産駒デビューして1年半以上も経つのにまだ重賞馬がたった1頭なんだが…
成功種牡馬でこんなしょぼいペースで重賞馬を出せない種牡馬なんて居たの?
勝馬率も
初年度 381
2年目 206
と成功種牡馬としたら低い
デアリンタクトの一発屋で1000万とか…
ギムレットですらウオッカ以外にも1年半の間に重賞馬出してたのに…
お前が心配しなくても社台が評価してるんだからいいんだよ
成功なんて思ってる奴誰もおらんやろ
オルフェーヴルが100ならエピファネイアは5
別にお前が金出して付ける訳じゃないんだから幾らでも良くね?
2歳勝ち上がり率でドゥラメンテ以下
重賞勝ち馬はキズナに遠く及ばないたった1頭
特別の強さはオルフェーヴル以下
成長しようにも1勝2勝で頭打ち
うん、ハービンジャーの早熟版です
アリストテレスも4歳世代の弱さを見れば重賞勝てるか怪しいしデアリンタクトの一発屋に見えるんだが
オルフェゴルシよりは上
脇役しか出してないしこのクソ駄馬2匹は
>>11
エピファネイアの主役だれ?
デアリングタクトって言うならアーモンドアイの脇役だから却下な 今年のクラシックでエフフォーリア、オーソクレースがどうなるかだな
どっちもこけたら一気に評価落ちるだろ
待遇・繁殖よくない中であげた成績だぞ?
これからどんどんよくなるのは火を見るより明らか
社台が1000万の価値があると認めたんだからそういうことだ
A.E.D.
成功とか失敗とか種付け料が安いだ高いだ
なんでそんなこと簡単に決めちゃうの?
先週もキズナ産駒は重賞勝ってたのにエピファはまだ1頭
キズナは6~7頭いるんじゃなかったっけ
圧倒的な付けやすさが価格にも反映されてるのはあるだろうけど、まだこれからでしょ評価は
素人が何を言ってもノーザンが優遇してるんだからそれが正しい
>>23
何故失敗or微妙種牡馬でも初年度に大物出せたりするんだろ
不思議 CPI 1.24 AEI 1.63
普通に大成功種牡馬です
>>15
その理屈ならディープもハーツもキンカメも主役なんていなくなるだろ >>19
アンチに逆にG1馬で勝負になる馬一頭も出してないって言われるぞ >>24
ギムもウオッカが1年目だしライアンも1年目だしマジで種牡馬あるあるだな
微妙な種牡馬でも1年目に大ホームランを打つ >>25
CPI低すぎだな
どんだけ待遇よくないんだか
ドゥラモーリスあたりと全然違うな シンボリルドルフってトウカイテイオー以外に何がいた?
キズナ、オルフェとの比較
エピファ CPI1.24 AEI1.63
キズナ CPI1.36 AEI1.76
オルフェ CPI2.14 AEI1.34
こうして見るとオルフェが本当どうしようもないのが良く分かる
>>26
?
デアリングタクトは主役じゃないのは本当だぞ 散々既出だけどデアリングタクトの母親やアーモンドアイのような
キンカメとサンデーが近いのに付けやすいのが最大の長所だろ
成功だな
サンデークロスを信用してないけど、この馬だけはよく走ってる
繁殖レベルも並みなのに
そんな好きじゃないけど、次期リーディングになる可能性が高い
シーザリオの血が入ってるから牝馬でも喜べるのが利点か
重賞馬1頭でもアーモンド種付け予定なんだよな
ディープ、キンカメのような圧倒的な成績を残せる種牡馬がいなくなって押し出された感がある
初年度に皐月賞馬、ダービー馬を出したネオユニ、ウオッカを出して人気になったギムみたいな感じ
ロベルトだからタニノギムレットになる可能性はあるよな
ウオッカ=デアリング
スマイルジャック=アリストテレス
>>24
時代背景としか言いようが無い
当時は圧倒的に輸入種牡馬>>>>>>内国産種牡馬の時代だからな
ルドルフクラスでさえ、年間出走回数はマックスで400回程度
現代じゃ2年目のキズナでも1000回オーバーだ
現代の基準ではとても語れないのだよ >>35
ダートがダメだからリーディングは厳しそう >>31
■シンボリルドルフ産駒重賞勝ち馬
トウカイテイオー
キョウワホウセキ
アイルトンシンボリ
ツルマルツヨシ
母父ルドルフ
アクティブバイオ
ブルーイレヴン
アズマサンダース
マイネルハーティー
ほぼ初期だけ オーソクレースは重賞級でG1は善戦マンだな
アイビー、ホープフルと仕掛けて伸びて最後失速気味になる
脚の使いどころが難しい馬だ
むしろ成功してる産駒ってなに?
ロードカナロアぐらい?
キズナとのバランスがあるだろうな
俺は900万で良いと思ったが満口ならぼったくるのが自由経済
マオノジーナスは何であんなに弱いのさ?
厩舎?騎手?才能?
ハーツっぽい臭いはする
今後○○は大物と騒がれてはいいとこG1を1つ勝っておしまいみたいな流れになりそう
>>45
失速ではなく先頭に立つとソラ使っているだけ
とはいえソラを使う馬は脚の使い方が難しいので新馬戦のように大外一気の方があってそう
ホープフルは逸走に馬が驚いて手前を変えてブレーキをかけてからの再加速2着だから皐月賞で人気を落としたら美味しいよ
ホープフルは出来も全然だったと調教師も白状していた中での2着だから オーソは短足ピッチだから使える足短いよ
これは父親のエピファの特徴でもある
>>55
まーオーソクレースは馬体がエピファネイアそっくりだからなあ >>54
ホープフルのレベルが同日の未勝利と一緒なんだよ勝ちタイムがオーソクレースと同じ2.03.0
京成杯に出てくる。 初期の頃からアベレージ低い一発屋だって言われてただろ
産駒の戦績的にはタニノギムレットの劣化版だよ
ただ時代が時代だからタニノギムレットなんかより遥かに優遇されてるしここまで厚待遇ならもう少しマシにはなってくると思うけど
デアダクは当たらないサンデークロスが当たった唯一の例だから別物なのかもな
エピファというよりサンデーパワーの賜物のような
>>12
エフフォーリアだっけ、かなりやれると思ったけど評価低いのかな 負けたらソラソラ言い出すのほんと便利だよな
弱いだけなのに
>>61
500万でそこまで差がなかった2着馬が重賞で惨敗してるからな >>62
同じ負けでも全て上手くいっての負けと理由があっての負けがある
次走以降、前者は人気になっても展開向かなきゃ負けるし後者はその逆で美味しい馬券にありつける
ディープみたいに連戦連勝のスーパーホースなんて滅多にいないのだからちゃんと見極めないといけないよ >>64
人生でも競馬でも言い訳ばかりだなw
だから負けるんだぜ ホープフルは完全に力負けだろ
ダノンが強かっただけの話
ルメールがソラ使ったから負けたって言うたんか?
言ってないね
最後はしっかり脚を使ってくれたみたいなコメントだったな
3着のヨーホーの方が強く見えたけどんs
オーソはインベタで上手く乗られてたよ
>>67
ソラを使ったのはアイビーステークス
ホープフルのコメントは以下
肝心の立ち上げのときに目の前の馬が逸走するアクシデントがあり、馬が驚いて手前をポンっと替えてしまいました。ブレーキをかけるような感じになり減速して、そこから再加速させるような形になってしまいましたから、あのシーンは痛かったですね。 オーソクは、2、3戦目を見る限り、抜け出すと伸びない感じタイプかな。
>>69
微妙に改ざんしてて草
惜しかったですが、仕方ないです。前の馬がフラフラしていて4コーナーで外に膨れた時、びっくりしてブレーキを踏んでいましたが、そこからもう一度伸びてくれました。2000mも問題ないですし、良い競馬をしていましたから、来年が楽しみです アイビーもレース後コメントでソラ使ったとか言う発言は見当たらないねぇ
ノーザンがディープいなくなった分の種付料とセール売上確保するために2歳戦で徹底的に使い分けて強いようにみせてるだけやで
ドゥラモーリスもそう
>>73
アイビーステークス後のキャロット公式コメントの一部だよ。長すぎるから後半部分ね。
あのまま外目を回して直線でも良かったのでしょうけれど、閉められたようでした。それもあって控えて直線で間を突く形に。あの狭いところですから怯んでも不思議ないのですが、そんなことなく割ってくるんですからね。外を回していたらもしかしたらもっと楽だったのかもしれませんが、あの形で勝ち切るのですから大したものです。直線では、前に出ると調教と同じようにふわっとしていましたね(苦笑)。来られた分だけまた脚を使うという走りをしていました。 >>78
ちょっと弱いくらいの馬の方が応援のしがいがあるよな!
逆に絶対王者の応援って楽しいの?勝って当たり前の馬が勝ってもつまらんじゃん オーソクは、併せ馬でも前に出ようとするとふわっとするらしいから、気性に問題があるんだろうな。
ホープフルって外からぶち抜かれてるのに不利もクソもないだろ
結局オーソク程度を何かと理由つけて強いことにしたいぐらいエピファ産駒は終わってるってことね
>>82
ホープフルは直線入口で一回減速したのが響いたとはいえそれがなくても勝ったのはダノンだよ
完成度が違うし当日の出来もダノンはかなり良かったが、オーソクレースは膝の状態を気にして調教で攻め切れていなかったから
問題は今年の本番でどうなるかでしょ
とはいえオーソクレースも膝のレントゲンでは今でも骨膜がモヤモヤしているし簡単ではないとは思っているが、ダノンも若葉ステークス使ってくるのは1戦余計に見えるからダービーではどっこいどっこいかもよ エピファネイアが4シーズン種付け料250万だったの知ってるの?
当初の期待値なんぞそんなもん
ちなみに3世代目はもっと寂しいラインナップになるぞ
ダノンは直線で手前変えてないし、川田曰くコーナーでもうまく曲がれてなかったらしいから
あれは相当強いだろ
府中ならもっと差付くわ
牝馬三冠と菊花賞、ホープフルSを連対って割と凄いんじゃねえの。G1連対も出来ないのに種付け1000万の馬もいるんだし
>>85
まぁデアタクのせいで盛りに盛られまくってるからなぁ
実際はあんだけ産駒いて重賞馬一頭の250万円でも高いくらいの種牡馬 大物1頭だけじゃなく
菊やホープフルでも2着に来てるのがね
低確率の爆発力が魅力のロベルトにしては
ザリオのお陰で優等生な奴だぜ
今年の勝ち馬率があれ?ってくらいだわな
アリストテレスやオーソクレースもその辺の重賞馬より評価されてるだろし1000万満口が全てとしか言えん
母父ディープと相性がよさそうなのは朗報
いい後継種牡馬は出ると思う
ダートあんまり走らないのが痛い
けどロベルトは元々一発タイプ多いよね
お前らみたいなアホなゲーム脳はGI成績しか見てないからダメなんだよ
関係者的には種付け額も比較的手頃でコンスタントに稼いでくれるキズナの方がよっぽど重宝される
3冠牝馬を出したエピファはもちろん立派だが現状はただの一発屋でしかない
デアリング級とはいかずとも産駒の全体層のレベルを底上げが必要
エピファはキズナには劣ってるにしろ全体的なアベレージも十分優秀な種牡馬だから何の問題もない
生産者は勢いにのって種付けするバカなところがあるからな
キズナ、エピファの1000万満口が正しい判断だったのかはまだ分からない
満口にした社台SSだけは正しいといえる
カナロアが2000万から1500万
競馬板では2000万はやりすぎだと叩かれていただろ
結果は競馬板が正解で生産者が過大評価額で種付けした事になる
過大評価額なんてどうでも良いんだよ
買う側からしたら需要に対して供給が足りてないんだから高値で買わなきゃならないのは仕方のない事なんだから
それが嫌なら付ける事が出来ないのだから結局の所2000万を支払うか支払わないかでしかない
結果2000万で即日満口なんだから適正価格だったってだけの話
産駒がそれに見合う値段で売れないなら問題だが1500万の種付け料の種牡馬産駒の値段が付くならそれでも十分な売上になる訳だからな
主取り連発してるどこかの底辺種牡馬じゃないんだからな
種付け料よりも付けられるか付けられないかの方が遥かに重要だってだけの話でしかない
経営ってのは詰まる所が総コストに対して総売上が上回るかどうかの勝負でしかない
種付け料すら回収出来ないオルフェと違って付けた時点で売上が完全に見込めるカナロアは付けただけで経営的に成功なんだよ
1500万か2000万かなんて次元の話じゃないの
>>94
悪くはないけど良くもないぞ
エピファネイアと現段階で好相性といえるのはAEIではキングカメハメハ
勝ち上がり率はゼンノロブロイ
ディープはニックスAEIと勝ち上がり率でゼンノロブロイより下 2020顧客(日高)のセール成績 *シンジケート会員含む
JRAブリーズアップセール2歳
ロードカナロア 平均1661万円 主取り0
オルフェーヴル 平均1111万円 主取り0
セレクトセール1歳
ロードカナロア 平均3373万円 主取り0
オルフェーヴル 平均2420万円 主取り1
セレクトセール当歳
ロードカナロア 平均3432万円 主取り1
北海道セレクションセール1歳
ロードカナロア 平均3032万円 主取り1
オルフェーヴル 平均2053万円 主取り1
北海道サマーセール1歳
ロードカナロア 平均1100万円 主取り0
オルフェーヴル 平均462万円 主取り1
北海道セプテンバーセール1歳
ロードカナロア 平均1210万円 主取り1
オルフェーヴル 平均660万円 主取り1
北海道オータムセール1歳
オルフェーヴル 平均858万円 主取り1
現実はこう
あんだけ産駒いて重賞勝ちデアリングタクトだけなのは草
ミッキーアイルの凄さよ
>>80
これめっちゃ同意
ディープ基地はなろう小説みたいな勝ちまくり万能みたいなやつしか好きになれないどころか
勝ったり負けたりの馬の良さを理解できないから困る >>94
母父ディープな時点で並みの競争能力競争実績じゃ種牡馬人気しないけどな
キセキでさえ難しい 基本2歳の新馬未勝利を人気薄の早め先頭押し切りで勝ち以降頭打ちという種牡馬なんだが
去年はモーリスドゥラメンテ勝ちまくりの余波を最も浴びた
3歳夏以降の成長疑問視の種牡馬なだけに新種牡馬が出るたびに埋もれてゆく存在だろう
ボリクリもエピファもロベルトというよりシアトルスルーだよ
>>90
それは他の馬との競合もあるんじゃね?
元々はキズナドュラモーリス辺りがポストディープキンカメになる予定だったのに今一つだし、他に期待の新種牡馬もいない >>92
アベレージは悪いだろうねw
重賞で微妙に期待されて勝てないのは多そう
でもおそらく父と同じくでエピファは母父になってもいけると思う
牝馬が全く走らなかった父とどう変わる数年後が楽しみだ >>86
種牡馬3世代目が弱いラインナップになるのはどの種牡馬でも同じ
3世代目の種付時期では新種牡馬の子供の競走結果がまだわからない
種牡馬が走れば結果オーライで良いけどもしダメ種牡馬だった時のリスクを考えるとトップ繁殖牝馬には付けられないからな
だから安全な結果の出た4世代目5世代目以降の種牡馬か、結果が出る前に子供を売れる新種牡馬に流れていく エピファは去年の1月の時点で勝ち馬率が300ぐらいあったのに今年は200で今年も400未満はほぼ確定の情勢だし2年連続400切るだろうな
成功したとしてステゴみたいな立ち位置だろう
>>106
ボロクソ言われてたからそうなんだと思ってたら思ったより全然だった >>99>>100
社台SS側からしたら正しい価格(適正価格)と書いているだろう
総コストに対し総売り上げがどうのこうのいっているが>>102を見る限り、現状の産駒競走実績みての評価でこの数字なら2000万種付け世代がセールに出る頃にはもっと評価が落ちてセール価格が下落する可能性が高い
生産者の総コストが2000万の種付けに見合う牧場トップの繁殖牝馬の減価償却費を加味すれば赤字が大量発生するのではないのか ダートがダメなんだっけ
そこで走れないと勝ち上がりも伸びないわな
>>7
4歳世代救済のためにアメリカJCCを4歳世代限定にするべきだ。 産駒の売却価格にもカラクリがあってカナロアの場合
1億円以上で売れた産駒は14頭全てが社台G生産でありお客様の生産した馬は1頭も存在しない
5000万〜1億円で売れた産駒は36頭のうち32頭が社台G及びノーザン提携牧場生産でありお客様の生産した馬は僅か4頭のみ
自作自演で産駒が高く売れてるかのように見せてるだけなんだよな
ダートは得意では無くても下級条件なら勝ち上がれるが苦手だから駄目だよな それに適性距離が長いから厳しい
シンボリクリスエスの後継種牡馬
デアリングタクトは2歳から動いてたけど、本格化するのはまだ先かもね。
父同様に難しい馬が多くて、産駒も騎手が乗りこなせていない印象
キンカメ1年目でフィフスペトルしか出せないから失敗とか言ってたアホ多かったなぁ
>>109
競馬板はロベルト信者が多いから何かにつけてロベルト系ガーって言いたがるからな キズナ、モーリス、ドゥラメンテ に少しずつ離されてる感じがあるね
実質芝だけと思えば互角以上にはある
ダートで潰しを求めるならキズナとかいけばいいと思う
3歳世代
エピファネイア 芝3億2792.9万 ダート2441万
キズナ 芝3億2568.9万 ダート6162万
ドゥラメンテ 芝3億4880.1万 ダート6346万
モーリス 芝4億365.2万 ダート3956万
エピファネイア 出走頭数102頭 ノーザン28頭
キズナ 出走頭数96頭 ノーザン9頭
ドゥラメンテ 出走頭数107頭 ノーザン34頭
モーリス 出走頭数114頭 ノーザン38頭
>>132
キズナ 芝3億4268.9万 ダート7162万の間違い ロベルトの血統って一頭大物出してってところあるよな
1000万出すならG1級を出さないとな
まずエピファだけが合格なんだわ
ステゴ、キンカメ、ディープがくたばって替わりが目立たないからエピファネイアの成績に目が行くだけハーツクライやスクリーンヒーローの方が近年の新種牡馬より安心出来るだろ
色んな種牡馬が活躍すると個性あって楽しい
ディープキンカメだと高速馬場の切れ勝負ばかりでつまらない
スクリーンも初年度だけだしなあ
ハーツも言うほど大したことないし
成長力ないのがな
初年度も3歳になって勝ちペース落としたし
オーソクレースやエフフォーリアがスカイグルーヴやシーズンズギフトになる可能性は割とある
G1.2着でも重賞馬扱い出来ると思うけど、さびしいよな
スカイグルーヴはアレだがシーズンズギフトは早熟ってより気性が荒すぎるだけな気もする
どちらかと言うとまだ馬が子供に見える
全体的に晩成な感じするけどなあ
明らかに仕上がり早そうな馬体の産駒殆ど見たことない
ボリクリ産駒もそうだけど、イメージ以上に気性悪いのが多いのよね
成長力が無いのと晩成なのは両立するからな
騎手が新馬で先々良くなったら楽しみと思って結局案外だったみたいなのは枚挙に暇がないわけで
>>146
それは、両立してないだろw
単に晩成って評価が間違ってただけ エピファは2歳から普通に強かったからな
JCで凄かったのはJCで初めてエピファの追走力を試されただけで別に成長してないから秋天も有馬もあっさり負けたし
ダートで誤魔化した数字ではないから上級馬主に需要があるんだよな
今週土曜日の小倉7レースに出るヒバリは大穴あけるよ。開幕週の小倉に合わせて来てるから!このスレ見たエピファファンだけに教えたる。
エピファ自身が晩成でもなんでもないのに
何故か晩成扱いされる産駒w
>>4
オルフェが100円ならエピファネイアは5万って、いくらなんでもオルフェに失礼だろ >>155
オークス直行のはずなのに、小銭稼ぎに走らせたフローラSで調整大失敗
馬主激怒で以後完全に餌やり師扱いw >>156
去年も2歳の勝馬率がかなり良い300あったのに最終的に380と伸びず2歳戦での強さを示してたからな