(田舎の大学)が一番高いのは
関西大>関学大>>>同志社>立命館
立命館 同志社 関学大 関西大
15.高松高校170 22.東海高校91 63.岡山朝日38 56.高松高校69
17.刈谷高校160 23.旭丘高校89 舟入高校38 81.藤島高校51
19.藤島高校154 25.向陽高校87 65.丸亀高校37 88.徳島城東50
21.向陽高校152 29.高松高校81 73.高松高校32
25.大垣北高149 32.刈谷高校80 松山東高32
28.松山東高138 34.岐阜高校76 81.菊里高校28
30.金沢泉丘136 岡崎高校76 83.高松第一27
31.菊里高校135 40.菊里高校70 89.土佐高校26
32.岐阜高校132 45.千種高校66 95.基町高校25
33.金沢二水129 52.浜松北高56 96.国泰寺高24
瑞陵高校129 57.松山東高53 徳島城東24
35.岡崎高校127 58.滝高等学52
37.浜松北高125 61.瑞陵高校51
38.千種高校122 65.岡山朝日50
39.旭丘高校118 66.西春高校49
41.時習館高116 69.明和高校47
44.岐阜北高113 時習館高47
51.武生高校107 75.藤島高校44
53.東海高校106 大垣北高44
56.南山高校102 一宮高校44
58.名東高校100 93.修猷館高38
59.四日市高099 94.名古屋高37
筑紫丘高099 97.舟入高校37
63.修道高校096 筑紫丘高37
64.高岡高校095
修猷館高095
66.西尾高校094
67.福大大濠093
69.滝高等学092
71.津高等学091
74.半田高校086
76.高志高校085
明和高校085
81.福岡高校083
86.豊田西高080
愛知高校080
徳山高校080
丸亀高校080
92.熊本高校078
99.広大附属075
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
https://www.toshin.com/courses/ レベル12
関西学院大
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.com/courses/ 立命館が印象操作活動をいくら繰り返しても
同志社>>関学=立命館≧関大という事実は変わらないな
これを見たらこれから推薦学院は就職先は限定されてしまう恐怖を感じる
お薦めできない。うさぎ徹さん案に関学(推薦学院)非難している
うさぎ徹さん
【関関同立】指定校・AO・系列・一般、本当に有利なのはどれか?
この道30年の教員が本音でアドバイスします。
新高3生・保護者の方必見。
この20年で大学受験は様変わりしました。
早慶・関関同立始め、一般受験の比率は50%を切ります。
その結果、いまキャンパスではすさまじい「学内格差」が広がっています。
それに気付いた企業は「学歴フィルター」ならぬ「推薦フィルター」をかけ始めました。
これからの受験戦略、どのように考えていけば良いのでしょうか。考えてみました
うさぎ徹さん曰く 京大、一橋、同志社、立命館
関西大とか関学大は????
就職時、一般と推薦は一般が有利。理由は推薦フィルターがある。
ダウンロード&関連動画>>
これを見たらこれから推薦学院は就職先は限定されてしまう恐怖を感じる
お薦めできない。うさぎ徹さん暗に関学(推薦学院)非難している
うさぎ徹さん
【関関同立】指定校・AO・系列・一般、本当に有利なのはどれか?
この道30年の教員が本音でアドバイスします。
新高3生・保護者の方必見。
この20年で大学受験は様変わりしました。
早慶・関関同立始め、一般受験の比率は50%を切ります。
その結果、いまキャンパスではすさまじい「学内格差」が広がっています。
それに気付いた企業は「学歴フィルター」ならぬ「推薦フィルター」をかけ始めました。
これからの受験戦略、どのように考えていけば良いのでしょうか。考えてみました
うさぎ徹さん曰く 京大、一橋、同志社、立命館
関西大とか関学大は????
就職時、一般と推薦は一般が有利。理由は推薦フィルターがある。
この推薦学院と言う蔑称が日本中に知れ渡った結果受験生は敬遠する
入学したものはこの蔑称と言う重い十字架を背負うのは辛い
神様は不公平
アーメン十
>>35
これは真実でしょ
推薦フィルターに掛かる大学
誰も行かんでしょ
行く人は可成り勇気がいる 正直、推薦学院は関関同立から外すべき
推薦率70%とは異色な大学
2021年関関同立高校別合格者数近畿圏有名進学校上位10
関学大は有名進学校は何故か避けている。
理由は? 勿論推薦率70%だからな。受験するだけ恥だよ。
特徴なのは立命館は地方でも進学校のオンパレード
珍しい!!
京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校 94 156 149 041 043★避けている
東大寺高 70 045 041 012 002★
洛南高校 69 086 176 036 030★
西大和高 63 084 098 071 056★
甲陽学院 56 042 034 012 016★
天王寺高 53 110 126 117 071★
膳所高校 47 138 340 029 020★
洛星高校 46 037 085 017 015★
大阪桐蔭 43 134 107 065 058★
堀川高校 40 065 151 032 013★
大阪星光 40 035 036 038 027★
灘高等学 32 015 025 ー ー★
茨木高校 30 171 273 125 088★
神戸高校 27 082 137 100 133
須磨学園 25 099 109 064 150
清風南海 22 052 064 079 049★
長田高校 22 092 076 053 136
六甲学院 21 053 081 037 052
高槻高校 15 070 106 079 049★
智辯和歌 15 036 060 028 018★
清風高校 11 078 104 120 049★
愛知県有名進学校合格者数
関学大=推薦学院は全く相手にされない寂しい大学
南山大>>>関学大
同志社 立命館 関西大 関学大
旭丘高校 089 118 008 010
一宮高校 044 068 001 001
岡崎高校 076 127 005 007
刈谷高校 079 160 007 006
菊里高校 070 135 009 028
向陽高校 087 152 009 012
時習館高 047 116 004 011
千草高校 066 122 007 017
明和高校 047 085 005 011
東海高校 091 106 010 012
滝高等学 052 092 011 017
南山高校 032 102 014 014
2021年関関同立近畿圏有名女子私立高校合格者数
週刊朝日2021.3.19より。関西大は10名以下、
関学大は4名以下記載なし。
関西の名門女子で関学の近くにある神戸女学院は
推薦を嫌って関学大を受験しないようだ。少なすぎ。
同志社 立命館 関西大 関学大
京都女子 027 077 026 015
四天王寺 073 082 060 042
大阪女学 009 009 005 020
神戸女学 038 054 ー 020
甲南女子 020 050 031 044
神戸海星 036 043 012 055
>>41
愛知県は通学圏内
名古屋ー京都は34分(大阪から京都と余り変わらない)
下手に下宿するより安上がり 関西の慶応だっけ? 本家慶応も補欠ラッシュらしいな
2021年関関同立進学高校合格者数(甲信越:新潟・山梨・長野)
地方になると関学大=推薦学院大は極端に少なくなる。(無名)
同志社 立命館 関西大 関学大
長岡高校 06 13 09 01
新潟高校 14 36 00 00
甲府一高 00 15 03 01
駿台甲府 03 12 01 00
上田高校 05 36 07 09
長野高校 06 46 02 04
松本深志 08 46 07 02
2021年関関同立進学高校合格者数(北陸:富山・石川・福井)
同志社 立命館 関西大 関学大
高岡高校 22 96 18 14
富山高校 07 52 10 02
富山中部 27 58 11 11
金沢泉丘 34 136 20 12
小松高校 33 069 25 16
高志高校 29 085 19 07
武生高校 31 107 24 16
藤島高校 44 154 51 13
2021年関関同立進学高校合格者数(東海:静岡・三重・岐阜)
除く愛知
岐阜から南草津(BKC)は1時間半で通学圏内
同志社 立命館 関西大 関学大
磐田南高 22 067 11 14
掛川西高 08 033 06 03
静岡高校 26 054 09 09
清水東高 10 060 03 05
韮崎高校 05 025 06 06
沼津東高 05 057 06 04
浜松北高 56 125 07 10
浜松市立 04 071 04 04
浜松西高 13 073 22 09
富士高校 11 023 06 08
藤枝東高 09 047 07 05
大垣北高 44 149 09 05
岐阜高校 76 133 04 16
岐阜北高 32 113 14 07
多治見高 13 049 03 04
津高等学 28 091 16 10
四日市高 32 099 23 14
高田高校 22 062 10 01
2021年関関同立進学高校合格者数(中国地方)
兵庫県のお隣の岡山県も関学大=推薦学院は少ない。
同志社 立命館 関西大 関学大
鳥取西高 08 35 15 15
米子東高 13 37 10 15
出雲高校 06 34 10 13
松江北高 05 25 17 04
岡山朝日 50 65 35 38
大安寺高 20 39 23 11
倉敷天城 08 32 11 12
岡山城東 15 40 17 19
岡山操山 20 39 23 11
岡山白陵 08 31 06 15
広大附属 28 75 16 17
広大福山 33 30 17 14
広島高校 15 58 12 17
福山誠之 08 33 14 14
舟入高校 37 76 33 38
基町高校 35 69 20 25
修道高校 34 96 16 23
広島学院 25 54 05 13
広島城北 16 57 07 09
広島女学 09 33 14 08
宇部高校 07 38 10 09
下関西高 28 49 08 06
徳山高校 15 80 16 15
山口高校 07 54 09 10
関学大・関西大は地方は少ない
2021年関関同立進学高校合格者数(四国地方)
同志社 立命館 関西大 関学大
徳島城東 14 032 50 24
徳島文理 07 013 03 00
高松高校 81 170 67 32
丸亀高校 24 080 40 37
今治西高 11 053 16 10
松山東高 53 138 27 32
愛光学園 23 044 17 16
高知学芸 07 013 11 08
土佐高校 27 068 15 28
2021年関関同立進学高校合格者数(九州地方)
関学大=推薦学院は九州地方も無名に近い
同志社 立命館 関西大 関学大
小倉高校 18 047 09 02
修猷館高 38 095 20 11
筑紫丘高 37 099 09 08
福岡高校 29 083 11 07
明前高校 20 060 09 08
久留米附 05 010 04 03
佐賀西高 18 022 03 13
弘学館高 05 019 04 05
長崎西高 07 020 04 00
青雲高校 06 018 02 01
熊本高校 13 078 13 08
済々黌高 08 053 06 01
大分上野 05 040 03 07
大分東明 03 015 03 01
宮崎大宮 04 027 07 08
鶴丸高校 15 041 03 03
ラ・サール 12 011 04 02
昭和薬大 00 022 03 01
>>47
立命の合格者は
追加合格者と後期合格者の発表で
各高校、
さらに20名ほど増えているに間違いない。
さすがだ立命。 >>48
したがって、
小倉高校 67
修猷館高校 115
等
等 これだけ行きたくない推薦学院か
珍しい
推薦率の高さに嫌気をさす
その上推薦フィルターとは
>>49
立命は
追加合格者発表を敢行するのだろうか
注目だ 2021年関関同立近畿圏外進学校合格校上位100の比較
左の数字はサンデー毎日2021.3.21の合格高校順位
関学大・関西大は地方では全く無名で余り受験しない
有名校は、
立命館>同志社>>関学大≧関西大
関西ローカル度(田舎の大学)が一番高いのは
関西大>関学大>>>同志社>立命館
立命館 同志社 関学大 関西大
15.高松高校170 22.東海高校91 63.岡山朝日38 56.高松高校69
17.刈谷高校160 23.旭丘高校89 舟入高校38 81.藤島高校51
19.藤島高校154 25.向陽高校87 65.丸亀高校37 88.徳島城東50
21.向陽高校152 29.高松高校81 73.高松高校32
25.大垣北高149 32.刈谷高校80 松山東高32
28.松山東高138 34.岐阜高校76 81.菊里高校28
30.金沢泉丘136 岡崎高校76 83.高松第一27
31.菊里高校135 40.菊里高校70 89.土佐高校26
32.岐阜高校132 45.千種高校66 95.基町高校25
33.金沢二水129 52.浜松北高56 96.国泰寺高24
瑞陵高校129 57.松山東高53 徳島城東24
35.岡崎高校127 58.滝高等学52
37.浜松北高125 61.瑞陵高校51
38.千種高校122 65.岡山朝日50
39.旭丘高校118 66.西春高校49
41.時習館高116 69.明和高校47
44.岐阜北高113 時習館高47
51.武生高校107 75.藤島高校44
53.東海高校106 大垣北高44
56.南山高校102 一宮高校44
58.名東高校100 93.修猷館高38
59.四日市高099 94.名古屋高37
筑紫丘高099 97.舟入高校37
63.修道高校096 筑紫丘高37
64.高岡高校095
修猷館高095
66.西尾高校094
67.福大大濠093
69.滝高等学092
71.津高等学091
74.半田高校086
76.高志高校085
明和高校085
81.福岡高校083
86.豊田西高080
愛知高校080
徳山高校080
丸亀高校080
92.熊本高校078
99.広大附属075
>>51
注目は開学以来最多の補欠繰上げ合格者数を出した推薦学院
昨年との比較
関関同立の補欠合格者数(繰上げ合格者数或いは追加合格者数)
同志社は未公表のため(秘密主義)不明
2021年関関同立一般入試補欠合格者数(合格者数に対する割合)
除く共通テスト。3/15時点。
同志社は未発表のため不明
文系
合格者数 補欠 割合
立命館 9985 0670 06.7%
関西大 7212 1456 20.2★多い
関学大 5913 1078 18.2★多い
理系
合格者数 補欠 割合
立命館 7678 0240 03.1
関西大 3497 0143 04.1
関学大 1854 0795 42.9←驚異的な補欠合格者数
全体
合格者数 補欠 割合
立命館 17,663 0910 05.1
関西大 10,709 1599 14.9
関学大 07,767 1873 24.1★多い
因みに昨年の最終結果(センター入試込み)は、
合格者数 補欠 割合
立命館 30,962 1439 04.64%
関西大 16,189 1242 07.67%
関学大 08,332 1399 16.79%★(合格者数に比べ多すぎる) 立命館中傷スレが上がっていなかったら、こちらも関学関係スレは上げないようにしよう。
いつまでも関学と争いを続けるのは好ましいことではない。
時間がかかるだろうが、その方向へ向かうべきだ。
どうしても書きたかったら、E-mail: 欄に sage と打ち込んで書き込もう。
>>54
これを聞くなら毎日アホレスしてないだろw
病気w
異常な立命に対しての執着怨念
余程屈辱な受験結果だったんだろ
自業自得だけどな
はっきり言って関学かどうかもわからないわ
関学明治学院のスレなんて興味ないようだし ◎一般率
413位:○明治学院大学(40.6)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院wwww
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院 ◎一般率
413位:○明治学院大学(40.6)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院wwww
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院
明治学院の一般入試率40.6%
明治学院の一般入試率は40%だよね
一般が50%を下回ってる明治学院はもはや大学ではない
一般入試率40%の偏差値操作の王様の明治学院 >>1
★★イギリスTHE(Times Higher Education)2021( ※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、 大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は 省略 受験生に人気がないってのは
低志願者数や定員充足率の低さからますますはっきりしてきた。
あと数年でえらいことになりそう。
関関同立ならぬ、関推同立とか、関薦同立
という呼称がTwitterに・・・・
これなら最初の関はどちらなのかという質問も無くなるな
明治学院は数年にわたって偏差値が47.5になって大東亜入りしそうになってたから
一般率を引き下げて偏差値操作することにしたんだろうな。
最近では全学入試の偏差値を全面におしだして難関校づらすると言うw
明治学院クソワロタwwww
偏差値操作してる明星や国士舘よりも一般率低くて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43.0 創価大学
42.3 明星大学
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
41.5 武蔵野大学
40.8 麗澤大学
40.6 国士舘
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
40.6 明治学院大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【明治学院】一般減らしによると一教科入試を組み込んだ複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
38.4 東海大学
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html TOPIXコア30 時価総額、流動性の特に高い30銘柄
サンデー毎日8.30より
銘柄入替(年一回2020年10月現在)
同大 立命 関西大 関学
04 06 05 06 セブン&アイ
02 00 02 00 信越化学
03 01 00 00 花王
ーーーーーーーーーーーー 武田
00 00 00 00 アステラス
01 08 01 04 第一三共
23 20 13 19 リクルート
21 16 16 03 ダイキン工業
12 17 04 04 日立製作所
01 20 05 05 日本電産
03 09 02 02 ソニー
14 10 04 06 キーエンス
00 00 00 00 ファナック
27 18 19 06 村田製作所
14 17 06 01 トヨタ自動車
12 09 04 03 ホンダ
ーーーーーーーーーーーーー HOYA
03 02 00 00 任天堂
02 01 00 01 三井物産
00 00 00 00 三菱商事
18 14 07 15 三菱UFJ
28 14 12 28 三井住友FG
29 26 11 17 みずほFG
19 10 07 20 東京海上
08 06 05 05 JR東海
01 00 00 00 日本電信電話
09 03 03 02 KDDI
18 10 03 10 NTTドコモ
13 13 04 05 SBG
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
282 238 125 165 総合計
W合格以前に、文系4年連続で志願者減という形で蹴られている推薦学院さん。
エリア内でも推薦学院さんを受けない受験生が増えている。
関推同立 という枠組名も拡大している。
立命人に出会う度に
3月末追加合格組かと聞きたくなる
>>1
大阪工大も近年、旧帝向け就職先に食い込んでるね
外資系ITのIBMの現社長も大阪工大卒
大学院進学もケンブリッジ大など海外名門大へ実績出しているね
アクセンチュア 3
野村総合研究所 2
日本総合研究所 1 >>66
逆
ことわざ
多浪は数年の恥! 指定校は末代までの恥!
ツイッターでこれが嫌で推薦学院を敬遠するのが多い
確かに末代迄の恥
推薦学院、補欠繰り上げも関西私大で最大数の2000名近い
穴埋め出来ない惨めさ 2021年関関同立高校別合格者数近畿圏有名進学校
(京大10名以上合格校)
関学大は有名進学校は何故か避けている。関西大も少ない。
理由は? 勿論推薦率70%だからな。受験するだけ恥だよ。
特徴なのは立命館は地方でも進学校のオンパレード
珍しい!!
京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校 94 156 149 041 043★避けている
東大寺高 70 045 041 012 002★極端に避けている
洛南高校 69 086 176 036 030★
西大和高 63 084 098 071 056★
甲陽学院 56 042 034 012 016★
天王寺高 53 110 126 117 071★
膳所高校 47 138 340 029 020★
洛星高校 46 037 085 017 015★
大阪桐蔭 43 134 107 065 058★
堀川高校 40 065 151 032 013★
大阪星光 40 035 036 038 027★
奈良高校 38 124 109 121 042★
灘高等学 32 015 025 ー ー★
茨木高校 30 171 273 125 088★
神戸高校 27 082 137 100 133
須磨学園 25 099 109 064 150
清風南海 22 052 064 079 049★
長田高校 22 092 076 053 136
六甲学院 21 053 081 037 052
開明高校 19 046 046 045 038
高槻高校 15 070 106 079 049★
帝塚山高 15 051 090 061 047★
智辯和歌 15 036 060 028 018★
清風高校 11 078 104 120 049★
明西高校 10 097 145 103 059★
桃山学院 10 054 043 112 062
神戸大附 10 026 028 039 031
MARCH未満の大学はブランド価値がない。
MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える
MARCH以下の大学に行くのは万死に値する事を自覚しましょう!
MARCH未満のFラン大学は
就活において何も+要素にならない
Fランとかただ金をチューチュー吸い取るためだけの機関で草
MARCH以上に入れるように頑張れw
MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww
MARCH未満の大学はブランド価値がない。
MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える
マーチ以下の文系は勉強しないで遊んでるやつが学歴盛るために必要
マーチ以下の合格のやつ見ると、お金(受験料)もったいないなっていう気にしかならん。
MARCH未満の大学はブランド価値がない。
MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える
MARCH以下の大学に行くのは万死に値する事を自覚しましょう!
MARCH未満のFラン大学は
就活において何も+要素にならない
Fランとかただ金をチューチュー吸い取るためだけの機関で草
MARCH以上に入れるように頑張れw
MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww
MARCH未満の大学はブランド価値がない。
MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える
マーチ以下の文系は勉強しないで遊んでるやつが学歴盛るために必要
マーチ以下の合格のやつ見ると、お金(受験料)もったいないなっていう気にしかならん。
関学工作員さんはなんで自ら母校の首を絞めようとするんだろうか?
本当に関学関係者だったとしたらアホとしか言いようがない。
なぜ推薦学院という枕詞が付いてしまったか考えよう。
毎年毎年受験シーズになると何故か立命館に攻撃を仕掛けているから
猛烈に反論されて関学が推薦学院であることを暴露されてしまった。
静かにしていれば誰も関学がそんな対応をしているなんて気にも留め
なかっただろう。
推薦学院であることを世の中に知らしめ、志願者を減らし、入学者の
質を落としたいならやればいいんだが。それでいいのか?
2020年入学者内訳
総数 一般 指定 附属 他推
6039 3049 1421 1120 -449 同志社
7702 4710 -788 1175 1029 立命館
6598 3290 1925 -691 -692 関西
5788 2001 2020 -924 -843 関西学院
3594 1750 -380 -247 1217 京都産業
4744 2542 -982 -200 1020 龍谷
8052 4404 -926 -990 1732 近畿
2032 -932 -734 --74 -292 甲南
.一般 .指定 .附属 .他推
50.49 23.53 18.55 -7.44 同志社
61.15 10.23 15.26 13.36 立命館
49.86 29.18 10.47 10.49 関西
34.57 34.90 15.96 14.56 関西学院
48.69 10.57 -6.87 33.86 京都産業
53.58 20.70 -4.22 21.50 龍谷
54.69 11.50 12.30 21.51 近畿
45.87 36.12 -3.64 14.37 甲南
地元のお花畑女子が推薦で行くパン食養成専門学校
関西推薦学院
神戸(苦笑)三田キャンパス
>>77
それはどうかな?
理系は関学大より立命館に逃げて行く
学部により違うね
今年は関学大入学金締め切りを延長した
効果テキメン
関学大補欠繰り上げ合格者数開学以来の2000名近く
立命館に逃げて行った者が多そう >>79
指定校推薦が多すぎて行きたくない大学は関学大 Wwww 30000人合格して後期で産近甲龍以下レベルが大量に入る大学とか、指定校推薦あっても取らないよ
>>77
志願者数を無視するその思考法が理解できない。
立命館の志願者数は関学よりもかなり多い。
立命館に 行きたがる 受験生が多いということ。
一方、W合格は極めて少ない例しかない。
また、交通網が整備された首都圏の大学のW合格とは違って
関関同立の場合は滋賀県から兵庫県と、広域になる。そこに
はエリア上の違い、自宅通学の可否の問題もある。
更に、関学エリアから立命館エリアに志願する受験生は多い
が、その反対は極めて少ない。関学を選択枝に入れる受験生
は少ない。 >>81
複数学部合格者が多いから実合格者数は1万数千人だよね Wwww
指定校に推薦必要なし
推薦フィルターに掛かるからな >>79
関学爺こと ID:d/IUbWoL 様
あちこちに本日の立命館嫌がらせ書き込みが出始めましたね
>>77で何故……と打ち 79で答える
ID見たら自作自演とわかるのに なんで
しらじらしくやるかなあ ?? >>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、 西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★) >>76
立命は
女性蔑視は
やめるべきだ
強く求める MARCH未満の大学はブランド価値がない。
MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える
MARCH以下の大学に行くのは万死に値する事を自覚しましょう!
MARCH未満のFラン大学は
就活において何も+要素にならない
Fランとかただ金をチューチュー吸い取るためだけの機関で草
MARCH以上に入れるように頑張れw
MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww
MARCH未満の大学はブランド価値がない。
MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える
マーチ以下の文系は勉強しないで遊んでるやつが学歴盛るために必要
マーチ以下の合格のやつ見ると、お金(受験料)もったいないなっていう気にしかならん。
MARCH未満の大学はブランド価値がない。
MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える
MARCH以下の大学に行くのは万死に値する事を自覚しましょう!
MARCH未満のFラン大学は
就活において何も+要素にならない
Fランとかただ金をチューチュー吸い取るためだけの機関で草
MARCH以上に入れるように頑張れw
MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww
MARCH未満の大学はブランド価値がない。
MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える
マーチ以下の文系は勉強しないで遊んでるやつが学歴盛るために必要
マーチ以下の合格のやつ見ると、お金(受験料)もったいないなっていう気にしかならん。
>>87
相手をゴキブリと指さすような工作員もいる。
たしかに、お互いに差別は良くない。 >>90
ここにもありました
ID:d/IUbWoL 今日の関学爺さんです
今現在 次々と立命下げスレにコピペを垂れ流し中です 12時までこのIDで続きます
関西の大学地頭力
京大阪大神大>>同志社>>関学>>関大
近大=甲南>龍谷=立命館
>>92
地頭力はこれで決まり
京都大>立命館>大阪大>神戸大>>>>>同志社>>>>関学大・関西大
2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20
( )は、昨年。○●は私大。
大卒程度 院卒 合計
1.東京大 137 112 249(307)
2.京都大 084 047 131(126)
3.早稲田 070 020 090(097)○
4.北海道 045 024 069(081)
5.東北大 046 019 065(075)
6.中央大 045 015 060(059)○
7.立命館 046 013 059(033)○
8.岡山大 055 001 056(055)
9.東工大 032 019 051(033)
名古屋 037 014 051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038 012 050(050)○
12.慶応大 037 011 048(075)○
13.九州大 035 012 047(066)
14.大阪大 026 017 043(058)
15.広島大 037 004 041(037)
16.神戸大 029 010 039(041)
17.一橋大 019 012 031(038)
18.筑波大 011 018 029(027)
19.千葉大 016 008 024(047)
20.明治大 017 004 021(019)○
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
21.農工大 013 006 019(014)
22.同志社 017 001 018(018)●
23.大市大 016 001 017(015) 関学は近間の女子にはいいと思うぞ。
自宅から通えるし、就職も自宅からのほうが有利。
昔の女子短大が就職良かったのと同じ。
女性差別ではなく、関学は65%が女子で構成されてる。
女子大は東大よりも数字上は就職実績が良くなるが、それと同じ。
65%と言えばもはやほぼ女子大。
>>1
★★ 有名400社就職率2020卒
vs 国公立
岡山大15.2%
広島大14.8%
阪工大12.3% ★
滋賀大12.1%
和歌山11.3%
徳島大11.3%
三重大10.8%
山口大10.5%
鳥取大 8.8%
香川大 7.3%
愛媛大 5.5%
vs 私立
関西大19.4%
阪工大12.3% ★
近畿大9.9%
甲南大9.9%
京産大8.9%
名城大8.5%
龍谷大8.3% 大阪工業大学の略称は大工大だろ
阪工大と書くのは部外者か
>>98
95じゃないけど本当に通報しないと逆に脅迫罪になるぞ 俺が序列を決めてやるよ
文系:同志社≧立命館>>関西大>関学大≧近畿大
理系:立命館≧同志社>>関西大>近畿大>関学大
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>甲南
近大=立命館=龍谷>>大阪経済>>大阪学院
>>104
無理するな。これを見れば明らか。
余り大風呂敷を広げず入口・出口を検証して見る(大学別強み弱み)
(偏差値はサン毎大学入試に勝つ2021年より)
1.一般率:★立命61.2%>同大49.5>関大49.9>関学34.6
2.指定校:関学43.9%>関大34.0>同大25.0>★立命10.2
3.偏差値:文系同大60.0-65.0>★立命55.0-65.0>関大55-60.0>関学55.0-57.5が殆どで国際が62.5
理系同大57.5-60.0>★立命55.0-57.5>関大52.5-57.5=関学52.5ー57.5
4.国家試験
・国家公務総合:★立命59人(全国7位)>同大18>関学10>関大?
・国家公務一般:★立命186人(全国3位)>同大153>関大92>関学75
・司法試験:同大28人(全国11位)>関大=関学10>★立命8
昨年は立命24人(全国12位)>関大=関学12>同大9
・公認会計士:★立命38人(全国6位)>以下10位未満で不明
5.民間企業
・284社:同大31.9%>関学24.5≧★立命23.5>関大19.2
人数:同大1,727人>★立命1,561>関学1,305>関大1,164
・400社:同大30.7%>関学25.6>★立命22.6>関大19.4
人数:同大1,882人>★立命1,703>関学1,468>関大1,298
・世界的な雇用主(大企業)からの評価(EMPLOYER REPUTATION RANKING)
総合職・一般職を考慮したもの
★立命(日本私大3位)>同大(7位)>関西大(11位)>関学大15位
関学は立命館の足を掴んで、引っ張って、絡んで、浮き上
がろうとしている。
彼等には自覚がないんだろうが、立命館に無意識に依存し
ている。
自らの泳力だけでは水中に沈んでしまうから、立命館に絡
むことで浮力をつくり、かろうじて浮かんでいる。
それが立命館に絡んでくる深層心理。
なぜ関大ではダメなのか? それは上から目線だから絡めない。
なぜ同志社ではダメなのか? それは下から目線だから絡めない。
立命館は関学の斜め上にいるから絡める。
彼等だって立命館が上にいることは分かっている。引っ張らなきゃ
沈んでしまう、絡んで、ついでに関学も浮上したい・・・・ 関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
サウナ池田市長立命館大学OBバカ
金融の関学大=推薦学院?聞いて呆れるわな。
みずほFGの大学別就職社数の推移
早稲田 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 学習 同大 立命 関大 関学
18年 87 93 33 63 50 53 46 47 37 31 21 22 32
19年 62 66 18 35 23 15 23 19 16 35 18 14 13
20年 54 59 14 23 24 15 19 19 15 29 26 11 17
18年→19年で指定職(一般職)は650人→185人に削減
影響をモロに受けた大学の様子が伺えられる。
受けていない大学は、同志社と立命館位か?
みずほの人事制度改定は一般職廃止に加え大量採用世代の処遇問題も
https://www.financepensionrealestate.work/entry/2019/11/24/110945
みずほFGが総合職と一般職を統合(一般職の廃止)すると報道されています。
この一般職の廃止は、RPAの導入等デジタル化の進展により事務や窓口業務が減少してきたことが背景にあると指摘されています。
みずほ、総合職・一般職を統合 2019/11/20 日経新聞
みずほフィナンシャルグループは2021年度下期に業務の中枢を担う基幹職と、支店の事務や窓口業務を受け持つ特定職を統合する。
基幹職は総合職、特定職は一般職に相当する。店舗事務の効率化で特定職を維持する意義が薄れた。
スマートフォンの浸透や高齢化で顧客ニーズは多様化し、行員はより専門的で幅広い能力も求められている。
このため職種統合に先立ち、年功序列的な給与体系を刷新する制度改定も進める。
三井住友銀行も20年1月に同様の職種統合を予定している。
制度改定の対象はみずほ銀行を中心に約3万5千人で、そのうち特定職は約1万3500人いる。
採用や給与体系も分かれていたが、新卒採用も含めて一本化する。
みずほの人事制度改定は、窓口業務等の事務の必要性が低下したことにより一般職を廃止し、
また職務の専門性を重視する評価体系とし、年功序列的な制度を廃止していくことにあるとされています。
事務を担ってきた一般職は、今後は大半が営業にシフトしていくことになるものと思われます。
2006年から2009年まで毎年2,000名以上の採用を行ってきました。この年代の退職率が少なく、
5,000名の従業員のうち2006年から2009年の4年間の年次の従業員が8,000名残っていると仮定すると、
このわずか4年の入行組が全従業員の23%を占めていることになります。
2006年から2009年の入行組の人数が異常に多いのです。
この「大量採用世代」は現在32〜37歳程度となっています。
つまり、年功序列制度が深く根付く銀行において「管理職になる年次」になってきているのです。
しかし、全従業員の2割以上を占める世代が全員管理職になれるほどに銀行にはポストはありません(その上の世代もいるのですから)。
全員を管理職に処遇することは出来ません。そして一般職も廃止したいというのが経営の考えです。
その行き着く先は「年功序列を廃した実力本位の人事制度」です。
総合職も元一般職も、年次の高い従業員も低い従業員も実力本位で登用すると宣言し、そのような制度にするのです。
そうすれば、元一般職に今まで総合職が担ってきた厳しい、ノルマに満ちた業務を割り振ることが出来ます。
また、旧総合職の大量採用世代には、年功序列的にポストを割り振ることや、同期の何割が昇格するという形で運用し、
人件費が急激に上昇することも避けられます。
みずほFGの一般職廃止という人事制度変更は、一般職の役目が終わったということだけではなく、
大量採用世代の処遇問題への対処も含んでいるのです。 関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>甲南
近大=龍谷=立命館>>摂南
金融の関学大=推薦学院だって笑っちゃうね。経済学部・商学部?偏差値マーカン最下位の57.5
金融機関比較(三大メガバンク+三大証券) サンデー毎日8.30より
同大 立命 関大 関学
三菱UFJ銀行 18 14 07 15
みずほFG: 29 26 11 17
三井住友銀行 28 14 12 28←2020年から一般職採用中止。激減するでしょう。
証券会社は俗に言う一般職は廃止したようだ。
金融機関比較(三大証券) サンデー毎日8.30より
同大 立命 関大 関学
野村證券 12 10 06 08
SMBC日興 13 10 10 09
大和証券 07 11 08 07
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 32 31 24 24
金融機関比較サンデー毎日8.30より
同大 立命 関大 関学
商工中金 05 09 03 03
日本銀行 03 01 00 01
日本政策金融 16 11 03 12
農林中金 01 02 01 01
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 25 23 07 17
推薦学院は製造業も金融も駄目ってこと!!笑っちゃうね。
受験生は良くしている。指定校推薦フィルターで受付困難大学。
日本が誇る世界的企業(トヨタ、ソニー、日立、パナソニック)
サンデー毎日8.30より
推薦学院が希望しても入社無理な会社(一桁入社数かゼロ)
関西大もかな?
推薦学院はトヨタは教授推薦がなくなったゼー
しかし、関係なしの世界だね。
同大 立命 関大 関学
トヨタ自動車 14 17 06 01←ココは無理
ソニー 03 09 02 02
日立製作 12 17 04 04
パナソニック 44 35 13 08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 73 78 25 15
関西の名門大学序列
京大阪大神大>>>同志社>>関学>>関大>>甲南>>>立命館=龍谷=近大>>桃山
関学大=推薦学院に情弱で間違って入学したものは再受験で立命館が定説
これじゃ分かるわな!!
全体を見ると推薦学院は3カ年合計でドンジリ。酷すぎる。
トヨタ、5年ぶり世界販売首位 20年952万台、VW抜く!!
(2021年1月28日)
トヨタ3カ年の大学別就職社数の推移
東大 京大 北大 東北 名古屋 大阪 九州 神戸 岡山 広島
18年 39 39 15 17 40 26 30 18 7 6
19年 30 31 15 13 41 28 20 10 8 8
20年 32 22 11 12 32 15 20 7 5 3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
101 92 41 42 113 69 70 35 20 17
早稲田 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
18年 31 24 11 2 8 8 5 7 14 16 7 2
19年 29 24 12 14 1 2 4 9 14 17 8 1
20年 17 23 5 12 3 0 3 3 14 17 6 1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
77 71 28 28 12 10 12 19 42 50 21 4←ココ
株式会社立命館
学問学術研究教育切り捨てサービス産業大学
金儲け主義大学
サウナ市役所設置池田市長立命館大学OB
アクセンチュアも推薦フィルター掛かってこれから無理かもね。
アクセンチュア サンデー毎日掲載
早稲田 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政 学習 同大 立命 関大 関学
2016年 35 33 ー ー 11 ー ー ー ー ー 6 ー ー
2017年 76 56 14 15 16 22 10 9 5 20 16 3 9
2018年 80 76 15 14 6 20 11 8 6 17 11 9 7
2019年 66 76 28 18 12 13 10 6 6 12 7 5 9
2020年 49 62 16 13 10 10 11 8 8 9 9 3 6
関西の名門大学序列
同志社>>関学>>関大>>甲南
近大=龍谷=立命館>>大経>>桃山
関学大=推薦学院の文系も駄目だけれども理系?大差で立命館>>>>>>推薦学院理系
こんな大学に進学したら惨め
2020年理系希望就職先就職ランキング
サンデー毎日8・30及び大学HPより。
( )は理系分内数。関大と関学大が全学部。
同志社と立命館はOK。関西と関学??
月とスッポン(2極化している)!!
立命館 同志社 関西大 関学大
1.ソニー: 09(06) 03(02) 02 02
2.トヨタ自動車 17(12) 14(10) 06 01
3.パナソニック 35(26) 44(24) 13 08
4.日立製作所 17(16) 12(05) 04 04
5.旭化成G 01(01) 02(?) 03 02
7.資生堂 05(01) 05(00) 03 02
8.デンソー 11(11) 14(09) 01 04
9.NTTデータ: 09(05) 15(09) 03 03
10.野村総研: 01(00) 14(09) 02 03
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 105(78) 123(68) 37 29←●凄い
関学大=推薦学院には全く関係ない分野は
2020年国家公務員総合職入省者率(判明分)
合格者数 入省者数 率%
東京大 307 134 43.6(学部卒78,院56)
早稲田 097 038 39.2
立命館 033 012 36.4
明治大 019 005 26.3
岡山大 055 010 18.2
同志社 018 003 16.7
広島大 037 006 16.2
国総:申込者16,730人、合格者数1,717人、入省可能枠572人(1/3)
入省可能倍率:約29倍(申込者比)
<学部卒 中央省庁>
総務省13 外務省10 経産省10 警察庁9 国交省9 財務省8 農水省5 特許庁4 文科省4 内閣府3 防衛省3
<院卒 中央省庁>
国交省12 経産省11 特許庁6 農水省5 文科省5 外務省4 厚労省4 環境省3 金融庁3 内閣府3
立命館大2018年国家公務員総合職試験合格者の就職実績
・外務省、国税庁、国土交通省、警察庁、厚生労働省、特許庁、防衛装備庁
外務省総合職採用(平成31年4月入省)
1.東京大 16
2.慶応大 08
3.大阪大 01
京都大 01
一橋大 01
立命館 01
早稲田 01
立命館大外務省専門職採用(平成31年4月入省)
立命館 02
>>115
ななんと すでに驚異の8連投
出ました 昨日のID:XRoSOVPXこと
今日の ID:dIOGIDKh の同志社爺
相変わらずの罵り言葉とワンパターン
で他スレも満載 本日も12時までやり
続る勢い (笑) >>118
同志社とか関学大=推薦学院には全く関係ない分野だね
2020年国家公務員総合職入省者率(判明分)
合格者数 入省者数 率%
東京大 307 134 43.6(学部卒78,院56)
早稲田 097 038 39.2
立命館 033 012 36.4
明治大 019 005 26.3
岡山大 055 010 18.2
同志社 018 003 16.7
広島大 037 006 16.2
国総:申込者16,730人、合格者数1,717人、入省可能枠572人(1/3)
入省可能倍率:約29倍(申込者比)
<学部卒 中央省庁>
総務省13 外務省10 経産省10 警察庁9 国交省9 財務省8 農水省5 特許庁4 文科省4 内閣府3 防衛省3
<院卒 中央省庁>
国交省12 経産省11 特許庁6 農水省5 文科省5 外務省4 厚労省4 環境省3 金融庁3 内閣府3
立命館大2018年国家公務員総合職試験合格者の就職実績
・外務省、国税庁、国土交通省、警察庁、厚生労働省、特許庁、防衛装備庁
外務省総合職採用(平成31年4月入省)
1.東京大 16
2.慶応大 08
3.大阪大 01
京都大 01
一橋大 01
立命館 01
早稲田 01
立命館大外務省専門職採用(平成31年4月入省)
立命館 02 関学大=推薦学院、下記って悲劇的結果だね。何故だ? 推薦フィル−タの結果だね。
パナソニック 過去4カ年の推移 サンデー毎日より
同大 立命 関大 関学
2017年 47 43 25 16
2018年 39 35 23 16
2019年 44 42 15 19
2020年 44 35 13 08↓急降下この企業も無理
ーーーーーーーーーーーーー
合計 127 112 51 43
ソニー 過去三カ年の推移 サンデー毎日より
同大 立命 関大 関学
2018年 07 05 00 01
2019年 05 07 02 02
2020年 03 09 02 02
ーーーーーーーーーーーーー
計 15 21 04 04
日立製作所 過去三カ年の推移 サンデー毎日より
同大 立命 関大 関学
2018年 13 11 04 05
2019年 17 14 06 07
2020年 12 17 04 04
ーーーーーーーーーーーーー
計 42 42 14 16
大学のレベルは下記就職先トヨタ、ソニー、日立、パナソニックを見れば大体分かる。
サンデー毎日増刊2020-10-31より
東大 京大 北大 東北 名大 大阪 九州 東工 神戸
32 22 11 12 32 15 20 23 07 トヨタ自動車
38 20 02 19 16 17 09 33 04 ソニー
27 20 19 25 25 24 19 22 11 日立製作所
08 36 18 21 14 63 16 29 26 パナソニック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
105 98 50 77 87 119 64 107 48 合計
早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
17 23 05 12 03 00 03 03 14 17 06 01 トヨタ自動車
35 47 06 07 03 00 03 01 03 09 02 02 ソニー
53 30 21 09 07 06 05 04 12 17 04 04 日立製作所
32 19 09 20 16 02 13 07 44 35 13 08 パナソニック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
137 119 41 48 29 08 23 14 73 78 25 15 合計
近畿大学に圧倒される関西学院(推薦学院)就職先(判明分)
サンデー毎日2020.8.30より
他の関西同立もウカウカしていられない
近畿大 関学大
02 01 日本水産
03 02 マルハニチロ
02 01 安藤ハザマ
03 02 鹿島
04 01 熊谷組
09 03 五洋建設
12 05 セキスイハイム
16 15 積水ハウス
44 23 大和ハウス
05 02 長谷工コーポ
02 00 ミサワホーム
04 04 伊藤園
03 00 キューピー
02 00 日清食品
03 02 明治G
20 05 山崎パン
03 02 旭化成
03 02 JFEグループ
03 02 古河電工
06 04 YKK
06 05 日本電産
03 00 ジェイテクト
08 06 スズキ
02 01 SUBARU
05 04 ダイハツ
03 03 ホンダ
15 02 三菱自動車
02 01 セガG
06 00 青山商事
06 06 セブン&イレブン
30 12 関西みらい銀行
01 00 千葉銀行
01 01 日本銀行
01 01 農林中金
04 03 岡三証券
02 02 アコム
02 02 オリエントコーポ
05 01 JR九州
12 05 JR東海
15 10 JR西日本
05 05 ソフトバンク
02 01 毎日新聞
01 00 中部電力
01 00 東京電力
06 01 大阪ガス
03 03 ALSOK
02 02 アルファシステムズ
09 03 インテック
05 02 近畿日本ツーリスト
07 06 トランスコスモス
13 03 富士ソフト
25 03 メイテック
推薦率70%を嫌って、同志社、立命館に逃げていったようだ
もし、推薦学院3月25日に補欠繰り上げだしたら間違いなく終わり
3月15日現在一般入試で何と関関同立で最大の1,873名★←驚異的な数
同志社は未発表のため不明
立命館の910名は一般試験で972名は共通テストの追加合格者
関西学院1,873名(開学以来の合格者数)>関西大1,599名>立命館910名(972)
立命館大学株式会社
就職予備校 立命館大学
学問学術研究教育切り捨てサービス産業大学
同志社>>関学>>関大>>甲南>>立命館
>>125
そんな事しか書き込めない坊や
推薦学院はもう終わりDeath >>125
同志社の腰巾着の推薦学院 コバンザメな
同志社には全く勝てるものがない
立命館とは真逆 同志社中身の薄い大学
立命館のように国家公務員試験で59名で全国7番目のような実績はない
公認会計士も同じ
株式会社立命館大学
教育サービス産業大学
学問学術研究教育切り捨てサービス産業大学
金儲け主義大学
就職予備校大学
推薦学院理系 同志社、立命館、関西大に逃げて行く哀れな存在
株式会社立命館大学
学問学術研究教育切り捨て大学
教育サービス産業大学
金儲け拡大路線大学
就職予備校大学
マジ格下の推薦学院の一般志願者数と補欠繰り上げ状況酷すぎ
2021年関西学院大一般入試補欠合格者数(3/15時点)
文系補欠 1,078名
理系補欠 0,795名
合計補欠 1,873名
因みに関関同立の補欠合格者数は(同志社は未公表で不明)
関西学院1,873名>関西大1,599名>立命館971名
以下詳細内訳
2021年関西学院大学一般入試学部(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
昨年よりかなり易化している。
全学日程文系補欠合格者数497名(文理合計1,147名)
志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率
神学部 0040 0016 004 000 000 020 2.0
文学部 1453 0430 000 127 000 557 2.6
社会学 1094 0329 050 020 000 399 2.7
法学部 0839 0292 000 051 ? 343 2.4(?不合格者から繰り上げ合格?)
経済学 1153 0522 000 000 000 522 2.2
商学部 1222 0414 060 005 000 479 2.5
人間福 0447 0141 022 016 000 179 2.5
国際学 0506 0065 005 000 000 070 7.2
教育学 0671 0174 019 000 000 193 3.5
総合政 0779 0245 104 014 000 363 2.1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 8204 2628 264 233 000 3,145 2.6
2021年関学大理系(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
理系補欠合格者数650名
志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部 1587 536 015 000 131 682 2.3
工学部 2139 502 037 019 071 629 3.4
生命環 1308 332 092 006 123 553 2.4
建築学 1088 185 069 000 087 341 3.2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 6122 1,555 213 025 412 2,205 2.6
2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
個別日程文系補欠合格者数497名
志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率
神学部 0028 0013 000 002 001 016 1.8
文学部 1313 0534 000 000 081 615 2.1
社会学 0900 0295 030 020 054 399 2.2
法学部 1148 0401 000 091 027 519 2.2
経済学 0843 0359 000 030 007 396 2.1
商学部 0983 0351 014 011 000 376 2.6
人間福 0493 0151 010 020 011 192 2.6
国際学 0359 0066 008 000 000 074 4.8
教育学 0482 0126 028 000 000 154 3.1
総合政 0664 0207 039 000 013 259 2.7
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 7213 2503 129 174 194 3,000 2.4
2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
関学独自日程文系補欠合格者数84名(文理合計229名)
志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率
神学部 005 004 000 000 000 004 1.25
文学部 245 110 000 000 000 110 2.2
社会学 209 072 000 000 000 000 2.9
法学部 261 096 000 029 000 125 2.0
経済学 352 143 000 007 007 157 2.2
商学部 256 119 007 000 000 126 2.0
人間福 140 037 000 003 002 042 3.3
国際学 214 039 003 000 000 042 5.0
教育学 176 049 003 000 000 052 3.4
総合政 233 113 016 000 007 136 1.7
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文合計 2,091 782 029 039 016 866 2.4
2021年関学大理系(関学独自日程)
理系補欠合格者数145名
志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部 0345 077 000 000 042 119 2.9
工学部 0468 101 023 000 022 146 3.2
生命環 0272 077 010 000 005 092 3.0
建築学 0259 044 043 000 000 087 3.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 1344 299 076 000 069 444 3.0
>>131 ID:dl0GIDKh
不等号忘れてますよ。 >>125でもいいんですよ。
私のことは気にしないで、不等号使ってマウント女子になってね >>12
うさぎ徹さんは熱烈な関学ファン
本当に関学のことを心配しているらしい
下記の動画を見ればわかる
↓
043【関関同立推薦入試・関学さん大丈夫ですか?】
ダウンロード&関連動画>>
054【関関同立推薦入試・関学さんこうしはったらどうですか?】
ダウンロード&関連動画>>
>>135
うさぎ徹さんの関学さん大丈夫ですか?は4万1000回
推薦学院の名付け親Wakatte TV 高田ふーみんの11万回
これで大幅に志願者が減ったのは間違いない
これらに影響は大きすぎ >>103
家庭用プリンターで印字したような印刷仕上がりだなw
それの出典は? 自分の大学棚に上げてよく言うわ
>学問学術研究教育切り捨てサービス産業大学
教員一人当たり学生数
立命26<<<関学33<同志社37<<関大44
タイムズ社スコア
理学 研究 立命館10・1>関学 7.6
教育 立命館14.8>関学12.7
工学 研究 立命館13・0>同志社10.7
教育 立命館16.8>同志社15.6
>>138
bbsには沢山上がりすぎて規制されてるみたいだけどw 今朝起きたら、関学大:Twitter上の第三者からの発信による間違った情報について
Twitter上で3月19日(金)、渋沢栄一を名乗る第三者から「関西学院大学、
一般受験の募集を停止へ」という見出しで、「AO、指定校推薦の比率を100パーセントにする」
といった内容の投稿が発信されました。この投稿が拡散された様子が見受けられますが、
この情報は全くの事実無根です。
関西学院大学はTwitter社に対し、投稿の削除あるいはアカウントの凍結を申し入れるとともに、
警察への被害届の提出に向けて手続きを進めております。
間違った情報、フェイクニュースですので、
受験生ならびに関係者の皆様にはご心配されることがありませんようお知らせいたします
https://www.kwansei.ac.jp/news/detail/4287
嘘は良くないけれど、たかが1000カウントの話題で世はフェイクニュースだらけ。
見る方のリテラシー能力によるが誰が見てもフェイクと分かる話題。
こんなことで目くじらを立てるとは、関学大も器が小さい。
暗に推薦を公に認めたことになり、かえってマイナスイメージのほうが強くなる。
黙っておけばいいのに。
逆効果だね。 >>142
放火犯は再度 現場に現れるw
そんな感じかな?
他者を騙すことを目的としているフェイクニュースを容認するなんてありえないだろw ↓これで被害者意識が持てることが不思議でならない。まさに加害者以外のなにものでもない!!
立命館側からのすれは5つ位でしかない。
   105: 予備校の先生が志願者激減で青学と立命館が恐ろしく易化したって言ってたが Part.2 (357)
  128: 関学合格発表!合格したら先輩たちは立命館は完封蹴り殺し (434)   
   171: なぜ立命館は関学、同志社、関大にW合格でフルボッコに蹴られるのか (603) 
 175: ★★関学合格したんで立命館は蹴り殺します!!!!!★★ (411) 
 177: 立命館理工、兵庫県立大学工学受かったが関学建築にいくことにした (162)
178: 悲報!立命館がAIに関関同立最下位になると予測される (669)    (2) (961) 
191: 立命館に入学手続きしたが関学補欠合格してた! (252)  
199: 関学、フェイクニュースを流される (13)     
 318: なぜ、立命館と立教は東進ダブル合格を否定するのか? (94) 
337: 最近立命館がくっそたたかれてるのはなんで? (384)  
343: 【合格者34000人】立命館の入学手続き率の低さは異常【蹴られまくり】 (78) 
 345: マナビズムの序列は東進W合格と同じ、理科経営>明>青>立>中、同>関学>立命 (432)  
 377: 龍谷、近大、立命館落ちたが立命館後期一般受けたほうがいいのか? (398)  
382: サンデー毎日が落ち穂拾い大学(立命館)の特集やってるぞ (105)   
398: 立命館!!ダブル合格も司法試験も有名企業就職率も関関同立最下位か? (202)   
421: 立命館、ダブル合格惨敗、司法試験も産近甲龍以下、連日のダブルパンチw (298
  436: 関学にいきたかったってツイートする立命館大生はいるが逆は皆無、なぜ? (421) 
437: なぜ、立命館に合格しても涙しかでないのか?? Part.2 (125)  
439: 立命館への入学金をドブに捨てても関学にいきたかった。。 (618)      
514: 【APU】立命館アジア太平洋ってどうなんよ?【大分】 (150)          
589: 【立命館後期】はあ、古典もねえ、地歴もねえ!あたしゃ合格まったくねえ (94) 
590: 【悲報】関学さん、ついに代ゼミの合格実績から省かれる (47)  
594: 【合格者3万超】立命館の合格証ってなんか空気というかありがたみがないなあ (114) かいう虚構w (8)
  685: 【W合格立命館惨敗】立命館vs地方国公立【今が旬のデータ】 (166)  
>>144
これは関学大のフェイクに比べ中身が酷すぎやな
名誉毀損で立命館が訴えれば事実無根で加害者は多額の賠償責任を負う 訂正
↓これで被害者意識が持てることが不思議でならない。まさに加害者以外のなにものでもない!!
立命館側からのすれは5つ位でしかない。
   105: 予備校の先生が志願者激減で青学と立命館が恐ろしく易化したって言ってたが Part.2 (357)
  128: 関学合格発表!合格したら先輩たちは立命館は完封蹴り殺し (434)   
   171: なぜ立命館は関学、同志社、関大にW合格でフルボッコに蹴られるのか (603) 
 175: ★★関学合格したんで立命館は蹴り殺します!!!!!★★ (411) 
 177: 立命館理工、兵庫県立大学工学受かったが関学建築にいくことにした (162)
178: 悲報!立命館がAIに関関同立最下位になると予測される (669)    (2) (961) 
191: 立命館に入学手続きしたが関学補欠合格してた! (252)  
199: 関学、フェイクニュースを流される (13)     
 318: なぜ、立命館と立教は東進ダブル合格を否定するのか? (94) 
337: 最近立命館がくっそたたかれてるのはなんで? (384)  
343: 【合格者34000人】立命館の入学手続き率の低さは異常【蹴られまくり】 (78) 
 345: マナビズムの序列は東進W合格と同じ、理科経営>明>青>立>中、同>関学>立命 (432)  
 377: 龍谷、近大、立命館落ちたが立命館後期一般受けたほうがいいのか? (398)  
382: サンデー毎日が落ち穂拾い大学(立命館)の特集やってるぞ (105)   
398: 立命館!!ダブル合格も司法試験も有名企業就職率も関関同立最下位か? (202)   
421: 立命館、ダブル合格惨敗、司法試験も産近甲龍以下、連日のダブルパンチw (298
  436: 関学にいきたかったってツイートする立命館大生はいるが逆は皆無、なぜ? (421) 
437: なぜ、立命館に合格しても涙しかでないのか?? Part.2 (125)  
439: 立命館への入学金をドブに捨てても関学にいきたかった。。 (618)      
514: 【APU】立命館アジア太平洋ってどうなんよ?【大分】 (150)          
589: 【立命館後期】はあ、古典もねえ、地歴もねえ!あたしゃ合格まったくねえ (94) 
594: 【合格者3万超】立命館の合格証ってなんか空気というかありがたみがないなあ (114) かいう虚構w (8)
  685: 【W合格立命館惨敗】立命館vs地方国公立【今が旬のデータ】 (166)  
関西の名門大学
同志社>>関学>>関大>>甲南>>立命館
>>148
立命館>同志社>>関西大>>>関学大
自明の理
ソニー、パナソニック、日本電産…主要電機・電子部品「採用大学」ランキング2020!
http://diamond.jp/articles/-/266046?page=6
2020年3月卒ソニー サンデー毎日2020.8.30より
10月28日に発表した2021年3月期の2Q決算では、
2020年度の業績見通しを8月時点から大幅に上方修正。
最終利益を57%上方修正し、8000億円(8月時点から+2900億円)、
本業の儲けにあたる営業利益でも7000億円(同+800億円)
になるとの見通しを公表した。
1.慶応大 47○
2.東京大 38
早稲田 35○
4.東工大 33
5.東理大 25○
6.京都大 20
7.東北大 19
8.大阪大 17
9.名古屋 16
10.筑波大 15
11.電通大 12
12.千葉大 11
13.九州大 09
立命館 09○
15.都立大 07
明治大 07○
17.上智大 06
18.横国大 05
大府大 05
20.神戸大 04
続きは、
http://2chb.net/r/jsaloon/1616115739/l50 >>150
これが噂の同志社爺 ID:bDJ+qTRDで
3連投 今日も12時までのショータイム はいはいバカ立命館爺です。
関西の名門大学
同志社>>関学>>関大>>甲南>>>立命館
>>153
必死になっても立命を抜かす事はないだろう 関西の名門大学
同志社>>関学>>関大>>甲南>>>立命館
2020年4月一般入学者数
.同志 .立命 .関西 .関学
343 476 342 210 法
441 520 349 182 経済
387 412 412 305 商 経営
412 600 444 372 文
235 522 375 278 社会
175 230 138 120 政策
. 80 143 --- --- 心理
114 123 --- . 81 G地域 国際関係
117 127 128 --- スポーツ
. 31 --- --- . 11 神
453 701 264 224 理工
112 215 215 --- 生命
. 82 248 193 --- 文化情報 情報理工 総合情報
--- --- 187 --- 環境都市
--- 103 --- --- 薬
. 67 --- 128 --- GC 外国語
--- . 90 --- --- 映像
--- 200 --- --- 食マネジメント
--- --- 113 --- 社会安全
--- --- --- 121 人間福祉
--- --- --- . 97 教育
2020年4月推薦入学者数
.同志 .立命 .関西 .関学
457 235 383 462 法
415 287 373 520 経済
477 349 385 371 商 経営
246 429 348 435 文
185 269 414 368 社会
224 149 201 449 政策
. 79 137 --- --- 心理
. 76 176 --- 239 G地域 国際関係
. 95 102 199 --- スポーツ
. 29 --- --- . 17 神
310 275 220 464 理工
111 . 98 121 --- 生命
197 195 299 --- 文化情報 情報理工 総合情報
--- --- 138 --- 環境都市
--- . 49 --- --- 薬
. 89 --- . 50 --- GC 外国語
--- . 72 --- --- 映像
--- 125 --- --- 食マネジメント
--- --- 178 --- 社会安全
--- --- --- 192 人間福祉
--- --- --- 270 教育
関西の名門大学
同志社>>関学>>関大>>甲南=近大>>立命
>>159
ID:bDJ+qTRD
まだやってたか もう 6連投
やめてちょう 関学工作員さんは
また母校に迷惑をかけてしまったね
ここで>>146のような膨大な量の工作ばかりしてるから
SNSに飛び火することになる
でも、フェイクニュースでも学長の名前を出したら
アウトで、
やったひとは法的制裁をうけなければならない
消される前のTwitterを見たが、どんな人物か掴めなかった。
関学の人複数がそのニュースについて投稿していて、フェイク
だと気が付かなかったのか、驚いたり、学力リスクが高いと書
いていた。
当該アカウントの人物を知ってる人なのかもしれない。 うさぎ徹さんは熱烈な関学ファン
本当に関学のことを心配しているらしい
下記の動画を見ればわかる
↓
043【関関同立推薦入試・関学さん大丈夫ですか?】
ダウンロード&関連動画>>
054【関関同立推薦入試・関学さんこうしはったらどうですか?】
ダウンロード&関連動画>>
2021年関関同立上位30合格高校(偏差値と合格者数)
加重平均結果(受験者層の目安)
上位30高校はサンデー毎日2021.3.21
偏差値はみんなの高校情報偏差値の最高偏差値
目安として確認してもらえばOK
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社 71.5
立命館 70.4
ーーーーーー
関学大 68.6
関西大 68.2
立命館は全国の進学校
同志社は近畿地区の進学校と愛知県その他地域
関学大は、兵庫の2番手高校
関西大は、大阪の2番手高校
が多い
(世界の常識・日本の非常識)
高学歴は所詮高級奴隷、最高でも雇われ社長
起業して資本家になるのが勝ち組
京大院卒起業家
【稼ぐなら東大や京大はNG?!】神戸大学・関関同立・MARCHが最強なのでは(早慶もいいけど)
>>163
関関同立の受験者層これ程違うとは驚き
関関は関西の2、3番手高校のオンパレード 関関同立で関関立の補欠発表。アドバンテージのない推薦学院が補欠を出したらもう終わり
出ないことを祈る
アーメン!
>>166
またまた推薦学院補欠繰り上げいっぱい出したな 計算間違えなければ383名、前回までに1,873名 合計2,257名
これじゃ昨年の入学者数2,001名完全に入れ替わる
驚きだ!
法学部、経済、文学、商学、総合政策と理系全般が多すぎ
>>171
しわ寄せくるのに、ゴキブリ、退治されて喜んで草 >>170
立命の追加972名で幾らなんでも1000人追加は無いでしょ 実際はW合格で負けまくってる関学
それでも東進データ5例 で 勝った勝ったwww
某塾で「関西大学に合格したい人、立命館大学に合格したい人」のサポートします
の広告があったけど「関西学院大学」の広告は無かったみたい。
関学は推薦入学が大勢だからサポートのしようが無いからかしら?
東進は「関西が基盤で、関学がゼニ儲けのお得意」だからセッセと学の太鼓持ち
しているけど。マーこれは経済活動だよね。自民で韓国に肩入れしている二階みたいな
議員もいるし。人は色々。人生も色々。塾も色々。 恥を知れ。
京大阪大神大同志社関学の上司にこき使われるのが立命館大学www
>>173
立命館の追加文系少なすぎる
理系も少ない
推薦学院だけが多すぎた
これは何を意味するか分かるよね 2021年立命館大3/25追加発表。少なすぎ。
映像学:11名(後期分)
経営学:41名(学部個別分)、20名(後期分)、27名(感性+共通テスト)
健康学:36名(後期分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計:135名
生命科:31名(共通テスト分)、3名(後期分)、1名(共通テスト4教科)、
13名(共通テスト3教科)
薬学部:12名(後期)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理系計:60名
合計195名
今迄の追加分972名+3/25分195名=1,167名
笑った
結局、推薦学院補欠繰り上げ2、257名>>立命館追加1、167名
殆ど推薦学院から立命館に逃げた証
>>180
これにて一件落着
やりたい放題だった関学爺と便乗同志社
もやる気が失せるだろう >>177
と思ったら 救いようのない暴言を撒き散らしている関学爺 ID:d4aDuP/uが湧いていた (笑) >>181
立命館の今年のSNSの入学状況の書き込み異常なほど多かった
逆に推薦学院は異常なほど少なかった
この差
コロナで第一志望を含む入学者が逆に立命館の方が多かったて事
受験者は良く調べている
推薦率の高さに嫌気さしたよう >>180
32000人も合格者出したら普通残るだろww 2021年関関同立一般入試補欠合格者数(合格者数に対する割合)
除く共通テスト及び後期共通テスト等。3/25時点。
同志社は未発表のため不明
関西大は3/25午後7時発表?
文系
合格者数 補欠 割合
立命館 9985 0711 07.1%
関西大 7212 1456 20.2★多い
関学大 5913 1258 21.3★多い
理系
合格者数 補欠 割合
立命館 7678 0240 03.1
関西大 3497 0143 04.1
関学大 1854 0999 53.9←驚異的な補欠合格者数
全体
合格者数 補欠 割合
立命館 17,663 0951 05.1
関西大 10,709 1599 14.9
関学大 07,767 2257 29.0★多い
2021年関西学院大一般入試補欠合格者数(3/25時点)
文系補欠 1,275名
理系補欠 0,999名
合計補欠 2,257名
因みに関関同立の補欠合格者数は(同志社は未公表で不明)
関西学院2,257名>関西大1,599名>立命館971名
●2021年関西学院大学一般入試学部(全学日程)
2/26、3/8、3/15、3/25補欠合格発表日
昨年よりかなり易化している。
全学日程文系補欠合格者数572名(文理合計1,385名)
★法学部の補欠候補者51名→3/25に64名が不合格者から追加合格
2021年関学大理系(全学日程)
理系補欠合格者数813名
★建築学の補欠候補者156名→3/2539名が不合格者から追加合格
●2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
昨年よりかなり易化している。
個別日程文系補欠合格者数590名
●2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
昨年よりかなり易化している。
関学独自日程文系補欠合格者数96名(文理合計282名)
関西大補欠発表有り。関西大も凄い数。推薦学院並。
同志社は未発表で不明。
関西大の補欠598名で今までの1,599名の補欠を加えると2,197名
結局
関学大(推薦学院補欠繰り上げ者2,257名>関西大2,197名>>立命館追加1,167名
殆ど推薦学院及び関西大から立命館に逃げたようだ。
京大阪大神大同志社関学関大の上司にこき使われまくりの立命館
東進のW合格なんて例外で、実際は蹴られまくりの関学さん。
内部の人にまで、100%推薦か?なんて言われてくらいだから。
>>187
後期はしっかり試験もして合格者最低点も出している 2021. 上位10校加重平均 高い順に
2021年関関同立上位30合格高校(偏差値と合格者数)
加重平均結果(受験者層の目安)
上位30高校はサンデー毎日2021.3.21
偏差値はみんなの高校情報偏差値の最高偏差値
目安として確認してもらえばOK
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社≧立命館>>関学大≧関西大
同志社 71.5
立命館 70.4
ーーーーーー
関学大 68.6
関西大 68.2
結論
立命館は全国の進学校
同志社は近畿地区の進学校と愛知県その他地域
関学大は、兵庫の2番手高校
関西大は、大阪の2番手高校
が多い
昨年の現役進学高校の入学者の調査と傾向は似ている
>>193
他校=格下同等
ではない
全員のソースあるのかよw >>195
受験者層が全く違うから格下の推薦学院は相手にならない
SNSを見ると前期同様後期入学者は何故か進学校が多い 京大阪大神大同志社関学関大の上司にこき使われまくり兵隊ソルジャー営業要員立命館www
2021年関関同立上位30合格高校(偏差値と合格者数)
加重平均結果(受験者層の目安)
上位30高校はサンデー毎日2021.3.21
偏差値はみんなの高校情報偏差値の最高偏差値
目安として確認してもらえばOK
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社≧立命館>>関学大≧関西大
同志社 71.5
立命館 70.4
ーーーーーー
大きな壁
ーーーーーー
関学大 68.6
関西大 68.2
結論
立命館は全国の進学校
同志社は近畿地区の進学校と愛知県その他地域
関学大は、兵庫の2番手高校
関西大は、大阪の2番手高校
が多い
昨年の現役進学高校の入学者の調査と傾向は似ている
開学以来の大量の繰り上げ合格数
他スレにあった
関学大の大量の補欠繰り上げ何処に逃げたの(同志社・立命館しか考えられない)
関西大も多い
2021年関西学院大一般入試補欠合格者数(3/25時点)
文系補欠 1,232名
理系補欠 0,991名
合計補欠 2,223名
因みに関関同立の補欠合格者数は(同志社は未公表で不明)
関西学院2,223名>関西大2,197名>立命館972名(後期の追加分は195名)=1,167名
>>1
★★ 法学部系 知的財産の 難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10( ★) 京大阪大神大同志社関学関大出身者の上司にこき使われまくりの立命館
営業ソルジャー要員養成大学立命館大学
>>200
推薦学院開学以来の繰り上げ合格者数 おめでとう 名門大学出身者からこき使われまくりの立命館大学出身者 営業ソルジャー要員www
バカだな
文系では営業マンが一番転職で市場価値があるのに
205は企業勤務経験がない者だろう
立命館工作員は本当に立命館職員じゃないのか
関学大(推薦学院)合格者数及び繰上げ合格者数恐ろしい結果となっている!!
下記、間違いあれば訂正願う
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2
共通後期理系:0,189 0,093 2.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1、399名=9,731名
で合格者数は志願者減にも関わらず2,713名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。
訂正
昨年の繰上げ合格者数は下記で再度確認したところ1,312名でした
結果的には総合格者数は昨年より2,800名の増加となります
間違えがあれば訂正願う!!
https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei_admissions/pdf/2020/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%85%A5%E5%AD%A6%E8%A9%A6%E9%A8%93%EF%BC%88%E5%85%A8%E5%AD%A6%E6%97%A5%E7%A8%8B%EF%BC%89%E5%85%A5%E8%A9%A6%E7%B5%90%E6%9E%9C5%E6%9C%8827%E6%97%A5%E6%9B%B4%E6%96%B0.pdf
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
数字は大学発表の数字による
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2
共通後期理系:0,189 0,093 2.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。 >>208
警察って書かれているのに、よくやるよこの人 >>208
関学補欠合格驚きの2800人
3000人近くも昨年より多いやん
繰り上げ出し過ぎ
ヤバい >>211
このID:q7p…… の関学爺
このての嫌がらせをそこら中のスレに
貼りまくっていらっしゃる (笑) 関関同立で今までにない大量の繰上げ合格者数
関西学院大の昨年の繰上げ合格者数は1,312名
今年の繰上げ合格者は2,223名を含む総合格者数は昨年より2,800名の増加
強烈!!
2021年関関同立高校別合格者数近畿圏有名進学校
(京大10名以上合格校)サンデー毎日4.11より
3.21のデータより同志社と立命館が何故か大幅に増えている
(追加か後期か?或いは情報収集のミスか?)
関学大は有名進学校は何故か避けている。
理由は? 勿論推薦率約70%だからな。受験するのが少ない。
進学校は、立命館>同志社>大きな壁>関西大>関学大
★は関西学院大を避けている進学校
京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校 95 242 164 043 043★避けている
東大寺高 70 069 042 013 002★極端に避けている
洛南高校 70 106 193 042 030★
西大和高 63 141 103 071 056★
甲陽学院 57 057 035 012 016★
天王寺高 53 154 129 124 071★
膳所高校 46 169 367 035 020★
洛星高校 46 052 091 020 015★
大阪桐蔭 43 146 124 096 058★
大阪星光 42 054 038 040 027★
堀川高校 41 081 161 035 013★
奈良高校 38 155 124 135 042★
灘高等学 34 027 025 003 007★
茨木高校 29 210 279 132 088★
神戸高校 27 105 150 113 133
須磨学園 25 114 120 066 150
清風南海 23 076 075 084 049★
長田高校 23 114 081 056 136
三国丘高 21 140 115 246 092★
六甲学院 21 063 084 037 052
姫路西高 17 073 085 036 116
開明高校 19 049 057 048 038★
帝塚山高 17 063 110 067 047★
加古川東 17 048 087 073 066
高槻高校 16 081 111 084 041★
智辯和歌 15 045 069 034 018★
四天王寺 14 090 094 071 042★
高津高校 13 136 130 239 105★
彦根東高 12 061 236 027 013★
守山高校 11 083 216 074 010★
大教大池 11 081 044 055 053
清風高校 11 087 118 140 049★
市立西宮 11 168 162 172 190
大教大天 10 052 046 058 027★
四條畷高 10 104 168 173 082★
豊中高校 10 141 203 141 109★
明星高校 10 108 159 123 059★
桃山学院 10 060 060 124 062
神戸大附 10 032 033 042 031
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 3,754 4,612 3,148 2,150
京都の名門西京高校、洛北高校、嵯峨野高校が抜けていました
2021年関関同立高校別合格者数近畿圏有名進学校
(京大10名以上合格校)サンデー毎日4.11より
同志社と立命館が何故か大幅に増えている(追加か後期か?)
関学大は有名進学校は何故か避けている。
理由は? 勿論推薦率約70%だからな。受験するのが少ない。
進学校は、立命館>同志社>大きな壁>関西大>関学大
★は関西学院大を避けている進学校
京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校 95 242 164 043 043★避けている
東大寺高 70 069 042 013 002★極端に避けている
洛南高校 70 106 193 042 030★
西大和高 63 141 103 071 056★
甲陽学院 57 057 035 012 016★
天王寺高 53 154 129 124 071★
膳所高校 46 169 367 035 020★
洛星高校 46 052 091 020 015★
大阪桐蔭 43 146 124 096 058★
大阪星光 42 054 038 040 027★
堀川高校 41 081 161 035 013★
西京高校 39 093 191 070 009★
奈良高校 38 155 124 135 042★
灘高等学 34 027 025 003 007★
茨木高校 29 210 279 132 088★
神戸高校 27 105 150 113 133
須磨学園 25 114 120 066 150
清風南海 23 076 075 084 049★
長田高校 23 114 081 056 136
洛北高校 22 065 083 031 014★
三国丘高 21 140 115 246 092★
六甲学院 21 063 084 037 052
嵯峨野高 20 140 286 090 022★
姫路西高 17 073 085 036 116
開明高校 19 049 057 048 038★
帝塚山高 17 063 110 067 047★
加古川東 17 048 087 073 066
高槻高校 16 081 111 084 041★
智辯和歌 15 045 069 034 018★
四天王寺 14 090 094 071 042★
高津高校 13 136 130 239 105★
彦根東高 12 061 236 027 013★
守山高校 11 083 216 074 010★
大教大池 11 081 044 055 053
清風高校 11 087 118 140 049★
市立西宮 11 168 162 172 190
大教大天 10 052 046 058 027★
四條畷高 10 104 168 173 082★
豊中高校 10 141 203 141 109★
明星高校 10 108 159 123 059★
桃山学院 10 060 060 124 062
神戸大附 10 032 033 042 031
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 4,052 5,172 3,339 2,195
2021年関関同立高校別合格者数近畿圏有名進学校
(京大10名以上合格校)サンデー毎日4.11より
同志社と立命館が何故か大幅に増えている(追加か後期か?)
関学大は有名進学校は何故か避けている。
理由は? 勿論推薦率約70%だからな。受験するのが少ない。
進学校は、立命館>同志社>大きな壁>関西大>関学大
★は関西学院大を避けている進学校
京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校 95 242 164 043 043★避けている
東大寺高 70 069 042 013 002★極端に避けている
洛南高校 70 106 193 042 030★
西大和高 63 141 103 071 056★
甲陽学院 57 057 035 012 016★
天王寺高 53 154 129 124 071★
膳所高校 46 169 367 035 020★
洛星高校 46 052 091 020 015★
大阪桐蔭 43 146 124 096 058★
大阪星光 42 054 038 040 027★
堀川高校 41 081 161 035 013★
西京高校 39 093 191 070 009★
奈良高校 38 155 124 135 042★
灘高等学 34 027 025 003 007★
茨木高校 29 210 279 132 088★
神戸高校 27 105 150 113 133
須磨学園 25 114 120 066 150
清風南海 23 076 075 084 049★
長田高校 23 114 081 056 136
洛北高校 22 065 083 031 014★
大手前高 22 143 204 157 083★
三国丘高 21 140 115 246 092★
六甲学院 21 063 084 037 052
嵯峨野高 20 140 286 090 022★
姫路西高 17 073 085 036 116
開明高校 19 049 057 048 038★
帝塚山高 17 063 110 067 047★
加古川東 17 048 087 073 066
高槻高校 16 081 111 084 041★
智辯和歌 15 045 069 034 018★
四天王寺 14 090 094 071 042★
高津高校 13 136 130 239 105★
彦根東高 12 061 236 027 013★
守山高校 11 083 216 074 010★
大教大池 11 081 044 055 053
清風高校 11 087 118 140 049★
市立西宮 11 168 162 172 190
大教大天 10 052 046 058 027★
四條畷高 10 104 168 173 082★
豊中高校 10 141 203 141 109★
明星高校 10 108 159 123 059★
桃山学院 10 060 060 124 062
神戸大附 10 032 033 042 031
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 4,195 5,376 3,496 2,278
愛知県有名進学校合格者数
サンデー毎日2021.4.11より
関学大=推薦学院とか関西大は全く相手にされない寂しい大学
南山大>>>関学大
同志社 立命館 関西大 関学大
旭丘高校 122 120 009 010
一宮高校 050 085 002 001
岡崎高校 087 133 005 007
刈谷高校 098 168 007 006
菊里高校 090 143 011 028
向陽高校 104 159 010 012
時習館高 058 123 005 011
千草高校 075 133 010 017
明和高校 065 086 007 011
東海高校 114 122 010 012
滝高等学 061 108 018 017
南山高校 055 109 023 014
間違いがあれば訂正願う
2021年関西大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字(前年対比)
数字は大学発表の数字による
( )は前年の数字
志願者数 正規合格 繰上げ合格 総合格者数 倍率
全学1&2学部独自文系 44,765(46,453) 7,212(6,782) 1,747(0,472) 8,959(7,254) 5.0(6.4)
全学1&2学部独自理系 11,358(12,988) 3,497(3,024) 0,450(0,770) 3,947(3,794) 2.9(3.4)
前期共通併用等文系 17,134(15,200) 3,668(3,298) 0,000(0,000) 3,668(3,298) 4.7(4.6)
前期共通併用等理系 05,305(05,244) 1,485(1,099) 0,000(0,000) 1,485(1,099) 3.6(4.8)
後期共通併用等文系 00,767(00,662) 0,368(0,133) 0,000(0,000) 0,368(0,133) 2.1(5.0)
後期共通併用等理系 00,198(00,126) 0,089(0,030) 0,000(0,000) 0,089(0,030) 2.2(4.2)
前年後期試験文 00,000(05,917) 0,000(0,462) 0,000(0,000) 0,000(0,462) ー(12.8)
前年後期試験理 00,000(01,035) 0,000(0,119) 0,000(0,000) 0,000(0,119) ー(08.7)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 79,527(87,625)16,319(14.947) 2,197(1,242)18,516(16,189) 4.3(5.4)
昨年より総数で2,327名多い合格者
同志社は未発表のため不明
因みに、立命館の合格者数は、
前年より総数で1,002名の増(前年の総合格者数30,962名で今年31,964名で1,002名の増)
総合格者数 増加分
立命館: 31,964(30,797) 1,002
関西大: 18,516(16,189) 2,327
関学大: 12,444(09,644) 2,800
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>関西大2,327名>>立命館1,002名
>>220
嫌われる者がまた喜々として投稿している (東西国公私立 確定序列)
東京
京都
一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山 成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html >>221
今年から
成成明学に抜かれるな関関同立 「合格者ランキング」は単純に合格者数の多い順。分母の卒業生数を見て、何割がその大学に合格しているかを見る必要がある。
私立大学の延べ合格者数は「共通テスト利用入試」で荒稼ぎが可能。各高校の本当の実力は「進学者数」でわかる
。
何校も何学部も併願できる私立大学に関しては、さらに注意が必要です。ランキングに掲載される合格者数は、通常は「延べ合格者数」です。
一部の難関を除く私立大学には、大学独自の入試を受けなくても、大学入試センター試験の点数のみで合格をもらえる「共通テスト利用入試」が広がっており、受験料さえ払えばいくらでも出願し、合格を「荒稼ぎ」することができるわけです。
>>225
そのとおり
実際の全国有名校の現役入学者数は合格校が多いほど有利に働く
下記も見れば一目瞭然(ほぼ合格校の多い順と近似している)
2020年近畿地区現役有名校入学者数の全入学者数に対する割合。
全入学者 近畿圏 有名校 率
同志社:5,999 63.8%(3,827) 359 9.4◎
立命館:7,695 55.2%(4,248) 391 9.2◎
関西大:6,604 83.2%(5,495) 290 5.3↓
関学大:5,529 70.6%(3,903) 309 7.9↓
下記地域で約90%近い入学率。
立命館は関東及び北海道・東北地区にも強い。
近畿+東海+北陸甲信越+近畿以西
現役有名進学校の上記地区入学者数に対する割合。
全入学者 上記地区 有名校 率
同志社:5,999 89.6%(5,375) 674 12.54◎
立命館:7,695 85.3%(6,564) 817 12.45◎
関西大:6,604 98.3%(6,492) 401 06.18↓
関学大:5,529 93.0%(5,142) 496 09.65↓
上記で行くと有名校入学者数は、
立命館:約970人
同志社:約750
関学大:約550
関西大:約450
関東地区の有名校合格者数は、立命館>>同志社>>関西大・関学大
手元の関東地区の入学者数は、立命館>同志社>>>関西大・関学大
総合的に見ると、
立命館≧同志社>>関学大>関西大
でしょ。 >>225
関西大とか関学大は上位校からの受験者が少なすぎる
受験さえして貰えない寂しい大学 人気のない推薦学院
推薦学院を蹴って立命館か?或いは同志社か?
昨年の一般入学者2001人を軽く超えの繰り上げ合格者数
関関同立の繰り上げ合格者数は(同志社は未公表で不明)
関西学院2,223名>関西大2,197名>立命館972名(後期の追加分は195名)=1,167名
合格者数総数で昨年よりの増加分は、
関学大2,800名>関西大2,327名>>立命館1,002名
今日辺り5回目の繰り上げ発表会あるかも
あったら笑いものだな
上位30高校
2021. 上位10校加重平均 高い順に
2021年関関同立上位30合格高校(偏差値と合格者数)
加重平均結果(受験者層の目安)
上位30高校はサンデー毎日2021.3.21
偏差値はみんなの高校情報偏差値の最高偏差値
目安として確認してもらえばOK
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社≧立命館>>関学大≧関西大
同志社 71.5
立命館 70.4
ーーーーーー
大きな壁
ーーーーーー
関学大 68.6
関西大 68.2
結論
立命館は全国の進学校
同志社は近畿地区の進学校と愛知県その他地域
関学大は、兵庫の2番手高校
関西大は、大阪の2番手高校
が多い
昨年の現役進学高校の入学者の調査と傾向は似ている
関西大と関学大(推薦学院)のスグ後ろに近畿大がいる
1ポイント以内、ヤバすぎ
2021年関関同立高校別合格者数近畿圏有名進学校
(京大10名以上合格校)サンデー毎日4.11より
同志社と立命館が何故か大幅に増えている(追加か後期か?)
関学大は有名進学校は何故か避けている。
理由は? 勿論推薦率約70%だからな。受験するのが少ない。
進学校は、何故か立命館を選ぶ。一人勝ち。
立命館5,376名>>同志社4,195>大きな壁>関西大3,496>>関学大2,278
★は関西学院大を避けている進学校
京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校 95 242 164 043 043★極端に避けている
東大寺高 70 069 042 013 002★極端に避けている
洛南高校 70 106 193 042 030★極端に避けている
西大和高 63 141 103 071 056★極端に避けている
甲陽学院 57 057 035 012 016★
天王寺高 53 154 129 124 071★極端に避けている
膳所高校 46 169 367 035 020★極端に避けている
洛星高校 46 052 091 020 015★極端に避けている
大阪桐蔭 43 146 124 096 058★
大阪星光 42 054 038 040 027★
堀川高校 41 081 161 035 013★極端に避けている
西京高校 39 093 191 070 009★極端に避けている
奈良高校 38 155 124 135 042★極端に避けている
灘高等学 34 027 025 003 007★極端に避けている
茨木高校 29 210 279 132 088★
神戸高校 27 105 150 113 133
須磨学園 25 114 120 066 150
清風南海 23 076 075 084 049★
長田高校 23 114 081 056 136
洛北高校 22 065 083 031 014★極端に避けている
大手前高 22 143 204 157 083★
三国丘高 21 140 115 246 092★
六甲学院 21 063 084 037 052
嵯峨野高 20 140 286 090 022★
姫路西高 17 073 085 036 116
開明高校 19 049 057 048 038★
帝塚山高 17 063 110 067 047★
加古川東 17 048 087 073 066
高槻高校 16 081 111 084 041★
智辯和歌 15 045 069 034 018★極端に避けている
四天王寺 14 090 094 071 042★極端に避けている
高津高校 13 136 130 239 105★
彦根東高 12 061 236 027 013★極端に避けている
守山高校 11 083 216 074 010★極端に避けている
大教大池 11 081 044 055 053
清風高校 11 087 118 140 049★
市立西宮 11 168 162 172 190
大教大天 10 052 046 058 027★
四條畷高 10 104 168 173 082★
豊中高校 10 141 203 141 109★
明星高校 10 108 159 123 059★
桃山学院 10 060 060 124 062
神戸大附 10 032 033 042 031
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 4,195 5,376 3,496 2,278
「合格者ランキング」は単純に合格者数の多い順。分母の卒業生数を見て、何割がその大学に合格しているかを見る必要がある
私立大学の延べ合格者数は「共通テスト利用入試」で荒稼ぎが可能。各高校の本当の実力は「進学者数」でわかる
何校も何学部も併願できる私立大学に関しては、さらに注意が必要です。ランキングに掲載される合格者数は、通常は「延べ合格者数」です。
一部の難関を除く私立大学には、大学独自の入試を受けなくても、大学入試センター試験の点数のみで合格をもらえる「共通テスト利用入試」が広がっており、受験料さえ払えばいくらでも出願し、合格を「荒稼ぎ」することができるわけです。
>>232
実際進学実績を見てもしっかり立命館に多くはいってんだよな 一般入試34%の大学が受験サロン版で何を言っても説得力ない。
そんな大学の主要入試は推薦入試だから。
>>1
下記の結果を見れば一目瞭然
推薦率の高い推薦学院を避けている
今年の推薦学院の第一志望は極端に少なかった!!
繰上げ合格者の異常な程の多さ!!
後期共通テストは出願さえすれば誰でも合格する異常な程の低倍率!!
推薦学院及び関西大の一般合格者は間違いなく立命館、同志社に逃げて行った!!
因みに繰上げ合格者数は(同志社は未発表の為不明)、
関学大=推薦学院2,223名>関西大2,197>>立命館1,167
昨年の繰上げ合格者を含む総合格者数との比較は、
関学大(推薦学院)2,800名多い>>関西大2,327名>>立命館1,002名
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
数字は大学発表の数字による
繰上げ合格者2,223名は開学以来最大!!
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3★
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2★
共通後期理系:0,189 0,093 2.0★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず★2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。 関学さんはW合格以前に、大量に蹴られまくっている。
志願者が少ないということはそういうこと。
そして合格者にも蹴られている。
大量の補欠合格者の発生はそういうこと。
一般入試での入学者の大半は補欠合格者なのでは?
>>237
正規合格者と繰上げ合格者を見ると正規合格者は他大学(立命館、同志社)に逃げていった
穴埋めで100%近く入れ替わって繰上げ合格者で補填
こんな大学珍しい >>227
ツイッターの(春は・・・大学)のカウント数見れば分かる
立命館の前期発表から一番多い
次が同志社
次が関西大
関学大は少なすぎ >>237さんでした
ツイッターの(春は・・・大学)のカウント数見れば分かる
立命館の前期発表から一番多い
次が同志社
次が関西大
関学大は少なすぎ 関学大=推薦学院大学の入学金締め切りを延長したのがまずい結果となった
コレがなくなるとてきめんだね。
どんどん他に逃げていく、昨年とはメチャ違う
大学当局もこうなるとは思っていなかっただろうな
受験生の心理を読めないとは
>>241
w合格に影響もあるんじゃ
基本関学立命は兵庫大阪がメインなので通学の事を考えると大きく変わらないと思うけど一定数は立命に流れるんじゃね >>242
しかし、これには驚きだ
関関同立の繰上げ合格者数は(同志社は未発表の為不明)、
関学大=推薦学院2,223名>関西大2,197>>立命館1,167
昨年の繰上げ合格者を含む総合格者数との比較は、
関学大(推薦学院)2,800名多い>>関西大2,327名>>立命館1,002名 関学大+推薦のツイッターから
関学、周りで行ったやつがことごとく指定校推薦のガイジばっかりだったので個人的に嫌い
このヤフーニュースのタグ使って、
関学が原則推薦を入学方法とするみたいなツイートしたやつが
関学の運営からブチ切れられてたのほんま草だな
大学もかなり敏感になってるのだと思いますわ…
最近関学の推薦をネタにしたものは多いですからね
実は関学に一般で入った身です つまりこれは嘘なのですが、
事実キャンパス内で石を投げれば3人に2人は指定校推薦に当たると言われる
指定校学院大学の平均偏差値なんてこれぐらいだろうと思い書いた次第です
ちなみに関大 近大 立命館は爆死し関学は補欠繰上げでした
>>241
入学締切を遅くした上智も前年の2倍弱
例年の3倍近い補欠合格出してて状況が同じという >>245
入学金を延長したのが致命的
他になられた(立命館とか同志社それから関西大に近畿大(理系)
推薦学院大、昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。 立命の入学者は何名?
入学式報道では約1万人の入学者とあった。
事実なら大幅定員オーバーだ。
看板に立命館大学・大学院入学式とあっただろ
院生や短期留学生も一緒にやるから学部は8000人くらいなもんだろ
大幅定員オーバーは補助金カットされるが
学費収入ウハウハだし人気上昇ウハウハだろ
一般入試の偏差値を推薦合格者は語って欲しくないよな。
あくまで一般入試合格者のレベルを表してるだけで推薦合格者は遥かに低い偏差値だろ。
それが多数組になったら一般受験組も偏差値通りに見てもらえなくなる迷惑を被るから受験者は合格しても入りたくなくなるんだ。
予備校はそろそろ関関同立という枠組みを考え直してはいかがか?
この枠組を守る為に恣意的に偏差値を上に出すのはやめるべきだ。
偏差値以上の学生が立命は6割でそれ以外の学生の1.5倍
同志社は5割で同数
関学は3.4割で約0.5倍
この差は大変大きい
>>249
これについてマスコミは全く触れてないよな
あくまでも見た目の偏差値中身のない就職率
サンプルにもならない出身地不明のw合格
わかってないのか何か触れてはいけないルールがあるのか >>251
マスコミには関学OBの隠然たる影響力がまだ残っている
数年前、アメフトタックル事件で日大を血祭りにあげ
関学の名を全国に宣伝しまくったのが象徴的 レベルの低い系列校
レベルの低い関学コース
なお指定校に比べればまだ関学コースの方がマシな部類
ここ数年関学の出口が悪化してるの出身校のレベルが目に見えて下がってるからだろう
出口少しずつ悪化してるがまだブランド健在
でも現場の高校からは評判がかなり下がって志願者数というかたちで現れてるのが面白い
>>254
推薦比率を上げ、いろんな意味でポテンシャルの高い女子を集めて就職実績を上げる。
それに釣られた男子で経営を維持する。
女子アナとかミス〇〇とかにホイホイ釣られるのもどうかと思うが、男子ははじめからあまり期待をされていない。
大事なのは研究実績より高偏差値できれいなキャンパスとかのイメージ戦略。ブランド維持さえ怠らなければ学校経営はそれなりにうまくいっていた。
マネする大学もあったぐらいだが、強かった大手金融が採用を絞りだした中でのコロナ襲来は誤算。
学生の理系嗜好化が進む中、AI人材の育成や理系の充実で攻勢をかけたいというのが現状だが、そもそも数三理解出来ない学生達に、肝心の研究がwwwだからな。
まぁ今年の各種データは楽しみ。突っ込みどころ満載で上がってくると思うけど。 関学を現役、一般入試で入学した男子学生がYouTubeで
言っている、関西でしか通用しない大学名で残念だと。
>>256
そのような捉え方しかできないのか
youtubeを持ち出すのは愚 関学大=推薦学院???
2021年大阪の名門高校北野高校大学別進学者数(5名以上)
国公立
合格数 進学者
1.京都大 95 94
2.大阪大 55 55
3.神戸大 32 30
4.大市大 17 15
5.東京大 13 12
6.大府大 21 10
7.北海道 06 06
筑波大 06 06
9.九州大 05 05
京工繊 05 05
私立大
合格数 進学者
1.同志社 225 10
2.慶應大 019 06
早稲田 024 06
4.立命館 127 05
今やアホ推薦学院と全国に知れ渡ってるもんなあ
こんなとこいったら推薦バカ扱いされてしまう
関西の名門大学序列
同志社>>>関学推薦>>関大>>>立命館脳筋
定着オーバー大学
今日も精神安定剤代わりの >記号 を書きまくる推薦学院工作人。
そのうちほぼ100%推薦になるだろうからそうなったら関学卒は高卒資格として取り扱えばいいじゃん
立命の追加合格者大量発表は3月の恒例
入学者数はこの3月の追加合格者大量発表で決まる
立命の2月合格者発表は入学者数と全く関係ない
中国・四国・九州地方
立命館1,392名>>同志社735>>関西大374>関学大323
全国的に見ると、関西大と関学大は合格者が極端に少ない
地方試験の意味をなさない状況(無名大学)
立命館の知名度は全国的に強く全国の進学校の受験対象大学No.1
実際昨年の結果を見ると入学者も多い
2021年関関同立進学高校合格者数(中国・四国・九州地方)
兵庫県のお隣の岡山県も関学大=推薦学院は少ない。
昔は圧倒的に関学大が多かったそうな
同志社 立命館 関西大 関学大 東京大 京都大
岡山朝日 59 72 39 38 15 08
大安寺高 34 58 12 12 08 05
岡山白陵 11 34 07 15 07 03
広大附属 34 76 16 17 09 08
広大福山 45 36 18 14 04 10
基町高校 39 81 23 25 01 14
広島学院 32 57 07 13 10 10
2021年関関同立進学高校合格者数(四国地方)
同志社 立命館 関西大 関学大 東京大 京都大
高松高校 100 180 67 32 11 17
丸亀高校 036 091 57 37 05 06
松山東高 062 148 30 32 05 10
愛光学園 028 049 26 16 16 04
2021年関関同立進学高校合格者数(九州地方)
同志社 立命館 関西大 関学大 東京大 京都大
修猷館高 60 104 22 11 18 18
筑紫丘高 37 101 10 08 08 08
東筑高校 15 041 05 06 04 08
福岡高校 34 088 16 07 06 09
久留米附 09 011 04 03 36 06
佐賀西高 22 024 03 13 06 07
熊本高校 26 079 16 08 15 20
大分上野 09 041 03 07 12 08
宮崎西高 05 010 00 04 07 07
鶴丸高校 23 046 05 03 10 12
ラ・サール 15 015 04 02 30 15
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 735 1,392 374 321
4年連続で志願者激減中の関学文系。
とにかく人気ないんだわ。
地元の進学高校からも嫌われる推薦入学主体の大学。
受験板ではなく推薦板で推薦率の高さを威張り散らせばいい。
>>265
立命館の3月の追加はメチャ少なかった
文系で58名、理系で73名、共通テストで理系16名
前期で入学者が多かったのだろう
圧倒的に多いのが推薦学院大
2021年関西学院大一般入試補欠合格者数
文系補欠 1,232名
理系補欠 0,991名
合計補欠 2,223名
因みに関関同立の補欠合格者数は(同志社は未公表で不明)
繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、
前年より総数で1,002名の増(前年の総合格者数30,962名で今年31,964名で1,002名の増)
総合格者数 増加分
立命館: 31,964(30,797) 1,002
関西大: 18,675(17,431) 1,244
関学大: 12,444(09,644) 2,800
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
関西学院2,223名>関西大2,197名>立命館972名(後期の追加分は195名)=1,167名 >>268
同志社も情報によると大量(1,900名から2,000名)の繰上げ合格者を出した模様 嘘は良くない
立命館追加合格1回目
全学統一 702名
学部個別 208名
共通テスト併用 062名
小計 972名
立命館追加合格2回目
後期分割 082名
学部個別 041名
共通テスト 045名
経営学部独自 027名
小計 195名
立命館後期試験
1,297名
追加、後期計 2,464名
>>270
後期試験笑う
関関同立後期試験全部ある
ナニソレ >>270
後期試験を入れても
推薦学院=関学大2,223+後期368=2,591名>>立命館
だね。
昨年の総合格者数比で推薦学院は大量の合格者2,800名>>>立命館は1,002名
なんだよ。
志願者、合格者数に対する増加分は多すぎる推薦学院の正規合格者数+繰上げ合格者数
完全に産近甲龍かそれ以下のグループの仲間入り
大笑だね >>231
「豊中高校」発表
※合格者数(現役)
2021年 2020年 2019年
同大 149(83) 192(122) 192(120)
立命 186(122) 225(160) 214(140)
関大 132(98) 163(109) 169(110)
関学 145(113) 121(95) 100(87)
※進学者数(現役)
2021年 2020年 2019年
同大 28(20) 37(30) 32(22)
立命 33(29) 30(25) 29(19)
関大 22(21) 17(15) 23(19)
関学 29(28) 21(17) 21(20)
同大は合格者数・進学者数共に減
立命は合格者数が減 進学者数が増
関大は合格者数が減 進学者数が増
関学は合格者数・進学者数共に増
数字の操作、概況の創作。
投稿者は社会に害悪をまき散らしている。
あらゆる投稿で操作に創作を行っている。 関西の名門大学序列
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
>>265
立命館の3月の追加はメチャ少なかった
文系で58名、理系で73名、共通テストで理系16名
の嘘
事実は
立命館追加合格1回目
全学統一 702名
学部個別 208名
共通テスト併用 062名
小計 972名
立命館追加合格2回目
後期分割 082名
学部個別 041名
共通テスト 045名
経営学部独自 027名
小計 195名
立命館後期試験
1,297名
追加、後期計 2,464名 関関同立公認会計士試験過去5ヵ年年度別合格者数
立命館 同志社 関学大 関西大
2020年 52(全国5位) ? ? ?
2019年 38(全国6位) 10位未満 10位未満 10位未満
2018年 39(全国6位) 10位未満 34(全国9位) 10位未満
2017年 31(全国8位) 10位未満 10位未満 10位未満
2016年 29(全国7位) 33(全国6位) 10位未満 10位未満
>>281
疑っても数字は変わらず
同志社、推薦学院はダメぽ .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
. 2019年公認会計士試験上位10大学( )は前年度。
2019年 2020年
1.慶応大183(144) 169(1位確定)
2.早稲田105(115)
3.明治大081(077) 065
4.中央大071(077)
5.東京大040(043)
6.京都大038(039)
立命館038(039) 052(5位確定)
8.神戸大034(-)
9.一橋大034(037)
法政大034(-)
ーーーーーーーーーーーーー
(10位未満の不明)
立命館、確かにコスパいい、文系理系資格とも
国総 競争率の高い大卒程度試験は全国5位
会計士 全国5位
薬剤師 マーカン唯一の薬学部、国試合格率16位、タイムズ社世界ランクは地国医学部同等
技術士 13位、私大3位
一級建築士 昨年は定員比合格率11位、私大では早大に次ぐ
日本建築家協会歴代会長は東大東工東芸早大立命のみ
医師 難関私大付属高の医医合格者数1位70人、もうチョイで医学部一個分
これを見たらこれから関西学院(推薦学院)は就職先は限定されてしまう恐怖を感じる
お薦めできない。
うさぎ徹さん暗に関学(推薦学院)を非難している
うさぎ徹さん
【関関同立】指.定校・AO・系列・一般、本当に有利なのはどれか? この道30年の教員が本音でアドバイスします。 新高3生・保護者の方必見。
うさぎ徹さん曰く 京大、一橋、同志社、立命館はOK
関西大とか関学大は????NG
就職時、一般と推薦は一般が有利。理由は推薦フィルターがある。
ダウンロード&関連動画>>
>>285
立命人発表数値
操作されている可能性が高い
疑ってみなければならない >>280
立命人発表数値
操作されている可能性が高い
疑ってみなければならない >>289
これだね
公認会計士試験大学別合格者数の推移(慶應大三田会より)
※は三田会に記載のない大原学園
ゆとり試験
1994年 → 2004年 2008年 2010年 2011年 2012年 2013年
合格者数 772名 1378名 3625名 2041名 1511名 1347名 1178名
1位 ●慶應140名 ●慶應208 ●慶應375 ●慶應251 ●慶應210 ●慶應161 ●慶應121
2位 ●早大102名 ●早大153 ●早大307 ●早大221 ●早大169 ●早大109 ●早大 93
3位 ○東大 57名 ○東大 93 ●中央160 ●中央152 ●中央 96 ●中央 99 ●中央 77
4位 ○一橋 37名 ●中央 76 ○東大114 ●明治 98 ●明治 83 ●明治 63 ●明治 68
5位 ○京大 32名 ○神戸 62 ●明治110 ○東大 67 ●大原 57※ ●同大 49 ●同大 49
6位 ○神戸 32名 ●明治 60 ●同大102 ●同大 62 ●立命 52 ●大原 45※ ○神戸 36
7位 ●中央 29名 ○一橋 56 ○一橋 93 ●立命 57 ○京大 47 ●法政 38 ○東大 33
8位 ●明治 27名 ●同大 56 ●立命 85 ○神戸 49 ○一橋 46 ●立命 30 ●関学 32
9位 ●同大 26名 ○京大 50 ○神戸 83 ●関学 46 ○東大 44 ●青学 29 ○京大 31
10位 ○横国 19名 ●立命 40 ○京大 82 ○京大 45 ●同大 38 ○神戸 29 ●青学 26
●立命 26
2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
合格者数1102 1051 1108 1231 1305 1337 1335
1位 ●慶應120 ●慶應123 ●慶應139 ●慶應157 ●慶應144 ●慶應183 ●慶應169
2位 ●早大 94 ●早大 91 ●早大 96 ●早大111 ●早大115 ●早大105 ?
3位 ●中央 87 ●中央 64 ●中央 96 ●明治 84 ●中央 77 ●明治 81 ?
4位 ●明治 69 ●明治 56 ●明治 72 ●中央 77 ●明治 77 ●中央 71 ●明治 65
5位 ●同大 43 ●同大 33 ○東大 36 ○東大 50 ○東大 43 ○東大 40 ●立命 52
6位 ●立命 29 ●関西 29 ●同大 33 ○京大 48 ○京大 39 ○京大 38 ?
7位 ●関西 29 ●関学 28 ●立命 29 ○一橋 36 ●立命 39 ●立命 38 ?
8位 ●関学 28 ○神戸 28 ●関学 27 ●立命 31 ○一橋 37 ○神戸 36 ?
9位 ●法政 27 ○東大 23 ●法政 27 ○神戸 29 ●関学 34 ○一橋 34 ?
10位 ○神戸 27 ●専修 22 ○神戸 26 ●専修 29 ●立教 32 ●法政 34 ? 立命人発表数値
操作されている可能性が高い
全てを疑ってみるべきだ
関西の名門大学
同志社>>>関学>>関大>>>立命館
就職時推薦フィルターに引掛かる大学だって
受験はやめとけ
入学もやめとけ
>>297
ID:eE3rYPJ/ 今日の関学爺か
このIDで そこいら中に 小者感キャンペーンやってるなあ
自分の小者感を安売りしたらあかんよ(笑) .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
. 悪質な偏差値操作大学、明治学院の闇に迫る。
旺文社 大学の真の実力情報公開BOOKより
明治学院 2020年
一般入試率39.1%
明治学院 2019年
一般入試率40.6%
明治学院 2018年
一般入試率48.9%
明治学院 2017年
一般入試率53.0%
明治学院 2016年
一般入試率52.8%
明治学院 2015年
一般入試率52.9%
明治学院 2014年
一般入試率57.7%
明治学院 2013年
一般入試率62.7%
一般率下げると偏差値が如実にあがるって言う好例だね。
数年前に偏差値47.5だったけど、一般入試率を40%に絞ったら(偏差値操作したら)偏差値上がってワロタwwww
2021年兵庫県の公立名門進学校神戸高校の進学先(4/12現在)
高校HPより ( )は現役内数
関学大の領域で立命館、同志社に喰われている
国公立
合格者数 入学者数
神戸大 47 44(34)
大阪大 42 42(33)
京都大 27 27(17)
兵県立 33 19(17)
北海道 08 08(03)
広島大 09 08(03)
大市大 07 06(05)
大府大 07 06(03)
奈良女 06 06(05)
東京大 05 05(03)
私立
関学大 162 23(19)
立命館 149 20(15)
同志社 107 20(09)
関西大 105 13(11)
早稲田 014 08(05)
100名無しなのに合格2021/04/12(月) 15:59:59.55ID:suM43+O0
因みに神戸高校の昨年の結果
2020年神戸高校進学者状況
( )内は現役進学者数
合格者数 進学者数
東京大 06(04) 06(04)
京都大 34(17) 34(17)
大阪大 42(26) 42(26)
神戸大 46(38) 45(36)
大市大 13(08) 11(07)
大府大 15(07) 12(05)
同志社 127(40) 11(05)
立命館 101(61) 15(13)
関西大 071(38) 10(07)
関学大 098(67) 22(20)
早稲田 022(11) 07(05)
慶応大 007(03) 03(01)
受験板の人に明治学院が偏差値工作王である事が知れ渡ってしまったな
悪質な偏差値操作大学、明治学院の闇に迫る。
旺文社 大学の真の実力情報公開BOOKより
明治学院 2020年
一般入試率39.1%
明治学院 2019年
一般入試率40.6%
明治学院 2018年
一般入試率48.9%
明治学院 2017年
一般入試率53.0%
明治学院 2016年
一般入試率52.8%
明治学院 2015年
一般入試率52.9%
明治学院 2014年
一般入試率57.7%
明治学院 2013年
一般入試率62.7%
一般率下げると偏差値が如実にあがるって言う好例だね。
数年前に偏差値47.5だったけど、一般入試率を40%に絞ったら(偏差値操作したら)偏差値上がってワロタwwww
指定校はキリスト教系大学が多い(・・・学院の付く大学)
こんな大学はやめとけ
北の高校と言い、豊中高校と言い、神戸高校と言い
選ばれるのは立命館じゃん
推薦学院ダメポ
関西大>推薦学院
W合格どうも怪しくなってきたな
神通力全く効かない
13年ほど前に立命館に抜かれ、この数年の間に関大に抜かれてる
認めたくないのはわかるが、事実だから仕方ない
Q. 偏差値工作王の大学と言えば、どこですか?
一般入試率(%)
63.0 東洋大学
58.8 成蹊大学
55.3 獨協大学
54.9 國學院大學
52.7 成城大学
51.8 同志社大学
51.7 龍谷大学
49.0 武蔵大学
46.2 学習院大学
45.7 京都産業大学
44.9 日本大学
44.5 上智大学
43.0 創価大学
42.3 【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。
一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
40.6 【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。
一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
40.2 【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。
一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
39.1 【明治学院】一般減らしと一教科入試を組み込んだ複合的な偏差値持ち上げ。
一般率39.1%。実質偏差値は12.5ポイント下。wwwwwwwwwwwwwwwwwww
解説
2017年に河合塾で法学部の偏差値が47.5だったけど、
一般入試率を40%未満に絞ったら(偏差値工作したら)偏差値上がった
関学大=推薦学院の昨年は入学金締切日が同志社・立命館の合格発表前というアドバンテージがあった
今年はこれを撤廃したら下記の状態
アドバンテージがなくなると悲惨だね
同志社、立命館に急にシフトし始めたようだ
同志社は未発表のため不明
繰上げもしくは追加合格者
関学大2,223>関西大2,146>>立命館1,167
関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名
因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、
前年より総数で1,002名の増(前年の総合格者数30,962名で今年31,964名で1,002名の増)
総合格者数 増加分
立命館: 31,964(30,797) 1,002
関西大: 18,675(17,431) 1,244
関学大: 12,444(09,644) 2,800
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
>>310
立命人の投稿
虚偽の可能性が高い
疑ってみるべきだ >>311
逆にどこが可笑しいか教えてほしい
間違いがあれば訂正する 関学は推薦毒が回ったか?外資系大学評価専門機関の人材評価では
APU、関大に大幅に抜かれて西日本私立5位に落ちた。
やはり世界的ソースがあると説得力が違う。
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
外資系、コンサル等、グローバルに就職評価すると順当に東大が1位でアジアトップ
東大京大でワンツー、上位7大学は東京早工慶阪一と万人が納得の序列
【QS Asia University Rankings 2021 Employer Reputation】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、☆:主要64大学対象校
日本国内順位(アジア順位):大学名(獲得スコア値)
1位(1位):●東京大学(100.0)☆
2位(5位):●京都大学(99.8)☆
3位(8位):○早稲田大学(99.4)☆
4位(13位):●東京工業大学(98.8)☆
5位(16位):○慶應義塾大学(97.9)☆
6位(20位):●大阪大学(95.9)☆
7位(22位):●一橋大学(95.1)☆
8位(25位):●東北大学(92.9)☆
9位(28位):●九州大学(88.7)☆
10位(30位):●北海道大学(87.2)☆
11位(43位):●名古屋大学(81.8)☆
12位(49位):○立命館大学(76.1)☆
13位(65位):●神戸大学(65.9)☆
14位(87位):○東京理科大学(49.0)☆
15位(97位):○明治大学(45.8)☆
16位(100位):○上智大学(43.1)☆
17位(106位):●筑波大学(41.9)☆
18位(112位):○同志社大学(40.1)☆
19位(130位):●広島大学(33.3)☆
20位(132位):○青山学院大学(32.5)☆
21位(134位):●横浜国立大学(31.9)☆
22位(143位):○立命館アジア太平洋大学(29.3)
23位(147位):○国際基督教大学(28.4)☆
24位(153位):○関西大学(26.5)☆
25位(164位):○中央大学(24.6)☆
26位(166位):○立教大学(24.3)☆
27位(182位):▲大阪府立大学(21.3)☆
27位(182位):○東海大学(21.3)
29位(192位):○関西学院大学(19.3)☆
30位(194位):▲大阪市立大学(19.1)☆
31位(200位):○法政大学(18.3)☆ >>310
☆神戸高校発表 合格者数・進学者数 2021年4月12日
合格者数(現役) 進学者数(現役)
同大 107(40) 20(9)
立命 149(90) 20(15)
関大 105(73) 13(11)
関学 162(112) 23(19)
慶応 8(2) 4(1)
早大 14(7) 8(5)
東大 5(3) 5(3)
京大 27(17) 27(17)
大阪 42(33) 42(33)
神戸 47(36) 44(34)
大阪市 7(5) 6(5)
大阪府 7(4) 6(3)
兵庫県 33(25) 19(17)
※神戸、大市、大府、兵県、辞退者 やあ、ここで問題だよ
Q.偏差値工作大学と言えばどこかな?
一般入試率(%)
63.0 東洋大学
58.8 成蹊大学
55.3 獨協大学
54.9 國學院大學
52.7 成城大学
51.8 同志社大学
51.7 龍谷大学
49.0 武蔵大学
46.2 学習院大学
45.7 京都産業大学
44.9 日本大学
44.5 上智大学
43.0 創価大学
42.3 【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー対応での偏差値持ち上げ。
一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
40.6 【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。
一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
40.2 【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだ細分化入試で複合的な偏差値持ち上げ。
一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
39.1 【明治学院】一般減らしと一教科入試を組み込んだ複合的な偏差値持ち上げ。
一般率39.1%。実質偏差値は12.5ポイント下。
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 偏差値工作王:明治学院 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
解説
2017年に河合塾で法学部の偏差値が47.5だったけど、
一般入試率を40%未満に絞ったら偏差値上がりました
立命館、今年の共通テスト試験の入学者はSNSによると7−10%と意外と多い
入試方法一般試験入学者は68%と多い
兵庫の関学大=推薦学院の30%とは真逆
立命館の今年の共通テスト合格最低点 ネットから拝借
共通テスト方式(%)
7科目 5科目 3科目
法学部 75.1 76.6 86.3
産業社 74.4 78.1 81.0
国際関 81.8 82.7 91.7
文学部 78.6 80.9 82.0
映像学 ー 79.5 86.3
経営学 76.1 80.0 88.3
政策科 78.1 79.0 79.0
総合心 81.8 86.0 ー
経済学 71.0 74.1 77.0
健康学 70.0 74.1 ー
食マネ 74.0 77.0 79,0
理工学 73.0 71.7 74.6
情報理 76.7 77.6 79.8
生命科 78.6 78.8 79.0
薬学部 81.6 ー 86.0
上記は河合塾の予想と近似していた
立命館大共通テスト文系ボーダー予想(河合塾より)
比較対象可能な教科数のみ。
国際と経営は早慶並。
立命館
3教科 5教科 7教科(国立大)
(600) (700) (900)
国際関 92 83 82(東外大)
経営学 90 80 75(九州、金沢、大市大)
法学部 87 78 74(金沢、広島、千葉大)
総合心 ー 86 82(大阪、名古屋、神戸)
映像学 86 79 ー
文学部 85 82 82(大阪、名古屋、神戸)
政策科 81 80 77(北海道)
経済学 80 75 72(岡山大)
産業社 78 79 72(岡山大)
健康科 ー 77 74(お茶の水)
2021年大阪の名門茨木高校大学別進学者数
( )は昨年
国公立
合格者数 進学者数
大阪大 79(69) 79(69)
神戸大 40(37) 40(36)
京都大 29(25) 29(25)
大府大 24(20) 20(14)
大市大 21(29) 19(28)
京工繊 08(11) 05(11)
奈良女 06(07) 05(05)
京府大 05(02) 05(02)
等
私立大
合格者数 進学者数
立命館 278(297) 29(25)
同志社 210(204) 24(24)
関西大 139(109) 11(11)
関学大 097(050) 08(09)
京女子 014(011) 04(03)
大医薬 013(016) 03(04)
慶應大 004(008) 02(03)
早稲田 008(005) 01(00)
等
2021年近畿圏名門公立高校関関同立大学別入学者数
(判明分高校)
立命館 同志社 関学大 関西大
北野高校 05 10 02 01
茨木高校 29 24 08 11
豊中高校 29 21 28 21
神戸高校 20 20 22 10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 83 75 60 43
難関国立滑り止め大学立命館で上等
第一志望最多指定校推薦大学関学マンセー
>>1
■■ 関西圏【DODA 2018 最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
■出身大学別平均年収ランキング(全大学)
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★★産近甲龍は100位圏外
https://career-information.com/4349
関西私大で社会的評価(年収)が高い順
同志社≧大阪工大>関関立>>産近甲龍 2021年大阪の名門茨木高校大学別進学者数
( )は昨年
合格者数 進学者数
1.大阪大 079(069) 79(69)
2.神戸大 040(037) 40(36)
3.京都大 029(025) 29(25)
4.立命館 278(297) 29(25)○
5.同志社 210(204) 24(24)○
6.大府大 024(020) 20(14)
7.大市大 021(029) 19(28)
8.関西大 139(109) 11(11)●←少ない
9.関学大 097(050) 08(09)●←少ない
10.京工繊 008(011) 05(11)
11.奈良女 006(007) 05(05)
12.京府大 005(002) 05(02)
13.京女子 014(011) 04(03)○
14.大医薬 013(016) 03(04)○
15.東京大 002(002) 02(02)
16.慶應大 004(008) 02(03)○
17.早稲田 008(005) 01(00)○
等
2021年大阪の名門高校北野高校大学別進学者数(5名以上)
国公立
合格数 進学者
1.京都大 95 94
2.大阪大 55 55
3.神戸大 32 30
4.大市大 17 15
5.東京大 13 12
6.大府大 21 10
7.北海道 06 06
筑波大 06 06
9.九州大 05 05
京工繊 05 05
私立大
合格数 進学者
1.同志社 225 10
2.慶應大 019 06
早稲田 024 06
4.立命館 127 05
ーーーーーーーーーーー
参考
関学大 041 02●←少ない
関西大 033 01●←少ない
茨木を11名で少ないと言う評価をしたのであれば北野も11名以下を少ない
と評価すべき。
このように立命館工作員はいつもダブスタなので1ミリも信用されない
2021年大阪名門公立高校関関同立高校別入学者数
(判明分高校)
立命館 同志社 関学大 関西大
北野高校 05 10 02 01
茨木高校 29 24 08 11
豊中高校 29 21 28 21
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 63 55 38 33
★ ★
少ない 何故だ?
関関同立の関西大、関学大、同志社は中々結果が出せない
国家総合は決まった
西日本で結果を出しているのは京都大と立命館だけ
関関同の公認会計士今年こそは10位以内だよな
立命館 国家総合職59名で全国7位、公認会計士52名で全国5位
国家総合職は西日本で京大に次いで2位
国家総合職は私大では早稲田、中央大に次ぐ3位
西日本私大は立命館一強の時代に突入
立命館>>>>>>同志社、関西大、関学大、西南等を合計しても追いつかない
関関同立?笑わせるなよ
立命館>>>>その他で充分
これ事実だよな
コロナで自粛の中よんどころ無い用事で縦貫を早朝に走って神戸まで行ってきた。
阪急の何駅か分らんが王子動物園?の近くを走ったらコンクリートの壁に
関西学院発祥地 1950年 パンパース と書いてあったよ。
ああここが狭いけど関学大の生まれたとこかと感慨深かった。
パンパース?とか言う宣教師が とにかくサービスせよ と創った学校なんだなと。
推薦入学と補欠入学とw合格のデスリで現在大わらわらしいけど頑張れば何時かは
結果が出る。出なけりゃつぶせ。限界大学は現在50校近くあるらしいから恥ではない。
時の流れに身を任せろ。
この大学内部崩壊しているの?
この手のツイート多すぎ
或いは他大学同志社立命館立教に受験し直したいとか
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
同志社も低レベルのキリスト教提携校の指定校が多いからこれと似ている
下記は推薦学院の話し
2021年4月立命館大学国家公務員総合職入省先(判明分)
複数入省者あり
財務省(経済学部) 入省難関省庁
厚労省(総合心理)
法務省(法学部)
国交省(理工学部)
国税庁(法学部)
防衛省(理工学部)
造幣局
2020年入省先(判明分)
複数入省者あり
警察庁 入省難関省庁
文科省
厚労省
法務省
国交省
防衛省
防衛施設庁
造幣局
2019年入省先(判明分)
複数入省者あり
外務省(国際関係)入省難関省庁
警察庁 入省難関省庁
厚労省
国交省
国税庁
防衛装備庁
特許庁
この大学内部崩壊している
この手のツイート多すぎ
推薦学院をやめて同志社立命館立教に行きたいって
これも多い
これ驚き
ある意味指定校推薦の被害者
指定校は他校を受けたら次年度の指定校に影響で指定校取り消しになる可能性有り
重い十字架を背をっている
0087 名無しなのに合格 2021/04/17 22:12:30
ツイッター 関西学院+指定校
仮面浪人
嫌々入学する者多すぎ
可哀想
入学すべき大学じゃない
どこも受かるわけないって親に言われて関学の指定校取ったけど、
その後第1志望だった法政を記念受験したら受かって泣く泣く蹴ったという学歴コンプの塊がこの私です。
指定校のくせに仮面浪人して母校の名前に泥を塗る予定の者です。
改めてよろしくお願いします
去年の12月の自分に言いたい。
周りから何言われようが法政蹴るべきじゃなかったと。
感染学院大学指定校ほど不名誉なことはないね。
みんなして感染学院大学ゆうてておもしろすぎる。
関学でクラスター発生したら終わりやんな
就活といえばやっぱり学歴!
みなさん、今の大学に満足ですか?
就活には学歴フィルターがあります!
Fランに勝ち目はありません!
仮面浪人をおすすめします!
Q.MARCH未満の大学ってアホ大学ですよね?
厳しくいうとそうなりますね。 私大は、GMARCH・関関同立が一つの分岐点だと思います。これより下になってくると何かと人生厳しい面が多いと思います。
マーチ以下の私文←人生詰んでて好き
マーチ以下の大学とか将来どうやって生きていくの?
マーチ以下だと営業マンコースなんだよなぁ
マーチ以下の私文←人生詰んでて好き
ま、「マーチ以下の文系はだまって営業」だけど
マーチ以下の文系大学は要らない
マーチ未満となると勉強しないクズでも受かる学校がほとんどだから仕方がないと思う。
マーチ以下の大学の存在価値を問うべきだ
マーチ以下や私文全般は、もはや小動物ほどの存在でしかなくなった
今年も同志社、推薦学院は10位以内は無理か?
京都大、神戸大、関関同立公認会計士試験結果10ヵ年間推移
公認会計士試験三田会より( 上位10位大学のみ発表)
不明は上位10位に入らず。(一部判明分も含む)
京都大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2020 ? ? ? 52 ? ?
2019 38 36 不 38 不 不
2018 39 不 不 39 不 34
2017 48 29 不 31 22 不
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016 不 26 33 29 不 27
2015 不 28 33 20 29 28
2014 不 27 43 29 29 28
2013 31 36 49 26 不 32
2012 不 29 49 30 不 不
2011 47 不 38 52 不 36
2010 45 49 62 57 不 46
原始的隕石から液体の「水」 立命大など発見「太陽系の謎迫る」
4/22(木) 4:00配信 毎日新聞
隕石(いんせき)中に閉じ込められた二酸化炭素(CO2)を豊富に含む液体としての水を発見したと、立命館大や米航空宇宙局(NASA)などのチームが発表した。原始的な隕石に含水鉱物があることは知られてきたが、水酸基(OH)や水分子として存在していた。今回の水は46億年前の太陽系形成時のCO2を含む氷に由来すると考えられ、「太陽系がどのようにできたかの謎に迫る発見」としている。
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2021年4月21日、「THEインパクトランキング2021」を発表した。日本からは過去最多の85校が参加し、SDG別ランキングでトップ100に延べ39校がランクインした。
THEインパクトランキングは、国連のSDGsが掲げる17の目標に沿って、大学の社会貢献の取組みをランキング化したもの。大学は自学の強みに合った目標を選んでエントリーできる。3回目となる2021年は、過去最多の1,240校がランキングの対象となった。
総合ランキングは、1位「マンチェスター大学(イギリス)」、2位「シドニー大学(オーストラリア)」、3位「ロイヤルメルボルン工科大学(オーストラリア)」、4位「ラ・トローブ大学(オーストラリア)」、5位「クイーンズ大学(カナダ)」。トップ5にオーストラリアの大学が3校ランクインした。
日本は、参加校が前年の72校から85校に増加。98の国・地域中、ロシアの86校についで参加校が多かった。日本国内の総合ランキングは、東北大学と広島大学、筑波大学、京都大学、岡山大学、北海道大学、東京大学の7大学が101-200位。SDG別ランキングのトップ100に延べ39校がランクインした。
【日本国内の総合ランキング】
101-200位:東北大学、広島大学、筑波大学、京都大学、岡山大学、北海道大学、東京大学
201-300位:慶應義塾大学、大阪大学、名古屋大学、立命館大学
関学大=推薦学院は全く駄目だね
近畿圏以外は殆ど無名大学
入学の指標として全く対象外
繰上げ合格者数開学以来最大数は理解できる
受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
株式会社フロムページ(本社:大阪府大阪市)は、
大学進学の実態を可視化するために2013年よりテレメール全国一斉進学調査を毎年実施しています。
本調査の結果は、進路決定の過程を改善するための重要な情報として多くの高等学校で活用されています。
2021年3月31日に回答を締め切った2021年度入学の調査結果のうち、
受験生が「関心をもった大学」の在住エリア別集計は以下のとおりです。
関関同立
近畿 中部 中国・四国 九州・沖縄 全国
2.関西大1,076 3.立命館 478 6.立命館 242 18.立命館 110 1.早稲田 3,767
3.立命館 876 7.同志社 384 11.同志社 172 同志社 ? 2.明治大 3,411
4.同志社 814 関西大 ? 13.関西大 169 関西大 ? 3.慶應大 2,427
5.関学大 694 関学大 ? 17.関学大 140 関学大 ? 4.法政大 2,324
5.立教大 2,255
6.日本大 2,249
7.中央大 1,961
8.立命館 1,912
13.同志社 1,616
16.関西大 1,459
関学大 ?
2020年国家公務員総合職及び公認会計士試験大学別合格者数上位20
( )は、昨年。
国家公務員総合職 公認会計士試験
大卒程度 院卒 合計
1.東京大 137 112 249(307) 1.慶應大 169(183)確定
2.京都大 084 047 131(126) ?
3.早稲田 070 020 090(097) ?
4.北海道 045 024 069(081) 4.明治大 065(081)?
5.東北大 046 019 065(075) 5.立命館 059(038)確定
6.中央大 045 015 060(059)
7.立命館 046 013 059(033)
8.岡山大 055 001 056(055)
9.東工大 032 019 051(033)
名古屋 037 014 051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038 012 050(050)
12.慶応大 037 011 048(075)
13.九州大 035 012 047(066) 13.横国大 025
14.大阪大 026 017 043(058)
15.広島大 037 004 041(037)
16.神戸大 029 010 039(041)
17.一橋大 019 012 031(038)
18.筑波大 011 018 029(027)
19.千葉大 016 008 024(047)
20.明治大 017 004 021(019)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
21.農工大 013 006 019(014)
22.同志社 017 001 018(018)
23.大市大 016 001 017(015)
24.日本大 010 005 015(011)
25.横国大 010 004 014(019)
関学大=推薦学院の大凋落は間違いなく推薦率が年々多くなったことが原因
今や70%近い
それと女子学生比率が60%近いこと
文系大学の場合女子学生の就職先は金融のエリア職(旧一般)かサービス業
製造は全く駄目、国家試験も駄目
特に昔は推薦学院経済が強く公認会計士の合格者数は有名だった
今は見る影もない
同志社もそう
立命館に全部持っていかれている
立命館一強時代
指定校推薦の少ない立命館への入学者の地頭が良いってこと
推薦学院と云う所、真偽の定かでないw合格申告とか知恵袋とか自校で出した
データではなく便所の落書きを金科玉条に一生懸命他校にケチを付けまくって
頑張っているが、今日この頃はそれも空しく感じるな。
三日月マークの満月に占める割合は16パーセントらしいがそれが一般入試の
学生の割合らしいね。今後未来永劫に半月にもならん。
もう、何を言ってもkkdrの一番の敗者。敗者。廃車。ポンコツ確定。
聖和女子大と仲良くして居て下さい。
>>344
同意
関関同立で推薦学院はポンコツ大学 関学大=推薦学院全ての企業で総合職は非常に少ない感じだね
三菱商事 就職者数 2003年〜2020年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1548.jpg
合計 総合 2020年
慶應 692 249 30
東大 495 188 18
早大 478 176 28
京大 183 79 11
一橋 152 48 4
上智 86 27 2
東工 43 26 3
阪大 61 23 3
九大 42 21 2
同大 30 18 0
神戸 42 17 2
立命 26 13 0
名大 23 12 2
北大 35 11 1
ーーーーーーーーーーーーー旧帝最下位
青山 46 9 1
関学 20 7 0
筑波 18 7 1
立教 26 6 0
明治 22 5 1
横国 11 5 1
中央 22 4 2
東北 21 4 0
広島 8 3 0
阪市 7 2 0
理科 5 2 0
関西 2 1 0
日大 1 1 0
専修 1 1 0
法政 10 0 0
首都 4 0 0
岡山 1 0 0
千葉 0 0 0
東洋 0 0 0
駒澤 0 0 0
合計:2003年〜2020年の合計
総合:総合職採用のみの7年間(03-09+20年)の就職者数合計
2020年:総合職採用のみの2020年の就職者数 令和2年度公認会計士試験 大学別合格者数
1.慶應大 169人 確定
2.早稲田 ?
3.中央大 74人 確定
4.明治大 65人 確定
5.立命館 52人 確定
関学大は?
0182 名無しなのに合格 2021/04/27 12:06:17
地頭の良さげについて一番確かな確認方法
京都大、神戸大、関関同立公認会計士試験結果10ヵ年間推移
公認会計士試験三田会より( 上位10位大学のみ発表)
不明は上位10位に入らず。(一部判明分も含む)
1位慶應大169>2位早稲田?>3位中央大74>4位明治大65>5位立命館52
京都大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2020 ? ? ? 52 ? ?
2019 38 36 不 38 不 不
2018 39 不 不 39 不 34
2017 48 29 不 31 22 不
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016 不 26 33 29 不 27
2015 不 28 33 20 29 28
2014 不 27 43 29 29 28
2013 31 36 49 26 不 32
2012 不 29 49 30 不 不
2011 47 不 38 52 不 36
2010 45 49 62 57 不 46
京都大、大坂大、神戸大、関関同立国家公務員総合職合格者数
10ヵ年間推移(10名未満の大学は発表なし)
京都大 大阪大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関.学大
2020 131 43 39 18 59 ー 10
2019 126 58 41 18 33 ー ー
2018 151 55 48 27 32 ー ー
2017 182 83 35 21 36 ー ー
2016 183 83 40 16 26 ー ー
2015 151 63 37 11 21 ー ー
2014 160 67 40 26 28 ー ー
2013 172 67 22 18 20 ー ー
2012 116 42 17 ー 22 ー ー
2011 167 45 24 12 23 ー ー
2021年学内併願を含まない実志願者数( )は前年
週刊朝日5月7日・14日合併号より
募集人員 実志願者数 前年比 併願率 延べ志願者数
1.明治大 5,360 48,639(51,752) 094 205(199) 099,470(103,035)
2.法政大 4,224 45,490(52,276) 087 200(198) 090,948(103,628)
3.日本大 7,709 44,350(52,130) 085 221(218) 097,948(113,902)
4.早稲田 5,155 42,513(48,103) 088 216(217) 091,695(104,576)
5.中央大 4,352 33,967(36.146) 094 231(239) 078,534(086,476)
6.東洋大 5,634 33,206(36,749) 090 270(277) 089,821(101,776)
7.立命館 4,797 31,443(38,072) 083 266(272) 083,512(103,669)
8.立教大 3,071 29,136(30,928) 094 225(198) 065,475(061,308)
9.関西大 3,724 26,078(30,234) 086 305(290) 079,526(087,625)
10.近畿大 4,951 25,285(27,672) 091 538(525) 135,979(145,350)
11.慶応大 3,656 25,159(26,468) 095 146(145) 036,581(038,454)
12.龍谷大 2,808 24,034(23,938) 100 235(223) 056,379(053,281)
13.東理大 2,739 23,937(27,549) 087 206(205) 049,301(056,355)
14.青学大 3,009 23,206(30,961) 075 173(187) 040,123(057,822)
15.同志社 3,797 21,267(23,957) 089 209(208) 044,481(053,281)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ランク外
22.関学大 3,396 13,901(14,512) 096 242(229) 033,617(033,209)★実に少ない(選ばれない)
24.上智大 1,730 13,196(15,202) 087 199(172) 026,269(026,156)★
推薦学院の成れの果て
龍谷大>推薦学院
仏教>キリスト教
2020年国家公務員総合職及び公認会計士試験大学別合格者数上位20
( )は、昨年。
国家公務員総合職 公認会計士試験
大卒程度 院卒 合計
1.東京大 137 112 249(307) 1.慶應大 169(183)確定
2.京都大 084 047 131(126) ?
3.早稲田 070 020 090(097) 3.中央大 074(071)確定
4.北海道 045 024 069(081) 4.明治大 065(081)確定
5.東北大 046 019 065(075) 5.立命館 059(038)確定
6.中央大 045 015 060(059)
7.立命館 046 013 059(033)
8.岡山大 055 001 056(055)
9.東工大 032 019 051(033)
名古屋 037 014 051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038 012 050(050)
12.慶応大 037 011 048(075)
13.九州大 035 012 047(066) 13.横国大 025
14.大阪大 026 017 043(058)
15.広島大 037 004 041(037)
16.神戸大 029 010 039(041)
17.一橋大 019 012 031(038)
18.筑波大 011 018 029(027)
19.千葉大 016 008 024(047)
20.明治大 017 004 021(019)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
21.農工大 013 006 019(014)
22.同志社 017 001 018(018)
23.大市大 016 001 017(015)
24.日本大 010 005 015(011)
25.横国大 010 004 014(019)
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
. 関学大(推薦学院) 昨年は入学金締切日以降に立命館等の合格発表というアドバンテージがあり
繰上げ合格は何と1,399名で一般入学者2,001名で比率約70%
今年は、入学金締め切りと言うアドバンテージを無くしたら下記の有様
同志社は未発表のため不明
繰上げもしくは追加合格者
関学大2,223>関西大2,146>>立命館1,167
関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名
因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、
立命館は、前年より総数で1,002名の増
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
今年の推薦学院の入学者が前年同様2,001名位だとごっそり補欠繰り上げ者に取って代わる
チョット酷くね!!
一般入学率推移(4月入学分)
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
70.1 69.5 69.4 71.4 72.5 74.3 72.6 72.7 69.8 69.9 68.7 明治大
81.7 81.3 81.0 80.1 82.3 80.4 79.9 79.2 76.4 69.2 65.1 東京理科
--.- 60.1 61.2 60.9 64.9 64.0 65.5 63.0 60.6 60.9 61.2 立命館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP3
68.7 68.8 70.8 67.0 67.8 67.7 65.9 61.5 60.0 59.7 59.3 青山学院
66.6 65.9 67.9 66.8 67.4 63.8 63.4 59.9 57.8 57.4 --.- 立教大
66.4 67.0 66.6 63.7 66.5 63.9 68.5 65.6 61.5 58.5 56.7 法政大
62.2 62.5 63.1 --.- 61.3 62.3 61.4 58.7 55.9 55.8 56.5 早稲田
--.- --.- --.- 59.7 59.3 58.7 58.3 56.3 56.0 56.3 53.9 慶應義塾
53.0 55.3 57.4 57.6 56.9 57.6 54.1 56.8 52.0 55.5 51.9 中央大
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー文科省規定51%以下
59.5 60.3 58.5 59.6 59.4 57.1 58.3 57.6 55.1 51.8 50.5 同志社★
56.8 55.7 59.6 --.- 59.1 58.1 56.9 57.7 53.0 51.1 49.9 関西大★
62.5 61.6 63.4 64.1 56.0 57.3 52.5 51.6 48.0 44.5 45.4 上智大★
51.9 --.- --.- 49.4 48.8 49.0 51.6 48.1 41.4 36.6 34.6 関西学院★
関学大(推薦学院) 昨年は入学金締切日以降に立命館等の合格発表というアドバンテージがあり
繰上げ合格は何と1,399名で一般入学者2,001名で比率約70%
今年は、入学金締め切りと言うアドバンテージを無くしたら下記の有様
同志社は未発表のため不明
繰上げもしくは追加合格者
関学大2,223>関西大2,146>>立命館1,167
関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名
因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、
立命館は、前年より総数で1,002名の増
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
今年の推薦学院の入学者が前年同様2,001名位だとごっそり補欠繰り上げ者に取って代わる
チョット酷くね!!
>>359
推学の昨年の一般辞退率87%
これより遥かに超える数値
今年の一般率は80%位かい? 上場企業ビジネスマンの関関同立序列度
立命館>同志社>関学大>関西大
関西の受験生はマナビズムを信用していない?
それとも大人の事情だって知ってるのか?
マナビズムさんは信用されてない。
>>361
上場企業のビジネスマンは新聞などで発表される国家公務員総合職合格大学とか
公認会計士試験上位校、世界的日本の企業への就職者数とかを見ているから
結果的にこの様になるのは必然的に
何も可笑しくない .
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
. 偏差値格付けの印象が強すぎてQS社やTHEの結果が意外だと思うだろうが
分析してみると不思議ではない。
付属校東大京大医医合格者数・率 立命断トツ
一般入試入学者率 立命断トツ
一般入試合格者国立型率 立命断トツ
入学者理系率 立命断トツ
就職者理系率 立命断トツ
就職者理系修士・6年制率 立命断トツ
教員一人当たり学生数 立命断トツ少ない
職員一人当たり学生数 立命断トツ少ない
学生一人当たり私大経常費補助金 立命断トツ
学生一人当たり科研費 立命断トツ
一回生から専門ゼミ実施率 立命断トツ
正規留学生比率 立命断トツ
日本人学生協定留学派遣率 立命断トツ
学生起業教育・起業率 立命断トツ先行
学生出身地多様性 立命断トツ
学生のFD活動(オリター等)実施率 立命断トツ
関関同立の繰上げ合格者数の結果
関学大(推薦学院) 昨年は入学金締切日以降に立命館等の合格発表というアドバンテージがあり
繰上げ合格は何と1,399名で一般入学者2,001名で比率約70%
今年は、入学金締め切りと言うアドバンテージを無くしたら下記の有様
同志社は電話を掛けまくって入学意思のあるものが追加合格
実際は電話で蹴った人も含め2,500名前後いるはず(この辺が闇)
理由は3月時点のサン毎合格校と4月11日の合格高校の数字があまりにも違いすぎる
3月時点上位30高校の合格者数が3292名で4月11時点の同じ高校の合格者数が3931名で639名多い
全国だと正規合格者比で 12,993名+入学意思を確認2,000名から2,500名=14,993名から15,493名
間違いなく2,000名以上はいるはず 繰上げもしくは追加合格者
関学大2,223>関西大2,146>同志社2,000?>立命館1,167
関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名
因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、
立命館は、前年より総数で1,002名の増
昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
今年の推薦学院の入学者が前年同様2,001名位だとごっそり補欠繰り上げ者に取って代わる
チョット酷くね!!
推薦学院は酷すぎ
4回の繰上げ合格者(2/26、3/6、3/15、3/25)でやっと定員確保か?
2021年関西学院大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字
数字は大学発表の数字による
繰上げ合格者2,223名は開学以来最大!!
志願者数 正規合格 繰上げ 総合格者数 倍率
全学日程文系:8,204 2,628 0,577 3,205 2.6
全学日程理系:6,222 1,555 0,811 2,366 2.6
個別日程文系:7,213 2,503 0,583 3,086 2.3★
関学独自文系:2,086 0,777 0.072 0,849 2.5
関学独自理系:1,344 0,309 0,180 0,489 2.7
共通前期文系:5,037 1,296 3.9
共通前期理系:2,730 0,785 3.5
共通後期文系:0,592 0,275 2.2★
共通後期理系:0,189 0,093 2.0★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計 :33,617 10,221 2,223 12,444 2.7
昨年の入学者数は、2,001人
今年も同じ人数とすると、総合格者数12,444名
昨年は、正規合格者数8,332名+繰上げ1,312名=9,644名
で合格者数は志願者減にも関わらず★2,800名の増加。
今年は、2,001/12,444×100=16%で84%辞退の予想。
>>370
昨年マーカン最下位 今年は産近甲龍の仲間入り確実
もし仲間に入らないなら何かあり >>371
それがいつも微妙な偏差値で急下降しないんだよな
不思議 >>373
その結果
2021年度入試 入学辞退者続出 早慶上智・MARCH・関関同立あわせて合格者2万以上増加
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/result/private/
<合格者数> <実質倍率>
2020年 2021年 増加 2020→2021年
早稲田大 14513 14532 △ 19 6.6倍→5.8倍
慶應義塾 8590 9327 △ 737 4.1倍→3.6倍
上智大学 5476 6776 △1300 4.6倍→3.8倍
明治大学 22304 24732 △2428 4.3倍→3.8倍
青山学院 8262 9884 △1622 6.4倍→3.8倍
立教大学 12152 14659 △2507 4.9倍→4.3倍
中央大学 17026 19829 △2803 4.8倍→3.8倍
法政大学 18591 20032 △1441 4.3倍→4.4倍
関西大学 16189 18815 △2626 5.3倍→4.1倍
関西学院 8332 12444 △4112 3.9倍→2.7倍★多すぎ
同志社大 15412 15804 △ 392 3.1倍→2.7倍(電話で確認での追加の合格者数は約2,000名?)
立命館大 30962 31943 △ 981 3.3倍→2.5倍
--------------------------------------------------------
合計 177809 198777 △20969 早慶上理+MARCH+関関同立2020年度の実績
1.国家総合:早大90>中央60≧立命59>理科50>慶応48>明治20>同大18
2.公認会計:慶応169>早大98>中央74>明治60>立命52>法政42>同大34
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.民間400率:理科38.0>早大34.7>上智31.0>同大30.7>青学29.1>明治28.4
>関学25.6>立教23.8>立命22.6>中央21.4>法政21.1>関大19.4
上記人数:早大3535>明治大1943>同志社1882>立命館1703>関学大1468
>法政大1447>関西大1298>青学大1219>理科1149>中央1148>立教1034
4.民間284率:慶応44.8>早大38.06>理科36.16>上智33.53>同大31.93>青学30.08>明治29.23
>立教25.68>関学24.72>立命23.89>中央21.66>法政20.34>関大19.27
上記人数:早大3354>慶応2624>明治1775>同大1727>立命1584>関学1297>法政1287
>関大1164>青学1142>中央1053>理科1048>立教959>上智893
5.世界ランキング:早大>慶応>立命>立教>中央>>>>>>同大?、関学?、関大?
(QS、ARWU、USNEWS、CWUR)
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから
111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺
125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
. 下記で関学大=推薦学院の実績がないもの(或いは下位)が多い Wwww
早慶上理+MARCH+関関同立2020年度の実績
1.国家総合:早大90>中央60≧立命59>理科50>慶応48>明治20>同大18
2.公認会計:慶応169>早大98>中央74>明治60>立命52>法政42>同大34
3.民間400社率:理科38.0>早大34.7>上智31.0>同大30.7>青学29.1>明治28.4
>関学25.6>立教23.8>立命22.6>中央21.4>法政21.1>関大19.4
上記人数:早大3535>明治大1943>同志社1882>立命館1703>関学大1468
>法政大1447>関西大1298>青学大1219>理科1149>中央1148>立教1034
4.民間284社率:慶応44.8>早大38.06>理科36.16>上智33.53>同大31.93>青学30.08>明治29.23
>立教25.68>関学24.72>立命23.89>中央21.66>法政20.34>関大19.27
上記人数:早大3354>慶応2624>明治1775>同大1727>立命1584>関学1297>法政1287
>関大1164>青学1142>中央1053>理科1048>立教959>上智893
中身を分析すると
★TOPIXコア30:同志社282名>立命館238名>★関学大165名>関西大125名
★関西系企業:立命館329名>同志社310名>>関西大243名>>★関学大162名
5.世界ランキング:早大>慶応>立命>立教>中央>>>>>>同大?、関学?、関大?
(QS、ARWU、USNEWS、CWUR)
この中で衝撃的なのは関学大のパナソニック8名、トヨタ1名等沢山あり。
パナソニックは、昔は同志社と並ぶと50人前後が今や見る影もない。
逆に最近の立命館は40人から50人前後。
自慢の金融関係も弱くなった。
これには女子学生比率が大きく関係している。
関学大約6割>立命館約4割と真逆。
就職先も女子大が好む企業と傾向は同じ。
今年は、コロナの影響で頼みの航空会社は採用中止、JTB等の旅行業も。
更に金融機関も俗に言う一般職の採用中止で関学大は悪化している。
これではOBのプライドはたまったもんじゃない。
関学大(推薦学院)余りにも多くの合格者数(前年比)を出しすぎた
2021年関関同立推定辞退率(予想)
昨年同様の入学者数ならば
同志社 3,049
立命館 4,710
関西大 3,290
関学大 2,001
全国順位 募集人員 実志願者数 前年比 併願率 延べ志願者数 延べ合格者数 実合格者数 辞退率
7.立命館 4,797 31,443(38,072) 083 266(272) 083,512(103,669) 31,943 12,009 60.8
9.関西大 3,724 26,078(30,234) 086 305(290) 079,526(087,625) 18,815 06,169 46.7
15.同志社 3,797 21,267(23,957) 089 209(208) 044,481(053,281) 15,804 07,562 59.7
22.関学大 3,396 13,901(14,512) 096 242(229) 033,617(033,209) 12,444 05,142 61.1
■公認会計士試験合格者数(判明分)
2008年度と2020年度の比較
何処の大学が落ち込み何処の大学が飛躍したか?
消えてしまった! 一目瞭然
2008年 2020年
1.慶應大 258 1.慶応大 169
2.早稲田 247 2.早稲田 98
3.中央大 159 3.中央大 74
4.東京大 84 4.明治大 60
5.明治大 72 5.立命館 52
6.一橋大 56 6.東京大 49
関学大 56 7.神戸大 47
8.神戸大 52 8.京都大 43
同志社 52 9.法政大 42
10.法政大 49 10.同志社 34
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
− 東北大 40
− 立命館 35
− 横国大 33 13.横国大 25
− 青学大 33
− 関西大 32 関西大 20
推薦学院?文系の大学だったかWwww
令和2年弁理士試験大学別合格者数(最終)
1.東京大 26
2.京都大 25
3.大阪大 20
4.東工大 13
5.早稲田 12○
6.東北大 12
7.名古屋 09
神戸大 09
9.慶応大 08○
筑波大 08
11.東理大 07○
12.同志社 06○
13.北海道 05
中央大 05○
農工大 05
明治大 05○
横国大 05
18.九州大 04
立命館 04○
関西大 04○
京工繊 04
千葉大 04
ーーーーーーーー旧帝最下位
等
立命館、天下の産総研とコラボ
2021/05/13
学校法人立命館と国立研究開発法人産業技術総合研究所が連携および協力に関する包括協定を締結
学校法人立命館(京都府京都市、理事長:森島朋三、以下「立命館」)と国立研究開発法人産業技術総合研究所(東京都千代田区、理事長:石村和彦、以下「産総研」)は、双方の持つ強みを生かし、産業技術の振興、社会課題の解決、イノベーション人材の育成ならびに地域イノベーションの推進に寄与することを目的とした包括協定を2021年5月11日に締結いたしました。
立命館と産総研は本協定を通じて、双方の持つ技術的資源と立命館の人文社会科学から自然科学に至る異分野融合研究の強みを最大限に生かし、企業とも連携して、持続可能かつ活力ある社会のための課題解決とその成果の社会への実装を進めます。国内最大級の公的研究機関である産総研と西日本私立大学との協定締結は、初めてとなります。
https://www.aist.go.jp/aist_j/news/pr20210513.html 推薦でドカーンと定員より多めに取っておいて
一般募集定員大幅に下回って偏差値維持してたんやが
そんな虚の大学だから
愛の自乗でマイナスになったんやわ
複素関数の示す通り
同志社もびっくり追加合格あったよ
ワイ、医生命シスだけど-14点で追加きた、蹴ったけど
>>386
これな
俺も驚いた
サン毎の3月21日の同志社の一般合格数字12,893人
大学同局が発表した数字12,893人
共通テスト合格者数2,400名
合計15,293人で一致
河合塾の15,804人は追加入学511人を足した数
例えば茨木高校3月発表では171人、4月発表では210人
北野高校156人、4月発表242人
膳所高校138人、4月発表169人
等の上位30高校を足すと3月時点3,292人、4月は3,931人と639人多い事実
全国規模だと前年比で2,000人は追加が出ているはず
上位30高校だけでこの数
一体どう言うことなのかな?
逆に説明願う