めっちゃフラフラしてた癖に最後グンと伸びたな
少なくとも前評判やたら高かったレッドジェネシスよりは遥かに上だわ
フラフラしてろくに追えず
瞬発力はあるように見える
オルフェらしい馬だな
どうせいつものオルフェの金太郎飴だろ?
ジャミールフエルテとかその辺の
オルフェ産駒が新馬戦を勝つのが大ニュースってのはわかるけどさすがにね
>>22
モーリスでも作れない新馬連敗記録持ってる種牡馬なので… 鈍足ワンペースのモーリス産駒ばかり見てると、めっちゃスピードと瞬発力有るように思えるな
走るオルフェーヴルに必須なミスプロの血と馬格がある
これはG1取れる器
ついにオルフェーヴルに後継が現れたな
>>20
金太郎飴言われたのが悔しかったからって他の産駒に使ってて草
お門が知れる 今まで見たオルフェーヴル産駒でも別格に見えた、ような気がした
シェドゥードゥルとかいうのが圧倒的スター性あったけどこいつはショボイ…
>>33
お門が知れるって何?
お里が知れるなら知ってるけど こりゃなかなかヤバイ馬だわ。オープン特別勝てる馬かもしれんし、勝てんかもしれん。
>>39
シェドゥーヴルは秋には戻ってくると思うけど調教とかでも
バテバテなんで厳しいかも でもG1で1線級と走ったらあっさり負けるいつものやつだろw
これはかなり強いかも
気性はちょっと信用しにくいが馬体はかなりいいね
オルフェ産駒て基本、大物詐欺だからな。ヨワメン相手に強い勝ち方して、メンバー強化であっさり負ける
まだあんまり産駒デビューしてないのに、もう新馬2勝目か
離れた3着がディープの評判馬で4着以下が2秒くらいついてる大差だから
もしビップランバンがいなかったらこのスレは10倍くらい伸びてたなw
ラー基地と共に応援していくべき馬
トーセンラーゴム
人気になるディープ産駒がちょうどいいモノサシになるよなw
「金太郎飴」で力が一定なので
>>67
もうスレ消えてるけど買えってスレ建ってたしな
普通に調教はめっちゃ良かったピップも ラーゴムってどういう意味かとググったらスウェーデン後でちょうど良い生活習慣って意味らしい
意味はともかく響きが日本語だとカッコよくないな
わざわざ検索せずともJRA公式の馬柱から馬名をクリックすればいい
ラーゴム
覚えやすい上に馬名だけでスター性(ネタ枠)あるな
アメリカのスピード血統と相性いいな
これはディープも同じだけど
これも母系ゴリゴリのミスプロ系か
母系にバブルカンパニーの名があって90年代ファンは懐かしい
リアンティサージュ
ヒュミードル
オンザフェーヴル
ラーゴム
4勝か?
>>70
語感はゴーレムみたいな感じで良いと思うけど意味が優し過ぎるなぁ
まあセクレタリアトなんかも意味は微妙だが 今日は久々のオルフェ祭りだね
アルベニス2着
ガニュメデスレイ3着
もお忘れなく
>>27
産駒の連敗記録はキズナで新馬の連敗記録がオルフェだっけ? 調教で最初あたま高いなっとおもったら並んで抜く時グッと頭低くなって本気モード。
単勝買ったわ。
レースでも突き放す時本気モードで頭引くなった。
かっこいい。
>>70
ちょうど良い生活習慣… 5ちゃんねらーだな ずっとゴーラムって読んでたわ
ラーゴムかよ
レース見たがかなり強い
直線内に刺さって前の馬のケツに突っ込んでいったな
机がうまいこと捌いて外出したらスパッと伸びたけど
初年度のクリノクーニング
2年目のジャミールフェルテ
3年目のモーベット
そして今年のラーゴム
オルフェって毎年この時期になると怪物が現れるよな
種牡馬
格付けチェック
超一流種牡馬
ディープインパクト ダイワメジャー ロードカナロア
ステイゴールド スウェプトオーヴァーボード
一流種牡馬
オルフェーヴル Speightstown バゴ
ルーラーシップ キングカメハメハ ゴールドアリュール
Raven’s Pass
普通種牡馬
エピファネイア シンボリクリスエス リアルインパクト
ハービンジャー ヘニーヒューズ Spring At Last
Scat Daddy
二流種牡馬
Majestic Warrior
三流種牡馬
ハーツクライ スクリーンヒーロー ジャスタウェイ
タートルボウル ヴィクトワールピサ Daiwa Major
パイロ ディープブリランテ ショウナンカンプ
ゼンノロブロイ マンハッタンカフェ
そっくりさん
キズナ American Pharoah キンシャサノキセキ
>>1
この馬むっちゃ強い気がするんだが
高速馬場だとどうなるかわからんしね
とにかく大物感あるわ >>103
だなゴミみたいな欧州で2つ勝ったぐらいでウキウキとかレベルが低い。
競馬っていったら日本だからな。 >>107
日本の競馬??
おまえ、わざとキチガイのふりしてるやろ? オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。
二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。
個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。
ラーゴムの上はディープ産駒だけど、未だに未勝利の駄馬。ディープで走らない馬はオルフェで良く走るなー。
この手の強い馬気性問題でレース中チグハグで故障してるから
ラーゴムどうだろうね
シェドゥーヴルも糞みたいな横移動で骨折してるし
戦隊モノ、ライダーモノで聞いたことある響きは、ゴルゴムだっけか
傷みまくった良馬場とは思えない糞馬場を勝ったということはオルフェのようなタイプかもな