◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

栃木県宇都宮市スレッド 54 YouTube動画>1本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1535036981/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2018/08/24(金) 00:09:41.12ID:6cs0SuvW
栃木県の県庁所在地、宇都宮市のスレッドです。
荒らし、粘着は構わずにスルー。構う方も同じです。引き続きマタ〜リ語りましょう。

【お願い】
■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
 特に宇都宮CATVのユーザーでは高い確率でIDが一緒になります。
 ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。
■雨の日でも夕方花火が上がるのは結婚式場です。グランド、ベルビィ、アーカンジェル等
■消防車のサイレンが聞こえたら、宇都宮市火災情報案内624-2441に電話するとどういう状況かわかります。
 宇都宮市消防本部 消防出動情報 http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119
■荒らしはなるべく削除依頼をお願いします。
■スレタイの変更は厳禁です(通番以外)。先に立てても削除依頼します。
■マナーの悪い宇都宮周辺の大手企業及び従業員について議論したいときは、
 別に専用スレを立ててください。(但し個人を特定するスレやレスは削除GL違反です。)
>>980を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
 規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください。

過去スレ
栃木県宇都宮市スレッド 53
http://2chb.net/r/kanto/1533477525/

2名無しさん2018/08/24(金) 03:02:09.64ID:FsZme7Is

3名無しさん2018/08/24(金) 07:37:35.41ID:xRF1KInQ
>>1
乙だっぺ

4名無しさん2018/08/24(金) 13:11:13.71ID:uj/rLtfQ
ワッチョイが嫌だから先回りして立てたんだろう。

5名無しさん2018/08/24(金) 16:36:18.15ID:48hpyfsF
>>4
>■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
>  特に宇都宮CATVのユーザーでは高い確率でIDが一緒になります。
>  ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。

ID被りがローカルテンプレになるくらいなのに
そんなスレではワッチョイが被って無駄な争いになるだけ
無知は調べて出直しなさい

6名無しさん2018/08/24(金) 17:36:01.98ID:28eV5XY2
>>4
自作自演で荒らしてたバカまだいたの?

7名無しさん2018/08/24(金) 19:59:17.36ID:uj/rLtfQ
図星だなw
テンプレはまちBBSからのコピペだからね。

8名無しさん2018/08/25(土) 00:08:41.67ID:US2KsumB
清原工業団地に猿がでたみたい

9名無しさん2018/08/25(土) 00:31:51.61ID:ygGrmGfP
>>8
宇都宮に猿なんか珍しくないでしょ
宇都宮市一の沢1丁目に沢山いるし。

10名無しさん2018/08/25(土) 00:35:12.39ID:ZEgHzk6H
>>9
住所調べて吹いたw
あの猿達は敷地から出さないで欲しい

11名無しさん2018/08/25(土) 00:41:37.55ID:ni3g8LvF
冬服がまさに猿色

12名無しさん2018/08/25(土) 01:18:02.93ID:i605vqkD
あそこは輜重兵第14大隊、騎兵第18連隊の駐屯地だったんだよな。
トライアルの辺りは野砲第20連隊それ以外にも軍事施設だらけ
かつての軍用地が教育施設になった例は多い。
その地で学ぶ学生さんにはその歴史に恥じぬ立派な大人になってもらいたい。

13名無しさん2018/08/25(土) 01:43:06.00ID:4Ueqt7wb
>>9
ぶはw

14名無しさん2018/08/25(土) 09:16:25.44ID:wPrgMi1F
>>9
あなた腐ってますわww

罰当たるぞwマジでw

15名無しさん2018/08/25(土) 13:29:37.24ID:Jzf3Pluf
三重県はもっと松阪牛を宇都宮都市圏へ売り込んだほうがいいよ
栃木県は牛肉消費量が全国でもかなり下のほう
https://todo-ran.com/ts/kiji/13457

関連スレ
【日光伊勢】三重人in宇都宮【鈴鹿茂木】
http://2chb.net/r/geo/1517745662/

【宇都宮へ】なぜ栃木県含めて東日本は牛肉の消費量が少ないのか【just meat】
http://2chb.net/r/food/1534865546/

16名無しさん2018/08/25(土) 17:43:28.94ID:5EQzxgK0
雷様来てるな〜

17名無しさん2018/08/25(土) 17:45:54.52ID:0jWC7ug7
雷雨怖いよぉ〜竜巻が一番怖い

18名無しさん2018/08/25(土) 17:49:00.14ID:gYnjA/gT
ヤフーのレーダーが真っ赤だ

19名無しさん2018/08/25(土) 17:49:28.56ID:gYAG+XNX
雷が・・・

20名無しさん2018/08/25(土) 17:50:32.62ID:axjqOLc7
久々に雷様が来たなしかもまとまった雨も来て涼しくなりそうだね

21名無しさん2018/08/25(土) 17:51:17.30ID:0jWC7ug7
>>20
昨日一昨日と南風が強かったけど今日は涼しくなるかな
冷たい北風が吹くと嬉しいです

22名無しさん2018/08/25(土) 17:56:58.35ID:XRpzt83w
停電キタ

23名無しさん2018/08/25(土) 17:57:05.46ID:XEXx3ImJ
メスザルはいいぞ〜

24名無しさん2018/08/25(土) 17:57:22.59ID:XEXx3ImJ
>>22
どこ?

25名無しさん2018/08/25(土) 17:59:52.84ID:D2FhECTv
うわ! 外が黄色@駅東

26名無しさん2018/08/25(土) 18:00:47.48ID:XEXx3ImJ
>>25
黄色ってなんだ

27名無しさん2018/08/25(土) 18:01:07.17ID:uTIpVsd1
市貝の花火大会にいこうかと思ったのに雷さまやな…
結局この夏一回もまともに花火見れそうにないぞ

28名無しさん2018/08/25(土) 18:01:48.67ID:XRpzt83w
>>24
鶴田町

29名無しさん2018/08/25(土) 18:02:36.81ID:QypXBxAU
あっ市貝花火大会だったな
まあこれなら行かなくて良かったかも…

30名無しさん2018/08/25(土) 18:02:51.71ID:/3tBX9Hj
一瞬停電したわ
清原地区

31名無しさん2018/08/25(土) 18:03:16.94ID:0jWC7ug7
市貝町の芝桜はいいぞ〜これ

32名無しさん2018/08/25(土) 18:04:02.44ID:IOJvznp6
中心部も空が黄色
西の方は雲が明けて陽がさしてるからこんな風に見えるんだろ

33名無しさん2018/08/25(土) 18:04:37.27ID:IOJvznp6
JR石橋〜雀宮間で発生した倒木の影響で
小金井〜宇都宮間の運転見合わせだと

復旧まで時間掛かりそうだな

34名無しさん2018/08/25(土) 18:04:45.46ID:D2FhECTv
>>26
黄色くないの?

35名無しさん2018/08/25(土) 18:05:38.02ID:tilV3Ess
>>25
恐る恐る窓の外見たら本当に黄色い!

36名無しさん2018/08/25(土) 18:12:18.44ID:IOCZegW6
西側は雲が明けて陽がさしてて、上空から東側は雲に覆われてるから
日没時の雲の状態によっては空が真っ赤になるかもな

37名無しさん2018/08/25(土) 18:13:56.46ID:IFIgiUAm
とちテレで軽い放送事故w新人アナかね

38名無しさん2018/08/25(土) 18:14:47.00
通り過ぎたし風呂入るか

39名無しさん2018/08/25(土) 19:33:09.34ID:le00O5Kx
気温下がった?

40名無しさん2018/08/25(土) 20:21:50.17ID:XePYox9B
空が黄色の頃宇都宮の北の方で虹が出てた

41名無しさん2018/08/25(土) 20:57:05.63ID:4Ueqt7wb
小山は雨すら降ってない

42名無しさん2018/08/25(土) 21:30:46.42ID:jTp8dwoW
宇都宮市 LRT用地取得、2企業と仮契約
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34577840U8A820C1L60000/

43名無しさん2018/08/25(土) 21:44:38.75ID:lIwv6d83
>>42
トランジットセンターの所で
反対派の掲示板に不定期で「取得の経緯が不明瞭」って書かれてる所ね

44名無しさん2018/08/25(土) 22:27:11.12ID:uTIpVsd1
そのへんに家を建てたい

45名無しさん2018/08/25(土) 23:46:10.82ID:yhRwKcM+
お奨めじゃないの?
鬼怒川の堤防が決壊しても
すぐに避難できる自信を持っていれば

46名無しさん2018/08/26(日) 00:51:17.09ID:e+mO/wiU
>>37
4月から入った中矢さんね
自分も見てたからちと驚いた
ラジオ出身(TBS954キャスター)でまだテレビ慣れしてないのかも

47名無しさん2018/08/26(日) 08:19:54.59ID:PhIgqKsg
今日も雷さまくるのかえ?布団干してったら危険かな

48名無しさん2018/08/26(日) 10:21:45.48ID:AIxX3S0b
予報だと16時ぐらいがあぶない

49名無しさん2018/08/26(日) 10:23:10.53ID:1nfDBtn3
オリオン通りにレッドカーペット轢いてあるけどハリウッドスターでも来るのか

50名無しさん2018/08/26(日) 10:33:21.61ID:hjM71kMu
よし!今日はアニサマだ!行ってきますノシ

51名無しさん2018/08/26(日) 11:29:14.97ID:VnjCcEqf
マジでごめんアニヲタキモいんだけど

52名無しさん2018/08/26(日) 11:42:01.36ID:BYExm8SC
>>50
気をつけて行ってきな

53名無しさん2018/08/26(日) 12:40:54.94ID:Fw0O9ul+
宇都宮で一杯雨ふって小山に来る頃にはニワカ雨になってるわ

54名無しさん2018/08/26(日) 12:43:46.76ID:CutUn0Ux
シャブでインポになり某総合選手に巨チンで肛門裂傷を負わされ30代で既婚なのにウケホモとなって転生した
真岡市住みの大巨人m泉君

55名無しさん2018/08/26(日) 12:53:05.85ID:pjSnJlZd
雷様の早めの出勤くるぞ

56名無しさん2018/08/26(日) 13:01:39.30ID:37a1rkp+
秦基博ってちんこデカそうだよね

57名無しさん2018/08/26(日) 13:04:22.60ID:6BVCPgfD
何かゴロゴロ遠くで聞こえね?はえぇよ

58名無しさん2018/08/26(日) 13:05:49.46ID:bcE5vw2c
西の空にヤル気満々の入道雲!

59名無しさん2018/08/26(日) 13:08:53.20ID:ueGQrNWr
西から来るぞ! 規模は小さいけど

60名無しさん2018/08/26(日) 13:12:45.82ID:6BVCPgfD
本当だ西かいつの間に!

61名無しさん2018/08/26(日) 13:13:41.03ID:dGYLBNCv
もうゴロゴロしとるわ…

62名無しさん2018/08/26(日) 13:21:02.12ID:AIxX3S0b
>>51
なら、そのアニオタ以上に金落としてやれば?
そもそも、んな事今時言ってるようなやつはLGBTとか知らなそうだな

63名無しさん2018/08/26(日) 13:27:02.55ID:F1P1SI4H
早めに帰ってきたら雷さま登場からの小雨が降ってもうやんだわ

64名無しさん2018/08/26(日) 13:30:03.36ID:fUW2TGQ+
らいさまどっか行っちゃった

65名無しさん2018/08/26(日) 13:35:18.99ID:72Kkf5Iw
クッソ 干してた布団がシットリしてやがる…

66名無しさん2018/08/26(日) 13:41:37.89ID:OTT5wk25
総合運動場公園の原爆慰霊碑ってどこにあるの?
憩いの森とか言われても伐採し過ぎで見当もつかない。
因みに下野新聞web版は原爆慰霊祭の「祭」の字が
「際」になってる。ちゃんと校正せい。

67名無しさん2018/08/26(日) 14:23:30.94ID:XqrJpNyh
>>50
俺は初日から行ってるぞ
楽しもうぜ!

68名無しさん2018/08/26(日) 15:31:46.18ID:VnjCcEqf
>>62
マジでキモいからレスするのやめてくれ

69名無しさん2018/08/26(日) 15:33:51.94ID:AIxX3S0b
>>68
うわっ
キモッ

70名無しさん2018/08/26(日) 15:40:41.10ID:Q7qyWow2
>>69
やめたれw

71名無しさん2018/08/26(日) 15:57:43.49ID:30/cQ7lV
>>66
座標:36.511050, 139.853997

72名無しさん2018/08/26(日) 17:08:46.85ID:VnjCcEqf
>>69
まじでキモいわ

73名無しさん2018/08/26(日) 18:26:19.46ID:09Cw2xef
東から巨大でやばそうな雲がきたな

74名無しさん2018/08/26(日) 18:37:44.46ID:Nj2X/MJ8
那須の方で大雨警報出てたから雨雲流れてくるんじゃね?

75名無しさん2018/08/26(日) 19:29:21.72ID:r3+87gkw
地方チンパンDQNマウンティング土人の巣窟じゃアニオタなぞ殺害して手当つくほどだからな
クソ童貞は都市へ帰れ

76名無しさん2018/08/26(日) 19:37:39.88ID:JwD/3+iX
雷なってるなー

77名無しさん2018/08/26(日) 19:48:39.43ID:odYJ5q9f
雷様ゴロゴロ再度登場

78名無しさん2018/08/26(日) 19:50:17.36ID:XCqs8SKk?PLT(14150)

ゴロゴロ怖い

79名無しさん2018/08/26(日) 19:53:49.95ID:4NrOuh0d
ライ様きた

80名無しさん2018/08/26(日) 19:55:26.98ID:deppwawV
>>50
10年前に行ったことあるわ
2日間楽しかったぜ

81名無しさん2018/08/26(日) 20:07:13.81ID:37a1rkp+
夜のランニングに行きたいが今日は無理そうだな

82名無しさん2018/08/26(日) 20:10:25.47ID:kYTOyZPY
なんか雷様にさけられてる希ガス、さくら芳賀、栃木辺りが激しいぽい

83名無しさん2018/08/26(日) 20:15:42.51ID:pKi8fVVG
昼間に出ていた烏山方面の積乱雲が見事だったからなあ

84名無しさん2018/08/26(日) 20:26:44.59ID:e+mO/wiU
昨日は派手にやられたが今日は雷様避けたみたいだ
6時半頃北東の空に雷はらんだ大きな入道雲を見たが

85名無しさん2018/08/26(日) 20:27:37.01ID:XCqs8SKk?PLT(14150)

皆雷の音怖くないの

86名無しさん2018/08/26(日) 20:32:19.14ID:4wxGWlsF
全然w
停電や落雷がなければ平気

87名無しさん2018/08/26(日) 20:36:55.96ID:RHUEAv37
>>83
あれ茨城だんべ

88名無しさん2018/08/26(日) 20:37:01.64ID:kYTOyZPY
家の中に居れば平気よ。なんか土砂降りキター

89名無しさん2018/08/26(日) 20:45:31.20ID:odYJ5q9f
近づいてきた

90名無しさん2018/08/26(日) 20:49:31.96ID:dTGUB54J
きなすった

91名無しさん2018/08/26(日) 20:49:53.40ID:1nfDBtn3
雷様の降臨!

92名無しさん2018/08/26(日) 20:55:23.46ID:ajt2c/DA
雷様うるせえっつってんべよーこのでれすけが!

93名無しさん2018/08/26(日) 21:00:55.92ID:gXTU+d2Q
>>81
暗闇でランニングしてるバカがいるけど、
オマエは痴漢でもするのかと通報してやりたい

危ねえんだよデレスケ

94名無しさん2018/08/26(日) 21:08:26.77ID:Q+4CFOKl
夜ランニングするときは
頭にロウソク立てるのがデフォだろ
あと猟銃な

これで安全対策はバッチリ

95名無しさん2018/08/26(日) 21:12:12.51ID:4wxGWlsF
>>94
藁人形と五寸釘持てば更に完璧w

96名無しさん2018/08/26(日) 21:14:43.43ID:37a1rkp+
>>93
何様だよクソデブ

97名無しさん2018/08/26(日) 21:18:24.22ID:Bw/ScEVh
雷落ちないで空がピカピカしてるキレイ

98名無しさん2018/08/26(日) 21:18:42.70ID:pnbmvUvU
雷様の清原集中砲火ハンパない

99名無しさん2018/08/26(日) 21:50:55.62ID:3dttZOc9
>>96
お、魂胆図星か?

100名無しさん2018/08/26(日) 22:27:33.82ID:B1v8rs6L
>>67
お疲れ様!今年も楽しかったね!!

101名無しさん2018/08/27(月) 00:23:08.01ID:CH5p841U
>>100
お疲れ!
楽しかったな!

102名無しさん2018/08/27(月) 00:30:20.68ID:nxgDtOaL
きんもー

103名無しさん2018/08/27(月) 00:44:06.51ID:ekNBL4Z4
日光でいなくなった外人、どうなったの

104名無しさん2018/08/27(月) 00:53:19.95ID:B5F+UivC
栃木県警の仕事っぷりを見ればわかるだろ

105名無しさん2018/08/27(月) 01:13:46.63ID:Wx++lRw2
栃木県警察が仕事遅いのはいつものこと。

106名無しさん2018/08/27(月) 01:18:06.36ID:FUSjWalt
栃木県警のクソっぷりは上三川殺人事件で証明されてるだろ。
事件を知らない若い人はぐぐって調べてみると良いよ

107名無しさん2018/08/27(月) 03:25:22.92ID:wv9glhgk
日光スレとか上三川スレとか行け

108名無しさん2018/08/27(月) 05:58:13.90ID:dqwkHOC4
バカはどうして宇都宮以外の話を持ってくるんだろうな

109名無しさん2018/08/27(月) 06:08:15.75ID:/Pc7jeSL
宇都宮の管轄の警察は栃木県警だから栃木県警の話題はスレ違いじゃないだろ。
その宇都宮の管轄である栃木県警の不祥事が上三川事件。

アホなのかな。

110名無しさん2018/08/27(月) 06:27:58.85ID:wv9glhgk
なら小山スレでも栃木スレでも良くね?

111名無しさん2018/08/27(月) 06:33:47.49ID:5niFqGmL
>>109はスレタイ読めないバカの代表

112名無しさん2018/08/27(月) 06:36:17.88ID:lr6E5pBb
県警ネタでも宇都宮の事件以外はスレッチゲ

113名無しさん2018/08/27(月) 09:24:54.80ID:TyDIq80V
宇都宮でおすすめのパンチラスポットはありませんか?

114名無しさん2018/08/27(月) 10:18:52.91ID:tq5Ir/n4
>>109
栃木県警を管轄しているのは警察庁で、警察庁は全国を管轄していますが
北海道の事件でも沖縄の事件でもスレ違いではないとでも?

115名無しさん2018/08/27(月) 12:45:39.08ID:oT8WbAOH
栃木県民のためのスレがないなら別にここでも良さそうなもんだけどね

116名無しさん2018/08/27(月) 13:12:16.23ID:nEIKVba9
県警の堕落は宇都宮の治安の低下になるだろ
だから宇都宮スレでもスレ違いじゃないだろ。

本当にバカだな

117名無しさん2018/08/27(月) 13:20:49.13ID:hmvFhA2j
県警本部って宇都宮になかったか

118名無しさん2018/08/27(月) 13:31:16.90ID:W21V8b+p
上三川リンチ殺人は宇都宮と関係のある事件だよ。

119名無しさん2018/08/27(月) 13:43:57.89ID:Wx++lRw2
>>118
上三川じゃなくて旧石橋町じゃね?

120名無しさん2018/08/27(月) 14:14:11.03ID:W21V8b+p
>>119
それは上三川の所轄が旧石橋署だったというだけ。

121名無しさん2018/08/27(月) 14:21:47.94ID:9hWZGmp5
>>116
スレの使い分けができない馬鹿はバカッターにでも書いとけ

122名無しさん2018/08/27(月) 15:53:18.09ID:WnYi3ISp
日本三大無能警察のひとつは栃木県だっけたしか〜
上三川リンチ殺人事件の容疑者っていまどうしてんのかね〜あんな鬼畜野放しにされたくないわ

123名無しさん2018/08/27(月) 16:55:16.23ID:HvYorTZC
上三川リンチ殺人事件の容疑者連中は宇都宮市民だぞ
主犯格の親父は県警の警部補だったかな?

124名無しさん2018/08/27(月) 17:02:21.31ID:wjvNu6BJ
今日も雷と雨〜

125名無しさん2018/08/27(月) 17:02:59.79ID:7pr/narc
雷うるせえんじゃ!雨も急に降り始めやがって!
静かにしろ!!

126名無しさん2018/08/27(月) 17:04:06.43ID:7YtzLUQA
すげえ雨

127名無しさん2018/08/27(月) 17:05:21.32ID:WnYi3ISp
泉ヶ丘、絶賛爆撃中〜
すげぇ爆発音!

128名無しさん2018/08/27(月) 17:07:33.94ID:kjGRbTTS
めんどくさいよな雷
コンセント抜いたりしないと家電壊れるしうるさいし
風情はあるけどめんどくさいからもういいや

129名無しさん2018/08/27(月) 17:10:02.72ID:b02xd//6
記録更新しそうなくらい激しい降り

130名無しさん2018/08/27(月) 17:10:05.98ID:YVHbPRvj
雷様大暴れ
さすがにコンセント抜くじゃ

131名無しさん2018/08/27(月) 17:15:05.13ID:7pr/narc
雨弱まったな

132名無しさん2018/08/27(月) 17:17:57.56ID:UcpgnJwy?PLT(14150)

また雷か怖い

133名無しさん2018/08/27(月) 17:39:27.82ID:s8uBklPN
停電したの?

134名無しさん2018/08/27(月) 18:56:17.17ID:YVHbPRvj
注目がらいさまゴロゴロばかりだけど雨短時間で結構降ったねうちの排水溝の蓋があっち方向へw

135名無しさん2018/08/27(月) 19:12:22.19ID:z4hZfq6/
うんかなり降ったな短い時間だったけど

136名無しさん2018/08/27(月) 20:38:31.48ID:Y7p+8Zcu
さすがは灯の都と言われただけあるな
雷凄かった

137名無しさん2018/08/27(月) 20:59:28.25ID:JewkEqLq
>>113JR宇都宮駅の外の階段!

138名無しさん2018/08/27(月) 21:01:37.95ID:ZotMzLb5
宇都宮都市圏は大阪に本社がある会社が支店や工場等を設置してる事も結構ある(ちなみに夜行バスの「とちの木」は宇都宮と京都、大阪を結んでいる)
その影響で阪神ファンが増えるってこともあり得ると思ってたのだが…
猛虎れ以上 宇都宮に阪神ファン増えないの?
http://2chb.net/r/npb/1535371202/

139名無しさん2018/08/27(月) 21:04:05.58ID:Y7p+8Zcu
関西人は宇都宮なんて場所どこレベルやで?
仕事やなかったら、ケンミンショーになんかでとる田舎って認識しかあらへん

140名無しさん2018/08/27(月) 21:04:30.32ID:OlT4nClj
熱帯のスコールみたいだ

141名無しさん2018/08/27(月) 21:13:47.21ID:2oa2O7On
BSがまったく映らない

142名無しさん2018/08/27(月) 21:22:58.40ID:ucIxWhZq
>>139
まぁ関東の人間からしたら関西も一緒だろ
富士山から西側は日本じゃないと思ってる

143名無しさん2018/08/27(月) 21:57:08.48ID:5cR+KeYs
すげー雨降ってる

144名無しさん2018/08/27(月) 22:12:39.95ID:ZotMzLb5
>>142
そりゃ言い過ぎだw

145名無しさん2018/08/27(月) 22:25:16.04ID:UcpgnJwy?PLT(14150)

大雨警告

146名無しさん2018/08/27(月) 22:26:48.26ID:SWD/bwVP
ベルモールから清原の方は酷そうだな
鬼怒川大丈夫か?

147名無しさん2018/08/27(月) 22:33:34.03ID:Y7p+8Zcu
東京ある限り北関東は土人だけらなぁ
かわいそうに

148名無しさん2018/08/27(月) 22:47:15.81ID:TyDIq80V
宇都宮で童貞捨てるのにオススメのスポットはどこですか?
風俗は嫌です(´・ω・`)

149名無しさん2018/08/27(月) 22:47:45.63ID:3vK2CHf/
俺だってUSJとか何市にあるか知らないしそんなもんでしょ

150名無しさん2018/08/27(月) 22:57:55.61ID:ysW+/uPo
>>148
鶯谷デッドボール(他にもあり)、風俗でも(いろんな意味で)おすすめ
いま不定期でスレが一番たち易い所じゃないか

151名無しさん2018/08/27(月) 22:58:13.80ID:4++9qFut
ヤフーに宇都宮に警報出てるけど
そんなにヤバイの?
まあ降ってるっちゃ降ってるけど
そこまでかなぁ

152名無しさん2018/08/27(月) 23:03:11.33ID:UcpgnJwy?PLT(14150)

すげぇの落ちた

153名無しさん2018/08/27(月) 23:04:12.00ID:KYNgMZZS
戻って来たらいさま

154名無しさん2018/08/27(月) 23:05:10.32ID:Y7p+8Zcu
雨強ぬなってたたな

155名無しさん2018/08/27(月) 23:07:40.75ID:zkiK8f0P
こんな時間に雷様かよ

156名無しさん2018/08/27(月) 23:10:48.23ID:gF6kpPP6
まーた雷鳴ってんべよ!
こんのでれすけが

157名無しさん2018/08/27(月) 23:18:42.32ID:Ev5PdcRM
めーるきたうるせー

158名無しさん2018/08/27(月) 23:21:11.80ID:OusUk/q6
宇大下の川が氾濫したのか

159名無しさん2018/08/27(月) 23:22:33.79ID:AvXzMFfA
なんどめだらいさま

寝たいのにうるさい

160名無しさん2018/08/27(月) 23:25:56.71
予報だと3時頃にまた来るぞ

161名無しさん2018/08/27(月) 23:28:00.35ID:B0RAbuwC
また爆撃か〜涼しくなったのはいいけどうるせぇし雨がやまないからゴミ捨てに行けん〜

162名無しさん2018/08/27(月) 23:28:22.37ID:KYNgMZZS
雨も禿げしいな

163名無しさん2018/08/28(火) 00:54:23.44ID:pzjb/2PH
いい事じゃない。雨が降ると空気が綺麗になるのよ

164名無しさん2018/08/28(火) 03:47:17.52ID:iGkOuqEI
>>50
アニサマって埼玉?

165名無しさん2018/08/28(火) 07:15:46.89ID:pjoYL2hM
>>164
そう。さいたまスーパーアリーナ

166名無しさん2018/08/28(火) 08:13:04.41ID:GDLdDGsQ
雷ごときでニュースになる都心部
買い物中に照明落ちても当たり前のようにレジうつ店員

167名無しさん2018/08/28(火) 08:32:28.71ID:2inKz8aa
東京は日本の機能の大部分が集まってるくせに脆すぎ

168名無しさん2018/08/28(火) 10:35:23.00ID:ScNahd34
>>167
東京で大地震起きたら日本が機能しなくなるレベルだからねぇ

169名無しさん2018/08/28(火) 12:42:57.12ID:YkGy1M7u
【栃木】高2「まさか今日死ぬなんて」「もっと勉強が出来たなら」書き込み自殺か
http://2chb.net/r/newsplus/1535426930/

170名無しさん2018/08/28(火) 18:43:10.41ID:nzyjdhqk
>>169
スレの使い分けができないバカはバカッターにでも書いとけ

171名無しさん2018/08/28(火) 19:57:12.39ID:pbkmZ4G0
首都に集中し過ぎで分散するべきだよね
宇都宮なんか災害少ないから省庁の一部を置くにはいいと思うけど
けど宇都宮駅東側はダメだけどね

172名無しさん2018/08/28(火) 20:03:32.86ID:3jGz/ML2
東京だけやからね
東京以外が底辺過ぎて

分散しないと

173名無しさん2018/08/28(火) 20:40:17.28ID:jHd8hXsm
旧4沿のTSUTAYA潰れたんか?

174名無しさん2018/08/28(火) 20:52:38.43ID:uTKjS5WT
翔南高ってのはどのくらいのレベルなんだろう
北高と清陵の間くらいかな?
宇都宮以外の公立のレベルってホント分からないよね
県北は大田原県南は栃木高が最高レベルなんだっけ?

175名無しさん2018/08/28(火) 20:56:27.65ID:dvWmdUZZ
>>173
ブックオフの2階にあったやつなら潰れた

176名無しさん2018/08/28(火) 21:12:41.30ID:JsN1q93X
>>171
どうして?鬼怒川より姿川の方がしょっ中あふれてるけど

177名無しさん2018/08/28(火) 21:13:53.47ID:JsN1q93X
>>174偏差値53だってさ

178名無しさん2018/08/28(火) 22:43:30.69ID:I1wZqXwC
>>176
地盤だろ?
駅東口なんて40年ぐらい前は沼地で
坪数万だったんだぜ。

179名無しさん2018/08/28(火) 23:09:58.48ID:2ZbTG+ZE
東日本大震災で東側のダメージはデカかったからなぁ

180名無しさん2018/08/28(火) 23:24:52.06ID:ewzNXOeZ
下川原の下水処理場の反対側が決壊寸前になった時はやばかった
もし土手が完全に崩れてたら南側が全滅だったな
市場も平成アンダーも宇都宮線も使いものにならなくなって悲惨なことに

181名無しさん2018/08/28(火) 23:26:23.67ID:pbkmZ4G0
>>176
>>178>>179の言う通り
姿川が氾濫するのは大谷の川幅が狭いとこや一部の低いとこだけだよ
どちらにしろ首都直下型や南海トラフ巨大地震が起きた場合を想定すると関東として宇都宮よくない?

182名無しさん2018/08/28(火) 23:35:18.09ID:OsFbGDRS
そもそも電力会社の管轄が東京と同じじゃ意味がない
同じ東電管内だからってだけで計画停電の巻き添え食らったの忘れたのか

183名無しさん2018/08/28(火) 23:47:49.25ID:yjfCqt1W
>>178
約40年前、駅南側の踏切を渡って東口へ行ってみたら未開の地だった。
現在のロータリー付近には泥だらけの小高い山があったり、
区画整理しただけで草むらだけの一帯が広がっていたり、
ガキンチョながらに新鮮な光景だった。

184名無しさん2018/08/28(火) 23:54:47.19ID:JsN1q93X
中央官庁のエリート達は子供の教育も大切なので、災害の少なさだけではなく
民度とか教育レベルも見てると思う

185名無しさん2018/08/28(火) 23:58:57.23ID:521AYj6v
>>178
そういう昔の地形の話大好き

186名無しさん2018/08/29(水) 00:19:20.65ID:oVqyB3Bg
40年前の駅東地区とか懐かしいね
あの頃はまだ駅東通りがまだできて無くて今は廃墟に成ったコジマ辺りは本当に沼地で何も無かったね
んで清原の工業団地の造成が始まったのと前後して駅東通りと柳田大橋の建設始まったんだっけ
あとコジマが最初東側の今のローソンの所に在ったんだよね

187名無しさん2018/08/29(水) 00:53:41.51ID:p8Spp/az
峰小の前にマルヒデって八百屋あったの知ってる世代かな?
峰は昔の方が活気あったよね

188名無しさん2018/08/29(水) 01:16:58.78ID:oVqyB3Bg
>>187
そういえば峰小の北側にスーパーマルヒデってこじんまりしたスーパーが在りましたね
今はアパートに成っちゃったけど
確かに昭和40年代から平成の始め迄は直井病院前(現宇大東)から峰小前までの
バス停の間はちょっとした商店街でスーパーもマルヒデ始め上野百貨店系列のウエノユーマート
と主婦の店(エーリスウエノ、現たいらや)とスーパーだけでも3つもあって結構活気在ったのは覚えてます

189名無しさん2018/08/29(水) 01:31:44.79ID:oVqyB3Bg
>>188
どうやら主婦の店とエーリスウエノ、たいらやは関係なかったみたいです憶測で書いてすみません

190名無しさん2018/08/29(水) 01:33:29.51ID:Lns2lYx1
国土地理院のサイトで1975年の航空写真が見れるのだがその当時の駅東は峰地区だけが住宅地になっている
たぶん宇大とシンガー日鋼があったのでこのエリアから住宅が立ったのではないだろうか?

191名無しさん2018/08/29(水) 05:56:45.26ID:hjkcVHpV
こじんまりしたスーパーマルヒデって、石田屋やきそば店の斜め前あたりにもあった。
単に同じ名前だったのか、チェーン店だったのか。
主婦の店は御本丸にもあったな。

192名無しさん2018/08/29(水) 06:58:31.80ID:D7N/Z60l
40年前に駅東に住んでたけど
ヨーカドー(現カルナ)の周りは田んぼだったよ、東郵便局もなかった。

193名無しさん2018/08/29(水) 07:30:49.21ID:LdHYVvVL
アイワールドだっけ?
あそこに行くのは、未開の地に行くようで怖かった思い出w

194名無しさん2018/08/29(水) 07:48:59.94ID:MtPNGK3W
伊○段ボールってデカデカと書いてあるトラックに幅寄せ食らって轢かれそうになったわ 信号で止まったトラック覗いたら漫画なんて読んでやがった
よく社名が書いてある車でこういうことできるね

195名無しさん2018/08/29(水) 08:01:28.48ID:qCA4k7R7
だってトラック運転手なんて
それしかできないやつがやる仕事

196名無しさん2018/08/29(水) 08:05:03.88ID:vbnk2PFq
30年くらい前の駅東、北側一帯は田んぼだったな
友達の家へ遊びに行くのに、
今のヤマダ電機から移転したコジマ本店あたりまで
田んぼの中のあぜ道をチャリで走った思い出

197名無しさん2018/08/29(水) 08:17:14.93ID:fei5ZkAL
さすがに30年前だとそこまでじゃないよ。
ヨーカドーの近くに魚太があった頃でしょ。

198名無しさん2018/08/29(水) 08:23:02.98ID:s+9fb0YD
>>196
懐かしいな。宇自校へのショートカットでよくあぜ道を走ったっけ。

>>197
どこかで航空写真でも探してみれば?

199名無しさん2018/08/29(水) 09:01:22.33ID:crwR8tOv
>>195
トラックにもいろいろあるからな
4tクラスなら当時の普通免許だけで乗れるから
自称トラックドライバーでも大型免許持ってないのはまだまだいる

つーかこのスレ定期的にLRTエリアに話題が誘導されるよな

200名無しさん2018/08/29(水) 09:05:56.67ID:qRJGa33q
なんだよここおじいちゃんばかりじゃないか
江戸時代の話教えて

201名無しさん2018/08/29(水) 09:40:14.78ID:LJwaBYo+
宇都宮は虐めやDQN ヤクザ チンピラ 飲酒運転などの災害が多いから過疎化したほういいのだよ

202名無しさん2018/08/29(水) 09:49:08.49ID:HVMZosiL

203名無しさん2018/08/29(水) 10:47:39.39ID:NAyDV34a
新4でトラックに中指立てたら信号待ちで降りてきて車に唾かけられたことあります

204名無しさん2018/08/29(水) 11:11:41.27ID:fei5ZkAL
そらそうよ

205名無しさん2018/08/29(水) 11:50:41.58ID:p8Spp/az
>>197
ですよね。30年前は1988年
駅東は今より栄えてましたよね
向田線沿いには今は亡きレンタルビデオのフラッパー、
トーヨーボール、デニーズとかあった
田んぼばっかりだったのは1970年代では
>>198
40年前の間違いでは?

206名無しさん2018/08/29(水) 12:06:46.58ID:qsDqgjD/
駅東民の田舎じゃないアピール必死杉

207名無しさん2018/08/29(水) 12:30:46.79ID:/vjKECdW
Jアラートのテスト聞こえた?
宇都宮って防災無線無い?

208名無しさん2018/08/29(水) 12:32:04.73ID:WF2O6iK7
30年前ならヨーカドー・東郵便局・トーヨーボウル・ファストフード店もあったような
確かに田舎だけど田んぼばかりでもなかったよ

209名無しさん2018/08/29(水) 12:33:40.33ID:9wrJuAsr
今年も東武前で盆おどりやったのか

210名無しさん2018/08/29(水) 12:43:17.02ID:MHi+JupT
>今のヤマダ電機から移転したコジマ本店あたりまで

あの辺りの30年前なら通り沿いに店はあったけど、裏側一帯は田んぼ。
田んぼの中のあぜみちよく走った。
トーヨーボールやカンセキがあった時代だけど、北の方は未開発の場所が多かった。

211名無しさん2018/08/29(水) 13:12:54.16ID:WX8+NK8v
競輪場通りの北側なんて今でも田園風景だもんな、あれがそのままつづいてるようなもんか

212名無しさん2018/08/29(水) 13:24:20.67ID:rKXQxlye
済生会のあたりはもう少し開発されてもいいと思う
よくわからない端っこのほうとか開発してないで

駅からそこそこ近いし道路の便いいし福田屋あるし

213名無しさん2018/08/29(水) 13:41:34.99ID:qYzAVU3a
40年までの駅東はトーヨーボウルと雅秀殿しかないイメージだな

214名無しさん2018/08/29(水) 13:52:20.53ID:fei5ZkAL
子供の頃に不二家が入っていた
サンプラザが無くなって少し悲しい

215名無しさん2018/08/29(水) 14:16:32.75ID:IEthWMib
70過ぎの母は子供の頃駅東は断崖絶壁になっていて存在しないと
思っていたそうなw

216名無しさん2018/08/29(水) 14:54:48.17ID:g0yUfNwR
40年前は今のコジマの所にセブンイレブンが出来たよね
その頃は名前どうりの営業時間だった

217名無しさん2018/08/29(水) 15:02:02.48ID:+QoSYaYw
昔旧農高近くにラブホなかった?今考えるとw
>>214
入ってすぐ左の寿司屋のほうが馴染みだった今はあそこマンションだな

218名無しさん2018/08/29(水) 15:40:47.40ID:p8Spp/az
白楊は宇農時代の方が底辺校でやばかったと記憶してる

219名無しさん2018/08/29(水) 15:55:57.50ID:O53lxrlo
モロッコかな

220名無しさん2018/08/29(水) 16:11:57.12ID:+QoSYaYw
>>219
それだお見事w名前思い出せてすっきり

221名無しさん2018/08/29(水) 16:22:00.81ID:Q26CRRZr
>>193
>アイワールド
自分は知らない世代だけど親からの話を聞いたことがあります
場所は確かに辺鄙な北の方だけど当時すごい色んな商品が安かったとか
ファミコンソフトとかwだからいつの間にか無くなってしまって残念だっとか
そういえば相模原の方にも同じような名あったなと思って調べたらもう無いのか

222名無しさん2018/08/29(水) 16:30:41.79ID:uvDSEcQ0
東口の病院の隣に田原屋デパート 今のファミマのビルがグランドパレス→フェアシティ
遼順茶楼の裏に金谷ホテルベーカリー、ニューボルボがあった
大塚商会の向かい側に元禄寿司の回転すし横にゴージャスな韓国料理の南山

223名無しさん2018/08/29(水) 16:42:57.28ID:/b+s7Bbq
宇農のそばにあったシカゴピザはデリバリーのハシリだったな
うちは微妙に遠くて配送不可で買いに行ってたけど

224名無しさん2018/08/29(水) 17:48:40.44ID:LJwaBYo+
>>219
モロッコのド真ん前に住んでいた長田思い出したは

225名無しさん2018/08/29(水) 18:25:44.43ID:a7+f5HcS
約40年前の写真があったよ
東口と西口でこんなに差があったんだな

栃木県宇都宮市スレッド 54 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

226名無しさん2018/08/29(水) 19:18:21.11ID:fei5ZkAL
40年前は駅舎も古くてね。

227名無しさん2018/08/29(水) 19:35:05.84ID:dVt4PfGC
>>225
PEACH JOHNが気になる...

228名無しさん2018/08/29(水) 19:38:30.89ID:PZyvmvN9
30年前のもんみやを見ると餃子なんかまったく特集してないのな
当時は餃子屋なんか駅前に一軒もなかったし

229名無しさん2018/08/29(水) 19:45:56.98ID:5B4aed28
>>228
その頃進学で2年ほど住んでたけどギョーザのギの字もなかった
いつの間にか餃子の街になってて驚いた

230名無しさん2018/08/29(水) 19:52:25.50ID:bKb9QAT5
>>205
教習所行った時期間違えるかよデレスケ。
駅東に住んでる友達に教えてもらって田んぼの中を付いて行ったけど、東西の違いに驚いたわ。

231名無しさん2018/08/29(水) 20:11:37.01ID:hPGZ6Wsi
>>228
wikiで調べたら餃子像の設置が25年前の1993年
30年前じゃまだ話題にもなってないだろ

↓要約するとこんな感じ

1990年、前年に発生した大谷石採掘場での落盤事故をきっかけに観光客が激減し、
大谷に代わる町興しに繋げられるキーワードを探していた宇都宮市観光課の職員が、
「餃子購入額」で常に上位に挙がっていることに注目し、餃子による町興しを提案

1991年、「宇都宮餃子会」が発足し、行政と民間で協力して様々な企画を仕掛け

1993年、市とテレビ東京の山田邦子司会の番組「おまかせ!山田商会」とタイアップし
PR作戦を行った際、大谷石の業者によって無償制作された「餃子像」が設置

↑wikiからの要約

それより30年前のもんみやを見てみたい
映画招待券プレゼントによく当たって、不動前の編集部によく行った

232名無しさん2018/08/29(水) 20:28:57.07ID:QcDIt2Zf
厳密には駅東じゃないけどストリップ劇場があったなあ

233名無しさん2018/08/29(水) 20:34:40.02ID:5GfCJBkL
第1トーヨーボールにドムドムはいってたよね

234名無しさん2018/08/29(水) 20:39:06.07ID:LdHYVvVL
ドムドムといえば、ジャスコ!
現幸福の、、、駐車場の登り坂が楽しかったw

235名無しさん2018/08/29(水) 21:08:10.49ID:EwNF4Va/
>>234
当時まだ幼稚園児だったけどあの駐車場の登り坂は強烈に覚えてる  
母ちゃんも運転しながらヒューーーンとか言って楽しませてくれた

236名無しさん2018/08/29(水) 21:08:23.70ID:PZyvmvN9
舘ひろしの免許取得映画は東武自動車教習所が舞台だろ
平成初期の宇都宮の撮影シーンが多くて面白い

237名無しさん2018/08/29(水) 21:15:00.30ID:JS8n9pIQ
>>225
郡山みたいだなwwwww

238名無しさん2018/08/29(水) 21:18:51.42ID:5B4aed28
>>234
学生時代ジャスコでバイトしてた
時給1,000円だったっけなー
バイト代貯めてワープロ買った

239名無しさん2018/08/29(水) 21:30:41.73ID:Mz9J3gmV
>>236
公道撮影はどのへんでしてたの?

240名無しさん2018/08/29(水) 21:37:24.21ID:rlhXiIHP
>>212
あそこらへんは市街化調整地域では

241名無しさん2018/08/29(水) 21:50:32.31ID:klglOh70
>>236
へぇー 東武自動車教習所なの
あそこ狭いのにね
自分も東武自動車教習所だもの
あそこはクソ教官があまりいないって言うから行ってみたらいた
今は生徒が少ないから親切に教えるんだろうな

242名無しさん2018/08/29(水) 21:51:56.35ID:R1uPbXfu
>>212
それよりも競輪場通りの渋滞をなんとかしてほしいわ

243名無しさん2018/08/29(水) 21:53:26.40ID:njMl/1Ds
競輪場通りって片側二車線にならんのかね

244名無しさん2018/08/29(水) 22:14:35.97ID:wavDAHP0
>>243
競輪場を移転しない代わりに片側2車線にするはずだったけど、
以前よりも交通量が減ったという理由で凍結してる。
する気はないだろうね。

245名無しさん2018/08/29(水) 22:20:01.88ID:OA1gPTIa
東京インテリアは宇都宮以外じゃたいそう評判がいいようだな
このあいだテレビで特集が組まれてたよ

246名無しさん2018/08/29(水) 22:20:37.98ID:BZa7gmz/
西口は消費者金融の「武富士」や「アイク」があったよね。

247名無しさん2018/08/29(水) 22:40:19.93ID:WX6eDzrP
エイワもあったな

248名無しさん2018/08/29(水) 22:44:55.02ID:NHZhfhfl
>>236
正確にはトーブモータースクール
鹿沼の免許センターの近くだよ
東武自動車教習所は移転前の西川田にあった時だろ

249名無しさん2018/08/29(水) 22:45:57.83ID:ZY0qDe9P
>>234
あの駐車場の坂は県庁西側〜清住通りの所の亀の甲坂と並んで
坂道発進のマニュアル乗り殺しの場所って恐れられてた気がする

250名無しさん2018/08/29(水) 23:09:54.43ID:WX6eDzrP
>>248
緑町だったと思うけど
あそこで交通安全教室やったなぁ

251名無しさん2018/08/29(水) 23:19:23.66ID:klglOh70
>>248
移転した現在はトーブモータースクール
舘ひろしの映画ロケは移転前の東武自動車教習所
だから>>236が正しい

252名無しさん2018/08/29(水) 23:26:25.71ID:klglOh70
>>249
今のヘッポコドライバーがMTの教習を受けたとしても後続車にぶつける事故が多発するだろうな
特に駐車場に上がり切る急カーブのとこは

253名無しさん2018/08/29(水) 23:30:28.01ID:NHZhfhfl
>>251
どう見ても緑豊かな田園風景の教習所で走ってるけど

254名無しさん2018/08/29(水) 23:31:27.78ID:p8Spp/az
宿郷ってちゃんと名前の通りに、昔から郷があったのか!

255名無しさん2018/08/29(水) 23:31:46.60ID:WX6eDzrP
ロケ地は移転先の方やで
移転前は住宅地やからの

256名無しさん2018/08/29(水) 23:39:44.72ID:N0dwSOCh
今の宮ノ森CCが前は東武CCだったからあの辺一帯を東武が土地をガッチリ持っていたんだろうね
西川田に東武住宅団地もあるし

257名無しさん2018/08/29(水) 23:44:27.27ID:jbxcE6qf
なんか老人の語り場になってたわ

258名無しさん2018/08/29(水) 23:45:29.01ID:NHZhfhfl
>>256
東武CCは今の星の宮CCの方だよ
宮の森CCが開業するときに間違わないように改名したはず

259名無しさん2018/08/29(水) 23:49:29.61ID:EDs+z8oJ
>>240
前に向こうの街bbsでも同じような疑問が出た際にそう聞いたな

260名無しさん2018/08/30(木) 00:14:44.71ID:eZmxQOtQ
定期的に加齢臭臭くなるんだよな

261名無しさん2018/08/30(木) 00:16:19.03ID:ZMpc5APi
昔はよかった
今の若い奴らときたら

262名無しさん2018/08/30(木) 00:17:55.60ID:zr1gduey
市街化調整地域なんか調べればすぐわかるだろ

263名無しさん2018/08/30(木) 00:35:02.69ID:odq9Y1n8
雷?遠くできこえるような

264名無しさん2018/08/30(木) 00:35:15.91ID:fci4mkaf
変な細い道だらけやし
昔みたいに更地になればええねん

265名無しさん2018/08/30(木) 00:40:55.47ID:GPejmzyt
中心部でも雷の音が聞こえる
雷雲が壬生辺りを東に移動してるみたいだな

266名無しさん2018/08/30(木) 00:43:19.50ID:odq9Y1n8
南の方ねありがとう

267名無しさん2018/08/30(木) 05:50:33.35ID:JNoVB5fp
雨雲の位置なんて目の前の箱ですぐ分かるだろ
そんな文章書いてるよりよっぽど早いぞ

268名無しさん2018/08/30(木) 10:38:52.08ID:HfE+LzdL
>>255
自動車教習所のロケは旧東武自動車教習所 で
路上検定のロケは神奈川県のどこか

269名無しさん2018/08/30(木) 11:20:39.77ID:f8vrpwMx
>>201
それに加えて某有名観光都市なんか在日、左翼がいるのに活気がある。
宇都宮とは大違いだ。

270名無しさん2018/08/30(木) 11:49:01.10ID:G21v8LEv
>>268
ロケ地は今のトーブモータースクールの場所だよ
森に囲まれてるのが分かる
ダウンロード&関連動画>>


271名無しさん2018/08/30(木) 12:10:07.53ID:QVBVAfy8
>>228
もんみやってあの雑誌け?

272名無しさん2018/08/30(木) 12:50:30.04ID:hPcaYfVx
さーてラミアで一服したら宇都宮セミナーで夏期講習受けて第一トーヨーのバーガーシティで100円バーガー食って
ヌマニウで5インチのフロッピー買ってアイワールドでハイポジのテープ買って
サンマルホビーでリックドム買って帰るかな。

273名無しさん2018/08/30(木) 13:27:15.31ID:CcSJdInN
ジジイばっかじゃね

274名無しさん2018/08/30(木) 13:44:30.58ID:aB0uBkxK
>>272
駅東の人ですね
鷲は東京ドンドンで牛丼食べて上野さんと西武でファミコンコーナーでゲームしてオリオン通りのマルフルとメンズセキで服買って東武でメダルゲーム、遊び足らずヒカリ会館でメダルゲーム、不良に絡まれ3000円かつあげされたことがある。

275名無しさん2018/08/30(木) 14:05:40.06ID:odq9Y1n8
>>225
44年前の地図か確かに興味深いな
ここで言われてるように東はまさに未開の

276名無しさん2018/08/30(木) 14:42:38.49ID:iQcaa4aB
アイワールドって今の極楽の湯があるところだろ
そういやハーマン御幸店が更地になって久しいが
勿体無いよな

277名無しさん2018/08/30(木) 14:49:04.14ID:s+N8bZnY
東武のゲーセンはバイトか知らんが店員がゴミだったな。

278名無しさん2018/08/30(木) 16:02:14.94ID:dl51lfmG
元ヨーカドーの建物の雰囲気は好き
子供の頃良く三階のオモチャ売り場とキッズコーナー連れていかれた思い出補正だろうけどさ

279名無しさん2018/08/30(木) 16:21:27.94ID:pbDROz5L
>>272
石町通り、今の二番町か三番町あたり?に1980年代にあった予備校の名前知らない? 高校受験の時に夏期講習だけ通ってた記憶がある

280名無しさん2018/08/30(木) 16:41:14.53ID:WTxulf8h
志学館

281名無しさん2018/08/30(木) 16:55:43.44ID:fJsX3f1i
ケーキをおみやげにするならマスキンかシュガーアイランドだね
江曽島のシュペーツマンのドイツ菓子やカメイのリンゴ菓子もいいなあ

282名無しさん2018/08/30(木) 16:56:40.27ID:pbDROz5L
>>280
あったぶんそれです。ありがとう

283名無しさん2018/08/30(木) 17:28:48.14ID:R1FU8+sA
昔はカツアゲ多かったね

284名無しさん2018/08/30(木) 17:30:17.25ID:odq9Y1n8
>>281
マスキンとか言われると死んだじいちゃんが好きだったので個人的には思い出して胸が痛いが
レストランの方だけどw
そういえばケーキって今は色んな店あるな

285名無しさん2018/08/30(木) 17:44:58.37ID:WTxulf8h
今のPARCOの前の1つがマスキン本店だった
上の方はレストランで1階が菓子
回転台にのった量り売りの菓子があったな
上野さん、福田屋、東武あたりにも

286名無しさん2018/08/30(木) 18:23:53.72ID:pNk1hg+U
上野さんは7Fだっけか飲食街
カレーショップが安くてうまかった
杏花村って中華屋さんもよかった

287名無しさん2018/08/30(木) 18:33:05.96ID:rdeC9eLg
ズルの宮

288名無しさん2018/08/30(木) 18:51:38.28ID:ov6vWAyh
さーて、明日は落合書店でベーマガ買って、BIG-1覗いて、西武でFM-7触って、
bit-innでPC-88触って、ミドリヤでMZ-80K触って、ナショナルショールームでJR-100触って、
南南西でカセットテープのゲームレンタルして、BASIC-HouseでApple-II触って、
電商でバーベイタムの5インチFDD買って、ヌマニウでVIC触って、もんみや編集部で映画招待券受け取って、
テアトルのドルビーシートでフラッシュゴードン見てくるかな。
そのあと黎紅堂にレコード返してこなくちゃ。

289名無しさん2018/08/30(木) 19:11:55.02ID:sFsEGqZZ
上野デパートのオモチャ屋には
DQ2が売り出した頃でも
木こりの与作が現役で置いてあったな

290名無しさん2018/08/30(木) 19:17:33.75ID:5qYUFCrt
>>232
西口の話だけど東洋だっけ
東から地下通路抜けてオリオン通り方面へ向かう場合この裏道を皆使う
その通学ルート上にあんな店があるとか今考えるとびっくり

291名無しさん2018/08/30(木) 19:19:29.94ID:5qYUFCrt
×あるとか
○あったとか

292名無しさん2018/08/30(木) 19:29:48.69ID:5x9a/QOg
>>279
名前は覚えて無いけどグーテンバーガーの自販機あったのは覚えてる

293名無しさん2018/08/30(木) 19:45:01.51ID:23bX/yca
>>277
東武のゲーセンは何階だか忘れたが奥の広い敷地だったのを覚えている殺風景とも言える

294名無しさん2018/08/30(木) 20:00:39.82ID:qF5QFSmn
南大門そばに何故か沖縄アクターズスクールがあった
テレビで安室やってて思い出した

295名無しさん2018/08/30(木) 20:13:18.99ID:R1FU8+sA
お前らカツアゲやられた経験あるだろう?

296名無しさん2018/08/30(木) 20:20:33.90ID:wTjKkMDH
>>293
今の催事場あたりじゃなかったか?

297名無しさん2018/08/30(木) 20:23:03.29ID:vZZVHK1D
>>294
宇短附の近くにもあるぞ

298名無しさん2018/08/30(木) 20:31:32.26ID:HROh/9Ul
東武のゲーセンは屋上にあったな
150円ぐらいのハムが乗ったラーメン食べたよ

299名無しさん2018/08/30(木) 20:55:57.04ID:s+N8bZnY
今の書店のフロアじゃなかったっけ?
書店も5階に移る前は東武線ホームの横にあったんよね。
電車待ちの間、時間潰す事が出来た。

300名無しさん2018/08/30(木) 21:02:42.42ID:X+F0yC2b
東武にジェットコースターがあった

301名無しさん2018/08/30(木) 21:06:40.95ID:PK9ohb0W
東武にB&Bやザ・ボンチが来た
屋上のアメリ館は人でいっぱい

302名無しさん2018/08/30(木) 21:16:13.60ID:Xjz3Tm+m
東武の書店は2階の東野バス乗り場を入って右奥(東武線改札への階段の南側)とか
5階(今のイベントプラザ)とか、時代によってあちこち移動した

303名無しさん2018/08/30(木) 22:02:17.45ID:CPub3ZnA?PLT(14150)

山本 征夫
黄色から白いアルト
宇都宮580
ま89-16

菊池 正
白い軽
50岩手
は60-20
 緑のベンツ
宇都宮300
そ81-34
 菊池の茶髪ガリアホ子供孫TANTO
宇都宮580
ぬ・329

岩井
白い軽
宇都宮50
う34-28
 岩井のアホ子供孫黒VOXY
宇都宮535
ち・910

新しいゴミ
宇都宮530
そ27-56

304名無しさん2018/08/30(木) 22:02:44.94ID:CPub3ZnA?PLT(14150)

岩井 ブス婆と陰キャ爺
娘と雌孫2匹

山本 糞爺と陰キャ婆
子供も孫も来てくれない可愛そうな奴

菊池 糞爺と陰キャ婆
娘と雄孫
表面は良いカス

菊池の雄豚孫の名前はたいよう 
岩井の孫は小学低学年雌豚たぶん2匹
一匹の名前はゆい

305名無しさん2018/08/30(木) 22:03:13.88ID:eTU4ZZWQ
東武の5階プレイランドに田中真弓が来たのを強烈に覚えている

306名無しさん2018/08/30(木) 22:03:14.57ID:CPub3ZnA?PLT(14150)

山本 征夫 電話番号

028-6○6-7○○8

307名無しさん2018/08/30(木) 22:03:56.81ID:CPub3ZnA?PLT(14150)

菊池の娘頭悪そうだったから5ch見てねーな
おーい岩井の娘見てるー
お前らの爺婆芋虫レベルの脳みそだぞー

308名無しさん2018/08/30(木) 22:04:23.79ID:CPub3ZnA?PLT(14150)

8人爺婆でゲートボールでもしてろって

309名無しさん2018/08/30(木) 22:05:04.19ID:CPub3ZnA?PLT(14150)

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

310名無しさん2018/08/30(木) 22:05:38.99ID:CPub3ZnA?PLT(14150)

殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す

311名無しさん2018/08/30(木) 22:36:31.35ID:xHI7qMOM
最近引っ越して来たものですが
おススメのハッテン場教えてください

312名無しさん2018/08/30(木) 22:41:34.71ID:kfZ400hP
一応貼っておいた方がいいかなと思ったので貼っておきますね

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
(各々都道府県を選択しページを飛んだ先で通報、少し手間がかかる)

http://www.internethotline.jp
ホットライン
(ジャンルを選んで通報、楽に通報できる)

※ウェブ魚拓
http://megalodon.jp
(決定的に証拠保存するためのサイト、上げた物を消される前にここで保存すれば消されても関係ない)

313名無しさん2018/08/30(木) 23:09:30.13ID:CmJ/Duol
とりせんでメローイエロー買ってきたよ

314名無しさん2018/08/30(木) 23:11:37.36ID:c2sF/oqO
昔パターゴルフあったのって東武?

315名無しさん2018/08/30(木) 23:14:55.39ID:p0u/e4hN
>>310
どうせ口だけのチキン野郎だろ
本当にやる気あるならこんなところで書き込みなんかしてない
止めてくれるのを待ってるだけ

316名無しさん2018/08/30(木) 23:19:37.07ID:igEoZqOz
冗談でしたなんて一切通じず、容赦なく逮捕される時代なのにな

317名無しさん2018/08/30(木) 23:26:08.37ID:LFScT2Dk
ズルの宮

318名無しさん2018/08/30(木) 23:26:25.02ID:LFScT2Dk
ホモズルの宮

319名無しさん2018/08/30(木) 23:26:51.30ID:LFScT2Dk
再開発と気象好きホモズルの宮

320名無しさん2018/08/30(木) 23:27:04.71ID:p0u/e4hN
>>316
本当にヤル気あっても実行する前に逮捕されるだろうね
9月入ってすぐとか

321名無しさん2018/08/31(金) 00:01:14.82ID:oZnq8Lec
>>278サンリオショップと、ガキ向けのゲーム機少しとファミールって名前のダサいファミレスと、CDショップと書店あったね
こないだ成れの果てを見てきたけど、異様な雰囲気だった
中野ブロードウェイの寂れた階とかに近い雰囲気

322名無しさん2018/08/31(金) 00:10:25.60ID:ozaVhtl0
勤めてた人? 記憶力が半端じゃないね

323名無しさん2018/08/31(金) 00:11:00.71ID:PVl7MI40
>>313
可愛い 大問題です

324名無しさん2018/08/31(金) 00:16:23.99ID:L72vYQxI
話についてこれないガキンチョが
癇癪起こしてるんだろw
もう学校も始まる
夏も終わりだねぇ

バブルの始まる前に駅東の土地
買っときゃよかったなぁ

325名無しさん2018/08/31(金) 00:17:16.64ID:Wgw40Agz
>>313
ホワイトコーラを頼む300ml瓶で

326名無しさん2018/08/31(金) 00:28:47.92ID:DsXp4ZWP
>>324
バブルって80年代後半だと思うんすけど、旦那おいくつで?(笑)

327名無しさん2018/08/31(金) 01:25:34.71ID:XZEUD1ft
>>324
インパの原野と雑木林買っとけばよかった。

328名無しさん2018/08/31(金) 01:33:51.44ID:3nT++7+4
>>296
yes!
>>298
屋上は覚えてないや西武の方なら

329名無しさん2018/08/31(金) 01:59:53.50ID:qlznbl4M
悪質な書き込みのせいで逮捕される
だけど嫌なジジイどもは消えない
最悪な結果だなwww

330名無しさん2018/08/31(金) 02:44:17.29ID:ZqtnFV13
東武デパートのプレイランドは屋内にあった頃身の丈4mくらいの帰ってきたウルトラマンが設置されてた気がする

331名無しさん2018/08/31(金) 03:34:36.76ID:0TW+69N1
5ちゃんって、利用者の現在の平均年齢は40代半ばらしいな

作られた噂じゃね?という見方もあるようだが、実感としては概ね正しいと感じる
ネット黎明期に飛びついた当時の青年層がそのまま住み着き、下の年代が入ってこず新陳代謝がほとんど進まないままおっさん化が進んでる

332名無しさん2018/08/31(金) 05:56:17.70ID:WjMj7/81
若者は他に大量にSNSあるし

333名無しさん2018/08/31(金) 06:18:11.59ID:DsPDrzQR?PLT(14150)

鈴木
宇都宮301
つ62-39

334名無しさん2018/08/31(金) 06:58:52.16ID:IHJz+PZL
>>331
若者はツイッターとインスタだろうね。あと5ちゃんみたいな扱いはバクサイかな。
5ちゃんがおっさんばっかりってのは悪い事じゃないと思うよ。
住み分けが出来てるって事だし。

335名無しさん2018/08/31(金) 07:15:13.38ID:zuVLSBuO
ホモズルの宮は熊谷が好き

336名無しさん2018/08/31(金) 08:27:45.24ID:N8LMOffN
マジで加齢臭臭くてたまんねーわ

337名無しさん2018/08/31(金) 08:29:43.59ID:0VXzStcf
あぁん、マックス狩りが宇都宮でもあったんだぞゴラァ

338名無しさん2018/08/31(金) 10:26:06.22ID:0TW+69N1
>>334
ツイッターやインスタすら、もはや古いって感覚みたいよ今の子は

少し前に、こんな↓記事がニュースアプリで流れて来てた
内容は、今のティーンは動画SNSにハマってるという話
http://note.mu/ayaniememo/n/n78a02cb9b569

339名無しさん2018/08/31(金) 10:32:17.90ID:LqAnEZP6
宇都宮の起源は韓国らしいからな
そりゃくせーわ

340名無しさん2018/08/31(金) 10:48:34.35ID:MbiVI1HR

341名無しさん2018/08/31(金) 11:08:21.63ID:kD6eJVFM
手搏図を見れば宇都宮が韓国だった事が明らかである!

栃木県宇都宮市スレッド 54 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

342名無しさん2018/08/31(金) 11:53:54.47ID:Dx51QBDv
確かに右の奴が餃子持ってるように見える

343名無しさん2018/08/31(金) 12:08:23.20ID:LqAnEZP6
宇都宮ッパリ!

344名無しさん2018/08/31(金) 13:04:34.33ID:EhqL2lJG
ズルの宮

345名無しさん2018/08/31(金) 13:15:00.01ID:3nC2MFPQ
長崎屋(今のトライアル)って開店当時は繁盛していた
記憶があるけどどうしてこうなった?
あと簗瀬のジャスコを懐かしむ声もあるけど
こっちは開店直後からずっと閑古鳥だった印象。

346名無しさん2018/08/31(金) 13:20:09.11ID:EhqL2lJG
ばーか死んでろよ

347名無しさん2018/08/31(金) 13:29:55.07ID:v3BPiiyj
まとめて通報しておきますね

348名無しさん2018/08/31(金) 13:30:48.98ID:9mswFcFB
ばーかクソ(笑)

349名無しさん2018/08/31(金) 14:00:00.44ID:WoajNZjP
雷うるせーな

350名無しさん2018/08/31(金) 14:12:55.05ID:woHTmbWy?PLT(14150)

雷怖い

351名無しさん2018/08/31(金) 14:16:28.25ID:pAJNyXE/
アカチャンホンポがミュゼからベルモールに移転だって。
ベルモールのどこに入るのか?

352名無しさん2018/08/31(金) 14:16:57.12ID:pAJNyXE/
それよりミュゼの混雑無くなってあの辺の人大助かりだね!

353名無しさん2018/08/31(金) 14:21:33.28ID:zkrVVsA6
雷もうめんどくさい

354名無しさん2018/08/31(金) 14:34:53.30ID:8HOjiaSb
お前のがこえーよ

355名無しさん2018/08/31(金) 15:06:34.68ID:JODTlGGo
人のがこわい

356名無しさん2018/08/31(金) 15:07:08.68ID:4xqm8nqx
外すごい暗いなー

357名無しさん2018/08/31(金) 15:14:20.85
台風レベルの雨と風

358名無しさん2018/08/31(金) 15:16:23.58ID:woHTmbWy?PLT(14150)

冗談抜きで雷怖すぎ

359名無しさん2018/08/31(金) 15:23:18.98ID:4xqm8nqx
雨も強すぎ

360名無しさん2018/08/31(金) 15:24:39.18ID:OvWX5T60
荒れてんなー

361名無しさん2018/08/31(金) 15:27:01.59ID:SbG+CDzy
ちょうど小学生の下校時間に叩きつける雨
悲鳴だか喚声だかを挙げながら子供らが通ってゆく

362名無しさん2018/08/31(金) 15:30:21.32ID:LqAnEZP6
大通り。
職場からの景色がたまらん。帰れるのか定時ごろ。

363名無しさん2018/08/31(金) 15:31:40.09ID:JODTlGGo
外でなければどうってことないじゃん

364名無しさん2018/08/31(金) 15:41:32.35ID:9wDsNbE3?PLT(14150)

音が怖い

365名無しさん2018/08/31(金) 16:13:27.32ID:2X1Wf/1Q
やっと加齢臭がなくなったか
思い出話なら他の市町村の現状聞いてる方がマシだわ

366名無しさん2018/08/31(金) 16:30:25.06ID:WoajNZjP
>>361
下校時は待機じゃないのか?

367名無しさん2018/08/31(金) 16:32:53.78ID:i1TornfH
やっと涼しくなったな
雨降っても涼しくならないと萎えるが

368名無しさん2018/08/31(金) 16:51:11.75ID:07t0/XFt
>>365
それならもっとカレー臭くしてやる
・駒生の射撃場跡地、エロ本の宝庫だった
・桜通り、主婦の店が流行ってユーマートが開店して廃れてジャスコが開店して廃れて
 その繰り返し
・当時、登下校時関東バスに乗ると車内は作新の女子高生の腋臭の臭いで充満してて気持ち悪くなった

369名無しさん2018/08/31(金) 17:54:05.64ID:YJgwAsEn
>>351
イトーヨーカドー側の2階?
あの辺が改装するらしいよね

370名無しさん2018/08/31(金) 18:16:23.08ID:IXyf/0yh
河内町下田原の野澤ショートコースも廃業していたんだな
散々経営が移ったケントスも廃業したし
ゴルフ場の横を通ってみてみるとどこのCCも暇そうだ

371名無しさん2018/08/31(金) 18:34:16.18ID:rlTdX3c+
さぁてバンバ行って110で飴もらってジーパン買ってえびす行ってデッキシューズ買ってサンワでヒョウ柄ベルト買ってセキで服買ってソープランド戸祭寄って帰るかな

372名無しさん2018/08/31(金) 18:41:10.40ID:SQlGvQuk
あー布団とか雑貨あるとこか

373名無しさん2018/08/31(金) 18:52:27.78ID:O8k7vwa0
さぁて上野さんのたい焼きと角で甘栗買ってスカラ座でトラック野郎見て、
マスエスでプラモ買ってえびやで靴買って新星堂でレコード買って帰るかな

374名無しさん2018/08/31(金) 18:55:49.25ID:FpPNQR1I
宇高の近くにあったレオ模型によく通った 
冬に行くとストーブのなんともいえない良い匂いがしてた
中央公園のほうのせいわ模型にもよく行った

375名無しさん2018/08/31(金) 18:56:54.59ID:hQjZbXX5
オレも集英堂で参考書買ってナガセ文具で鉛筆買ってくる

376名無しさん2018/08/31(金) 19:01:58.96ID:B1Tgzpym
ちょっとチビ天のハトパ行ってくる

377名無しさん2018/08/31(金) 19:10:03.98ID:FeSvs614
御本丸でお好み焼き買ってくるわ

378名無しさん2018/08/31(金) 19:10:08.17ID:Dx51QBDv
なついぜ 兄貴

379名無しさん2018/08/31(金) 19:10:48.84ID:opVSpNk+
アカホンまーじかあ
寂れてかましんも消えたら最悪だな

380名無しさん2018/08/31(金) 19:15:51.07ID:0j2QIYtp
もともと寂れてますし

381名無しさん2018/08/31(金) 19:16:29.39ID:opVSpNk+
それはあるw

382名無しさん2018/08/31(金) 19:18:34.77ID:2L2EWTJO
この間のモヤさまにパーマ屋のおばちゃん出てたけど、相変わらず元気だな

383名無しさん2018/08/31(金) 19:22:18.61ID:gEKjOGYX
本丸のスケート場に行った帰りは田中屋のもりそばと玉子丼だね 両方で500円

384名無しさん2018/08/31(金) 19:37:22.09ID:3nC2MFPQ
マジレスだがオリオン通りのマックでバイトしてたことがある。
宮祭りは阿鼻叫喚。

385名無しさん2018/08/31(金) 19:39:58.25ID:0TW+69N1
明日のブラタモリは那須なので、ぼちぼち来週あたり宇都宮かしらね
もう一週近隣を挟むかもしれんけど

386名無しさん2018/08/31(金) 19:41:07.41ID:b2G66MsA
ケンちゃんハウスもみんな行ったな

387名無しさん2018/08/31(金) 19:41:21.95ID:4McrhguO
宮祭りはマジで城址公園に場所映してほしいわ

388名無しさん2018/08/31(金) 19:41:59.75ID:Z4Obd4Oy
wild-1が出来たのは
衝撃だった
モノマガジンでしか見れなかった物が
実際に見れるとは!

389名無しさん2018/08/31(金) 19:42:22.00ID:ikh9K69N
オリオン通りのロッテリアがオープンした日に同級生と行った
下敷きもらったっけ

390名無しさん2018/08/31(金) 19:44:51.26ID:0TW+69N1
公式サイトに予定出てた >ブラタモリ
http://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html

来週8日はなぜか鳥取砂丘に飛んで、15日は休み
22日に宇都宮が放送予定

391名無しさん2018/08/31(金) 19:48:52.27ID:rlTdX3c+
>>384
俺はオリオンのケンタだわ、こっちも阿鼻叫喚

392名無しさん2018/08/31(金) 19:50:11.64ID:WfQPX8T0
ロッテリアの隣に小さな小さなフルーツ屋さんあったよね

アムスはヒステリックグラマーとpointにはよく行ったな〜西武にはミチコロンドンとかあったしお洒落しまくりだったよ!
女の子はSUZUTANだよね。

393名無しさん2018/08/31(金) 19:51:20.02ID:WfQPX8T0
>>371
えびやじゃなくて?

394名無しさん2018/08/31(金) 19:52:05.10ID:3nC2MFPQ
事務所はシンボルロード沿いの風俗とか入っている雑居ビルで
そこで着替えたりしてたよ。

395名無しさん2018/08/31(金) 19:53:59.67ID:3nC2MFPQ
>>391
宮祭り手当とか欲しかったねw

396名無しさん2018/08/31(金) 19:56:14.90ID:WfQPX8T0
ソープランド戸祭ってみぞぐちにあったんだよねw

水上公園の帰りに山田うどん行ってパークレンでメダルゲームしてからボウリングして八幡山プラネタリウム見て、ゴーカート乗ってから帰ろうかな!

397名無しさん2018/08/31(金) 19:56:17.29ID:57aoz4LO
>>373
マルエス

398名無しさん2018/08/31(金) 20:04:37.57ID:1IfFvW3x
丸井でJUNのスーツを10回月賦で買ってハンコをためるとネクタイが貰えた
次にアランドロンのダーバンを買おうとしたら潰れてた

399名無しさん2018/08/31(金) 20:05:32.61ID:+HL6xKMf
ケンタッキーってバンバの頃しか知らないけど、
オリオン通りにあった事もあるんだ

400名無しさん2018/08/31(金) 20:13:09.62ID:+h0kJVO3
さーて明日は休みだからテアトルとオスカーとアーバンをハシゴして映画見てくる
スタンプカードもそろそろ一杯になるな

401名無しさん2018/08/31(金) 20:16:09.53ID:0VXzStcf
なんかさ、昔を忘れられない情けない衆愚の集まりだな
オメーラ、カツアゲにあった苦い過去もしっかり思い出せよなw

402名無しさん2018/08/31(金) 20:16:29.03ID:BXLj6JJ5
オレは西武でixi:zのスタンプためてた

403名無しさん2018/08/31(金) 20:24:29.31ID:Y1VIZ4TS
明日はロジャースとビバホームとアイワールド行ってくるわ

404名無しさん2018/08/31(金) 20:27:04.73ID:ozaVhtl0
さっきオリオン通りの新星堂書店で恐怖新聞立ち読みしてたら怖くなっちったよ

405名無しさん2018/08/31(金) 20:38:19.16ID:FpPNQR1I
中央ステーションでかつあげされたことあるw こわかったw

406名無しさん2018/08/31(金) 20:47:58.87ID:O1SJJEw0
みんな存在すら忘れてるだろうが市営プールと体育館のところなぜかあんな場所に昔からSLとか
変わらないものもある
しかし両方とも施設古いな体育館なんてバスケチームのホームグランドだっぺ!

407名無しさん2018/08/31(金) 20:53:17.26ID:DahTkjN+
中ステ懐かしすぎわろた

408名無しさん2018/08/31(金) 21:02:13.88ID:FpPNQR1I
なぜあんな場所にといえば
滝谷町交差点のコジマ電気(現ツタヤの場所)にあった白塗りの大砲 
昔はハンドル回せば回転して方向決めることができたような記憶がある
戦争で使われたモノだよとか母ちゃんが言ってたことあったな

409名無しさん2018/08/31(金) 21:05:34.51ID:WfQPX8T0
作新に零戦あったんだって
中央ステーションでモーニングあらししたで

410名無しさん2018/08/31(金) 21:07:48.53ID:WfQPX8T0
爆サイスレみたいだで草

411名無しさん2018/08/31(金) 21:12:40.57ID:WfQPX8T0
>>386
チンポコ峠近くのけんちゃんハウス恐かったよね〜

412名無しさん2018/08/31(金) 21:22:38.11ID:DahTkjN+
今もうブルースカイとか入れないよな

413名無しさん2018/08/31(金) 21:27:25.84ID:WoajNZjP
けんちゃんハウスってなに?

414名無しさん2018/08/31(金) 22:12:47.69ID:ZqtnFV13
ヌード東洋がどうした

415名無しさん2018/08/31(金) 22:13:22.52ID:07t0/XFt
チンポコなんてバカにしちゃいかん
あの道祖神様を擦ればムスコがデカチンになるんだぞ

416名無しさん2018/08/31(金) 22:18:29.03ID:ZqtnFV13
コジマにあった大砲は戊辰戦争に使われていたものだったから宇都宮に保存されていたのはむしろ自然、宇都宮城の奪還は土方歳三が動いてて数少ない幕府軍の勝ち戦だからなーそれなりの観光資源のはずなんだがもう一つイケてないな

417名無しさん2018/08/31(金) 23:06:19.48ID:B4yEbVmM
>>413
有名な心霊スポット
「けんちゃん」って子が頭おかしくなって家族全員を殺して自分も死んだ(自殺?)
無人となった家は現存しているようで3ヶ所あるとさせる。一番有名な場所は宇都宮市宝木本町の東北自動車道のすぐ隣にある家

418名無しさん2018/08/31(金) 23:31:37.29ID:WfQPX8T0
>>414
ヌード東洋の看板おじちゃん懐かしいな〜

419名無しさん2018/08/31(金) 23:35:59.16ID:YvN+PHJ7
ほかに心霊スポット無いの?

420名無しさん2018/08/31(金) 23:41:05.96ID:TJdwLfNp
鞍掛の旧々道祠 どうせ行く根性もないだろうけどな

421名無しさん2018/08/31(金) 23:47:27.47ID:DahTkjN+
化けトンとファミテックとなんとか橋は鉄板だろ

422名無しさん2018/08/31(金) 23:58:08.69ID:OCPNFsVc
>>374
せいわ模型俺もよく行ったわ。潰れたと思ったら飛行場西側に移転しててワロタ

>>419
事故物件マップ見るとすごいぞ、宇都宮でも結構凶悪事件起こってんのよ。

423名無しさん2018/09/01(土) 00:10:23.39ID:l4dHgCZ6
それ見て駅東のファミレスの事件に驚いた

424名無しさん2018/09/01(土) 00:19:41.13ID:t9XnE1dp
大谷の平和観音近くにお化けホテルあるよね

425名無しさん2018/09/01(土) 00:34:26.85ID:sW5QsaEq
けんちゃんハウスは三軒あるってのがなんだかだよな

426名無しさん2018/09/01(土) 00:40:46.33ID:wtsI9PtO
新発売

427名無しさん2018/09/01(土) 06:20:15.23ID:tFgouOSA
>>393
えびやです、恥ずかし

428名無しさん2018/09/01(土) 06:21:30.77ID:K8ob5kuV
>>352
あの僻地に買い物いくひといるんだ?
ネットとか西松屋も宇都宮にたくさんあるのに
あの近隣って昔の新興住宅地みたいだね
雰囲気が

429名無しさん2018/09/01(土) 08:05:06.83ID:gbzxMLkD
>>428
環状線の外側の人にとっては無くてはならない存在なんだよ。
てか、行くから成り立ってるんだろ?
一人も行かなきゃとっくに潰れてる。
お前馬鹿なの?アホなの?

430名無しさん2018/09/01(土) 08:07:34.00ID:vok7RHFn
>>424
お化けなんてでないよ。
ヤンキーは出るけど

431名無しさん2018/09/01(土) 08:34:55.43ID:TAySvkFR
うちはおしりふき買うためにたまにアカチャンホンポ行ってる
隣に広い公園もあるからついでに子供と遊べるし
お昼時にはピクニックみたいにランチしてる親子もよく見るよ
ベルモールに移転しても行くけどあの場所に無くなるのは何か寂しい

432名無しさん2018/09/01(土) 09:04:43.75ID:8b52cVVH
>>431
同感!お尻拭きの店w
上の子の時、あの公園にはお世話になった!
下の子が、1歳になったので、そろそろ公園で遊べそうだったのに、、、
公園だけの為には、行かないかな、、、

433名無しさん2018/09/01(土) 09:31:29.45ID:qUDWQJnm
カワチでいいかなってなる

434名無しさん2018/09/01(土) 10:19:09.26ID:l4dHgCZ6
俺もよくうんこ漏らすから
アカチャンホンポのおしりふき買おうかな

435名無しさん2018/09/01(土) 10:46:20.38ID:1/XuhrwX
日本一暑い佐野ですが何か?

436名無しさん2018/09/01(土) 11:46:53.40ID:TjeskBRp
幕田と安塚の堺、旧栃木街道と栃木バイパスとこの姿川とこは戊辰戦争の戦場で、
あそこらは戦死した兵のお墓もあるし心霊現象どうこうの話がないな
なんで?

437名無しさん2018/09/01(土) 11:47:59.59ID:VSo29whr
>>436
供養してるから成仏したんだろ

438名無しさん2018/09/01(土) 12:04:06.13ID:TAySvkFR
>>432
広いだけで遊具が無いから遊ぶためだけに行くのはちょっとね
春はお花見もできるし買い物ついでに行くにはいい所なんだけど

>>434
トイレに流せるおしりふきはリアルに大人でも使えるぞ

439名無しさん2018/09/01(土) 13:34:31.58ID:cfIqk5nU
宇都宮空襲も心霊現象どうこうのハナシがないな。
なんで?

440名無しさん2018/09/01(土) 13:45:21.95ID:CnDQGdH/
カツアゲの思い出かたれよ

441名無しさん2018/09/01(土) 13:48:32.15ID:PqaWDmML
>>440
通報しました

442名無しさん2018/09/01(土) 13:50:04.01ID:N87JbzvE
>>435
お脳のあたりぃ〜痛くないですかぁ?

443名無しさん2018/09/01(土) 13:55:27.07ID:Pf4DgQSg
脳に痛覚なんてないでしょ!

444名無しさん2018/09/01(土) 14:23:33.76ID:XL9JHkCz
さぁて八幡山のローラー滑り台で遊んでユニオン通りの釣り堀でも行ってくるか
雨で濡れてるから滑り台から落ちないようにしないとな

445名無しさん2018/09/01(土) 14:36:04.88ID:YDr4PEud
>>379
アカホンなくなったらミュゼの価値すげー下がるな
ベルモとか混むから嫌なんだが

446名無しさん2018/09/01(土) 14:47:32.55ID:l44wbWcu
>>429
ネット使えない内弁慶かよw

447名無しさん2018/09/01(土) 15:04:59.39ID:BX8SUvEb
>>441
何通報すんの?
文脈読めねー奴だな
やられた思い出語れって言ってんだよ

448名無しさん2018/09/01(土) 15:12:45.47ID:ehRfRPJg
>>439
心霊じゃないけど宇都宮のどっかに、空襲など危機が訪れると汗かく地蔵が無かったっけ?
小学校で習った。

449名無しさん2018/09/01(土) 15:33:04.28ID:hakEi4OU
>>448
一向寺の汗かき阿弥陀
西原

最近は、汗かいてるのかな?

450名無しさん2018/09/01(土) 15:45:46.46ID:WmA8P7Zq
日本一暑い佐野ですが何か?ズルの宮は何が有名?

451名無しさん2018/09/01(土) 16:09:55.73ID:+g0MiZzA
>>450
ないんだなそれがとか超有名で全国区だぞ

452名無しさん2018/09/01(土) 16:34:35.82ID:Ah5UPrxQ
宇都宮は新幹線止まる事だけは誇り
他はウソ飲み屋

453名無しさん2018/09/01(土) 16:50:16.62ID:cfIqk5nU
日本一暑いのは熊谷でしょ。
ネタなんだろうが。

454名無しさん2018/09/01(土) 17:36:53.24ID:6TpJGi6B
さぁて、八幡山のタコちゅう乗りに行くか〜カニクイサルに餌あげて、帰りに祥雲寺の裏側で貝の化石とりに行こう

455名無しさん2018/09/01(土) 17:41:57.92ID:+g0MiZzA
>>454
タコはもう・・・

ファミリーランドの類似品ももう撤去だっけ?

456名無しさん2018/09/01(土) 17:47:23.65ID:TjeskBRp
>>447
君がカツアゲされて泣いて小便漏らして財布取られた話が聞きたいな

457名無しさん2018/09/01(土) 18:54:23.86ID:CJxwwozM
かつ盛 八幡山店

つぶれたか? 今日土曜なのに休みだった!

458名無しさん2018/09/01(土) 19:06:16.81ID:9IvxfIOR
オリオン通りの新生堂にチャリで乗りつけ小説とCDを物色、最後のお楽しみに地下の楽器屋でギターを眺めて帰った思い出

459名無しさん2018/09/01(土) 19:39:21.26ID:9WTEaBNv
絶賛、工事中の運動公園も変わりつつあるけど
その南側の工場跡地も変わったな。
でっかい中古車版売店にパチンコ屋、実に宇都宮だ。

460名無しさん2018/09/01(土) 19:55:43.93ID:1YsJm29+
さぁて明日は栃木会館で発表会見て、西武か上野さんでケーキでも買ってくるか

461名無しさん2018/09/01(土) 20:19:10.35ID:CnDQGdH/
>>456
財布盗られるってかなり前の世代だなあんた。
こっちの時代は、札だけ盗ってくパターンだったな。
エアマックス履いてる奴がターゲットにされてたな。

462名無しさん2018/09/01(土) 20:20:35.82ID:9OBpU9yz
>>384
ミレニアムのカウントダウンの時に、NYCのタイムズスクエアへ行った。
例年より人が多く凄い人込みで、2ブロック離れた所までしか行けなかった。
暖をとるのとトイレに行きたかったが、その辺で開いている店はマックだけ。
店内はメチャ混雑、トイレも長蛇の列。後にも先にもあんな光景は見たことがない。

463名無しさん2018/09/01(土) 20:36:25.35ID:AA/DRCoz
>>453
いや日本一暑いのは高知県四万十市西土佐だろ。

464名無しさん2018/09/01(土) 21:00:00.99ID:nlPUg9k2
>>460
しつけーよゴミ

465名無しさん2018/09/01(土) 21:16:13.84ID:vrVr/wE4
>>464
自分で話題も振れないコミュ障のバカは可哀そうだな

466名無しさん2018/09/01(土) 21:41:46.47ID:1Gyl2TzK
>>461
で、カツアゲされて脱糞したんか?

467名無しさん2018/09/01(土) 21:43:49.46ID:SrKQ7HRp
いい加減つまんねぇって話だよな
>>465とか周りは白けてるのに空気も読まねぇでずーっとつまんねぇネタ続けてそうな典型的コミュ障だよなwww

468名無しさん2018/09/01(土) 22:29:15.56ID:JcnhuAVx
そうでもないよ

469名無しさん2018/09/01(土) 22:34:12.34ID:wnz1szcp
自分から何の話題も振れず文句ばっかり言ってる奴は
リアルでも友達いないぼっちなんだろうね

470名無しさん2018/09/01(土) 22:36:25.21ID:SkjhWEkK
>>467
文句以外に話題振ってみろよコミュ障

471名無しさん2018/09/01(土) 22:44:20.91ID:RMa10dk8
>>467
ガキは夏休みの宿題終わったか?

472名無しさん2018/09/01(土) 22:53:08.62ID:DlUJxbHb
でれすけは駄目だ
面白いネタには皆食いつくぜ!

473名無しさん2018/09/01(土) 23:29:06.53ID:xQV9hEwP
>>382
おばちゃん相変わらず元気だったね
でもおじちゃんがいないとか、ハト屋は閉まってるとか、色々考えちゃったよ

474名無しさん2018/09/01(土) 23:35:42.18ID:Ah5UPrxQ
年寄りの話つまらんな

475名無しさん2018/09/01(土) 23:37:14.56ID:AA/DRCoz
いつも思うけど、
「でれすけ」って何なの?栃木茨城の40歳代以上ジジババがよく使うけど、本人達も意味をよく分かってなくてワロタw

476名無しさん2018/09/01(土) 23:46:40.39ID:ccdKUXH5?PLT(14150)


477名無しさん2018/09/01(土) 23:49:16.38ID:p2CmB6Ha
県庁のそばにでかいオリンピックとパラリンピックの宣伝があった
宇都宮からもボラを集めるのかね
まあ物好きな人は自腹新幹線でも行く人は行くのだろうけど

478名無しさん2018/09/01(土) 23:52:41.57ID:DKJpxck8
>>475
栃木の方言だぞ

479名無しさん2018/09/01(土) 23:54:15.92ID:p195ic2j
まあ宇都宮からなら宿を押さえなくてもボラできるか
五輪期間はホテルの空きなさそうなのに全国からどうやってボラ集めるんだろ

480名無しさん2018/09/02(日) 00:13:11.36ID:rOhZNmhT
>>467
なに周り代表してる感じで言ってんだ
キモいから死ね

481名無しさん2018/09/02(日) 00:22:19.17ID:lCWQK7Uw
>>477
熱中症防止のため不要な外出は避けてくださいとか言ってる時期に
本番は10日間、事前準備で1週間、日当も交通費も出さず
1日8時間みっちり仕事しろとか、国を挙げての奴隷募集
新幹線自腹なんて交通費だけで20万円近い出費だぞ

482名無しさん2018/09/02(日) 00:39:43.93ID:K6wSeDvI
>>371
>>373
>>444
>>454
>>460

誰にも相手にされてねーのに散々加齢臭クセー事言った揚げ句に自演かよw

483名無しさん2018/09/02(日) 00:40:04.26ID:P/qkj+5f
市内の町内会に対して数名出してくれって依頼が来そうだな

484名無しさん2018/09/02(日) 00:42:02.73ID:YEDP0PUa
>>482
おまえ友達一人もいないだろ
そんなんじゃ一生独身だぞ

485名無しさん2018/09/02(日) 00:54:50.25ID:gy3omhlO
>>482
わざわざそんな過去のコメント探してたの?マジで?
一人も友達がいなそうなお前のために探してみたわ

https://jmty.jp/tochigi/com-fri/g-all/a-151-utsunomiya

486名無しさん2018/09/02(日) 01:02:25.60ID:8x4QkOdb
自演クソ雑魚ジジイは無視しようぜw馬鹿だから話になんねーわw話題振ってみろとか話が噛み合ってねーもんな
煽ったらめっちゃ顔真っ赤にしてそうでおもしれーけどwww

487名無しさん2018/09/02(日) 01:03:50.61ID:8x4QkOdb
つかそもそも煽ってたの忘れてたわwわりーなジジイwww

488名無しさん2018/09/02(日) 01:52:03.06ID:2zDvsjxv
>自演クソ雑魚ジジイは無視しようぜw

誰もおまえみたいなガキは相手にしてないのw
1人で無視されてろwリアルでもな

489名無しさん2018/09/02(日) 02:02:12.92ID:zbx1B/PK
>>486
お、この界隈で噂になってる友達も彼女もいない童貞くんだね

490名無しさん2018/09/02(日) 02:04:14.52ID:VoHyGdPO
明日も天気悪そうだからロビンソンで飯食って映画でも見てくるか

491名無しさん2018/09/02(日) 02:08:40.90ID:UH3jlIy2
オレは第一東宝とニュー東宝ハシゴしてEFFでシャレオツな服買ってくる。

492名無しさん2018/09/02(日) 02:16:02.15ID:Y7vdkeMB
勝手に相手を想像して顔真っ赤になっててウケるwww
ごめんな唯一の心の拠り所荒らしちゃってw馬鹿だからこのレベルの煽りもスルーできねーでやんのwww

493名無しさん2018/09/02(日) 02:38:29.85ID:Sdi/5jfU
>>492
荒らしとして通報

494名無しさん2018/09/02(日) 02:52:38.48ID:cpH+mB8s
つるまきの自動販売機でうどん食ってくる

495名無しさん2018/09/02(日) 03:19:28.13ID:rEP51arf
俺も太陽神戸で金おろして田原屋行ってくる

496名無しさん2018/09/02(日) 03:28:32.70ID:46e2Rs6S
>>481
>新幹線自腹なんて交通費だけで20万円近い出費だぞ
一番下だけはちょっと違う
新幹線定期(通勤定期は勤務先不明でも作れる)で約10万
そこに期限外往復を加味しても15万でお釣りがくる計算 でも割引でもない限り出費だ

大宮〜宇都宮の自由席特急券が冬休み前に廃止になって
雀の涙割引のICカード限定になるのでボラ割引はやらないだろうな

497名無しさん2018/09/02(日) 05:05:01.86ID:bMtygO8s
>>496
15万でも20万でもそれだけの自腹が必要だってことでしょ
数日だけ参加できると思ってる人もいるみたいだし

それから目的地は東京駅じゃないし、税率も変わってるし

498名無しさん2018/09/02(日) 05:07:48.75ID:8B2NTuEn
アレックスのディスコ行ってた人いる?
カラオケや漫画喫茶の前の。

499名無しさん2018/09/02(日) 06:39:29.40ID:46e2Rs6S
>>497
そこそこに訂正しておいたのさ 東京に相当な用事が無ければそこまでカネは出せないのは同意
このスレLRTヲチャーに監視されてるだろ?
あいつらと宇都宮に住んでない五輪ネットボランティアは重なってる可能性が高いからなw

500名無しさん2018/09/02(日) 07:52:17.16ID:5f0qb/Js
>>466
何?お前の自慢話かい
クソして逃げたんだな、ウケるw

501名無しさん2018/09/02(日) 08:12:15.33ID:AxJt1oBk
アレックスとロータリーとナンパ橋の往復はしてたけどディスコ時代とかどれだけ前なの・・・

502名無しさん2018/09/02(日) 08:25:54.26ID:efEkYaUk
大通りのナンパだって全盛期は1997年位だからなぁ
ディスコアレックスは20年前以上になるなぁ
懐かしいわなぁ

503名無しさん2018/09/02(日) 08:26:32.33ID:HFKLtjE1
陽東のベイシアの前のところまた潰れたんか

504名無しさん2018/09/02(日) 08:28:40.38ID:Yw2wnkQX
いつまでも昔の話しか出来ねー糞は今がよっぽど何もないカスなんだろうな
こんな老害にはなりたくねーなw

505名無しさん2018/09/02(日) 08:38:01.41ID:2upou8df
40年くらい前の話ならいろいろ出てくるだろうけど、もっと昔の話を聞いてみたい
さすがに80くらいでネットやってる人は少ないだろうからな

506名無しさん2018/09/02(日) 09:03:33.11ID:TQEoYRpG
>>212
開発するにもあの道いつも混んでるのなんっかしてほしい
福田やに出入客と済生会にいく右折街のカオス感

507名無しさん2018/09/02(日) 09:30:46.42ID:oLCmnxv7
>>504
そうだね。回顧ばかりじゃ先がない街ってことだ。
先日函館に行ったが、インバウンドで街が賑わってるな。
ただ一部キャパシティーを超えてる。函館山の展望台、人多過ぎ。
市電がスーツケース持った観光客で一杯。一般利用者が乗れない。

餃子と大谷石じゃあれだけの観光客はムリだが、多過ぎるのも考えものだ。
やっぱバランスも必要だわな。

508名無しさん2018/09/02(日) 09:41:28.98ID:rPPE0Ct9
>>479
東京湾とか隅田川とかにいっぱいいるよねボラ
誰も釣らないけど

509名無しさん2018/09/02(日) 09:42:38.08ID:A2aLcsw2
全国で最も交通マナーが悪い県は?
http://dime.jp/genre/591336/

栃木は50.3%で12位。
上には上がいる。

510名無しさん2018/09/02(日) 09:47:33.23ID:c9Ch40l9
>>508
この時期のボラは臭くて食えないよね。
相手も釣られず安全と知ってか
異常にワラワラいるけど

511名無しさん2018/09/02(日) 09:51:29.62ID:b0SKUmm0
さぁて俺のロードマンで街いってチャンプでレコード借りてアメリカ屋クリソー買って新生堂でポスター貰って帰るかな

512名無しさん2018/09/02(日) 09:53:45.17ID:b0SKUmm0
>>498
行った行った、トゥナイトの取材で初テレビ出演果たした

513名無しさん2018/09/02(日) 10:09:55.53ID:c9Ch40l9
>>511
大学卒業して帰ってきたら新星堂が無くなって
ショックだったよ。

514名無しさん2018/09/02(日) 10:16:31.03ID:ElsDum7D
ハイブリッド車は大体交通マナーが悪い(偏見)

515名無しさん2018/09/02(日) 10:42:33.61ID:tu68dm6M
なんだ
また伸びてるから懐古厨かなと思ったら煽り合いしてたのか
お前らいい加減にしろ

516名無しさん2018/09/02(日) 12:03:46.64ID:v6Z8jr2G
認知症のおじいちゃんの一人言くらいおおめに見てやれよ

517名無しさん2018/09/02(日) 12:12:00.54ID:OXhB0v8Q
>>509
この調査って、何を基準にマナーが悪いとしてるのかな?
違反、マナーの意識が低い回答者が多かったら意味ないと思う。

518名無しさん2018/09/02(日) 12:14:53.73ID:ztldiMmG
>>482
暇だのぉ〜wwwww

519名無しさん2018/09/02(日) 12:22:04.72ID:uEWcW7Gu
今日は電話魔王かリンクライン買ってタダマンするか〜夜はアレックスでナンパだな

520名無しさん2018/09/02(日) 13:23:59.65ID:QqZJcpRf
>>479
むしろ都内ホテルに空きがなくて宇都宮まで埋まる予感

521名無しさん2018/09/02(日) 13:41:05.49ID:5f0qb/Js
ノロノロ運転の車って、大体神社とかJAFステッカー貼ってるねw

522名無しさん2018/09/02(日) 13:53:40.77ID:+EYl6hSw
そうだね
あと事故ってる車って成田山新勝寺のお守りは必須アイテム

523名無しさん2018/09/02(日) 14:24:40.13ID:4Y7ymw/9
歩行者のギリギリを平然とスマホをいじりながら走るBABY IN CAR
パッシングをしながら追い越し車線を行く身障者ステッカー車

524名無しさん2018/09/02(日) 14:45:13.60ID:3i5rBCRK
それ全部ここの昔話してる奴らの関係者だな

525名無しさん2018/09/02(日) 15:33:28.30ID:d7KsSNcE
清原でゼロヨンしてたってマジ?

526名無しさん2018/09/02(日) 15:33:42.65ID:VTY2cFLG
>>475
「馬鹿野郎」と同じ意味。
デレはだらしない、
スケは女性の蔑称。
高校の国語の先生が言ってた。
>>513
新星堂は名前は残っているけれど吸収合併で
会社自体が事実上消滅した。

527名無しさん2018/09/02(日) 15:42:52.95ID:7LA3vXih
>>526
それだとでれすけ野郎で馬鹿野郎野郎になるじゃないか

528名無しさん2018/09/02(日) 16:06:19.95ID:FpSAivfL
>>525
ゼロヨンは知らないが道がボコボコしてる場所はあるよそこはドリフト防止だろうが

529名無しさん2018/09/02(日) 16:36:59.86ID:1OrPWnoJ
>>511
おお、Champに返してくるの忘れるとこだったわ
サンクス

530名無しさん2018/09/02(日) 16:46:18.80ID:pUe/OXCa
ちょっと南南西行ってくる

531名無しさん2018/09/02(日) 17:02:18.98ID:pmnCyiiH
ゼロヨンどころかスリップマークがあちこちにべったり刷り込まれていた90年代の清原工団

532名無しさん2018/09/02(日) 17:33:03.19ID:Q+YdaQAl
住電前の直角カーブはドリフト跡が酷かったな

533名無しさん2018/09/02(日) 17:37:54.37ID:FpSAivfL
そうそうそこ

534名無しさん2018/09/02(日) 17:51:09.98ID:8gYDtKlp
>>500
朝ぱっらからレスしてくれたんか?
カツアゲされて脱糞したのは図星だったかな?
悪いな、怒るなよ坊主

535名無しさん2018/09/02(日) 18:02:29.99ID:YeljENsZ
FKDのトイレのジェットタオル良いな!!
めっちゃ風強い!

536名無しさん2018/09/02(日) 18:09:58.60ID:RzpvtSoF
暴走族だゼロヨンドリフト、峠をサーキト代わりに走ったり
昔の奴はどんだけ過激なんだよ。

537名無しさん2018/09/02(日) 19:18:48.17ID:eKIITzcr
ベイシアの向かいは何が出来るのかなー

538名無しさん2018/09/02(日) 20:01:46.15ID:5f0qb/Js
>>534
くせえ寄るな

539名無しさん2018/09/02(日) 20:02:40.30ID:5f0qb/Js
ゼロヨンは雑誌にも当時出てたな。
Z31とかセリカXX全盛期の頃だったか

540名無しさん2018/09/02(日) 20:44:05.68ID:KUnU3udc
まぁ今どき掲示板やってる人は、平均40代中盤らしいから若者いないよ。

てか流石に若者少なくて可哀想だよ。

541名無しさん2018/09/02(日) 21:59:37.37ID:66/iB0qf
ベイシアって産業通りのか?タイヤ屋さんもう潰れたのか

542名無しさん2018/09/02(日) 22:19:08.54ID:KNoMN/Ql
>>529-530
南南西は丸井の間と宇大前
日光堂は材木町
駅前の白木屋ビルにあったのは友&愛だったか黎紅堂だったか
どっちもどこかにあったような気もするけど思い出せず
Champってユニオン通りだっけ?

543名無しさん2018/09/02(日) 22:19:44.79ID:bcq5VfYB
ベイシア向かいは何やってもダメで呪われた土地と言われてた

544名無しさん2018/09/02(日) 22:24:15.07ID:5f0qb/Js
触れてはいけない、ホントそこは

545名無しさん2018/09/02(日) 23:28:21.26ID:lZeootk3
産業通りのベイシアってE3のとこ?

546名無しさん2018/09/02(日) 23:40:59.61ID:rs/kvu0Z
ビデオ屋そして薬局以来覚えてねぇや

547名無しさん2018/09/02(日) 23:49:49.86ID:tu68dm6M
加齢臭なスレだな

548名無しさん2018/09/02(日) 23:50:11.54ID:uflDAyh1
ドリフト跡というよりドーナツ跡なら問屋町やインタパークで見たな

549名無しさん2018/09/03(月) 02:54:08.46ID:+yv5KkcX
漫喫とゲーセンとフラッパーがあったところだな駐車場の台数より店舗が大きいから何が入っても立ち行かないんだ商用地としてどうにも苦しいな

550名無しさん2018/09/03(月) 10:23:15.98ID:zB2fii6K
潰れたタイヤ屋の隣の現更地はスーパーオザキだったよ
昔話だけど

551名無しさん2018/09/03(月) 10:40:44.26ID:4eBqupwg
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

552名無しさん2018/09/03(月) 11:26:42.45ID:eaY1VSCk
フラッパーは長くやってたな

553名無しさん2018/09/03(月) 12:19:41.63ID:JFofNrO2
>>550
だからあそこは触れるなって、ヤバイ

554名無しさん2018/09/03(月) 13:50:48.40ID:G6YrwQsU
>>553雑木林だった時代に首吊りスポットだったってやつ?w
アラフォーで陽東小卒でしょw

555名無しさん2018/09/03(月) 13:57:04.24ID:nkq4XDx2
二荒山の裏山もそんな話があったような

556名無しさん2018/09/03(月) 14:18:04.53ID:V/O1LQZd

557名無しさん2018/09/03(月) 15:32:54.28ID:uFluJVoj
インプラントは

558名無しさん2018/09/03(月) 16:45:52.71ID:C3OMJb1o
ほりえ歯科

559名無しさん2018/09/03(月) 17:12:22.65ID:AS+1YVFf
台風ヤバいのは明日?

560名無しさん2018/09/03(月) 17:19:40.76ID:HkZB9m0o
>>552
めちゃくちゃ利用してたわ
震災の時とかも借りまくった
結局、あれで駄目になったな

561名無しさん2018/09/03(月) 17:28:47.66ID:ssgkD1my
いせやの後のベイシアは順調いつも混んでる
逆側の話か

562名無しさん2018/09/03(月) 17:57:32.09ID:+yv5KkcX
うんにゃカインズホームだろ?ベイシアの前は、あっこにあったときは越戸にビバホもあってくそ便利だった、手狭だったのか移動しちったけどな
カンセキと合わせて駅東でホムセン三つ巴じゃあんなものだわな、結局駅に一番近くて地の利だけが勝るカンセキが残った

563名無しさん2018/09/03(月) 18:21:13.23ID:ssgkD1my
ああカインズだっけ忘れてた
何かスーパーだらけになっちゃったな

564名無しさん2018/09/03(月) 18:35:04.93ID:rfATq5cn
小針監督って宮崎にいるんだね。

565名無しさん2018/09/03(月) 20:08:44.93ID:zGMjRBYz
>>538
おまえ、本当に小僧だな
引きこもってろ

566名無しさん2018/09/03(月) 20:19:08.19ID:4eBqupwg
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

567名無しさん2018/09/03(月) 21:09:56.75ID:fw8jcnN7?PLT(14150)

宇都宮

岩井 ブス婆と陰キャ爺
娘と雌孫2匹

山本 糞爺と陰キャ婆
子供も孫も来てくれない可哀想な奴

菊池 糞爺と陰キャ婆
娘と雄孫
表面は良いカス

菊池の雄豚孫の名前はたいよう 
岩井の孫は小学低学年雌豚たぶん2匹
一匹の名前はゆい

本間 爺婆

鈴木 男女小学生1人


本間 昭文 028-636-7○○2
菊池 正 028-639-5○○1
岩井 和雄 028-634-5○○7
山本 征夫028-636-7○○8


山本 征夫
白いアルト
宇都宮580
ま89-16

菊池 正
白い軽
50岩手
は60-20
 緑のベンツ
宇都宮300
そ81-34
 菊池の茶髪ガリアホ娘孫TANTO
宇都宮580
ぬ・329

岩井 和雄
白い軽
宇都宮50
う34-28
 岩井のアホ娘孫黒VOXY
宇都宮535
ち・910

本間 昭文
宇都宮530
そ27-56

鈴木
宇都宮301
つ62-39

568名無しさん2018/09/03(月) 21:13:19.28ID:SYMBqpqQ
>>567
お前VIPにもいたよな

569名無しさん2018/09/03(月) 21:18:22.35ID:xWWUUack
嫌儲から来ましたが何か?

570名無しさん2018/09/03(月) 21:22:53.67ID:7iKFp2ZB
あんこ ケンモーでも見たよ

571名無しさん2018/09/03(月) 22:02:49.46ID:Gk0hqWkw
>>517
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)が以前、ホームページ内で「交通マナーに関するアンケート」を実施した
「あなたのお住まいの都道府県の全般的な交通マナーについて、どう思いますか?」など交通マナーについての調査。6万4677件(有効回答数)の回答が得られた

「自称:運転マナーが良いと思ってる」奴らに対するアンケートと見ていいな(´・ω・`)

572名無しさん2018/09/03(月) 22:19:29.66ID:asfWYwfS
>>564
バレーの?

573名無しさん2018/09/03(月) 22:56:16.05ID:VVQKSvaj
今日のノロノロ運転のインサイト
トンネルでは基本無灯火、何でもないところでブレーキランプ。
運転手は平然と前へ進む。
後ろはイライラ渋滞w

574名無しさん2018/09/03(月) 22:56:37.89ID:zB2fii6K
佐藤エリが山奥育ちでヘビの丸焼きを食べて育ったらしいけど、宇都宮出身なのね

575名無しさん2018/09/03(月) 23:00:04.86ID:AoeE//ra
富士山を挟んで南西にある富士宮と、北東にある宇都宮
【坤】富士宮やきそばvs宇都宮餃子【艮】
http://2chb.net/r/jfoods/1535982674/

576名無しさん2018/09/03(月) 23:44:06.41ID:jk02CZt6
>>568
嫌儲で総スルーされていて笑った

577名無しさん2018/09/04(火) 00:01:21.25ID:I5IG2qIi
宇都宮共和大学ってどう

578名無しさん2018/09/04(火) 00:02:05.65ID:I5IG2qIi
宇都宮共和大学シティライフ学部一年大塚

579名無しさん2018/09/04(火) 00:05:25.87ID:JZ7rlLRM
>>577
俺のおちんちんどう?

580名無しさん2018/09/04(火) 00:29:27.52ID:9kOr4CF9
>>577
多分県内で一番レベル高い大学だと思う

581名無しさん2018/09/04(火) 01:04:11.13ID:TJJVgeAV
宇都宮短大が4年制大学作ったけどさすがに宇都宮大学という学校名には
ならなかったんだなあって大学

582名無しさん2018/09/04(火) 01:51:26.72ID:1+2b8JQJ
>>552
フラッパーってなに?560よむとレンタルビデオっぽいけど

583名無しさん2018/09/04(火) 02:02:50.45ID:Ef0bb4i5
e3の横にあったレンタル屋じゃないの

584名無しさん2018/09/04(火) 06:18:04.16ID:G9RPYIUE
>>457
あそこちょっと高そうな雰囲気なのにかかってる音楽がアニソンみたいな感じだからな

585名無しさん2018/09/04(火) 07:02:38.13ID:uzJW/bkO
>>572
作新学院野球部の小針監督。

BFA U-18アジア選手権大会のコーチとして。

586名無しさん2018/09/04(火) 07:08:23.52ID:8gPWr4Mz
フラッパーって簗瀬にもなかった?

587名無しさん2018/09/04(火) 07:59:30.48ID:UAL8yfI3
平成どおりの現サンクスにあったブロックバスタービデオの前身のCD屋の名前覚えてる人いない?

588名無しさん2018/09/04(火) 08:11:51.45ID:Z7l34vLm
石井にもフラッパーはあった

589名無しさん2018/09/04(火) 08:53:46.19ID:Wz2jHOeX
>>577
何年前だか忘れたけど中途退学率が全国一になってた大学
44%?くらい

590名無しさん2018/09/04(火) 10:18:05.39ID:BJs7WkBv?PLT(14150)

雷怖い

591名無しさん2018/09/04(火) 10:42:14.57ID:rIocVCzS
あんたのがこわい

592名無しさん2018/09/04(火) 11:06:12.98ID:stbtxOWF
共和大学って市民でも知らない人結構いるよね
立地はいいとは思うけど
作大は名前だけは甲子園のおかげで
あそこ大学もあったんですねなんて言われる事もあるだろうが
共和大学じゃなにそれ?って感じかなぁ

593名無しさん2018/09/04(火) 12:07:57.95ID:3Y9xRYQX
お前のがこえーよ

594名無しさん2018/09/04(火) 12:44:20.45ID:knXZ1+LN
台風栃木には影響なさそうだな

595名無しさん2018/09/04(火) 13:46:21.91ID:JcFBiS1S
あんこってお爺ちゃんでしょ

596名無しさん2018/09/04(火) 14:14:48.96ID:BZTBC28A
神戸やばいな。ハーバーランド水没してるやないか。

597名無しさん2018/09/04(火) 14:34:09.26ID:tgkW0H+a
某板の台風実況読んでたけどかなり酷そう
これから栃木はどうなるか?

598名無しさん2018/09/04(火) 14:41:38.11ID:BZTBC28A
内陸だから大丈夫だと思うが
JRとかは止まるだろうなぁ

599名無しさん2018/09/04(火) 15:28:29.00ID:OQxz8fQS
山田がはやく氏にますように

600名無しさん2018/09/04(火) 15:43:37.99ID:Ef0bb4i5
空港が沈んでるぞ

601名無しさん2018/09/04(火) 17:11:51.19ID:1+2b8JQJ
飛行場、北宇都宮駐屯地だっけ?は台地の上にあるから
田川があふれようが、鬼怒川が決壊しようが問題ないべ
って、関西の話かよ。

602名無しさん2018/09/04(火) 17:18:09.50ID:OTpGg4f7
空港って書いてあんじゃねぇか
日本語も読めないのかよ馬鹿が死ねガイジまともに文字も読めないとか本当にイライラするわ今日中に死んどけよカス

603名無しさん2018/09/04(火) 17:23:51.44ID:BZTBC28A
こっちも台風コロッケ買いに行かないと

604名無しさん2018/09/04(火) 17:44:16.93ID:efYBEblD
冠水とかはまだ大丈夫そうだが
夜になると道路ライブカメラ見られなくなるんだよな

605名無しさん2018/09/04(火) 18:40:55.57ID:XQKO6D9k
http://www.sankei.com/affairs/news/180904/afr1809040015-n1.html
これ車側は自動車運転過失傷害?

606名無しさん2018/09/04(火) 19:19:02.55ID:namNvwhd
「おでさぽ70」って県内全域使えるから面白そう
1か月6千円 3か月1万5千円はちと高め
年間パスだと飽きて使わなくなりそうだからちょうどいいかも
って70歳以上か 残念

607名無しさん2018/09/04(火) 19:22:12.56ID:f7Aix5qA
そう
前方不注意になるでしょうね
矛盾してるけど車が悪いことになる

栃木バイバスなんか夜遅く平気でじいさんんが左右確認しないでいきなりチャリで横切ってるからね
またスピード出しやすい道路だからいきなり横切られたらブレーキ踏んでも間に合わないんじゃないのかな?

608名無しさん2018/09/04(火) 19:22:47.83ID:Z7l34vLm
栃木は災害に強いな。

609名無しさん2018/09/04(火) 19:28:07.64ID:wnzdiURK
風だけだな雨もっと降るかと思ったけどスピードが速い台風だからしばらく我慢

610名無しさん2018/09/04(火) 19:32:39.37ID:7tH3zDdk
>>608
災害に強いのではなく少ない

611名無しさん2018/09/04(火) 19:36:55.92ID:FrDplbbG
メガネかけたブタみたいな男に車ぶつけられそうになった
急ブレーキ踏んでクラクション鳴らしたら会釈して逃げやがった
あー腹立つ

612名無しさん2018/09/04(火) 19:52:21.22ID:P1NFNZZQ
>>608
雨が降っても全部茨城に流れてくもんな

613名無しさん2018/09/04(火) 20:09:22.81ID:I5IG2qIi
>>589
>>580
マジか
友達の大塚ってやつが宇都宮共和大学のシティライフ学部に行ったんだけどやっぱりゴミか

614名無しさん2018/09/04(火) 20:09:25.28ID:Sr116+c2
再生請負人の最終回にオリオン餃子が出てきた
仲村トオルと椎名桔平が餃子を食ってた

615名無しさん2018/09/04(火) 20:09:56.88ID:I5IG2qIi
宇都宮共和大学シティライフ学部一年大塚をよろしく

616名無しさん2018/09/04(火) 20:37:57.99
オリオン餃子ってどこもガラガラなのに何故かどんどん新店舗出来るな

617名無しさん2018/09/04(火) 21:12:53.51ID:Ef0bb4i5
下野新聞「SOON」ニュース 事件事故

窃盗でキャッシュカード3枚被害 栃木
9/3 16:00
特殊詐欺
 3日、壬生町、無職男性(66)がキャッシュカード3枚を盗まれたと警察に届け出た。栃木署は窃盗(職権盗)事件として捜査している。

 同署によると、8月31日午後2時20分ごろ、男性方に警察官を名乗る男から電話があり、「詐欺グループを捕まえたところ、あなたのデータがありました。あなたのキャッシュカードを封印します。金融庁の職員が行くので、カードと暗証番号のメモを用意してください」と言われた。

 これを信じた男性は同日午後3時ごろ、男性宅で金融庁を装った女に男性が封筒に入れたキャッシュカード3枚をトランプとすり替えられ盗まれた。

618名無しさん2018/09/04(火) 21:14:47.91ID:K4tQjyVy
オリオン餃子に限らずあの会社はどこもガラガラですぐに業態転換してるだろ

619名無しさん2018/09/04(火) 21:20:50.41ID:J2KEinGO
からあげ屋もあそこやな

620名無しさん2018/09/04(火) 21:54:35.82ID:ATMUrpQF
共和大那須キャンパスは営業実態あんのか

621名無しさん2018/09/04(火) 22:07:36.81ID:SJOhDeJd?PLT(14150)

深夜に雷やめてくれよ
栃木県宇都宮市スレッド 54 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

622名無しさん2018/09/04(火) 22:11:13.70ID:pDjI+QkG
もう台風も離れて行ったか
なんもなかったな

623名無しさん2018/09/04(火) 23:09:24.03ID:cdmGDRnt
>>614
1ヶ月ぐらい前に駅前(JR)でロケーションやってるの見た。といっても準備中?だったみたいで役者はいなかったけど駅に繋がるデッキの階段が封鎖されてた。もしかしてこれかな?

624名無しさん2018/09/05(水) 00:10:07.57ID:QdAewEiC
DQNという災害とあう確率は異常に高い

625名無しさん2018/09/05(水) 00:11:19.23
3時台35mm予報

626名無しさん2018/09/05(水) 02:13:58.63ID:4t+9+Wqc
降って来たな


lud20180905042542
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1535036981/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「栃木県宇都宮市スレッド 54 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
栃木県宇都宮市スレッドpart35
栃木県宇都宮市スレッドpart25 ©2ch.net
栃木県宇都宮市スレッド 46
栃木県宇都宮市スレッドPart8
栃木県宇都宮市スレッド 41
栃木県宇都宮市スレッド 45
栃木県宇都宮市スレッド 40 [無断転載禁止]©2ch.net
栃木県宇都宮市スレッドpart37
栃木県宇都宮市スレッドPart10
栃木県宇都宮市スレッド 62
栃木県宇都宮市スレッドPart3
栃木県宇都宮市スレッドPart6
栃木県宇都宮市スレッドpart36 [無断転載禁止]
栃木県宇都宮市スレッド 44
栃木県宇都宮市スレッド 53
栃木県宇都宮市スレッド 50
栃木県宇都宮市スレッドpart21 [無断転載禁止]©2ch.net
栃木県宇都宮市スレッドpart19 [無断転載禁止]©2ch.net
栃木県宇都宮市スレッド 51
栃木県宇都宮市スレッドpart20 [無断転載禁止]©2ch.net
栃木県宇都宮市スレッドpart27 [無断転載禁止]©2ch.net
栃木県宇都宮市スレッド 42
栃木県宇都宮市スレッドpart33
栃木県宇都宮スレッドPart11
栃木県宇都宮市スレ #66
栃木県宇都宮市スレ Part76
栃木県宇都宮市スレ Part83
栃木県宇都宮市スレ Part70
栃木県宇都宮市スレ Part69
栃木県宇都宮市スレ #68
栃木県宇都宮市スレ Part82
栃木県宇都宮市スレ Part78
栃木県宇都宮市のミニ四駆事情
栃木県宇都宮市のラーメン 13
宇都宮市(栃木県) Part118
宇都宮市(栃木県) Part117
栃木県市貝町「サシバの里」スレッド
栃木県鹿沼市スレ21
千葉県市原市スレッド15
栃木県矢板市片岡
栃木県足利市1
佐野市(栃木県) #13
栃木県日光市5
栃木県矢板市
栃木県中央
栃木県日光市10
栃木県日光市11
栃木県那須塩原市について語ろう2
栃木県那須塩原市について語ろう4
土浦・つくば周辺スレッドpart32
土浦・つくば周辺スレッドpart25
土浦・つくば周辺スレッドpart42
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart192【総合】
長生郡総合スレッド part 1
浦和レッズ死ね爆笑
茨城 第5東〇ランド 団地の騒音
なぜダイドーのジュースは
栃木県宇都宮市スレッド 55
栃木県宇都宮市スレ Part.79
栃木県宇都宮市スレ Part82
栃木県宇都宮市スレッド 55
栃木県宇都宮市スレッド 58
栃木県宇都宮市スレッド 57
栃木県宇都宮市スレ Part82
栃木県宇都宮市スレッドpart34 [無断転載禁止]©2ch.net
栃木県宇都宮市スレッドpart28 [無断転載禁止]©2ch.net
09:51:43 up 37 days, 10:55, 3 users, load average: 54.56, 62.35, 66.58

in 0.014531135559082 sec @0.014531135559082@0b7 on 021923