【横綱】
ナリタブライアン
ディープインパクト
【大関】
ビワハヤヒデ
グラスワンダー
オルフェーヴル
【関脇】
シンボリルドルフ
メジロマックイーン
エルコンドルパサー
シンボリクリスエス
【小結】
オグリキャップ
トウカイテイオー
サクラローレル
テイエムオペラオー
【前頭】
タマモクロス
スーパークリーク
ライスシャワー
サイレンススズカ
スペシャルウィーク
ジャングルポケット
ゼンノロブロイ
ハーツクライ
ゴールドシップ
キタサンブラック
横綱はいいと思うよ!でもルドルフが関脇は寂しいな…
【横綱】
ナリタブライアン
ディープインパクト
【大関】
シンボリルドルフ
グラスワンダー
エルコンドルパサー
オルフェーヴル
【関脇】
オグリキャップ
トウカイテイオー
メジロマックイーン
テイエムオペラオー
【小結】
スペシャルウィーク
サイレンススズカ
シンボリクリスエス
キタサンブラック
【前頭】
サクラローレル
ビワハヤヒデ
タマモクロス
スーパークリーク
ライスシャワー
ジャングルポケット
ゼンノロブロイ
ハーツクライ
ゴールドシップ
馬鹿じゃないの
トウカイテイオーは横綱に決まってるだろ
G 1一勝のサイレンススズカが 入っているのが場違い
タマモクロスとオグリキャップ入れ替えろよ
直対の成績とタイム、着差考えたら芦毛最強はタマモクロスだろ
ナリタブライアンなんてせいぜい大関だろ
シンボリルドルフこそ横綱だろ
横綱=歴代最強級
大関=顕彰馬級
関脇=年度代表馬級
小結=特別枠
前頭=G1複数勝利級
禁止薬物検出失格という海外遠征ワースト記録保持馬が横綱とか恥ずかしいんだが
おじいちゃんマックイーンってそんなに強くないと思う
なんでライスシャワーが入っててミホノブルボンが入ってねぇんだ?
和田で年間全勝をやってのけたオペラオーは横綱でいいと思う
ジェンティルドンナやウオッカダスカは?
グラスワンダー(笑)
トウカイテイオー(爆笑)
ジャングルポケット(大爆笑)
【横綱】
シンボリルドルフ
ナリタブライアン
ディープインパクト
【大関】
ミスターシービー
オグリキャップ
トウカイテイオー
オルフェーヴル
【関脇】
メジロマックイーン
グラスワンダー
スペシャルウィーク
エルコンドルパサー
テイエムオペラオー
【小結】
タマモクロス
ビワハヤヒデ
シンボリクリスエス
ゴールドシップ
キタサンブラック
【前頭】
スーパークリーク、ライスシャワー、サクラローレル、マヤノトップガン、ゼンノロブロイ他 GT3勝クラス
モーリス帝
最強 グラスワンダー
Sランク スクリーンヒーロー、アーネストリー、ゴールドアクター
Aランク セイウンワンダー
その他
テイエムオペラオー
オルフェーヴル
キタサンブラック
ジェンティルドンナ
ディープインパクト
ブエナビスタ
ゴールドシップ
シンボリルドルフ
オグリキャップ
ウオッカ
ヴァーミリアン
ホッコータルマエ
エスポワールシチー
コパノリッキー
スペシャルウィーク
スマートファルコン
メジロマックイーン
ゼンノロブロイ
ダイワメジャー
モーリス
ホッコータルマエやスマファルがいてホクトベガが出ない不思議
>>28
まあまあいいけど98組はしっかり序列付けた方がいい ディープって違法薬物で強かっただけだろ?
おまえらピエール瀧みとめんの?
>>33
98年組 スペシャルウィーク、グラスワンダー、エルコンドルパサー ”最強論”ではないので敢えて序列はつけない
グラスワンダーはスペシャルウィークより「能力」は上だが肝心の東京2400mの実績がない
スペシャルウィークは二頭との対戦成績ではすべて負け越しだが2年間の主要路線中心馬だったこと
特に日本ダービー、JC制覇の「実績」を評価
エルコンドルパサーは上記二頭と能力は同等、もしくは上の「可能性」もあるがまともな対戦が少ない上
海外実績中心なので明確な序列をつけるのが難しい
三頭は同格とするのが賢明 不毛な最強論は避けたい ならスペに合わせてもっと下げれば?
さすがにスペ辺りが上位に来るほど日本競馬の歴史は腐っちゃいない
通算成績12勝9敗のブライアンが横綱て
アマチュア時代に無双したけどプロになったら小結止まりの久島海みたいなもんだろ
>>37
「不毛な最強論は避けたい」
↑
最強論争じたいが不毛だけどな。笑 >>40
久島海は前頭筆頭が最高位だった
まっブライアンも古馬になってG1全敗だから
三役にもなれなかった久島海だな シンザンは大関(横綱格だけど古いから)
グラスは最強なので張出大関
>>40
そうは思わんな
輪島みたいだとは思うけど
まぁそういうの言い出したら横綱ばっかりになるのは確かだけどさ
横綱昇進条件(連続優勝とか)を考えたら確定なのは年間8戦8勝G1五(六) 連勝のオペラオーくらいかな
もう一頭二頭が何になるかはわからんが キタサンはこんなところに出て来る程の馬じゃない。
並べられた馬に失礼。
同時代でどれだけ抜けてたかという話と一緒に走ったらという話で全く違ってくる。
ルドルフなんかは圧倒的に強かったが今走ればG3も勝てない。
一緒に走ったら一番強いのはディープかアーモンドだろうな。
どっちが強いかはわからん。
トウショウボーイのディープまでレコード神戸新聞杯とかサッカーボーイ未だに函館レコードとか、今でも速いだろ。
>>1
ナリタブライアンは大関に落としてオルフェーヴルを横綱に
テイエムとキタサンは大関かな 【横綱】
ナリタブライアン
【大関】
シンボリルドルフ
ビワハヤヒデ
エルコンドルパサー
グラスワンダー
オルフェーヴル
ディープインパクト
【関脇】
トウカイテイオー
メジロマックイーン
スペシャルウィーク
シンボリクリスエス
【小結】
オグリキャップ
サクラローレル
【前頭】
タマモクロス
スーパークリーク
ライスシャワー
サイレンススズカ
テイエムオペラオー
ジャングルポケット
ゼンノロブロイ
ハーツクライ
ゴールドシップ
キタサンブラック
オペラオーやキタサンは万年大関って感じ
だから勝利数とかは凄い感じ
魁皇とかそういうの
東横綱 ロードカナロア (G1六連勝による横綱昇進目安にて)
西横綱 テイエムオペラオー (G1六連勝による横綱昇進目安にて)
東大関 シンザン (G1五連勝による大関昇進目安にて)
西大関 ナリタブライアン ( G1五連勝による大関昇進目安にて最年少昇進)
東(張出)大関 タイキシャトル (G1五連勝による大関昇進目安にて)
東関脇 オルフェーヴル
西関脇 モーリス
東小結 シンボリルドルフ
西小結 ディープインパクト
東前頭1 アグネスデジタル
西前頭1 ミスターシービー
>>39
シンザンも横綱でよくね。
4頭でもええんやない? この手のスレに必ず現れる>>19とか>>34みたいな糖質基地外ってどれだけディープのことが気になるんや…
粘着質にも程がある
ほんまに気持ち悪い
ストーカーとかしてそう >>53
ブライアン基地はおかしい
古馬でG1勝ってないのに、なぜ横綱なのか その時代でどれだけ強かったかの尺度で言えばシンザン、ルドルフ、ディープの3頭が抜けてる。
名馬は惨敗しない。
どんな馬も全レース完調で出られる訳じゃない。
多少調子が落ちてても惨敗しないのが本当の名馬。
ナリブーやオルフェはその点で劣る。
各馬のピーク時を持って来て一緒に走ったらの前提ならディープだろうな。
シンザン、ルドルフの時代より日本の馬は格段に強くなってるから。
>>1
意味が判らない番付だな
そのまま相撲なら古い力士である双葉山や大鵬は関脇扱いしてるようなモノだよね >>55
シンザンは当時、牡馬が出走できる大レース(クラシック三冠、天皇賞、有馬記念)
を全て勝った唯一の馬。
昭和55年まで天皇賞は勝ち抜け制だったので春か秋
どちらか1度勝つと二度と天皇賞に出走できなかった。 >>60
お前みたいに家畜同然の馬に嫉妬してる惨めで醜い生涯負け組の童貞独身ジジイのハゲデブ口臭野郎に比べたらよっぽどマシやわw 80年代〜現在までまとめるのは無理がある
せめて
80年代番付
90年代番付
00年代番付
10年代番付
くらいに分けないとw
>>53
なんか前頭の中に一頭だけG1一個しか勝てなかった雑魚が紛れてない?
しか、一個ならギリギリ十両レベルだろ >>61
マックイーンって人気あって良かったな あんなのが当時の日本代表とか嫌だわ 過大評価 歴代の実績だと>>55くらい大きく切らないと無理だろ、番付に収めるには オグリキャップ、オルフェーヴルは横綱だよ。
ゴールドシップは大関。
GTを一杯勝ってるが能力の限界が見えてて歴史的名馬には程遠い馬達
オグリキャップ
メジロマックィーン
テイエムオペラオー
ゴールドシップ
キタサンブラック
>>72
オグリ、オペラオー、キタサンあたりはむしろ底が見えないだろ。
オルフェやディープあたりじゃフランケルと競り合えることなく影も踏めないイメージしかない。こいつらなら相手の強さに応じて常に叩き合いに持ち込める。 >>21
ユタカがマックイーンで凱旋門行きたかったと言うてたが