ニート、無職、フリーター、生活保護受給者
この辺に嫉妬する奴なんかいるかよ。
働きたいが、職歴ないし資格も体力も無い
コミュ障なので、どの職場でも孤立して辞めてしまう
大卒なんで一応健常者だろうから生活保護とか無理っぽい
働いたら負け
ブラック企業が問題になってきている今日この頃、この言葉があながち間違いではない気がする
>>2 それらは上流階級だとか勝ち組だとか
いいご身分だとか皮肉で言ってるんじゃなくて本気で嫉妬されてる気がする
生活保護に頼る恥知らずな奴よりも貧乏で辛い生活をしてるのにとか
無職なんかより月月火水木金金で頑張ってるのにとか
あと鬱や躁になる脳の病気の人
そして家庭を持ってる専業主婦主夫
生活保護の生活って最底辺最底辺だぞ……
欲しいものも買えないし車にも乗れないし旅行にも行けないのに。
無職、ニートも金持ちのボンボンが親の金で高級車乗り回しブランド品買いまくり遊びまくりとかいうのなら嫉妬するのはわかるんだが、
一般家庭の無職ニートなんか風当たり強いし金も無いし地獄だぞ。
隣の芝生はブルースカイブルーかもしれないし
某地上の楽園みたいな弱肉強食の強く有能な人だけが生き残れて夢なんか見れない
富裕層もそれなりの贅沢しかできないというのが理想なのかもしれない(なぜか左に寄ってても右に寄ってても同じこと考える)
「我がふんだくられた税金は我の為だけに使われるべき、他人の為に使うなんて許せない」もよく言ってる
ニートや生活保護みたいな最底辺に嫉妬するようになったら人間おしまい
ニートはぜんぜん羨ましくない
かと言って、
生活とローンの金の為に時間に追われてあっぷっぷ、ってのは更に羨ましくない
そういう人達は他人が外に勤めに出ずに家にいたら即ニート認定とか想像力なさ過ぎだ
一生やってろばーかw
リーマンにはリーマン以外の人がいて必要なことがわからないし許せない
外の職場で朝早くから日付が変わる辺りまで働いて家は寝る場所
ってみんなと違う人は
有職であれ無職やニートであれ世の中から消さなきゃならない、正さなくちゃいけない
ってんだね
みんなと違う事するのは悪い事
働かない奴に食物を摂取する権利は無い飢えて死ねすぐ死ね
世の中はなかなか、とてもとても古い時代から受け継がれてるこの名ゼリフ通りに事が運んでくれない
よって餓死者が出ると自業自得だいい気味だ人口が減って税金の無駄遣いも減ったぞと喜べる
働かないで生きてるニートも主婦も無職も短時間労働者も羨ましく、死んでほしく思う
ざっと700万年は人間が働いてるが
なぜ死ぬほど働かなくても生きられる奴が出るシステムを未だ改善できぬのか…
いい年して親のすねかじりしてるニートは全く羨ましくないが
自分でブログアフィリとかの収入源作って、ほぼ働かなくても普通に生活できる
いわゆるネオニートは正直羨ましい。
アフィリでちゃんと収入源を得る仕組みを自分で構築してる奴は
一種の自営業なわけで、ネオって言ってもニートとは全く違うもんな
ニートはホントに自ら何も稼ぐ手段を持たないただの出来損ないゴミ人間