個人的にGP後の小倉ナイターがどれくらい売れるのか注目してる
それにしても最近、売上に反して首都圏の観客数の枯れっぷりは激しいね
京王閣、川崎、大宮、西武園、ホント爺さん客も激減してる
ミッドナイトやりすぎで競輪場に行く習慣が無くなった
ボートレースやってたけど最近は完全に競輪に移行したんだけど、レースは面白いが本場いくとたいがいのレース場は施設が古すぎてがっかりするな
競艇は新しめな場が多いだけに
>>18
西武園は大激減した競輪場だね
臨時列車も出さないレベルだし
この間ナイター見に行ったら10Rで帰ったんだけど客が1車両に3人しか乗ってないの
以前は最終レースが終わると新宿方面・国分寺方面へと臨時列車が多数出てたのに 日本も凄い勢いで人口減少が起きてるのが競輪場にも現れ始めたな
ヤバイよ、この国も
>>23
そりゃ公営競技に限らずいろんなセクションで撤退戦ですよ
どんどんひどい国になっていくぞ 人口問題に問題をすり替えるなよ
客を呼ばない戦略をしたからだろ
建て替え初期の西武園は客を呼ぶ施策してたよ
ミッドナイト推して来なくていいよ!
ってやったからだろ
今日休みだから久々に本場で楽しんでみるかな
って思ってもどこもやってないのが何十回も続けば
そんな気持ちも無くなるわw
年末年始、GW、お盆休みくらいしかいけないくて、正月三が日に久しぶりに競輪にでもと思っても京王閣、立川、大宮、西武園、川崎、松戸、どこもやってなかったりするからな
来年の正月は京王閣やるみたいだけど
競輪はただでさえ本場開催が少ない上に場によっちゃ場外開催すら虫食いでいつ開いてるかよくわからんもんな
そりゃ客来ないよ
>>26
立川は曜日関係なく1月4日からの記念が毎年お決まりだからな
で1月5日はJRAが開催されるから極端に売上が下がるし >>26
この中で三が日に開催するという事になると、京王閣位しか思いつかないですが。 京王閣と言っても
ナイターだからな
正月早々糞寒い中
なんで夜まであんな田舎で競輪なんだよw
取手で昼やってるのがまだ救いといえば救い
>>33
正月開催の昼間はバック側で競馬の場外発売しているのでそっちへ入るが、競輪より激込みで入場規制される。
CSの中継みれば一目でわかる混雑ぶりだ。
まさしく 京王閣競輪<<<<<<<<<<<オフト京王閣 今日は公務員様のボーナス支給日どから売り上げのびるやろ
松戸記念二日目 11億2377万0800円
SSが勝ち上がりから居なくなりましたが、今日以降はどうなるのか。
>>33
来年度の京王閣は恐らくあるとは思われる関東カップ以外は記念も含めて全てナイター開催になるようなので、完全に本場よりもネットに頼っているのは事実ですね。 広島モーニング、2億売ったか。
最初はミッドナイトに比べてなかなか売上伸びなかったけど定着したな。
昨日の売り上げ、208,740,600だったけど、ただの広島だったら8,740,600も行かなかったりしたもんな。
>>40
結構お客さんがいるのよ
しかも特観も結構お客が入ってるし
なんなら土日だと家族連れまでいる(さすがに平日だとお客は年配者の方に限られるけど) >>35
去年(じゃなくて今年か)はオフト側は入場規制してた
朝9時には50人並んでたもんな 松戸記念三日目 12億8142万4600円
49億辺りかな。
松戸記念は50億1198万8300円で、目標額50億円をクリアしています。
年金前という事を考えたら、充分な所ではあるな。
年金は偶数月の15日
年金直前の偶数月前半日程でデイの記念(高松)よりナイターの記念(松戸)のほうが売れたのは、数年前では考えられなかった
腐ってもSSがいるとやっぱり違うな。高松は宿口はいたけど腐り方が違う。
清水はいろいろと客の恨みは買っただろうけど。
来年春からJRAがレース映像を無料ライブ配信するそうだ
>>50
間違いなく地方競馬には大幅プラスでボートは痛手になると思うが競輪への影響は想像がつかんな 有馬記念の指定席っていつもの2000円の席が8000円で競争率50倍だから、もはや別次元
地味に昨日のミッド2つで10億弱売ってるのな
12月はミッドの売上伸びるのか
年末の手当貰う人多いし
それを増やそうと思う人やグランプリでっていう人が多い
その反動で年明け半ば過ぎから3月くらいまで確実に減りそう
前橋寛仁親王牌の売上分布
前橋本場:1億7310万8800円
インターネット:46億4193万3400円
場外:34億5086万0300円
広島記念初日 11億8520万4900円
これなら、普通に目標の50億円は行けそうである。
また、昨日の年金支給日は32億でした。
きのうまでやってた西武園と大垣は売上の差が2億円超と
結構差がついてたのね
レインボーカップA級ファイナル 1億6940万8700円
広島記念は53億6269万5600円で、目標額50億円をクリアしています。
来年と再来年の広島記念はまだ正式には決まっていませんが、防府改修工事をする事を考えると玉野の可能性は高そうかな。
なお年内の西日本のグレードレースは、今日で終わりという事になります。
年金パワーか
クソ荒れまくりだったのに結構売ったな
ボートグランプリYouTubeライブメイン3ちゃんねる合計8万人突破
ういちチャンネルは4万人突破
競輪の方が面白いけど、ボートの方が的中しやすくて儲かるな
競輪の損失をボートで取り返す日々
今日のスポーツ新聞は競艇が1面だったね。
この時期はJRAのG1予想が掲載されるところ
笹川ボートが1面買い取ったのだな。
無料で掲載してもらえるJRAの傲慢ぶりを突いた形になった。
>>80
元々賞金王の時代から決定戦当日のスポーツ紙は有馬記念と被らなければ賞金王関係の時代もありましたから、その流れという事にもなりますね。 今週は有馬記念当日まで有馬記念が一面になりそう
俺ですら競馬知らん4人に頼まれるくらいだし買う方は番号間違えないか毎年ヒヤヒヤ
>>81
有馬記念当日でも本来の1面の上に更に被せるように載せる事もあったね。
(報知新聞の例だとジャニーズや羽生結弦の全面カラー)
競馬の予想欄の下面に競艇の広告掲載するなどJRA には攻撃的になっている。 今日はデイリースポーツもブレずに一面は阪神じゃなくてボートだったね
日刊スポーツは TBSの安住アナで ボートレースのイメージアップなのかw
競輪グランプリだと日刊スポーツは 馳星周がお馴染みだね
来年は有馬記念と被るから 全紙ボートが一面になるかは微妙だけど
店に並んでる状態だと有馬記念がトップだけど
開いたら >>84の報知の例みたいに ボートの一面記事デザインになってそう
ボートの場合 ここ数年は 大晦日もクイーンズクライマックスが一面トップになるようになった お前ら競輪の中の人じゃないならホント馬鹿だな
普通の頭の奴は競輪の売上げより自分の生活や老後の心配するわww
>>86
このスレに書き込んだ時点でお前も同じ穴の狢 自分の生活の心配と、自分に関係ない物でも興味を持つってのは全く別のベクトルの話
売上見るの楽しいよね
>>85
カネがすべてだよ
ラッピングは完全な広告の扱い(一面や終面は建前上は普通の記事でその代わりに多額の広告が出る) スポーツ新聞とか
ここ数年見かけたこともないわwww
そんなのの一面とかどうでもいいしp
キヨスクやコンビニで山積みになってた時代じゃないんだよ
立川はさすがに昨日はは客入ってたがDOKOTOクラブはイマイチ奮わんな
いろいろ微妙過ぎるからしょうがないが
フリーwifi使えるようになったから便利にはなったけど
昔はスポーツ紙朝読むの楽しみだったな
今は高いし読む気にならん
新聞がここ30年位で一番値段が上がったものかもしれんな
1989年くらいだとスポーツ紙80円くらいだった記憶があるが
80年代後半は80円か90円くらいだったはず
95年で120円だったのは間違いない
むしろ、今どき、5ちゃんに来る若者の方がどうかしてると思うわ。
競輪場でヨボヨボの爺様が怒り狂ってるの見ると切なくなるよね。
おじいちゃんの罵声はにぎやかしだしな
しかし競輪始めてから25年くらい経ったのに現場行くと俺が一番若いかもしれんというのはやばいな
最近は旅打ち出来て無いが以前の印象だとそこそこ大きい都市近郊の競輪場が高齢化率が一番高い感じがする
俺の地元の四国もそうだが小さい地方都市では他に娯楽が無いからかどの公営も若い人が一定数いるが
小松島だけは若いのが定着して無い感が強いな、サテライト徳島にはそれなりに居るから施設の快適さは大事なんだろうね
大半の若い客は本場とか場外なんかわざわざいかないでしょ
ビックレースなら少しは興味持って足を運ぶかもだけど
ネットで好きにどの場も買えるのにわざわざ現場行くのは少数派の物好きでしかない
老人は家から出る口実や暇つぶしになってるから本場や場外に居着いてるけど
>>104
年寄りの社交場だから社会的な意味はある
元気なのに病院行くみたいなモン >>106
最終日が有馬記念と重なるのが痛いね
昼間F1も2本ある
3日目までに37億円に到達していれば可能かな 別競技の裏に何がある云々ってよく言われるけどホントにそんな影響あんの?
土日なんか毎週JRA重賞以上、ボートG1以上ってのが当たり前に行われてるのに
さらに秋冬なんてJRAは毎週のようにG1行われてるんだから、ホントにそんな影響あるなら記念は全部平日にやればいいやん
>>108
めちゃめちゃ影響ある
客は被ってるんだから影響ないわけない まぁ普段は競輪しかやらなくても有馬記念レベルだったら馬券買おうかってなるかもね
>>109
影響あるなら土日さけて記念や特別やればよくね?
なんでやらないの? 昔はそうだったんだよな
火曜とかに特別の決勝やってた
平塚にお問い合わせをした所によると、来週の平塚GPシリーズの目標額は130億円
平塚としては去年の129億並と見ているようですが、もっと売れても良いような予感はするだよな。
>>107
何故か明日と明後日が昼間単独+裏も少ないようなので、ここである程度欲しいですね。 わざわざ売り上げ目標を素人が問い合わせるのか。
頭おかしいわ。
平塚競輪のHPにお問い合わせのメール欄が有るので苦情や意見を投稿すると
ちゃんと返事をくれるぞ
一般人が問い合わせて
メディア関係にしかお答えしないとか言い出したら
その程度なんだと見捨てればいいいだけのこと
下手な対応すれば炎上する世の中だし
>>114
そんなことするなら年間1億円くらい車券買えよカス ガールズは推してった方が良いよな、ラインも無いし当たりやすい、これから競輪始める人にはちょうど良い
伊東温泉記念初日 12億7419万0300円
昼間単独で、今日は合計して五場しかやっていない事になるとここまで売れるよ。
明日は給料日のところが多いから前半2日間で26億は超える
後半も粘れば目標の52億どころか55億あたりまで期待できるかな
天皇誕生日が平成時代の12月23日だったら明日はさらに3億上積みできただろうけど
>>126
今日は合計して五場しかやっていない単独ナイターが売れてません(泣) 首相が不要不急の外出するな、って
言ったから爺さん達場外行けないな
>>130-131
豪雨で自治体から避難指示が出ても
2~3割の住民しか指示にしたがって避難所へ行かない国民性だぞ? 関係ないけど避難指示って言い方がマズいと思うわ
避難勧告より上なのに勧告の方が強い印象を与える
来週末はもう年末になっているので、今日は何かしらの発表がありそう。
>>119
近年はBSも含めてグランプリしか放送が無かった事もあったので、今年はマシにはなりましたね。
>>128
それでも、昨日の松山ナイターF1は5億6000万だったようです。 かつては立川グランプリから立川記念の流れが定番だったな
伊東温泉記念二日目 13億2608万1600円
>>136
来年度はグランプリがある関係なのか立川記念が9月に移動しているので、そのまま続く訳ではないのですが。 55億を超えるのはほぼ確で、60億にどれだけ近づけるかって所か
2場の最高売上ってなんぼだっけ?
今年の年末は更新できそうかね
JRAもさすがだな
明日はワイドの払戻し5パーセントアップだと
テレビ中継のDAIGOがワイドしか買わないのも、的中しやすい馬券で若いファンを増やすJRAの戦略なのかな
ワイドが一番優良車券なのは間違いないのに、何でもっと宣伝しないのかは謎
本当に勝ってる人はワイドメインだよ
6Rの深谷(選抜)のレースが9Rの特選より売上良かったんだな
伊東温泉記念三日目 13億5618万9800円
あれ?
豊橋F1に流れたんだろ
明日は小松島F1も始まる
あとは有馬記念
家庭ある人は家族でクリスマスやるから
売り上げ悪いだろ
有馬記念
521億5504万6600円(前年比+6.2%)
伊東温泉記念は57億1349万7900円で、目標額52億円をクリアしています。
有馬記念が去年より30億円以上伸びた事を考えると、今度の平塚GPは単体で70億円近く行けないのかな?
なお9Rのレインボーカップチャレンジファイナルは、1億4665万7700円でした。
今日17億以上売れたのか
やっぱり有馬の影響なんてなかったな
>>107みたいなバカ消えてほしいわホント
毎週JRAの重賞やってるし秋から年末に掛けては毎週の様にG1やってるのに、痛いもクソもない
そんなに影響あるなら土日に一切かからない日程で記念やるはずだしな
思い込みだけでモノを語ってるジジイだからしゃーないんだろうけどさ 有馬買う層と競輪はあんまり被らないだろ
見る位はするだろうけど
俺は予想したが、外れた
畜生なんかに金かけるの、アホらし
5日後に選手に向かって「コンチクショー!」と叫ぶんですね
よくわかります
有馬と伊東の小松崎岡村のレースがもろ被りだった
両方買ってたから勘弁してほしかった
小松島と豊橋のS級戦が2.4億
取手のモーニングが2億ってなんかすごいな
>>160
俺なんか昨日はモーニングだけやってあとは昼も夜も全く打たなかったわ。
そういう需要、俺だけじゃないと思う。 オレも伊東は買わなかった
9車は点数増えてハズレると萎える
ミッドナイトだけじゃなくてモーニングも需要あるんやね、どんどん推してって欲しい
去年のGPシリーズ 静岡開催
初日12月28日火曜日
3567人・17億5777万7600円・GGP2021:5億7135万5600円
二日目12月29日水曜日
4904人・25億7320万3700円・YGP2021:10億7167万0000円
最終日12月30日木曜日
4734人・86億2238万6900円・GP2021:62億4182万6400円
合計額
1万3205人・129億5336万8200円
ジャンキーだからやってりゃ買う
って一定層がいるんだと思う
モーニング
なんかそんな感じかなー、脇本新田のワイドで400円くらいかな、五千円くらい買っとくかな
近年のGPシリーズ
2016年:112億7002万0000円 立川開催
2017年:113億9422万5200円
2018年:112億8579万6000円 静岡開催
2019年:119億0287万3200円 立川開催
2020年:117億2516万4900円
2021年:>>164 オール9車立てで出来るかと思ったら、4Rの当日欠場で無くなってしまいました。
1R2R見た感じでは明らかに去年より売れてるな
もしかしたら140億いけるかもな
去年の全体の売り上げの伸びとグランプリの伸びを考えると
140億くらいになるんだけど、今年のG1G2の伸びが思わしくないから
目標額を出しにくかったと思うわ
不安な点はガールズとヤングの日程を入れ替えたことくらいか…
それも好調だから今ならやれるって程度だと思う
頭打ちっぽいこと言われてたが、直前の伊東G3を考えれば
まだちょっとありそうだよね
>>135
「KEIRINグランプリ2022」に出場する平原康多、新田祐大、郡司浩平、佐藤慎太郎、
新山響平に加え、今年S班を張っていた清水裕友、吉田拓矢も出場予定の豪華メンバー
伊東G3
ほぼ脱赤パンの清水欠場
脱赤パンの吉田欠場
脱赤パンのS S宿口のみ
開催日が数日ずれたら、なんちゃってG3でした これなら言ってもいいよね?
ここに強烈な不満を表明します笑
選手に不満はありません。日程と制度上しょうがないのもわかります
なんか他にできないかな?グレードを優勝したことない選手を集めた
クリスマスプレゼントG3とかさ
YGP2022 7億8331万9700円
28日になったとしても、一昨年よりも悪いな。
KEIRINグランプリ2022シリーズ初日 20億0397万8100円
昼間の裏が三日間立川しか無い事もあって、9年ぶりに初日から20億超えなのは良いけれど。
明日25億・明後日85億で目標に届きますが、まずは明日次第だろう。
JRAは28日、本年度の業績(開催日数288日)の売得金、入場者数などを発表した。
売得金は3兆2539億707万6200円で、前年比105・3%。入場者数は279万937人。
売得金のレコードは1997年の4兆6億6166万3100円、入場者数は、1975年の1489万8794人。G1のみの売得金は4523億5127万4100円で前年比107・8%だった。
佐野健吉お客様担当理事は「11年連続で前年を超える成績となりました。多くのお客さまにご参加いただき、厚く御礼申し上げます」とコメントした。
競輪は年度1.1兆円行きそうだから勢いならJRAより上か
JRAの5%相当額は競輪の15%以上に相当するから勢いというのもどうか
今日の平塚はまずまずの売上だったみたいだが
最終レースはヤンググランプリにしては淡白な内容になってしまったのが残念だった
来年は119期121期123期の連中で良いレースをしてほしい
>>103
それはね
全ての競輪場を制覇した人いますか? その2
http://2chb.net/r/keirin/1665282909/
で色々と語っているから来てみて
自分も新しい千葉以外の現存する42場全て回った感想も書いているから
小松島は特観が無くなって冬は寒い夏は暑いと客なんか来てほしくないんだろうなとしか思えない競輪場だからね
高知も松山も特観はコロナの影響という名の元で日曜日のG2以上以外開けない方針になったし >>108
その意見は中野浩一が一部言っていることだね
記念は3日間制×2に戻して
ガールズ2レース、S級を7~9レース制にすべきだと
こうすると毎日どこかしらかで記念をやっている計算になると
あと余った日はJC杯なんだおるな >>113
自分も競輪を始めた頃(ちょうど2車単ができ始めた頃)京王閣も立川もそうだった
土日に本場開催は絶対にしなかったね
だから土日開催は西武園や大宮もしくは神奈川の4場によく行ってたもん >>188
西宮も花月園も観音寺も行ったことないニワカは消えろよ
小倉はドームで松山は町外れか 競輪始めた頃は
千葉がまだ500バンクで、ある年ダービーをやったんだけど
まだ本場は枠単だけしか売ってなくて
2車単を売っている場外は2車単も買えたという
ちょっとかわった売り方してたんだよな
あとふるさとダービーでも同じ現象で小松島だったか観音寺でもそうだった
本場では枠単だけで、2車単も売っている場外は2車単も買えた
>>191
花月園は何回も行った、近かったし土日開催をしてくれたから
ヒントという各専門紙やスポーツ紙の予想をまとめただけの
完全無断転載してた予想紙を100円だったか200円でロハバスの所でいつも買ってた
大津びわこは宮杯決勝戦をみんなで見に行こうとなって行った
20秒間でどれだけ進めたかタイムトライアルみたいなのをやって
やり終えた後、思いきりトイレで吐いた記憶しかない
一宮・西宮・甲子園・観音寺・門司は行く前に潰れた
パチンコ・スロット全盛期だったからね 一宮はでっかいスタンド立てたのが失敗で潰れたようなものだけどな
ケイリンライブ282場の4場で売上食い合ってたのも多少あるけど
跡地は商業施設に変わってしまった
2021/12/28 35億4157万8700円
2022/12/28 41億7361万4700円
立川結構売れてんな
普段のG1も裏でこういう感じのやればいいね
まぁよくここまで盛り返したわ
90年代から競輪は死にそうなジジイしか居ないから10年で潰れると言われ続けて来たのに
世間的にも空気だし誰が買ってんだって感じで実感がない
ミッドナイトとモーニングがいい玄関になったのかも
F2が時間工夫するだけでよく売れるし
平塚に着きましたが、開門前の並びは昨日よりも長いな。
>>201
今日5000人・明日1万人と予想してみますが、どうなるでしょうか。 >>201
そんな少なかったの?
去年の静岡の方が多かったとか意外だわ
都会の奴らは平塚の方が行きやすいんじゃねえのか 東京大賞典 62億7471万1900円
これなら、今年はGPが上回れそう。
東大はメンツが揃わなかったからなあ
明日のGPは65億超えると思う
GGP2022 7億7703万4100円
せっかくこれだけ売れていたのに、人気二人がアクシデントで消えるとは。
YGPとガールズがほぼ同等か。
ガールズも売れるようになったもんだ。
しかし内三人が失格や落車で消えるとは、どんなガールズケイリン10周年の締めくくりだよ。
平塚のGPは 過去にも人気選手が落車で大荒れ (観客の乱入事件もあったw)がおこったけど
遂に今度はガールズまで後味の悪い結果になったな
どうせなら 5人落車して 完走2人で3連単3連複が不成立の大返還祭りがよかったなw
KEIRINグランプリ2022シリーズ二日目 23億8217万6900円
ガールズは売れましたが、一日トータルでは減ったか。
明日86億後半で目標は超えますが、どうなりますか。
>>187これ123期ないよね?
中野が早期卒業から30連勝しても
ヤングに出場できなかったんだし
選考基準を変えた方がいいと思うわ笑 123期の記録会のタイム的には中野程活躍する人いないと思うけど制度は見直して欲しいわ
明日も落車しそうだから、賭け金はそこそこにして楽しむよ
2年目、3年目にS級が揃ってないなら1年目にもYGPのチャンスあるけど2年目、3年目優先てことでよくない?
中野みたいなのがレアだし
1年目にもチャンスあるように選考基準変えるとしたらF1S級優勝回数とかかな
>>217
そこそこの賭け金で幸せになろうと思ったら
穴ひっかけるのが一番だよね?
>>213に触れられてるけど
『3連単死守』
絶対運営から訓示あったと思うぞ
そこは予想の起点の一つにするべきだと思うなぁ >>220
昨年のボートの賞金王決定戦でのあれは痛すぎたからな (ガールズグランプリの売り上げの)7億だと ボートの賞金王のトライアルの1個レース当たりの売り上げだね
しかし2011年平塚GPでフェンス乗り越え乱入事件があったけど
一歩間違えれば競走不成立で売り上げ全返還の危険性があったんだよな
他の公営のことはわかりません
競輪はこの前6車立て全員落車あっけど成立したじゃんね
俺ならダイジェストを9選手に見せて
「9人もいて、できないなんて誰にも言わせない!」言うよ。
>>224
乱入した奴は 武田のサインを貰いたくて乱入したらしいなw
落車でゴチャゴチャしてたしな・・
長塚とかが出てて ヤマコーが優勝だったね >>224
落車再乗組がまだいたから、厳密には競走中 2011平塚GP
表彰式のプレゼンターで 長澤まさみが来てたw
今はJRAのイメージキャラクターw
レース前の国歌斉唱には 持田香織(ELT)
無駄に豪華だったのに
運営はグダグダだわ 落車はするは 仕舞いには輩がバンクに乱入するという酷いグランプリになってしまった
2021/12/29 45億9166万8800円
2022/12/29 47億6718万1000円
今日はダブルモーニングだが、1R見る限りでは松戸より広島の方が売れてるな。ちょっと意外。
広島はスピチャン中継あるが、どれくらい影響あるのか。
昨日の平塚は、4229人でした。
>>213
01の神山雄一郎や2011の長塚智広や2017の諸橋愛や昨日の石井寛子もそうですが、何故か平塚GPでやらかす選手は関東ばかりなのはどういう事なんでしょうか。
>>228
持田さんは西城秀樹の代役だった話は聞いた事があるですが、今を考えても豪華ですね。 15時現在で、平塚本場には1万0713人入っています。
>>235
もう入ったかもしれませんが、まだ入れますよ。 毎年この時期になると思うことなのだが
KEIRIN.JPで早期投票のお願いを載せなくても良くなるように
ハード面を増強したりシステムを改良したりする考えはないのだろうか
>>237
それを放棄して民間丸投げだからなあ・・・ 民間ポータルの存在でシステム強化を適当にできてる面もあるよなあ
中央競馬でも起きる事態を競輪に回避できるわけがないだろ
JRに、年末年始の帰省ラッシャでも全員座れるようにしろって言うようなもんやで
GP2022 62億4560万3200円
残念ながら、東京大賞典には勝てませんでした。
なんやかんやで近畿のワンツーで脇本がGP制覇
地元の郡司が3着に残ってGPにしちゃあ珍しく穏当な決着となったね
堅い割には 近畿の決着はオッズ的にも少しは美味しかったな
開催地が平塚だからか 地元の郡司と北日本ライン絡みの方が売れてる感じだったしね
初日のガールズが後味の悪い決着になった反動なのか 前座のシリーズ戦も 南関ワンツーのガチガチレースだったし
ヤングGPも堅めだったし
代わりにガールズがくそ荒れになったようだなw
平塚のGPは気が抜けたようなのが多くて締まりが悪いな
立川固定でいいよ
ヤング→ゴミレース
ガールズ→人気2車が落車
グランプリ→一番人気
なんだかなあ
>>236
ありやとやんした
帰ってきたよ。売店少なすぎでした KEIRINグランプリ2022シリーズは131億3355万7500円で、目標額130億円は何とかクリアしています。
1万2000人くらいか
コロナだし、こんなもんだろ
平塚関係者の皆様、お疲れ様でした
>>246
2日目の昨日だったなw
ガールズGPは 去年までは初日だったからね
>>247
来年は京王閣だけど 鉄道沿線が近接してる 多摩川競艇で クイーンズクライマックスがあるんだよな
ガチでかち合う感じになるのかな
来年は 競艇の賞金王決定戦が住之江で開催される他は 各種公営レースの年末のグランプリレースは 関東での開催になる >>252
来年のGPは立川
そのため立川記念が9月開催に(以前は立川忖度で立川GP後の正月明けに記念やれてたけどね) >>237
結局この日のためだけにハード面を強化するのは残りの364日がもったいなさすぎるからね
そこを民間ポータルサイトが担ってるともいえる
JRAみたいに超大金持ちなら別だろうけど
あとボートみたいに場外に行く人が多いとこれまた話は別 >>252
ボートと競輪はそこまでかち合わないからな
ただそれ以上にバックスタンドのオフト京王閣となった大井競馬とぶつかるのが痛いのよね
あとバックスタンドの下側を競輪に開放してほしい
来年はGPの日だけ京王閣側の改札を開けるのかな?
>>251
平塚で1万2千人しか入らなかったの? >>254
立川はアナログテレビみたいな画質のビジョンを何とかした方が… 数字だけを見れば、何とか、こんなもん、になるかもしれませんが、今年は日程変更で
どこかぎこちなかったはず。なんつってもお客さんの財布までぎこちなくなるのが
一番辛かったと思います。凌げのはデカい。これで沈んでたら何を言われてたか笑
来年からガールズG1が始まるんでしょ
ガールズも通年のストーリーができる
来年のGGPが下がることはない!
よな?笑
2021/12/30 109億6818万4200円
2022/12/30 114億6234万4300円
民間サイトのGP特番豪華になってきたよな
粗品は隣の三宅伸に殴られないかヒヤヒヤした
2日から小田原モーニングなんだけど正月なんだからデイにしとけよ
モーニングなら2日は駅伝の小田原付近通過と被らないが3日は被る
んなもん、本場への来場なんぞ期待してないだろ。
今日の松戸モーニングなんぞ完全無観客だぞ。
関東圏でやっている所は千葉のクワクワ競輪か
大井競馬か競艇場に流れるだろうな
11月は875億3217万2900円で、去年比+109.66億でした。
>>256
昨日の平塚は、1万1633人でした。
>>265
小田原はF2を全てモーニング7にしているので、こうなるのは仕方ないと思います。 いつかジャンクライマックスシリーズとかやるのかな?
有観客の初日の出モーニングとか選手の度肝を抜きそうだな
今夜のミッドはどんくらい売れるんだ?
皆やることないだろ
テレビつまらんし
元日 大垣F1初日 S級予選
5車立*6レース
6車立*1レース
期の初めでそんなんかよ。
みんな家族と過ごす正月の方が大事かよ。
風俗も、正月は客は多いのに嬢が休み取ってるからなかなか入れないよな。
病気欠場の数からコロナじゃないかな
昨日まではS級は1人足りない状況だった
2021/12/31 27億4277万2900円
2022/12/31 33億3401万8300円
近年の1月
20年:624億5651万1000円
21年:807億9360万0600円
22年:949億8351万6100円 立川記念:67億3424万1100円
>>278
あんまり書くと舟厨が発狂するぞ。
ぶっちゃけ、ボートは今まで頑張ってたから伸びしろがそろそろなくなってきたけど、競輪は今までやらなすぎて(ミッドもモーニングも器は作っても宣伝足りず)、ようやく実り始めたんだよな。 モーニングセブン6千万台の頃から比べると普及したよなあ。
競艇は船の用意水面の管理に金掛かるけど
競輪はおっさん達が自分で鍛え上げて勝手に集まってくれるからな
利鞘はよろしいほうでしょ公営では
民間の有無で決定的に利ざや違うんだよね
ボートは民間参入許してないのにあの売上
でも、場外が物凄く流行ったら同じことになるんでしょ?
>>284
重勝式抜きの数字でいいなら
1日目 前橋:474,368,000 豊橋:438,787,900 合計:913,155,900
2日目 前橋:547,872,300 豊橋:479,669,900 合計:1,027,542,200
3日目 前橋:514,224,400 豊橋:450,513,400 合計:964,737,800
最終日なのに前日より少ないのは
どっちも最終日にレースが1つカットされてしまったせいだな
企画レースが組まれた豊橋より無かった前橋の方が少し売上が良いってなんだかな 昔はヒラ開催なんてレース少ない方が赤字少なかったのにな。
当時はレースカットなんて滅多になかったが。
佐世保がモーニング始めた時にMCが橋本さんで3日開催で5千万目標だったのが
2日目で5千万超えれたって嬉しそうにツイートしてた
>>281
1日1走しかできない時点で人件費(賞金手当等)は競輪のほうがものすごいかかると思うよ。
年末の住之江194億も売ったのか…
新設のガールズG1どれぐらい行けるんかなあ 競輪はレース以外の日でも練習しなきゃいけないしコスパ悪いよな
オートレースや競艇はレース日以外は全部休み
重勝式を含めての年末ミッド
前橋 ウイチケ杯
初日:4億7558万0100円
二日目:5億4923万0100円
最終日:5億1608万7800円
豊橋 オッズパーク杯 ミッドナイトフィナーレ2022
初日:4億3909万3300円
二日目:4億7986万8000円
最終日:4億5073万9900円
>>279
なるほど。
>>285
どっちも二日目からレースカットですね。 コスパでいえば、バカでかい馬に餌やって世話してやんなきゃいけない競馬が圧倒的に悪い
だから馬主は超金持ちじゃなきゃやってらんないわけよ
毎年でかい赤字上等でやる金持ちの道楽
ちなJRAはコスパ抜群でがっつり稼いでるよ
ボートは女子戦が売れるのはデカいな
競輪も横解禁したら売り上げ変わるかも
横解禁とかアホか
今回のガールズグランプリでどれだけ客萎えさせたんだよ
男子にしたって横の意味が薄れる7車をメインに押し出して新規獲得できた現実みろ
ボートにしたって懐古ジジイが未だにグチグチ文句言ってる枠なりスタートでよりレースをシンプルにして若年層取り込むのに大成功したわけで
>>297
18頭立てで配当高い中央競馬が一番売れてるのは見えないふり定期 横は女子選手間でギクシャクするからダメでしょ
SNSで悪口言う程度で収まる気がしない
>>298
バカじゃね
馬に落馬までするような競りなんかねーわ
車立が少ない方が売れるなんて一言もいってねーし ボートの年次売上は過去最高記録を2年連続で更新とな。
今年からG1もあるんだしガールズも9車にして横解禁しろよ
netkeibaのツイートによると、昨年のNARは初の1兆円突破という事なのか。
まだ競輪は出ていませんが、どうなっただろうか。
>>301
上半期の貯金で逃げ切ったけど、明らかに天井だわ 2022年1~11月 972,767,754,000円
2022年12月 ?円
2022年通年 ?円
2021年1~11月 824,190,217,100円
2021年12月 95,785,656,400円
2021年通年. 919,975,873,500円
馬券売上(日本は2021、海外は2020)
3兆911億 JRA
2兆330億 香港
1兆8214億 イギリス(中央扱い)
1兆2578億 アメリカ
9645億 NAR
9147億 オーストラリア(中央扱い)
8917億 オーストラリア(地方扱い)
7248億 フランス
6841億 韓国
6218億 アイルランド
3258億 ドイツ(中央扱い)
2856億 スペイン(中央扱い)
1428億 ドイツ(地方扱い)
1282億 スウェーデン
812億 トルコ
591億 モロッコ
458億 インド
412億 イタリア(中央扱い)
313億 チリ
経済規模を考えたらアイルランドすげえな
世界上位の馬産国だけある
2022/01/01の総売上 4,127,530,300
2023/01/01の総売上 4,625,839,500
まあ
本場の楽しさがなければそのうち飽きられるよ
クソレースばかりだし
明後日からの立川記念は新田祐大は居ない可能性が高そうではありますが、それでもSS四人なら70億超えも期待したいね。
>>291
去年競輪祭の中であったガールズグランプリトライアルレースが合計して14億だったので、合計して20~30億は欲しい所ではありますね。
GIに昇格してもっと売上は欲しいとは思いますが、様子見とは思います。 >>291
人件費つーと7車立ての場合
今までの8着9着分のがなくなった
ってのが大きいのかと? 2022/01/02 37億0971万1600円
2023/01/02 39億8428万5800円
2022/01/03 35億4384万7700円
2023/01/03 38億7616万6800円
まだいちおう前年比増キープしてるんだな
いつまで続くか
2010年ボート8400億→2022年2兆4400億
2010年競輪6300億→2022年1兆強?
伸び率全く違うけどな。ボートは民間ブーストやミッド本格参戦なしでこれだし
ボートはポイント還元やクレカが使えないのにこれだけ売上あるのが凄いよな
主要な顧客層である土建屋が休みだからってのも大きいのか?
立川の売上
まだみんなヤラれ足りないのか。
俺は正月開催で散々やられて、今日の立川は全く手を出す気にならんかったわ。
立川記念初日 20億6309万8000円
これなら明日・明後日はへこむとしても、75億は行けそうではある。
>>331
去年も最終日とかで20億はありましたが、立川記念の初日としては7年ぶりのようですね。 初日は運試し的な感じもあり、メンバーが良かった初日特選が記念決勝のような売上だった
明日はJRAがあるし、仕事始めの人も増えるから17億ぐらいかな
68億の目標は最終日が平日だった前年度を意識したものだけど、今年は土曜日だし少し低すぎた気がする
きのう単独開催だった名古屋ミッドは7億円に届かなかったのね
しかし選手一人当たり1千万以上売るって凄いよな。ヒラ開催で。
早朝から深夜帯までどっかしらやってんだもんな
そしてそれなりの売上出てるし
昔は日中のみの2枠単しかないときから比べたら進歩しすぎはある
立川記念二日目 15億8339万1100円
地元勢が絶不調になって、売上もあっさり去年並になりました。
なんで立川(特別がない年に限る)・和歌山・大宮っていっつも1月に記念開催できるんだ?
あと4月の川崎と秋の京王閣ね
大宮と川崎は元々、それぞれ1月、4月の開設みたいだけどね
開設した時期にやるのが原則だから、良い時期に開設した所は既得権益を手放さない
他所との調整も面倒だし、惰性でやってるところも多いだろう
この2日でやっぱり9車はやらないことに決めた、賭けるのは7車に限る
>>348
ほお
あそこの昼開催ってかえって珍しいよね いや、
7 履行期間
契約締結日から令和5年9月29 日まで
※ 本場開催日程については、令和5年度分は現在未確定であるが、施工可能期間として次の期
間を想定しており、施工可能期間中に各種試験・検査を含めて作業を完了し、ナイター開催が
可能となるような工程を検討すること。また、実際の施工可能期間は開催日程が決定次第、別途
指示するものとする。
なお、今年度分の開催日程については貸出資料の令和4年度開催日程を参考とすること。
【施工可能期間(想定)】
令和5年5月24 日から7 月20 日まで
なので、この間休催にするだけかもしれん。
広島モーニング、2億弱か。7R制でこの売上は立派。
本当にモーニング定着したな。
立川記念三日目 15億6239万7100円
昨日よりも落ちているのは酷いですが、関東勢が同じ東京の京王閣では八人乗ったのに立川になると一人だけとなるというのは深刻なのか。
明日20億で72億なので、これが一つの目安かな。
>>349
今年度では、ダービーと6月に宮杯の裏であったF1戦だけだったと思います。 年始の取手決勝5車みたいに変な事にはならないでしょう
PIST6 中川誠一郎インタビュー
ーー再建工事中の熊本競輪場は今どのような状況ですか?
今年中にギリギリ完成するかどうかで、来年2024年の2月、3月ぐらいには練習ができるようになるかどうかといった状況ですね。10月の記念からスタートする予定だと思います。
立川記念は72億4709万0800円で、目標額68億円をクリアしています。
結局一番売れたのは、今日ではなく初日だった訳か。
なお、記念競輪が70億円を超えたのは2018年の同記念以来です。
>>356
そう考えると、来年の熊本記念はぎりぎり熊本で出来そうなのか。 昨日貰った立川の雑誌を見ると、9月下旬~11月中旬にウォークトップの塗布を予定している事がありました。
時期を考えると、記念が終わった後でやるような事になるのか。
また9月から再来年3月までは段階的に改修工事をするようなので、再来年度は特別競輪は組まれない事になりそう。
今年GPがあるという事になると、再来年に久しぶりに日本選手権辺りをやるのか?
ボートより競輪のほうが八百長やりやすい、色々疑惑あるけど問題ならない。ある意味すばらしいよ。
>>361
バカじゃねーの
1枠に金が集中するボートの方が遥かにヤオる難易度もリターンもでけぇわ
リターンがでけぇからヤオを持ちかける輩が寄って来やすいんだし 当事者にならないと分からないこと、まぁどうでもいいけど、ボートがやりやすい競輪はやりにくいと、
競輪はそういうのも読む博打やで、と。
でも、そういうのを踏まえた上で明らかに差すと思った選手がヤオで挿さないこともあるんだろうなぁ、過去には。
競輪のは前の新人や機動力やろうがやるかやらないかのみ、もちろん初日限定ね、これ以上はいえない
>>360
スレチですけれど、競艇板に思い切り選手が特定されているように見えますが。 >>362
それを追及してた人がブログで色々と書いてたんだけど
暴力団に目をつけられてブログ更新を辞めたからな
その裁判を見に行ってしまい顔がバレで自宅に嫌がらせのオンパレード
引っ越したけど即座にまた暴力団に自宅がバレて、今どうしてるんだろうね
裁判の傍観者の半数近くがその暴力団と近しい半グレの仲間で
徹底して洗いざらいされてしまったらしい
元選手は拘束されてたけど、賭けてた方の元暴力団員は傍観席から裁判に加わったから大した罪にもならずもう娑婆にいることでしょう 地元選手に花を持たせるのはある
別線が潰そうとしなかったりね
八百長とヤリヤラズを一緒くたにする情弱の集まりかよ
買う側からすれば、ヤオやろうがやらまいが関係ないんじゃないかな。当たればいいし。オッズには多少影響あるだろけど、そんな程度です。
>>374 それな
アメリカの競馬なんかは騎手が自分の馬券買えるんだから、いちいち追及してたらキリがない >>376
佐賀もです
あと高知は佐原がヤバいです
暴力振るってますwww オートレースのハンデだって、表向きはレースを面白くさせるため
でも、裏返せば弱い選手を食わせてやるために、本命が負けてもおかしく見えないようにある仕組みだもんな
それにしてもオートはあからさま過ぎ
『2020年に競艇界を襲った「西川事件」と、八百長が行われることを前提に高配当を稼ぎ出す「ハイエナ戦法」の詳細に迫った衝撃の続編記事は、1月10日(火)に公開予定です。』
〉続きが楽しみ(´Д`)
和歌山記念の目標がえらく控え目な印象を持ったのだが
>>380
毎年和歌山は立川から結構落ちるから慎重になる
しかも今回は例年の大宮の日程(例年は3連休日程) 話題のヤオ競艇のオッズは凄いなw
こんな露骨にやる必要があるのか
チョビチョビやればバレずに長く稼げるのに
よっぽど緊急の金が欲しかったのか
>>383
その話をどっかの人がしれっと聞いたから乗っかったのかもよ?
手数料払うから乗らせろとか
でないとずっとやってるなら前後のレースとの売上の繋がりとか説明しにくくね? >>378
オートは試走とレースの動きが違ったとか言うヤオカスがいるからな >>380
前後節時代から選手にも不公平感あったもんな
立川の優勝の副賞はクルマ
和歌山だとみかん1箱とかだったとか 願望金額ではないんだから、目標金額を達成可能な金額にするのは良い事
よく売れて未達成より売れなかったけど達成の方が場の存続には有利になる
2010年以降に成人の日に和歌山でグレードレースが行われていないのは、熊本記念だった10年と記念自体が無かった18年と今年だけなんだよな。
和歌山記念が無かった一昨年も岸和田記念をこの時期にやったから、結果的に成人の日に開催されていたからな。
>>381
前回似た日程だった18年が53億だったので、これも参考にしていると思います。 >>392
立川で完全優勝して1週間もしない内に走るってこの後が2月の奈良だから少しオーバーホールするのかな?
奈良記念のあとにまた負荷かけて全日本選抜なのかもね
もしくはナショナルチームでの練習か 和歌山記念初日 12億3422万4400円
似た日程だった18年よりは良いのですが、松浦が居なくなったのは影響するのか?
S班いっぱいいるからよほどお帰りとならない限りは大丈夫では
今日のレースだと和田のブロックが甘い
慎太郎守澤諸橋が番手なら強引に新田をもって行って脇本に煽りを食らわせてた
南関にはそれができる番手いないから無理か
決勝は深谷番手の2段が見たい
和歌山記念二日目 11億4229万3600円
明日14億・明後日17億という所かな。
和歌山記念三日目 15億3877万6100円
広島F1が始まりますが、明日も17億後半は大丈夫だろう。
>>396
結局ちゃんと出ていたSS四人は全て決勝戦行けましたから、特に問題は無かったようですね。 基本毎開催ごと売上予測は出さないと確実にいる筈
所管のほうに提出するやつに記載しなきゃならんはず
以前このスレかなんかで開催の書類で見た記憶ある
個人の売上予測は知らんけど
基本毎開催ごと売上予測は出さないと確実にいる筈
所管のほうに提出するやつに記載しなきゃならんはず
以前このスレかなんかで開催の書類で見た記憶ある
個人の売上予測は知らんけど
和歌山記念は58億9118万2700円で、目標額55億円をクリアしています。
>>407
超元気です
和歌山もメンバーよくても去年より売れてない
こちらが正しいことが完全に証明されましたので 大宮の60億は無謀
豊橋は最強寒波で無事に開催できればいいけどな(初日雪マーク)
>>411
ミッドという名の遅ナイターやけどな
消音エンジンだろうが、夜中に最終Rでは近隣からクレームだろうけど 大村とか近くに民家ないしできそうではあるけどやらないんだな
>>418
よく芦屋とか若松でやれるよなと思うわ
若松なんて結構近隣に住宅があるのに
まあボート場の近くだからしょうがないと割り切ってるのかな?
下関はまあ家はあるか
ただボートのミッドって最終が10時なだけのナイターという感じだし プロ市民との兼ね合いもそうだが、職員のやる気の問題もあるんじゃないの
やらなきゃ潰れるとも言えないし
大宮はSSが東日本オンリー(平原・佐藤慎・新山響・郡司)
他の目玉選手が関東は吉田有希・宿口陽一、南関は深谷、九州で中川って感じ
>>420
立川って近隣にプロ市民がいるんだっけ? >>423
周りが住宅地。それと立川は地方交付金もらってない。だから競輪に頼らなくていい。 立川みたいなプロ市民の巣窟みたいな街でよく競輪場が未だに存続できてるなと感心する
>>423
98年に一度ナイター開催をしようとして、市民に反対されて取りやめになった事があるようですね。 岸和田は万博協賛かと思ったら、木村魚拓杯って
ライターもボート、競輪と忙しいな
4月から流行性感冒が2類から5類になるような情報があるようですが、競輪界としてはそのままになるだろうな。
>>429
もうチャレンジとミッド&モーニング以外9車にしてくれ 加倉ってミッドナイト走るようになってんのね、諸行無常やね。
黎明期には特別でバリバリやってたという思い出話だけが残ってる爺さんがB級で走ってるのは珍しくもない光景だったろ
競輪選手はそういう職業なんだよ
俺は爺だけど末期の平林巳佐男(たしか唯一の期前S級)や須田一二三や石田雄彦だのリアルで見たな
絶対に早く引退すると思われてる脇本が60才とかでチャレンジで自力発動とかしてたら感動するかもしれん
>>428
松本バッチというライターも 最近は競輪に進出してるね 佐古雅俊を一目見たくて前橋まで遠征しようかしまいか今悩んでいる
>>442
F1にも目標が設定されるようになったか
目標はあっさりクリアしそうだけど。
入場人数は合計600人くらいだろうけどw >>443
今の調子だと今期で代謝の可能性あるから見れるうちに見に行っとけ >>427
市長に殺害予告まで入ったとか、真偽のほどはわからないが
もう立川は絶対にナイター開催はしないと当時の市長が市議会で断言してる
まああの頃の立川は本当に客の質が悪すぎた
それでいて最終まで見るとロハバスがないから歩いて駅まで帰らないといけないし
その途中で缶ビールや酒を売ってる店があって
そこで泥酔客が近隣住民に迷惑かけまくりだったからな
本当、立川は1番近いけど行きたくはない競輪場だし今もそう そこでミッドナイトですよ
まあ現状、他場借りた方がいいかもしれんけどね。
>>444
中心地からもモノレールの駅からも微妙に離れてるから行きづらいもんなぁ 前橋で立川市営ミッドやるって聞いたとき京王閣じゃダメなんか?って思ったが
DOKOTOクラブ始めるときも京王閣と協調しないと話にならんのじゃないか?と思ったら案の定閑古鳥鳴いてるし
そもそもGPと正月記念という利権を抱えてる立川は、ミッドナイトをやるくらいなら他の場に譲るべき
ナイターもミッドも手段であって目的ではない
大晦日から正月にかけてのドル箱F1開催と高松宮記念杯G1の開催権を持ってる岸和田は、ミッドナイトも名輪会杯も開催できる利権づくしだけどなw
宮杯以外は特に利権とは思えんなあ…
まあ、観音寺記念ボイコット事件とかあるから岸和田はいろいろあるとは思ってるけど。
今日の東みてえに車間切って差せないクソゴミを1年間斡旋停止にしないと客が納得しない
車間切ったら必ず差せ、差せないなら死ね
>>450
しかもロハバスが1日1本だからね
まあモノレールの駅から歩いて5分だからそんなでもないけど
帰りはタクシーで繁華街の中にある資さんうどんが美味しかった
3連単8万車券を500円買ってて
もうハイボールにおでん、締めの肉ごぼ天うどんは最高だった >>455
岸和田はネット中継に最初に超力入れてたからその見返りはないとね
他場もネット中継はやってたけどサーバーが貧弱でまともに見れなかった中
岸和田はサーバー強化してたからな…
GPもやったし
ただ思ってたよりお客が来なかったのかな? それにしてもすぐにでも潰れそうな場が無くなったのはコロナ様様だな
逆に沖縄辺りは新設してやればいいのにな
長沼答申なんざくそ喰らえだわ
>>459
路線バスで市民球場前で降りると楽々っすよ >>460
岸和田BBスタジオ懐かしいし世話に成った
当時としては高画質、高速回線で他の公営より上行ってたよ 競輪場のネットインフラの話って
あまり表に出て来ないな
沖縄なんかに作る意味もメリットもない
選手揃えるだけで他の何倍も旅費の経費かかるし
場を増やす意味なんかもはや皆無だしで
鹿児島の根占に作ってくれ
田舎すぎて客来ないから平和でしょ
競輪場って今の数ですら多すぎるから増やすなんてあり得んよ
極端な話10か所くらいあれば足りる
ミッドなんか効率だけ考えたら全国各地でやる意味まったくなくて数カ所固定で毎日やればいいだけの話だし
地方競馬は理想的な減らし方できたから相当経営が改善されたよね
売上減少→耐えられない場が潰れまくる→潰れまくった後に売上V字回復→残った場ウハウハ
競輪は残念ながら危ない所が耐えてしまったから微妙な感じになってしまった
向日町あたりは第二施行者になったほうが楽で儲かると思うが、辞めないのは外から見えない旨味があるってことなのかね
大宮記念
初日 12億0315万5200円
二日目 10億9036万1300円
>>472
本場撤退して第二施行者に潜り込めた例ってあるの? 北津留は後ろ髪を引かれる思いで小倉競輪場を後にした
>>475
花月園メモリアルは限定的だがそうだった
開催日数は今後ある程度増えていくんだから、何も自前の競輪場にこだわる必要もないだろう
もっと言うなら、利害調整の為には事業組合にして開催権を統合してしまえれば申し分ないな 全ては自分たちのことだけ
客のことは眼中になし
だから
また落ちぶれるのは間違いない
>>461
沖縄は第一ビルのバスターミナルが工場中だが
完成すればかなり大きい建物だからそこに作ってもいい
因みにスポーツ紙だが午後から本土版のスポーツ紙が
入荷(九州スポーツ)され割増料金80円取られた。 >>461
作るなら北海道に作って欲しいわ
あれだけ広い北海道に函館だけなのはもったいない ネット全盛に本場だの場外だの新設ってホントナンセンス
少しは情勢考えてから書き込んでくれよ
PIST6はまだ耐えられてるのか?
まだ、黒字になってないだろ?
今日も河端と根田にブチ込んで1000万現金化成功か
ビス6は大きくテコ入れする気がまだあるなら三連単一本で勝負した方が良い
単勝なんか現金化勢の巣窟と化してて害悪でしかないし、他の賭式も存在してる意味がない
次回のピスト6は無料入場だからスマホ持ってれば
入れるぞ
最近の爺さんはスマホ持ってはカメラ代わりに使って
いるから一日買わずにのんびり過ごせるな
普通の男子トイレもオムツの捨て場が設置されているから子連れ客に気を遣う事もないぞ
ただ千葉市が介入していないからダンスは無いしバイトが一人でしゃべっているだけだ
ただ日頃から殺風景な漢字競輪打つ輩なら気にしなくてもいいがな
一日のんびり過ごせる(前半終わったら放り出される)
レースの合間に他の場外買えたら行くわ(笑)
場外の有料席感覚ならあり
千葉も朝から夕方まで通しでやってくれるならワンチャン暇つぶしの場所になる可能性はある
後は他の場を売ってくれるならなおよし
現状暇つぶしに行くような場所ではない
>>471
荒尾と福山はなんかおしかったな
地方競馬も中津が引き金引かなかったら大半が残ってそう
北関東がまさかの崩壊だったな 大宮記念三日目 13億7778万6700円
京都向日町F1が4億売っている事を考えると、健闘はしているか?
>>503
惜しくないでしょ
潰れてくれて残った場はラッキー
潰れた場の元関係者達は悔しくて悔しくて今も枕を涙で濡らしてるレベルだろうが >>503
惜しくないでしょ
潰れてくれて残った場はラッキー
潰れた場の元関係者達は悔しくて悔しくて今も枕を涙で濡らしてるレベルだろうが pist6は潰れる前に可能な限り日写に悪あがきしてもらわないとな
あいつらを排除できる良い機会
大宮は東の総大将宿口が決勝に乗ったから売上相当伸びるだろう
>>512
去年は元々三日目と最終日が昼間単独の予定で、二日目に被る予定だった岸和田が打ち切りになって結局初日の大垣F1以外は昼間の裏開催が無かった事もあったとは思います。 >>505
中津だと馬だけでなく厩務員(とりわけ爺さんたち)が孤独死している。
一般社会と隔絶した生活をしてたため世の中の流れに溶け込めなかったとの事。 小倉
1日目 4億7296万2800円
2日目 4億5086万2900円
>>507
高知競馬は累積赤字を税金で清算した際に従業員の一旦解雇と希望者のみ再雇用での勤続年数リセットで賃金削減と
厩舎関係も今すぐ廃業なら幾らかの補償金を出すが新たな累積赤字発生での廃止なら補償金無しと言う政策が有って
高知が一番苦しい時期に残った人たちは覚悟を決めてたので多くの廃止競馬場で見られた内部分裂とは無縁だったんだよ >>503
荒尾は佐賀にいろいろ条件良いのをもっていかれたのもあるかも?
開催も佐賀は週末
荒尾は平日
で周辺の産業の収益低下での人口減もあったし >>515
中津は鈴木市長暴走の挙げ句突然死した感じだな
鈴木が産業誘致しようと省庁回っていたら赤字事業になっている競馬をもう少しどうにかならないかみたいなこと言われたら、聞く耳持たず最短距離で廃止に走ったからな
何とかテコ入れして赤字をただたれ流しでなく改善してくれれば問題なかったのに廃止してくれという話ではないと、言われても暴走は止まらず >>520
荒尾はお人好しが過ぎた
佐賀みたいな冷たさがあればみたいなことはいわれていたな 関係筋もこんな稼ぎなら辞めたいって思うレベルまで追い詰められたから廃止になったって側面はあるんじゃないかね
地方競馬は独立しててNARはJKAやボートレース振興会とはまったく性格違う組織だから比べても意味ない
競輪の売上が上がったのは、よそ様からの流入が大きいからだというのはこのスレの流れ見てたらよく分かるなあ(遠い目
>>525
流入元は主にパチだから他公営はたいして関係ないかと >>524
アンチはそれを無視して都合の良い数字や事柄だけを引っ張ってくる
逆の立場になっても呑めよ 完全に民間のおかげでしかないからな
民間を入れてないボートとの潜在的差はとてつもなく大きい
大宮 最終日売上18億5035万9400円 総売上55億2166万2600円
大宮記念は55億2166万2600円で、何とか55億円は超えましたね。
目標額60億円には、届いていませんが。
また、>>442は14億6232万3900円で目標には届きませんでした。 立川のDOKOTOクラブは相変わらず閑古鳥鳴いてるな
やっぱ今の開催体勢だと京王閣と共同でやるか端末置くかしないと不便過ぎてダメか
しかし大宮の特観は酷いな、最前列だとスタート地点の9番車見えないし、へんな手摺のせいでレース見づらいし無料のコーヒーはすぐ売り切れ、食事するにもビール買うにも特観から出て一階までいかないといけない…同じ千円で西武園の特観とは比べ物にならない酷さだったよ
競輪場、下手に特観行かない方が幸せな場はしばしばあるよな
特観はどうしようもないけどロイヤル席だとまた違ったり、ばらつきが激しい
競艇の施設建て替えはどうしようもないのが新築されたりもしたが、一応そのあたりを統一できた点では正解
それにしても大宮記念は毎年、行くけど今年は若者の客が劇的に増えたな
野次よりも黄色い声援が増えた
>>536
それ、「いーなーがーきー」って言ってなかった? >>537
それは黄色どころか茶色とか黒だろ
しかしあの人どこにでも神出鬼没、何者だろう? >>538
コロナ前に平日の高知F1に遠征したら目の前に座っててうんざりしたことあるわ。 昔は大宮のメイン特観の中に売店があったんだけどね
それが潰れちゃって、何かを買いに行くのですらいちいち外に行かないといけないのがね
だからといって缶ビールをそのまま飲んでると警備員がすっ飛んでくるという矛盾
だから紙コップ(100円ショップで売ってるやつ)を持っていって
缶から紙コップに移している
>>538
稲垣出場のpist6にも現れた
(ただ選手の招待枠で来た可能性大) 稲垣愛のあの人は、商業出版ベースに載っただけでも選手と顔見知りだったり、
『ギャンブルレーサー』の
途中で送っちゃった……
田中誠の家飲みに参加していたりでアクティブだぜ
見習いたい
>>535
次回の豊橋記念だが、ロイヤル席の事を触れてたので書いておくが特別観覧席から更にガラス越しで隔離された位置にあるので最悪。
その席を巡って旅打ち遠征客が喧嘩をおこしていた。 >>531
チャリロトブースのように開催全場買えないとダメだろう。ただでさえモーニングやナイターも一日買う事が出来ない、ラピスタ新橋に行ってしまう。 >>550
豊橋のは見てくればかりで駄目だな
中部だと名古屋や大垣のは古いがロイヤル感がちゃんとある 今夜の大垣、6億行くかな?
悪天候で仕事ない人もいるし
明日の方が給料日だから3場でもそれなりに売上行きそう
こういう時ドームだと関係なしでするんかな?
ミッドナイトなら関係なくやれそうだが、宿舎と競輪場の間の道が不通になったらさすがに無理か。
JKAの福岡担当は26日小倉ミッドと久留米ミッドが重なって大変だな
大垣ミッドは1Rしか出来ませんでしたが、2719万5900円でした。
少し前に小倉久留米の同日ナイターあったからどうにかなるよ多分
>>565
妙に少ない気がするんだが、野口欠場で返還がだいぶあったのかな。 >>567
ナイターの伊東が決勝(ガールズ)を20時35分発走にしたことが影響してる
大垣が20時40分発走でおそらく伊東決勝に票が流れた >>568
なるほど。あっちはトライアルだからガールズ買う人はそっちに行っちゃうか。 >>569
5分刻みとはいえ注目度はやはり伊東のレースの方ですな。 大垣1rの返還票数はどのぐらいだったんだろ。結構、間際の欠場だったけど。
昼間は両方中止か。小松島はやるみたいだからそっち売れればいいんだがな
競艇は天候で中止が多いからこういうとき手際良く別のとこやるけど競輪はどうも鈍いよなあ
そりゃ客も来ないよ
別府順延で豊橋55億の目標クリアが厳しくなった
脇本古性の黄金コンビが無事決勝に残って上積みできたとしても・・・
>>572
手際良く別の所やるって何いってんだ?w
まるで中止が決まってから、元々開催予定のなかった所で急遽開催するみたいな書き方してるけどw 同感、競艇の事を書き込みする者は何を考えて書いているのか
日程を色んな事情で変更出来るのなら何でも有りだな。
そう言われりゃそうだけど客はそうは思ってくれない
内部事情何かよく分らんわけだし。特に若い人はみんな他に行っちゃうだろうよ
オート板より
737 _期 選手名____呼名____ sage 2023/01/24(火) 22:11:13.34 ID:mi2qV4f50
川口今日の3連単売り上げ
6R 12280900
ここの締切10分前くらいに競輪が中止
7R 26362000
8R 42622700
競輪様様だな
久留米の夜9時の気温予想マイナス2度
大垣の夜9時の気温予想マイナス1度
まぁ雨降らなきゃいけるな
ナイター1Rから売れてんなw
どれだけ餓えてんだよ
順延になった別府を京王閣の代わりに立川が売るか、場外にやる気のないとこにしては珍しいな
やっぱ万博支援名目だから売らんとまずい事情なんかねぇ
4つの合計もどんなもんか興味あるな
ちな昨日は給料日って事もあって2つで約9.9億
各場5分間隔になってるのは進歩したなやりようによっては全36レース買うことも可能だろうかね
豊橋記念初日 11億2819万1000円
昨日までの別府F1 第4回大阪・関西万博協賛競輪
初日:4億6167万2300円
二日目:3億1531万8800円
最終日:3億1269万1800円
合計:10億8968万2900円
大垣 2億8763万8900円 (最終日)
小倉 3億2361万9700円 (初日)
久留米 2億6625万3300円 (最終日)
岸和田 2億7247万4000円 (初日)
4場合計 11億4998万5900円
>>599
特観潰しておきながら居心地なんか最悪だろ
冬場は寒く夏場は暑い
酒は絶対に飲むな、入場口にはビデオカメラで絶対に撮るなとあちこちに張り紙してあって
なにが地域交流だよ 和歌山の毒カレー夫婦伝説は関西じゃ知らない奴は居ないぞ
酸素吸入ボトル持ち歩きながらサテライト大阪のナイターに来てる人は見たことがある。
豊橋記念は55億8196万3100円で、目標額55億円は何とか上回っています。
豊橋記念の脇本優勝インタビュー
カメラの故障でできなかったって?
小松島もそうやけど、
やる気のない場がゾンビみたいに生き残るのもなあ
弥彦村長選は現職落選
競輪宿舎の風呂に温泉引くとかで揉めてたしなあ
>>622は普通賭式のみのようで、重勝式も含めると豊橋は55億9971万3900円でした。
>>624
豊橋は元々グレードレースの時しか優勝インタビューを放映しない場なんですが、昨日はお粗末と思います。
恐らく中継を制作していたJPFのカメラが壊れた関係とは思いますが、酷いですね。
>>628
今年は親王牌がありますけれど、再来年以降はまた分からない事になりそうですね。 pist6の陰に隠れてしまってるけど、重賞式も全然売れねえなあ
重勝式は3つもいらないでしょ
各民間ポータルに分かれてるから余計に売れないよ
一元化した方が売り上げ上がると思う
重勝式は従来のシステムに相乗りだし、効果はともかく「○億円当たる」という宣伝でもあるからな
選手という有限の人的資源を浪費するpist6と一緒にしちゃ駄目だ
あと、本気で売るなら買い目を選べるようにすべきだろう
競馬よりは当たるが、競艇(がやった場合)より配当が付くからそれなりに魅力あるはず
去年の小倉競輪祭の売上分布
小倉本場:2億7145万0100円
インターネット:80億9485万3800円
場外:39億0787万7300円
ナイターなのにまだまだ場外の割合高いな
これは、民間ポータルはインターネットの方に入ってるよね
ネットで車券買う時代だよな
本場なんて何年も行ってないわ
本場行ってもスマホで買ってる人多いしねー
払い戻し金の管理もしやすいしオッズも手元でわかるから便利だから
ネットで買うと記録が残るから勝ちまくってると税金取られる可能性あるんだよね?
本場で買ってるぶんには税務署にも見つからないんだろうけど。。。
本場で高額払い出し窓口で交換してる人見ないからまあそういう事
高額払い戻し窓口に行くのは事故だろw
昔はたくさん買うと車券を分けてくれたよね
高額窓口行くと後をつけられるから気を付けた方がいいよ
払戻終わった後タクシー拾って即座に駅行ったな
でそのまま電車に乗りそのまま当てもなく新幹線に乗り次の駅で降りてコンビニのATMへGOだった
お前らがどんなに場外はいらないとゴネても、需要のある限りはなくならない
あと何年かの話なんだからブーブー言うな
◆G1読売新聞社杯全日本覇者決定戦開設70周年記念競走 最終日(26日・ボートレース若松)
レースを開催した6日間の総売り上げは、120億3182万5300円。目標の105億円を大幅に上回り
プレミアムG1を除くG1レースの過去最高となった。24日の開催は、記録的な寒波のため中止順延となったが、寒波をものともせず売り上げを伸ばした。
やっぱボートすげえわ
高知競輪場では 昔射殺事件があったけどな
施行者が発砲したわけじゃないがw
当時の競輪場は地場の893とズブズブだった
ノミ屋とかが公然と商売してたしな
江戸川競艇事件は次元が違う
元締めがインチキしてたんだからな
江戸川事件みたいなのを競輪でやるとなったら ジャンが鳴ったところで発券するのかねw
競輪だと そのタイミングで発券しても 勝ったと思ったら落車、車券圏内に入着しといて失格とかあるし なかなか当たらん罠w
今のシステムじゃあ あのような不正発券は不可能だろうね
今じゃ 不正があってもすぐに足がつくように仕組みになってるだろうしなw
>>649
旧小倉競輪もノミ屋に金貸しいたり無法地帯だったな 逆に ナイターレースシーズンの現代の大井競馬場は 競輪場とは客層が違い過ぎるw
ヤジを飛ばす人なんていないもんな
>>652
今の公営は集計用のサーバーが各競技場には無くて競技毎の全主催者共用のサーバーで管理されてる
なので競輪場に有るのは単なる発券機能のみで締切後の発券は出来ないし締切時刻の変更や誤発券の取り消し等
何をするにも外部のサーバーと通信する必要が有り全ての通信記録が残るので主催者単独での不正は不可能な筈 >>657
元村長の息子だから反対派ではないと思う
現村長は競輪反対派だったはずだが当選後コロっと態度変えた
弥彦競輪の売り上げが回復したのは私のお陰だと言っている 今はその場の首長が推進派反対派を気にする必要ない時期だと思う
売り上げスレか珍しい出来事スレで弥彦の小中学校が給食無料になったのは俺達のおかげだよなって秋ごろ盛り上がってたな
2021年1~11月 824,190,217,100円
2021年12月 95,785,656,400円
2021年通年. 919,975,873,500円
2022年1~11月 972,767,754,000円
2022年12月. 107,016,534,600円
2022年通年 1,079,784,288,600円 (前年比117.37%)
2022年
中央競馬
3,253,907,076,200円 (105.3%)
ボートレース
2,443,227,134,200円 (104.8%)
競輪
1,079,784,288,600円 (117.4%)
地方競馬
1,065,137,418,250円 (110.4%)
オートレース
105,530,669,800円 (103.4%)
>>659
造幣局同然の有様だった後楽園や春木を左翼が当選して無理矢理潰した
それは極端な例だとしても、首長が味方であるに越した事はない 去年12月は1070億1653万4600円で、去年比+112.31億でした。
近年の2月
20年:578億9895万8700円 27日から全場観客無し
21年:723億3754万4200円
22年:840億4560万6200円 全日本選抜:91億2742万5000円
2022年 競輪売上
1兆0797億8428万8600円 前年+1598億0841万5100円
昔、東京ドームでケイリン見たけど、そろそろ東京都も再開したらどうかと思う
今の左翼は地元雇用の事考えてゴリ押しで潰さないからまぁ大丈夫でしょ
>>669
なるほどな
今地元雇用とか50人いるのかな?
少ない競輪場だと20人いなそう 弥彦の村長有能すぎたな
村には刺激が強すぎた
お疲れ様でした
>>670
案外いるんじゃないの?
地方競馬に比べたら競輪はコンパクトだけど >>669
あいつらに理屈が通じるというのは希望的観測だと思うがな >>663
競輪の総売上が地方競馬の売り上げを再び上回ったのはF2の隙間開催増やしての効果かも知れないでしょうか。 >>663
オートレースと競輪が同じ位なのがちょっと驚き >>656 >>658
そう考えると今の平塚の市長って結構な反対派だったのに
建物を立派にしたりとやっぱ国会議員が強いといいのかな? レスがズレてるのはわざと?
それともJaneがおかしいのかな
胴元が掲げた目標よりずっと早く年度の売上が1兆円に到達しちゃいそうんだけど
これからどうするんだか
とりあえず当初の目標にしてた2025年度までは1兆円超をキープしなきゃダメだろうな
>>649
あれ競馬場じゃあなかったっけ?山口組と一和会の 今日までの松戸F1 ジャパンカップ
初日:6億4201万5900円
二日目:7億5570万3600円
最終日:8億2069万7100円
合計:22億1841万6600円
メンバー揃うF1とただのF1が一緒の扱いってなんか惜しいよな
>>689
記念と〇〇協賛G3が同じ扱いなのよりはマシかなと思う。 よほど酷いメンバーでなければヒラの売上の差は場外協力の差でしかない
とすれば、ジャパンカップは無駄どころか、よほど酷い開催を作るきっかけになる
地方競馬も 来年からは南関東のグレードレースの競走体系が大きく変わるし
それに伴って地方競馬全体の競走体系が変わるからね
ジャパンダートダービーが秋開催になったり 川崎記念が春にナイター開催になったりする
いろいろとテコ入れが入るからどうなるかだな
競輪は 同じく来年からガールズのグレードレース体系が新しくなるね
競馬のあれは明らかな失敗だろ
大井の主催者以外は軒並み不幸になる
>>694
まぁ開催枠組みは大した影響ないでしょ
ナイターG1は売れるだろうけどね 得するのは大井と川崎かね
川崎は 冬場のデイ開催の Jpn1川崎記念と Jpn2エンプレス杯が春のナイターシーズンの開催になる
川崎競馬は年末開催の時に 川崎競輪からの協賛レースで「郡司浩平 競輪GP壮行レース」みたいのをやってるね
明日からの奈良は目標が不明のままで開幕になりそうですが、去年並になるのかな?
>>697
近年はガールズの佐藤水菜もガールズグランプリに出る事になった時は、同様に冠レースをやっていますよね。 >>697
発売規模が大きくなって主催者だけは得をするな
だけど勝つのは中央馬に決まってるから南関のホースマンは下手をしたら二度と東京ダービーを勝てないし、事実発表と同時に激しい反発があった
この改革は大井が勝手に他所の競馬場を巻き込んで中央の下請けになると宣言したのと同じ事で、競輪で言えばオリンピックの為に全競走をエボに統一するくらいの無茶 >>697
まあ南関の関係者の怠慢も激しいからな
刺激を入れてやらんと変わらんだろ >>692
他の競輪場で場外発売するべくあえて昼間開催にして売り上げも其なり集めたから上々でしょうか。 >>700
大井競馬は客層が競輪場とはエラい違いw
菜々緖と志尊淳に ドリカムの曲のCMからして異質なギャンブル場w
競輪場があんな客層になる事は一生無いんだろうな。。。 >>706
あれはまた別の意味で異質だなw
「クワクワ」www あると思うよ
大井や南関競馬も一昔前は鉄火場丸出しだったからな
あの時代の大井より、いまの競輪場の方が遥かにマシ
競輪の場合 若い客はミッドナイトをやるからな・・
本場だと 普段は爺さんばかりだけどガールズがある時は ガールズのレースの時は金網付近に アイドルヲタク風の若い奴が陣取ってたりするよなw
ミッドナイトで競合するより単独モーニングの方がいいぐらいの勢いだぞこれ。
ヒラなんて1日の売り上げ1千万とかだったのにこんなに回復するとは本当に何があるかわからんもんだな
廃線待ったなしのローカル線も何かの拍子に復活しないもんかな
ここ最近月初めはキャンペーンの影響もあってか
売上が増加する傾向だが
別府 3億9018万7900円 (2日目)
松戸 8億2069万7100円 (最終日) >>687
豊橋 6億4226万5400円 (初日)
小倉 7億5112万9000円 (2日目)
大垣 5億5963万4200円 (初日)
前橋 4億9281万9100円 (初日)
よく売れてるな
別府は初日の2倍くらいで小倉も初日の1.5倍くらいにはなっている >>713
この事象が起こってみれば「ネットで買えたから」って結論になるわけで別に不思議じゃないからな
現地に足を運ばなきゃならんビジネスモデルはきついよ普通に >>713
明治中期以降からの人口増加時期に昔のインフラで作ったやつを現状人口減になってきてるしローカル線は厳しいだろうな このスレのコンサルバカと真逆の方向に行くのは相場が決まってる
明日から脇本欠場。
結局明日以降は、SS四人になるのか。
四人もいるなら充分だけど脇本いないってのが大きいな…
別に今回の奈良が55億だろうが60億だろうが大勢に影響ないからどーでも良いよ
○○億以下なら奈良廃止!とかなら話は変わってくるが
>>715
奈良は赤字になったら撤退という条件が過去にあったから
記念だからといって目標額未達成はあまりよろしくない
今はF2開催はミッドでやれば絶対に赤字にならないから当面は大丈夫だろうけど