◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

いよいよオルフェが種牡馬として本領を発揮してきた件 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1586353315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 22:41:55.63ID:Dy/aBPys0
ダート短距離重賞も制覇し、オールラウンダー種牡馬として隙がなくなってきた
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 22:44:21.95ID:G9AXlb6/0
今年だけでOP馬が7頭増えてるからな。
ジャスティンなんか12月に2勝クラス勝ったばっかりの馬だし
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 22:44:36.81ID:+iuqqNqi0
オルフェは種牡馬でも晩成。普通にいい種牡馬。
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 22:50:48.14ID:L2omnp5H0
ディープキモヲタ発狂するわな
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 22:59:39.29ID:4CiIGUfo0
親父とは違うタイプかもな
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:19:12.37ID:ETEsA+u30
ちょっと晩成傾向が強いのと気性があれ過ぎるのがね
預託する厩舎の質は問われるしやっぱり難しいんだよな
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:22:00.02ID:O48e9qRB0
要するにバカなんだな
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:30:57.52ID:6nowxWjq0
で、成功が知れ渡った今後の種付料と頭数はどこまで回復すると思う?
って質問してもオルフェ基地さんは誰も答えてくれない不思議
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:32:47.77ID:a71GnPA50
>>8
それは結果でないとわからないだろ
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:37:22.66ID:5XpjDEGK0
ステイゴールド系の特徴を素直に伝えたから今後が期待できる
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:49:57.17ID:kuVw/MyP0
ステゴもあれだけ活躍しても産駒の売れはそうでもなかったし
馬主孝行な種牡馬
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:52:33.26ID:7oKezdfd0
300万なら相性よさそうな牝馬に付けてくれるところありそう
零細は何処も予算カツカツだしなぁ
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:54:56.77ID:I+VMJp+P0
3歳路線で活躍できないのが痛いね
エポカドーロが勿体ない
でもディープ系とは棲み分けが出来そう
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:58:20.47ID:axEQws5z0
で、いつになったら満口になるの?w
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:58:31.63ID:+SJRbPvn0
短距離ダートとか空き巣やんクラシック古馬王道は洋梨
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:59:24.43ID:H3Iz5Pyb0
牝馬しか活躍しないから意味なし、男馬は強くても全部早枯れだろう。後継が残せるかな
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/08(水) 23:59:47.78ID:W5hmPD280
セラピアみたいな頭高い走り面白いから好きだけど大成しないタイプだな
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 00:03:22.13ID:EdqHXFws0
晩成型は種牡馬では人気ないよ。
クラシック望み薄なんだから仕方ないだろ。
そのうち、バケモノ牡馬出してほしい!
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 00:05:55.47ID:8oyWP8SY0
>>15
数日前に古馬王道G1勝ってなかったか?
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 00:10:34.59ID:kBypHTsG0
ディープ、キンカメ亡き後、成功してくれんと困る
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 00:27:18.56ID:l7xgN4Wn0
>>18
ハービンジャーとかルーラー人気じゃん
22馬鹿な遊び人
2020/04/09(木) 00:27:58.85ID:I1v5Jqb20
ハービンジャーは早熟が多いと思うが
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 00:34:18.20ID:ouv8rr4U0
普通に600万に見合う成績になってるじゃん
3世代でリーディング3位は立派
あとは重賞馬がもっと増えればいいだけだな
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 00:40:53.32ID:tB5EAvuP0
ホームラン打てばいいって言われてたけど打率高くなった
ホームランはまだ出とらんが
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 00:50:46.81ID:CWAYKET30
晩成→2歳GT勝ちあり
クラシックは洋梨→皐月賞勝ち、ダービー、オークス2着
古馬王道は洋梨→大阪杯勝ち
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 01:04:25.06ID:CWAYKET30
晩成→2歳GT勝ちあり
クラシックは洋梨→皐月賞勝ち、ダービー、桜花賞2着
古馬王道は洋梨→大阪杯勝ち

サンデー系生き残り筆頭のハーツは5歳500万 3〜4歳800万 ノーザン産多数の待遇
今年は6歳以上で1億稼いでるけどオルフェにリーディングで負けてるとか成功種牡馬みたいな扱いの奴でもこの程度だぞ
中距離以上でしょぼいダメジャーは話にならんが、ハーツもしょぼい
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 01:26:30.51ID:455aVyBd0
>>25
ステゴと似てるわな
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 01:51:12.96ID:BPDnGjZF0
ここだけの話、ビターエンダーが皐月賞かダービー勝つよ
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 02:00:22.14ID:mqLLyI9l0
>>26
しょぼいハーツクライ1000万満口
話にならんダイワメジャー600万満口
再評価オルフェーヴル300万非満口
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 02:03:54.55ID:2nKdiH+70
これいよいよキズナとオルフェに一流肌馬集中させたほうがいいな

近年凱旋門賞惨敗が当たり前の弱体化が激しい日本競馬
そんな中、2着2回オルフェと4着キズナは再評価されていい
やはりこの2頭が日本競馬の救世主だ
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 02:13:39.60ID:tB5EAvuP0
ハーツは分かるんだけどダイワメジャーは何がいいのか全く分からん
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 02:57:00.26ID:ivR7pi+L0
>>8
不思議でもなんでもない件
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 02:58:26.10ID:ivR7pi+L0
>>19
ワロタw
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 03:00:31.20ID:lF+hLfj70
>>30
俺もこの2頭は楽しみ
ディープ後継キズナ、ステゴ後継オルフェって感じでサンデー直系としてクラシック盛り上げて欲しい
サンデー孫種牡馬でディープといい勝負できんの今の所この2頭くらいだよなぁ
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 03:20:09.23ID:BVITJWWy0
キズナはフジキセキとかマンカフェ系っぽいんだよな
超大物が出そうな感じがしない
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 03:51:09.56ID:1RNV98Bc0
>>30
なんでキズナ?凱旋門で四着だったから?
じゃあナカヤマフェスタはどうなんだよ
大体それオルフェが今の活躍したからこそ言えることでその前は
その時に凱旋門の結果なんて気にしてなかっただろうに
まずはG1勝ってから言えよ
何の関係もないのにおまけみたいに評価してもらおうとすんな
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 04:02:05.38ID:y3rdFAJX0
大阪杯はドバイの裏の空き巣感が否めない
秋天かJC勝ったら認めたるわ
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 04:10:08.95ID:hbjzvaFc0
エポカは長い間戻ってこないがどうした?
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 06:49:42.14ID:20NLhbqH0
シニスターミニスターやパイロがライバルか
キズナやロードカナロア相手にするより楽そうだしな
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 06:51:40.53ID:OGyy55/20
ステゴ系は無観客が向いてるみたいだからもしステゴ現役時代に無観客競馬があったら国内GI勝てたかもな
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 06:53:53.95ID:Tn2KERry0
気性が落ち着いて能力発揮出来るのか
馬体の成長曲線が晩成型なのかどっちだ
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 06:57:05.34ID:tOSYYZ460
>>38
金鯱賞で復帰予定だったが調子が上がらず再放牧
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 06:59:22.64ID:lvAMm7zD0
ディープ、キンカメいなくなったのは追い風だな
これで新種牡馬こけたら盛り返してくること必死
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 07:00:55.33ID:+NseTQOv0
無観客になってから別に成績がよくなったわけじゃない
年を取ってからOP入りする馬は多いけれど
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 07:14:21.34ID:3aZjpTkx0
ラッキーライラックは石橋が降りてくれたおかげでギリギリ間に合ったからな
また初年度ぐらい質の良い繁殖牝馬が集まったな
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 07:17:11.73ID:TzxsVOn10
・ネットカフェ営業停止
・オルフェーヴル産駒活躍
・ディープ産駒連続勝利記録ストップ

100日後に死ぬクロム爆誕
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 07:20:03.83ID:OGyy55/20
昨日のジャスティンは矢作も無観客がプラスになったって言ってたしな
レース前の無駄な消耗が無くなるのは大きい
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 07:20:04.91ID:lOm+2SQo0
個性的、長く楽しめるのはステゴと似てる
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 07:34:24.36ID:8oyWP8SY0
>>47
それでも、レース前ロデオしてたから無観客意味おんのか?
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 07:38:02.55ID:t9G223wA0
>>19
ステゴ基地曰く牝馬はダメ
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 07:43:55.48ID:aEt2mKzY0
オルフェも晩成だったからな
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 07:58:37.74ID:ogAaOLoA0
>>46
クロムはトランプ氏というHNでネットケイバのオルフェ掲示板に張り付き中
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 08:07:17.33ID:8isLeUoA0
リーディングでハーツを抜き返し3位返り咲きだからなw
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 08:09:40.69ID:pQlCIv/V0
いやもう馬産地の評価は決まってるから
あとは島流しにならずともネオユニコースだよ
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 08:12:06.59ID:DgBDZ8EL0
クロムって殺害予告とかするあのキチガイか
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 08:20:45.88ID:N5YdXPfn0
ダート短距離界の星となれ
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 08:34:15.27ID:TzxsVOn10
>>55
「知恵遅れかな?」「さけでる」他多数の荒らし
元は鉄板スレでクロムを名乗っていた

ID一致で悪行バレしてからは名無しで荒らすようになった

現キタギマもコイツだと思っている
これには否定派も多いが・・・
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 09:20:35.52ID:l7xgN4Wn0
>>29
申し込みなんてもう今の時期やらないし、この時期にはもうあらかたの配合は決めてる
満口がどうとか未だに言ってるのは馬鹿か無知
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 09:34:41.49ID:J8uNsmvg0
>>8
バカすぎて草
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 09:37:41.27ID:gXHps57P0
>>36
キズナは去年の新種牡馬リーディングで現3歳世代は世代別リーディングでディープに続く2位だから評価されて当然だぞ。
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 09:49:50.55ID:pvREAy7j0
4年目で牡馬の重賞1勝だけでは何も変わらんがな。
大阪杯かったのももうすでにG1を勝っていたラッキーライラックだし。未だに半額バーゲンセールでも満口ならないし。
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 09:50:49.01ID:l7xgN4Wn0
>>61
>>58
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 09:51:21.77ID:C4QM2BSk0
>>61
何も変わらないってことは
お前の中では今年も52頭だという予想なんだな?

その予想は大幅に外れると思うぞ
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 10:08:22.68ID:2oWKakei0
まあキズナは産駒がG1勝ってからよな
時間の問題のように思われて善戦止まりな予感がするけど
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 10:09:29.49ID:MI2kBO+c0
今走ってるオルフェ産駒数世代は、繁殖レベルが恵まれている
今後は格段に落ちるので、今本領とやらを発揮できたところでどうにかなるものでもない
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 10:13:16.22ID:MI2kBO+c0
>>64
キズナは早枯れ傾向があるかは重要だが、G1級輩出はそれほど影響しないよ
初年度は250万の繁殖レベル&日高中心ってのはみんなわかってるから、600万になっても人気(産駒が売れる)わけで
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 10:15:21.50ID:l7xgN4Wn0
>>65
といっても、初年度は7割がゴミだったわけだろ。実質40頭くらいで稼いでる
繁殖レベルいうて、ビワハイジもマルペンサも空振りなんだからレベルレベル言うほど20年産と差は出ない
つか20年産は50頭くらいの中にライラックスアンドレースが受胎確定、その他もオルフェと合うような血統ばかりだからな
2.3世代と比べてどうかはともかく、初年度が結果出た今となっては初年度と差はないと言える
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 10:17:05.21ID:bXhTjyth0
>>66
それはG1勝てるって見込みも含めての評価に決まってんだろ
勝てなかったら600万維持は無理。アベレージだけを求められるような値段じゃない
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 10:32:28.03ID:LUlTLz860
ディープが死んだ途端まったく活躍しなかったディープ系種牡馬が活躍しだした
ビジネス競馬なんてそんなもんよ
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 10:35:49.29ID:TzxsVOn10
>>55
こういうスレ立てる奴

え、まって?コパノキッキング負けたの?
http://2chb.net/r/keiba/1586344162/
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 10:59:35.39ID:MI2kBO+c0
>>68
ルーラーシップは田んぼの菊1つしか勝ってないが、600万に上がって満口だぞ。
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 11:02:47.77ID:MI2kBO+c0
>>69
まったくも何も、産駒数の多いディープ系ってブリランテとホマレボシの2頭だけだったろ
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 11:29:08.76ID:FOMxJ2ka0
痛かったね…辛かったね…
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 11:35:10.68ID:YHWFg1GZ0
オルフェ基地だったのにアンチになった牧場の人いなかったっけか?
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 12:00:12.90ID:QQssjL2T0
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 12:38:53.27ID:TpbF0dP90
シュタルケじゃオルフェ産は御せない
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 13:19:11.29ID:laElI4p10
ステゴってスプリントやダートからは活躍馬あまりいなかったのに
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 13:40:24.00ID:e49bhltL0
>>77
インディチャンプが珍しくマイラーに出たと言われたくらいだったな
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 14:14:01.59ID:DgVvQk7j0
>>46
ワニは商標登録が1月16日だったらしいな
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 15:18:05.68ID:k+PpPdqm0
ラッキーライラック大阪杯勝利 プレミア確変図柄16R大当たり

ジャスティン東京スプリント勝利 4R小当り確変継続

JpnIIIの格ではこんなところか

今後も薄いところを奇跡的に何度も引かないとディープの域には届かないとは思うが果たして・・・
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 15:28:09.20ID:+vvhvIar0
>>80
パチンカスってなんでもパチに例えるんだな
頭がやられてるんだろうな
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 17:32:39.30ID:BsIqxBGJ0
種付け料300万円と4000万円を比較するって頭おかしいんじゃねーの
今走ってる世代ですら600万と2500-4000万円だぞw
肌馬にしてもディープとオルフェだと走る配合がかなり違う
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 19:02:24.60ID:l7xgN4Wn0
>>71
いや、菊だけじゃなくキセキがアーモンドアイの2着とか好走してて、去年重賞二桁勝ちしてるからだろ。
そもそもがエアグル族のキンカメ、キンカメ死んだ代替と人気要素ぷんぷんだし
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 19:28:50.47ID:HaEVf9Dg0
>>82
金額がプレハブと戸建て住宅くらい違うのね
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 19:37:30.12ID:mqLLyI9l0
>>82
4000万世代はまだデビューしてないぞ
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 20:10:11.06ID:BsIqxBGJ0
>>85
そうだった
今の世代の一番高いのいくらだったっけ
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 20:14:37.59ID:BsIqxBGJ0
>>84
馬主的には経費考えると1億円稼がないとペイできない
オルフェは2勝クラスで掲示板をコンスタントに拾えればペイできる馬が多い
違う世界の馬。現役種馬だとディープと比較されるのは
唯一カナロアだけ。カナロアは再来年デビューの馬はディープ並に走らないと失敗の烙印を押される
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 21:06:22.59ID:DNKX2Pgf0
>>83
G1勝ち以外にも種牡馬価値の条件があることへの反論として、G1勝ち以外の条件を並べられても意味不明
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 23:31:03.93ID:l7xgN4Wn0
>>86
2500万じゃね
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/09(木) 23:37:33.25ID:l7xgN4Wn0
>>88
G1プラスでってことだよ
G1がないんじゃ話にならないよ。ハービンジャーだってG1勝ち出すまでは2歳重賞一応勝ってんのに失敗扱いだった
あくまで重賞は上限を上げたうえでの追撃要素
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 04:49:19.16ID:GsYZsHpt0
勝馬率トータル三割超えたな
成功種牡馬の仲間入りは確定
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 08:22:18.97ID:9Vf2AY1D0
勝ち馬率三割こえちゃったんだ
あそこから良く盛り返したな
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 08:28:28.24ID:TTZutQNG0
>>41
両方じゃね?
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 08:45:30.83ID:QvwyjT3/0
>>82
スタート地点ではディープ1000万、オルフェ600万だったんだぜ

その後の種付け料の差は自身の産駒成績の評価の差なわけで期待値に差をつけるのは種牡馬自体の資質にも差をつけることになるんだよ
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 08:58:34.92ID:Y0CNZT710
ジャスティンってゴミメンバーで内枠から逃げて勝っただけなのに評価されてるんかよ

次走大敗するのが目に見えてるわ
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 09:05:23.22ID:qimtfBBm0
ルーラーの良さが分からない
気性悪いし切れも無い
ラブリーデイに期待している
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 09:18:31.99ID:7RSrXs330
芸能人で言うと武田真治みたいな感じ?
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 09:24:48.92ID:PERUlhIZ0
>>30
何でディープばっか、キンカメばっかでつまらないとか言われてたのにまた同じことすんの?

良血肌馬も色々試して欲しいけどな。レーヴドスカーみたいに。
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 09:31:25.16ID:GNhUqTTc0
こんな万能な種牡馬なかなかいないだろ
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 09:41:12.28ID:QvwyjT3/0
>>99
短距離の地方ダート重賞
古馬G1勝った馬が牝馬

牡馬がクラシックや古馬の王道G1を勝ちまくるのが理想なのに的には当たるが、ストライクゾーンをハズレたところばかり
贔屓目に見ても器用貧乏
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 10:07:46.00ID:agilMhtz0
>>90
初期のハービンジャーはAEIからして低かったろ、印象で語り過ぎ
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 10:19:19.17ID:agilMhtz0
むしろハービンやネオユニあたりはG1馬を連発した割に種付け料が微増だった典型、ハービンは最初の2年のアベレージが悪かったせいで懐疑的で、
安定したと認められた去年ようやくはっきり上がった
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 10:45:19.51ID:UXFEx0E30
>>94
金額ではなく順位が大事
良繁殖は上から順にあてがわれる
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 14:00:05.93ID:MloGT1Si0
>>94
1000万でも今のハーツより上だからねえ
はっきり言ってディープの扱いと実績は格が違う
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 15:22:52.63ID:uI58dJc50
地方から出戻りするのが予見出来てたやつだけが勝ち上がり率を伸ばす事を
さいしょから理解できてた
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 17:27:18.43ID:Q8yP4TPK0
初年度アホみたいに芝長めばかり走らせて勝ち上がれずに消えて行ったり、身体が出来上がるの待てずに早めに走らせてレース出るレベルじゃなかったりした気がする
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/10(金) 19:20:21.45ID:TZ4Rh8s20
早熟傾向は馬産人気は出るけど大物出せずファンには不人気
痛し痒しだなこういうのも
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/11(土) 00:04:12.53ID:XiwrxJDE0
はし
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/04/11(土) 00:26:01.89ID:vE+9ngi40
>>100
皐月勝っとるが

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220190831
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1586353315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「いよいよオルフェが種牡馬として本領を発揮してきた件 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
日本に米三冠馬先祖の種牡馬3頭(エンパイア、ヘネシー、ヨハネス)いたのに、ほぼ無駄にしてる
種牡馬・モズアスコットが持つ無限の可能性
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 694
海外種牡馬の来年の種付け料が発表 ドバウィ 5740万円、フランケル 4510万円など 日本てショボいなw
サンデーサイレンスの後継種牡馬って672
存在は覚えてるけど産駒が1頭も思いつかない種牡馬
名馬の血統に入っている意外な種牡馬 [無断転載禁止]
種牡馬キタサンブラックが全く期待されていない理由
サンデーサイレンスの後継種牡馬って690
朴氏がアジア情勢混乱の張本人? 朴槿恵の対中重視外交の成果が発揮されるときが、いよいよ到来した…はず [無断転載禁止]
牝馬3冠よく出るのに牡馬3冠なかなか出ないのなんで?
メキシコ人、幼児誘拐容疑者2人に激怒した村人が大挙して警察署を襲撃、生きたまま焼死させる。(後に無罪と判明)
【経済】「58歳独身で年収300万円ですが、貯金が200万円しかありません。老後を乗り切るにはどうすればよいでしょうか?」 [デビルゾア★]
よい串ください!!
内山ミエがいよいよ
よい材木屋をさがそう
アニメ『水星の魔女』続編に不安? 脚本家の暴走と“オルフェンズの再来”を恐れるファンたち ★2
☆GMA☆ゴルフ武勇伝 〜岡崎公恥と仲間達〜6
欧米人 「未成年を性的に消費するなんて、例え“絵”であっても人としての常軌を逸している!」 ⇐何て反論したらいい?
安倍晋三のうんことフュージョンして今人型巨大うんちになってるんだけど、そもそも安倍晋三のうんこは何でフュージョン出来たの?
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ13820【そろそろデススト配信していい?】
【時代錯誤】「いい歳して独身は信用ない」「未婚・子なしの責任感は所詮目先だけ」…クローバーフィールドTwitterが炎上 ★9
結愛ちゃん虐待死裁判「私が親になろうとしてごめんなさい」父親が涙ながらに語った後悔
★なぜか天皇と安倍・菅・自民党は対立してるとか陰謀妄想するキチガイパヨク、病院行け★
【レーダー照射】櫻井よしこ「韓国の『日本が悪いから謝れ』という主張はおかしい」 ネット「国家として未熟すぎる」「国家ではない」
かわいい服きたよ
【日米会談】トランプ大統領「拉致問題へのシンゾーの情熱はすごいな。長年執念を燃やし、決してあきらめない態度はビューティフルだ」
いくつになっても結婚してないシャアは駄目オトコ15
ケンモメンの3割は子供がいて、さらにもう成人しているらしい
頼む俺を霊視してくれ
世界!ニッポン行きたい人応援団SP★6
【コロナ】韓国自慢の「K防疫」に危機、日本に対して「他山の石」になれるのか?[10/24] [首都圏の虎★]
【悲報】「安倍のせいで国民栄誉賞の価値は下がった。こんなに連発して」マツコの意見にネット賛否両論
【バス的なものを】けものフレンズ総合【貸してやるのです】
推薦を目の敵にしてる奴って実際どういう感情なん?
【群馬】大工の男(70)、パチンコ台に座ったまま居眠りしていたのを注意され逆上、店員の腹に小刀突き付け逮捕 
ツイッターで画像使って話してる奴って例外なくつまらないよな
立てたスレにコテが書き込んでくれるとそいつのこと好きになる現象
【悲報】エッグや研修生制度を作った事でハロプロはもはやJリーグのJ2みたいな存在になってしまった・・・・・・・
立体ピクロスずっとやってるんだけどバカらしくなってきた
小沢一郎「なぜいまこの国の政治が不正や忖度で満ち溢れるようになったのか…」 ネット「なぜ野党はまったく支持されなくなったのか
昔のプロ野球より今の高校野球の方がレベル高いよね
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3559【糞運営 社員常駐 癒着・不正抽選P小林秀一 コンプラ違反スクエニ広報岡山真也&AAA社員柴田祐希=dry ice フェス限闇鍋 優良誤認 有償石無返還 犯罪者続出】
ちいかわ好きだからってシャド#52;96;やろうとはならんやろ
春天廃止させろよ!種牡馬価値上がらないし壊れるし賞金安い
イップマンシリーズで一番強かった敵がイギリス人ボクサーという事実
中国国籍の女を逮捕 小学生を誘拐しようとしたか(静岡県) ★4 [首都圏の虎★]
【悲報】グランブスーファンタジー、例の騒動のせいでユーザーのログイン時間非表示アップデートがされてしまう
岸田首相、子ども政策の負担金"月500円弱"について「賃上げにより実質的な負担は生じない」 [おっさん友の会★]
素人女性の水着 フェト☆24フェト
●レス禁止 吐き捨てスレ 50(IDなし)●
コロナワクチンってヤバくない?Part374
ジャスティンカフェ横山典ポツンwww
なぜ種牡馬にしなかったのかわからない馬
ビールに氷は入れるよな?
ディープインパクトの後継種牡馬って 588 [無断転載禁止]
【J2好き】リオ五輪代表を語ろうPart2【田嶋嫌い】
イケメン過ぎるメンズコンカフェ王子、決まるww
なんで日本の種牡馬は欧州やアメリカに買われないのか? [無断転載禁止]
2歳と3歳未勝利 種牡馬総合
民主主義、共産主義、主体思想、この世界三大思想で結局どれが一番正しいの?一長一短あるけどさ
NIKE JAPAN に抗議しよう!!
ケンモメンが「三菱地所」について知ってること
【感動巨編】7年間毎日ホテルの女清掃員にオナニーを見せつけてエッチな展開になるのを希望していた男、ついにフェラをしてもらう
実現しなかったブルボンvsテイオー @JC どちらが勝っていたと思うか多数決取る
10:28:35 up 38 days, 11:32, 0 users, load average: 7.72, 8.71, 15.43

in 0.0094399452209473 sec @0.0094399452209473@0b7 on 022100