◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東京都庁2018年入都組スレ part6 YouTube動画>13本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1522634410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここは2018年に東京都庁へ入都した人たちのスレッドです
情報交換や雑談などにご利用ください
※荒らしは厳禁です
・前スレ
東京都庁2018年入都組スレ part 5
http://2chb.net/r/koumu/1521333952/ スレありがとう
みんななんだかんだ友達がいるんだな...
池袋から新宿まで歩いてるけど、今日は暑いね
風が少し吹いてるのが幸い
外出るときは絶対外せ
ちょっとした行動が苦情に繋がる
外出る時にも必ずつけろ
2020への機運を高めるためには一人一人の意識と行動が大切
バッチリ外して風俗行こうと思ったけど時間足りねぇや
意外と時間あるようでないな
散歩してたら時間ギリギリだわ
友達気にしてるやつは安心しろ
研修終わって、各局に散らばったら一切連絡取らなくなる
重要なのは職場の人間関係よ
その職場も2、3年で異動なんだけどね
なんだよ、お前らリア充じゃねーかよ…
自分の専門の欠片もない所に配属になったから死にそう
周りがいい人だってのは痛いほど分かるが仕事を覚えられそうにない
しかもいまのところボッチ
ワイの局も美男美女多めやったわ
入都式のブサイク率に比べたらだいぶいい
初っ端から上司に楯突いて、終了のお知らせ
辞めたい
突然すいません。都庁1Bの土木目指してます。
都庁1B去年受かった人はこれ書いてほしいです。それと論文対策教えてください。
【区分】
【年齢】
【性別】
【既卒or現役】
【結果】
【教養】
【専門】
【論文】
【面接】
【一言】
>>39 まあ気持ち切り換えて明日からの研修がんばろ
お前ら、三年目の先輩から助言だ
若い世代で高卒入都ほどゴミクズはいないぞ
注意しろよ
今日の池袋までの行き帰りの電車賃と、明日からのテレコムセンターまでの電車賃ってちゃんと出るよな?
なにも説明なかったんだが
>>53 今日の池袋はわからんけど、明日以降の研修分は出張扱い?で交通費でるみたい
配属先で書類かいたわ
職場結婚なら、イケメンより人間性、コレ大事。
モラハラ旦那にならないか、コレ大事。
>>55 ありがとう
いわれてみれば研修分は書類書いたかもしれない
初日から飲み会なんてふざけんなと思ったけど楽しかった
新卒を安心させるいい催しだったな
>>51 多いに決まってんだろうが
言わせんなks
めっちゃ綺麗な職場で家からも近くて職員も同期含めていい人揃いだった
ただ明日からのテレコムセンターは遠すぎて憂鬱
tめっちゃ古い職場で家から遠くて
職員の人柄はまだ読めないけどぼっち配属で同期いないし最悪な職場だわ
生百合子すごかった
身長が高くもなく、
原稿をアナウンサーみたいに全く噛まずに読んでるわけでもなく、
でも圧倒的なパワーに金縛りにあった
女性史上最も昇りつめた政治家はやっぱり違うなと
ぼっち配属とかあるんだ・・・
明日朝早すぎて憂鬱。
ただニュースを伝えるだけなら、
近い将来AIにも取って代わられる可能性があるでしょう
でも今日の百合子のオーラを肌で感じて、
人の上に立つ政治家は素質が違うんだと感じた
民間転職組の方、お給料の職歴加算はどんな感じでしたか?
満額加算されましたか?
歓迎会でいきなりオールだったww
今帰りの電車だが、今日は研修中に間違いなく寝ちまうなww
>>73 職歴加算されてんのかわかんね、
新卒の学部卒、院卒の場合、それぞれ、何号何給よ?
お台場遠すぎて今日5時起きだった…
東京テレポートまでテレポートしたい…
例えば、民間勤務5年間だったら
1級29号給+20号給(4号×5年分)
=1級49号給、
で満額ってことでいいよね?
>>83 多分そうだと思う
自分は3類だから基準は5号給だけど
>>84 さんくす。
ってことは満額だなー
民間経験も10割加算なのね。
みんかん経験は採用職種と関係なかったら8割換算じゃなかったっけ?
研修の時間の間は全く書き込みがないあたり、なんだかんだここに書き込んでる奴らみんな本当にちゃんと新入都職員なんだな
昼休みすら書き込み無いのは凄いな
なんだかんだお前ら話し相手居るんだな
コミュ障ぼく昼食買いに行く振りして待合室のソファーでお昼寝
まあ過去スレ見てればネットリテラシーもクソも無いけどな
というか分かってはいたけど昼飯地獄だな持参必須すぎる
結構な大教室だったけど飲みとかなく帰ってる人ばかりだった
>>99 営業なんだけど、基本内勤に近かった気がする
客先行く時以外は事務所で事務処理だったし
販売員とも異なるかと
10割で換算してもらえたらいいなぁ
飲みに行く人も何人かいたけど、あの集団には入っていけないなぁ
って訳で、地元の店で一人で飲んでるわ
班って最後まで変わらんの?
一瞬で帰るような奴らばっかなんだが
>>104 渡された辞令に給与号給書いてあったよー
上のスレ見てると、どうやら1級29号給+(4号×○年分) で計算できるっぽい。
どうやって判断してるかは不明だけど。。
見渡す限りリア充ばっかで辛いわ
しかも研修終了報告忘れて向こうから電話かかってきてナーバスな帰宅
全体の飲み会やりたいって言ってもあれくらいの人数になると居酒屋予約必要やろ
1組毎の科目の奴じゃないか
名前からしてマナー研修だろうし、班毎で演習するんじゃないの
大教室だから今日は飲み会無かった
正直家遠いからかなり疲れてるし帰り遅いし
ないならないで結構だわ
年齢不詳の女性の方とか、
どうやってプロフィール聞き出せばいい??
当番のやつが明るいやつだから流れで全員飲み会開いてくれたわ
出席は半分くらいだったが感謝しかないわ
研修終了報告って、しろって言われてた奴以外もした??
研修後職場に電話しろって言われてる人いっぱいいるんやで
出張扱いになるから配属先戻るか、直接帰るのか、の報告は社会人なら当然なんだよなぁ
出し忘れてる書類があるとかで去年はなんで研修の後に電話をしてこないんだ!って庶務がキレてた
>>132 ほんとそれだわ。
研修終わって飲み会して帰って飯食って泥のように眠ってる。
研修の場所を本庁にするだけでも大勢の新採が感謝するだろうな
頑張って喋ってもぼっち
班で親しくなれなかったらどうなるんだ……
満員電車で潰されて死ぬ気で新橋に来て、ゆりかもめで30分近く揺られる
俺ってこんなに体力なかったっけ?って思うぐらい疲れきって頭も働かない状態で10時には寝る生活。
こんだけキツいのは研修だけだと信じたい…
>>147 公務員といえど社会舐めないほうがいい
研修の方がしんどい職場なんてそんなにあるわけあるか
東京テレポートの方がかなり楽なのになんでみんなゆりかもめなの?
>>152 3分に1本くらいバス出てるし乗ってる時間も5分以内でかなり余裕あるよ
みんなで自己紹介してみんな良い人そうだと思ったけど
ここ見たら下水とか学事とかのこと心の底では見下してるんだね
班にはどの局も満遍なくいるからこの中にヒエラルキーあると思うと嫌だな
この研修で疲れ切ってるとかヤバすぎだろ1週間目は楽で給料貰えてラッキーって思ってた
組ごとに総務局が飲み開くのが伝統なんでしょ?
ない組の総務局仕事しろよw
うちは組40人で昨日と金曜飲み
だって研修だよ?休憩はあるとはいえ、何の仕事もせず、税金で教育をしてもらってるんだよ?
一秒たりとも気を抜いちゃいけないんだよ?そう考えると疲れない?
家が近いやつなんだろ
都外から来てるやつなんてみんな死んだような目をしてるよ。
都内住みがアホみたいに飲み会誘ってるの見ると周りのこと考えられないやつなんだなって思うわ
そう?1時間半くらいだけど全く疲れてないわ座ってるだけじゃんw大学行ってた?w講義慣れしてないん?w
横のつながりの大事さを教わらなかったんやな
2時間以上かかるけど飲み会は行ったよ
てか体力なさすぎ
座れる電車教えてね。始発駅でさえ上りは椅子取りゲームなのに
他局の横の繋がりは研修終了と同時に消えるよ。
大学と一緒にしないでね。
>>168 りんかい線に一時間半乗ってるってどういう意味?
飲みに行きたかったけど、微妙な空気で行けなかった・・・
通勤で二時間以上ってお母さんと一緒に暮らしてるの?
>>173 りんかい線にそんな座るわけねーだろ頭使え
たまに同年代とは思えない程スーツ着こなしてる雰囲気重役野郎が居るけどアイツらどんな修羅場くぐってんの?
実家暮らしを馬鹿にしてみたり体力ないやつを馬鹿にしてみたり飲み会いかないやつを馬鹿にしてみたり
みんな悪意がすごいな
あんなに研修や飲み会でにこにこしてても腹の中はそんな感じなんだね
大学生気分ってやっぱり抜けないほうがマシだなって思ったわ
通勤時間って本当に大事だと思ったわ
疲れの溜まり方が違う
気にしないのが1番。
エラソーなのは、いつかバチがあたる。
心が柔軟なのが1番幸せになれる。
同期で既に残業数百時間という地獄を経てる奴がいるわけで
お林が言ってた「多少家賃かけてでも近くに住め」は正解だとおもう
片道15分でもちがえば往復で月に10時間くらいは通勤ストレスを感じる差が出る
そりゃメンタルにもひびくわ
>>198 本当それな。
今研修の7時間より通勤の往復3時間の方がよっぽど疲れるわ。
新橋のカプセルなりお台場の大江戸温泉なりもアリかなと思う多摩住人
民間重工からの転職組だけど
ぬるすぎ退屈過ぎる
このままだとGW終わりに辞めちゃいそう
あーどうせつまんないなら島勤とかになりたかった
研修にヌルいも何もあるのか
大声研修でもやりたかったの?
この期に及んで民間を引き合いに出してわざわざ公務員下げするような人格のやつは
そもそも民間でもお荷物だったんだろ
かわいそうに
言葉にはしないけど、民間転職組は使えなくて転職したんだと思ってる。
そのわりにプライドたかいけどw
つか民間やめて公務員になってつまんなそうだからまた辞めるとか頭おかしいだろ
それでフットワーク軽い自慢か?
仕事を一切していないのにヌルいってマジで意味わからん
3年でほぼ移動ってだから都政が上手く回らないのかなと思った
>>215 ほかの自治体はうまくやっとるとこもあるし、逆に国がうまくやっとるとは思えんだろ
>>211 仮性公務員とかカントン公務員とかいるのか?
楽しいのはいまだけだぞ。仕事はとにかく退屈だし慣習古いし、クッサイオヤジに気を使うだけの毎日だから、これが40年続くのかと絶望よ
何歳になっても上にペコペコするだけの日々
民間経験者が仕事つまらんとか言ってると笑える
後先考えないタイプなんだろうな
研修内容より通勤のがキツいわ
満員電車ゼロは達成したいなぁ
そんなことより埋め立て地から研修所を移転して欲しい
建物の高層化とか、今ならやればできるでしょ?
あの巨大な都庁舎に空いてるスペースないのかよ本当に
人数が多いなら週ごとに分けてもいいんだからさ
>>228 他に使い道がねえんだよ
言わせんな恥ずかしい
委託の研修会社さんが後ろでなんかメモ取ってた気がするけどマジで居眠りしてるかどうか見てそうで怖い
席指定してるならともかく、寝てる職員が誰かなんかわからないでしょ
名札は外してる奴も多いし
組がわかってる。顔写真も提出させられてる。前に出て司会中に顔を確認できる。よね?
マジレスすると、研修のときの態度や言動などが出世などに繋がるか見てる。
また研修会社としては、次も受託できるか真剣。
出世などに繋がるか見てる人が、いつどうなるかはまた分からない話ですけどね
ゆりかもめ、りんかい線もウハウハです。臨海副都心にお金が落ちます。
2組合同とか1組だけの授業ならまだしも
6組もいる大教室は顔写真からは判断できない気がしますけどね
警察学校だと居眠りすると全員外でて15キロ連帯責任で走らされたあと公開謝罪させられるって言うのにね
by元巡査部長
マジレスすると明らかに爆睡してた奴は名前控えられてるよ
寝てたやつ写真撮られてたよ
お前ら気づかなかったのか
飲食禁止で寝るなとか言うなよ
コーヒーぐらい飲ませろ
でも勤務中に飲み物飲むの別にokじゃねえか
研修中じゃダメな理由はないな
寝るな、はわかる。
飲み物くらいええやろ。
勤務中だって普通に飲むし。
ただでさえすこし息臭いのに
口んなかカラッカラになって
至近距離で話したくない
好きな時に飲んでもいいって言われなかったか?
班によって違うと思わないけど
うちのクラスは何度も机に出すのも絶対に駄目みたいにしつこく言われたで
こっちは机の上に出すのはダメだけど体調管理の一環でもあるから自由に飲んでいいって言われたけどなぁ
その辺は講師によるのか
基本出すのはダメで飲むのはOK
1人だけ飲むのもダメって言ってた人いたけど
あんなに途中休憩入れられてるのに、講義中飲み物すら我慢できないとかガキかよ
小学校からやり直せよ
>>264 割安だとは思う。
特に3年の積み立ては下手な定期預金よりずっとマシ。
飲み物我慢しろ、とか学生気分抜けてない奴いて笑う
何の幻想抱いてんだ
ほとんどのクラスが懇親会やるタイミングでこの天気よ
同期にも海外で働いていた人とか国家でバリバリ働いていた人とか色々いたよ
幅広いな
同期とか皆仲良くなりたがってるから彼女作るの簡単そうだな
電車とかで騒いだりとかしたらやっぱりコンプライアンスとかでクレームになるのかな
同期と一緒に帰るときやばったり会ったときもも無言が一番なのかな。どうしても仕事の話になりがちなんだよな
みんな喋るの上手だな
結局、上辺だけの会話しかできずに終わったわ
国葬受かってる人何人か見かけた
すごいとは思うけと飲み会楽しみたいなら控えた方が
国葬受かっても無内定なら大した事ないだろ。内定蹴って都庁にきてたら凄いけど。
>>303 言うほど凄くはないぞ
気にする必要ないよ
>>302 飲み会最後まで行ったけど終始上辺だけの会話だったわ
体力の問題もあったけど、2次会行かなかったの後悔している。
どんな人でもコンプレックスの塊なんだなーと思わされる
研修始まってから、書き込み数一気に少なくなってるけど、
東京都の職員として必要な知識がまだまだまだ足りていないとか、
まだまだ考える事あって、土日は自習中なのかな?意識の高い皆さんは
>>313 土日に自習だとぉ?
そんな暇なヤツいるのか?
例えやることなくても、自習なんて俺は絶対にしない
後輩のお前らなまいき。先輩に会ったら土下座して挨拶しろ
クラスで同既婚とか言ってたけどブスしかいなかったんやが????
>>331 大丈夫、そう言ってるお前も
女子の間で対象外認定されてるからww
こっちの組は可愛い子多かったが彼氏持ちばっかりだったわ
俺のクラスはかわいい子多かったな
どうせ彼氏がいるんだろうが
新卒の同級生とか見てるとやっぱ公務員来て良かったと思うよ定時
深刻な悩みなんだが敬語が上手く出てこない。
前職が結構砕けた職場だったから、社会人歴長いくせに敬語が出来ない奴になってしまった。
おっしゃるを言われるとか、なにか手伝いますかをなんか手伝いますかと言ってしまったり。
自分が恥ずかしすぎるわ
ただの慣れだろうけど、たしかに社会人経験あって簡単な敬語もできないとちょっと…だな
>>354 大して気にすることもない。課長代理でも「とんでもございません」と言っている人もいる。
とんでもございません、は接遇でもOKって言ってたけど
定時の奴らが羨ましいわ
初日から残業4時間は流石に草
否定なら
「とんでもないです」
「とんでもないことでございます」
風潮や雰囲気的に
とんでもございません
も許されてるが
謙遜なら
「恐れ入ります」
「お気遣いいただき、有難うございます」
時代と共に変化する日本語
同期一の美女を誰がゲットするかや、同期飲みを誰が中心になって企画するかを人事はチェックしています
その代の出世候補として見られるからね
給料前に連日飲み会とかアホか
国税でも週末だけだったのに
2馬力目指す奴にとっては就活の続きみたいなもんだしな
ここに就職しただけではまだ安泰とは言えない
都庁二馬力ってなかなか強いよな
天変地異がおきなければだが、しかしいずれ起きてしまうんだよな
でも都庁二馬力でダメなら、ほかももっとヤバいことになってるはず
俺の周りだけかもしれないけど、都庁女子ビッチ気質な人予想外に多くてちょっと戸惑ってる
男はブサイク沢山いるのに女はブスいないのほんと不思議
飲み会で仲良くなろうが女の子は別に彼氏欲してるわけじゃないんだよなー
>>380 それに気付かず出会い厨してるのがいてワロタ
新採の若くてピチピチしたジューシィなおまんこ舐めたい
>>392 嫉妬か?ブスじゃないんだよなぁ
イケメンに生まれてよかった
同期で結婚2馬力とか強そーだけど
奥さんのほうが出世したり、
離婚とかなったら男として辛いよな。
別れた後、向こうだけ幸せになったり、とかさー。
先輩がたで、茨な道の人いたりするんだろうか。
みんな定時で直帰だしつまらんなあ
はやく結婚したいよ
結婚したいし子供は欲しいけど
可愛い娘が欲しいからブスな嫁さんはいらない
正直どこ卒業とか勝ち組負け組局より
結婚して子どもいて家庭円満が一番の勝ち組だよね
>>401 娘は、父親に似るゾ
息子は、母親に似る
中央研修では職種ぐっちゃだから学歴高いって思わなかったけど事務だけで集まると高学歴多すぎてびびる
東大とか一橋とかふつーにおるやん
大学で彼女作れなかった奴が二馬力って
田舎ならまだしも東京には大手民間の男たくさんいますから公務員に何のアドバンテージもないし
>>403 だったらなおさら少しでもいい遺伝子をもらってもらわなきゃ行けないから、可愛い子と結婚するしかなくね?
>>408 俺の遺伝子がゴミだからな、少しでも可愛い嫁さんもらって、子供にも少しでも可愛く生まれてきてもらいたいじゃん?
努力しかないな
男は包容力だ
決して上からになるな
むしろ、普通を狙え
>>395 職場結婚、大抵はうまくいってる
安心しろ!
家族計画もしやすいからな。
3類わい、低みの見物
お姉さんたち18、9歳はいかがですか
同期の女3人に俺の子ども産ませるのがとりあえずの計画
3にんくらいつば付けておいて、最初に主任試験、管A通った男と結婚すれば間違いなし
民間でも相手が見つかりゃ勝ち組だ
仕事そこそこ家庭円満
ワイの目標
飲み会から毎日ラインしてるええ感じの子がおるんやけど
ラインの頻度はどのくらいが理想?
1日1回?
こんなゴミみたいな遺伝子、この代で終わらせるべきだよ
相手民間でも格安の社宅入れてもらえたり住宅手当大きかったりすると都庁二馬力よりお金たまるよね
とにかく夜の営み次第だよ。精神面(積極性)と技術面と。
うちの幹部職員はそれが駄目で生涯独り身になってしまったと。
都庁勤めが負け組になる可能性をTOKYOの将来性を踏まえて論じよ
夜の営みだけが原因じゃないだろなー
女は技術を求めてないよ。
男はAVの影響受け過ぎなんだよ
思いやりが一番大事
セクスはコミュニケーションだよ。
パートナーがいるのに行くクズ野郎は
痛い目に遭うよ
痛い目に遭ってからしか気づかないのが男
ニチダイは日経で「受注堅調」とされてい?し、進捗率も95%近い。
昨年も4月に上方修正をはっぴょうしていることから考えて、そろそろ株価も決算を意識して上向くかもしれんな。
https://r.nikkei.com/article/DGXLMS6467H3SD19022018000000 酔っ払って紺碧の空を居酒屋で歌った同期よ、高田馬場じゃないんだからやめろってw
思わず同調しそうになっちまったじゃねーかww
350 非公開@個人情報保護のため sage 2018/04/12(木) 07:02:08.57
同期飲み会で紺碧の空を居酒屋で歌ったヤツがいるのですが、
職場の歓迎会で歌ったらマズイですかね?w
690 非公開@個人情報保護のため sage 2018/04/12(木) 07:03:30.23
覇者覇者早稲田!
>>444 早稲田に受かる頭が無かったからって僻むなよww
悔しかったら早稲田に受かってみろや、無能が
東大一橋がボリューム層なのに早稲田とか恥ずかしくないの?
ぼく早稲田です!って飲み会で触れ回ると人気者になるな
ラインしてるだけで気があるって思う人って童貞なのかな?人間関係構築する為にしてるだけだっての。と最近の飲みで聞いてて思ったのです
みんな定時ですごい勢いで帰るのな
事務連絡のために同期でたまに昼集まってもお通夜だし新しく仲間が増える感はないな
学歴うんぬんより最終的にはお金持ってるイケメンがモテる
有給使わない、夏休み5日は取る予定として
一番働く月で21日
時給換算1122円
慶応出身を同期に明かしたらやたら俺に集まるようになったw
>>463 昼間にこのスレを見てる同期がいるって通報があった
有給使うとしたら月にどれだけ使うかバラバラすぎて計算できないだろうに
頭悪い
わいが計算してやったぞ
ボーナス3ヶ月分
夏5日
休み122日
有給20日
1570円
まぁ1年目から有給全消化は無理ゲー
有休20日とか、2年目以降どうやって使いきればいいんだよ…
年度繰越もあるぞーー!
今までの分もしっかりやすめ
とりあえず1年目は体調不良の時に使ってあとは繰り越しでいいかなー
オマエらが定年の頃には退職金ゼロは間違いない(大爆笑)
月給から控除して積み立てて置いて退職金ゼロはふつうに裁判で負けるだろ
まだまだ世の中を知らない新米くんならではの考え方だな(クスクス)
ワイGW10連休するんやが3日年休消化はもっと節約すべきかな?
あんまり繰越すと、次年度クソ忙しい部署になった場合に捨てることになるぞ。
とはいえ10日でもいきなりは使いづらいけどな
やっぱり民間時代の職歴が10割加算されてた。
残業あんまりない職場だから助かる。
>>500 俺の所はまだ加算されてないわ。民間、どんな職種だったの?
>>501 事務職。
あんまりいなさそうだから、内勤デスクワークとだけ。
国葬いくべきだった
優秀な人もいるけど有象無象多くてレベル低い
受け直すかなぁ
はいはい、ゆうちゅうでちゅね〜
えらいえらいよちよち
昇給区分 “d” “e” がでるのは出るのは何年目から?
東京オリンピック直前に関東大震災が起きるわけだが都庁職員としてどう対応すべきか
昨日の飲み会で先輩にお酒注ぎに回らなかったから帰りにボコボコにされた
>>501 職歴加算っておそらく入都時だけじゃない?
主事に任命された時の紙の1級◯号級ってのが新卒より上がってて、実際の給料と地域手当も増えてた
書き込み内容からして、仕事できなさそうな奴しかいないなここにはw
>>511 仕事出来る奴がこんなスレに来るわけねーだろ少しは自分の頭で考えろ
中央研修の時に、各教室の資料置き場にあった団体保険募集のご案内の封筒に入ってた
加入意向確認票って今日までに全員提出ってなってたけど、
みんなちゃんと出したんかな?
そりゃ出してるだろ
期限守るのは社会人として当然だしな
>>513 こういうのに入っちゃう奴は、大学入学時に大学指定低スペックPC買っちゃう情弱っしょ
>>515 >>518 あーあ
人事から連絡来るぞ
あれ保険はいらない人も出すのかww
出してないわwww
保険入らない人って家がどういう環境なの?
保険入るのなんて当たり前じゃない?
保険なんて自らリスク管理ができない奴が騙されて入るもんだろ
研修のクラス雰囲気良かったのになんで匿名だとこんなギスギスしてんの
雰囲気?
あんなの愛想笑いと作り笑いのオンパレードだったじゃん
雰囲気良かったのは全員ではない
雰囲気良かった人達以外の人たちがここにいるだけ
>>510 局によって違うんだな。俺の所は5月から反映されるって言われたわ
>>523 視野狭くない?
あんな団体の保険入る前に普通の保険に既に入ってんだよ
>>529 実際でも、普通の保険よりだいぶ割安でないか?
何を保障して欲しいかは個人によるとは思うが
あの保険自体は相当割安だし積立もかなりの好条件だと思うが
今の段階で保険いらないって思っても年取ってから入ったらクソ高くないか
研修には3類いなかったけど働く場所にはいてビビったわ
>>538 だからクラスにいなかったから会わなかったってこと
社会を知らない学生気分の書き込みが多いな。これから搾取される生活が始まるというのに
Ω\ζ°)チーン
上司からみたら1類も3類も学生気分の抜けてないガキなんだよなぁ
>>544 あるだろ。調べろよってか受けるもしくは受けたなら知ってるだろ
>>547 定期代込みだし保険引かれてないでどやるのウケる
新卒島勤務だが人間関係がマジヤバイ
休みの日でも逃げ場がないし
あれだけ島は人間関係って強調されてたのに希望するから…
>>563 自分のところは、思ったよりあっさり気味。休みの日とか都内戻ってる人もいる。べったりしてるの一部だけ。
島なんて15人しかいないのに特定不可避
べったりしてる人なんて1部だからバレそう
島勤務だと戻った時総務部行けるよね
上手くやれば出世街道のれる
「強い時」は強いときなりの銘柄
「そうでない時」はそうでない時なりの銘柄を選んでいきます。
「立ち上がりは慎重」が常ですので、
「必ずこうなるはずだ」は禁物です。
結局が富子銘柄(億様レシピ)真似てれば楽勝すぎる。
島帰りは希望通るから総務局のなかでも人事とか行政系のところにいっぱいいると聞いた
では、ムー大陸は島であろうか、明文が無いことから問題である。
それにしてもイケメンいねーな
女の子は大体可愛いけど
学生気分が抜けないバカしかいないなここはw
仕事は全くできない状態が続くとも知らずにwww
>>580 仕事しねーのが公務員の仕事なんだが、、、、
民間出のおっさんかな?
職場の人たちがめっちゃ良くしてくれるから、迷惑をかけつつもよろしくやってるよ
>>588 仕事場はめちゃめちゃ最高なんだがいかんせん出会いがない
社会人ってこういうことなんだなと思うわ。
いま民間に努めているのですが、仕事がつらすぎて、今日急に都庁に転職したくなりました。
行政とは関係ないIT系です。
学生時代の学部がちょっとそっれぽいくらい。
このくらいの気持ちから転職できますか。
今年はもう締め切られてたので、来年のチャレンジになりますが
>>593 楽勝
役所なんてレベル低いし誰でも務まる
入庁したての高卒はいいやつがおおいけど、何年か経験したやつは糞バカしかいないのはなんなん?
やっぱり知能指数が低いんかねぇ
俺の高卒上司は頭の回転早すぎてバケモンかと思ったけどな
何年もやってたら、誰でも良くなるよ
経験だよ
あなたも趣味の話をする時は、頭の回転が早いでしょう?
相手のことを考えず、自分の考えをまくし立ててるだけなら、
コミュ障だよ
いくら回転早くてもアカデミックで戦ってるような人には勝てんよ。あいつら本物の化け物だ
アカデミック連中は頭の回転より無限大の体力の方がヤバい
>>606 入って1週間なのにブチ切れられたの??
やっぱ組合入らない方がいいの?
雰囲気はかなり左翼的だったけど
左翼的じゃなく、モロ左翼だから
くだらない政治的なイデオロギー押しつけてくるぞ
はいらねーよ。
断った。
ビラとかデモとかひくわ。
気持ち悪いよな
政治に中立な組合誰か作ってくれ
組合費も安く頼むは
沖縄の基地とか、俺らの労働条件と何が関係あるんだよ?
くだらない署名集めとかやめろ、役立たずの糞組合!
今年受験するんですが、アドバイスください。教養自信ないんです。
組合なんてみんなで無視して一度潰した方がいい
左翼政党の集金マシン組合なんか要らねーんだよ!
>>621 でも先輩は言ってるでしょ?
皆で協力して勝ち取る組織だって
>>619 ほんとそれ
飲み会や通勤時も完璧に禁煙にすべきだよな
結局組合が勝ち取る給料や労働条件より組合費の方が高いし罰金でしかねえよ
先輩が言うから入る。
先輩が勝ち取るといってるから入る。
思考停止してる時点でもうね。
何も知らない組合員から巻き上げた金で、組合幹部の連中が何をしてるか、
末端の組合員にまできちんと全部晒してみろよ
組合マジで糞
みんなで勝ち取るとか、おめでたいこと言ってるクズはくたばれ
おまえらみたいな役に立たないカスどもは早く辞めろww
先輩達に迷惑かけてんだよ馬鹿w
周りは気を使って優しいだけなんだよクソ野郎 wwww
俺んとこはゆるいみたいで先輩が入る必要ないよって言ってた
税だけど入ってない人は少数派だな。
他局からきた主任さんだけ入ってないみたい。
意外とそんなもんだったりするけどね。
俺は絶対に入らないけど
>>649 事務所によって違うんだな
俺のところは入ってる人の方が少ない
>>650 それだけでも理由になるよ
団結できるんだから
機関紙みたいなのは裏は白紙にしてほしい。メモ紙に使えるし。
どんなに専門高得点取れても、教養の時事とか数的とかでミスしまくって6割切ったら不合格って辛すぎない?
美人は都庁なんかに来なくても、生きていく方法は沢山ありそうだね
都庁は建前上は美人だろうがブスだろうが扱いは平等
ブスにはありがたい組織だなww
暇だからeラーニングしまくったわ
1回目All不合格笑えねえ
>>668 庶務担当に聞いてみよ
組織端末から個人端末に振り分けられてないパターンかも
仕事覚えきれない。ミスも多い。1ヶ月ならこんなもん?何ヶ月かかるんだろ
みんなそんなもんだよ
GWくらい仕事忘れて楽しもうぜ
外めっちゃいい天気だぞ
組合員にマルクスについて語ってみれば
誰も読んですらいないから
オリパラ財務あたりはペーペーの平でもタクチケあるぞ
ドクター出のリアルコミュ障がいたぞ。
聞いてもないのに勝手に知識を披露し、飲み会ではもちろん鍋奉行。勝手に酒のうんちくを語りだし、周りが辟易してるのがウケた。
早く辞めてほしい。
>>683 ぶん殴れよ、そんなクズ
世の中の厳しさを教えてやれ
あ、わりぃわりぃ
>>683じゃなくて
>>682の間違いだ
国葬はブラック企業よりもブラック
都と違い、出世は約束されているが、
給料は都の出世コースと同等だし、転勤貧乏、残業地獄。
国家公務員のブランドが欲しい、将来政治に進みたい
のでなければ、都を選択した方が賢明
都って給料どんくらいなの?
三十歳で800もらえる?
30で課長になれる国葬と比べたら悲しくなるからやめろ
ハイレベルな同僚を求めるなら民間行くべきだったよね
本省じゃもちろん無理だけど市役所出向したりするとき30なら課長クラスだね
逆に言うと、30歳で出向先の課長や税務署長など、
やりたくない人には都が最適であるわけだ
ここは国葬みたいに在学中難関資格受かってる奴とかいねーの?
千人以上居るんだし一人くらい居ても良いだろ
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 中枢の局だけど同期高学歴だらけだしなんだかんだ配属に学歴みてそう
>>702 ちなみにあなたも高学歴の部類に入ります?
早慶多いから早慶でも9割は使い捨てソルジャー扱いだよ
>>696 都から市役所に出向することもあるが、課長代理が市に出向すると課長になる。
だから30「代」でなら十分あり得る。
ちなみに区への出向は都と同格。昔は区も都の組織の一部のような扱いだったから。
まだ学歴の話をしているのか
いい加減目覚めろよ
カイロ大卒で自民党党三役を女性史上初務めた百合子様に比べたら
お前らはただの木っ端役人だ
いまから医者か弁護士か会計士あたり目指す奴はいないか?よく考えると東京で暮らすには給料しんどい普通に
会計士弁護士医者になるより職場結婚して二馬力の方がコスパいいぞ。
コスパはいいけど、女に養われてる感あって嫌なんだよな、夫婦仲も良好でやってけてるイメージ湧かないし。でも共働き都庁夫婦はたしかに勝ち組だとは思う
妻のほうが出世とかね
プライド塊同士だと、なんかあったとき崩れるよね
早慶上位学部からが高学歴だろ
早慶下位上理あたりが平均
職場結婚なんて皮算用やめーや
女性は自分より年収上を求める傾向にあるから同程度の都庁男はあまり眼中にないよ
都庁の職場結婚は、その後職場内で不倫の渦と聞いたんだが、悪い冗談だよな…?
>>715 というかうちの職員で都民て居なくない?
皆、埼玉、千葉、神奈川県民
しかも結構実家通いが多くてビックリ
金はそこそこあればいい、愛がないと生きていけないよ
いつになったらある程度1人で、先輩にあまり迷惑かけないで仕事を進めれるのだろうか
>>723 そらそうだ。
家賃補助が、雀の涙だからな。
そこそこの安定と引き換えの給料の安さだと思って納得するしかない
都内でも中の下くらいはあるだろ
大企業と比べちゃダメ
みんな指導員どんな感じ?分からなかったら聞く感じ?
>>734 最初に教えて貰って次に見よう見まねでやってみる
それで分からない所あったら聞くみたいな感じ
今日が今年の1類Bだったみたいだな
どうやら今年もオンブズマンは出なかったらしい
上司の学歴なんか分からんわ
あと技術職って低学歴ばっかかと思ってたら旧帝ゴロゴロいて驚いた
>>738 土木なら七帝大全て揃ってるが、その中で目立つのは東大北大。
特に幹部だと高学歴ばかりだよ。
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ
身長:160cm
体重:48kg
28歳 1989年5月23日生まれです
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
★★★★★★★
同期同士の飲みとかならともかく、
学歴の話題が上司との間柄でも出てくるの?それとも、人づてに聞くの?
上司の学歴は知らん
自分の学歴は早々にバレてしまったが
>>743 ワイも
聞くくせに名乗らないのずるいと思うわ
まあ自然に名乗るのも難しいだろうが
こっちから聞けるわけもないしわからんわ
土木とか建築の人って公務員は勝ち組?民間はどうゆうとこに就職するの?
4年の職歴あるが1級33号でわろた
事務職だったから10割換算かと思ってたのに29+4ってことかよ
>>749 その条件なら普通経験年数×4なはずだよ
博士UZEEEEEE!
素人の職員相手に自分はいろいろ知ってるアピールが痛々しい。
助教になれなかった自分を慰めてるのが見え見えでお母さん恥ずかしいっ(笑)
つか、なぜ外国いかなかったの?さては国外じゃ自分なんて下の下と知って公務員になったな?素人相手なら負けないし気持いいもんな(笑)
出先機関だが残業代が出ないのが納得いかん
残業ゼロじゃなくて残業代ゼロなだけじゃねーか
当日休認められないとかねえだろ
そもそもおまえら当欠の奴の年休代理登録とかしたことねえのかよ、新人なのにいいご身分だな
>>765 >>766 よほどの理由がないかぎり、欠勤になるって言われた。
あと、事前に朝1時間休取るのも監査上ダメって言われた。
>>772 欠勤になる。体調管理がされてないから。
電話一本で余裕で当日休取れるわ
やりすぎはもちろん評価にひびくがな
昨日の同期飲み会のカラオケで、酔っ払ったアホがフルチンできゃりーぱみゅぱみゅのつけまつける歌いだしやがったww
大半の女は悲鳴上げて逃げ出したが、一部の肉食系女子はニヤニヤして見てやがったww
このアホ、どこかに通報しといた方がいいか?
>>777 セクハラで通報すべき
この書き込みも都の苦情窓口にコピペして送ったから
>>773 今どき民間でもそんなの珍しくないか?
特殊なところなんか?
美男・美女、ナイスガイ・SEXYな上司に恵まれているか?
正論と理想を掲げる博士号職員がいる。みんなムカついてる。いつか海に沈められるんだろうな
埋め立て地の一部になれるんだから東京都に就職した人間として本望だろう
>>773 警察か?ひでーな
二日酔いのときどうするんや
>>787 警察ではないが、知事部局でもない。
二日酔いなら間違いなく当日休は認められない。
>>788 えええ勘違いでは?
当日休の連発は確かに注意されると思うが
完全にダメと言われても 具合が悪い時あるじゃん
時間給の制限もあるの?
うちは知事部だが今年度から時間給の制限も撤廃された
>>789 始業時から1時間とかの当日休は特にダメと言われた。
時間休の制限はない
>>790 時間休もあるよ
>>791 朝でも事前に連絡すれば1時間休取れる職場なんてザラにあるわ
欠勤になるのは、急な体調不良含む当日休止む無しとわかる理由を言えなかったときだけ
キミの職場のローカルルールが万事共通だと思わない方が身のためだゾ
ほんとゆるゆるの仕事してるから違うとこ行ける気がしないぜ
そうだな、他の自治体の観光課で休日もゆるキャラ着ぐるみ入ってる奴らに比べたら、本当にゆるゆるだからな。
転職組だけど、他行けないってか、こっち天国過ぎて他行きたくない
おじさん先輩がメモ取るな、忘れたら何度でも教えてやるって言うからその通りにしたら機嫌悪そうにこの前教えたじゃんとか言い始めて草も生えない
◆理不尽な上司の数は中央官僚も顔負け
「ウチには『これまで俺の部下で◯人自殺したヤツがいるんだぜ!』と武勇伝のように自慢してくる、人格が崩壊した管理職がいます」
苦々しい顔でこう語るのは、都庁職員の黒沢亮さん(仮名・38歳)だ。
「議会対応という名目で夜間残業を強いられるのですが、延々とやらされるのは『てにをは』などの文書の修正。
しかも、ちょっとした文書表現のミスでも『緊張感が足りない!』と怒鳴り散らされることも珍しくありません」
度重なるパワハラで鬱状態に陥り、自殺に追い込まれた同僚もいるという。さらに黒沢さんを襲ったのは、理不尽な“役所の論理”だった。
「ある日、小池都政のスローガンである『自律的改革』が課され、残業を大幅に減らそうと、上司から業務効率化のためのマニュアル作りを迫られました。
そのために夜な夜な残業を強いられ……。残業を減らすための取り組みで逆に残業が増える羽目になるとは。どうせこれも徒労に終わるし、ふざけんなって感じですよ」
ある地方の県庁で働く佐藤実さん(仮名・35歳)は数年前、国体開催の準備のために設立された特別部署に勤務していた。
「立ち上げから人員が少なく、毎日が目まぐるしく忙しかったです。帰宅は連日午前様。そのまま1年半ほどたったある日、嫁が『育児や家のこと、全然してくれないね』と、子供を連れて実家に帰ってしまいました」
東北の県庁で働く新谷光男さん(仮名・42歳)も過酷な日々を振り返る。
「毎日22時までの残業は当たり前。終電がなく、猛吹雪の夜に1時間かけて家まで歩いたところ、38℃の高熱が出たこともありました。そんなときも上司はわれ関せずで、“通常運転”でした」
地方も、地獄絵図だらけなのか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180520-01472100-sspa-soci 今の局から移りたいんだが、最低でも三年いなきゃダメかな?
>>810 オリンピックの仕事したいって言いまくれば、クソ雑用みたいな仕事でもいいならワンチャンるんじゃね?
組合入れ的な圧がある一方で、勧誘する下っ端もやるきなさげ嫌々感。なら強制するなよと
協和エクシオ
独占禁止法違反
不正競争防止法違反
営業秘密侵害罪
労働基準法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
建造物侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反
暴力団排除条例違反
災害派遣手あげれば一時的にではあるけど出られるんじゃね?
どこ希望しようが1年で曲間はないだろー。
あったら、人事的に問題児
「わからんなら聞く前に調べろ常識だぞ」と、隣のクソ上司が言ってたぞ
地域手当高い東京でこれだから他の事務職の公務員はもっと安いよ
同期に地方から上京してる人多かったけど
今の給料で首都圏暮らしは大変だろうなぁ、下手したら実家暮らし大学生よりお金無いのでは
お金なんて援助交際すれば手軽に入るよ。
自由恋愛の範疇だからお咎めもないよ。
課題も多いけど安定の東京都に就職がそこそこの楽と自由が欲しい人にとっては最善でしょう。
>>839 コッパン出先のワイ手取り25万
勝ったな
>>845 残業代抜いたら23.5万くらい
出先は残業ほとんどないからあんま変わらんな
国総ですら残業抜いた基本給は都庁と同じのはずだろ?
なんでコッパンそんなに高いんだよ
1万や2万のはした金でギャアギャア騒ぐなよ
都庁職員の程度が疑われる
国葬もコッパンも地方公務員もどれが偉いとか欠かせないとかないので
クソガキは黙って目の前の業務消化してから偉そうなこと言えや
金で優劣考えるようなクソガキはすぐに退職して欲しい
新卒の給料は周りのいいとこの民間と比べても大した差でもないけど、将来的なとこで差がすげえんだよなぁ
やっぱ公務員給料低いなーって感じ
副知事になると2500万円ですよ
民間でもヒラだと公務員と大差ないどころかリストラ、左遷対象ですよー
東京に根を張って活躍したい方は迷わず頑張ってください
副知事なんて民間企業で言えば社長クラス
それで2500万円って安すぎない?
まあ知ってて入ったから文句はないけど…
課長代理だと手当込み込みで額面800貰えたら御の字だよな
すくねえ
>>860
60時間も認めてくれる上司がいるのか、良心的だよ。
ひどいのはサビ残強要する殺人未遂レベルの暴行管理職。
おい小池!! こういうパワハラ上司をマークせよ!残る道を選んだあんたなら、
こういう弱い人の気持ちを少しでも考えろよ。 >>860そこまでつけて良いのは優良職場
大事にせえよ
>>860 都庁の平均よりは忙しいんだと思う
とはいえ上で出てるように逆にそこまでつけられるのがうらやましい
違法企業の指名および契約は違法ですので契約担当者様はくれぐれもご注意下さい
協和エクシオ
http://www.exeo.co.jp/sp/index.html 独占禁止法違反
不正競争防止法違反
営業秘密侵害罪
労働基準法違反
労働安全衛生法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
建造物侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反
暴力団排除条例違反
転職組だけどここってなんで住民税天引きじゃないのね
納税通知書届いて額見たら泣きたい
手取り一ヶ月分消えるよ
>>871 転職初年度は手続きしないと特別徴収されないよ
どこでもそう
転職した人は給与の号数ってどんな取り決めで引き継がれるのかな
何人か研修の時話したけど100%引き継ぎの場合、民間3年いたら29+4×3で41号になるのかと思ってたけど実際は29+4で33号の人が大半で、目論見通り40号くらいの人もいて同じような経験三年でも差があって決め方がわけわからん
人事異動は何年に1回くらいありますか?
色んな部局を回って、10年目くらいから一つの部局を中心に異動になる感じでしょうか。
恐れ入りますが、教えてください。
【東京五輪】東京都「五輪費用が足りないのでふるさと納税で集めます。返礼品は競技会場の銘板に名前を刻む権利」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1528584195/ なんで給料表は183100円なのにそれより400円低い給料なの?教えて?
【公選法】「小池百合子さんのカイロ大学を卒業は嘘」留学時同居女性が証言 自著で「1年落第」→何故か4年で首席卒業
http://2chb.net/r/newsplus/1529061857/ 新採で、学事って、
東大卒とか高学歴にもいますかね?
大阪弁が関西代表の顔をしているだけで、京都、神戸、奈良、三重はそこまで酷くないと言ってみる
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 732 -> 721:Get subject.txt OK:Check subject.txt 732 -> 728:Overwrite OK)0.59, 0.67, 0.68
age subject:728 dat:721 rebuild OK! ↑大切にして欲しいことは、「愛」だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都庁の激務な部署は自分から希望しないと配属されないって聞いたんだけどマジ?
激務だけど残業代ガッツリ部署は、元気があって家の頭金が欲しい人向けではあるな
水道とか主税で悪質滞納者(893やさん)ばかり重点的に巡るのは苦行だと思うけどどうよ?
本当にキケンな相手なら110すればいいだけのこと
我々は法規に則り粛々と事務を執行するだけ
何かルールを変えたいなら議員にでもなれや若造が
国税庁職員なんて悪質滞納者(田舎の893)とかに暴行拉致監禁される前提で公安職扱いなのだから
主税の給与は不当に安いのかもね
採用人数より多めに取ってますけど、実際入都するのってどれくらいになるんです?
エアコンのきいた部屋で彼女のオマンコやりまくるのが一番だな
よかったら教えてください
就職意向調書の登録順位って115人中何番の数字でいいんですよね?
あと「東京都のみ就職を希望する」ってのと「その他」ってのは、水道局とか行政委員会でも可か都のみ可かってことですか?
将来あなたの後輩になり、将来あなたの上司になる人間ですよ私は
今から仲良くしときましょうよ
俺は絶対に管理職選考Aに合格する
そして腐りきった都庁を俺の手で正すと誓った
>>931 ここ2018年入都スレなんだけど?
部外者は来るなよ
930
背広を着た高卒がホワイトカラーの顔して大手を振って歩いてる組織な時点でどうにもならんよ。
しかも年功序列で大卒と同じようにもらっている
新採キラーを長年にわたりやってきたが、そろそろやめようと思う。
知事の「百歳訪問」(世田谷区在住の人)で2ショット撮影した画が各メディアに掲載されているが、
知事の下半身を白いものが覆っている。
というのは、タイトでやや短めのスカートだったのか、
それで肉厚の影響で裾がずり上がり、太股がかなり露出してしまっていたのだろうな。
掲載できないレベルのSEXYショットになるものだから、慌ててその場で隠すようにしたのだろうな。
(白い覆いから外れているところ、かなり腰の近くまで太股が見えているから、そう判断できる。)
「知事、ちょっとおみ足が…」とか、誰が言ったのかね?w
<平成30年司法試験合格率ランキング >
カッコ内は、左から合格者数/受験者数
募集停止した38校を除く、存続36大学のみ掲載。
LL7とは、法曹養成に大きな実績をあげている
7つの先導的法科大学院(Leading Law School)
によるコンソーシアムです。
http://ll7.jp/ 0*予備試験 77.6%(336/433)
1*一橋大学 59.5%(*72/121)LL7
2*京都大学 59.3%(128/216)LL7
3*東京大学 48.0%(121/252)LL7
4*神戸大学 39.5%(*51/129)LL7
5*慶應義塾 39.2%(118/301)LL7
6*大阪大学 37.6%(*50/133)旧帝国
7*早稲田大 36.5%(110/301)LL7
8*九州大学 33.3%(*29/*87)旧帝国
9*名古屋大 30.5%(*29/*95)旧帝国
10 東北大学 27.3%(*15/*55)旧帝国
11 広島大学 25.0%(*12/*48)国立
12 中央大学 23.2%(101/435)LL7
13 愛知大学 23.1%(**3/*13)
14 首都東京 22.3%(*23/103)公立
15 岡山大学 21.6%(*11/*51)国立
16 創価大学 21.3%(*13/*61)
16 北海道大 21.3%(*23/108)旧帝国
18 学習院大 21.1%(*16/*76)
19 同志社大 20.3%(*24/118)
20 法政大学 20.2%(*17/*84)
21 大阪市立 17.7%(*11/*62)公立
22 甲南大学 17.6%(**6/*34)
23 福岡大学 17.4%(**4/*23)
24 琉球大学 15.4%(**4/*26)国立
25 千葉大学 15.2%(*10/*66)国立
26 上智大学 14.8%(*18/122)
27 南山大学 14.0%(**6/*43)
28 筑波大学 13.2%(*10/*76)国立
29 明治大学 12.3%(*25/204)
30 立命館大 11.4%(*15/132)
31 関西学院 10.7%(**8/*75)
32 日本大学 10.0%(**9/*90)
32 駒澤大学 10.0%(**3/*30)
34 専修大学 *8.6%(**5/*58)
35 関西大学 *6.3%(**6/*95)
36 金沢大学 *3.6%(**1/*28)国立
横浜国立大・立教大・青山学院大などの38法科大学院は
合格率の低迷により学生が集まらずに募集停止
条件附解除を言われるの10月1日(月)らしいのだが、おかしいよな?
10月1日に普通に出勤していいのかどうかなのだから、
9月中でないと。
明後日、自宅待機するか?
まあ頑張って出勤するしかないのか
てか事務所の人も新宿にくるのかな?
明日、電車が止まっても出勤しなければ
条件付採用延長
池江璃花子タンのような恰好良く可愛い娘、都庁には入って来ないの?
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
LAQ
-curl
lud20250124085411このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1522634410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京都庁2018年入都組スレ part6 YouTube動画>13本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・東京都庁2017年入都組スレpart1
・東京都庁2018年入都組スレpart1
・東京都庁2018年入都組スレpart2
・東京都庁2019年入都組スレpart7
・東京都庁2020年入都組スレ Part.2
・東京都庁2021年入都組スレ Part.1
・東京都庁2019年入都組スレ part14
・東京都庁2022年入都組スレ part1
・東京都庁2019年入都組スレ part12
・東京都庁2019年入都組スレ part3
・東京都庁2018年入都組スレ part4
・東京都庁2020年入都組スレ Part.2
・東京都庁2018年入都組スレ part 5
・【オレたち】東京都庁2019年入都組スレ•5【平成最後の入都組】
・都庁 2010年入都組6 一年前・おぼえていますか?
・昭和63年入都組のスレ
・東京都庁内定者スレpart6
・【オリパラ】東京都庁スレッド67【ISIS】
・【オリパラ】東京都庁スレッド68【新国立】
・【東京亭西高】東京都庁スレッド123【土屋和樹】
・【都民ファースト】東京都庁スレッド75【超勤削減マラソン】
・【ベンゼン】東京都庁スレッド80【シアン】
・東京都庁小包爆弾事件
・東京都庁1類B(新方式) Part.10
・東京都庁?類B(新方式) Part.9
・集団ストーカーに加担している東京都庁
・【コロナボーナス】東京都庁1類B part148
・東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ 74
・東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ 84
・【理系一ヶ月】東京都庁一類B Part131【文系半年】
・【コロナボーナス】東京都庁1類B part149
・【令和2年】東京都庁T類B part140 【試験延期】
・【令和2年】東京都庁T類B part141 【試験再開】
・東京都庁 負け組局勤務の主事あつまれー(^o^)ノ 139
・東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ 69 [隔離病棟]
・【速報】東京都庁勤務の30代男性職員が新型コロナ感染
・【理系一ヶ月】東京都庁一類B Part127【文系半年】
・【コロナ】東京で第3波兆候か 都庁は危機感 ★7 [ばーど★]
・東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ 54 [広域避難所]
・「知事に会わせろ」男を逮捕 刃物と液体所持 東京都庁 [朝一から閉店までφ★]
・反五輪団体が集結し「6・23東京都庁包囲」世界同時デモ≠計画
・東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ 62. [隔離病棟]
・【🐭】バンクシー作品に似た“ネズミ” 東京都庁に展示へ 25日から2週間限定
・【速報】東京アラート、発動! 23時からレインボーブリッジと東京都庁が赤に ★9 [1号★]
・東京幼稚園→東京小学校→東京中学校→東京高校学校→東京大学→東京都庁
・【東京五輪まで3年】五輪へ走る、つなぐ 被災地縦断 東京都庁では職員がラジオ体操!
・【LGBT】日本最大級のLGBTイベント「東京レインボープライド2017」今日から開催 今夜、都庁で開催宣言
・【速報】東京アラート、発動! 23時からレインボーブリッジと東京都庁が赤に ★10 [1号★]
・【スプレッダーパヨク】コロナ撒き散らしパヨチョンさん、東京都庁前で東京五輪反対キチガイデモ
・「行ってよかった!日本の展望スポット2016」発表 1位 清水寺 2位 東京都庁 3位 亀老山展望公園
・【画像】東京都、新宿駅から都庁にかけての西新宿エリアをめちゃくちゃオシャレな街並みにすると表明
・【東京都知事選】宇都宮健児氏が東京都庁前で第一声 「“地味”をウリに」 (スポーツ報知)
・【速報】東京アラート、発動! レインボーブリッジ&東京都庁、赤くなる! ★12 [1号★]
・【東京】都庁前の食料配布に700人超行列 物価高で状況は深刻…訪れた75歳女性「誰か助けて」 [ばーど★]
・東京都庁の職員用ゲートを乗り越え31Fの福祉保険局に侵入した大阪の男(51)逮捕「コロナの給付金貰いに来た」 [ガーディス★]
・【東京パラ】都庁でパラ聖火の集火式。「特別区の火」「市の火」「町村の火」の三つを集火台に移し「東京都の火」が完成 [記憶たどり。★]
・FC東京実況スレ
・FC東京実況スレ
・東京喰種:re バレスレ
・東京マルイ不買スレ
・東京地下鉄総合スレ25
・東京都市大学について語るスレ
・東京地下鉄総合スレ21
・東京地下鉄総合スレ13
・東京喰種ネタバレスレ1283
09:58:24 up 43 days, 11:01, 0 users, load average: 8.20, 15.67, 29.00
in 1.1700389385223 sec
@1.1700389385223@0b7 on 022523
|