◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 104lumens YouTube動画>5本 ->画像>40枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kaden/1557838812/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フラッシュライト全般について語るスレッドです。
普及品から輸入でしか手に入らない高性能品まで内容は問いません。
へヴィーなライトマニアから一般ユーザーまで大歓迎。
色んな垣根を飛び越えて有益な情報を交換しましょう。
【質問者の心得】
高度に専門的な内容はフラッシュライトスレ(趣味一般)で質問してください。
購入相談は用途・大きさ・予算・使用電池など具体的に書きましょう。
【回答者の心得】
既出でもスレ違いでも仏の心で優しく教えてあげよう。
煽り/荒らしはスルーの方向で。※釣られるあなたも同罪です。
個人、特定のショップへの誹謗中傷はやめましょう。
※次スレは
>>950 が立ててください。 立てられない時は代理で
>>980 >>990がお願いします。
スレ建て時は一行目に
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』(IP無し、ワッチョイ有り)を記述してください。
※前スレ
懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 103lumens
http://2chb.net/r/kaden/1554620629/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
imalentが、最強だろー imalent製品は、ハイスペックのため高額。 貧乏人には、手が届かない。 だから、その良さを実感できないだけ
J尼でMS18販売開始したねえ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RSRX8R9/ 100,000lm
さすがに手が出ないというか買ってもどうしていいかわからないw
ms18、販売したけど 「説明文」が、めちゃくちゃ 道路や横断歩道で、「邪魔だ。どけ」「早く渡れ」と言わんばかりの マナーの悪い車が大人しくなるよ。 ms12 ターボ(52000ml)で立証済み マナーの悪い車が大人しく避けてくれる。 おもろいわー
>>3 Yahoo店にも問い合わせたら、販売に向けて準備中って回答だった。
ちなみに売り切れになってる18650/3000mAh電池も、そろそろ入荷できそうって言ってた。
旧パッケージなので、特価で提供できるかもって。
人殺しの殺人鬼の池田大作の創価の公明が政治活動 キチガイの集まりの創価の公明が政治活動 キチガイカルトの創価の公明が政治活動
前スレの話だけど、ちゃんとしたメーカーの純正電池は全部保護回路付きだよ。 それでも俺だけは大丈夫!(根拠無し)って人は何があっても自己責任って事で 保護回路無しの生セルを使えばいいんじゃなかろうか。
>>10 その通りだと思う。自己責任で使えばいい。
だから生セルでも大丈夫!みたいな発言は避けるべきだと思う。
俺はビビリだし、電池の知識も乏しいから、生セルは怖くて使えないわ。
だから保護回路前提のライトしか持ってない。
まあ生セルを保護回路無しのライトに使うのは知識有る人の自己責任だね。 すすめるようなモノではないよ。
保護回路なしで使う人は明るさか使用時間から残量を判断して使うの止めてるの? こまめに電圧測ってるのかな
LUMINTOP TOOL AA 2.0 ホワイトがいつの間にかパンダ色表記になってる B07R9L9VX7
売れ筋ランキングの1ページ目を維持する為に定期的に撒いてる説
>>11 >だから生セルでも大丈夫!みたいな発言は避けるべきだと思う。
同時に保護付きが当たり前、保護付きなら大丈夫というような発言も避けるべきだろうな
これは生セルを必要としている人たちの存在を否定するものだし
そういう人たちからすれば心穏やかではないだろう
過去にある販売者が、すべての消費者はリチウムイオン電池について無知な人間であると決めつけ
保護回路のない電池は市場に存在してはならないという主張を行った
その販売者が販売した電池はさぞかし完璧なのだろうとある電池マニアが商品を購入し分解した
すると電極にはスポット溶接痕を消すために削り取った痕跡があり、陽極のそれを隠すかのように
陽極側に保護回路を取り付け、陰極側には金属プレートが溶接して被せてあった
これは産廃電池をリサイクルしてリファビッシュ販売することを意味するものだった
しかも出荷時には保護回路が保護状態で出荷されたものが多く、不良だと騒いだ消費者には
充電器にリセット機能があってしかるべきで、我々は悪くないというのが販売者の主張だった
物事には主観的事実と客観的事実がある
保護回路が必要だと言う主張も、生セルが必要だという主張も主観的な観点からでた意見だ
何を買うかは消費者が主体性において決定すればよい事で、誰かが偉そうにどっちでなければならないと
客観的事実を決めつけるものじゃないだろう
>>16 午前中は、通常の10%オフがサイトに残っていて、併用すれば
60%オフの1300円台だった。
今は消されて半額。魅力ないわ。
多分そうだろうね。 よほどのマニア以外は懐中電灯と検索してせいぜい2ページくらいしか見ないだろうから、懐中電灯、フラッシュライト等の関連する語句で全て検索上位に来る販売数を維持したいんだろう。
am͜a͉zonセール情報(5/18) 08:04 OLIGHT H1 NOVA NW 前回3,500円 B01MDQNH4Q 08:04 OLIGHT H1 NOVA CW 前回3,500円 B01MDQNJ05 10:30 OLIGHT H04 Active 前回934円 B075G72K8N 15:00 OLIGHT M1T RAIDER 前回3,739円 B07D7TRZY4
>>22 産廃電池と保護回路の有無は関係ないっしょ。
単なる詐欺業者の話でしょ?
保護回路の有無は、電池の信頼性ではなく、
ショート時の発火の危険性にかかわるものだという認識なのだが。
それに保護付が当たり前なんて、誰も言ってないぞ。
俺が使う場合、知識も乏しいから保護付じゃなきゃ怖い、と言ってるだけで、
生セルを使いたい人は自己責任で使えばいい、という意見に賛同している。
前スレの
>993目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM0e-Wg87)2019/05/17(金) 22:43:50.53ID:OqLsxIKaM
>>994 >生セルが
>怖いか?😏
こういう言い方に、少し疑問を感じただけだ。
(保護回路あり) 充電池の長さが、保護回路の設置分、長くなってしまう。 18650の充電池でも、それぞれ長さが違うため、 フラッシュライトによっては、使えない機種もある。 (保護回路なし) 充電器で、満タンを超えてから何時間もたつと、発火する危険がある。 ライトの使用中に、充電池を使いきってしまうと、充電できなくなってしまう。 プラス、マイナスを逆にいれると、× (結論) 保護回路ありといっても、過信するのはよくない。 スマートフォンの発火事件もあることだし。 保護回路なしといっても、正しく使用すれば問題なし。 保護回路が、そんなに危険ならアマゾンで配達なんてしない
(保護回路あり) メガネ (保護回路なし) コンタクトレンズ みたいなもんです
>>26 「生セルが怖いか?」
だったら「怖いよ」で済む話では?
「生セルでも大丈夫みたいな発言は避けるべき」
は大丈夫と思ってる人たちにとっては「余計なお世話」ってこと
ここで議論すれば荒れることが分かってるのになぜ黙ってられないのか?
それが言いたかっただけだよ
>>29 前スレよく読め。
生セル怖い、って言ってんだろ。
そしたら
>生セルが
>怖いか?😏
って言われたからイラっとしただけだ。
>>28 例えが下手だな。
(保護回路あり)
ゴム付
(保護回路なし)
生
俺は病気も着床も怖いからゴム付だ。
エイズ上等で、責任取れるヤツは生でもいいんじゃね。
>>30 ばかじゃねーの?
自分の書いた内容読み返せ
妊娠させたら責任を取らなきゃならなくなるから怖い この心理は理解できる 妊娠が怖いという表現ならまだしも 着床が怖いって・・・ なんつーか、うまく表現できないが 着床しても生理で落ちることもあるし流産することもある 着床イコール妊娠ではない にもかかわらずあえて「着床」という言葉を使うところがとても不気味なんです
>>31 そういう発言すれば荒れることが分かっているのになぜ黙ってられないのか?
それが言いたかっただけだよ
自分の書いた内容読み返せ
>>33 ほらね
そうやって荒らしてる
俺の言った通りになってるだろ?
まああれだ、
↑こういう本気のカミソリは危険だから絶対使わない
ヒゲ剃るなら電動カミソリってタイプの人は保護付き電池使ったほうがいいっていう程度の話
剃刀の例えが一番わかりやすいかもね。 まぁ普通の人は保護回路付き買っとけって感じ。 性能も極端な大出力を要求するライト以外は変わらんし。 というか、大出力ライトでも10Aも流せれば十分だから、純正かKEEPPOWERの 3120mahの保護回路付きの奴を買っとけば安全に使えると思う。
最近の高出力ライトはライト側にも保護回路ついてて 生セルでも2.5vになる前に自動的にシャットダウンするって聞いたけど そういうのは生セル使用でも安全なのかな?
>>37 ついでにUSB充電できれば完璧やね
保護なしにしても保護付きにしても、そもそもリチウムイオン電池を裸で扱う事自体にリスクあるし
なんつーかな・・・生セル使うメリットとデメリット考えると、デメリットの方がデカすぎて 何か余程の理由が無いと使わないだろうってのが有ってだな。 メリットって何?って考えると、数百円程安いって位しかない訳で、それで安全性装置を 一つ捨てるにはあんまりにもメリット少ないなぁって思う訳だ。 数百本使うとかならまだしも、精々数本しか使わないのに、敢えて生セル使うってのは 俺には理解できない。 あくまで俺の考えではあるけどね。
ものすごく単純に 1 長くて物理的に入らない 2 20Aとか30Aのハイレートが必要なのにそんな保護付きがない といった、メリット・デメリット以前の問題があるわけよ まあ、少なくとも安さ以外に理由も目的も知識もなしに生セル選ぶような馬鹿を前提に話をしてもしょうがないと思うぞ 多分君が不快に思われてるのはそれが原因
(というかいまさらそんなことを上から目線で自慢げに主張してるってのが・・・・ねw)
さて、SP33用にKeeppower IMR26500(もちろん保護なし)をポチるか
>>42 おいおいIMRかよ、そこはICR(もちろん保護なし)じゃないと説得力が無いだろ
>>43 えー、どうせ買うならなるだけハイドレインレートのが欲しいじゃん
26500なんてそうしょっちゅう買わないんだし
C8F用にIMR21700も欲しいけどユタカじゃ扱ってないんだよなぁ
aliはバッテリ高くつくし届かないし・・・・V
>>40 入らないって事と、ハイレート云々は承知した上でレスしてんだけどな。
ただ少なくとも全員がそれを承知してる訳じゃないし、このスレを新規で見てる人も居るだろう。
馬鹿を前提に〜とか書いてるが、それこそ単によく知らないからこそ、このスレを見に来た人を
下に見てる訳で、失礼極まりない奴だよ、お前は。
>>44 あ、26650だなw
普段使い慣れないサイズはよーわからん
まぁここはフラッシュライトスレだしスレ違いだから後は18650スレでやってくれよ
18650スレは気違いが二人常駐してて、一日中スレ潰しのごとき会話をしてるから もう機能してないも同然だろ。
>>40 >>42 20Aや30Aまで必要なライトって、どんなのがあるの?
SP33ってのは、ライト本体に保護機能が付いてるの?
今んとこ、照射距離 NO1の LUMINTOPの BLF GT70 は、 保護ありの18650は、使えないんだよね。 本来、18650は、名前のとおり、長さが65mmなのに、保護ありだと 長さが長くなった分、BLF GT70の電池ホルダーにはいらなくなるんだよね。 GLF GT70は、67mm以下でなければ、使えないのだ。 ただし、 本体側に、保護システムが導入されているため 充電池による 過充電、過放電は、起こらなくなっている。 また、保護なしでも、安全性の高い 18650も 割高だが販売されている
>>51 20Aを1本ないし直列ってのは俺の知る限り(超狭いw)ではないんじゃないかな?
並列ならあるだろうけど(というか要求ドレインレートにあわせて並列なんだろうけどね)
SP33の詳細は買ったくせに知らんが2500lm出すっつーんだから
10Aくらいは余裕でコンスタントに出してくれないとつまらなそうじゃね?
最初の10秒だけ全力とかになったときに、IMRだったらどうだったろう・・・・とか思うのはね
で、後から気になってIMR26500買うくらいなら最初から買っとけ、とw
ちなみに尼の電池付きじゃないんで何かしら26650は買わないと光らないという
自分が考えるに 保護ありでも 保護なしでも 変なメーカーのものは、危険だと思う。 「説明書」にも 有名なメーカーのセルを使った 「18650」を使うように指示されている。 サムスン、パナソニック/サンヨー、ソニー、LGなど それと、「充電池」だけではなく、「充電器」のほうも、 信頼性の高い 充電器を 使うように指示されてる。
aliのオフィシャルのDescriptionから ※ Low Voltage Protection: the light turns off automatically when the voltage was lower than around 2.6 Volts; The Turbo will be disabled autocratically when the voltage is lower than 3.4 volts; It steps down to lower modes automatically when the voltage is lower than 3 Volts. 2.6Vでカットオフはちょっと粘りすぎだけど、過放電保護はついてるわ
>>54 まあそうなんだけどさ
充電器はともかく、電池の方は「中身が何か買う前にわかれば苦労はない」っちゅう話なわけで
結果、18650スレの2人みたいに電池沼に沈むかKeeppowerで安心を買うかってことになる
なんせライトメーカー純正ですら安心できないことがあるんだもんね
18650みたいなリチウムは、 安さで選んではいけないって書いてあったよ。 自分は、最初、変なメーカーの安いものを探してたけど 金をケチって、購入するものではないみたい。 金を気にするなら、 エボルタとかエネループが使えるライトを選ぶべき。
>>57 まあどういう買い方するかってのは大げさに言えばその人が選ぶ「電池道」みたいなもんなんで
好きな生き方すればいいじゃんってことかと
俺はもう完全に「わかった、Keeppower買っとけばいいんだろ」派で
怪しい電池は怪しい電池を楽しむという別の趣味の話になったわ
Keeppower は、良いと思うよ ただ長さが、69mmあるから ライトによっては使えないかも 変なメーカーの充電池は、使うべきではないよ。
>>52 ありがとう。
ところで全然話が変わるのだが、
Lumintop BLF GT70 は、日本だけスペックが違うのはなぜなのでしょう?
日本アマゾン 8000LM 1800m
アマゾン.com 7500LM 1400m
公式オンライン 7500LM 1400m
https://www.lumintoponline.com/lumintop-blf-gt70-p1490866.html モバイルバッテリーや充電器は燃えたってレビューはたまに見かけるけども 格安ライトのバッテリーや充電器が燃えたってレビューは全然見ないから 売れてる数が全然違うとは言えそれなりに安全なのかなって思ったりもする
実は、自分もわからない サイトによって 照射距離が変わる。 この間販売された、imalentのMS18だって そう
>>53 SP33に保護機能は付いてないけど、保護なし電池を使うということでしょうか?
>>59 18650と26650はKPのIMR持っとけばたいていどうにかなる
気になるなら保護付きのも持っとけばOK
問題は21700と14500でIMR21700はユタカじゃ扱いがない
14500はそもそもIMRがない(KPに限ったことじゃなくてそもそもIMR14500ってのがないんじゃね?)
で21700はC8Fに付属の40A(保護なし)ってのが案外性能がいいんで
とりあえずはこれでいいかな・・・・と
本当に必要を感じたらaliでKPのIMR21700を輸入
14500の生セルはどうしたもんかね
sofirnの14500(黒)あたりはどうかと思って買ったけど届かんかったわ
>>62 MS18は100,000LMの1,350mでしょ?
サイトによって違います?
GT70は、そもそもANSI準拠じゃないのかな?
>>63 あ、すまん
>>55 がSP33の保護機能の話です
ただ、それを知った上で購入したわけじゃないんで(ろくに読まずに買ったw)
そういう意味では「保護機能がない前提で保護なし電池を使うつもりだった」とは言えるかな
安物をよく買うから付属品の青い保護チューブのブランド名が印刷されて無い電池が数本有るけど、印刷されてる容量の半分もない以外は不具合が無いね。 充電中も熱くならないし。 でも18650で容量600~800とかだと使い物にならないよ。 仕方ないから筒型モバブの電池ケースに入れてUSBライト光らせてる。
>>67 とある中華ズームライトに付いてた保護付き青ラップ4000mAh(笑)が2200mAhと容量はいっちょ前でびっくりしたことがある
まあ内部抵抗は3桁だし、多分実際走らせたら大したことないんだろうけどね
なんだかんだでクズ電池が溜まってきたんで俺もTOMOでも買っとくかね
>>66 なるほど。
度重なる質問に答えてくれて、どうもありがとう。
>>68 おお、これか
https://www.pro-light.jp/battery/html/imr_14500.html 残念ながら売り切れとるわ
つか、KP14500/1000mAhが入らないライトが出てくるまでは焦らんでもいいとは思ってます
AA/14500ライトでハイドレインはそうそう必要ないだろうし
prl light japan メールしても かえってけーへんわー
>>74 おれ、偉そうにいろいろ書いてるけどにわかなんで
なんでそこが某スレで叩かれてるのかとか、実際の評判がどうなのかとか
よーわからんのだけど、なんか近寄りがたいオーラは感じるんだよね・・・・
>>74 まじかよ、日本のフラッシュライト業界では結構有名だと思う
おそらく副業だろうからそれほど力入れてないんだろうけど
俺的にユタカ以外で信用できるのはPLJなんだけどね・・・
>>75 単なる誤記ですかね。
BLF GT70 は、ANSI準拠じゃないのか、誤記なのか。
ということは飛び系No1は、R90TSってことでok?
注文じゃなくて 質問メールだけどね acebeam w30を 販売してませんか?って スルーされてるわー 注意事項に、 全てのメールに対応できません とは 記載してたけどね
>>79 数字を見る限り、R90TSだけど
実際にはどうだろ
ただ、R90TSは、そのままつなげて充電できるから楽だよねー
>>3 なぜ全てのユニットをXHP70にするかな…
意地でも10万ルーメン出したかったようにしか感じない
真ん中の6つはXHP35hiが良いような気がする
>>82 それ ms12
ms18は、全て XHP70.2やで
>>81 たしかにラクね。
MS12やR90Cはバッテリーを外して充電だったから、何でこんなデザインにしたのか不思議だった。
MS18とR90TSのセットもあるようだが、バッテリー1つを共用するというのが何とも。。。
>>82 そりゃ、意地でも10万ルーメン出したかったでしょ。
MS18とR90TSで、ルーメンも距離も、世界一と名乗れるんだから。
>>85 距離は、ほんとのこというと
acebeam w30 の 2400mが 1番やでー
ただ LEP仕様だから、日本国内に個人輸入できないけど
MS18とR90TSは、 youtubeで、うpされてるけど、 acebeam w30は、うpされてない
WUBEN L50、5%割引が付いて「MUO7PGIG」で1,529円になってるわ
W10とかのLEPの国内規制ってどの法に引っかかるのかわからない
変なのというと夜中に河原なんかでやたら眩しい爆光ライト振り回して遊んでる人の事ですかね?
>>92 妊娠まで行かずとも着床の時点で怖いという
生セルが怖くて使えないようなチキンのくせに
夜中の不審なライト男に平然となれるアンバランスが妙だよな
>>94 しつけーな、まだ蒸し返すか。
生セルを使えないのがチキンなのか?
火災の心配を考えて保護付電池を使うのが、臆病なのか?
俺はライトで、人に迷惑を掛けたくないだけだ。
保護なし電池を使って火災を起こしたら、過失じゃ済まねーしな。
妊娠とは:
受精卵が女性の体内にある子宮に着床、赤ちゃん(胎児)として成長、赤ちゃんや胎盤が体外に出るまでの体の“状態”を妊娠といいます。
着床から妊娠が始まってんだよ。
流産だって妊娠した上での話しだろ。
この時点で、女に十分迷惑掛けてんだろ。
着床か妊娠か流産か知らんが、電池の保護と一緒で、責任も取れないのに人に迷惑を掛けたくない、って言いたいだけだ。
散歩用なのか手元明かり用なのかあるいは他のなにか具体的な用途かによるんじゃないかな あとおじいちゃん用ってのはいわゆるらくらくフォン的な使い勝手のことかな?
ちなみに先日うちのおじいちゃん(82)にC8Fあげたら「ありがとう! すごく明るい」ってすげー喜んでた
>>99 今どんなのを使ってるか、どこが不満かも聞くといいかな。
操作が複雑でなければ何でも喜んでくれそうだけど。
リチウムイオン電池、特に拘りなければkeeppowerにしとけばいい? あと充電器も同じメーカーの方が安心ですか?
高性能の懐中電灯は、 電圧が高いので、 懐中電灯そのものが加熱し、火災の元になりかねない。 年寄りは、消し忘れが多いため 注意が必要。 加熱しているヘッドに、 紙切れなどを当てると火がつくこともある。 こともある ではなくて 火がつく 注意
>>61 18650バッテリーが燃えた、爆発したってレビューはたまにあるよ
大抵すぐに商品ページごと消えて無かったことになるけど
>>104 KPはド安定だから、セットのやつでも買っとけばまず不満は無い
つーか、バッテリーで当たりハズレのガチャやる奴は頭がおかしいのよ
>>107 サンクス
GENTOSからのステップアップが楽しみだわ
>>104 充電器はKPのだといろいろ物足りなくなって、後でもっと高機能のが欲しくなるだろうけど
KPのは1台持っていて損はないと思うな。多分に気分的なものではあるけど。
じじいにリチウムイオン電池の懐中電灯て、ネタで言ってるんか? まじなら意識低すぎ
>>110 個人の資質の問題なんで「じじい」という言葉のイメージで語られても意味ないぞw
重要なのはどんな人がどういう目的で使ってどういうライトが適切かっていう
パーソナライズされた選定なわけで
わざわざスレで相談してるんだし「おじいちゃん用」というプロフィールの先を考えるほうがええでしょ
で、一例としてはうちのじいちゃんはC8Fで満足してるよってう話
そういう人だっているんだから、どんなプロフィールなのかを書いたほうがいいねと
>>100 >>102 特に何に使うわけでもなさそうだけど、とりあえず明るくて単純で乾電池のやつ…って感じ。200lmくらいほしい。エナジャイザーあたりがいいのかなぁ
>>112 いわゆるご家庭の常備懐中電灯やね
操作しやすいのはサイドスイッチのやつだと思う
エナジャイザーだとこれなんかスイッチが大きくて使いやすいかも
http://morimo2.info/TYX5 つーかURLのNGワード多すぎてろくに貼れないのなw
>>113 の短縮URLの先はFC2ブログです
LUMINTOPの「Tool AA 2.0」か「 EDC05」の電池付きを買ったら充電器はkeeppowerのL1LCDかXTARのVC2S辺り買っとけば良いですか?
充電できるだけでOKなら超大丈夫 電池の容量測りたいとか内部抵抗値測りたいということだと もうちょっと高機能なのが必要
>>95 クーポンで安く買えれば大正解。
物は悪く無い。
KPのL1使ってるけど最後の1%が中々終わらないんだよねー
乾電池式というのが単3を1本と仮定してオームで扱ってるCOAST HX5はどうかな? 明るさは130lmだからそこそこ明るくシングルモードでオンオフのみだから使い方は単純。 ズーム式なので照らす範囲は変える事も出来る。
>>118 L2使ってて同じような感じだったから前にユタカに問い合わせたら、すんげぇ長文の
説明文が返ってきて中々キモかったわ。
要は最後の1%を他のメーカーに比べても電圧上限ギリギリまで充電してるから、その分
時間がかかるって内容だった。
まあ99%で実用上の充電終わってるし、いいんだけどさ。
am͜a͉zonセール情報(5/20) 03:09 WUBEN L50 前回2,499円 B0777L7QVF ※50%クーポンより全然高いので注意 07:44 LUMINTOP Tool AA 2.0 前回1,700円 B07FVRG773 07:44 LUMINTOP Tool AA 2.0(14500付き) 初セール B07R1WQ7LP ※セールになるかどうか微妙 07:44 LUMINTOP Tool AA 2.0(グレイ) 初セール B07R4DJZVM ※セールになるかどうか微妙 07:44 LUMINTOP Tool AA 2.0(パンダ) 初セール B07R9L9VX7 ※セールになるかどうか微妙 08:59 OLIGHT S1R BATON II 前回3,720円 B07GKM17VQ 09:14 OLIGHT PL-2 Valkyrie 前回9,349円 B073XD6KQB 11:09 LUMINTOP EDC01各色 前回1,147円 B07H5FKY97
>>119 ホントしつこいね。
そんなに悔しかったか?
耳赤いぞ、ぷぷwww
>>117 安かったから一本注文してみたよ
ちょっと楽しみ
>>120 あ〜なかなかいい。でもこれが3000円はなかなかw
>>125 期待していい、コスパ最高よ。
1500円程度でANSIの1200ルーメン、電池付だもの。
>>124 えっ!俺がなんで悔しがるの?
わけわかめw
着床とかキメエから言ったんだが
自分が見えてねえ奴だなw
セールの約2500円でもコスパ良かった、 とずっと思っていたような私もいる。
災害にあったとき、 配布物資として、単三が一番手に入りやすい。 単三で使用できる懐中電灯を、常備することをすすめる
>>128 しちゅこいひとでちゅねー。
鏡見てみ、キモイのはお前だから、ぷぷぷ。
リチウムイオン電池が劣化しないように半分しか充電せずにいて それじゃあ実際の災害時に半分しか使えなかっただろうにと思ったら 半分しか充電してない電池を大量に保有してて問題なかったと豪語してた 札幌のユウタ君を思い出すな
>>131 そうやって即座に反応するところをみると
着床なんて言っちゃったのは恥ずかしかったと
少しは反省してるみたいだなw
でも俺には印象が強すぎてしばらくは脳裏に刻まれてるわ
着床君、デートクラブにクスコ持参して膣を拡張してそうで怖いわ ご自慢のフラッシュライトで膣内を照射して 「着床したら怖いなぁ」 なんてつぶやきながら、おぞましい顔してニヤけてるんだろうなと 想像しただけでちょっと鳥肌もんなんですがw
>>122 あの最後の1%長時間にはそういう理由があったのか
他の充電器(DLYFULL T5等)は最後のほうで充電量が10〜50mAh位の範囲で
刻々と変化するから同じような微調整してるんだろうなーとは感じていたが
それにしても時間掛かり過ぎるんだよね
一晩放っておくと流石に100%行ってるが
>>86 W30、遠投なのも良いけれど
推進100mまでOKなダイビングライトとしても使えるって言う所に魅かれるなぁ
LEPの仕組みが良く判らん これってレーザーでは無くてプラズマ光源なんだろ? ACEBEAM公式でもレーザーの話が出てるけどLEPで検索すると プラズマの発光を光源としたライトの説明が出て来る 普通にテンチョの所で売ってるW10も同じシステムみたいだけど W30は出力が大きいから一般には売れんのかな?
w10は、武器ですよ。 w10の本体は小型だけど、 その発する光は、大きく眩しい。 小柄にも関わらず、imalent ms12と同じ 200000cdをもつのだから 例えるなら、ドラゴンボールのかめはめは 1km先からでも、まぶしく光を感じます。 これぞ、LEP その2倍以上の性能をもつ w30は さすがに 日本国内に持ち込めないです。危険物として没収されます。 個人輸入しようと試みましたが、代行業の人に断れました。
低空飛行中の米軍の戦闘機に照射したらミサイルの照準当てられたと誤検知するらしいから これが欲しいなんてある意味過激派の発想だよな
良く判らなかったからあれこれ調べてみたらLEP(Laser Excitation Phosphor)って レーザー光を当てた時に励起する蛍光物質を光源としているみたいだね 光自体は蛍光物質の輝きだからレーザーでは無いという事かな?
ヤフーショッピングで電池カテゴリ30%オフクーポン出てる panaのIMR3500mAhが2本1,876円で買える 多分23:59まで有効
>>143 IMRならショートしてもヒュージブルだから生セルでも安心して使えそうだが
レート10Aだと中途半端なんで買う気がしない
6A程度でもっと安く、20Aならもう少し高くても買う
am͜a͉zonセール情報(5/21) 02:29 WUBEN P26 初セール B07NRFL912 08:14 WUBEN A20 前回 12,999円 B07NRD7HM6 09:09 OLIGHT H1R NOVA 前回 6,370円 B01NBRIBNR 14:29 OLIGHT PL-2 Valkyrie(赤レーザー付き) 前回12,320円 B071P7B9QZ 14:29 OLIGHT PL-2 Valkyrie(タン) 前回9,349円 B07H2CFW83 14:29 OLIGHT PL-2 Valkyrie(黒) 前回9,349円 B073XD6KQB
NitecoreのTIP2気になる。TIPは防水性無しで故障するって話聞くけど2は改善されてるのかな?
あ、ごめん勘違いしてた。防水性無いのTUBEだった。持ってる人TIPの使い勝手どう?
>>147 TipはEDCとしていつも背広のポケットに入れてる
大した明るさじゃないと思われがちだけど街灯のない場所だとMidで
歩くのに支障ないレベルで何より軽い
TUBEは俺的には暗すぎかな、小さくて薄くて軽いけどランタイムも心許ない
Tip2はサイズ的に悪くなさそうだけどマグネット付きと言うのがちょっと気になるし
TINIと同じように2秒押しでスタートと言うのが好きじゃない
ちょっと重くなるがACEBEAMのUC15がTipサイズで1000㏐出してるしイザという時は
ルーメン値は落ちるけど単4も使えて便利かも
MecArmyのSGN5はスケルトンボディが少し安っぽいけどかなり明るくてアラーム付き
家族や親しい女性にプレゼントしたら喜ばれるかも
(imalent ms12の防水性) IPX8なんだけど、あやしいわ 今日、大雨の中 使ってたんやけど 2分やそこらで、故障したわ 自動でスイッチがはいって高熱のターボになったり やばすぎる
>>136 スマホの充電もそんな感じだろ
99%からの最後の1%が遠い
フラッシュライトを買って早3年 俺が得た教訓は、小さいの一個持っとけば十分ということだ 何個もいらん、お金もったいなかった
最近のフラッシュライト(懐中電灯は)高ルーメンばかり求めすぎて 電池の寿命時間が短すぎる。 公表では6時間とか8時間とか書いてあっても実際は2時間で暗くなって しまうのが多すぎ。そんな商品に限って長時間点灯させてると必ず 熱を持って熱くなる。 光ではなく熱に変わってしまい直ぐに(2時間くらいで)暗くなってしまうんだ。 夜道歩く位なら90ルーメンもあればじゅうぶんだ。 はっきり言って90ルーメンをキープしたたまま電池が長持ちする 懐中電灯を作って欲しい。
90lmで熱出すようなライトってあるっけ? たまたま俺の持ってるライトがそうじゃないだけ?
15年くらい前のライトならあった JETの何かだったと思うけどHiより暗くランタイムも短いMidがチンチンに熱くなった 詳しいことは分からないけどクソ回路なんだと思う
フラッシュライトを始めて早2ヶ月 1AAAx2 1AAx1 18350or18650兼用x2 取り敢えず5本集めた 後もう1本1AA買ったらもういいや
>>155 その頃に比べたらLEDの効率があがってFETの効率もよくなって最大輝度も高くなって
暗いモードのランタイムが上がってってのが普通だよね
>>153 は単に丁度90lmのモードがあるライトが欲しいだけだよね
LUMINTOP HL AAAのマグネット無し出せよ
スレ住民の方へ質問です 18650一本で小型サイズのオススメはありますか? 今使用してるのは冷却するためか16cmと大型で重すぎるのでw あと、ネットで激安の2000lmは辞めた方がいいですよね?
困る質問ベスト3 1.オススメは何ですか? 2.〇〇〇はやめた方がいいですか? 3.〇〇〇ルーメンって本当でしょうか?
理想的なQ&A Q. 18650一本使いの軽くて激安なフラッシュライトがあれば教えてください。 A. アマゾンのタイムセールでWUBENのL50を1,529円で買いましょう。
>>154 Gのフラッシュライトなんて50lmや
120lmの製品でも熱を出して2時間
くらいで暗くなる。
はっきり言って使い物にならない。
熱くならない機種もあるんだよ。 そういった機種は点灯時間が長い。 俺は同じメーカーのフラッシュライト4種類持ってる けど、その内2種類が直ぐに熱を持ち2時間位で暗くなる。 公表では電池寿命8時間とか6時間と書いてあるのに。 回路の作り方がまずい気がする。
>>164 Gがどこのメーカーは知らない(あえて知らないふりをする)が
中華メーカーの方が優秀な制御してるケースが少なくない気がする
>>164 2時間で暗くなっても、そのあとしばらく低空飛行のまま持つんでしょ?
結果6時間なり8時間なり持てばスペック通り。明るさはともかくね。
>>167 低空飛行の物と
そのまま息切れになって
しまう物もある。
しかし何れも公表スペックまでは持たない。
電池エネルギーを熱に奪われる
設計は極力抑えるべきだと俺は思う。
ルーメン競争が昇圧回路を過激化
させてるのだろうか?
18650一本だと実際出るのは1000lm程度では? それ以上謳うのはガセだよ。 安さ優先なのか安くても明るさが優先なのかで変わるけど、明るくて安いのはBLACK WOLF 明るさはそこそこで安いのはSky wolf eye だね。 Sky wolf eye の18650専用機は61円送料299円とかで売ってるよ。
何ルーメン出せるかは18650かどうかで決まるんじゃない ハイレートタイプで20Aフルに出せば1000lm程度なんて発想がアホだとわかる ルーメン制限の原因は熱放散とか配線の太さの関係とかどちらかといえば機構面にあるのにな
なんか全然話が噛み合ってない予感・・・・ 前提条件がコロコロ変わってて議論になってないじゃん 一体全体何について論じてるのか人によって違ったり 発言ごとに違ったりしてて話になるわけもなしw あと、具体的な機種名挙げて話したほうがいいよ どの機種が、どういうモードで使ったときにどうなるのが不満ってふうに でないと想像上の駄目ライトが駄目な話にしかならん
具体的な機種名を挙げると個人攻撃ならぬ固有機種叩きになりかねないだろ GENTOSをあえてGとか省略する人の心遣いとかも汲んであげたらいいのに
>>174 全然反証になってないんだが?
リンク張るだけじゃなく自分の言葉で反論しないと意味不明のままだよ
俺が代弁するならば18650一本でも高性能なドライバと放熱に考慮した機構設計なら1000lm超えるライトは実在する ってなところか?
>>176 18650一本でどれくらいの明るさを出せるのかっていうと
例えばIMALENT HR70は3000lm程度出せちゃうわけすよ
で、そもそも明るさは何によって決まるのかっていうと
・電圧
・流せる電流
・エミッタの効率
なわけで「18650で」っていう前提に意味はないんだな
あえて言うなら「リチウムイオン電池1本で」ってことになるかと
一方で、1000lmを維持できるのかっていうと発熱の問題
電池の放電特性の問題があるんでそう長時間維持するのは厳しい
例えば1000lmを30分維持するのはほぼ不可能でしょう
そして仮に冷却と電池の放電特性が解決しても
そもそも18650の容量が3600mAhで頭打ちなので
完全に理想的な特性の電池が存在しても1時間も光らせることはできないわけですよ
>>176 >>153 が期待するところの理想のライトってのがどういうものなのかも
述べてる不満が具体的にどういうものなのかも曖昧なんで
反証として挙げるべきライトってのも選びようがないんだすよw
というか
>>153 の
「高ルーメンばかり求めすぎて電池の寿命時間が短すぎる。」
ってのが変なんだけどねw
・高ルーメン求めるから電池の寿命時間(というかランタイム)が短くなってるわけではない
・実際にランタイムが短い実例が一つも出てない(ゆえに反証としての短くない実例も出しようがない)
・↑なにを以て短いとするかが規定できないので
>>177 >夜道歩く位なら90ルーメンもあればじゅうぶんだ。
>はっきり言って90ルーメンをキープしたたまま電池が長持ちする
>懐中電灯を作って欲しい。
具体的に書いてあるだろw
理解できないの?w
まあ
>>153 のぼんやりした不満ってのが何かしらライト好きの琴線に触れる単語で彩られてるんで
いろいろ意見はあるだろうけど、前提が曖昧で読み手が勝手に決めた前提同志じゃ話が噛み合う道理もなし
>>180 俺は毎日フラッシュライトを使ってる。
それも4種類使い分けてる。
高ルーメンだけを追い求めたまにしか
使わないユーザーとは違うんだよ。
>>179 ・100ルーメンや120ルーメンでもいいのかな?
・キープしたまま長持ちって具体的には何時間くらいのこと?
・重くても問題ない? どれくらいの重さ、大きさまで許容できる?
・電池のサイズに指定はある?
このあたりがはっきりしないと、バカでかいサーチライトみたいなの持ち出せば結構長く点灯できちゃうし・・・・
もうちょっと具体的規定しないと、物理的制限ってのは超えようがないからね
>>181 高ルーメンだから駄目っていうロジックが抜けてる
なぜ高ルーメンのライトが駄目なのかってのの機序を説明できるんだろうか?
>>182 公表時間きっちり持てばいい。
しかし公表時間も持たずおまけに
熱くなるフラッシュライトに不満を
持ってるだけだ。
それは電池のエネルギーが熱に変わってる
としか思えない。
>>184 それって高ルーメン(例えば1000lm)で使ってるときの話?
それとも90lmで使ってるときの話?
君の
>>153 を読んでると1000lmはそもそも使う必要がないように見えるんだけど・・・・
>>185 おれは1000lm必要なんて一言も書いてない。
夜道歩くのであれば90lmでじゅうぶんだとは
書いてるけど。
俺の用途は夜道歩いたり家の中で使う。
なので90lmでじゅうぶん。
>>186 つまり・・・・
1000lm(なりなんなりのターボモード)で釣書通りのランタイムのライトがなら満足ってことなのかな?
>>187 >>187 何言ってるのかわからい。
具体的に書いてやると
電池の持ちと明るさはパトリオ7が理想(最高に良い)。
再販すれば必ず買いたい。
しかしパトリオ7は電池キャップのバネの処理が
まずくて、ニッケル水素電池を繰り返し使うと
電池のマイナス部分の金属を削ってしまう。
配光バランスも今のみたいに綺麗に改善
してほしいと思うけどね。
>>189 おお、初めて具体的な性能指標が出てきた!
そういうのが肝心なのよ
これで、じゃあパトリオ7の美点を満たすようなライトは今あるのかないのかって話ができるようになる
めでたしめでたし
省エネ君も爆光君も、高効率のドライバが搭載されたフラッシュライトが欲しいと言ってるように聞こえる
>>188 省エネと爆光は相反するもんじゃないよ
というか、爆光にするためにはMCPCBや配線の効率よくする必要があるし
それは取りも直さず省エネでもある
>>192 誰も相反するとは言ってない
同じものを求めているのだから
仲良くすればいいのにとは思っているが
>>190 めでたしめでたしじゃないだろ。
今はそういった名機を無視して
ルーメンだけ追い求めてる。
日常的に毎日使うユーザーは
バカみたいに明るければ良いと
言うものではない。
必要ない明るさを長時間求めるんだよ。
夜道長時間歩いていて突然暗くなったら
困るだろ。
そんなフラッシュライトは使い物にならない。
>>193 別に仲良くしてないわけじゃないでしょ
ただ、何を求めてるのか曖昧なんで話が噛み合ってないのが気になって
一回整理したほうがいいんじゃね? って思っただけ
結局
>>153 の人の言いたかったことは
「パトリオ7みたいなランタイムと明るさのバランスが取れたライトがない(と思う)。
そういうライトが作られないことに憂慮を覚える」
ってことだと判明したんで、じゃあそういうライトってほんとうにないの? とか
なんでそういうライトがないのか? みたいな話ができる段階になった・・・・と
>>194 いやいや、ここからが本題でしょう
今までは「あなたが何を求めててなにを不満に思ってるのか」が誰にも伝わってなかった
のが問題だったので。
議題が明確になったのは実にめでたいことですよ
一つ言えることは高効率のドライバとはいえすべての出力で高効率な訳ではない 最高光度のTurboモードで最高効率になるように設計されているドライバもあれば 90lmほどのムーンライトで最高効率になるよう設計されているドライバーもある どちらの傾向が多いかと言えばもちろん前者であるが、それはおかしい 後者のような製品もあってしかるべきだという主張が省エネ君の主張ではないか?
さて論点は以下の2点 ・パトリオ7のようなランタイムと明るさのバランスの素晴らしいライトって今はないの? ・ないとしたらなんでないんだろう? で思うところを書いてみよう ↓
ちなみにパトリオ7の諸元 メーカー型番:GP-7 サイズ:径27×151mm 本体重量:約111g 素材・材質:アルミニウム 明るさ:約80ルーメン 実用点灯:約8時間 照射距離:91m 明るさ:80lm 電池:2AA
ざっくり言うと80lmないしそのあたりの明るさ(まあ、80lm以上だな)で 8時間以上明るさを維持できる本体重量111g前後のライトやね 熱とかは今のライトで300lm以下なら気にしなくていいでしょ
ちなみに大安売りで買ったSofirn SP31 V2.0だけど 釣書だと160lmで9時間45分持つことになってる 試しに160lmでほったらかしてみるか? 電池は2600mAhの保護付きでいいかな?
あ、付属の電池は3000mAhか でも保護なしだからほったらかしは嫌だな・・・・ KPの3120mAhでやってみるか
>>202 3000mAhの保護なしですでにやったよ
10時間過ぎても明るさ変わらずに点燈していた
過放電が怖いから12時間で電源を切ったよ
こいつは電圧が一定になるように定電流制御しているんだろうね
しかも電力低下してもチカチカしないからインバーターでもなさそう
1499円ではどう考えてもお買得だった
>>199 売れたと思うよ。
ネット通販の評価はかなり良い。
電池が長持ちするといった書き込みも
非常に多かった。
定電流制御じゃない、低電力制御ね 電池の電圧が下がっても電流アップして出力電圧を維持するって事
>>201 実用点灯時間のスペックは
きっちり維持してたと思うよ。
こんな良い商品は他では見当たらない。
俺は使ってるけど、電池長持ちするから
かなり信頼性が高い。
>>204 おお!
じゃあ俺はやめとく。充電中止w
ってことで本体重量わずか72gのSofirn SP31 V2.0はパトリオ7以上のランタイムを160lmで達成できるってことで
どないでしょうか?>省エネくん(馬鹿にしてるんじゃなくて便宜上のお名前です)
>>201 今のライトでも120lmでも熱を持ち
2時間くらいで暗くなるのがある。
大ハズレ商品。
つーか、SP31 V2はほんとにお買い得だったよなぁ・・・・
>>210 確かにあるけど偏差値で言えば40くらいでしょう
このスレは初心者は少ないと思うのでせめて偏差値60くらいで話をしたいものです
>>212 最近は偏差値40のフラッシュライトが多すぎだと思うよ。
実は買い足したフラッシュライト2種類全て
大ハズレ。
大体フラッシュライトの真価を発揮するのは
停電の災害時。
そんな時高ルーメンで4時間しか持たない
フラッシュライトに価値などない。
しかも専用電池なんてバカバカしすぎる。
>>213 何も火中の栗を拾う必要はないのでは?
今の環境で偏差値が低いならレベルの高い学校に編入すればいい
授業料も高くなるけどね
>>214 もしかして
あなたはネットサーフンしかしないのに
32コアCPU使うタイプ?www
>>213 まああれだよ、事前調査は大事ってことかと
逆に心眼だけでジャケ買いして当たり外れを楽しむのもまたいいとは思うけど・・・・
俺はどっちも楽しむ派だけどね
>>216 確かに公表スペックとネットでの評価の
乖離はありすぎるね。
その失敗は素直に認める。
でもそれをやってしまうと
次は海外の製品になってしまうのが
残念。
>>215 な、なんで俺が2990WX使ってるの分かったの?
エスパーかよ?こわいよママー
別にフラッシュライトに32モードあって、3000ルーメン超えるけど持続30分のモードと
90ルーメンで12時間以上コンスタントに光る両方のモードがあっても
専用電池でなく価格が安ければ受け入れてもいいんじゃないのかな
>>218 >価格が安ければ受け入れてもいいんじゃないのかな
おれはそれで後に買った2種類失敗した。
ネットの評判で先に調べるべきだった。
>>219 多モードで低光度モードの効率が糞という製品は山ほどあるね
俺は賢いからそんなものは掴まない・・・と言いたいところだか、かなりつかまされた
ネットの評判を信じてもこれだから
一応言っておく
読んでて思ったんだけど、2AAが重要なポイントなのか ・緊急時に入手性の高いAA電池使えるライトがいい ・要求する明るさは80lm以上で充分 ・ランタイムが長い(8時間以上) ってなったときに、1AAだととてもそんなに長持ちしないんで 必然的に2AAのライトになるんだけど、なんか今2AAライトってろくなのなくね? っていう話が実は根本的な欲求なのではと
>>153 =
>>219 だよね?
貴方もう、ミニマグAAのLEDで良くない?
それか、ヘッデン
WUBEN L50届いたけどめっちゃいいなこれ 唯一の不満がテールスイッチが押しにくいことくらいだけどセールの値段でこれは破格過ぎる
>>223 SofirnのSP31 V2.0とWUBEN L50を3本ずつ買ったけど俺も満足してる
大切な人たちにあげてしまったので手元には1本ずつしか残ってないけど
どちらも電池付きで人にあげるにも楽でよかった
いやぁ、ちょっと調べてみたけど今2AAでいい感じのライトってないのな 噂されてるLUMINTOP TOOL 2AAに期待だな 以前売ってたED25は結構よかったみたいだし
am͜a͉zonセール情報(5/22) 04:49 LUMINTOP IYP365各色 前回1,853円 B07D597KMW 08:04 OLIGHT S30R Baton III 前回7,560 B01MRL4J5H 09:09 OLIGHT H04 Active 前回934円 B075G72K8N 12:04 LUMINTOP EDC05 前回2,618 B07D7123J5 12:59 TrustFire DF70 前回8,800 B07MH7Q5FJ 14:24 OLIGHT M2R WARRIOR 前回9,349 B075D8FDMT
>>222 全くその通り。
次はミニマグを考えてる。
ここが今回ネットの評判読んで
私が
>>217 海外製品のミニマグ購入を
考えたポイント。
日常生活で頻繁に使うにはベストの光量と
電池の持ち具合。
まだ買ってないから実際はわからないけど。
>>221 その通り。
実際の電池の持ち具合はよくないのに
ルーメンばかりに突き進む。
高ルーメンに特化したいなら
大容量専用リチウム電池でも構わないが
日常的に使用する一般消費者はそんなものは
求めない。
高ルーメン大容量電池は、それなりに
電源を常に確保した救助隊には便利かも
しれないけどね。
>>228 いや、多分それ2AAのろくなライトがないのと関係ないと思うよ
これだけ徹底してまともな2AAライトがないってのは
単に「売れないから」じゃないかと・・・・
需要が利益につながらない程度しかない商品じゃなきゃ
普通は1つ2つは流通してるもんです
ある意味寡占状態なんだし
>>229 どこかの動画レビューで見たんだけど。
質問者がこのライトの売りはなんですか?
と質問したら他社より明るいと答えたみたいだ。
もしかしたら今メーカー同士で、
実際の電池の持ちを犠牲にして
少しでも光量が多い商品の競争を
してるのではないだろうか?
そんなものは高ルーメンに特化した商品だけで
やってほしい気がする。
現に2AAのフラッシュライトは必要ないくらい
高ルーメンのものばかりだ。
犠牲に
>>230 妄想であーだこだ言われてもどうにもならんわけでw
まあ、そのうちどっかがなにかの気まぐれで上質な2AAライト作ったときに買いだめしとくといいと思うよ
俺もTOOL 2AAが出ちゃったら2本くらいは買うと思う
じゃあねノシ
>>231 >のうちどっかがなにかの気まぐれで上質な2AAライト作ったときに買いだめしとくといいと思うよ
それは既にやってる。
しっかり2本買ってある。
今、私の要求を満たすフラッシュライトは
2種類あり、合計3本ある。
ちなみに今私の要求を満たすフラッシュライトは2種類3本。 どちらとも言えないのが2種類3本。 要求を満たさないのが3種類4本ありそのうち2本は捨てた。 次買う予定は今のところミニマグ。
要件満たしてる物とか捨てた物とかの型番晒せばみんなの参考になるのにね 自己完結型構ってちゃんにしか見えない
君も承認欲求が強い人だね 悪いが誰も認めてはくれないよ 残念だけど
さがせばないわけじゃないな>2AAロングラン ストリームライトの防爆ライト、デュアリー2AAってのが 115lmで24時間行けるわ
>>233 3種類4本ってことは同じのが2本あるってことだろ?
要求を満たさないのを何故2本買ったんだ?
自分の中で高評価な物があれこれ批判されるのが嫌なのかな?
各自の使用環境は異なるのに○○はダメ!○○が正しい!とか決め付ける人が要るからね。 ところでアンファミエの1AAアングルライト届いた。 箱に輸入元コンテックと有ったよ。でもコンテックでは売ってないんだよな。 外観はサイトロンのブライトテックEX100ALにそっくりだけどUIは違う。 サイトロンは強中弱点滅SOSの5モードだけどアンファミエは強弱のみ2モード。 こっちの方が安くて要らん点滅無いから使い安いな。
18650一本やCR123A二本ライトを入れるいいポーチ無いかな? WUBENとXTARの尼で買ってみたけど買わなきゃよかったというほどの物。 長さ15センチ前後・径3センチ前後が入るシングルマガジンポーチ探した方がいいかな?
今なら 「Rakutenスーパーポイントスクリーン」 登録するだけで150pが貰える!! ※Androidアプリのみ iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能 登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで 「i9WPjs」 を入力する 完了 祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
おわあぁぁあ!EC30無くしたぁ〜!! 気に入ってたのに
高齢の月末LUMINTOP Tool AA 2.0 1600円来るかな?
am͜a͉zonセール情報(5/23) 04:19 LUMINTOP TOOL AAA 前回1,513円 B078S6K8KL 04:19 LUMINTOP TOOL TI 前回3,553円 B018AUS99K 04:19 LUMINTOP TOOL TI(Nichia) 前回3,298円 B07D7632TC 04:19 LUMINTOP TOOL COPPER 前回2,873円 B07CM5MJ5C 09:44 LUMINTOP TOOL AA 2.0(Nichia) 前回1,700円 B07H6C7GMX
LUMINTOP TOOL AAA B078S6K8KL 1440円はもう来ない?
>>241 XTARの尼で買ってみたけど買わなきゃよかったという人にそのオススメはいかがなものか?
>>241 248さんと同意見。それってXTARより格段に品質落ちるし、
大体15cmの長さのライトは入らす、11cm程度が
限界の品ではなかったかな?
26650機種で最も短い、ないし軽いのって何かな?できればUSB充電対応で。 towild bc06は長さ120mm,自重98g,USB充電ありのようだけど、本当かしら?
EC30発見 よかった〜 似たようなのでCONCEPT1ポチりかけたけど思いとどまってホントにヨカッタ
>>252 そうやって俺にCONCEPT1を調べさせる意図は何だろうね
113mm
https://www.aliexpress.com/item//32967481430.html まだあるかもだけどこんなところで
なお、リンク先が最安値というわけじゃないです
DQGはちょっと気になったんで更にいろいろ調べてみようっと
ところで中華性格安ライト(1000円未満)ってどうなの? 種類がありすぎて、答えにくいだろうけど例えば18650 使う機種とかで、そこそこ使えるものってある?
Sky wlof eye のTLY-6501ならまあまあだよ。 防水性能は期待すらしてないけどね。 組電池ばらした18650がゴロゴロしてるから活用するのに買ったよ。 壊れたり失くしても惜しく無いからね。
名もない謎中華18650買ったけどまだ届かないアル AAAだけどSKYWOLFEYEのE-522は案外使えなくもない 光が青いけど、他に買ったアホ安ライトのなかではマシな色味だし
>>258 早速回答をありがとう。
ふーむ、安いところだと400円以下で買えるやつね。
Sky wlof eye って他の機種もそこそこ良いの?
日尼にもかなりの種類が出ているんだけど。
>>260 基本駄目ライトです、中にはハズレとまではいかないライトもあるかもっていう程度
作りは総じて良くないです、レンズが傾いてたり、汚れてたり、傷ついてたり、内部が妙に汚かったり
>>258 ありがとう。わずかな投稿差で礼が遅れてしまったのでスミマセン。
これも400円くらいなのか。
最近、パチモン覚悟で安いライトに手を出しそうになってるので、
参考になります。
>>261 そうか、やはりそれなりなんだね。 ありがとう、恐いもの見たさが募ったら買ってみる。
>>257 アマゾン/gp/product/B07QXB1BMQ
昨日、これを75%offの400円で買った。
18650電池はついていない。
400ルーメンはありそう。
絞るとLEDの基盤が映るタイプ。
テールがマグネットだが、磁力は弱い。
本体はちょっと太くて重い。
400円だから、まあ満足。
>>263 それもまた楽しいです
俺もaliで何かのついでにクーポンの隙間埋めに100〜300円くらいの
どう考えても駄目なライトを頼んでますw
今日もSKYWOLFEYEの1モードAAライトが届きました
青い青い光でげんなりですw
今日届いたSKYWOLFEYE青い光の1モードAA 259円
もうじき届くはずの名もない18650ライト 251円
もうじき届くはずの名もないCOB付きAA 224円
あ、最後画像忘れたw
>>264 >>263 なるほど、「駄目なライト道」も奥が深いんだね。
高級品を買って待つのとは違う、当たるか外れるかの
わくわく感があるんだ。
駄目なライトは駄目なだけだ そこに意味を付けようなんて愚かもいいところ
駄目なライト掴まされた時は詐欺に遭った気分だ。 ライト選びは、はっきり言って他の家電製品購入に比べて かなりリスクが高い。
正論だね。でも人は往々にして、愚かな遊びを好むんだけれどね。
乾電池しか使えない人から見たらゲントスは高級機種じゃないの? オームは安物、ゲントスは高級品みたいな
アマゾン/dp/B078SVPRD9 日尼で799円電池別。 これは謳い文句通り750lm出てると思うよ。 オームの500lmより明るく黒狼の900並みの明るさだった。 正直なlm値を謳う販売者は心証が良いね。
あとスカイウルフアイのマトモなの探すなら別ブランドで高く売ってるのがハズレではないライトだよ。 スカイウルフアイブランドでしか売って無いのは大抵ハズレだね。 だから他ブランドが名前替えて売らないんだろう。
>>275 同じメーカーのBW-ET1はちょっと欲しいと思って探してたんだけど
もはやどこにも売ってないんだよな・・・・
>>275 このライトは私も買った。
値段の割には、機械加工、仕上げ、性能とも優れたものだった。
パッケージまできれいなのだから、余計に驚いた。
私は1000円台の時買ったのだけれど、今は799円。
さらに驚きだね。
B07MNMZQSR 2個689円 この手の安物は何ルーメンくらいあるんだろ
>251,253,254,286 ありがとう、調べてみる!
>>267 届いた
コリメは青くCOBは緑〜
うふふ
とうとうWuben、L60まで50%offにしたね。 今700円引きも併用できるから、1149円!
1149円でもズームは全然いらないなぁ・・・・ぽちっ
ちなみに700引きクーポンも生きてたんで1149円でしたわ
700円クーポン無くなったみたい 手持ちのライトで十分だし安くても使わない物買うのはもったいないよね でも最近のズーム一本ぐらい持っててもいいかな
L60はレビューがサクラ臭くない? 「単3一本でここまで明るくなるかってくらい明るいです。」 ずいぶん大きい単3電池だなw 知らない人にすれば、そんなものか
なお、700円クーポンは消えたんじゃなくて1回しか使えないだけかと
>>296 クーポン表示されてた時にチェックして取り込んだ人は今も使えるね
でも今から取ろうと思った人は表示されてないのでアウト
>>295 単三だと思い込んでるなら電池が無くなった時困るなw
写真はLT35だし、L50とは販売先が異なるな いろんな店が扱ってるのかな?
どうやら売れない在庫の山のLT35を売りつけられたらしいw
もしLT35だったらアリだと3343円で超お得な買い物ってことになるのね?
https://www.aliexpress.com/item//32818658444.html さーて、一体どんな化け物が届くのか、楽しみでならないwww
>>299 あれ? なんかおっきくなっちゃった、ってw
なんか分からなくなってきた
L50を売ってた Sinofire JP ではLT35を売ってる
L60は売ってない
WUBENのホームページには、LT35がある
L60はない
L60を売ってるのは 務本専門店 てとこ
回すズームは使いづらそうだけど、
1,149円で買えた人はラッキーだなあ
でもまあズームライトだしなあ・・・・ この価格帯でズーム買おうって人は多くはないよね ズームに付加価値を見出しちゃう層はもっと安いの選ぶだろうし って意味では1,149円は妥当
>>304 ってことはLT35を1,149円で買ったと思っていいんだよね?
安心したよ〜
>>309 「サイズがL60」から、そう読み取ったかw
ちなみに 務本専門店 は
特定商取引法に基づく表記を記載してない
住所や電話番号、店舗責任者名もない
まあ商品が届かないってことはないんだろうけど、
店の住所とか記載してないってあり得るのだろうか?
am͜a͉zonセール情報(5/24) 00:00 LUMINTOP ODL20CX 初セール B07M8PPV3R 06:20 OLIGHT I1R EOS 前回1,529円 B07CNJ2BP1 08:50 OLIGHT PL-2 Valkyrie(赤レーザー付き) 前回12,320円 B071P7B9QZ 08:50 OLIGHT PL-2 Valkyrie(タン) 前回9,430円 B07H2CFW83 08:50 OLIGHT PL-2 Valkyrie(黒) 前回9,349円 B073XD6KQB 11:40 OLIGHT S10R Baton III 前回5,655円 B01N033IWR 15:05 LUMINTOP BLF GT MINI(CW) 前回4,409円 B07GRZGJ5C 15:05 LUMINTOP BLF GT MINI(NW) 前回4,579円 B07GS2TQGD
普通にLT35でしょ L60つってるのはクーポン情報サイトだけだもの
>>311 届かないってことはないと思うよ
>303 の読みが正解なんじゃないかな
>>313 あー、そういわれればそうね
特価サイトが間違ってるのか
L60は、本当にサイズのことを言ってるのか
騒がせてごめんなさい
恥ずかしいから布団かぶって寝ます
まあ、ほぼ同じ形で充電器がついていないのに2999円と いつの間にか1000円も値上がりした、PEETPENのlightの time saleよりは、かなり良いけどね。
>>316 ベゼルが青いヤツでしょ?
買ったけど1000ルーメンもないね
700ルーメン程度かなあ
絞ったときに基盤の四角い形にならないのは良いけどね
これを使って、回すズームは使いづらいと思ったよ
まあ、こいうことでもなきゃズームライト買うこともなかなか無いだろうし ありがたいと言えばありがたい、でもまた要らないのに買っちゃった感がw
LT35は前に2200円位の時に買ったな。 回すズームは使いにくいのは確かだけど、自分は一度決めたら動かさないから大きな問題ではない。 点灯が弱からなのも今一でモードメモリーが有れば良いのに思う。自分は最強しか使わないからね。 だからもう買わないライトだよ。 モノ自体はちゃんとしてるけど。
新L35って電池が変わっただけなの? 明るさ、操作はズームがある以外L50と全く同じ。 これから、普及品のL35,L50の半額売りで、WUBENは 名前だけ上げてゆく。 新シリーズの高級路線は、レビューも閑散としたままで。
そしてL50もまたクーポン出てるな
PJ7AUTGY
>>322 1699円か
併用できるクーポンが出るまで待つか
>>323 朝見た時は8%割引あって1472円だったぞ
LT35遅延のお知らせ来たわ。発送が遅れたそうな 昨日、発送済みのメール届いてたんだがw 到着は明日になるらしい ついでにYahooの電池30%引きで買ったパナのIMRもまだ届かんのに レビュー書いてくださいメールが届いた
>>329 LINOPOWERのGAかな?あれいいよ。
>>330 そそ、2本組みで1,860円だったかな
Yahooは購入履歴で支払い金額とか配送状況見れないみたいでイマイチだな・・・・
俺んとこもさっき、L35が先ほど届いた。L50より複雑な形で、高級感がある。 (L50はローレット加工なしでフライス加工で面を出している。 L35はフライスな加工なしだが、ローレット加工等、旋盤で複雑な形状 を作っている。) ズ−ムの回転にも力が要り、しっかり防水しているって感じ。 1200円もしない品物とはとても思えないよ。
>>334 俺の時はヤマトのメール便だったが、追跡追いかけてたら届いてないのに配達済みになってた
君は二軒隣に誤配送されたのによく笑ってられるね
俺は慌ててコールセンターに電話して(有料なのにムカツイタ)届いてないんだけど届いたとなってるんだけど
と息を荒げて伝えたらしばらくしてから配達した奴から電話が来て届けましたよとか言いやがったから
一体どこに届けたんだと問い詰めたら向かいの番地違いのマンションの同室に誤配送されたのがわかった
今から取ってきますと言って直接持ってきた配達員は、いかにも頭が悪そうな感じで笑って誤魔化しやがった
よく佐川を糞ミソに言う人がいるが、ヤマトも大概だよ
>>338 誤配の原因は100%俺だったのでw
LT-35届いたわ
思ったよりコンパクト
>>337 距離50cm。カメラのWBはLRのプリセットの昼光(5500K 色被り+10)
ズーム操作硬いw L50もそうだったけどテールキャップのネジの精度感いいなぁ 重くて滑らか。きしみとかガクつきとかザリザリ感一切なし
>>341 ザリザリ感はUltraFire以来感じたことが無いな
>>342 金属同士の擦れ感とでもいうのかな
持ってるライトの中では桁違いに滑らかだわ
ネジの重さはOリングのマッチングだとは思う
>>343 知ってる
まさにザリザリ感という表現がふさわしい
最近のライトでもまだそんなのあるの?
>>340 ありがとう
どうせムラムラだろうと期待してなかったけど
案外良い感じだったw 1200円は安だわ
>>344 どのレベルで「ある」とするのかのしきい値がわからんので俺の主観になるけど
2万以下の量産品で俺が触ったことあるライトの中だとL50とLT-35の滑らかさは異質なレベルやね
締め始めた瞬間に「あ、これすごいわ」って感じる
>>345 ちなワイド端です
サムネだと分かりやすいと思うけど
中央に小さめのスポットがはっきりとある三重円です
あともうちょっと下がると(1.5mくらい)円形ではなく
ごく穏やかなひし形になってます
気になるほどじゃないけどねw
テレ単はよーわかりません使いみちないし使う気もないんで
スピルが虹色でした
スピルが虹色ってのは違うか・・・・ 「テレ側のスポットの縁が虹色」やね
LT-35 5%クーポン合わせ技で1,664円 700円引きにはかなわない
am͜a͉zonセール情報(5/25) 15:00 GENTOS パトリオ6 前回1,280円 B002ZB7LUE 15:20 OLIGHT i3E EOS 前回1,015円 B018Q2SESS
懐中電灯 LED 強力 軍用 ハンディーライト NIERBO USB充電式 1200ルーメン 懐中電灯 ズーム式 IP66防水 アルミ合金 フラッシュライト gp/product/B07Q2RM3DF 50% OFFクーポンで1290円 どう思う?
aliからテールスイッチのブーツ6個届いたんだけど
何に使うつもりだったか思い出せない
なんかブーツの色が気に入らないライトの交換用だった気がするんだが・・・・
>>351 前スレで買った人がいたはず
>>353 レビューに「おすすめはしません」と書いたmikenyaさんですね
ありがとうございます
危うくポチるところでした
>>340 ありがとー
最大ルーメンはL50もLT35も一緒だけど、実際に照らし比べてどう?
やっぱり同じぐらいの明るさ?
>>355 一番明るくしたときの比較ですが
LT-35ワイド側だとL50のほうが明るいです
ちょいテレ側にまわしてやると似たような明るさになります
飛びはもちろんテレに振ったLT-35のほうが明るいですが
正直L50のほうが使いやすいですね、やっぱり。配光もいいですし
ライトの色味はL50が緑に寄ってて、LT-35はマゼンタに寄ってます
単体で見てると気にならないけど、並べると結構はっきりわかります
ブーツの使いみち思い出した! sofirnのヘッデン(中華ヘッデンのOEM品)のブーツが緑色なのを交換しようと思ってたんだ ヘッデン分解のために精密ラジペンも買ってたんで早速分解しようと頑張ったけど びくともしなかった・・・・・orz
>>354 あ、それ俺じゃないからねw
俺も彼の書き込み見て思いとどまった
尊い犠牲に合掌・・・・
>>356 ありがとうございます
商品説明の明るさは、嘘偽りなさそうですね
1本でスポットもワイドもこなせるから、持っておこうかと思ったのですが、
L50があればいらないかなあ
でも1500円程度だから、買っちゃおうかな
なんて考えているうちに、丸一日経ってしまった…
個人的にズームライトって存在意義がないと思ってるので 評価は偏ってるかもしれませんw ↑じゃあなぜ買ったという話ですが 言うまでもなく「いらないのに欲しくなる値段」だからですw
ライトって光らせるだけではなく、手に取って感触を 確かめて眺めている時間も多いよね。 こういう金属の感触って、なかなか手のひら感覚では 味わえないものだしね。 ズームって動く部分があるから、そういう意味では結構 楽しいよ。
いまさっき、街中で [TN36」で遊んできた 対向する車両は、オレから車一台分の距離をとろうとする。 「TN36」を所持してないときは、体、すれすれを走行されて、危険を感じていたけど 今日は、安心して歩けたわー 車両のヘッドライトは、基本3000lm。 TN36ターボは、11000ml。 爆光が車のライト達を、覆い隠す。オレが太陽としたら、車両は月。 横断歩道をわたっていても、 オレは注目の的。 女子高生までが、「わー明るいー」と目を細める。 遠方の対向車が、大型ダンプカーに道をあけるかのように止まっていたので 不自然に思い、後ろに振り返ると なんと、警察車両。 警察でさえ、オレの体から発する光に目を丸くしていたのだ。 警察は、オレにおじぎをし、ゆっくりと追い越す。 警察でさえ、オレに一目置いているのだ。 さすがに、「公道では、3000ml以下ですよ?」なんて ことは言わないだろ。 遠方にいる対向車が急に止まったから、TN36がそんなにまぶしいのか?と
L50、L35の値段考えると、Skywolfeye、とかの 格安中華、買う気が失せるな。値段は倍も変わらんし、 性能や工作精度は格段に差がある。 両方持っているから、みんなみたいに、2台めは 買わんけど。
ライトもパソコンと同じで、使い捨て 高性能ライトって中華で作ってることが多いから 故障したら、直接、中華の工場に送ることになる。 保証期間内は、払ってもらえるけど、 期間すぎると、 中華まで送って戻ってくる送料は自分もちになり高額請求される
Sky wolf eye は膨大な種類と形状が有るから変わったライト集める人向きだよ。 実用性能はウーベン、ルミントップくらいが安くて使い易い性能では? 自分はコレクターの気が有るから妙なライトはつい買ってしまうが、実用にはならない物も有るよ。
変わったライト つまり、不完全なライト 火災の元だよ
>>368 Lumintopらしく、とてもブサイク。
>>370 設計はLumintopじゃないけどねw
Lumintopは製造販売
FW3A was designed by Fritz15 and the flashlight forums TLF & BLF. Brought to life by Lumintop.
Is a small 18650 triple LED lamp with tail switch and a great, easy user interface.
そして例によって変態UIにw
USB充電とかでUSBポート付けるならいっその事PC経由で明るさのプログラム変更できるようになったら面白いのに
あぁ本当にね。 ストロボ点滅は不要な人も居るし明るさ点灯順番も人それぞれだからね。 自分は最強しか使わないから弱から点灯するライト選択肢から外すけど、おかげで明らかに良いライトを買えないからね。
そういや一時期のXTARが電極部分の端子をハンダで短絡させることで モードを選べるって機能搭載してたな
XT12GTもってデイリーヤマザキ行ってくるわ 売れ残りの半額狙ってバイトのネーちゃんと話してくる
>>363 爆光に幻惑されて交通事故が起きて人が死んだら業務上過失致死罪だな
>>373-374 ヘッデンでは既にある
高いのと面倒なので一部の層にしか売れて無いと思う(あまり店頭に無い)
>379 それは、ありえない。 そもそも、警察が「夜間には、まぶしいハイビームで走行することを推奨している」ぐらい。 弱者である歩行者が、自分を守るためのライトをもつことに何の問題はない。 「爆光」が眩しいというのなら、車両側が止まればいいわけだし、 歩行者の進行を妨げてはいけない義務がある。 仮に「爆光」がとわれるのなら、 車両側のハイビームで、女子高生が誤って堀に落ちても、罪に問われるでしょう。 もちろん、規制されているレーザーを使用した場合は、アウトだけどね。
歩行者は、最強なんです。 歩きスマホや無灯でも、問題なし 車両や自転車は、 スマホや無灯なら、アウトだけどね。
車に乗る立場から見ると100lmくらいのライトが光ってても近付かないと判らない時が有るね。 1000lmオーバーが光ってると、ん! 何か居るとなるけど。 夜間に散歩とかする人で全身黒い服で反射材も付けて無い人が多いよ。
夕方の帰り道 毎週一度は必ず出会う対向車線のチャリ男が これ見よがしにヘッデンをストロボにして走ってて クソ眩しいと思っていたが最近になってストロボやめて 減光もしたみたいだから誰かに文句言われたのかも知れない
自転車は、「車両」に該当するし、 ストロボは、注意されて普通。 爆光のオレが、無灯火の自転車(車両に該当)に、舌打ちされることはない。 強烈な光って、相手の戦意を喪失させるしね。夜の防犯対策にも利用されるようになってきてるし。
戦意ってドライバーにライト向けてるわけじゃないですよね
俺も家と駐車場の間の道でチャリから激しい点滅食らったことあるわ。 でも持ってたライト(ネクセラ909D)の点滅でやり返した。
チャリに光源むき出しのフラッシュライトは迷惑かな 無灯火・右側通行・片手にスマホ・耳にイヤホン、こんなのも多いからチャリに良いイメージがない 歩行者や車やバイクをチャリから守るための法律の見直しと罰則の強化をしてほしい 片手にスマホ・耳にイヤホンは見つけ次第問答無用で違反金100万とか ヘリにショボいライト照射して目がくらんで逮捕なんてことがあるんだから明るさの規制はしていいと思う
>>389 車を運転している時はチャリが邪魔くさくてじょうがない
チャリで走ってる時は車が邪魔でしょうがない
社会で一番邪魔くさいのは自分だったりするんだよな
モラルがあればルールはいらないって教習所の教官が言ってたよ。 そもそも学科教本の項目1「運転者の心得」の「道路でしてはいけないことなど」に禁止事項が書いてあるんだが、そこに「運転者の目をくらませるような光を道路に向けること」と書いてあって、しっかり禁止してある。 ハイビームにしたって「対向車と行き違うときや他の車の直後を通行しているときは、前照灯を減光するか、下向きに切り替えなければなりません。」と書いてある。 こんなルールだって最初から運転者にモラルがあって全員が自発的にやってれば書かれることもなかったんだよ。
事故をなるべく減らすためには道路交通法よりも安全を優先させるべきだと思ってる 道を走ってると道路交通法違反の車だらけであることは皆の知る通りだ たとえば車線変更不可エリアで平然と車線変更をする車がいたとする 事前にコイツ絶対こっちの車線に入ってくると予測出来たにもかかわらず 法律的に正しいのは自分だからとそのまま避けもせず追突する 結果的に事故処理で多大な時間を奪われるだけでなく、過失責任割合も 自分も走行中であったことから一定の責任割合が課せられてしまい 失うものはあっても得る物は無いのだ
犠牲になっているのは、いつも歩行者。 車が3000lmで走行するのなら、人だって、3000lmで走行しても何ら問題なし。 今までは、それを可能にできる「技術」がなかっただけ。 これからは、人も車同様、1人1本「ヘッドライト」を所有するべき 事故を起こすのは、いつも車側なんだから
>>389 ヘリにショボいライト照射して目がくらんで逮捕なんてことがあるんだから明るさの規制はしていいと思う ショボいライトじゃないから。 レーザー光線だから。レーザーはライトと違う。
>>393 あれ?話が逆行してないか?
元は人の行動によって車が事故を起こすという懸念じゃなかったか?
歩行者が3000ルーメン級のヘッドライトを常備し高速で走る車の運転手の顔に当てる
歩行者の行動が引き金になって車が大事故を起こした例は多い
自転車が引き金になったケースはさらに多い
>>391 モラルがあればルールはいらない。
〜があれば、戦争が起きないと同じ理論やな。
そんなの理想にすぎない。
>>389 加えて、前後に幼子を乗せつつ、ハンドルに散歩の犬繋いでタピオカドリンク持ちながら傘差して走ったら最強。
>>395 歩行者が3000ルーメン級のヘッドライトを常備し高速で走る車の運転手の顔に当てる
歩行者の行動が引き金になって車が大事故を起こした例は多い
そんなのないから。
急に飛び出してきた、無点灯の歩行者や自転車をよけようとして、 車が犠牲になった事故は多いけどね。
今までは、弱者の歩行者が、車に対抗できる手段がもっていなかっただけ。 昔もこれからも、弱者の歩行者が車より、「優先」 そうでしょ?教習所でもそうならったはず。 この間、保育園児の痛ましい事件があったが、あれも保育園側が「爆光」を装備しておけば 車両側も注意深く走行したはず。 トラックの昼間のライト点灯は、今は常識で。 歩行者も昼間のライト点灯は当たり前だと思う。
>>393 言わんとしてる事はわかるが
車の運転手もある時は歩行者になる
道交法を守らないような歩行者が爆光ライトを手にしたらどうなるか想像に難くない
>>398 歩行者が大規模な交通事故を勃発させるケースは実在する
現実から目を背けてもしかたない
>歩行者が3000ルーメン級のヘッドライトを常備し高速で走る車の運転手の顔に当てる
容易に実現できる行為である以上、これから起きてもおかしくないだろうという話
>>390 まぁわかる、年に2〜3回くらいしかチャリのらないけど
>>394 ジェントスのXR-EだかXR-Cのライト
>>397 そういうのもいるね、本人は端にいるけど犬はど真ん中とか
>>400 それはあまりにも歩行者としての主観的な見方だよ
車を運転していると、歩行者が「歩行者優先」という権利を振りかざし
来るのが分かっている車の前を平然と横切っていくなんて日常茶飯事なんだがな
事故になっても車が悪い
そいう発想が無ければああいった危険行為はできないと思うわ
運転手を眩惑させなければいいってだけの話。
>>363 が眩惑させてることを匂わすからそれは思いやりがないよねって話をしたんだよ。
眩惑対策でいうと拡散配光の横に光が回り込むタイプは向いてないしズームライト含む飛び系に限られてくるけど、散歩には使いにくいし、やっぱり600〜1000lmくらいがちょうどいいんじゃないの。距離あれば周辺光もそこまで眩しくないだろうし
>>400 爆光ライトで幼稚園の事故は防げないでしょ
直進車を見ずに右折したのが原因で、園児の存在に気付いていても、避けるのは無理だよ
老人が起こす悲惨な運転事故をみるにつけ 60歳になったら運転免許無効にすればいいのに! そう叫んではみるものの 自分もその年になることに気づいたら (´・ω・`)とならざるを得ないんだわ
自転車運転や自動車運転の運転者に対し強い音や光により運転業務を妨害させる行為については威力業務妨害にあたりますか?
https://www.bengo4.com/c_1015/c_1885/c_1252/b_286894/ ライトが好きならマナーを守って使おう
販売制限になったら嫌や
>>401 それは、人間性の問題で、「爆光ライト」の問題ではない。
>>402 爆光ライトで、事故を誘発しても仕方ないと思う。
現に、車社会だって、事故を誘発してるわけだし。
一部の人が便利になれば、一部の人が不幸になるのは当たり前のこと。
>>404 歩行者優先なのは、当たり前。
自動車教習所で、耳にタコができるぐらい習ったはず。
歩行者が、横断歩道を渡らずとも、目の前で制止していても
「制止」しなければいけない。
卒業試験なら、その時点で落とされてしまうぐらい。一時停止もそう。
本来、「爆光ライト」を利用しなければならないのは、
マナーの悪い車や、無点灯の自転車が増えてるから。
自分を守るために、利用しているのにすぎない
>>406 先生が、照射していれば、「予想不可能な行動をする」園児の存在に気づき
もう少し、気をつけて右折していたはず
>>411 仕方ないという思考停止も結構だが
爆光ライトを社会に認めてもらうためにどうしたらいいか考えているわけであって
不幸を当たり前と諦める前に出来ることをやろうよ・・・という話だ
で、何をしたらいいか誰もわかってないのが今の状況
>>405 「爆光」で幻惑されなくても
スマホやナビで
注意不足になってるでしょ。
>>408 もちろん、「爆光」を故意に
長期間、車両の運転手にむけるのは、
「迷惑行為」として注意されるが
ウォーキングと同時に、ライトが上向きになるのは問題ない。
>>413 そこまで言うんだから
君は横断歩道の端に人が立っている時に横断歩道の前で一時停止してるんだよね
教習所ではそう教えたはずだからね
俺もたまに止まるときがあるんだが、止まってもその歩行者はいつまでも渡らない
よく見たらスマホで大笑いしながら話してやんの
ものすごい速度で横断歩道に突っ込んできて急ブレーキをかける自転車
横断歩道を越えようと走っていた自動車が急ブレーキをかける
これを見て嘲笑う自転車乗り
車より歩行者の方が優先であることを悪用して交通の妨げをする行為には呆れる
>>418 歩行者は、大人だけじゃない。
予測不可能な行動をする、幼児や赤ん坊もいる
理由など関係なく、歩行者より車両が悪くなる。
車両という凶器に乗ってる以上仕方のないこと。
だから保険が存在する。
「一時停止」で、
後ろの車が 止まりそうにないからという理由で 無視すると
警察がいる場合、罰金だよ。
>>419 そんなに無謀な歩行者や自転車であろうと
車はそいつらの安全を確保しなければならない
自動車免許証はその契約の下で交付されているんだよ
それを踏まえた上で歩行者や自転車には免許が不要だ
だから自動車に対して何をやってもいいんだ
爆光ライトを運転手に向けて照射してもいいんだ
こういう考えをもつことが容易に予測できるようなことを
すでに別の形で実行してるって話なんだよ
やはり爆光ライトは日のあたらないところで
一部のマニアに対してだけ販売されるものであるべきかもな
いまさらながらそう思った次第
で、何が言いたいか? というと 「爆光ライト」は、認められている 自分の経験から、 11000mlターボで照らしながら、ウォーキングしていたけど 後ろにいた 「警察車両」は、何もいわずに過ぎ去っていった。 過ぎ去るどころか、車一台分の距離を空けて通り過ぎた。 警察も、オレを認めてるってこと。 ドライブレコーダーにも、まぶしい光のオーラで うつらない キチガイにさらされることないしね。
警察が見逃したから問題のない行為である 一体どういう教育を受ければそういう考えになれるのか まったく呆れる
明確に禁止されていないことは、良識的な行動が期待されているけど、 ひとの程度は様々だから、その行動も様々。
爆光ライトもそうだけどチャリのチカチカした存在を知らせるようのライトを 上向きにして走ってるヤツらの方をまずどうにかして欲しい
>>421 照らすのが地面や進行方向で
警察車両のドライバーに向けてなければスルーされて当然かと
自転車への取り付けが甘くて光軸ブレブレでまぶしいのも居るよね
あとうちの近所の散歩道の話
お年を召した方々がよく歩いてるんだけど明るいライト持ってる人がじわじわ増えてね
手を振って歩くから光がピョンピョンはねて目立つこと
で足を止めて話しながらアチコチ照らすの
それは競い合うかのごとく他所の家とか交互に照らしてw
で、トラブったのね
警察沙汰にもなったし民事云々で今でも色々あるそうな
>>420 >やはり爆光ライトは日のあたらないところで
>一部のマニアに対してだけ販売されるものであるべきかもな
>いまさらながらそう思った次第
本当にそう思います
住宅地での爆光ライトの使用 考えてみるとリスクの山だわ いままでよく社会問題にならなかったな みんなのモラルのおかげだよ
本社?の公式動画をダメな使用例に挙げるIMALENT Japanがステキwww
モラルもだけど単純に恥ずかしいという側面もあるかと いい年して悪目立ちは恥ずかしい
>>429 それねwww
真面目な話で言うと、
これがまさにモラルの違いですよね
中国と日本では、モラルの考え方にこれだけの差がある
でもこういうのって年齢関係なくない? 子供にかえって無邪気になるから いい年して何やってるの!とか怒られる類の物じゃないかな 逆に若年で考えが及ばないはずの若者の方が 分別がしっかりしてる気がする
たしかに実年齢は関係ないですね 先に挙げた騒動もご年配の方ですから 私も爆光はともかく遠射系は心躍らされるものがあります いい年した今でも
若者がしっかりした考え方もってるになら、 晩婚化にならんだろ
>>431 さすが中国企業と思わせる倫理観というかなんというか
まあ常識なんて変わるものですし
でも高出力のライトが普及すれば日本でこんなことする人も出てきそう
規制がかかりそうでこわい
>>435 そうかな?
しっかりした考えを持ってるから晩婚化になるのでは?
国力が低下し続ける日本に不安を感じていろいろ考えてしまうのだろう
若者が楽天家ばかりだったら性欲に支配されて子供先に作って
少子化なんて起きてなかった思うが
>>437 違う
明らかに裕福になってる。
贅沢しすぎてるだけ
価値観の多様化とか社会環境の変化とかいろいろありますよね 未婚=未熟ではないでしょう
>>438 戦後の貧しい時代と比較すればそういう考えもあるだろうが
戦後の豊かな時代に生まれて育った人たちにはまた違った価値観がある
同じハングリーで食べる物が無い状況でも
本当に食べ物が無くて食べられないのと
周りに食べ物が腐るほどあるのに食べられないのとでは本質的に異なる
貪欲は善とは思わないが今の若い人たちには
その世代なりの悩みがあるように思えてならない
中国が言ってるよ 日本はほおっておいても 少子化で潰れるって 今頃、少子化対策しても手遅れだって
>>441 ならこちらも極論を言おう
江戸時代の日本の人口は約3000万人前後だったんだよ
それでも立派に日本は存在した
少子化になったらその人数で日本をやっていけばいいんだよ
なんで高度成長で得たものすべてを持続させなきゃならないのか?
中国だって永久に成長し続けるはずはないんだよ
日本の心配してる暇があったら
自国の成長が止まっても民族が暴動を起こして
中国共産党が潰される心配をすべきだよ
だってそれが中国の歴史なんだもの
>>436 おっしゃるとおりで、一部の悪行で爆光ライトに規制がかからないか心配です
車に向かって故意に爆光ライトを照射し、交通事故を引き起こそうものなら、
今の時勢ならマスコミも大きく取り上げるでしょうね
ライトに詳しいAさんにお聞きしました
レポーター 「こんな明るいライト何に使うんでしょうか?」
Aさん 「空や山を照らしたり」
レポーター 「何か探すのですか?」
Aさん 「いや、光の届き方とか広がり方を見て」
レポーター 「?」
Aさん 「あとは眺めたり、飾ったり、ネジの精度を確かめたり」
レポーター 「・・・」
想像しただけで、軽い放送事故かも。。。
罪を犯した人じゃなくてモノに矛先が向くんですよね そんな時のマスコミはライトヲタにはレポートするけど本当に必要としている所には取材に行かないと
リドリー・スコットの映画、悪の法則を彷彿とさせる 道路にワイヤーを張って、走行するバイクのライダーの首をワイヤーで切断させるシーンで 切断直前にライダーに少し上を向かせるために前方の山に設置した爆光ライトを点灯させた 映画を見た時にはあんなことで上を向くかよと思ったが 今の爆光フラッシュライト並べたら余裕で出来ると思うわ
>>446 警備や農家さんの獣害見回りとかで、重宝されてそうですが、
マスコミは行かないんでしょうね
爆光ライト=悪 の印象を植えつけたがるでしょう
>>447 「道路にワイヤーを張って、走行するバイクのライダーの・・・」
最近では、こういう事件が実際にありましたね。。。
犯人は高校生でしたが。
しかしこの人は本気で言ってるのだろうか?
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 爆光ライトを照らしていれば 周りの車両が自分に対して安全走行してくれるよというお話。 全然対応が違う。^_^ 雨の夜道でも、泥水をひっかけられることもないし
>>448 >最近では、こういう事件が実際にありましたね。。。
映画と同じようなことをしたのかと一瞬戦慄が走りましたわ!
いずれにせよ絶対にあってはいけないイタズラだし、高校生本人たちだけでなく
家族や親せき、学校関係者など、どんだけ広範囲に迷惑がかかったか想像に難くないです
そのYoutuberは注目されたいと思っての発言でしょう
日本には言論の自由の権利がありますから無問題
>>449 爆光ライトを振り回して変なところに当てて民事訴訟で訴えられないように
光が当たって視力が落ちた、目が命の仕事が出来なくなった、損害賠償2億円請求
全額は無理でも和解でかなりの金は取れると思う
自分の身を守るのは大切だけど、周囲への迷惑も考えないとね
迷惑かけるつもりが無くてもかかってしまいそうなことは最初から避けて通った方がいい
迷惑かけた相手が反社会勢力の人だったらどうなるか、考えたくもない
>>451 主観にもよるから、色々意見が分かれそうですね
ANSI基準で
光束 5,000ルーメン以上
または
距離 1,000メートル以上
(ピークビーム 250,000カンデラ以上)
みなさんのご意見はどうでしょう?
経験の浅い未熟な私目にとっては、光束 3,000ルーメン以上で爆光ですわ
sofirn C01Sとアホ安1モード18650ライト届いた 18650は多分200lmちょいしかないわw
Sofirn SP31V2.0とC8Fを初期プライスの激安で買えたところでやめておけばいいものを それに比べたらさほどお得でない半値のWUBEN L50とLT35もクーポンで買ってしまった でも後悔の念が沸いてこないのは、買った物が支払った金額に対して何倍も優れているからだと思う この後どんなお買得ライトが出てきても買わないから もうやめよう 絶対に
>>450 爆光でも、車のハイビームでも、相手の視力になんらかの影響は与えてると思う。
だからといって、故意でもない限り、罰則を受けることはない。
公道での爆光ライトの使用は、相手の視力低下を狙っての照射以外は,問題なし。
>>457 罰則と言うのはあくまで刑事事件が前提であって
民事訴訟は警察の介入なしに被害を受けたと思ったら原告となって被告を訴えることができる
特に子供の目に爆光ライトを目に当ててしまって失明でもされたら一生かけて償うようだよ
問題なしとか軽く言ってるのは、親に責任とってもらえる年齢所以だろう
あまりに無責任すぎる
>>459 爆光ライトのことを、あまり知らないみたいだけど
爆光は、夜から昼になるくらい周りが明るくなるけど
「レーザー」と違って失明をさせたりしない
レーザーポインターと勘違いしてない?
爆光といえども、昼間に点灯すれば 車のライトと同じで 全然まぶしくない。 夜の暗闇の中だから、まぶしく感じるだけにすぎない。 太陽の光に比べると、それは劣る劣る。比較にならない。 所詮は、フラッシュライト。勘違いしてもらっては困る。 その程度で失明するなら、 フラッシュライトより明るい、部屋の明かりでも失明するよ。 レーザーポインターと勘違いしないでよ
>>452-453 ジェントスのワークライトで、4200lm
車のHIDやLEDヘッドが、約3000lm(片目)
40W直管蛍光灯型LED(街灯)が標準で、2000lm
110W直管型標準が、5500lm
400W水銀灯代替LED(大型駐車場・工場)だと、9000lm-13000lm
直接視界に入ると、2000lm(街灯)でも結構眩しい
一方、路面なんかを照らしてると、10000lm級でも平気だったり
まぁ、微妙なトコですな
>>455 2000円以下で買えるライトの万以下クラスの最強クラスを買ってるから安いライトにはもう敢えて買うライトは無いだろうね。
もし買うならアングルとかUVなんかの特殊ライトかな。
>>462 それらは、深夜の暗闇の中では、まぶしく感じるけど
昼間では、まわりの方が明るいため、なにも感じない。
昼間でも、眩しく感じるのは 石原さとみぐらいやな 何lmだろ
>>464 ちょうど動画を見ていたら、いい例がありました
これは2350ルーメンですが、超スポット寄りで、
昼間でもかなり明るいです
これの6分30秒あたり
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>466 DX80とかは、他とはちょっとモノが違う
ギアべでIYP365のチタンが2000円でクーポン使って買えたよ。届くかどうかは知らない。
自分がライト使うのは日没直後から真っ暗になるまでなんだけど、日が沈んでも暫く空が明るい時は1000lmクラスじゃないと照らしてる感無いけど真っ暗になったら200lmも有れば充分見えるから最近のライトは良い感じだと思うけど。 逆に明るさ100~200で抑えてランタイム長いライトは使いにくいね。 そういうのは別の作業か非常時用にしてる。
>>467 自分は、DX80(ターボ32000lm)の上位版、MS12(ターボ53000lm)を
昼間はまぶしくない。自分で確認してるし
am͜a͉zonセール情報(5/26) 05:19 GENTOS MGシリーズ 前回参考価格なし B01EFGCQ10 05:54 WUBEN LT35(ホルダー付き) 前回2,599円 B07GHBK36K 13:14 OLIGHT M1T RAIDER 前回3,739円 B07D7TRZY4 15:14 OLIGHT S1 MINI HCRI 前回4,755円 B0772DFFXT 15:14 OLIGHT S1 MINI 前回4,755円 B0772GBC9X ※LT35は激安クーポンとは別商品です
>>471 RT35のような集光形のライトの眩しさを伝えたかったのですが・・・
このスレ自分の顔に直接ライト当ててるやつとか居そう
今なら 「ラクテンスーパーポイントスクリーン」 登録するだけでRポイント150pが貰える!! ※Androidアプリのみ iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能 登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで 「i9WPjs」 を入力する 完了 祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
>>476 お前の発言が一番浮いてるわ
交通違反も捕まらなければ無問題
俺が顔に当てた爆光ライトで
他人の視力が低下しようと失明しようと
知ったことではない
訴えるなら俺が当てた光で失明したことを証明してみろ
できるわけがない
みんなもっと街でフラッシュライトを当てまくろうよ
それを見た人たちが興味をもって買うかもしれない
>>478 故意はよくないけど
自分の身を守るための照射は問題ない
>>478 うわぁ...
ネタでもヤバイでしょ、自重してね
LUMINTOP、自社に都合の悪い投稿やレビューする人を排除に掛かってない? 昔のバージョンではなく、今のバージョンのこと書いてある所は無視しとるんよね Amaz○nの説明と実際の製品が全然違う事とか、直せよクズ
>>481 仕様が変わったなら旧レビューいらんくね?
製品説明と実際の仕様が違うならLumintop Japan メーカー直営店にメッセージ送っといて
まぁ結局のところは中国だしねえ 価値観が違いすぎる
Lumintopは確かにひどいね。点灯しない不良品を交換して もらったら、また不良品を送ってきやがった。 こんどは外見なので写真を添えて抗議したが、無視。 もう一度、丁寧に不良箇所を説明するメールを送ったら、 「代替部品を送付します」と、詫びもない無愛想なメールが来た。 即、返金を申し出たわ。
>>478 第三者に目撃されるかもしれないんだが…
自重してね
将来なにか問題が起きたらマスコミは
>>478 みたいなカキコ大喜びで取り上げるんだろうな
こんな人もいるので何らかの規制をかけるべきですってね
趣味はもちろん仕事で明るいライト使う人も白い目で見られたりするかも
車の場合、太陽の逆光で前方減速に気付かず事故るとか有るんだが… フラッシュライト目くらましされて事故ったドラレコ映像がきっかけで高出力全面禁止に ってなるんだろうな
どっかの馬鹿が警官を殺害するのにダガータイプのナイフを使ったから 販売・所持すら出来なくなった 478みたいなことを書く消防はそろそろ学校行く用意でもしてろ
>>487 トラックの後についてる磨いたステン板も凶悪やね
追走してる時に西日が射したりすると…
キャップに付けてヘッドライト代わりにも使えるライトを検討してるんですがクリップの向きが変更可能、 かつ充電器セット(or充電機能付き)なものでお勧めできるものを教えていただけないでしょうか。 L50がクリップ逆向きにできるならこれにするんですが・・・
>>491 L50もクリップの向きを逆にできますよ
でも帽子のツバにつけるには、ちょっと重たいので
ズルズル前に落ちてくると思います
>>491 イメージ的には、OLIGHTの S1R BATON II みたいな感じでしょうかね
予算、明るさも書いておくと、アドバイスを受けやすいですよ
帽子のツバにつけるなら16340から下のライトじゃないと重量が厳しいのでは? オームのLH-C17A5持ってるけどこれでも重いから1AAAタイプにしようと思ってる。
>>491 できないことはないがバランス悪いよ
>>492 >>493 >>494 >>495 情報ありがとうございます。
予算は2,300円ぐらいで500lm程度のモノをと考えてます。
当初はTool AA+安い充電器かTG06Sセットで考えてたのですがL50が半額で買えるならこっちのが・・・
とか色々考えてしまってたところです・・・が画像を見る限り無理があるみたいですね
充電できるのはS1R BATON IIだけだな
>>497 S1R BATON II ならセールで3,700円位の時もあるようですが、
ちょっと予算オーバー&オーバースペックでしょうかね
3,700円で買えたら、かなりお得ですが…
検討されていたように、TG06Sセットがベストに思えますね
今なら15%offですし
ThorFireの電池の性能は、よく分かりませんが…
>>498 壮観ですねw
>>478 反射ベスト着てライト持って路側帯なり右側端なり歩いてるのにすれ違い時だけハイビームに切り替えてくる輩にはターボで被視認性アピールする自分から見てもその思考はヤバいと思うよとマジレスしてみる
>>490 スレチだがメッキだかステンだかの泥よけなんかも規制して欲しいな
ぶらぶら動くからプロ目HIDとかLEDのカットオフラインくっきりの純正ヘッドライトで車間広めに取っててもゾーンV拾って返してきやがる
後部反射器は色やら位置やら保安基準に決まりがある一方で、同じかそれ以上に光を反射する物に基準が無いのはおかしいと思うわ
am͜a͉zonセール情報(5/26) 02:14 LUMINTOP BLF GT MINI(CW) 前回4,409円 B07GRZGJ5C 02:14 LUMINTOP BLF GT MINI(NW) 前回3,978円 B07GS2TQGD 09:39 LUMINTOP BLF GT MICRO 初セール B07PSG1JCB
>>502 LUMINTOP TOOL ANT
です
車の「ハイビーム」を規制すれば良いと思う。 「ハイビーム」のトラブルって多いでしょ。 車両同士でさえ、「ロービームに切り替えろ」とか言い合ってるのに、 それにたいして、歩行者が不愉快に思わないはずがない。 現実問題として、「最近の車両のライトは、まぶしくなった」とよく聞くでしょ。 視認性を上げるために、パワーアップさせたみたいだけど、歩行者や自転車は大迷惑。 歩行者の身を守るための爆光ライトなんて可愛いものでしょ。 まず、原因になってる「ハイビーム規制」をするべき
>>503 サンキューです
ボタンの裏側だと結構イメージ変わりますね
>>504 2年位前から警察の方針が原則ハイビームで、
例外として歩行者がいる時、対向車(自転車含む)がいる時、前走車がいる時(ミラーの反射がずっと続くんで対向車よりキツい)はロービームなんだけど、
例外を知らないか切り替えが面倒でローにしないドライバーがけっこういるみたい。
クルマの少ない田舎の国道だときちんと切り替えるクルマが多くて、街灯があって歩行者とか見つけやすい市街地だとハイビーマーが多いみたい(個人の感想です)。
>>505 web上の商品写真はイマイチだと思います
クリップの形状と位置のせいで本来の直線的なシャープさがスポイルされて
なんか微妙な下膨れ感がある形にみえちゃうんですよね・・・・
やっぱ2500lm超えるライトには30A安定のIMR使いたいよな・・・・
IMRだと容量が取れないから3500mAh取れるIMR+コバルトの融合品がいいな
am͜a͉zon(5/28) 03:54 LUMINTOP Zoom ONE 前回2,720円 B07M9JVX2G 06:14 OLIGHT H04 前回879円 B075G72K8N 06:59 OLIGHT S1R BATON II 前回6,200円 B07GKM17VQ 07:29 OLIGHT i3E EOS 前回1,402円 B01NBDLFP1 08:14 OLIGHT I1R EOS 前回1,529円 B07CNJ2BP1 08:39 LUMINTOP TOOL AAA 前回1,513円 B078S6K8KL 08:39 LUMINTOP TOOL TI 前回3,553円 B018AUS99K 08:39 LUMINTOP TOOL TI(Nichia) 前回3,298円 B07D7632TC 08:39 LUMINTOP TOOL COPPER 前回2,873円 B07CM5MJ5C 11:39 WUBEN P26 前回5,083円 B07NRFL912
>>510 LiNiCoMnO2とかいうやつ?
それ今、一般に手に入るの?
スルーナイトが壊れた スイッチ押しても点灯したりしなかったりする はぁ、、、、
分解したけど、分解できない先っちょの接点が問題なんだと思う 3000円返せよ、糞すぎる
3000円ってArcherかな? アレはやめた方がいいって 尼レビュー見て思った
ArcherV3だったかな EDCとカバンに入れてるので結構長く頻繁に使ってるけど現役だよ ハズレ個体が多いってのはレビューに有ったからサポートに連絡してみては? うちは初期テールの接点不良で交換してくれたけど日本語が上手く通じず やり取りが面倒だったのを覚えてますw
keep power 18650 3120mAhリチウムマンガン充電池が確か30Aのハイドレイン仕様だった気がする。
>>518 18650はやっぱそれだよね
26650もKPのIMRの6000mAhにしたんで
あと問題なのは21700がユタカで扱ってないっつーことだな
個人的目安(エミッタや回路の仕様・効率にもよるけど)
〜1000lm 3.7Aでギリ。6A以上なら安心
〜2000lm 10A以上で安心(2600lmあたりで限界)
〜4000lm 20A以上で安心
アリでコンボイってライトが手頃な価格と性能らしくて 宣伝が頻繁に出るようになった 18650が使えて種類も多くてどれを買えば良いか迷ってます 昼光色でロー・ミドル・ハイでメモリーが使えれば良いです オススメを貼って下さると助かります
CONVOYおもろそうなんだけどよーわからん 基本DIYを楽しむライトでS2とかC8あたりをベースにあれやこれや弄り倒すらしい
実際に2000lm程度の明るさが出るライトで出来るだけ安いのを教えて下さい。 電池は別で構いません。充電機能も要りません。 防水性は必要です。テール、サイドスイッチは不問です。
>>521 そうなんですよね
モードセットも切り替えがあるらしくハードルが高そうです
L50 5 %OFFクーポン + 「PJ7AUTGY」 50% OFFクーポンコード = 1529円キタね
>>522 Sofirn C8F をクーポン使って2,999円。
待てるならAstrolux S42 をBanggoodで2,800円。
どちらも電池付。
もっと安いのもあるでしょうけど、頭に浮かんだので。
>>524 ここにいる人たちは、みんな買ったでしょ。
2個目、3個目で迷うところでしょうかw
>>524 あれ?
5%が併用できずに1,699円になるなあ。
自分だけかな?
00:55 LUMINTOP TOOL AA 2.0(Nichia) 前回1,700円 B07H6C7GMX 13:30 LUMINTOP EDC01各色 前回999円〜 B07C3GKC7N 15:05 GENTOS 閃シリーズ 前回1,868円〜 B07H1277N9
>>527 だと思う
>>528 am͜a͉zonセール情報(5/28)です
>>527 もっかい商品ページに戻って5%割引クリックするだよ
なぜか1回目はチェックが入るだけで、適用にならなかっただよ
充電池内蔵って使わずほっとくとポシャるんでしょ? コレクションには不向きかな
>>532 乾電池だと液漏れしてもっと酷いことになるけどそれはいいんか?
>>529 >>531 ありがとうございます。
もう一回カートを空にしてやり直したら、1,529円になりました。
ヤバイ、このまま3つ目ポチりそう。。。
>>534 よくできた製品だから3つ買っても後悔しないよ
>>535 危ない危ない、背中押さないでw
どうせならLT35を安く買いたいなあ、と狙ってます。
L50もう一つ欲しいとは思わなかったよ
ただし使い勝手の関係であって物が悪いわけじゃない
>>351 のライト買うならL50のほうがオススメ
>>533 乾電池式は外しとけば何年後かにまた使えるけど
内蔵型は使わず眺めてるうちにどんどん劣化していく
交換充電池が入手可能なら別に問題ないけど
>>539 そりゃそうだ罠
でも取り外さずに入れたままにしておいちゃうんだよね
観点値
>>536 もっと安い時があるから、早まるな、
と言いたい。
・・・でも来なかったらゴメン。
調べてたら「池」の字がゲシュタルト崩壊起こして認識不良にw
>>543 希硫酸の池に電極が刺さった構図じゃないかな
推測だとエネルギーがたっぷり貯まってて取り出せるからだけど湖や海ほど大きくないから池とか? 昔の飛行機や潜水艦に搭載する二次電池は巨大だったそうだね。 ミカン箱くらいのサイズだったらしいよ。
NIERBO FP21って尼で売るのやめたのかな?
つべで笑えるレビュー動画は見つけたけど
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Lumintop IYP07来た
年配にライト持たせるのに「半クリック」を覚えてもらえない テールよりもサイドにスイッチがある方が好まれる フライ含む5段階くらいでサイドスイッチでポチポチ上げていって 18650 バッテリーで輝度メモリー機能がついてるの無いですかね? 明るさは 5→100→500→1000lmみたいなの
>>553 例えばsofirn SP31 V2.0
つーか1モード200lmとかでいいんじゃないの?
最近fenixが元気なくて寂しい 入荷する店がなくなっただけなのかな
なんで年寄りって半押しできないんだろうね。うちの年寄りも俺の説明が悪いのかと思ってしまうくらいできない。
>>555 HM23とかHM65Rとかすげーよさげに見えるんだが
まあ、ヘッデンだし見た目だけの話だけど
HM23は14500使えないみたいだし
sp31v2.0はサイドで点灯できないから注意してね、テールで点灯したあとのモード切り替え専用。 あと18650だと軽い部類だし老人に持たせるならいいと思うけど、相対的に軽いってだけで100均のペラいライトよりは重いのが難しい
あ、テールスイッチで点灯だったかw そういやクリッキーフォワードだったわ
車でも踏み間違うし問題は踏み間違いに気づいていながら突っ込んでしまう事だよ。 脳が劣化してるから反応が遅く咄嗟に行動出来ない。 ライトの半押しが出来ないのも昔の懐中電灯にそんな機能無かったから老化してから覚えようにも体が勝手に全押ししてしまうんだろう。 ホムセンで売ってる大衆向けの安い懐中電灯がオンオフのみのスライドスイッチな理由もそれだと思うよ。 戦前から変わらない操作じゃないと使えない。 だから1モード機種にすべしだけど18650とか使うライトでそんなの無いしね。 て言うか半押し出来ないレベルの年寄りがリチウム充電池を充電出来るの?
「カメラのピント合わせと同じだよ」っていう風に教えたら? 今の爺さん世代が現役の頃から半押しAFのフィルムカメラはあったでしょ。
30年くらい前だとα登場直後だな そっから普及していって半押しAFが一般的になるのはもっと後 しかも半押しなしのフルプレスでもAFできるようになっちゃうという・・・・
ジャスピンコニカが発売されたのは1977年。 それ以降コンパクトカメラは一眼に先駆けて各社随時AF化が進んでる。
そういえばジェントスのSG337Rは半押しで明るさ選んで(強中弱)希望の明るさで押し込んで点灯出来るね。 もちろん普通にオンオフ繰り返しても変えれる。 ジェントスの新しいのは知らないけど同じような使い方が出来るのでは? ジェントスなら点滅無いし2モードか3モードだからさして面倒では無さそうだけど、どうだろう? 因みにレッドレンザーP7もそうだったけどこれは4AAAだから電池交換面倒だね。
ウーベンのLD50とちょっと前にあったatacticalの最初のライト(A1だったっけ?)ではどっちが性能良くて照射綺麗?
半押しAEのカメラはもっと前からあるがレンジファインダーや一眼レフを扱ってた人はフラッシュライトの操作で戸惑うのは初見の時くらいだろうね
>>552 個人輸入という形になり、
税関を通り、関税もかかる。
代行輸入業者に依頼しなければならない。
>>539 取外しとけば、劣化しない??
ワラタww
液もれするから。
>>570 >>533 で液漏れ前提で行ってるのにアホかよ?w
細かいけど、10年保証を謳ってる乾電池以外の乾電池は、取り外そうが、本体に入れっぱなしだろうが、数年以内に液漏れして使用不能になる。
言い換えると、 「10年保証を謳ってないすべての乾電池は、数年以内に液漏れして使用不能になる。」 なにこの排他的な決めつけ?ぜんぜん細かくないだろ?
>>556 プリウスが暴走するのも、メーカーとユーザーとの間でそこら辺の認識のズレがあるいからでしょう。
うちの両親はリモコンの電池を交換するために蓋をスライドして外すことができない これに限らず力加減のポイントが分からないケースが多々ある 年寄を馬鹿にするのは簡単だが、自分も年を取ることを考えるとこの問題は看過できない 高齢化社会なのに年寄に優しくない社会だよな 社会のお荷物への配慮などいらんといわれりゃそれまでかな
am͜a͉zonセール情報(5/30) 02:14 LUMINTOP IYP365(各色) 前回 1,853円〜 B07D597KMW 11:59 OLIGHT S30R BATON III 前回 7,560円 B01MRL4J5H
>>504 灯火関係だけじゃないけど道交法も古すぎるんだよな
うちの近所は住宅街の制限30の生活道路なのに抜け道になってて自分も迷惑してるわ(ちょっと離れるとドライバーの民度が全然違うのを実感するレベル)
MS18でも買うかな
LUMINTOP TOOL AA 2.0のマグネットテール付きとかパンダ、グレーに電池付きとか来た が、マグネットテール付きとかいるか?
今は何かに急き立てられてるような運転の人が多いね。
「生活道路のため進入禁止」のような看板を設置して車の進入を抑制しているが 個人が公道にこのような表示を出すことはでない。 看板等の設置には、公安委員会や警察署の許可が必要だ。
近隣の会社にはクレームつけて、そこの通勤車を通さんようにするやつらもいるがな。
児童が包丁で刺し殺された事件で 通学児童の保護が過剰に行われる傾向がでてきたね 児童の通学にかこつけて住民が車を締め出そうとしている 今後車の進入禁止区域は増えると思うよ
いやそれで良いと思うよ。住宅密集地内の制限速度30以下の生活道路等を抜け道にして飛ばすバカなんか法律で規制しないと無理だろう? 渋滞が~とか車の利便性が~とかほざかしときゃ良いよ。 不都合ならバイパス出来る等の対策もされるし。 結局は用地買収が肝なんだよ。欲かいて売らないアホが居るからスムーズに道路計画進まないからね。
確かにここに道路が通ればどれほど便利かと思うところに家がどかんと建ってることがあるね でもまあ石破が総理になったら地方の地価は何倍にも上がるし 道路計画も一挙に進むだろうから地方に住んでる地主は売りたくないだろうね 安倍健在なうちは東京都と大阪都の地価しか上がらないけどね
>>574 わざわざアタリマエの言い換えをして、
オマエが細かいんだよ。
いやあ、政治的なコメントも入る知的なスレッドですね。 ・・・ライトの話は何処へ。
液漏れの経験がまだないんだけど 直ちに壊れるわけではないんでしょ? 液を除去すれば元通りになるよね?
>>592 それにアルカリ電池のアルカリの意味くらい、小学校で
習っているはずだしね。
マンガン電池はどうなの、という質問が来そうだが。
このまえデロンギのコンベクションオーブンのゴミ受けのアルミ皿がデロデロに汚れてたんで マツキヨの水酸化ナトリウム2%のパイプクリーナーで漬け置きにしたんだが・・・・ 最初は特に問題なく茶色い汚れが溶け出してきて、順調だなと思って5分だか10分だか過ぎたある瞬間 皿全体から一斉に泡が吹き上がってきてビビったわw アルカリ溶液半端ねえ
ホムセンで売ってるエルパ?だったかな付属乾電池がマンガンでケチってるなぁと思ってたが、何時売れるか判らないから液漏れ防止なんだろうな。 マグライトに付属のデュラセルは割りと漏れてて難有りで投げ売りされてるもんな。
リチウム電池は液漏れしにくいんだな。反応で水分生成しないから。 フイルムカメラの電池を、取り出し忘れていたので、つい最近恐る 恐る電池室空けたら、まったく漏れていなかった。 残念ながら、カメラは作動しなかったけどな。 少なくとも5年以上は放置していたのに。電池についての解説通りだわ。
明けて本日のセールはWUBEN LT35だけです(詳細略
>>524 クーポン助かりました!今更だけどありがとう
アルカリ乾電池の液漏れは宿命みたいなもので消費電力が小さいリモコンみたいな機器には向いてない 使い切る前に劣化が始まるから、よくマンガン電池が付属してるのはケチってる訳じゃない なのでフラッシュライトも長期使わないなら抜いとく方がいいかも
マンガン電池が液漏れしにくいはずがない ただアルカリ電池は電解液が水酸化カリウムだから液漏れした場合の腐食がすさまじい 国産マンガン電池に限っては塩化亜鉛を使っているので液漏れしにくいうえに液漏れしても影響が少ない 中華のマンガン電池は相変わらず旧態依然の電解液なので何らメリットはない 確かに微弱放電からの復帰電力は大きいので使い方によってはマンガン電池が有効であるのは確かだ
勢いでW30予約しちまった だけど500㏐で14,500,000cdって桁間違えてるんじゃないか? 照射距離2.4キロはカタログ値だから正確なんだろうけど
>>602 沢山必要ならアマゾンでEBLの単4充電池12本入り1188円だよ。
国産ブランドがよければ充電式エボルタがホムセン等で投げ売りになってないかな?
am͜a͉zonセール情報(6/1) 06:59 OLIGHT S1 MINI HCRI 前回4,755円 B0772DFFXT 06:59 OLIGHT S1 MINI 前回4,755円 B0772GBC9X 08:14 OLIGHT i3E EOS 前回1,015円 B018Q2SESS 11:44 IMALENT DN70 前回8,827円 B07H995ZWN 12:39 OLIGHT PL-2 Valkyrie/PL-2RL(各種) 前回9,430円〜 B073XD6KQB 12:59 Anker Bolder LC40 前回2,124円 B0777CSTTC 13:49 OLIGHT PL-MINI VALKYRIE 前回756円 B075GMVR5T 15:39 WUBEN L50 前回2,499円 B0777L7QVF
>>604 レポよろ
特に連続点灯時ヘッドまわりの発熱について
>>607 そう、6500Kの方はまだ残ってる
>>609 いつ届くか判らないけど来たら試してみる
光源自体は500㏐だから一時間以上の連続点灯も余裕で大丈夫みたいだね
>>607 そう、6500Kの方はまだ残ってる
>>609 いつ届くか判らないけど来たら試してみる
光源自体は500㏐だから一時間以上の連続点灯も余裕で大丈夫みたいだね
>>608 そこ、片仮名のアマゾンでよくね
なぜ半角英字のアマゾンにこだわるのか
>>604 ansi計算からすると、1桁違うね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/imalent/choice.html ここの計算式からすると
照射距離 = √(1,450,000cd÷0.25) = 2,408m
RCR123の電池ですが、1000mAh以上は無いもんですか? 使い捨てだと1600とかもあるのですが…
ないだろうね というか1000mAhってのもないと思うよ RCR123Aだと800mAhあたりが限界
乾電池使い捨てで使うなら単3使用のライトが一番だよな。 1AAだと電圧の関係で123Aの半分の明るさになるけど。 アルカリ使い捨てならダイソーの電池で良いし。
>>613 やっぱりそうだったんだw
IMR21700一本であの数値だったら兵器になるレベルだよなぁ
>>615 どうもです
olightのヘッドランプを検討してましたが、使い捨て以外だとランタイムが短そうで…
汎用性はなくなりますが、PETZLのバッテリーモデルを検討してみます
>>610 W10でもそこそこ熱いからどうかな?っと思って
電池って捨てるの面倒くさい感じがしますよね それもよく使う人なら一日一本三日で三本
うちの自治体はコンビニ袋に入れて有害ゴミの日に捨ててもOK 回収ボックスに入れること推奨だけどね
コスト云々より電池を買いに行くのと捨てるのが面倒でニッケル水素電池使う様になったな。 単4を4本使うライトでカタログ2時間で実際は1時間強で暗くなるから予備電池2セット携行してる。 乾電池使ってるときは廃電池があっという間に山の様に貯まってしまった。
>>623 950円はすげーな
いらなくても買っちゃいそうw
最初からその値段で売れたんじゃないか? フラッシュライトの値段って凄い勢いで下がってるよね
3.0が出るっつーのもあるのかね
本当に出るのかはわからんけど
ランタイムはイマイチだな
>>629 情報サンクス!
欲を言えば
〜はどうなのだろう?とかいいから情報だけコンパクトにまとめてほしい
>>631 ここじゃなくてブログにコメつけてくれば?
>>632 「情報サンクス!」はブロガーじゃなく>629に向けての言葉だよ?
>>633 632さんは「〜はどうなのだろう?とかいいから情報だけコンパクトにまとめてほしい」をブログに書いたら?、と言いたいのだと思いますよ。
>>634 あなたが主観でどう思おうが勝手だけど、俺にはそう見えない
以上
こんなLEDに回路つけて売ってるだけで、数千円もしたのがおかしかったんだよ 1000円以上はぼったくりだわ
>>636 Tool AA 950円(税込・送料込)は適正価格とでも?
>>636 俺たち、そんなものを喜んで買っていたんだが・・・。
>>634 そのとおりです。
購入したライトはレポートしてるし、お礼を述べた上で要望をコメすればブロガーさんもやる気になるでしょ。
>>637 それで利益出るんだから元々糞安いんだろ
販促の場合は利益を度外視にして販売するから一概にそう言い切れない 肝心なのは養分にならずに実を収穫したら次の畑に飛ぶことかな
考えてみてくれ 20000mAhのモバイルバッテリーが2500円で売ってるご時世で電池なしのLEDライトが3000円もするわけがない 防水構造ってOリング噛ませてるだけじゃないか これからもっと下がるよ 適正価格は500円だろう
考えてみてくれ 20000mAhのモバイルバッテリーが2500円で売ってるご時世でドイツ製造でもないベンツがウン百万円もするわけがない タダの車じゃないか これからもっと下がるよ 適正価格は500円だろう
>>638 俺も沢山買ってるんだよ
スルーナイト ルミントップ オーライト
3万くらい使ってやっと我に還った
明るくはないけど100均でもアルミボディの懐中電灯は売ってるしアマゾンだと100円もしてないからアリなら50円もしてないだろうね。 500円しないSky wolf eye のネジ精度良くして防水性高めてるだけだから。
Ankerのライトってどうなんだろうと思ってセール見てたけど 100個限定売り切ってたわ やっぱネームバリューあるのかね
この前届いたSky wolf eyeはフラットタイプの電池が使えなかった ヘッド外して電極側に半田を盛ったら問題なく使えるようになった この価格でズームが付いて明るいしめちゃ実用になるのに価格はほんとタダ同然なんだよな
am͜a͉zonセール情報(6/2) 08:40 WUBEN A20 前回12,999円 B07NRD7HM6 なんかセール祭りしょぼいな・・・・ あとL50のセール、2,499円で38本も売れてる キャンペーンやった介があったなw
w30 買えるんやなー 日本には持ち込めないと思ってたのに ただ、使い道がないよな。 w10でさえ、普通ライトとして利用しても 光が障害物に反射して、自分に返ってくるしな(6500k) w30は、それ以上だし w10以上に
sky wolf eyeなんてよくわからないやつよりギアべでUltrafire買ったほうがいいやと思ってしまう ていうか型番がなくて話がしづらいな
>>654 W10ですがおっしゃる通り普通には使いにくいと思います
ですが唯一無二と言えそうな活躍をしてくれる状況もあり当方は重宝しております
W30のスペックは活かせそうにないし携行に支障の出そうな大きさなので買わないと思いますが
趣味的には興味津々です
ええ買いませんよ・・・たぶん・・・
使いみちがないというより、点灯できる場所がない系 都内でそんなもん点灯できないわw
W10に限らず 都内と言うか人の居る所で大光量は使えませんよねw
4〜5000円くらいのもので充電式、1回の充電で最低2、3時間は使える懐中電灯で明るくて良い製品ありますか?用途は主に夜間の昆虫採集です
>>498 この帽子被って全部点灯させて夜中に徘徊してたらどうなるんだろうな
物凄い勢いで職質されそう
>>623 一昨年だったかに海外ショップのタイムセールでtoolAAAが$9弱ってのを見たが、それと同レベルの安さだな
誰かにあげるとかならお手頃か。toolシリーズはUIもシンプルだしAAは単3使えるし
>>659 1)手で持ついわゆるハンドライトにするか
あるいはヘッドライトにするか
ハンドライトは目標を探すような使い方に向いてるんでいいかもしれない(でも片手が塞がる)
ヘッドライトは両手がフリーになるのでいいかもしれない(でも頭の向いてる方しか照らさない)
2)叶うことなら高CRI(高演色)のライトのほうがいいのかな
昆虫採集だと虫の色がよく見えたほうがいいとかあるかも
3)「明るくて」に関してはピンきりなんで難しいところ
昆虫採集の場合、身の回りと手元が充分に明るければ足りるんじゃないかと思うけど・・・・どんなもんでしょ
4)充電式については、ライト自体が充電機能を持ってるほうがいいのか
充電池を使うライトが良いのかどっちでしょうか?
ライト自体が充電できるのを探しているとすると、選択肢がかなり限られてきます
■ハンドライト:高CRI:身の回りが明るければOK:充電池を使うタイプだと
a)LUMINTOP TOOL AA 2.0 Nichia
b)Astrolux S41(Nichia)+エクステンションチューブ
あたりかな。a)は必要十分な明るさ、b)はかなり明るい部類になります
>>661 値段も値段だし、いるいらないとか使いみちは後回しにして
とりあえず買っちゃうことにしますw
>>660 全部足しても大した明るさじゃないから。
凄く変わった人ということで、スルーじゃないの。
>>664 ちなみに全て最高光度で点灯させた場合、カタログスペックの合計は4610lmになりますw
>>665 足してくれたのね。
ありがとうw
光源の多さが近寄りがたいけど、
>>662 ありがとう
ハンドライトが良いかなぁ
基本は手元だけど、遠くの樹木とか高い樹木を見たり車の中から道路の外の木を見たりもするから…
充電についてはどちらでも大丈夫です
>>658 acebeam w10と、他の爆光ライトとは別物。
光が拡散せず、周りが暗いぶん
1.2km(1200m)先にいても、
w10に照射されると、眩しく感じ、ロックオンされてる気がする。
(照射試験済)
>>668 ヘッドライトは使わないほうがいいでしょう。
顔に向かって蛾が飛んでくるので。。。
低照度にして使うなら、ハンドライトとの併用も良いと思います。
ハンドライトは、明るさにもよりますが、スポット系かワイド系か迷いますね。
高い木を見るとき、中途半端な明るさだと、樹液なのか、影なのか、昆虫なのか、
判別しづらいので、スポット系がいいのかなあとも思えますし、
手元や足元を見る場合、スポット系だと眩惑しそうなので、ワイド系が良さそうですし。
>>669 これはレーザーの部類ですよね?
直視したら本当にヤバそうですね。。。
>>668 peet penなんかどう?あまぞんで1800円。遠投系なので…
>>668 基本は手元か。 クワガタムシとか探すひとのブログでは、 クラルス XT11GTが絶賛されていたけど、 予算の倍になるから残念ながら没。 クワガタムシの人と同じ要求かどうかはわからないけど @手元から木の上の虫を探す幅広の調光(蛍光から爆光まで) A配光はややワイド系が良い B662さんのいう演色性は・・・俺にはわからん という選択基準になる。 とすれば、 @WUBEN L50 (クーポンで約1500円) AWUBEN L35 (クーポンで約1500円) BSofirn C8F (クーポンで約3000円) CSofirn SP31V2.0(クーポンで約2000円) あたりが出来もよく、クーポン発行時にはお得感 があり、良い気もする。 皆さんありがとうございます 採集の時は主に樹木を一本一本照らして見るので どちらかというとワイド系よりスポット系の方がありがたいです 予算に関してですがもう少し沢山のライトを知りたいので4、5000円に限らず4桁でおさまるのであればいくらのものでも教えて頂けると助かりますm(_ _)m 聞いてばかりで申し訳ございません
近いうちにまたWUBEN L50のクーポンが来るだろうから クーポンが来たら1本買って使ってみたらどうかな それで配光とかランタイムとかに不満があったら改めて相談した方が理想のライトが見つかると思う
>>676 超スポットだとこんなイメージですが、1万以上します。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO スポットなら2000ルーメン以上を勧めたいですが、まずは
>>673 さんの提案のように、1000ルーメン程度の明るさで試してみてはいかがでしょう?
WOUBENのLT35なら、ズームレンズでスポットにもワイドにもなり、1200ルーメン出せます。
WOUBENのL50は、ややスポットよりですが、1200ルーメンで、サイズもコンパクトで使いやすいかと。
いずれもクーポンがあるときなら、1500円程度で買えるので、試すには良いかと思います。
明るさに不満があって買い替えることになっても、サブライトとして使えますし。
カブトムシやクワガタの採集なら やみくもに爆光をぶっぱなして探しまわるより、 「ワナ」を仕掛けたほうが効率的だろ
バッテリー出さずにUSBで充電できるのは、知り合いに譲るとき気を使わずに済むのが良いね。
>>680 水銀灯が良いらしいよ
TV番組で虫集めるのに道路から谷を挟んだ対岸の森に向かって水銀灯の投光器を照らしてたな
カブトムシやクワガタ採集の人って、ライトに関して「ど素人」の人でしょ? コレクターや知識がある人以外は、ヤマダ電機など市販で売られている安全な「ライト」が良い。 ネットで、手軽に様々なライトが買えるようになってるけど リスクのある「18650」のようなリチウム電池が使われていることを理解していない人も多い。 実用として、 「レッドレンザー系」を進める 明るい、軽い、安全 市販の充電池も使える。 量販店より、amazonのほうが安いし。 Ledlenser(レッドレンザー) LED懐中電灯 P7 Ledlenser(レッドレンザー) LED懐中電灯 P14
>>630 1AA並だな…とおもったらアルカリでのランタイムか
スペックはニッ水2000か2400mAのも頼むわ
<< 爆光ライトを、雨水で濡らすと危険 >> 防水 最強クラスの爆光ライトを 豪雨の中で使ったあと、そのままバッテリーを接続して放置していたら 勝手に電源がはいって点灯していた(しかもターボ状態) あやうく、火災になるところだった。 取り扱い会社に、連絡すると、 雨水でショートし、誤作動を起こしたみたいだ。 最強クラスの防水をもってしても、ライト本体は壊れないけど、 ショートし、誤作動を起こすみたいです。 1000ml以上の爆光ライトは、めんどくさいけどバッテリーは取り外しておこう
>>682 初夏の会津若松地方で夜の昆虫採集をする場合は
夜間に山道走って時々現れる休憩施設をチェックする
水銀灯の灯りが眩しいくらいに輝いている下を探すとシロスジカミキリとか
ミヤマクワガタが落ちてる
これを拾い集めるだけの簡単な採集方法
早朝でもまだ残ってることが多いから運良ければ昼間でも採集できる
地元で子供と昆虫採集した時は6CマグライトとかレンザーのT7使ってたなぁ・・
ジェントスとレッドレンザーに4色のライトが有るよね? 虫取ならそういうのも有りかな。
演色性いいほうが虫を探しやすかったりするんじゃないか。
am͜a͉zonセール情報(6/4)
01:19 LUMINTOP Tool AA 2.0(Nichia) 前回1,700円 B07H6C7GMX
06:59 OLIGHT I3T EOS 前回1,869円 B07JBZJYS8
08:59 OLIGHT X7R MARAUDER 前回26,010円 B074NZSCQD
09:29 OLIGHT S1R BATON II 前回円 B00E90RVUE
12:04 LUMINTOP EDC05 前回2,618円 B07D7123J5
12:14 OLIGHT S1R Baton 前回5,720円 B01KX7NKQ0
楽天セール情報(6/4)
>>623 20:00 LUMINTOP TOOL AA 950円(-100円クーポン使用)
https://item.rakuten.co.jp/lumintop/lmttoolaa20/ ライト、ド素人です…ライトトラップでデカい水銀灯使ったことはありますがハンドライトは今まで適当な安いものしか使ってませんでした 今回は複数の方におすすめして頂いたwubenのL50かLT35を買ってみようと思います また来る時があったらまたご教示のほどよろしくお願いしますm(_ _)m
>>683 確かに、その通りかもしれません。
Sofirn C8Fなどは、生セル+外部充電器なので
誰にでも安易に勧められるものではないでしょう。
となれば、国産メーカーも選択肢に入ってきますね。
どっちか選ぶならL50のほうがいいかも LT35はズームが付いてて一見目的に適ってるように思えるかもだけど テレ側の光はかなり青白くて質が悪い L50がどっちかっていうと飛び系の配光ってのもあるし お値段も安いんでL50を試してみることをおすすめします
Wuben TO46Rの日亜買った人いたら 色温度の高低とちゃんと高演色か教えてほしい
安物買いの銭失い 一般に安いものはすぐに壊れてしまう 原価が安いのですから当然です
W30ってどの程度の距離なら失明若しくは視覚障害にさせられるの?
てかW30のスペック見てケツ浮いたわなんだよ光度1450万cdってw 常用してるのと桁が3つ違うじゃねえか
虫取りの人へ アマゾン/dp/B078SVPRD9 これはスポット強めでスポット部分の色が黄色気味だから見易いのでは? 699円電池別なので安いから電池共に複数買って使用時間伸ばすのが良いかも? 電池と充電器はkeep powerの物を使ってね。
虫取りにヘッデン付けて行って 餌場で寝ていた?スズメバチが驚いて飛んで来た事ある 耳元かすめて行った時のブンッっていう羽音が怖かった 赤だか黄色の光は虫が嫌うと聞いたからそういう色を用意しておくと安全かも
何か飛んできたな〜と思って見ていて身体に止まった瞬間ゴキブリであることを確認 この時のパニックは半端なかった
カブトムシやクワガタ とりにいって スズメバチに刺されたら、話にならんわな
BlitzWolfいいよね。 値段の割によくできてる。
>>701 クワガタが木の穴の中に逃げ込んだように見えたので
穴の中を指でほじくったらゴキブリが出てきたときのショックを思い出した
>>702 またどういうわけか、スズメバチが一緒に蜜を吸ってやがるんだよな
下手に攻撃すると襲ってくるし
夜と食ってる時は大丈夫じゃなかったっけ そう聞いてたから結構平気だった
100円クーポンタッチしても2000円のページにとぶんだが
楽天Lumintopは素人中国人が作ってんだろ リンクおかしいところ多数だったし フラッツユライトw
アプリじゃなくブラウザでtoolaaのページ見てたら100円クーポンのポップアップでてきたわ 頼むぜしなちく
>>698 BlitzWolf、699円にまで下がったの。
これってパッケージまで綺麗で、とても丁寧に
作ってあるお買い得品だと思う。
リチウム充電池を使うかどうかは、虫の人の
判断だけれどね。
いくら本体が安くてもバッテリーと充電器も買ったら高く付くだろ
>>712 作りはいいけどPWMが酷いのとストロボがモードサイクルに入ってるらしい
BlitzWolfはもうフラッシュライト作ってないみたいだし
手に入れるならいまのうち(アリエクだともう売ってない)ではあるけど
>>714 確かに光のちらつきを気にする人は居るだろうね。
でも値段が値段だし、俺はこんなものかと気になら
ないけどな。ストロボがサイクルに入っているのって、
そんなに嫌なものかな。ジェントスやオームの単四
×三本のライトって、大抵そうだったから。
充電器は確かに自分が持っているから、勘定に入れるの
忘れてた。結局高くつくかもしれないね。ゴメン。
am͜a͉zonセール情報(6/4)
なんか明日のセールが見つからないわ
あと
>>623 のやつは明日の20:00時ね
20:00 LUMINTOP TOOL AA 950円(-100円クーポン使用)
https://item.rakuten.co.jp/lumintop/lmttoolaa20/ >>717 Wuben、Sofirnに続き、Lumintopまで価格破壊に参戦か。
次はどこのメーカーだろう。
安売りの話、TOOL-AA-2.0白だったら即買いだったけど 家族分の防災用懐中電灯のアップグレード目的ならありかもしれないがじじいばばあ連中にそれが理解出来るか怪しくて結局微妙だなw
何本用意してるか知らんがあっという間に売り切れそう 30分持たないに2600mAh
skilhuntというメーカーはどうでしょ? 海外通販だと割安で便利そうなんですが、国内だとレビューが皆無で…
いつ起きるかわからない 防災用の懐中電灯は、単3一本で動くものが良い なぜならば、被災地で支給される電池は、単3が多いから、単3を1本支給されるのが多いため。
最近、あおり屋じゃなくて、 「あおられ屋」が流行ってるよね。 わざと、あおられて、その状況をネットにさらす人たち。
am͜a͉zonセール情報(6/4) 07:54 OLIGHT WARRIOR X B07K9MRTZF 08:54 LUMINTOP BLF GT MINI B07GRZGJ5C 15:24 GENTOS PATORIO6 B002ZB7LUE
>>728 死ねよボケ
わざとトラブル狙っとんのかい
IMALENT DX80 アマゾン ¥42,777がクーポン(35%OFF) 安いで。
クローゼットを開けたら点いて、閉じたら消える照明って名前ある? 人感センサーだと、閉めてからしばらく経たないと消えないから、クローゼットが開いてる時だけ点く電気を探してるだけど。
そういうのは普通ドアにスイッチ付けて電源連動させる
押してる間OFF、放してONの物理スイッチ OFF時に待機電力がないから安全だと思う
人感センサーでも感知後消えるまでの時間設定できるのもあるじゃん
am͜a͉zonセール情報(6/5) 00:14 WUBEN L5 B0777L7QVF 09:34 LUMINTOP IYP365(各色) B07D597KMW 15:24 OLIGHT i3E EOS B018Q2SESS
開くとピカっとLEDライトってのはダイソーにあるね
楽天のTOOL AA 2.0、もしかしてクーポン何度でも使える?
>>742 1個ポチったけど2度目も適用できたから何度でもクーポン使えそうだね
楽天 30%OFFと余りポイント使って買っちまった。 LUMINTOP ODF30C 5,910円
>>743 やっぱそうか
いや、勢いで2個とか3個とか買う気はないけどねw
Tool AAこの価格で送料込さらに100円クーポン+店ポイント9倍とかさすがに安すぎない? 中国こわ
>>745 まだカートに入るから今日の分100本まだ売れてないってことかな
>>747 充電池付いてれば安いと思うけど
単3で270ルーメンじゃ、あまり魅力的に思えないわ
>>750 keeppowerので2本で1400円。
本体と合わせて2300円位。
コスパならWubenだけど、小さいライト欲しい人には魅力なのか。
>>751 実際に夜道で600ルーメンも使わないしランタイムも短い
広角で150〜200あれば十分なんだけど自分も含めて
ハイルーメン沼にハマっちゃうとどうしても
より小型でより高出力を求めちゃうんですよね
>>752 なんでもそうじゃない?
テレビだって、薄型、軽い、高画質
もうAcebeamの1800lm出るアレを買ったから600lmかぁっていう。1本買ったけど。 それで買ったらクーポンもらったよ
常に特価品はあるけどセールはあまりないね、2年前に何が来るか分からない3939セールてのをやってた 自分はJET 3M RETROだったけど気に入らないからあげちゃった
>>756 そうかぁ なら待っててもしょうがないか てゃんk
さっきアマゾン見たらIYP07売ってたからポチった ついでにFENIX LD12も買ったよ
>>759 すごいねー!
ポチってない時がないくらいポチってますねぇ!
>>745 5/17以降にレビューが一件も無いのが謎なんだよね
760は煽りかもしれないけど笑ってしまった 他に何個かあった新作は後で追加されるのかな
>>752 そうなんだよね。
もう体が1000ルーメン以上じゃないと受け付けないw
>>763 ただし、1000lm以上になると、バッテリーも高電圧のものが必要となる。
使用時より、使用していない時、管理時に神経をとがらせないといけなくなる。
>>764 1200ルーメン位までは、ハイレートでなくても大丈夫だし、発熱もそんなにかな。
2000ルーメンを超えると、気を付けてるよ。
>>765 付属のバッテリーが問題。
バッテリーの使い方一つで、火災につながる。
防水が機能せず、ショートしてしまうと、勝手に点灯するようになるし
危険物として取り扱わないといけないよ
>>764 高電圧ってより高電力(ハイドレインレート)やね
電圧が高くてもドレインレート低いと意味ない
1000lmくらいのまともなライトなら4Aもいらないけどね
3000lmあたりになると10Aじゃ不足
電圧はリチウムイオン電池使ってる限り上限は4.2V
am͜a͉zonセール情報(6/5)
11:44 LUMINTOP ZOOM ONE B07M9JVX2G
13:59 Anker Bolder LC40 B0777CSTTC
15:34 GENTOS 閃シリーズ各種 B07CS2M43F
あと
>>623 のやつ
LUMINTOP TOOL AA 2.0 クーポン使って950円セールが6/11 01:59まで。
クーポンは毎回使えるのでまとめ買いしなければ何本でも買えるようですw
LUMINTOPの製品いいね。 ただ、日本の代理店は不親切だけど
ドレインとか良くわかんないけどこのスレの住民から見て ThruNite TC20 は買っても良い子ですか? 用途はハイルーメン好きーで夜の山歩きや水田の観察(付添)です ThruNite TC20 Cree XHP70B LED搭載 MAX 3800ルーメン高輝度LED充電式フラッシュライト 1 x 5000mAh 26650充電池付き アルミ合金製 LEDライトIPX8防水5段階切替 mazon.co.jp/dp/B078JLG5DB/
>>772 いいとは思うけど山歩きにハンドライト使うの?
あと、ドレインレートは気にしなくていいと思います 尼のそれは純正の電池付いてるんで このクラスは電池買い足すときには意識しとかないとまずいけどね
>>773 レスありがとうございます
言葉足らずですいません
山は親戚の土地で山頂までの距離はそれほどなくて
ちょっと遊びに行くと言うかライトを使いたい口実ですw
ヘッドライトは昔買ったジェントスの
単三電池x3の200ルーメンくらいのを持ってます
すまん、何がしたいのかよーわからん TC20を買うのが目的なんだったら買えば良いんじゃないかな・・・・としか
>>772 買って良い子だと思います。
ThruNiteは、安価な割りに作りがいい
>>775 ライト使いたいために、山に行き
遭難はやめてくれよ
>>774 度々ありがとうございます
1万円もするライトと充電用の穴が有るから躊躇してました
>>776 そうなんですよね
自分でも○○で必要だから買うではなく何かに使うかもって買おうとしてます
>>777 ありがとうございます
近いうちに他に候補が無ければポチろうと思います
>>775 メーカーに拘り無いなら、LUMINTOP ODF30Cを
楽天セールで安くなってます。
https://item.rakuten.co.jp/lumintop/lmtodf30c-1/?s-id=ph_pc_itemname ThruNite TC20に似たような性能です。
山で使えるかって云うと判りませんw
こちら使う予定でセール購入したばかり、手元に届いてないので。
山間部の別荘地が私の仕事場で夜間用にODF30Cを購入。
>>778 ありがとうございます
山頂付近まで一直線に切り開いてある低い山なので
叫べば誰かに聞こえるちょっと遊ぶには適した山です
Thruniteは公式ストアで20%offセールやってるから見たほうがいいよ。 俺のTC20はhighとturboの差がほぼなくて、不良かどうかわかんないから買ったらはっきりわかるような差があるかどうか教えて
>>780 ありがとうございます
安っ!って思わず変な声が頭の中で再生されましたw
2つとも買ってしまおうか・・・でも予算ががが・・・
>>782 ありがとうございます
よつべで色々見てましたが動画では変化がわかるくらい変わってました
じゃじゃじゃあSofirn Sp33とかIMALENT DN70とかWUBEN T70なんかも見てみたほうがいいかも 26650の2500lm以上はわりと各社やってる
>>784 ありがとうございます
悩ましいです・・・
よつべやウェブサイトを見ながら考えてます
26650だと個人的にはAmutorch X9とDQGの小さやつが気になる今日このごろ
LuminTop IYP07 尼に来たね 割と早かったね シルバー mazon.co.jp/dp/B07SK6PNGB ブラック mazon.co.jp/dp/B07SG27XLF ピンク mazon.co.jp/dp/B07SJ4HVJ6
悩んだあげくとりあえずLUMINTOP ODF30Cを注文してきました でもThruNite TC20はまだ見捨ててません! 色々お世話になりました また沼に深くハマって行く・・・
>>788 山で遊ぶんだったら遠投系のライトでも良かったかもね
同じルミントップのODL20Cとか周辺光も十分あって遠くも照らせるから
水田の見回りにも使える
ググったら太陽光線は10万lmらしい これと同等のLEDライトは未だ無いですよね? 車のHIDはあるらしいけど
>>793 太陽光をルーメンで表すのはちょっと無理かとw
どうしてもってことなら太陽から全方位に向けて放出されてる可視光線の総量ってことなんで
10万lmじゃ軽く20桁くらい足りないんじゃないかと・・・・
多分それは10万luxの間違いじゃないかなと思います
>>794 太陽自身のlmを語るならそういう考えになると思うね
たぶん仮想的に近距離にある発光体として逆算から推論した値なのだろうね
で、単位間違いは置いといて・・・・ 10万lmのフラッシュライトはつい先日爆光フリークのIMALENTが出してます MS18っつーやつですね
>>795 いえ、ルーメンに関して言えばそういう考え方はできません
というかそういうふうに考えるとルーメンじゃなくなりますw
どうでもいいことだけど・・・・なんかIDがしつこくなったようなw 13桁もある
>>797 それを承知の上で仮想的にと言ってるんだが
アタマが固いね
0に限りなく近いだけで0じゃないんだからって微分も認めてないんじゃない?
君のような頭の人ばかりだったら相対性理論は生まれなかったよ
>>799 仮想的とはいえ定数が入り込んだ時点でそれはルーメンじゃないですよ?
単位系の話なのでそこは予断が入る余地はありません
そんなことしたら相対性理論が破綻しちゃいますw
>>800 ウザいから太陽光をルーメンで表すとどのくらいになるか計算してみた
概算だが3.6×10の28乗くらいだな
おそらく
>>793 はluxの勘違いだろう
例えば、その仮想的な距離なるものが1mmなのか10kmなのかで 算出される数値はとんでもなく変わってしまいます その仮想的な定数の正当性を担保する方法は光の単位系にはありません 仮に、ライトも同じ計算で数値(あえてlmとは言いません)を算出したとして 1mmと10kmでは同じ元の計測値(多分luxと思われる)を実現するための光の量は全然変わってしまいます しかもその光の量はlmではなくて、ライトから発せられる光の拡散具合(収束具合)によって変わります これはlmの値がいくらかとは関係ない要素なのですよ と、言う具合にlmはあくまで光源から発せられる光の総量であって 結果得られるなんらかの明るさではないのです
>>802 おー、当てずっぽうで20桁くらいって書いたけど22桁だったのかw
いい線行ってた
ちなみに「太陽光の明るさ」でぐぐるってヒットする最初の2つのページには 100,000ルクスという記述があるので、多分そういうことなんでしょう
TOOL25とIYP25ローンチしたな 初値は$22.95と$23.95
ルミントップうだうだうるせえよ 最近宣伝がすぎねーか?
多様性のあるメーカーがルミントップしかないから仕方ない 他のメーカーは中々新作出さなかったり酷いもんだよ
じゃあ今からLumintop・WUBEN・Sofirnの話題禁止な
楽天の950円TOOL AA 2.0がアマゾンから届いた
1AA用のライトホルスターで良さそうな物ありませんか
>>808 最近では、IMALENTがモンスター級を2つ出しましたね。
中華がうるさいなら別のメーカーの話出してよ。出せば誰かしら拾うだろうし、拾われなきゃそこまでなわけで、今進行中の話題を止めるのはおかしい。
日本メーカーのライトあまり知らないけど 1AAか1AAAでOPリフ使ってるおすすめというか別にこれでいいんじゃね?ってヤツある? OPリフが好きなんだ 訳もなくね
質問を変えさせて 日本メーカーで1AAか1AAAで割と浅いOPリフで広範囲を照らせるライトある? 低ルーメンでも構わない、
>>817 オレンジピールは比較的綺麗な配光で、正面から見ても下品な反射が無いので、大概アタリ
一方、コリメのズームは大概クソですね
>>811 開始直後に注文したのに届きません
本州の端っこって色々不便です(´・ω・`)
開始早々に注文したけど今日の夕方発送連絡来たな。 同時に注文してた友人はまだ発送連絡がないそうだ。 発送の基準が良く判らんね。
別の注文したけど発送連絡も何も無いっすわ。 一応〜ご注文後、1営業日以内に配送手続きをいたします。らしいけど 2営業日経ったっす。 対応あまり良くないと聞いてたので、こんなもんなのかなっと
SONY製の懐中電灯が家にある。 FL-102って昭和の遺物だけど、未開封品がハードオフに売ってた。 324円なら買いだと思う。
>>819 そうなのね 大概アタリなら安心した thx
てか試しにリフ取ってみたら凄く広く照らせる 知らなかった
>>824 なぜ買いなのかよくわからないけど面白いから許す
am͜a͉zonセール情報(6/7) 05:19 WUBEN A20 B07NRD7HM6 11:09 OLIGHT H1R NOVA B01NBRIBNR 11:24 WUBEN P26 B07NRFL912
わかってると思うけど? w10やw30は、LEPが使われていて 一般人への販売は禁止されている。 販売業者のPro Light Japanには、罰則があるから 君らが変な使い方をしないことを祈っておく。 必ず再販するはずだから、俺が買うまで正しい使い方をお願いする
18650の生セルって 1年間フル充電で放置するとどんだけ劣化するんだ? 体感だと意外と劣化しないっぽいんだが
同じく18650 三色の1000lm時々使用してるが充電したのは半年前w どんだけ電池持つん? 笑うわ!
18650を放置してると、2度と充電できなくなるよ
10年以上放置してた古いThinkPad T40のバッテリーパックバラしたら18650が出てきた KPの充電器に突っ込んでみたが反応しなかった Liito-kalaの充電器に突っ込んだらerrになった BT-C3100 V2.0に突っ込んだら0.9V残ってて充電始まった 元がどれくらいの容量かわからんけど1900mAh前後充電できたんで普通に使ってる
>>833 それがBT-C3100の賢いところ
電圧の出てない電池でもショックを与えて復活を待つ
復活の状況でニッスイかリチかを判断し微弱電流で適正充電を始める
規定電圧に達したら通常充電を開始
数回繰り返せば満充電でそこそこの容量が出ることもある
>>834 そういや0.9VじゃLi-ionか日水か電圧だけで判別できないわなw
ちなみにリフレッシュモードで充電したなり あとV2.0じゃなくてV2.2だった
>>835 BT-C3100でこれができるのはリニア充電でなくパルス充電のフル仕様だからなんだよねぇ
通常の充電器はニッスイだけはパルス充電でもリチはリニアという仕様になってる
だから入れられたのがニッスイでもリチでも初回はパルス充電で様子を見る
>>836 リフレッシュモードは充放電を3買い繰り返すだけで、それ以外は他のモードと初回チェックを含め同じだよ
V2.0でもV2.2でも初回チェックの仕様に変更は無いからどちらでも大丈夫さ
おー、勉強になる
リフレッシュモードの話は
>>834 の「何回か繰り返せば」に関しての話だす
結局最終的にリフレッシュモード完走→テストモード完走で充放電サイクル4回やって終了
簡易測定で内部抵抗170前後だったんで140mΩくらいかな
>>838 BT-C3100の内部抵抗は説明書によれば実際値の30mΩ程度高く出るとあるが
これは全くもって目安にもならない指標だよ
バネ部分の接触抵抗が加算されるという意味では電池の装着状態によって50mΩ以上の変動が出る
持っている正弦波AC 1KHzの内部抵抗測定器だと何度測定しても(同じ電圧なら)ほぼ同じ値が出る
その測定結果と照合すると、電池によってはとてつもなく大きい値を出したりするから本当にアテにならない
なので、新品の同じ電池を持っている場合、古い電池がどの程度劣化しているかを
相対的に見る尺度としてしか使用できないというのが俺の見解だよ
>>839 バネのバイパス手術は済ましてあるです
各スロットともAWG18で直結
まあでも接点自体の接触抵抗で±10くらいは振れる感じやけどねw
>>840 なんだよ、AWG18でバイパス呪術とか、かなりのやり手じゃん
俺がとやかく言う必要は無かったな
>>841 バイパスしても接触抵抗は皆無にならんからな
電池固定用の治具と回路を直結にすればマシな値が出るかとも思うが
そこまでしてBT-C3100で内部抵抗を測定することに固執する必要は俺にはないので
>>842 BTの情報ってあんまりないんで手探りです
最初はどの充電器買っていいのかもわかんなくて無駄な買い物して
BTにたどり着いてもどの程度のものか未だに把握できてない有様というw
なので動作の詳細とか聞けてすげーありがたいです
あー、確かに治具買ってBTから線引っ張り出せばできなくはないのか・・・・ でも俺もそこまで内部抵抗計ること自体にこだわりないやw
といいつつ、俺はやった事があるw バイパス手術の際にどうせならやってみるかという気になった 最大20Aまで流せる治具で接触はかなり良い部類の治具だと思っている 結果はさすがに安定してほぼ同じ値が出るようになるがAC測定法の値よりは平均して10mΩ前後高めに出る また電池によってはAC測定法では20mΩ前後なのにBTでは100mΩ近くになるものがある 事前にそういうデビエーション電池を識別しておけばかなり使えるだろうな
>>845 そもそもの測定自体があてにならないってことかw
かといって本格的に測定装置揃えたり、放電特性グラフとったりという方向には走りたくない(願望)
電池沼は電池沼で楽しそうとか全然思ってないし
先日アリエクで買ったVBattのIMR14500x6,IMR16340(FT)x2,IMR16340(BT)x1,IMR21700x1が届いても
どれくらい釣書より駄目な電池かドレインレート調べたいとか全然思ってないもんw
>>846 電池板で話題に上がってるやつやねー
BDは1本くらい持っといてもいいかな
とか考えるのは明らかに沼にはまっている証拠に違いあるまいw
>>846 在庫処分だとして、仮に一年在庫した商品だとしよう
目の前に一年間倉庫に眠っていて劣化した電池と、BTのリフレッシュモード+テストモードで
計4回充放電を繰り返した電池が目の前にあり、どちらも同じ500円だという
どちらかを売ってやると言われたら、俺は一年間倉庫に眠っていた電池を選ぶ
理由はどちらも大差ないので、他人の手垢が付いてない方が良いという理由だw
>>848 >調べたいとか全然思ってないもんw
そこに嘘があるんだよな
他人には平気で嘘をつく俺でも自分には嘘をつけなかった
そして気が付いたら沼にハマってたんだよ
>>849 はい、嘘言いました
知りたいもんね、予想する駄目度と実際の差がどれくらいなのか・・・・
ていうかIMR14500とかIMR16340とか自体が嘘だろとw
14500でコンスタント12Aなんかあるわけないのはいいとして
じゃあ実際どれくらいなのかとか気になるじゃんじゃんじゃんorz
>>850 Vbattyブランドの電池は一通り買ったが粗悪品は無いね
ただ容量とレートの詐称はあるね
あると言っても許せる範囲だから、きちんと日本に届くだけでも高く評価してる
昨今のベルギー経由はまともに届かないことが多い中、これは有難い事だ
18650で本当にハイレートな電池が欲しい場合は個人的にはこれがオススメだな
Samusungの30QやLGのHG2とほぼ同じ放電特性とレート性能をもつ
おそらくOEMなんだろうな
https://www.aliexpress.com/item//32553580003.html https://www.aliexpress.com/item//32768095840.html >>851 あ、それ30Aコンスタントいけるのか
だったら一緒に注文するんだったわ
次のセールでライトと一緒に買おう
FW3A用にハイドレインの18650欲しくなるだろうし
>>852 OEMがオリジナルを超えることはできないから継続20Aが限度だよ
FW3A用にはいいかもしれない
Vbattyで触ってはいけないのは黄色い電池だ
これはSoshineにも言えることだ
黄色は警告を意味する色だ
わかったかな?Y君w
>>853 ふふふ、知ってた>黄色
でも今回の14500と16340は黄色なのですw
Yくんちゃうねん
VbattyBigpower Store見てると思うんだけど
Vbattybattery Storeのほうやねん
つか、SoShineは結局1回も買わないうちに ロシア以外への輸出NGになってしもーた
>>854 店は違ってもリアルの販売人は同じだからな
悪い評価による信用棄損を恐れて多チャンネルで出店する業者はアリには多い
表向きは禁止されているようだけど
君がY君とは言ってない
Yellow(黄色)だから黄色を買ってしまうような人をY君と称したのさ
頼みもしないカミングアウト乙w
>>855 Soshineは本物のパナ(G/GA)を格安で買える良いルートだったのに残念だ
最近はYahooや楽天の電子タバコ屋から買った方が安く買えるkとが多い
しかもなぜか本物だしw
>>856 Vbattybattery Storeのほうが送料が若干安かったんでそっち使ったんだわ
14500や16340のノンプロテクトはまともな電池はどこにも売ってない感があって
もうどうでもいいやー安いしっていう黄色ですw
KPのは安定なんだけどプロテクテッドだし高いし、4本持ってりゃこれ以上はいらないし
Sofirnの14500はちょっと期待して買ったけどBpostの罠で空封筒届いたし
ところで語尾にアル付けたほうが書きやすくない?w
>>857 黄色いのは深セン工場製の中華電池だからな
とはいえ容量はそこそこ表記容量に近いし表記通りの物もある
レートはちょうど半分にすれば適正値になるから分かりやすい
日本や韓国のブランドより構造や品質は劣るので昨日まで使えてたのに
今日使おうと思ったら電圧が出てないなんてことがあっても驚かないことだ
>ところで語尾にアル付けたほうが書きやすくない?w
マジレスですまんが、普通に考えて冗長な分書きにくいと思うが?
>>858 14500 880mAh 12Aについてはいいとこ800mAh3Aって感じらしい
https://lygte-info.dk/pic/Batteries2012Small/Vbatty%20IMR14500%20880mAh%20 (Yellow)/Vbatty%20IMR14500%20880mAh%20(Yellow)-info.png
https://lygte-info.dk/pic/Batteries2012Small/Vbatty%20IMR14500%20880mAh%20 (Yellow)/Vbatty%20IMR14500%20880mAh%20(Yellow)-Capacity.png
まあ3Aありゃ1000lm未満なら間に合うだろうし、1AA/14500ライトで困ることもないかなあ・・・・
気にしないで>アル
>>859 体が小さいと詐称の影響が余計に大きく響くようだな
まあ誤魔化しがきかなくなるのは容易に想像がつくが
KPの840mAhのやつと比べたら、むしろいい感じ・・・・
というかあまりにグラフが似てるw
もしかしたら中身同じでPCB分KPにオーバーヘッドがあるのかも
https://lygte-info.dk/pic/Batteries2012Small/Keeppower%2014500%20840mAh%20 (Black)%202015/Keeppower%2014500%20840mAh%20(Black)%202015-info.png
https://lygte-info.dk/pic/Batteries2012Small/Keeppower%2014500%20840mAh%20 (Black)%202015/Keeppower%2014500%20840mAh%20(Black)%202015-Capacity.png
KPの1000mAhのやつの中身があればベストなんだけどなぁ
Vbattyの14500については本体にもレート表記は無いし説明欄にも明記されてない ただタイトルに12Aという「記号」が書かれているに過ぎないから、これはきっと型番の一部なんだろう あるいは本体に表記されていた場合でも、それは一般にパルス放電のレートを示すもので継続放電レートではない パルス放電レートが12Aで継続放電レートが3Aという商品であるに過ぎない 重要なのはバイヤーがそういう仕様の電池だと理解して購入する事であって 騙されたと騒ぐことのないようにしたいものだ
>>864 まさかこれで紛争とかする気はないわw
見てる限りむしろかなり優秀な14500に思えるし
Sofirnの14500のグラフ見ても全然VBには及んでない
Bpostのおかげで返金になってよかったくらい
https://lygte-info.dk/pic/Batteries2012Small/Sofirn%2014500%20900mAh%20 (Black)/Sofirn%2014500%20900mAh%20(Black)-Capacity.png
>>864 言われてみて改めて販売ページの諸元表見たら
他のVB製品には記載されてるMax Dischargeがないw
>>865 Bpostで封筒が空で届いたのは出国時の保安検査で輸出不適格となったからだ
通常であれば送り主に返されるところ、さすが低賃金労働者の巣窟であるベルギーポスト
やる事が尋常じゃない
輸出不適格なのだから中身は送れないが封筒は送れるから中身を抜き取って封筒だけ送る
中身はポッケに入れてオークションに出品する
輸出不適格があればあるほどチップが増えるから、保安検査はどんどん厳しいものになっていく
以前は検査が通過する方が多かったが、最近は抜かれる方が多くなったようだ
これは移民の多いオランダでも起きていて、Post NLでも同じことがよく起こる
今に日本郵便も同じことが起こるようになるよ
>>867 とりあえずBpost経由がわかってるセラーは回避やね
今回は紛争でセラーが即返金してくれたからいいけど
紛争にエネルギー使いたくない
>>868 空の封筒問題はアリも把握してるから紛争でトラブることは少ないと思うが
今後、中身が入って届いたのに、空封筒詐欺をするバイヤーが横行する可能性がある罠
今まで空封筒で届いたのが3回あるが、そろそろアリに信じてもらえなくなるころだろうか?w
>>869 それが心配なのよ
今回さっくり返金されたけど、エビデンスは隠しようもない開封痕のある封筒の重量だったんで
受け取ってから抜き取って紛争してるって言われたら反論しようがない
これは動画撮ってても多分無理
なのでBpost経由はなんとしても避けたい
>>870 しかも返金されれば済むって問題でもないしな
特にセール価格に赤クーポンを使って極限まで安く購入した欲しかったものが届かないショックはプライスレスだ
Bpostをはじめ移民が関わる配送手段が使えなくなると日本への格安配送はアレくらいしかなくなってくる
そのうちアレも使えなくなる日が来るだろう
>>871 幸いSofirnのクーポンは常設のセラークーポンとセラーのセーブ分だけだったわ
赤クーポンはその前に使い切ってた
いろんなストアで電池の送料バク上げになってるしね
VBのストアの最後の砦感w
思った通りの電池が届くとすぐに紛争を起こす日本人バイヤーもいることがわかっているので Vbattyは荒らされたくないんだけどな でも今回これだけ宣伝してしまった以上、余波は免れまいw
いいの見つけたぞ
¥ 364 47%OFF | Outdoor camping Portable mini XPE+COB LED Headlamp USB charging Fishing headlights flashlight
https://s.click.aliexpress.com/e/cAlXG7eu かなり笑わせてくれた
>>874 USBの差込口が下部だったらな〜
でも安いなポチるかw
>>874 容量はこっちだった
久しぶりに容量1/4以下の詐称を見たw
これもいいぞ
¥ 493 13%OFF | Unisex Autumn Winter LED Lighted Cap Warm Beanies Outdoor Fishing Running Beanie Hat Flash headlight Camping Climbing Caps #1029
https://s.click.aliexpress.com/e/b30dXK6M >>874 冷静に見たら電池なしで364円っていいなこれ
自作PCで増設するのに中覗く時とか重宝しそうだ
>>879 夏暑そうじゃんw
モデルのにーちゃんも半笑いになるそのデザインは秀逸だけど
帽子ナシでいいからその価格で売ってほしいw
輸出禁止なら、品物をビンの中にいれて海に流せばいい。 そこそこ頭の良い人なら、計算して漂着日時や場所を 計さんできるし
楽天のTOOL AA届いたけど何故か尼ギフト発送 これ楽天で注文受けて尼にギフト注文して利益無視で売上本数水増ししてるんじゃないのかな
>>884 まだ届かない。
楽天:発送準備中。
今日で3営業日。
発送連絡無いまま尼から届くのかな?
>>886 4日23時にポチって5日9時に注文確認メールが来て6日18時に発送メールが来て7日に到着だった
>>887 ありがとです。
4日ポチ、5日確認メール(代金済み)
以降何もなし発送の基準が判らないw
am͜a͉zonセール情報(6/8) 00:00 LUMINTOP TOOL AA 2.0 B078W24K96 13:00 LUMINTOP TOOL AAA(TI,TI Nichia,CUなど) B07CM5MJ5C 今、楽天で950円なTOOL AAはいくらになるんだろうね?
エヌフォース(N-force)という所の800lm L2 ズーム式が2080円の50%OFFクーポン有りだよ。 これはBLACK WOLFに形状そっくりだけど中身は同じかな? 2600mAh電池と充電器、ヘッドバンド付きだよ。 mazon.co.jp/gp/product/B07PHQVQQV
acebeam k70の全力全開を堪能できる場所が近場に欲しい いつか真夜中の幸魂大橋からk70を照射出来る日を楽しみにしてる あそこは夜中は広大な荒川土手と彩湖で数キロに渡って漆黒の闇夜だからなー 手持ちの数百M級のライトが全くの無力だった
>>893 遠射系のライトで照らしても
真夜中に
目視で確認できる距離は、1km程度まで
k70は、けっこう光が拡散するから
相手側からは、光が届いてまぶしく感じるけど、
こちらからは、800mぐらいまでしか見えないと思う。
一般人が買える飛び系の最大限のやつBLF GT欲しいね まーあのサイズになると職務質問された時にどうやっても言い訳が出来んわ 照射状態をドローンで上空から撮影したいけどますます市街地では無理だわな
>>895 imalent ms12 ターボで 市街地や横断歩道で 使ったことあるけど
点灯している車の数が多くて、ライトの光がかき消されてしまう。
日本で買える最強の遠射系は、BLF GT じゃなくて
acebeam w30やな。
GLF GT70 も K70も
1km以内で照らされると
イラっとくるよ。
ライトを持ってる側が、少し持ちかたを変えるだけで、
相手にとってはストロボ状態だもの
俺もこういう書き方することあるケド 半角スペースだな イラッとはしないけどね
点燈したままのフラッシュライトを手に持ったまま歩いてるバカをよく見かける 手が振る都度振り子のように前後に強烈な光が走る 照明として機能してないし何の意味があるのかな
ここに人がいるからクルマは突っ込んでこないでねってアピールじゃない?
>>901 自分さえ安全なら周囲の迷惑は関係ないという発想か
なるほどな
>>902 ちょっと前に似たようなのがカキコんでたな
最近変なのが多いからな なんとかに刃物ではないが なんとかにフラッシュライトにならぬよう心掛けていただきたい
そこでX1 グリーンライトですよ 変な色なので警官から職質受けるかも
>>905 グリーンは、職質される恐れあるね。
レーザーっぽいから。
もちろん、公道の場合ね
フラッシュライトで放火できることを立証されたら放火魔と言われても仕方ないか
>>907 故意でないかぎり
放火魔と呼ばれないでしょ
>>909 たまたま放火事件が勃発してる地域で犯人が逮捕されてない状況でも・・・か?
>>899 本降りの夜に、やってみればわかるよ?
水たまりの水をひっかけられることが、なくなるから
安心して歩行できる。
フラッシュライトは、ボディーガードみたいなもんかなー
>>911 夜間平然と右側を高速走行してくる自転車には効果があるかもな
ただスポーツタイプの自転車だと前を見ないで下向きながら走ってる奴がいる
あれだといくら爆光ライトを持っていても意味ないな
>>910 道具がライターであれ、フラッシュライトであれ、
火をつけたと立証されれば、放火魔と呼ばれる
>>913 いや、呼ぶだけなら根拠などなくても呼べる
放火できる機器を所有した不審人物が夜間用もなく歩いていたという理由だけで逮捕もできる
根拠がない出来ないのは犯罪者として立件する場合だけだよ
>>912 爆光だと、地面に反射して、下向きの人間にもダメージを与えてるはずだよ。
相手どころか、点灯させてる自分さえもダメージをもらってる。
>>915 夜間、直射でなく道路の反射でダメージを与える光度ってどのくらいかな
acebeam w10 は 確実にダメージ与えられるよ。 地面反射で
>>916 遠射系ライトとか
200000cd以上
am͜a͉zonセール情報(6/9) 09:54 WUBEN LT35(ホルダー付き) B07GHBK36K 15:19 GENTOS UltiREX(各種) B07G3C8SF2
そんなスゲー光るライトならそれこそアウトじゃねーの?w
どうだろ? 過去に、警察車両が後ろからゆっくり近づいてきたことはあるけど 職質もせずに追い越していったなー 最近のライトは、車に限らず、自転車も懐中電灯も 高ルーメン化してるのを理解しているのだと思う。 だから、特に問題視していないと思う。 もちろん、明らかに故意で相手の顔に直視してる場合をのぞいてね。 車のライトでさえ、対向車がいないときは、ハイビーム運転するように 警察が指導してるし オレを指導したら、ややこしいことになるだろ?
ある警官がああしたからこうだ・・・ これが成立するなら、ある警官が一時停止違反を見逃してくれた 別の所で同じ違反をして別の警官に捕まったときにあの警官が見逃してくれたから あなたも見逃すのが当然である もしこの主張を通せたら同意しよう
どうだろ? 過去に、警察車両が後ろからゆっくり近づいてきたことはあるけど 職質もせずに追い越していったなー 最近のライトは、車に限らず、自転車も懐中電灯も 高ルーメン化してるのを理解しているのだと思う。 だから、特に問題視していないと思う。 もちろん、明らかに故意で相手の顔に直視してる場合をのぞいてね。 車のライトでさえ、対向車がいないときは、ハイビーム運転するように 警察が指導してるし オレを指導したら、ややこしいことになるだろ?
そもそも、警察は、法律に基づいて行動しているだけ 一時停止や刃物所持と違い、 フラッシュライトは法律違反じゃないから 問題ないだろ
ある警官がああしたからこうだ・・・ これが成立するなら、ある警官が一時停止違反を見逃してくれた 別の所で同じ違反をして別の警官に捕まったときにあの警官が見逃してくれたから あなたも見逃すのが当然である もしこの主張を通せたら同意しよう
>>899 地元、田舎の山間部でコンビニまで
4キロくらいあるけど、その間の街灯が3しかないw
酒飲んだあと、ちょっとコンビニ行くわってなると
フラッシュライト片手で持って歩かないと
足元の道路さえ目視が出気無いので
持って歩いてるわ(ごめんよ
鹿さんに追突される危険回避と一応の熊避けも
>そもそも、警察は、法律に基づいて行動しているだけ 基本はそうあるべきだが実態は必ずしもそうとは言えない 警察官の裁量によるものが大きい あるいは組織の上からの指示とか 問題が問題でなくなったり 問題でないことが問題になったり よくあることだ
>>927 そんな辺ぴなところならちゃんと前を照らして歩いているのだろうから全然問題ないと思います
>>929 ありがとです。
本当に辺ぴなので飛び系のライトで遊べる所ばかり。
民家が少ない、夜間の歩行者は皆無、車は時たま走ってる。
夜間だと鹿の遭遇率70%強。
でも、飛び系一つも持ってないや
1万しない程度の一つは欲しいけど(LUMINTOP以外でw
LUMINTOP JAPANの対応イマイチに感じた。
>>890 \1040になるのか、和歌山県のメーカーみたいですね。
絞った時にLEDの四角で照らすのが好みじゃないけど
安いしポチるかな
>>890 BLACK WOLFとN-FORCE
照射画像がまったく同じ。
中身同じかも?
一度増やしたフラッシュライトを減らすのって大変なんだよな 糞ライトでも思い入れがあってなかなか捨てられない やっと1/3に減らした今となってはもう増やさない そう誓ったはずなのに気づいたらポチリと
ズームはこの前LT35買っちゃったしな・・・・ 1050円とはいえ駄目ズーム増やしたくないかな
>>933 どうやって減らすん?
ヤフオク・メルカリ行きとか?
>>935 いやいや、手垢のついたライトを出品などできまへん
バラバラにして燃えないゴミで出しました
支払った価格を思うと断腸の思い 性能を見ると悲しい限り 切なさでいっぱい
これから、台風や洪水で ライトの需要があがるのをしらんのか
北朝鮮に行かない保証ないし 俺のライトが金一族に使われるのを想像したくない
>>940 しかし動力源が円筒型リチウムイオン電池では、誰にでもって訳にはいかないだろう
ちなみに俺がライトを買い漁った黎明期にはUSB充電なんてできる機種が無かった(と思う)
>>938 身につまされるわ・・・・
今更どうにもならんライトの末路
しかしなから、手元に残ったのはここ1年くらいに買った機種ばかり 光度、ランタイム、軽量、ネジの精度といい、精悍な品ぞろえになったのはうれしい限り
>>927 酒を飲んだ状態で、フラッシュライト片手に片道4kmだと、往復で1時間はかかるよね?
う・そ・つ・き
飲酒運転してるでそ??
恐るべきは点灯したまま凍らせて氷の中で発光させるという大技 やってみればわかるがまともにやったら熱で凍らない 試行錯誤の末に完成したときは 感動ものだった
息を吸い込むと喉が凍るような北海道の寒冷地ではほとんどの中華フラッシュライトは点灯しない
>>951 中華製のフラッシュライトが点灯しないのではなくて
偽物が点灯しないだけでしょ。
中華製のフラッシュライトに偽物があったか 驚いたな
>>951 だから、CR123Aと共用のライトが生き残ってる
>>956 それは知らんかった。
コストパフォーマンスの悪いCR123Aは、使わず
16650を代替に使ってるから
>>946 片道50分すよ。
コンビニ行く途中の村営駐車場がたまに飲酒検問してるから
飲酒運転する地元民おらんよ。
隣村のさらに隣の市まで行かないと飲み屋なく
そこから飲酒で帰って来る人狙いらしいけど
捕まってるの見たこと無い。
皆さん代行使うから。
ご近所の70代のじい様は片道3時間の駅まで歩く人もおるよ。
>>958 や、一次リチウムと二次リチウムでは、低温特性と自然放電量が段違いだから
1AAライトにエナジャイザー最強伝説の始まりであった
>>960 コンビニまでの間に、街頭が3つしかない。
村営駐車場に、その3つが全て使われており
人通りや車も少ないのにも関わらず、飲酒の検問が行われている。
しかも鹿や熊がいるような山奥なのにネットもつながる環境。
もしかして、観光地ですか?
>>961 お酒とツマミの補充ですw
辺ぴな所に住んでると往復10キロ弱とか
近いよねと思うようになる(距離感麻痺する
作業用手袋を買いに行くわって
最寄ワークマン往復30キロを手袋だけ
車で買いに行くとか、こんな感じw
中学校に通うにもバス無いから自転車で往復20キロとか
一番近い高校もバス無いので自転車で往復30キロとか
あとは親御さんの送迎。
N-FORCEポチってしまった。
ど田舎に住んでいるのはわかったけど、 コンビニまでの途中でお腹が痛くなったら、のぐそせなあかんやん? やっぱり、フラッシュライト片手に徒歩ではなくて 自転車や車を利用しているような気がする。もちろん飲酒状態で こんな田舎だと消防団とかはいってそうだし
>>939 俺は知り合い通して地元のボーイスカウト、カブスカウトに要らなくなった
フラッシュライトやヘッドランプを無料で差し出してる
全てLEDライトだけどリチウムイオン充電池使用のものは除外して
AA、AAA、リチウムイオン電池のモノだけにしてる
それでも装備が古いボースカウトの連中にはものすごく喜ばれる
>>969 村営駐車場の一つに公衆便所ありますよw
>>972 ありがとう
いろいろ、想像して楽しかった
acebeam,imalent,lumintop どれも「made in china」 中国人観光客が、日本製品買って 「made in china」見て、がっかりするわけやな
>>975 OHMもGENTOSもPanasonicもじゃね?
というか中国製じゃない懐中電灯なんてごく少数派じゃないかと
楽天で買ったTOOL AA アマゾンからの送り主不明ギフト便で届いたw
おいらも今日の昼にアマゾンのギフト便で郵便局から配達されたな。 友人は発送連絡すら無くいきなり郵便でアマゾンから届いたと言ってた。
俺もボーイスカウトにあげようかな ベンチメイドとかガーバー、コールドスチールとか ナイフならいらないもんいっぱいある 管理する大人がいて、使うのが子供なら刃傷沙汰になる事もなさそうだし 大人に売ったりあげたりはしたくない
よーし、ちょっと暗闇求めて散歩するかと思って4本ばっか充電済ませて外出たら雨降ってた・・・・
雨の日にスポット気味のライト照らすとレーザーみたいな軌跡が出来るよね。 路面を照らすのは色温度低めじゃないと見にくいけど。
Heliusの18650ズームで1600lmというのはLT35が1200lmなのに出るのかな? ハイモード3時間も疑わしいし。 LT35にKP3500mAhでも3時間は持たないからね。
ハイモード3時間って ハイモードで使っていると 減光して使えなくなるまでが3時間ってことじゃないの? ハイモードは実質1時間もないとかそんな感じで ふた昔ほど前のレンザーがそんな標記だった記憶がある 各モード〜1ルーメン迄の稼働時間が使用可能時間とか書かれてた
理論だと、ハイモード3時間 使えるけど 本体の温度が上がりすぎると「保護装置」が働き、減光するので ハイモードを続けて3時間というのは無理ってことになる。 では、細切れで、ハイモード3時間は可能なの?というと on、offの切り替えにより、バッテリーが消費するから、実質3時間ってのは無理
acebeam w30 動画 新着情報
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>989 保護装置がついていればそうなるけど・・・・
>>990 いきなり明かりの点いてる部屋の窓に向けててワロタw
>>890 \1040っていう値段、俺がポチるのを後押しする。
でもこれって、SKYWOLFEYEのB079Q68Z4R
にも似ているなあ。ズームのことは書いていないし、
形状も、性能もセット内容も若干違うから、廉価版
なんだろうけど。でも729円也。
あ、
>>993 はBlackWolfの話か
>>993 はHeliusの話です
SKYWOLFEYEモドキ、多いよな 俺も同じものだと思って買ったらドライバの仕様が別物だったり 陽極側にスプリングが無くてフラット電池が使えなかったりと 面白い経験を多々させてもらいました
W30の光束はW10の1/3位の小ささ 遠くまで殆ど広がらずに突き進んでいく感じ 確かにこれなら2キロ飛んでもおかしくないわ
-curl lud20241221113538ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kaden/1557838812/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 104lumens YouTube動画>5本 ->画像>40枚 」 を見た人も見ています:・【VTuber/774inc.】 ハニーストラップ&あにまーれ&シュガーリリック&ブイアパ 総合スレ1016【アフィカスレ】 ・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ905【新曲発売中 新曲シリイベ23東京 ライブツアー2016秋27小樽】 ・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれ&ハニーストラップ&シュガーリリック&ブイアパ総合スレ980【774inc.】 ・Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ202日目 ・Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ201日目 ・Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ201日目 ・Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ191日目 ・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ18日目 ・【VTuber/774inc.】あにまーれ&ハニーストラップ&シュガーリリック&ブイアパ総合スレ1000【祝1000スレ】 ・【VTuber/774inc.スレ】あにまーれ&ハニーストラップ&ブイアパ&シュガーリリック総合スレ1027【ハニスト三杯目】 ・【VTuber/774inc.】有閑喫茶あにまーれ&ハニーストラップ&シュガーリリック&ブイアパ総合スレ983【ルナルナスレ】 ・一人で行くこぶしファクトリー ライブツアー・イベント総合スレ Part12 【4/24飯田橋、29岐阜、30名古屋、5/1日比谷、3群馬、4横浜】 ・【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.148 ・【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.145 ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187293 フラッシュ・スライス・ギムレット ・【独占入手】MUTEKIから発売中!令和グラビアランキングNo.1・安位カヲルのここだけでしか見られないオフショット第2弾!!撮影中に…撮影の合間に…FANZAニュースだから撮れた秘蔵画像を大量放出! ・Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ102日目 ・Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ109日目 ・【PC】サムスン電子ジャパン「Galaxy Book 12.0」。国内初投入、Galaxyブランドの有機ELディスプレイ搭載Windowsタブレット ・【ビッグマッガー専用👦】プリンセスコネクトRE:Dive 本スレ シノアリステリヤキサーガ🍗 part631🐇【セルラン総合】 ・【悪質タックラー専用】プリンセスコネクト 本スレ シノアリステリヤキサーガpartむみぃ【セルラン総合】 ・【悪質タックル禁止】プリンセスコネクトRE:Dive 本スレ シノアリス🔥🐓🔥テリヤキサーガ🍗 partむみぃ🐇【セルラン総合】 ・【悪質タックル推奨😎】プリンセスコネクトRE:Dive 本スレ シノアリス🔥🐓🔥テリヤキサーガ🍗 partむみぃ🐇【セルラン総合】 ・【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.129 ・ラブライブ!サンシャイン!!イベント本人確認議論総合スレ2 ©2ch.net ・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1127【11/20新曲発売 09ライブツアー京都10大阪】 ・一人で行くこぶしファクトリー イベント総合スレ Part66 【12/3新宿、9・10群馬、12名古屋、16代々木、31中野】 ・【LIVE】『ニュース女子』 #201(予想:中国依存症・ポリティカル・コレクトネス)【ライブ配信 2/18(月)】 ・【VTuber/774inc.】あにまーれ&ハニーストラップ&シュガーリリック&ブイアパ総合スレ987【酒カススレ】 ・【速報】疫病神サンシャインがまた5ヶ月連続の人身事故 死人に骨折者も Aqoursクラブ活動LIVEFANMEETINGyeahイベント総合 ・世界時価総額、アップル・MS・アマゾン・FBなど超有名企業が名を連ねる中アルファベットとか言う聞いたことも無い謎企業がランクインする ・【懐中電灯】100均最強フラッシュライト 200円目 ・[インディーズ総合]ひまつぶスラッシュ・キメラリコレクト ☆2ひま ・【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.1 ・【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.50 ・【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.21 ・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.81 ・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1.6日目 ・【偉業】美しいの天才・佐々木琴子、国内最大級女性向けニュースサイトで、6月総合モデルランキング1位【#モデルプレス #乃木坂】 ・【AVS collector’s】ウルトラM性感研究所総集編 Vol.2 究極射精管理!クラブ・ザ・サッキュバス【ハイビジョン/独占配信】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.164【ハニスト】 ・【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.471【ハニスト】 ・【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.640【ハニスト】 ・【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.704【ハニスト】
21:35:44 up 9 days, 7:59, 1 user, load average: 9.70, 10.02, 9.57
in 8.0525529384613 sec
@5.8423640727997@0b7 on 122111