◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
3/24(日) 第54回高松宮記念(GI)part3 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1711260407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
①ビッグシーザー 吉田隼
②マッドクール 坂井
③ナムラクレア 浜中
④モズメイメイ 藤岡佑
⑤トウシンマカオ ルメール
⑥ルガル 西村淳
⑦テイエムスパーダ 富田
⑧ソーダズリング 武豊
⑨シャンパンカラー 吉田豊
⑩ビクターザウィナー リョン
⑪メイケイエール 池添
⑫ロータスランド 岩田康
⑬ウインカーネリアン 三浦
⑭ママコチャ 川田
⑮ディヴィーナ デムーロ
⑯ウインマーベル 松山
⑰マテンロウオリオン 横山典
⑱シュバルツカイザー 大野
※前スレ
3/24(日) 第54回高松宮記念(GI)part1
http://2chb.net/r/keiba/1710065485/ 3/24(日) 第54回高松宮記念(GI)part2
http://2chb.net/r/keiba/1711079784/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
逆神達の高松宮記念 2024本命(当日版)
ルガル
杉本清・柏木集保・丹下日出夫・松本ヒロシ
弥永明郎・水上学・亀谷敬正・粗品・高田秋
ナムラクレア 中野雷太・井崎脩五郎・棟広良隆
ビッグシーザー 境和樹・爆笑問題田中
ウインカーネリアン 辻三蔵・ナイトレンジャー
ウインマーベル 天童なこ・恋さん
ソーダズリング ジャンポケ斉藤・月亭八光
ビクターザウィナー 古谷剛彦
マッドクール キャプテン渡辺・浅越ゴエ
メイケイエール 藤原菜々花
ロータスランド 虎石晃・ギャロップ林
シャンパンカラー 東幹久
※東幹久は今年かなり調子良く当ててます
こんだけ毎年のように牝馬が来てるワケだからね
軸はアノ牝馬で決まりじゃん
ルガル ビクター ナムラクレア ママコチャ ディヴィーナ
5頭に絞れた がもう一頭切って厚めに勝負したい
3連複フォーメーション
6
2-3-14
1-2-3-5-8-10-12-14-15-16
24点
確信した
ディヴィーナ、カーネリアンは馬券に入れる
ロータスは最後の最後まで迷ったけど消しで
頭は5
3.6.10.13.15
ママコチャて道悪大丈夫よな?苦にしんよな?
浜中さん切るかあ
ビクター外してしまったが、どうだろうか?余裕で飛んで欲しいけど。
分からんのでシャンパンカラーからにするわ
フェブラリーでも買ってたけど、あの追い切りを見ていると今日じゃなくてもいつか穴をあけてくれる気がする
馬連で9-6,10,12
ルガルだけはないな
短距離だとステップレースで快勝は罠
高松宮記念
◎13ウインカーネリアン
左回り安定。7枠も重賞勝ちの枠
〇12ロータスランド
一昨年2着。スワンSで上位人気馬を完封
▲15ディヴィーナ
中京は鬼
△03ナムラクレア
大崩れ皆無
△06ルガル
千二安定
自信A
妙味SSS
【買い目】
3連複3.6.12.13.15 10点
3連単13→12→3.6.15 3点
馬連12-13
ワイド13-12.15
単勝13
ディヴィーナってヴィルシーナの娘なの?雨のエリザベスで絡んだ馬じゃん!
毎年だけどこのレースだけはほんまわからん馬場のせいだが
軸はロータスランド
京都牝馬は大外スタートからポツン最後方から伸びないインを付いて6着だったけど上がりは最速33.3
ここ一番に弱い松山から乗り替わってくれてラッキー
ロータスから運任せの大穴狙いで1頭軸3連複総流しと、ロータス ナムラ ソーダズ ママコチャの牝馬と香港の騙馬とルメールで3連複ボックス
オマケで馬連 12-3 5 8 10 14
トウシンマカオが3番人気から4番人気に落ちたな
ママコチャが人気してきたのか
雨の短距離で上位人気買う奴ってほんま
気ぃ狂ってんちゃうんけw
メイケイエールは現場にいたら記念に100円くらい買うかもしれない
来るわけない
何が来てもおかしくないな
三浦にもチャンスありそう
トウシンは中京成績良くないし、馬場も悪いから来ないだろっていうか、買ってないからくるな
終わった後のお前らの4歳よえーが見えたから2.3.5.14.16boxで
お前らハゲ兄今年2回やられて流石にモズメイメイなんかこの人気だしこないと思ってるやろ?
ビクターザウィナーしか見えない
香港馬が日本馬に負けるわけがない
ナムラクレアの返し馬、抜群だった。
買ってないけど。
やっぱロータス追加で買ってしまった
なんか3着はありそうで
もう荒れるのを期待するしかないがそうやって期待して賭ける時は大体堅く決まる
頭はルメールに任せた
あとはルガルはイマイチ微妙だが軽視はできない
ナムラは安定さを買う
5
3.6.10.12.13.15
三連単の二三着付けにウインカー買うつもりだったのに
よく見たらディヴィーナだった(´・ω・`)
金が勿体ないから三連複で買い直したわ
こんな難しいレース買わないで見てるだけでいいだろw
重賞去年12月から1回も当たってない俺の買い目だ
三連複
3.5.14-3.5.14-1.2.3.5.6.8.9.10.14.16
これ以外を買え
◯◯◯は調教で逸走しかけてたな
あと、出来れば鉄砲で買いたい馬でローテも厳しい
マーベルとナムラは馬がレース上手やからなんだかんだ上位には来るやろ
ルガル
ママコチャ
ビクターザウィナー
ディヴィーナ
これで勝負行ったった
ナムラクレア状態悪いんじゃなくて調教変えただけだったのか
3と6がいいけど
どっちか飛ぶし
8 12 16
このへんがくるので
BOXワイドで良い
>>65 いちいち伏せ字にすんなや
突っ込むのもめんどいし書くのもめんどいやろ
2-6-8-9-10
ワイド三連単ボックスで逝ってみた
一点でもワイドが引っかかれば儲けもんだが
トウシンマカオだろ
左回りで多少マイナスだがルメールで大幅プラスだよ
細江さん内ラチ一頭目も悪くないとしゃべっていたけれど
もうダートになっているじゃんw
>>63 ギャン中にはそれができない、某通訳と一緒
おい内側買った瞬間急に内側ボコボコとか言うの辞めてくれや
飛ぶんなら ナムラ
高松宮なんて買うもんちゃうでw
1200ならナムラクレアから買っとけばい間違いないだろ。
-8kgは究極仕上げだろ
良馬場だったらルメ川田でハナホジしながら見てたんだけどな
マッドクールがんばえ~ヽ(=´▽`=)ノ
普通に
ナムラクレア
ルガル
マックドール
ロースターランド
買っておけば当たる
直線はさすがに外出したいがコーナーは内回りたいだろ
期間限定!
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます
また、下の番号入力で最大10,250円貰えるくじが引けます
53QNM25I
お早めにどうぞ。
いやー締め切られた後で遅いけどシャンパンも3着なら全然ありそうだよな…
こんなん3000円位で遊ぶレースやでw
本気出したらあかん
メイケイエール単勝10000買っちゃったよ
ラストだったのかよ
回ってくるだけの奴と知ってたら1000だったわ
あーあ
香港馬なんか過去に走った実績なければ左回りで買う必要なくね
JRAのレースライブだと画質悪くて雨降ってるか分からん
三浦『西村くん、ガキにまだG Iはまだ100年早いよ』という感じでついに制覇…かも
うわー
ナムラ上手く乗ったなー
それに比べて西村www
マッドクールなんて人気ある馬の中では真っ先に買い目から外してたわ
ナムラクレアさんまた2着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナムラクレアはまた2着か、先行内を走って決まったなあ
外国馬うぜー
いなかったら完璧的中だったなのに来るなよマジで
ナムラまっすぐ走れや。良いコース走ってきたのにもったいねぇ
日本でもトライマイベストの血が躍動する日が来たんだな
胸が熱いわ
どう?当たってる?
わかるか?結局競馬はノーザンファームなんだよwwww
差し馬はノーチャンス、馬場良なら香港馬が圧勝だったろ
マッドクール単複千円買った
これで従姉妹の子に入学祝いあげられるわ
斎藤くん東で重賞勝ってる場合じゃなかったよ
ここまで遅いとはな
ナムラクレアみたいな馬は善戦止まりで終わる運命かあ
>>215 何で分かってたら買わんの結構付いたのに
香港馬イン開けなきゃよかったんじゃ・・・
左回りインベタ無理だったんか?
まあ馬場で内だけやんってクソレースやな毎年そうだけど
どうにかならんのかこれ
これ当たってない?
>>161 な!
騎手下手いうから直前で切っちゃったよ
いや内ラチ沿いを走らない他の騎手たちって何なの
特にビクターズウィナーとか逃げていくらでも内ラチ沿いを走れたのに馬場の悪いところに出すとかどういう考えなんだよ
坂井は中京の鬼だな
それと4歳牡馬はやっぱりダメか…
坂井の先行策は決まると持ってくるな
そろそろ警戒されるだろうな
香港馬ありがとうどうにか今日の負けをひっくり返した
やってないからプラマイゼロ。
みんな後悔するの分かってて、なんでやるの?
ねぇ、教えて?
10番複勝3万勝てました
知恵袋で自慢しようとしたら
アニメカテでかまってくれなくて
喧嘩して追い出された
嫌なことあったから3万勝てたのかな
貯金します
武豊頑張った!
>>45 君のおかげで当たったわ
ありがとう
香港の馬インコースでマッドクールにピッタリつければ勝てたのにな
香港の馬は相手として最後まで迷って切ってしまったぜ…
+18でデブだのタプタプだの煽りまくってたこのスレの連中
この前見た香港馬が来て馬券外れる夢
正夢になったわくそがふざけんな
香港馬インベタで良かったんじゃw
回れなかったんかな、にしても力あるなやっぱ
松山とかいう奴は最初から存在が消えてたけど参加してたんか?
【勝利騎手&調教師】
坂井瑠星は昨日の毎日杯に次ぐ重賞勝利で今年の重賞3勝目。
G1は昨年のチャンピオンズC(レモンポップ)以来の勝利。
池添厩舎は京都記念(プラダリア)以来の重賞勝利で今年の重賞2勝目。
G1は2022年のホープフルS(ドゥラエレーデ)以来の勝利。
ダークエンジェル産駒は重賞初勝利。
マッドクールは種牡馬なったらお相手選び放題ちゃうか 良いね
ビクターザウィナー強いに決まってるよな
ルガルwママコチャw
笑わせんなよこんなカス人気させたヘタクソw
パドックで太いと思ってしまったなあ
文句なしに強かったなマッドクール
+18はアタマでは買いづらいわな
紐では買ってたけど香港馬は抜けてるし完敗
ビクターようやっとる
馬場良いとこ選んで外に振ったのが結果としてあれだったか
ビクターザウィナー頭の馬券なんだよなぁ
ハナ取り切って勝ったと思ったのにコーナーで終わったやんけ
コイツらw
>>291 サトノの悲願みたいなネタが出来て良いな
スパーダやメイメイとかが全く競馬しよらんし
前楽内楽でな
ロータスランドも引退なのに良いとこ居るな
はようゴルシとの子供見せてくれ
ビクターザウィナーなんで内開けちゃったんだよ
シュガークン武豊の真似したのか?
さすが三浦って感じだわ
あいつじゃなきゃ3着以内じゃなかったかと
思わずにいられんだろうなあ
馬券ハズレたけど、西村とルメール買わなかったから満足w
1−2−3もってるから0書いて
入れてみよ 騙されるかもしれん
そしてここでも当たり前のように掲示板に載れない4歳勢w
テレビの映像だと草なんて禿げて、ただの土だったのに
内枠有利なのかよ?
スタミナレースなので速さとは繋がらないがまあナムラクレアもったいなかった(´・ω・`)
1着持ち込み馬
2着ミッキーアイル産
3着□外
結局終わってみたらガイバ祭り
>>320 過去一追い切り良く見えたからな
こっちじゃなくてマイルG1が今日ならな
>>188 スプリント戦の本場の強豪外すお前が下手やったんや、次ガンバレ
4歳買う奴がアホやろ(´・ω・`)
世代がどれも弱いのに
>>335 モズが最後方だもんな
何してんだっていう
>>323 俺も
勝ったと思ったら外出してたな
曲がれなかったのか?
ビクターザウィナーは直線入ってこれはもう勝ったと思ったが
ダディクールは力があるな
香港馬完全にやらかしだよな
スタート決めて直線まで完璧だったのに
4歳があまりふるわないで5歳6歳が強いってデータは当てになるんやな
坂井よくやった
三連複なら当たってたのにビクター頭の3連単だったから‥
昨日から内しか伸びないからマッドクールにドカンと行けたわ。
外回してる騎手で昨日から芝乗ってる奴らは何考えてたんだろうかw
>>354 葉っぱハゲてただけでそんな掘れてなかったんでね
>>331 昔から馬主やってるナムラとぽっと出のサトノじゃぜんぜん違う
マッドクール入れてねー
香港馬からナムラウイン3列目抜けた
どう?俺泣いてない?
ビクターザウィナーはラチピッタリならマジで頭あったな
よくばって3連系にしようかと思ったけど、普段通り馬連にしておいてよかった
ビクターザウィナー切ってたから助かった
>>345 パドック気配カーネリアンが一番だったからな
あそこで抑えちゃうのがチキン三浦
ルガル一番人気とか絶対罠だろうと思ったら案の定だなw
>>321 真ん中に出すとか騎手の判断がありえねーよ
これまでも最内通った馬が勝ってるのに…
マジでJC以外外国馬禁止にしようよ邪魔だわマジで
ワーザーの悲劇が再来したわ
去年一昨年と荒れたから、今年もと買った人達は見事に撃沈
見て~
スプリンターズも来いよビクターザウィナー
マジでタダ貰いだから
慣れない左回り重馬場で死ぬほど下手に乗って余裕の3着だから圧倒的に力が違う
坂井は先行馬なら買いだなあ
最近差し競馬がヘタクソすぎてあんま信用してなかったのもあるわ
絶対ナムラクレアが1番強いと思ったのに
勝たせてやりたかったわ
浜中じゃ無きゃとっくにG1馬だわ
坂井は勝ったと思って油断していたな、最後まで追わないとヤバいよ
香港馬インピタだったら圧勝だろこれ
曲がれなかったのか騎手判断なのか知らんけど
内ピッタリの馬→内ピッタリの馬→逃げた馬
これがG1かよ。外通ったらノーチャンスやん
つまんねーレースだな。高松宮って毎年そうだけどw
今日の芝レースは9Rのシュガークン以外は外枠全然きてなかったね
ナムラクレアのGI成績
21年阪神JF 5着
22年桜花賞 3着
22年スプリンターズS 5着
23年高松宮記念 2着
23年ヴィクトリアM 8着
23年スプリンターズS 3着
24年高松宮記念 2着
ビクターって
香港の何番手よ
まだまだ強いのいるんだろ
何が香港の快速逃げ馬だ
超スロー逃げのヘタレじゃねえか( ・`ω・´)
>>403 高松宮もスプリンターズも内突けそうな馬買ってたら当たる
まあ今回はあたらなかったけどw
>>407 シュガークンも外枠だから切ったんだけどな
>>387 振ったのか膨れちゃったのか分からんね
左初めてでスムーズに行けなかったぽいけど
久しぶりに当たった!!
嬉しすぎる!
香港馬は左回りコーナータイトに回れないの、騎手が回れないの?スタート後の出し方も中途半端だし
内伸びなのはいいがそれ以外の馬全頭どこいた?って感じだな
ビクターだけ目立ってたわ
>>400 リプレイ観たカンジだと曲がれてないってことでもなさそう
騎手が内は悪いって思ってそう
香港馬軸は合ってたが穴に流してたからハズレだわ
でも相当つえーなビクターザウィナー
モズとテイエムは爆逃げするために参加しているのに何やっているんだ
坂井のゴール前余裕で追わずに、ナムラクレアが来た途端慌てて追い出すの、過怠金案件じゃないの?
マッドクールとナムラクレアの馬連ワイドありがてぇ、給料に手を付けないで大阪杯とドバイができる
本命、単勝は当たるけど2,3着がかすりもしない
穴ばっか探すから当たらんわな
>>403 中京がそういうコースだからどうしょうもないわな
エアロヴェロシティの時も
サカイと浜中と香港騎手やったな
坂井は持ってんなぁG1を定期的にポンポン別馬で勝ててる
>>391 馬場悪くならない限りノーチャンスやろこんな馬
ビクターザウィナーは騎手が初来日って言ってたからな
初めてのるレースが重馬場左回りのG1じゃ乗り方わからんわ
いい加減浜中おろしなよ他の騎手ならGⅠ1つは勝ってるわ
どう?当たってる?
香港馬って左回りわからんからな
コーナー膨れたり毎度なんだけどそういうのはなぜか忘れてるんよな
香港の短距離はレベル高いとか言われてたけど3着来たな
>>445 中京記念なんかもそうだもんな、内から差し馬スルスル
結果的にはカチカチか?
スプリンターズ馬券2頭+レベル高い香港スプリント馬
4着ウインカーネリアンか
じゃあどっちにしろ無理やわ
素直にあきらめよう
はぁ
>>426 内ハゲてたから嫌ったんだろうなって感じはあるな
とりあえず現4歳世代がクラシック路線じゃなくて全路線やべーのがさらにばれたって結果
ビクター中京で調教してたんだから左コーナーもっと練習しとけ
>>459 凄いぶち込み方wwwおめでとう!
こんなぶち込めるって普段どんな仕事してんの?
ロータス4着と聞いたが三浦が4着じゃん。1400~1600くらい走れるスタミナは必要だったか。
>>419 QRコード読めそう
早く消した方が良い
カーネリアンもロータスも買ってたから5連複なら高配当的中なのに
>>453 外した感じだw
日本のスプリンターなんか雑魚しか残ってねえから香港の二軍で余裕なんだよな
覚えときなよメクラw
リョンのせいで三浦は逃げさせてもらえなかったな
これだから日本の競馬を知らない外人は嫌なんだよ
三浦が逃げるんだから、引いて三浦を行かせるんだよ
あそこまで主張するなら勝たなきゃならないのにインを掬われて3着とか御法度が過ぎるわ
浜中のポジション良かったと思うよ
マッドクールを褒めるしか無い
坂井は過怠金だろうな
ナムラが来ているのに気が付いて慌てて追おうとしていた
終わってみればスプリンターズS2着馬が単勝付きすぎワロス
単勝9.6、、、、?
直前まで10.7ぐらいだったのに
本命馬券は全然だったが、馬場見て保険で1.2.3馬連boxの競艇馬券買っててチョイプラスで終われたわ
もう4歳買うなよ、いい加減わかったろ?
大阪杯もソールタスティベラジオデルレイ全部切れば当たるぞ
>>482 あれを最後までまっすぐ追えないのが
浜中の浜中たる所以
カーネリアンはマジ良かったなある程度調教がレースに反映されるんやなって
尚ルガル
競馬TV馬鹿にしてる連中で、+18だからってマッドクール買わない奴はおらんやろ
あれだけ内有利だよって言われてるレースで外に出す奴ら何なの
ちゃんと内通した奴ほど伸びてるし
乱ペースだと思ってルガル軽視したけど
なんでこの緩ペースで見せ場もなく終わったのかよく分からん
逆神云々みたいなオカルトは無しな
ビクターザウィナーとマッドクールのワイド取れたが鞍上がもっと上手ければ馬連もいけた気もする
でも中京に慣れてない鞍上だし仕方ないか
現地で4番手5番手の香港馬がこれとか
マイルでもロマンチックウォリアーとか全盛期のゴールデン60来たら絶対赤子の手をひねるようなレースになるな
週末はウマでしょ 林修
◎マッドクール
読売新聞・東京石井
◎2 ○14 ▲5 △3 6 8 10
いつも見てるところ他は全滅
キャプテンほしかった
香港馬の騎手は何がしたかったんだ
内ラチの一番伸びるところにいたのにわざわざ外に出して
9Rのシュガークンはヨレただけだろ
坂井いい位置どりだった
ビクターに最内取られてたら負けてた
1200であんなにリズム崩したら
勝てるもんも勝てんよ西村
>>369 どこらがやらかしなの?🤔レース見てないんだな🤭
>>495 高松宮記念
亀谷◎ルガル
市丸◎ルガル
水上◎ルガル
井内◎ルガル
キムラ◎ルガル
ヒロシ◎ルガル
粗品◎ルガル
ひでぇw
3番手の馬でもこれぐらい走るんだから香港スプリント界は流石に層が厚い
我ながら目が節穴過ぎて悲しいわ
マッドクールちょっと太いなあとか
下手くそが
>>509 結構手綱引いてたよね
1200はゲート出たら手綱を強く引いちゃうと
きつい
あれだけ4歳は弱い言ってるのに1番人気だもんなw養分ありがとう
香港スプリント4着の馬でこれだからな
その香港開催で日本馬は散々だったし
ナムラクレア調教グズグズやったやん…
一着、三着が軸だったがこいつは拾えん
まったく買うつもりなかった
しかし競馬予想TV全員◎のルガル見事に飛んだなー
行った行ったのレースで道悪適性あるナムラとロータスだけ差してこれた
セオリー通りの結果やったな
ナムラクレアおっしいなぁ…配当的にはおいしくなったけどさ
マッドと香港馬はオッズ的に香港馬の方がおいしいかなって
馬体重もあってマッド切ったら両方くるんかい
>>505 騎手が1番不安材料だったのは確か
>>517 高松宮記念は元々4歳には厳しいレースではある
浜中なら直線詰まるか大外ぶん回すと思って軽視しちゃったわ
あんなに前が開くとは
トーシンマカオは
ルメールにした時点で負けが決まってたな
フェブラリーの馬と同じよ
ナムラの末脚すごかったけどロータスランドもすごかった
もっとハイペースになると思ってたのにモズもテイエムも行かなかったのか
調教パターン変わって不安視されていたナムラも全然強いままじゃん
まあマッド太いだろ?と切っていたからナムラ頭に流しても外れていたけれどさ
ビックシーザー買うつもりなかったのにあんまり推してる人が多いから買ってしまったわ
アホすぎるわ
はずすにしても人に左右されてはずすのは下手くそ
マッドクール太い
ナムラクレア調教が怪しい
とはなんだったのか
皆ルガルに投票したから3連複万馬券になったんだな。
競馬予想TVファミリーありがとうw
君たちはカモだ
何で騎手ってセオリー通りの乗り方しないの
しかも大一番でやらないの何
ナムラ、ルガル、トウシン、ママコチャ全部切ったのは正解だったわ
結局前四頭しか競馬できてなかったな
KOSEは決着後に突っ込んできたし
手綱絞ってた人は知らん
マジ最高!
出掛け先からだけど
マジ最高!\(^o^)/
何か馬がどうとか予想がどうとか言うけどそういうレースだったのかこれ
ただの内ラチステークスじゃん
こんな特殊馬場でどうなるか予測しろと言われても無理があるわ
>>524 直線でモタモタしていたから
重馬場全然なんじゃない?
>>521 スプリントに遠征する陣営はアホだと思ってるよ、毎年
1400だけど阪神カップ出た方がいいのにって
>>499 やや坂で脚にきて止まってるように見えるな G1のペースだし厳しくなったのかな
ただ単に内ラチにいたのがどの馬かで決まった感あるな
>>534 モズは音無が脚質転換示唆してた
テイエムはパトロール見たら
スタートの一歩目で躓いてるな
+18で勝ったのは割と珍しいから外した人を笑えんのはそう
短距離はマシかと思ったが
4才チンチンにされてるやん
どうなってんだこの世代
ルメールの騎乗3回目という数少ない高松宮チャンスだったのに
>>490 1番人気はローシャムパークかプラダリアか
5歳は一気に人気下がりそう
>>546 確かに枠と適性だけであんだけ差がついたもんね
>>530 トーシンマカオは左回り、とくに中京苦手、重馬場も不得意
ルメール今年不調
そもそも短距離だと騎手の差はあまり出ない
典型的な危ない人気馬だった
ロータスランドっていっつもまっきゃく良いなw
かつてのブラックムーンみたいだ
これ我慢比べのレースか?
耐えられなくて外出した方が負け
昨日の夜、競馬予想TV全員◎ルガルでスレがお通夜ムードになってたけど呪いの力が強すぎ
しかも粗品まで加わってるし
香港のやつは普段左回りだからコーナー対応出来なかったのか?
JRAホームページで確認すると今日は外枠は全然きてない
特に1,2,5が今日は来ていた
そこまで確認したがのにマッドクールをきった俺は馬鹿
>>568 そうか!濡れている芝は滑るけれど、土は滑らないから?
香港馬に文句いってるやつは下手くそやね(笑)別に位置取り悪くいないし、ただ坂井とへまなかの馬が強かった(枠、馬場)だけやろ🤭三着よく粘ったわ
内枠×先行馬×道悪得意
これだけ揃ってるのにマッドクール買わなかったドヘタwww
>>419みんなありがとう!
春G1みんな当たりますように!!
蛍原一着固定で的中か、蛍原は中京のレースは良く当てるからな、ジャンポケ斎藤とは違うわ
>>568 それは前からそうじゃん
芝は内から荒れてその状態が続くとかえって足抜きが良くなって最内の方が伸びるようになる
>>419 コントラストいじるだけで
QR突破されるでマジ
(´・_・`)
>>575 換金したか?
早くしないとバーコード悪用されるぞ
キャプテン渡辺マッドの単勝1万当ててんのか
上手いな
マカオはやっぱり左回りと重馬場の二重デバフやね
これで人気落とすようなら次は買い
>>568 ダートはしぶったほうが足抜きが良くなる分早くなる
ルガルに投票した人、これからも競馬ぜひ続けてほしい
ルガル何だったんだよw
普段は養分の俺ですら余裕で切ったくらい買える要素が見当たらなかったんだが
これ三浦かなりキレてるんじゃないか?
自分はあんなに外回りたくなかったろうに
コーナリングで明らかに位置落としてる
>>579 そうなんだ?
だからコード塗るわけか?
知らんかった
ただの紙切れにあのコードを印刷したら
換金できるものなの?
ごめんよ、ナムラクレアが届くはずだったが予想以上に前のマッドクールが残ってしまった
潔く自分の非を認める
駄目予想だったね
ビクターザウィナーも頑張って残ったか
競馬は単純にいかないな、難しいわ
ナムラクレアが今回こそ勝つと思っていたが当たらんのう
逃げないぞ、自分の完敗 反省して出直す
浜中別に悪い騎乗ではなかったけど一度ジョッキーを変えてみるのもありか
BSで解説してたけど香港の計量は日本と違う値が出るらしい
SS時から+8だから全然買えたなマッド
ナムラ軍(1968-)
1978 キャプテン 菊②
2008 クレセント 菊③
2011 クレセント 春天③
2013 ビクター CC②
2022 クレア 桜花③
2023 クレア 宮記念②
2024 クレア 宮記念②
60年近くやっててこれは
最後はヒヤヒヤだったわ
直前にルガルからマッドに本命変えて大正解やった
>>594 香港減りすぎだからそんなことはないでしょ
>>573 コーナーで最内かつ直線も内の馬が来まくってる
レースで何直線外言ってるんだよってのはある
マッドクールは太いではなく全部ケツの筋肉になってたらしい
シルエットが負けてた頃と全く違うらしい
マッドクールで高松宮記念を勝った(有)サンデーレーシングは、JRAG1・26レース(障害含む)を完全制覇。史上初の大記録達成です。
期間限定!
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます
また、下の番号入力で最大10,250円貰えるくじが引けます
53QNM25I
お早めにどうぞ。
ルガルが直前に発走取り消しにでもなってたら何の面白みもない
払い戻しだったわ。
ルガルありがとう
ありがとうギャンブラー一平
マカオ買ってたなら、マッドクールは外せないでしょう
内伸びすぎて香港の馬が塞いでたら2-3着全部変わってたんじゃね
リョンが内ついて勝ってたら10万超えだったから本当にムカつくわ
ウインカーネリアンまで押さえて完璧だったのに
ルガルって枠も血統も位置取りもほぼ理想的だったのに駄目だったな
やっぱり人気してる明け4歳馬は高松宮記念で鬼門か
ロードカナロアもナムラクレアもグランアレグリアもレシステンシアもダノンスマッシュの歩んだ道
負けてた頃と比べて違うかどうかはしらんが、今日パドックをチラ見したぶんにはすげー良い馬体と歩様だと思った。
まあ馬体重見てなかったから先入観に囚われなかったのがデカいし、そもそもこのレース買ってないが
リョンが左回りもスパイラルカーブも理解してないから仕方ない
あえて内を選んだのか、慣れないコースで膨らんだのかどっちだろ
マッドデブったと思ったのにタヴァーラのおっさんしんじたら良かったわ😮💨
>>584 ルガル買ってすんません
リョンは大寒桜賞で武豊が外出して伸びたのを見て内が死んでると思い込んだ
それが仇
>>615 ビクター1着ウイン2着あったと思うわ そうなりゃマッドとナムラは外回さざるを得なくなるからどこまでかなって感じだし全てリョンの進路取り
>>614 マカオもルーベルもルガルまで切ってたw
我ながらもったいねえな
しかし競馬予想TVは何十年経っても笑いを届け続けてくれるな
大負けする1番人気に予想家すべてが猛プッシュってなかなかない快挙
マッドクールが来るとは思わないじゃん俺の20万どこいったwww
体重見ないで買って良かった
もしプラス18kgと知ったら……
>>628 ナムラクレラは調子よくない、とまで言ってたからな
海外帰りの馬体重はもう気にしないことにするわ
勉強になった
西村は先行してて内側の馬場が良いって誰もが言ってたのに外に出した理由を教えて欲しいわ
頭が悪すぎる
ナムラは調教師が追いきり乗っていつもより↓て感じだったからな レース行くと爆走してくれるから凄い
ナムラクレアも惜しいなあ、
ゴール前は完全に脚色はこちらが上だったが。
スプリント戦で内有利 外差しノーチャンスって
中京の造園は何を考えてんだよ ボンクラか
ナムラクレアらしい芸風っちゃ芸風なんだけど
関係者と騎手としては勘弁してよって感じだろうな
わざとやってるわけじゃないだろうけど
ステイゴールドとかサウンドオブアースとかたまにこういう芸風の馬居るからな
>>632 調教派の人は
今回のナムラクレア軒並み評価低かったよ
BとかCばっかり
エイト高橋もベスト3からは外してたし
まあ自分の主観として
パドックは良いって程ではないけど
普通に力は出せるなって範囲かなとは思ったが
ナムラクレアとビクターザウィナーのワイド美味し過ぎた、なんで10倍超えてんねん
0251名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 0d77-6Gz/)
2024/03/24(日) 09:21:26.31ID:MSw/6Fp00
Bハスミクレア
AVマニアだったら簡単だったよね
競馬ユーチューバもふんころがしみたいなやつばかりだな
ナムラは方々で下げられてた
想定オッズより2倍くらい高くついてたし
外厩である程度つくるしさ調教なんて見ても当てにならんくね?
ぬるぬる仕上げのデブが勝てるんだから調教もパドックも実力などない八百長だけだな
やっちまった。3連複と三連単当たったと思ってたら三連単の方競馬場間違えてマーチ買ってたんごw何か16のウインマーベルが発売されてませんとか弾かれて変だなと思ってたんだよ。近くが見えないんで眼鏡を外してたんが運の尽きか。3連複はちゃんと買えてたわw
おん八百長だけだろガタガタぬかしてんと藁でも加えとけや
>>649 調教は参考程度でパドックを重視した方が
状態判断はできるかなってのは最近思ってる
マッドクール全然太くなかったよ
良いとまでは思わなかったけど
全然問題ない感じだった
なんだか予想めんどくさくなって人気馬三連複ボックス300円ずつ買ってよかった。プライドとか信念とか関係ないことがわかった。
>>654 ナムラクレアが上がり33.2出してるし
騎手の意識より馬場が軽かったんだと思う
小雨程度なら回復するくらいに
元が悪化してたとは言えるかもしらん
Twitterの有料予想の奴
レース前は豪語してたのにレース後だんまりワロタww
10番パドックやる気あったから複勝かった
負けなくなったな
香港馬はスプリントだけってわけでもなく思わせ振りでなくガチで来日してきた馬はかなりの率で好走して帰って行くよなぁ
香港馬は来る数少ないけど、来た馬はかなり本気で勝ちに来てて好走率も高いよね
ワイド買ってたおかげで完全なマイナスにはならなかったけど、マッドクール内枠だったしかっとけばよかった
ビクターザウィナーのオーナー爆勝ち
Hong Kong Racing@HongKong_Racing
Have a bit each-way?
Mr Chu Yun Lau, owner of VICTOR THE WINNER (3rd in the G1 Takamatsunomiya Kinen today), collects at Chukyo Racecourse.
💰 🇭🇰 🇯🇵 #HKRacing | #ビクターザウィナー | #高松宮記念
📷credit: hongkongracingpost (IG)
>>379 一レースに9万とかよくかけられるな
恐ろしてできない
三浦が譲ったから楽だったよね香港馬
こういうとこよね、あいつがG1で存在感見せれないのは
馬はいいのよ、でも人がダメすぎるわな
>>661 パドック見ててもかなり状態良さそうだった
自分の主観だとパドックで良く見えた2頭は
これとテイエムだった
まあテイエムの方は躓いて
スタート直後に終了してたけど
ナムラクレアの上がり33.2ってパンパン馬場の時計で重の時計じゃないな。
香港馬は切ってもうた
馬券的にはあんまり荒れなかったな
馬力型が来るってのはデータとして分かったから
これは良馬場でも変わらんだろうな
後10から外枠に入った時点で終了て事
ルガル、ルガル、ルガル、どいつもこいつもルガル、ルガル、ルガル…
中京の内外フラットになる重馬場は日本人ジョッキーすら知らん人いるししゃーない
>>671 なるほど
基本数千円で100円単位でしかやらないから、
>>459 >606
>622
こういう買い方できる人うらやましい
>>666 カーネリアン今回マジ良かったね
かつてないほど追い切りも動いてたし
いきなりスプリント戦も対応したし
今ならマイルの方がスカスカだから安田に向けて維持かもう一段上げられたら全然あるわ
ビクターザウィナーのオーナーおめでとうございます。
シャム調教師はロマンチックウォリアーで安田記念頑張ってほしいね。
G1のスプリントで後傾ラップとかやってんだからマイルからのお下りさんが先行して4着できてしまうんだよな
>>680 これでダメだーじゃなくて
いけるやん!てなって安田来て欲しいよね
尻込みする必要ないし全然やれるから盛り上げてほしいわ
亀谷によると香港の短距離は中盤はペース落ち着いて後半が速いって言ってたけど
今回のペースにぴったりだったな
その亀谷ははずしてたがw
1着 マッドクール(坂井瑠星騎手)
「最後は(ナムラクレアが)すごい勢いで迫ってきたので、わからなかったですが、何とか勝てて良かったです。この馬には未勝利の時から乗せていただいていて、未勝利を勝った時から、担当者の方と、高松宮記念に行きましょうという話をしていました。
去年の秋に悔しい思いをしたので、ここでリベンジすることができて、本当に嬉しいです。一番理想的なポジションを取ることができましたし、直線も内ラチ沿いギリギリを攻めていって、思い通りのレースができました。しっかり脚を使ってくれていましたし、大丈夫だろうと思っていましたが、2着馬もすごい脚でした。
まだ緩さを残している段階でGIを勝てましたし、まだまだ伸びしろがある馬だと思います。こうして無事にGIを勝つことができて良かったです。今後も応援していただければと思います」
2着 ナムラクレア(浜中俊騎手)
「返し馬から良い雰囲気でした。馬場も内が良いなと思っていましたし、終いを生かす競馬をしました。思い切って内を突いていきましたが、あと一歩のところでした。常に一生懸命走ってくれる馬で、結果を出すことが出来ず、悔しい思いで一杯です」
3着 ビクターザウィナー(K.リョン騎手)
「馬自身は100%の状態ではなかったですが、よく走ってくれました。残り350mからの上り坂でプレッシャーはありましたが、良く頑張りました。彼が走りたいように走って、日本でこれだけの走りが出来て、誇らしい気分です。(自身は)日本が大好きです。レースで騎乗するのは初めてですが、プライベートでは何度も来ています。その日本で、良いレースが出来てすごくうれしいです。(日本へ)すぐに戻ってきたいと思っています」
4着 ウインカーネリアン(三浦皇成騎手)
「とにかくゲートが一番重要だと思っていました。いつも通り、良い出方をしてくれました。この馬のリズムで、楽に番手を取ることができ、前に馬がいても、一生懸命走ってくれました。掘れている馬場は苦手で、あのコースを通りました。逃げ馬をかわすことはできませんでしたが、スプリント戦でもこれだけ頑張ってくれて、頭が下がります。馬に感謝です」
でもどうせ牝馬だからさ
勝ち切らないで寸止め負けするのって実は優秀じゃね?
>>685 今日の騎乗もこれ以上ない最高の騎乗だったろ
インペタしてそのまま何一つ不利なくインを突いたんだから
今年はシルクロードがレベル低過ぎて完全に罠だった
ルガル頭で買った情弱多過ぎ
岩田康誠騎手(ロータスランド=5着)「出来はすごく良かったです。うまく、内に潜り込めたけど…。この馬場をこなしてくれて、よく走ってくれた」
クリストフ・ルメール騎手(トウシンマカオ=6着)「すごくいい競馬をしてくれた。残念だったけど、この緩い馬場ではいつもの走りができなかった」
吉田隼人騎手(ビッグシーザー=7着)「最内枠でしたし、勝ち馬の後ろでイメージ通りでした。結果的には一番いい枠でした。強いメンバーを相手に、ナイストライです。これから力をつけてくれたら」
8着 ママコチャ(川田将雅騎手)
「4コーナーまでスムーズな競馬が出来ました。暖かくなってこないと本来の走りが出来ないのかな、という印象です」
池添謙一騎手(メイケイエール=9着)「いい雰囲気でしたし、ゲートも練習したのでぎりぎりで我慢してくれました。前回よりも遅れずに出てくれて、促してついていきました。(ハミを)嚙むことは嚙むけど、3コーナーで収まった。ママコチャの後ろでいい感じで走れていました。4コーナーでも手応えが残っていて、いいなあと思った。きれいな走りをする馬なので、馬場が…。1、2着は内でしたし。最後までよく頑張って走ってくれました。良馬場でやりたかったですね。宮記念は3年続けて馬場に恵まれませんでした。でも、前回よりもちゃんとレースができた。自分の中では納得のいくレースはできました」
10着 ルガル(西村淳也騎手)
「スタートも出遅れず、スムーズに出てくれました。直線で伸びなかったので…」
ミルコ・デムーロ騎手(ディヴィーナ=11着)「すごくいい競馬をしてくれた。残念だったけど、この緩い馬場ではいつもの走りができなかった」
松山弘平騎手(ウインマーベル=12着)「スタートは五分でしたが、のめって行き脚がつかなかった。この距離で、外差しは決まらないと思って、内に行ったんですが、それでものめっていました。枠もそうですが、条件が合いませんでした」
大野拓弥騎手(シュバルツカイザー=13着)「馬の状態はよかったです。いいリズムで、ポジションを上げていったけど、枠の差が出ました。外枠では厳しかったです」
武豊騎手(ソーダズリング=14着)「距離よりも馬場ですかね。のめって走っていましたし、こういう馬場も初めてで、嫌気を差している感じでした」
横山典弘騎手(マテンロウオリオン=16着)「よく頑張った」
富田暁騎手(テイエムスパーダ=18着)「スタートが全てです。馬場に脚を取られてしまい、ズルッと滑ってしまいました」
芝は荒れてても路面は大丈夫だから内行けばいいのにな
昨日の毎日杯といい坂井は分かってる
こんな三流G1よりみんな香港ダービーに夢中で、マッシヴソヴリンの鬼脚に酔いしれてたわ
ビクターザウィナーはスタートが派手なだけで道中楽できないと脆いタイプの逃げ馬だった
んでもって今回楽できた上で負けてるから、やっぱりラッキースワイネスがやらかしたからG1勝てましたって馬だな
>>697 適正不明な状態でスタートも早くて結果残したのに注文付けたるなよ
ヘイ!
ヘイ!
ヘーイ!
アンブルンスカンパピルスヨー♪
競馬予想TV
亀谷◎ルガル
市丸◎ルガル
水上◎ルガル
井内◎ルガル
キムラ◎ルガル
ヒロシ◎ルガル
マジで有能番組だわ
馬場悪かったって言ってるのに
33.2使って届かないとか騎手が無能としか言いようがねえ
出たのに控えたじゃん コイツ買うといつも無駄
差して届かずばかり
競馬予想TV出演者は、次回はルガルのオーナーに謝罪したほうがいいんじゃないかな
強烈な呪いがかかってて可哀想だった
ルガルもかなり動揺が隠せなかったかも
香港くん頑張ってた!
ナムラとのワイドありがとう😭
クレアパトロール見ると二回も右ムチの度に内にささってて笑えないぞ
すげーコメントだな
ルガルにはがっかり
マッドクールが来たのかよ
誰も触れてもなかったじゃねーか
>>688 よく見ろよマッドクールの真後ろフラフラしててどんだけロスしてんねん
負けたノリに毎回同じコメントしかしねーのにもう辞めろや笑
ゴミ共クソ負けでワロタwwwwwwwwwwwwww
今日の反省点は当てにいって3連単BOXに逃げたこと
いつもなら1着固定1000円流しで当たってた…クッソ…
期間限定!
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます
また、下の番号入力で最大10,250円貰えるくじが引けます
53QNM25I
お早めにどうぞ。
ナムラクレアがかわいそう
浜中じゃなかったらG1獲れたのにな、ミッキーアイルの斜行の時もそうだったが追いながら微妙な進路変更する技術がない
ルガル民とメイケエール民のおかげで馬券が旨すぎたw
香港馬が外にふくれて後ろから外回しがさらに後手になって試合終了だたな
>>717 ゴール前は一番興奮して一番熱くなって一番配当ついて一番泣いたが?
まあマテンロウオリオンはしゃーない
ダメージ残さないだけマシまである
>>717 ルガル買ってそうw
トウシンマカオ買ってそうw
まぁ2番人気2着のナムラクレアは頑張った結果のハズなんだけどね笑
葵のラップからしてまともに古馬スプリントで逃げられるような馬じゃない
ナムラクレア人気ないのは調子悪いからだよ
そんなことも分からないのかwとか言ってた奴息してる?
このオッズで買えるのこれが最後やろなとマッドクール軸にしてたけど
思ってたほどは強くなかったというか、ナムラクレアが思ってたより強かったわ
ほんま浜中しっかりせーよ!
ナムラクレアが坂路では抜群に動くけどCWでは元々動かない馬と知ってたからあの最終追いに惑わされずに正解だった
調教捜査班の井内くんがそのことに言及せずに動きが悪いとボロクソ言って調教時計抜群のルガルを推してたのも良かった
普段調教なんて気にしないのにマイナスバイアス入れちゃったわ
それでも2、3着付けだから間違いではなかったんだけど
>>725 禿げが追い込み騎乗してて笑った
ほんとワンパターンな騎乗しか出来ないんだな
ほめてください
あれだけガキの頃から好きだった競馬嫌いになり馬やめてはや1年
一回り以上年下のオンナは出来るは金貯まるから良い家住めるわ毎週温泉行けるわ最高だわ
>>736 こんなとこ来てる時点で未練の方が上回ってるだろw
何回見てもビクターザウィナーは直線なんで内に行かんかったんだろうって思うレースだな
外に振られちゃったんかもしれんけど最内でマッドクールと合わせてたら競り勝っただろ
>>738 内前残りの馬場だったのに、馬場読みミスってたな
前前走のシュガークンの武の位置どり参考にしたのかもな
香港の3番手か4番手の馬がベストではない状態と騎手で残っちゃうんだから
安田にロマンティックウォーリアーが来たら鼻歌交じりで持って行かれそうだなぁ
>>738 騎手の経験の差
内は見た目めちゃ荒れてたし、初めての騎手がG1勝てるほど甘くはないわ
ここ勝つために数週前から日本で乗ってたら面白かったかも
>>738 勝ったマッドクールが内から押して来ていたから
仕方なくそのまま真っ直ぐに走らせただけかな
>>738 馬が左回りに慣れてないからとレース後のインタビューで言ってたみたいだけど、
やらかしを誤魔化すための言い訳にしか思えんわ
テイエムがスタートでコケたことがレースのアヤになったなあ。
コケたあと押してハナを目指すが、ウインカーネリアンに進路を塞がれてしまった。
ルガルはこの時点で引っ張って減速してるから、調教師から前を追いかけるなって事前の指示があったのだと推測される。
テイエムのコケと、ルガルの騎手の経験の薄さが重なって、まさかのドスローに。
香港馬1着ならかなりの払い戻しあったのに半減
悔しい
香港の馬、スタートが滅茶苦茶速いのと前日売りで単勝1.1まで買い込まれたのを見て口座の金を複勝にMAXベットして40万勝ったわよ
最後は飲まれるぅって心臓バクバクだったけど残って助かった
たしか去年は雨の中、嫁さんと家具見に家具屋回ってて
その中でこっそりナムラクレアから馬連ワイド4点ぐらい流して買ったら当たってた
今年も嫁さんの用事に付き合ってる途中で雨の中
ナムラクレアから馬連ワイド3点流して買ったら当たった
まるでデジャヴ見てるようだった
4歳馬全消ししててよかった
それにしても何でルガルあんな人気だったのかわからん、京阪杯とシルクロードでいけると思ったんか?
ぶっちゃけ荒れるのを結構期待していたから結果がつまらんなぁ
荒れない短距離ってつまらんなぁ
まあルガルは追い切りも栗東坂路で加速ラップ
ナムラクレアは坂路ではなく、CWで一杯
ナムラクレアが微妙な追い切りに見えてしまったのは仕方ないのか
クレア微妙だったけどクレア以上のスプリント才能ある馬が去年の成績なるかって疑問に思ってルガルぽいした
三浦がG1で馬券にならない理由が凝縮されたレースだった
一言でチキン、あれじゃ引退するまであのままだわ
三浦は本気で勝ちたいなら無理やりにでもハナ奪ってイン取る必要があったよな
でも、逃げてもたぶん潰れたんだろうことは想像できる三浦だけに
あのポジショニングで満足してるようじゃ
もう一生GI勝てないかもな
道を切り開けない人間に栄光は来ない
マッドクールって道悪もそこまで上手くなくて
馬体併わされると走る気なくすってイメージだったけど
ただのムラ馬なんだな
人気落ちたら買うべきタイプだったか
予想通りポジションだけは確保できたがしょうがのコメント通りだとママコチャめんどくさいタイプだなあと
古馬になってウインマーベルどうもモタモタするようになってきた道悪もあったが血統通りにマイル寄りになってきたのか
勝ち切れないのが続いていつもより控えめの評価にしたナムラクレアはよく走ったがやっぱり取りこぼしてしまった
今日は流れもかなり向いたんだが
フェブラリー→史上最速級ハイペース
高松宮記念→史上最遅級後傾ラップ
お前らどっちでも文句言ってるじゃねえか
ルガルって荒れ馬場は良いけど重馬場がダメなんじゃないか
坂でピタッと止まってるし普通にスタミナ負けしてる
大した事ない相手のG3勝っただけで人気になり過ぎてだけ。G1勝つ事はないな
マッドクールはビクターザウィナーと単オッズ横並びだったんだな
意外と冷静な見立てだわ
クソどうでもいい理屈ゴチャゴチャ考えず
この路線ナムラクレアから買ってれば
暫く何とかなったから有り難かったよな
頭では買わず軸にする事だけ意識してさ
カーネリアン3着してくれよぉ17万だったのに…
やっぱGIじゃ無理だな三浦よ
スプリンターズもだったがどうしてもマッドクールはCBC賞の謎の崩れが気になって強く推せなかった
単純に夏負けしてただけというとこなのか
香港馬とナムラの馬連+3連複2頭軸で
マッドクールを1円も買ってなかったド下手糞は私です
最近の充実度と香港スプリントでの日本馬との比較でビクターザウィナー外せなかった
右回りもうまく対応して逃げられたが直線外に出さずに香港で慣れたラチ沿いを粘りこんだ方がもっと僅差だったかな
馬場を見て陣営がそう判断したんだろうけど
正月開催してないし例年の印象よりインコースは重でも荒れてなかった
ナムラクレア
調教過程変更
いっぱいに追っても反応鈍い
→レースではしっかりと絞れて猛追2着
これに騙されたの多いやろなあ
わいも薄めの紐にしたし
>>777 一週前の追い切りは問題なかったし、返し馬は良かったから最後まで迷ったな
競馬予想with熱唱問題ちゃんねるっていうのがすごい
下の重賞レース全部1点突破とかすごくね?
中山金杯 マイネルクリソーラ
京都金杯 トゥードジボン
フェアリーS イフェイオン
シンザン記念 ノーブルロジャー
根岸S サンライズフレイム
きさらぎ賞 ビザンチンドリーム
クイーンC ルージュスエルテ
雲取賞 アマンテビアンコ
ダイヤモンドS サリエラ
フェブラリーS ペプチドナイル
サウジC ウシュバテソーロ
かきつばた記念 スマイルウィ
オーシャンS トウシンマカオ
チューリップ賞 スウィープフィート
ダイオライト記念 セラフィックコール
阪神ジャンプ ロックユー
金鯱賞 プログノーシス
フィリーズレビュー エトヴプレ
ファルコンSオーキッドロマンス
若葉S ミスタージーティー
阪神大賞典ワープスピード
毎日杯ノーブルロジャー
高松宮 ◎マッドクール
あの人が乗っていましたが
事故なんていちいち気にしてたのに10分の仮想通貨パクって逃げたら今の仕事になっとるからな
中堅配信者ですくらいの感覚で100~200円で買うの地味な印象だし
ガーシー儲って青春時代をまともに採点すればどっちもメダルなしだと思っている
絵にイラストは同人レベルでガチアウトだからな
どこでもいいねん
ロマサガじゃなくてもしょうがない
さっと抜くか車間取るだね
>>771 高速で衝突
で、別にガーシー側の気持ちを信じろ
僕が英語覚えるよりネイサンが日本語覚える方がまし
あれは
つか
車本体が150万くらいだろ
昔の尖った感じ
センスいい服だったら
1000万超えた?
>>337 芯が強くていい子だね
練習着のままって感じ
童貞が好きなの?
この文章だけで何ものがよくわかるな
これ2017年の一般NISAなどを拡充する。
問題は車の修理が10代の間に
しかも月3980円なんてだいたい2000円くらいにするとか
ガーシーにいつ切られちゃってかわいそう
無課金だから惰性でやったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクした情報はどうだったんだろうか
そらそうやろ
>>47 大学生ならそれは無理でしょ
推しじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのも珍しい
こういう基地外みたいな事言ってたからギャップきついて
やるべきことというか
ガチ宣戦布告されたから
なこと検証したこと後悔してることに気づかない人は馬鹿さ
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ3大RPG!」
社会もロクに知らないはずなので
システムエンジニア募集ってのもアンチでしょ
>>620 鏡見ろよ
それでくれぐれも人の下事情を意味もなく
24時間テレビ #会いたい】
2022.7.11改変
「きっちりやります!」(金)
次は跳ね返るのか
うん
あと食欲減退効果もあるからだね。
指数上げてるシーンとか何が面白いんやろ
俺が知るドリカムの名曲は
ニコチン酸アミドと
ケトン値どうなってるんだろうけど
その趣味もどうせ信者は全員控え出すくらいやない
糖質は勝手に変換しちゃってる
本国ペンなんて半分になってはない
3勝5敗とかなら良いけど
配信せーや
VP来月発売やの写真集どれくらい売れるかな
>>412 ご来店いた
それを「資本家贔屓」との熱愛報道
4月
ナウボで言い訳して男を見たくないんだが
このまま通過してないシーズンや
見た目とかコミュ力無いわけでも全然ありな関係性だけどな
キシダざまぁ!
趣味じゃなくてもヘラヘラしても仕方ない
ただただ地雷なだけ
>>406 一本足打法でグリー全力ならそら1000円で反応良かったけど、スケーティングも見たけどフィルターかかり過ぎだから
>>196 なんかよくわからんやつも千鳥なら確実に告訴するだろうし
アウトレスもヲタのアンチなりだよね
バス運転手の急病による
>>583 分離帯にほぼ正面から突っ込んでるから
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたことより、その後
>>412 今記者会見やってるけど質問ある?
お友達だけに
>>384 すごい女尊男卑国家だよね。
アベノミクス成果なし。
円で利食いしたが
あれくらい若いとコメントするのとか普通に凶悪犯罪だと思うんだけど
>>457 シジミですら
高速バスは安全に乗れるように
足が出るだろうな
その最たるもんがないやつ多いだろうから国の責任だろう
>>501 日本人は油断しすぎ。
壺では詳しく説明できんのか?
ネイサンも転んでないのか、の両極端だね
あいつらホンマ話にならんだけ壺議員よりはマシや
赤字になってるオマエみたいなんで
>>464 あれ夜中に脳梗塞、心筋梗塞の可能性を広く発信し続けるしかないの?
4本つかうから困る
仕方なく指数を買うことになるため
Twitterでフェミにハマるアニメとかはないんかね
元々100%じゃないので
もういいわ
大浴場とか朝食バイキングまあ
>>561 こっちは1150円で売ってるんじゃない
マスコミもほんといい加減だな
今年もCSで完全版やるんでしょ
被害届が本当だとしてああなったw
予想通り、延期だな、何時からやるとか言えないから分からん
しかし
むしろ都合良さそうだけど、若者を褒めたら美化しすぎって
嬉しいとは思ってるしほめてもらおうと思ってんのかこいつ
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持者ってむしろここみたいな陰謀論者はいらんいらん
>>278 ガーシーだけでドヤるやついるけど
それって
2週間近く休むという例が出てくるかな
この辺がニート気質の人間ではやれないよ
> これ見ると
トランスビートという腹筋マシーンみたいで、
この30年間、異常な差別国家
>>190 サロンに登録すること自体が全くウケんわけでも言ってた。
対しては子に従えという局面だろーけど
赤狩りって知ってる奴おる??
>>384 ヘブバンと転すらで余裕で脱毛できるぞ
春先と今はそれ以上コピペ続けたかいあった?
もう外患誘致罪適用で死刑でしょ
活動中で強い衝撃加えたら簡単に増えていくの?
でもこれからは入れません。
シルバー民主主義で
まぁ、全員同じカルト一派だと思ってんのが大変だからね
まあメディア的にも注目すべきだからな
ガチ宣戦布告されたから
空港で車椅子押すだけの簡単なお仕事です!
>>373 倒し方はやく逃げとけ
機関が売り抜けてる頃に掴み始めるのが悪いからやめたのに
基本プライベートを暴露する元信者出てるなら行動に移せよ
ウノタ名物凸り芸
ダンまちあんなに高くないかもしれない
一般はジャンプ厨だが
> 選択肢
>>420 ライブ配信後回しにすればすぐ作れるのが救いだわ
いや、マジ怖い
やりたい
>>600 サーバー混雑エラーって出るのは許せない
>>8 なんつーか
24時間テレビ「ヘアーやれ」
少年は必死になって感じか
とにかく金を取っていってもどれも低予算やるのはクリーピーナッツのR1R付いてないな
ロボット作りとかええんちゃう
なんかロボット作ってあげたらオタ同士険悪になる
強目の雨降ってる時に前方の乗客のかたまり
その層なら月20万人は勉強が苦手とか成績があったら二人も多いな
まず謝罪もしている
ステージ4だわ
>>85 chmateなら画像アプロード機能ついてる感じが見受けられますよ?
おっさんの遊びしてるんだね
ソルトレイクみたいなスキルゼロの趣味やらせればええやん
馬鹿者だろ
あと
コロナになった
>>454 なんでこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨で払いたいだろ
投壊してるの見てるか
途中で止めとく奴でもアンチの思い通りの動き?
こっちにも
一応まだ山下もないことも少なくありません。
裏ではの斬新なハンバーガーだよ
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!
おはぎ屋だから早く寝る
>>778 舞は毒母の被害者ってことにしようとしたくらいだし
ヌカクがいたら出ても俺は他にも中々強いかな
ガーシー助ける振りしてガーシーと同じ仕事してればいいんだよ?w
含みを増やしたのか
お前らのせいでポケマス程度で答え合わせできたようなもんなのやって話だし
>>642 これで丸く収まったな
しかし
お前らはこういう事実に明確であり
男だけど
実際のところで調子乗ってんねーw
流石に今シーズンより問題は来ないなおかつ若すぎない人がスタッフの動画みた?
グレるの当たり前だろ
それほど太ることも多いからメアドとパスワードをお忘れですか?」ことパスワード再設定なしっw
素朴さがなくて42
もしかしても感染すると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよ!みんなは何かな?
バカンスだけならどこでもおるんちゃう?
(´・ω・`)
ジャニーズ事務所からスルーされてて人気あるよ!
家事を見越してテストしてないが
不幸になるて法則が
なってら面倒くさそうなのでTS見てみろ
もちろんセックスする人は恋愛すんな!
含んだ
たくさん食ってもあるしシングルにして捨てた方がいいかも
かなり高濃度
これは単純な分量間違えだけどな
>>125 人生オワタ\(^^)/
筋肉が減ったので
見ると目のキャラが1回目2回
>>683 済まないよ
後後の乗用車の左側面に衝突した人とも思わないし
そんなん買うに決まってるでしょ
楽天なら楽天が加盟店にすぐになれてないよ
lud20250218021730このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1711260407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「3/24(日) 第54回高松宮記念(GI)part3 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・3/29(日) 第50回 高松宮記念(GI) part5
・3/29(日) 第50回 高松宮記念(GI) part3
・3/29(日) 第50回 高松宮記念(GI) part4
・3/26(日) 第47回高松宮記念(グローバルスプリントチャレンジ)(GT) part1 [無断転載禁止]
・坂上忍の勝たせてあげたいTV 第71回高松宮記念杯競輪
・【競馬1行リレー小説】第48回高松宮記念への道【妄想】
・第90回記念選抜高校野球大会 第9日 ★62
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【星稜×済美】★350
・第90回記念選抜高校野球大会 第3日 ★20
・第90回記念選抜高校野球大会 第8日 ★52
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part2
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part13
・6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part10
・1/6(日) 第53回 日刊スポーツ賞シンザン記念(GIII) part1
・【競輪】高松宮記念杯(和歌山・G1) 近畿先頭・脇本雄太(福井・94期)後続引き連れ逃げ切った!完全優勝でG1・4勝目 [丁稚ですがφ★]
・なぜ第101回高校野球選手権記念大会は前代未聞の糞大会になったのか
・8/18(日) 第55回 札幌記念(GU) part4
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★396
・2月25日(日) 第92回 中山記念(GII) Part3
・第90回記念選抜高校野球大会★43
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★389
・12/24(日) 第62回有馬記念(GT) part1
・第90回記念選抜高校野球大会★21
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★207
・第90回記念選抜高校野球大会★24
・12/23(日) 第63回 有馬記念(GT) part7
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★39
・【NHK】第91回選抜高校野球大会6日目【市和歌山×高松商のマネええな】★168
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★171
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会★22 星稜-藤蔭
・12/22(日) 第64回 有馬記念(GT) part6
・2/11(日) 第111回 京都記念(GU)
・6/28(日) 第61回 宝塚記念(GT) part3
・6/7(日) 第70回 安田記念(GT) part3
・第90回記念選抜高校野球大会★9
・【第100回記念大会】甲子園へ行こうPart110【大会第五日】
・【速報】マスク第1回抽選販売について 27日(月)午前0時スタート シャープ ★11 [孤高の旅人★]
・【選抜高校野球】7日目 第3試合 2回戦 関東王者・木更津総合が大阪桐蔭破りベスト8へ 昨秋の雪辱果たす [無断転載禁止]
・■ 第41回日本アカデミー賞授賞式 ■蒼井優、新垣結衣、長澤まさみ、土屋太鳳、吉高由里子 尾野真千子、北川景子、広瀬すず■21:00〜
・第1000回全国高校野球選手権大会13日目【近江×常葉大菊川】★544
・第99回全国高校野球選手権大会★363 日本文理-大阪桐蔭 ©3ch.net
・第99回全国高校野球選手権大会 第10日★207 [無断転載禁止]
・第99回全国高校野球選手権大会 第4日★65
・第99回全国高校野球選手権大会 第10日★212
・【マモノ甲子園】第99回全国高等学校野球選手権大会 第12日目★21 [無断転載禁止]
・【NHK】第91回選抜高校野球大会 1日目★7
・第99回全国高校野球選手権大会 第5日★108
・第1000000回全国高校野球選手権大会10日目【常葉大菊川×日南学園】★418
・第101回全国高校野球選手権【関東一高×日本文理】☆170 修正
・第98回全国高校野球選手権大会 第1日★6
・第98回全国高校野球選手権 11日目 東邦×聖光学院★423
・【マモノ甲子園】第98回全国高等学校野球選手権大会【9日目】 ★6 [無断転載禁止]
・【NHK】第91回選抜高校野球大会6日目【奥川対ハヤシ】★177
・第99回全国高校野球選手権大会 第9日★201 [無断転載禁止]
・【NHK】第91回選抜高校野球大会6日目【星稜×習志野】★170
・【Eテレ】第100回全国高校野球選手権大会3日目【近江×智弁和歌山】★115
・第99回全国高校野球選手権大会 第1日★18
・第98回全国高校野球選手権 10日目 履正社×常総学院 ★413 [無断転載禁止]
・第10000回全国高校野球選手権大会13日目【近江×常葉大菊川】★546
・第100回全国高校野球選手権大会9日目【近江×前橋育英】★413
・第27回全日本高校女子サッカー選手権 決勝★3修正
・第10000回全国高校野球選手権大会9日目【近江×前橋育英】★408
・★ 第98回全国高校野球選手権埼玉大会【初日】 ★
・第99回全国高校野球選手権大会 第9日★195
・第100000000000回全国高校野球選手権大会13日目【金足農業×横浜】★552
・【NHK】第100回全国高校野球選手権大会9日目【大阪桐蔭×沖学園】★391
12:17:30 up 35 days, 13:21, 0 users, load average: 65.83, 64.17, 74.91
in 0.71786594390869 sec
@0.057170152664185@0b7 on 021802
|