◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1482511689/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001大学への名無しさん2016/12/24(土) 01:48:09.74 ID:QuA/OxPl0
近畿圏で

0002大学への名無しさん2016/12/24(土) 01:49:17.65 ID:p84EXIZN0
府大じゃね?

0003大学への名無しさん2016/12/24(土) 04:25:49.13 ID:gqB1M17E0
府大落ち同なのでそれはない
文系ならたぶん滋賀。
あと同なら和歌山には勝ってる、関学立命なら微妙
関大は学部を同じ学部の比較なら、行ける国公立はないかも

0004大学への名無しさん2016/12/24(土) 04:49:34.50 ID:6XXTkgnz0
>>2
アホか
府大舐めすぎじゃ
関関立は和歌山大あたりと同等やな

0005大学への名無しさん2016/12/24(土) 13:19:02.36 ID:TmY/6Uqe0
マーカンと同等と言われる、駅弁連合5Sの関西代表である滋賀くらい

0006大学への名無しさん2016/12/24(土) 15:12:54.84 ID:gDay3/Zs0
これは滋賀大

0007大学への名無しさん2016/12/24(土) 16:00:34.49 ID:C23o4yeg0
ロザン菅がジャルジャルよりも賢いとは思えない

0008大学への名無しさん2016/12/24(土) 17:28:45.04 ID:UCS/kFP20
同志社>府大かな。工学部除いて。

0009大学への名無しさん2016/12/24(土) 17:41:56.75 ID:MzrXGwJq0
>>8
本気でこう思ってる奴私大生以外におるんやろうか

0010大学への名無しさん2016/12/24(土) 17:58:01.11 ID:bm6lP3AP0
B 小樽商大 埼玉大 新潟大 信州大 静岡大 滋賀大 神戸外語大 立教大 同志社大
B- 岐阜大 三重大 大阪教育大 兵庫県立大 九州工大 長崎大 明治大
C+ 山形大 群馬大 東京海洋大 都留文大 静岡県立大 京都教育大 香川大 徳島大 鹿児島大 青山学院大 関西学院大
C 岩手大 高崎経大 宇都宮大 茨城大 愛知県立大 富山大 和歌山大 山口大 愛媛大 中央大 津田塾大 立命館大
C- 弘前大 福島大 山梨大 福井大 県立広島大 鳴門教育大 高知大 大分大 宮崎大 学習院大 法政大 豊田工大
D+ 秋田大 宮城大 会津大 前橋工科大 滋賀県立大 奈良県立大 鳥取大 島根大 高知工科大 北九州市立大 佐賀大 成蹊大 芝浦工大 南山大 関西大



同は5S
関関立は5山

0011大学への名無しさん2016/12/24(土) 19:08:18.64 ID:96bx85J20
滋賀大学ってセンター三科目やでむしろ関関同立のが上やろ

0012大学への名無しさん2016/12/24(土) 19:09:15.76 ID:ZG1qsIxp0
関関同立はセンターすらいらんのになんで上になるんか謎
私大の思考回路ってどうなっとるねん

0013大学への名無しさん2016/12/24(土) 19:12:29.49 ID:96bx85J20
>>12
センター三科目だけなんやったら普通にマーチ関関同立のが上やろ

0014大学への名無しさん2016/12/24(土) 19:13:39.63 ID:iolqp7Mf0
>>13
乱れ打ちできてセンター要らなくてマーク入試の関関同立がなんだって?

0015大学への名無しさん2016/12/24(土) 19:17:23.45 ID:SPwDk46W0
>>13
言っとくけど滋賀大経済のA方式(3科目)はセンター利用で関関立受かるレベルの得点率だからな?
同志社以外は滑り止めにできるレベル

0016大学への名無しさん2016/12/24(土) 19:33:06.35 ID:m7Lf+yZt0
上級生が風俗行きを強要「拒否すると体にアルコールかけて燃やされました」――虐待横行する防衛大学の絶望的な日常
http://www.mynewsjapan.com/reports/2256

毎年3月、防衛大学校(神奈川県横須賀市、國分良成校長)の卒業式は、マスコミでは定番のニュースだ。
帽子を投げるシーンが毎年写真や映像で報じられる。しかし、その内部では陰惨ないじめが横行している。
「卒校式前夜は厳戒態勢でピリピリしています。
いじめられてきた下級生が上級生に報復する唯一のチャンスですから。重傷者が出たこともあります」。
そう打ちあけるのは、元防大生のAさん(21歳)だ。上級生らの陰惨な虐待に嫌気がさして、防衛大を途中でやめた。
そして今年3月、国や先輩学生を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
意味もなく殴る蹴る、体にアルコールを噴霧して燃やす、理不尽な「反省文」を執拗に強要する
――Aさんが防衛大で体験したのは、門をくぐるまでは想像だにしなかった、人権無視の無法地帯だった。
【Digest】

◇「アイスピックで下級生を刺す」
◇新入生が毎日去っていく
◇「指導」というイジメ
◇部屋をめちゃくちゃにされる
◇4年生のボスが採点する「粗相ポイント」
◇下級生を襲う上級生
◇毎日のように殴る、蹴る
◇療養中に「遺影」の写真送りつける

0017大学への名無しさん2016/12/24(土) 21:48:10.05 ID:Cn6qZkJE0
関関は和歌山が統一認識

0018大学への名無しさん2016/12/24(土) 22:15:58.06 ID:V3l6ADxT0
わい滋賀大、2ちゃんからの評価が高くて困惑

0019大学への名無しさん2016/12/25(日) 00:56:20.30 ID:w1mXNXiN0
何が悲しくて彦根まで行かなあかんねん
アホか

0020大学への名無しさん2016/12/25(日) 01:52:34.81 ID:7zmieYS30
東京でも行って遊んでろ、アホが

0021大学への名無しさん2016/12/25(日) 04:51:10.76 ID:SJtznbxX0
5山よりは上だと思うが、5Sより上はないな

0022大学への名無しさん2016/12/25(日) 09:18:35.79 ID:0v2Ce6mA0
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

0023大学への名無しさん2016/12/25(日) 11:58:27.22 ID:HUw5OALQ0
関関同立ってレベル別の括りじゃないからな?
東京で例えると同志社がマーチ、立命館関学関大が成成明学レベル
よって
5s=同志社
5山≧立命館関学関大

0024大学への名無しさん2016/12/25(日) 19:27:06.63 ID:IxNwa0KH0
>>23
正しい

0025大学への名無しさん2016/12/25(日) 22:35:27.53 ID:mUneMhWw0
成成明学はないでしょ

0026大学への名無しさん2016/12/26(月) 00:30:56.82 ID:BKERozeH0
>>25
嘘だと思うなら偏差値見てこい
MARCHに匹敵するのは同志社のみ

0027大学への名無しさん2016/12/26(月) 03:13:22.96 ID:CKl1mtQG0
>>26
河合塾の偏差値しか見てないだろ

0028大学への名無しさん2016/12/26(月) 03:14:05.49 ID:CKl1mtQG0
滋賀=関関同立
埼玉=マーチ
これがFA

0029大学への名無しさん2016/12/26(月) 03:45:06.33 ID:TflGI7lj0
>>28
こいつ絶対関関立のどれかだろ(笑)

0030大学への名無しさん2016/12/26(月) 11:57:46.83 ID:sXKbdPvt0
>>26
普通に関関立>成成明学やんけ

0031大学への名無しさん2016/12/26(月) 15:06:33.07 ID:E+QeQNH60
>>26
関関立=成成>明学

0032大学への名無しさん2016/12/26(月) 23:27:36.34 ID:2GvnePEf0
京大
阪大
神大
同志社=市大府大
関関立=滋賀大
和歌山、県立大

0033大学への名無しさん2016/12/26(月) 23:34:55.30 ID:jJpX4wCb0
京都工芸繊維くらいじゃね

0034大学への名無しさん2016/12/26(月) 23:39:09.15 ID:2GvnePEf0
理系なら学費的にも国立だろ。
和歌山くらいじゃない?

0035大学への名無しさん2016/12/26(月) 23:39:30.19 ID:5MdK9zO90
>>32
お前頭同志社?
府大市大舐めんな

京大
阪大
神大
市大府大
同志社=滋賀大
県立大
関関立<和歌山

0036大学への名無しさん2016/12/26(月) 23:41:36.97 ID:jJpX4wCb0
>>35
府大って、神戸よりも上なんじゃね?

0037大学への名無しさん2016/12/26(月) 23:44:41.79 ID:2GvnePEf0
>>35
難易度は分かんないけど世間の評価だと同志社=市大府大、関関立

0038大学への名無しさん2016/12/26(月) 23:49:21.42 ID:Y5uOevI/0
>>36
工学域は神戸工より難しいな

>>37
お前の言う世間って一体どこの話だよ?
ちなみに俺生まれも育ちも関西だけど府大市大と同志社が同格とか言う奴誰1人見た事ないぞ

0039大学への名無しさん2016/12/27(火) 00:00:49.08 ID:KB9cw43S0
大人になったら分かるよ。そんなに細かくランキング化されてない

0040大学への名無しさん2016/12/27(火) 00:02:26.77 ID:TCTTsGzy0
多分お前より年上だと思うけどな俺

0041大学への名無しさん2016/12/27(火) 00:37:17.31 ID:wYH4pBAp0
関西学院大学2014年入学**
@kwangaku2014
受験勉強してるやつは 閲覧注意 フォロワーの高校レベル見て
即死します

関学の半分はこの人たちでやってます
指定校推薦ってクソ楽

勉強のできない、頭の悪い【私立文系専願】女が、

「短大よりは四大のほうが2年長く遊べるやん?」

「スパニッシュ風キャンパスってオシャレやん?(ここ、笑うところ)」

と思って、推薦で合格して、通っているわけです。

まあ実質的に、おっしゃる通り高卒と同じです。


大阪府立北淀高校(偏差値30)進学先


★関西学院大学 大阪電気通信大学 近畿大学 追手門学院大学
 大阪工業大学 大阪産業大学 大阪商業大学 大阪人間科学大学
 大阪学院大学 大阪成蹊大学 大阪国際大学 大阪経済法科大学
 帝塚山学院大学 梅花女子大学 平安女学院大学 阪南大学
 神戸国際大学 大手前大学 大阪経済大学 天理大学
 宝塚大学 創価大学 桃山学院大学 奈良産業大学
 相愛大学 摂南大学 京都学園大学 大阪青山大学

0042大学への名無しさん2016/12/27(火) 04:31:20.90 ID:usfNyQHk0
>>35
5Sより下の県立大行くなら関学や立命館目指すだろ
市大府大目指すなら同志社蹴るのは同意

0043大学への名無しさん2016/12/27(火) 05:20:11.92 ID:xOrrPXwO0
関西学院大学が西の慶應、凋落大学と呼ばれる所以

1981年序列 偏差値  2016年序列
@早稲田大 63.7  @慶應義塾 ↑1
A慶應義塾 62.6  A早稲田大 ↓1
B関西学院 62.5  B明治大学 ↑7 躍進
C上智大学 61.8  C上智大学 →
D同志社大 60.6  D立教大学 ↑3 躍進
E学習院大 60.2  E同志社大 ↓1
F立命館大 59.1  F中央大学 ↑4 躍進
G立教大学 59.0  G学習院大 ↓2
H青山学院 58.3  H青山学院 →
I明治大学 57.9  I法政大学 ↑3 躍進
J中央大学 57.2  J立命館大 ↓4 凋落
K関西大学 56.4  K関西大学 →
L法政大学 55.6  L関西学院 ↓10 大凋落

0044大学への名無しさん2016/12/27(火) 11:57:26.17 ID:CyVjuqXM0
県立大は滑り止めやろ

0045大学への名無しさん2016/12/27(火) 14:22:17.57 ID:21rw/mMY0
法科大学院の平成29年度補助金が早稲田大、東京大、慶応大、中央大、
京都大など10校で100%を超えたが、明治大など4校は補助金がゼロ
となった。 文科省は司法試験合格率や入学定員充足率などから補助金の
基礎額を5段階に分類。さらに各校の教育上の取り組みに応じて加算して
いる。
 補助金の配分率が0%だったのは、北海学園大、明治大、近畿大、南山大
の4校。4校とも累積合格率が受験生の約2〜5割と低迷し、今年度の定員
充足率も6〜45%にとどまった。明治大学は昨年度、元教授による司法試
験問題の漏えいがあり、教育上の取り組みの申請を取り下げたため、今年度
の配分率は60%だったが、来年度は「教育効果が十分でない」(文科省)
として基礎額も含めてゼロと評価された。

0046大学への名無しさん2016/12/27(火) 16:07:19.04 ID:duUHyk9m0
まーた県立大落ちの同志社が湧いてるのか
理系なら県立大の方が難しい
文系は同じくらい

0047大学への名無しさん2016/12/27(火) 22:38:51.57 ID:7RYwu3Fa0
奈良県立や滋賀県立とかの下位公立と比べたら関関同立の方が難しいだろ
市大府大首都大は関関同立マーチを滑りどめにできるが下位公立じゃ無理

0048大学への名無しさん2016/12/27(火) 23:23:20.85 ID:CKU26KQb0
>>47
だから関関同立で括るなって
滋賀県立と関関立は難易度変わらない 寧ろ科目が多い分滋賀県立の方が受かるのは難しいだろう
成成明学レベルのくせに同志社の威を借りてデカい面してんじゃねえよ

0049大学への名無しさん2016/12/28(水) 00:29:34.97 ID:sJ2jtK2b0
>>48
そもそも関関立は成成明学レベルではない
関関同立=マーチ
県立大のセンターボーダーと偏差値を考えろよ
センター7割すらない下位公立とか日東駒専成成明学レベルだろ

0050大学への名無しさん2016/12/28(水) 01:36:13.32 ID:i++yPtS50
>>49
はぁ?お前絶対国公立受験したことないよな?
関関同立生の中でセンター全科目県立大のボーダーに乗せられる奴一体どれだけいると思ってる?
国立落ちくらいしかまともに得点できるやついねえからな?
マーチや同志社ですら専願組は4割台とかザラにいるのが現実だわ

0051大学への名無しさん2016/12/28(水) 01:41:33.31 ID:i++yPtS50
あとさ、お前いくつか知らないけど最近のセンター舐めないほうがいいよ
今の6割は昔でいう8割弱くらいのレベルだからな?
上位大学志望にとってはカスみたいなもんかもしれんが大概の受験生は全科目7割以上取れていないのが現実だからな

0052大学への名無しさん2016/12/28(水) 01:49:52.78 ID:sJ2jtK2b0
>>50
関関同立のセンターボーダーはほとんど7科7割以上だが?
県立大のボーダーより高いぞ
県立大より偏差値高い3科に絞ってるんだから7科で得点できないのは当たり前だろ
早慶に7科必要だから地帝は受からないって言ってるようなもんだぞ
上位は京阪神落ちがいる関関同立舐めすぎ
あと県立大も関関同立は滑り止めにすら出来ないだろ

0053大学への名無しさん2016/12/28(水) 01:53:38.35 ID:WFv9OEw00
>>52
ぼーっとスレ眺めてる京大卒だけど話に加えないでくれ
同志社でやっと滑りどまるようなのは力不足すぎて話にならん奴

0054大学への名無しさん2016/12/28(水) 10:43:26.50 ID:fdh9eXKv0
昔だって、公立トップ校(全国トップの公立)でセンター平均点7割6分くらいだったのだよ。灘や筑駒だと8割4分ってところ。

今も昔も、公立トップ校で平均レベルだと、地方旧帝大は厳しい。2年計画コースだよ。

0055大学への名無しさん2016/12/28(水) 12:52:35.32 ID:vAmZlVa50
>>52
あのなぁ、私大のセンター利用ってのはそこそこレベルの高い国立志望者が片手間に滑り止めで受験する方式なんだよ
そんな上位受験者用方式の3科目ボーダーと県立大の7科目ボーダーを比べて何の意味があるんだ?
自分たちに都合のいい解釈しか出来んのか私大は

0056大学への名無しさん2016/12/28(水) 14:47:21.23 ID:t8xKz65i0
>>55
科目数の同じセンター利用で考えても県立大の方がセンターボーダーが低い
私大より科目少ない二次試験の偏差値も下で県立大が勝ってる要素がどこにもない

0057大学への名無しさん2016/12/28(水) 17:03:56.80 ID:2KOj0IR40
>>56
文盲か?
上位層が受ける方式のボーダーとの比較は無意味だって書いてるだろ
7科目セ利ってのは立命館の事を指してるのだと思うが、6割台でも受かる学部あるぞ?
つまり県立大に滑り止めにされるレベルって事だよ

面白いデータがある
関関立と同レベルの成蹊大学では最近、国公立型受験方式が採用されたんだが、私立型偏差値で55.0あったのが国公立型になるとセンター得点率63% 二次偏差値(1教科)47.5にまで下がった
しかもセンターは県立大より1科目少ない

お前ら私大信者が思ってるほどセンターは甘くないって事だよ

0058大学への名無しさん2016/12/28(水) 19:07:07.66 ID:7ENvaapk0
県立大って近大以下じゃないのか

0059大学への名無しさん2016/12/28(水) 19:54:37.54 ID:agw1w3m+0
>>57
成蹊大はニッコマ以上マーチ未満の位置だろ
関関立と同レベルではない
お前こそ文盲かよ
馬鹿が3科ボーダーと7科ボーダーで比較してるから同じ7科で比較しただけだ
全てが7割ボーダーとは書いてないし学部数が多い大学の下位学部だけ見て判断してるのか?
県立大の偏差値は多くが50以下だろ

0060大学への名無しさん2016/12/28(水) 20:19:28.58 ID:ctr7C2Uf0
>>59
なぁ、少しは文章読む努力しようや
上位層が受ける方式のボーダーと、国公立の一般ボーダーとの比較は科目が同じであっても「無意味」なの
これ言うの3回目ね
馬鹿のふりしてレス乞食してるの?

俺の事を下位学部だけ見て判断してるとか言うけど、お前それ壮大にブーメランしてるからな?

因みにこれ偏差値ね
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4050/difficulty.html
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4390/difficulty.html
https://passnavi.evidus.com/search_univ/4240/difficulty.html
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2540/difficulty.html
どっからどう見ても成蹊大と関関立は同レベル
ガタガタと妄言吐き散らすなら関関立の方が成蹊より格上だと示したデータ持ってこいよw

0061大学への名無しさん2016/12/28(水) 20:53:03.82 ID:agw1w3m+0
>>60
一般で考えても滋賀大和歌山レベルですら関関立を併願しても多くが落ちてる
地方国立以下の県立大じゃまず滑り止めにはならない

関西は上に早慶がいないから不本意入学してくる層がマーチより多い
関東で早慶マーチ全滅して成成明学にはほぼいかない
これだけでも根拠になる

県立大を下位学部だけで判断はしてないけど?
何がブーメランだよw
関関立の偏差値が低く出てるお前にとって都合の良い予備校のデータだろ
関関立より偏差値低い県立大の偏差値に関してはスルーなんだなw
就職や立地にも一切触れてないしなw

0062大学への名無しさん2016/12/28(水) 20:54:40.01 ID:jKMAxdCz0
そもそも国立は入学者最底辺でみてるのに
私立は入学者最底辺でみないガイジ
学歴を手にいれるなら最底辺で比較しないと無意味

0063大学への名無しさん2016/12/28(水) 21:11:04.99 ID:vAmZlVa50
>>61
>一般で考えても滋賀大和歌山レベルですら関関立を併願しても多くが落ちてる

ソースは?

>地方国立以下の県立大じゃまず滑り止めにはならない

地方国立以下というソースは?

>関西は上に早慶がいないから不本意入学してくる層がマーチより多い

ソースは?

>関東で早慶マーチ全滅して成成明学にはほぼいかない

ソースは?

>関関立の偏差値が低く出てるお前にとって都合の良い予備校のデータだろ

こっちは譲歩して私大信者が大好きな河合偏差値を貼ってあげたんだけど、、、
低く出るも何も、君河合偏差値の算出方法わかっててそれ言ってるの?w

>関関立より偏差値低い県立大の偏差値に関してはスルーなんだなw

センターが課されるだけで二次偏差値がどれだけ下がるのか、成蹊の例を挙げて説明したよね?
いい加減現実を受け入れようよ

お前、さっきから妄言しか吐いてないぞ
納得させたければソースの一つくらい貼れよアホ

0064大学への名無しさん2016/12/28(水) 21:14:51.76 ID:LUsRV3sF0
私立信者っていつもソース貼らないよな
貼らないじゃなくて貼れないんだろうけど(噓だから)

0065大学への名無しさん2016/12/28(水) 21:24:26.35 ID:agw1w3m+0
>>63-64
お前らの為に俺がいちいちソースを提示するかよ
東進でも関関同立=マーチだ
東大一橋落ちが成成明学に行くと思ってる馬鹿かよ

0066大学への名無しさん2016/12/28(水) 21:28:19.53 ID:agw1w3m+0
関西に早慶が無いから上位国立は関関同立に行く事も分からず、県立大が地方国立以上だと思ってる根本的に序列が分かっていない理解力もない奴にソース出したところで屁理屈言うだけだろ

滋賀や和歌山が関関立を滑り止めに出来ないデータなんて調べりゃ出てくるのに調べる事すりゃできないんだもんなw

0067大学への名無しさん2016/12/28(水) 21:30:59.01 ID:agw1w3m+0
大学序列すらまともに知らない奴にソースソース言われても
お前が序列のソースをまず示せよ

0068大学への名無しさん2016/12/28(水) 21:53:31.05 ID:fdh9eXKv0
私大卒は早慶含めて出来損ない。

0069大学への名無しさん2016/12/28(水) 21:55:28.01 ID:WPKQ/SZF0
ソースだせないのをひとのせいにする知的障害ってなんなの

0070大学への名無しさん2016/12/28(水) 22:25:21.27 ID:XeoS18f+0
>>66
いいから早くソース貼れよ
あるんだろ?

>>67
大学序列を知っている人間ならば、受験において関関同立という括りを使わないと思うんだけど…w
関関立は成蹊レベルだという事は>>60でソース付きで示したよね?

関関立信者はソース出しても駄々捏ねるのか?
往生際悪いなぁ

0071大学への名無しさん2016/12/28(水) 22:33:48.73 ID:oERArM730
>>69
俺がこいつみたいな知的障害に出す必要もないからな

>>70
お前の為にわざわざ俺がソースを探して貼ってやる訳ないだろ
自分で探してこい

関関同立は予備校といった受験業界で一般的に使われている大学群だ
お前が都合の良い一部の偏差値をソースと言い張ってどう言っても世間の評価は変わらないぞ
ただの世間知らずかな...?w

0072大学への名無しさん2016/12/29(木) 01:05:30.05 ID:Qxj//9L10
ソース出せないからって言い訳見苦しいな(笑)
これ以上足掻いても関関立のイメージ下がるだけだから黙ってた方がいいぞ

0073大学への名無しさん2016/12/29(木) 02:46:34.99 ID:mt7X6Y640
六大学は偏差値の括りではないが関関同立やマーチは一般的に大学序列で使われている大学群だぞ
大学序列も知らない奴が語ってるのか(笑)
ろくに調べも出来ないお前が言い訳せずに黙ってた方がいいぞ

0074大学への名無しさん2016/12/29(木) 02:53:25.81 ID:9HdRLGqc0
>>73
関関同立が同レベルの大学群だと思ってる奴なんて大学の難易度わかってる奴にはいねーよwwwwwww

0075大学への名無しさん2016/12/29(木) 03:01:26.19 ID:XR/AF+Ao0
関東人は京大文系を早慶以下だと見なしてるって [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1473609891/

0076大学への名無しさん2016/12/29(木) 03:18:06.02 ID:qzIF1qDD0
>>75
センター利用で京大ボーダーよりも早慶のほうが勝ってるからと突撃したクソ雑魚私立の末路
当然京大に対し早慶では勝ち目がなかった

0077大学への名無しさん2016/12/29(木) 11:52:07.88 ID:5e49KPa30
>>73
お前もう大人しくしとけ(笑)
関関同立のネガキャンに見えてくるくらい言ってること酷い

0078大学への名無しさん2016/12/29(木) 12:40:39.67 ID:28lckEkD0
同志社は、滋賀大学とか京都工繊くらい。つまり、理系はまあまあ。

0079大学への名無しさん2016/12/29(木) 12:59:44.99 ID:nDAtKP2c0
>>78
京都工繊が同志社なんかと比べられるのはさすがに可哀想

0080大学への名無しさん2016/12/29(木) 15:06:53.10 ID:P/ZUpuCg0
さすがにレベル上過ぎて工繊は草

0081大学への名無しさん2016/12/29(木) 16:35:28.07 ID:1is6QzOh0
マーク模試5割の奴が立命館受かっててワロタ

0082大学への名無しさん2016/12/29(木) 17:02:47.81 ID:Qxj//9L10
>>81
まだマシだろ
センター全科目4割で同志社受かったやつ知ってる
もちろんセンター利用ではない

0083大学への名無しさん2016/12/29(木) 17:12:44.67 ID:8YRVQCVu0
関西学院大学が西の慶應、凋落大学と呼ばれる所以

1981年序列 偏差値  2016年序列
@早稲田大 63.7  @慶應義塾 ↑1
A慶應義塾 62.6  A早稲田大 ↓1
B関西学院 62.5  B明治大学 ↑7
C上智大学 61.8  C上智大学 →
D同志社大 60.6  D立教大学 ↑3
E学習院大 60.2  E同志社大 ↓1
F立命館大 59.1  F中央大学 ↑4
G立教大学 59.0  G学習院大 ↓2
H青山学院 58.3  H青山学院 →
I明治大学 57.9  I法政大学 ↑3
J中央大学 57.2  J立命館大 ↓4
K関西大学 56.4  K関西大学 →
L法政大学 55.6  L関西学院 ↓10

0084大学への名無しさん2016/12/29(木) 17:27:26.48 ID:uUKCDDPU0
>>81
6割の奴が早稲田受かってた。まぁそんなもんよ私立なんて。対策めっちゃしたといってたけどね。

0085大学への名無しさん2016/12/29(木) 21:28:48.59 ID:rqPuHHej0
何で同志社だけ過大評価されてるの?

0086大学への名無しさん2016/12/30(金) 02:02:37.90 ID:7YfO5goZ0
>>85

関関立が過大評価

0087大学への名無しさん2016/12/30(金) 02:08:39.55 ID:6V1svkuj0
関関立はクソ過大評価、同志社は過大評価、これでいいな!

0088大学への名無しさん2016/12/30(金) 19:27:28.91 ID:Xr3USwKt0
全国大学ランキング完全版

SSS 関西学院大学
SS 東京大学 京都大学 一橋大学 東京工業大学
S 慶應義塾大学 早稲田大学

AAA 大阪大学 上智大学 名古屋大学

AA 東北大学 九州大学 北海道大学
A 神戸大学 筑波大学 国際基督教大学 横浜国立大学 東京理科大学

BBB 同志社大学 立教大学 学習院大学 明治大学 大阪市立大学
BB 青山学院大学 中央大学 法政大学 千葉大学 広島大学
B 立命館大学 関西大学 岡山大学 金沢大学 滋賀大学

以下 ランク付けの必要なし

0089大学への名無しさん2016/12/30(金) 21:51:09.96 ID:qawBSQDq0
というかレベル云々かんぬん言ってるが、関関同立は今や一般じゃなくて推薦とかAOで信じられんくらいバカを沢山吸い込んでるからこれからは今以上に凋落していくだろうな

0090大学への名無しさん2016/12/30(金) 22:41:45.20 ID:mz0ODh7Q0
早慶の過剰評価が、この国を駄目にしている。
数学無しで行ける学校の名前は、大学から専門学校に変えてしまえ。

0091大学への名無しさん2016/12/31(土) 12:26:42.66 ID:ZvjuV9wU0
【理系 大学入学難易度ランキング確定版】
※医歯薬看護系を除く
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔AT〕九州大・北海道大・神戸大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕お茶の水女子大・筑波大・東京工業大・千葉大・横浜国立大
〔AV〕東京農工大・首都大・大阪市立大・大阪府立大・上智大・東京理科大
〔BT〕名古屋工業大・岡山大
〔BU〕金沢大・熊本大・奈良女子大・京都府立大・京都工芸繊維大・広島大
〔BV〕新潟大・長崎大・岐阜大・九州工業大・電気通信大
〔CT〕群馬大・静岡大・埼玉大・三重大・信州大・東京海洋大・兵庫県立大・名古屋市立大学・愛知県立大・同志社大・明治大・豊田工業大
〔CU〕鹿児島大・佐賀大・山梨大・福井大・弘前大・宇都宮大・豊橋技科大・立教大
〔CV〕岩手大・愛媛大・茨城大・山形大・山口大・徳島大・鳥取大・島根大・和歌山大・滋賀県立大・立命館

0092大学への名無しさん2016/12/31(土) 16:24:04.50 ID:WQQ6drsg0
>>91
東工大の位置おかしいだろ

【理系 大学入学難易度ランキング確定版】
※医歯薬看護系を除く
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大・東京工業大
〔SU〕大阪大・名古屋大・慶應義塾大・早稲田大
〔SV〕東北大・北海道大
〔AT〕九州大・神戸大
〔AU〕お茶の水女子大・筑波大・千葉大・横浜国立大
〔AV〕東京農工大・首都大・大阪市立大・大阪府立大・上智大・東京理科大
〔BT〕名古屋工業大・岡山大
〔BU〕金沢大・熊本大・奈良女子大・京都府立大・京都工芸繊維大・広島大
〔BV〕新潟大・長崎大・岐阜大・九州工業大・電気通信大
〔CT〕群馬大・静岡大・埼玉大・三重大・信州大・東京海洋大・兵庫県立大・名古屋市立大学・愛知県立大・同志社大・明治大・豊田工業大
〔CU〕鹿児島大・佐賀大・山梨大・福井大・弘前大・宇都宮大・豊橋技科大・立教大
〔CV〕岩手大・愛媛大・茨城大・山形大・山口大・徳島大・鳥取大・島根大・和歌山大・滋賀県立大・立命館

0093大学への名無しさん2017/01/01(日) 12:22:26.26 ID:mDY/vau2O
立命館は旧帝上位互角の研究力ある

同志社とは同列に論じられぬ

日本の論文をさがす 国立情報学研究所
http://ci.nii.ac.jp/
著者所属  出版年2010年から2013年まで で検索
早稲田7286件
慶応大5863件
立命館5064件
----------------
関西大2361件
同志社2054件
関学大 968件

■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

1位 早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)
2位 慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)
3位 立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)

0094大学への名無しさん2017/01/01(日) 23:38:16.49 ID:ltkDbg7G0
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg

0095大学への名無しさん2017/01/02(月) 01:14:40.52 ID:JRZgYkvbO
>>93
USNEWS世界大学ランキング
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?page=3
 
日本の私大は
1位 早稲田大学  スコア52.9
2位 慶應義塾大学 スコア46.5
3位 立命館大学  スコア35.2

以上ランクイン

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1432458960/152

0096大学への名無しさん2017/01/02(月) 14:53:58.37 ID:zU2HD7X50
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA

8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円

0097大学への名無しさん2017/01/02(月) 23:04:28.44 ID:kkfhhjcZ0
頭おかしいやつ多いけど、同志社の試験難易度だけなら神戸相当だぞ

0098大学への名無しさん2017/01/03(火) 00:56:18.27 ID:/Dcq3DwC0
>>97
そもそも神戸大は試験の難易度自体は高くないし、難易度だけ高くても解けなきゃ意味ないんだよ
Fランで東大レベルの問題出したら東大に並ぶのか?違うだろ
結局偏差値が全て
同志社は精々和歌山とか滋賀レベル

0099大学への名無しさん2017/01/03(火) 03:36:39.33 ID:FM7TWI9g0
【理系 大学入学難易度ランキング確定版】
※医歯薬看護系を除く
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔AT〕九州大・北海道大・神戸大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕お茶の水女子大・筑波大・東京工業大・千葉大・横浜国立大
〔AV〕東京農工大・首都大・大阪市立大・大阪府立大・上智大・東京理科大
〔BT〕名古屋工業大・岡山大
〔BU〕金沢大・熊本大・奈良女子大・京都府立大・京都工芸繊維大・広島大
〔BV〕新潟大・長崎大・岐阜大・九州工業大・電気通信大
〔CT〕群馬大・静岡大・埼玉大・三重大・信州大・東京海洋大・兵庫県立大・名古屋市立大学・愛知県立大・同志社大・明治大・豊田工業大
〔CU〕鹿児島大・佐賀大・山梨大・福井大・弘前大・宇都宮大・豊橋技科大・立教大
〔CV〕岩手大・愛媛大・茨城大・山形大・山口大・徳島大・鳥取大・島根大・和歌山大・滋賀県立大・立命館

0100大学への名無しさん2017/01/03(火) 21:02:37.85 ID:62gzB944O
日本の論文をさがす 国立情報学研究所
http://ci.nii.ac.jp/
著者所属  出版年2010年から2013年まで で検索
早稲田7286件
慶応大5863件
立命館5064件
----------------
関西大2361件
同志社2054件
関学大 968件

0101大学への名無しさん2017/01/03(火) 22:05:44.50 ID:uOM3a0Yj0
>>97
ええ...
ワイ同志社理系の問題簡単すぎやろとか思ってたんやが...
あ、英語以外な
神戸受けたことないけどさすがにあれと同レベってことはないやろ...

0102大学への名無しさん2017/01/04(水) 07:15:23.79 ID:FBLptH8q0
>>74
お前がどう思おうと世間はMARCHと関関同立は同レベルだ

>>77
お前が大人しくしとけ(笑)
国公立のネガキャンに見えてくるくらい言ってること酷い

0103大学への名無しさん2017/01/04(水) 09:47:17.84 ID:HV/gXcej0
関関同立から同志社外してくれませんか?
恥ずかしいです。

代わりに龍谷か近大入れたらいいじゃん。
関関龍立、関関近立

同立戦は継続しますから。

関関とうちは関係ありません。

0104大学への名無しさん2017/01/04(水) 12:03:14.43 ID:Jb/s1DiN0
>>102
偏差値という客観的な指標に基づいて関関立は成成明学レベルだという事は既に示されているんだよなぁ
鸚鵡返しとか往生際悪過ぎお前w
そんなに悔しかったらデータ付きで反論してみろよw

0105大学への名無しさん2017/01/04(水) 17:13:27.30 ID:jh3Y9PYrO
【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京

【総合理工分野全体】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_46.html
@慶應義塾、A東京理科、B立命館、C早稲田、D名城、E上智、F日本、G近畿

http://hanabi.2c

0106大学への名無しさん2017/01/04(水) 18:08:19.69 ID:ZlTbbNJQ0
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

0107大学への名無しさん2017/01/04(水) 21:16:38.29 ID:9HXJB+GM0
私立で推薦内部の話してるやつはアホ。一般で受ける前提で比較しろよ。結局個人戦なんだからさ。京阪神落ちがいる関関同立と京阪神逃げがいる市大府大の評価はたいして変わらない。

0108大学への名無しさん2017/01/04(水) 21:30:58.41 ID:3Gatl1x70
京大落ちとか京大が鼻で笑ってる

0109大学への名無しさん2017/01/04(水) 21:46:35.29 ID:dd0S6hoa0
>>107
ネタなのか知らんけどあまりに国公立を舐めすぎていて見ていて気分悪いわ
関関同立は府大市大落ちていくところ
京阪神落ちがいるとか笑わせるなw関西圏の国公立を舐めすぎだアホ

0110大学への名無しさん2017/01/04(水) 21:54:13.70 ID:ChImWN6a0
優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補)<全国編> http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1 ※数字はポイント/大学ナビ

1.東京大781
2.早稲田696
3.京都大473
4.慶應大459
5.明治大179
6.大阪大115
7.九州大 93
8.東北大 74
9.同志社 73
10.関西大61
11.日本大60
12.北海道59
12.立命館59
14.神戸大55
14.広島大55
16.名古屋47
17.一橋大43
18.東工大40
19.中央大38
20.筑波大35
21.青学大34

0111大学への名無しさん2017/01/04(水) 21:54:32.47 ID:ChImWN6a0
【上場企業社長 出身大学ランキング】http://diamond.jp/articles/-/91666 
『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
@ 慶應義塾
A 東京大学
B 早稲田大
C 京都大学
D 明治大学
E 中央大学
F 大阪大学
G 同志社大
H 一橋大学
I 関西学院
J 法政大学
K 青山学院
L 関西大学
M 立教大学
N 神戸大学
O 東北大学
P 九州大学
Q 名古屋大
R 北海道大
S 立命館大
21東京理科
22上智大学
23東京工大
24横浜国大

0112大学への名無しさん2017/01/04(水) 22:57:32.19 ID:ZULD1XXs0
>>109
関関同立の奴らの大半は3教科コンプレックスで一生それを引きずってるんだから分かってやれよ
3教科だけど偏差値高い、センターボーダー高いと叫び続けても虚しいことにすでに気づいてるよ、本当のバカじゃないわけだから
数学捨てたことがどんなに社会でバカにされることか一流企業に入ればすぐに分かるわけだし。文系でもしょっちゅう余弦定理や確率分布は使う仕事もあるわけだが、私立文系は基礎がないからちんぷんかんぷんだもんな
国公立に対して関関同立が虚勢をはってもそこには虚しさだけが残るわけよ
和大や県大や滋賀大を低くみたい気持ちは理解するが、所詮、私立文系は負け組

0113大学への名無しさん2017/01/05(木) 00:50:02.66 ID:c7C/0uuFO
和大経済と同志社法両方受かっても過去のデータからは和大に進学する者が圧倒的。同志社をはじめ私大には価値がないことをいい加減に理解しろ。

0114大学への名無しさん2017/01/05(木) 07:23:02.57 ID:9xUUSXQj0
私立文系卒業の社会人に共通していえることは数字にめっぽう弱いということ

0115大学への名無しさん2017/01/05(木) 07:58:54.05 ID:9xUUSXQj0
>>112
直接、数学的な定理を使う仕事でなくても、数理的思考というのはどの会社でも求められる
それは私文には無理。ただ私文は営業など口八丁、手八丁などに長けている印象はある
トータル的にはバランスがよいとされるのはやはり国公立

0116大学への名無しさん2017/01/05(木) 11:45:43.46 ID:SDsBJlr50
国立の方が良いのは間違いないけど、和歌山大学は無いわ

和歌山大学なんてセンターの数学6割とかだろ?
五科目入試の高校偏差値60以上なら一般受験の同志社大生の方が高学歴だよ

関大や関学なら和大の方が良いけど、普通に同志社のほうが格上

三重大や福井大なんかも高校偏差値60以上のとこからの一般受験生なら同志社の方が格上だよ

0117大学への名無しさん2017/01/05(木) 12:14:33.07 ID:8+EcZH/c0
>>116
国立落ち同志社なら和大より上だけど、同志社専願は和大より下だよ
このスレの関関同立擁護は国公立を軽視しすぎ私立を持ち上げすぎ
同志社は3教科でやっと6割に到達するレベルの馬鹿で溢れているという事実を忘れてはいけない

0118大学への名無しさん2017/01/05(木) 12:42:54.73 ID:9xUUSXQj0
>>116
予備校のでっち上げたネームバリューの観点に限れば確かに同志社は頭抜けている
実力以上に大袈裟に評価されていることは確か
真の学力とブランド力とは必ずしも一致しないわけだから世間が同志社は一流、和大は2流ないしは3流というイメージをもつことは残念ながら否めない
ただ、真の学生の学力、バランス力に定評があるのはやはり国公立であり、これを理解している企業は数多い

0119大学への名無しさん2017/01/05(木) 12:45:03.68 ID:9xUUSXQj0
すまん、参照先は116でなく、117

0120大学への名無しさん2017/01/05(木) 20:09:16.92 ID:W4FWeAwK0
>>118
でも高校偏差値60以上の公立高校からの一般受験ならセンター受けたとしても数学0点じゃないやろ?

同志社の方が上考えるのが自然やないか?

0121大学への名無しさん2017/01/05(木) 22:14:15.48 ID:2qExcMyq0
>>120
イメージ

京大   〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
滋賀兵県 〇〇〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇
同大   〇〇〇〇●●●●●●●〇〇

上位層 同大≧滋賀、兵県
中位層 滋賀、兵県≧同大
下位層 滋賀、兵県>>同大

0122大学への名無しさん2017/01/05(木) 22:17:24.32 ID:Znb4sivn0
>>120
まあ0点ではなくても20点だな

0123大学への名無しさん2017/01/05(木) 22:41:07.74 ID:6gJbN13Y0
>>121
京大と同志社近すぎてワロタwww
○5つ6つはいるだろ、京大だぞ?その辺の難関国立でも同志社より難しいのに、京大は難関の中でも別格なんだぞ?

0124大学への名無しさん2017/01/05(木) 22:50:32.05 ID:r0Xt96x10
関東のマーチどもに感化されて国公立なめんな
関西において関関同立は国公立に行けなかった負け組の集まり

0125大学への名無しさん2017/01/05(木) 23:56:27.23 ID:zOvCBgi+0
>>123
京都人は滋賀大より同志社の方が上だと認識してるよ

滋賀大なんて田舎の人がいくとこだよ
いくら国立でも僻地はない

田舎の人は夢があって羨ましい

0126大学への名無しさん2017/01/05(木) 23:59:59.55 ID:6gJbN13Y0
>>125
何言ってんの?
京大バカにしてんのかっていってんの

0127大学への名無しさん2017/01/06(金) 00:01:51.07 ID:hsfGspkl0
関関同立は得意科目以外偏差値50ないから……
125は私立理系なんだろう

0128大学への名無しさん2017/01/06(金) 00:05:11.70 ID:DYUIdT0v0
>>125
田舎の人が怒った怖いなぁ
京大は京都市内だから都会の大学だよ

田舎というのは滋賀とか岡山とか和歌山とか熊襲の類が住んでそうなそういうとこだよ

0129大学への名無しさん2017/01/06(金) 00:06:42.95 ID:ntXnVnG/0
>同世代人口の5%が将来の上級国民候補。特に男子。

農工大の下くらいがマーチ。
マーチの少し下が関関同立かな……
A+ 東大(3077) 京大(2679) 旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.7%…
A 一橋(1006) 東工(1153) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.4%……
A− 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866) 早稲田(10548)
……47116人……ここまでで3.5%…
 
B+ 北大(2219) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)
……52919人……ここまでで3.9%…
B 阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.4%…
B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 大阪外大(762) 京都工繊(724) 広島(2289) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……68476人……ここまでで5.0%…

0130大学への名無しさん2017/01/06(金) 00:07:42.34 ID:RWKIA4MA0
結局同志社最上位は神大落ちだからなぁ
なんで京大なんて出てくるのか
私立専願には国公立の難易度がわからないから仕方ないか、大学受験の本場で戦ってわずライト級でドヤってるだけだからな

0131大学への名無しさん2017/01/06(金) 00:08:57.95 ID:+PfxTQJQ0
>>127
俺もそう思った。同志社が滋賀大より上と断定的に言える奴って理系しかない
滋賀大経済と同志社経済受かったら大半は滋賀大に行くからな

0132大学への名無しさん2017/01/06(金) 00:15:26.19 ID:w8fhoVzz0
なんだかえらい盛り上がっとるなぁ

滋賀大の経済は名門だよ
京都の人には田舎の僻地かもしれんけど、悪い選択ではないな

理系は同志社の方がいいのは同意

0133大学への名無しさん2017/01/06(金) 00:29:12.76 ID:+PfxTQJQ0
>>132
滋賀大に理系はないんだよな、これが。
兵県大の理学部や工学部が受かったら同志社蹴るのが大阪以西の常識
ただ、京都や滋賀あたりの人間だと兵県理系は姫路なので遠すぎるから同志社しかないというのは分かる気がする

0134大学への名無しさん2017/01/06(金) 01:16:05.36 ID:JgchkGTZ0
滋賀大経済?ありえない。
京都の人間はそもそも滋賀大など受験しない。

0135大学への名無しさん2017/01/06(金) 01:23:19.75 ID:Fo2D5zFT0
男女別・地域別入学状況|滋賀大学
http://www.shiga-u.ac.jp/information/teacher-student/t-s_sex-area/

0136大学への名無しさん2017/01/06(金) 05:58:51.16 ID:+PfxTQJQ0
>>135
地元の滋賀79人より京都が80人もいて、愛知に次いで多いやんけ

0137大学への名無しさん2017/01/06(金) 06:03:11.38 ID:+PfxTQJQ0
>>136
あっ、80人って経済の話。約500人の内80人、つまり16%は京都。また上位の愛知、京都、滋賀の3県で5割を超える

0138大学への名無しさん2017/01/06(金) 10:51:19.84 ID:QwtJwGC30
京都出身っていっても山科とかやろ?
あれは滋賀県

0139大学への名無しさん2017/01/06(金) 10:54:06.95 ID:T4nteeEV0
見苦しすぎワロタ

0140大学への名無しさん2017/01/06(金) 10:59:35.55 ID:OI0c27BG0
京都人は滋賀のことマジで田舎だとおもってるからねぇ

滋賀大行きたいとか親に言ったら危ないから辞めろと言われかねない

0141大学への名無しさん2017/01/06(金) 11:01:35.19 ID:zTlFZnt50
田舎がどうとかもはや話と全然関係ないな
スレの流れとしては大体、>>35この辺の結論ってことかな

0142大学への名無しさん2017/01/06(金) 12:30:25.73 ID:+PfxTQJQ0
こんな感じだろ
京大
阪大
神大
市大
府大
滋賀大=県立大=同志社
和歌山>関関立

0143大学への名無しさん2017/01/06(金) 12:59:41.94 ID:KbB2zu9O0
関東人は京大文系を早慶以下だと見なしてるって [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1473609891/

コピペ工作しかできない私立()の親玉()慶應大学
で、早慶と比べて圧倒的下位の同社がなんだって? 京大落ち?笑

0144大学への名無しさん2017/01/06(金) 13:47:22.55 ID:c3WufWlR0
慶應はネットイメージアップのために●を購入
地底、早稲田コンプ炸裂させて早稲田叩きスレを盛んにたててる
早稲田は地底、慶應コンプ炸裂

2ちゃん情報流出、大学のメアドで●を購入していた大学
keio.ac.jp, keio.jp 56      慶応大学 56名
不動のネット工作1位

waseda.ac.jp, waseda.jp 18    早稲田大学 18名

0145大学への名無しさん2017/01/06(金) 14:10:02.60 ID:WcRNnf6V0
>>35
文系に関して言えば、府大はゴミじゃろが

0146大学への名無しさん2017/01/06(金) 14:12:40.97 ID:jjR8wJaU0
理系文系わけて議論細かくしても意味もなし、関関同立の国公立でのレベルっていうざっくりした話なら>>35にそれほど違和感ないかなー

0147大学への名無しさん2017/01/06(金) 14:52:12.55 ID:tWcK43PW0
滋賀大経済3科目でいけるけど?
それで偏差値関関同立より下だが?

0148大学への名無しさん2017/01/06(金) 15:09:30.15 ID:rPU5z7wV0
私立は名前で過大評価されてかわいそう。
現実を知ってる人たちにはこのスレのように言われてしまうけど、普段は過大評価されてるから自信過剰になってしまっていて、自分の分というものがわからなくなってしまってる。

0149大学への名無しさん2017/01/06(金) 17:01:03.39 ID:GvR+Zimg0
>>147
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0540/difficulty.html
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3990/difficulty.html

滋賀大経済A方式(3教科型)の2次偏差値は同志社経済と変わらないんだけど…
寧ろセンターが課されることを考えると滋賀のほうが難しいよ
センター得点率も関関立経済のセンター利用とほぼ変わらない

因みにセンター利用ってのは難関国公立を志望する上位層が滑り止めに受験する方式で、センター利用合格者の上層は皆何処かしらの国公立に受かって私大を蹴るから、実際に入学するのはセンター利用合格者の下層
つまり入学者上層でやっと滋賀大下層レベルなのよ
これで滋賀大より上だなんて主張するのは無理がある

B方式(5教科型)だとセンター得点率も二次偏差値もA方式に比べて大幅に下がっている
上にあった成蹊大の例といいいかにセンターが負担になるかを物語ってるよね
国公立と私立の偏差値を比較することがナンセンスだってわかるだろ?

私大生はほんと国公立を舐めすぎ
関関同立なんて同志社以外はマーチにすら及ばないレベルの低い地方私大に過ぎないことを自覚したほうがいいよ?
特に国公立志向の強い関西圏では、関関同立は国公立に行けなかった負け組が通う大学なんだから

0150大学への名無しさん2017/01/06(金) 18:00:04.97 ID:T7Rsidr8O
関東私大にたとえれば、滋賀大=上智、同志社=明治立教が妥当。総計といえど推薦は学力水準の観点から論外。

0151大学への名無しさん2017/01/06(金) 18:33:46.26 ID:lFsljrK90
>>149
ほんとこれ
何が京阪神落ちがいるだよ笑わせるw

0152大学への名無しさん2017/01/06(金) 18:38:08.10 ID:lFsljrK90
京阪神落ちは確かにいるかもしれないがそいつらは端から京阪神に合格する見込みのない奴らだよ
記念受験と一緒
本当に京阪神合格見込みがあって落ちた層は府大市大京繊に流れる
関関同立なんて論外よ

0153大学への名無しさん2017/01/06(金) 18:39:58.52 ID:lFsljrK90
そもそも京阪神志望は関東の私立を併願する傾向がある
早慶や理科大とかね

0154大学への名無しさん2017/01/06(金) 19:10:53.69 ID:T7Rsidr8O
つけくわえると、京大受験者の私大最多併願先が総計。阪大も確かそう。同志社なぞうけんわ。

0155大学への名無しさん2017/01/06(金) 19:15:18.79 ID:jN8KtpRm0
関関同は、どんな生き方でも、教育界や文科省の評価によって、事件後に立命進学の
滝川高校いじめ自殺の加害者よりずっと学歴社会のゴミで生きてる価値無しの烙印や。

0156大学への名無しさん2017/01/06(金) 19:20:25.06 ID:S0Cf3SIs0
京都の人間は同志社受かれば滋賀大など行かない。
立命と滋賀大なら悩むかも知れない。

0157大学への名無しさん2017/01/06(金) 19:24:42.56 ID:y0GPg69e0
京都の人間は滋賀なんて受けないんじゃなかったの?
意見変えんなよwww

0158大学への名無しさん2017/01/06(金) 19:26:19.30 ID:YZP3nguB0
現実は京都の人間も滋賀大受けるし、同志社を蹴る。しゃーない。

0159大学への名無しさん2017/01/06(金) 19:33:44.44 ID:T7Rsidr8O
滋賀大うかれば同志社は蹴るのは当然。滋賀大を上智に置き換えればわかりやすいと思う。

0160大学への名無しさん2017/01/06(金) 19:47:40.85 ID:QRdc0LtF0
>>35で細かいところはともかく、概ね合意が取れる感じみたいだね。

0161大学への名無しさん2017/01/06(金) 21:01:01.58 ID:oiTqD3HE0
滋賀=上智ってありえないだろ笑
同志社より関関立に近い評価だよ

0162大学への名無しさん2017/01/06(金) 21:05:52.00 ID:oiTqD3HE0
関西では医学部除いて京阪神が一流、国公立kkdrが2流、その他が3流の3層しかないから

0163大学への名無しさん2017/01/06(金) 21:13:09.97 ID:jN8KtpRm0
3流は問答無用で滝川いじめ自殺の加害者より学歴社会のクズで生きてる価値無し確定や。

0164大学への名無しさん2017/01/06(金) 21:26:16.11 ID:Ye4ULLaq0
お前らw
上智は工作員がいなくて言い返されないからって便利に使いすぎだ。

0165大学への名無しさん2017/01/06(金) 21:37:25.98 ID:nAxwxsJE0
京都人は滋賀大なんていかないって
田舎もんはよう知らんのだろう

0166大学への名無しさん2017/01/06(金) 21:49:57.41 ID:Fo2D5zFT0
男女別・地域別入学状況|滋賀大学
http://www.shiga-u.ac.jp/information/teacher-student/t-s_sex-area/

0167大学への名無しさん2017/01/06(金) 22:07:22.97 ID:ZkuZ9xoo0
まぁスレタイの答えは5Sだな
5S蹴りkkdr=大手民間志望なら普通
kkdr蹴り5S=公務員志望、親孝行

0168大学への名無しさん2017/01/06(金) 22:09:07.20 ID:SSREYMN/0
ネタにしてもひどい
さすがにねーよ

0169大学への名無しさん2017/01/07(土) 00:09:46.02 ID:rGAG92lO0
5Sと同レベルなのはマーチと同志社
関関立はSTARSレベル

0170大学への名無しさん2017/01/07(土) 00:27:50.57 ID:oy/7QkhY0
滋賀と同志社じゃ知名度、OB数ともに比べものにならんじゃろ

0171大学への名無しさん2017/01/07(土) 00:43:27.13 ID:u9FwqmQJ0
>>170
神大≧同志社≧大阪市大>大阪府大・関学・滋賀大>立命・和大>関大

0172大学への名無しさん2017/01/07(土) 00:49:26.53 ID:0wO57nca0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

0173大学への名無しさん2017/01/07(土) 01:11:01.96 ID:atU45WKm0
関関同立がゴキブリに見えてきた
全国的に見たらレベル低い癖に地方国公立やマーチに匹敵すると思ってるゴミ
お山の大将だわほんと

0174大学への名無しさん2017/01/07(土) 02:29:34.84 ID:h55CZk180
「理工学」とは「理学」と「工学」から成ります。


「理学」とは数学・物理学・生物学・化学などから成る基礎学問群です。

一方、「工学」とはそれらを基にしたモノづくりを目指す応用学問群で、

「機械工学」・「電気工学」・「電子工学」・「建築工学」・「土木工学」等をその基幹とします。

しかしながら、関西学院大学理工学部にはこれらが「一切」存在しません。

これが関西学院大学理工学部が世間から「インチキ」と呼ばれる所以なのです。

しかも関西学院大学の理系学部はこれしかありません。

ようするに、自身が称している「総合大学」も詐称に近いものだと言うことができるでしょう。

ライバルである関西大学が(同志社大学や立命館大学と同じように)立派な理工学部を有しているのとは大違い、なのです

0175大学への名無しさん2017/01/07(土) 02:41:28.13 ID:4tM/eM920
関関同立レベルの国公立ってどこだ? スレの結論発表!

文理など細かいところは気にしません。学閥やOBなどは評価対象にすらなりません。概ね高校生たちの入学者レベル、ダブル合格の蹴られを意識しています

京大
─別格の壁─
阪大
神大
─難関の壁─
市大府大
─中堅国立の壁─
滋賀大 (同志社)
県立大
和歌山
─一5山の壁─
間関立

以上です、ここまでの様子を見てこれが妥当であるうと。

0176大学への名無しさん2017/01/07(土) 03:30:56.29 ID:UMFdO/BH0
>>171
それ知名度?
同志社はしょせん私立
かしこがいても、カスも腐るほどいる
国公立はかしこは勿論皆そこそこやるで

0177大学への名無しさん2017/01/07(土) 04:16:14.93 ID:hAsPdOT/0
関東私大を含めたランキング(文系、理系)

京大
─別格の壁─
阪大
神大
─難関の壁─
市大府大 (早稲田慶應)
─中堅国立の壁─
滋賀大 (上智)
県立大  (同志社)
和歌山  (同志社)
─一5山の壁─
間関立

0178大学への名無しさん2017/01/07(土) 04:18:00.57 ID:hAsPdOT/0
同志社は滋賀大と同じではない。
滋賀大受かれば同志社は蹴る。

0179大学への名無しさん2017/01/07(土) 04:56:21.46 ID:P5IN9CnT0
kkdrのやつに滋賀和歌山県立大いきたいか聞いたら2割もいきたいって言わんと思うけど

0180大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:00:31.61 ID:P5IN9CnT0
京大
阪大
早慶
神大
上智
市大府大
同志社
滋賀大
関関立
県立大和歌山

0181大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:05:06.60 ID:EuOf+VrI0
>>179
>>180
推薦馬鹿かお前は
もしくは関西事情を知らないMarchの横槍か

関関立はゴミ

0182大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:06:19.08 ID:EuOf+VrI0
まあこんなもんだろ、関西の認識は

関関同立レベルの国公立ってどこだ? スレの結論発表!

文理など細かいところは気にしません。学閥やOBなどは評価対象にすらなりません。概ね高校生たちの入学者レベル、ダブル合格の蹴られを意識しています

京大
─別格の壁─
阪大
神大
─難関の壁─
市大府大
─中堅国立の壁─
滋賀大 (同志社)
県立大
和歌山
─一5山の壁─
間関立

以上です、ここまでの様子を見てこれが妥当であるうと。

0183大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:08:36.58 ID:EuOf+VrI0
シンプルにいえばこんな感じだろ
京大
阪大
神大
市大
府大
滋賀大=県立大=同志社
和歌山>関関立

0184大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:18:34.46 ID:P5IN9CnT0
受験生はここで言われてる好き勝手なランキングに囚われずスクールカラーで選んだ方がいい。京阪神以外の国公立とkkdrなら

0185大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:23:29.36 ID:EuOf+VrI0
この意見が関西私立の全てを語っていると思う

0173 大学への名無しさん 2017/01/07 01:11:01
関関同立がゴキブリに見えてきた
全国的に見たらレベル低い癖に地方国公立やマーチに匹敵すると思ってるゴミ
お山の大将だわほんと
返信 ID:atU45WKm0

0186大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:30:13.57 ID:EuOf+VrI0
正直、同志社でやっと中央非法レベル
関関立は、真面目な話、成成獨協国武レベル

それなのに西にずば抜けた私立がないため西の慶応とか西の早稲田とか勝手に予備校がつけたキャッチに踊らされているのが笑える

0187大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:31:41.32 ID:P5IN9CnT0
>>121
中央値で比べたら国公立が優勢
ここで議論してるのは滋賀大受かるレベルの人間が蹴って同志社に行くべきか
→レベルはたいして変わらんので重視するものによる

0188大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:35:04.30 ID:EuOf+VrI0
>>186
これが事実

武蔵=成蹊>関西学院
とうとう関西学院は成成明獨國武のレベルに入ったことが証明された

【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
https://manabi.benes...2017/hantei/3nen11m/  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
法政大 66.00(文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
学習院 65.50(文66 法66 経済65 国社65)
関西大 64.89(文66 法66 経済65 商学65 社会65 外語69 政創64 人健62 社安62)
立命館 64.80(文66 法67 経済66 経営65 産社64 国関69 政策64 映像61 総心66 スポ60)
関学大 64.20(文66 法66 経済66 商学65 社会64 国際70 総政61 神学59 教育62 人福63)
成蹊大 64.33(文64 法64 経65)
成城大 61.75(文61 法62 経62 社62)
明学大 62.17(文62 心64 法61 経61 社61 国64)
獨協大 60.50(外63 法57 経58 国64)
国学院 61.75(文63 法60 経60 人64)
武蔵大 64.33(人64 経65 社64)

0189大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:38:44.53 ID:EuOf+VrI0
>>187
シャネルのパチもんのバッグを持ちたいか、それとも無印良品のバッグを持ちたいか
俺なら無印良品にしておく

0190大学への名無しさん2017/01/07(土) 05:42:40.12 ID:P5IN9CnT0
推薦バカと一緒は無理→国公立
留学したい総合大学が良い→kkdr

0191大学への名無しさん2017/01/07(土) 07:23:25.77 ID:zr2HcN4e0
だから同志社をポンカンカンと一緒にするなって

0192大学への名無しさん2017/01/07(土) 09:50:15.40 ID:u9FwqmQJ0
関関同立というけど同志社だけ抜きん出ている

関大と同志社を一緒くたにしてるのはごはんにたこ焼き乗せて食べるような地域の連中やな

0193大学への名無しさん2017/01/07(土) 10:04:46.19 ID:2d0QKKTx0
【最新-確定】:2017年入試予想難易度ランキング「第3回全統マーク模試にみる2017年度入試の動向」一般方式を基準(センタ除く) /2016.12.2公開
《東西難関私立大対象》<文系学部> http://search.keinet.ne.jp/search/option/     http://www.keinet.ne.jp/dnj/17/bunseki/03/17bunseki_03.html

@ 慶應大 68.4 (文65.0 法70.0 経済68.8 商学66.3 総政70.0 環情70.0)
A 早稲田 65.0 (文66.3 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育63.7 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科63.3 スポ60.0)
B 上智大 61.4 (文61.6 法63.8 経済62.5 外語62.1 神学56.3 総人60.8 総グ62.5)
C 明治大 60.6 (文60.2 法60.0 政経60.4 商学62.5 経営60.0 国際61.3 情コ60.0)
D 立教大 59.9 (文59.0 法59.4 経済58.6 経営63.3 現心59.6 社会61.7 異文62.5 コ福55.9 観光59.2)
E 青学大 59.4 (文60.5 法60.0 経済57.9 経営60.0 国政61.6 教育61.9 社情55.0 総文62.5 地球55.0)
F 同志社 58.8 (文59.0 法59.4 経済57.5 商学60.0 社会58.8 心理61.7 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情56.0 地域62.9 スポ56.3)
G 法政大 58.1 (文58.1 法56.7 経済55.7 経営57.9 社会56.7 文化61.3 グロ65.0 現福55.4 キャ57.5 人環58.3 スポ56.7)
H 中央大 57.7 (文56.5 法60.6 経済57.5 商学57.2 総政57.5)
I 関西大 55.8 (文57.9 法56.3 経済55.0 商学55.0 社会54.7 外語61.3 政創54.4 社安53.3 人健54.2)

0194大学への名無しさん2017/01/07(土) 10:31:04.89 ID:2d0QKKTx0
[結論]:精査済み
2017用難易度ランキング一覧

慶應義塾>早稲田>上智≧明治>立教>青学=中央=同志社>法政>学習院=関大≧立命館=関学



《実質現役学生レベル》[東西難関私立大学]掲載 
在学生偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦、) /2016年対象
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1467594288/l50

【最新】-河合塾2017年入試予想難易度ランキング   ※2016.12.2公開
「第3回全統マーク模試にみる2017年度入試の動向」一般方式(センタ除く)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1481026905/l50


【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/hantei/3nen11m/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1480497796/l50   
 
【最新2016確定版】・東進難易度ランキング
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1480506498/l50

<2017用最新版>-【伝統的主要共通4学部/文・法・経済・商(経営】難易度一覧
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1480728317/

0195大学への名無しさん2017/01/07(土) 11:56:48.39 ID:vs98i93C0
なんで関関立の奴ってソースも出さずに「俺たちはマーチ国公立レベルだ!」って騒いでるの?
関関立が成成明学レベルだという事は何度もソース付きで示されてるのに

0196大学への名無しさん2017/01/07(土) 12:03:01.12 ID:pkGlb1pb0
これから凋落確実の関西私大に国公立を蹴ってまで行くのはリスクが高すぎる
だからこそ関関同立の工作員がここまで必死なんだろうけど

0197大学への名無しさん2017/01/07(土) 13:04:18.13 ID:FL+8sqEm0
>>196
だから同志社を入れるなって

0198大学への名無しさん2017/01/07(土) 13:27:26.77 ID:EuOf+VrI0
同志社が頭一つ抜けているのは確かだが、中央非法かせいぜい青学レベル
恐らくここ数年で法政レベルまで落ちるだろう
もちろん関関立は成成明獨國武レベルで定着することは間違いない
多少なりとも国公立と比肩できるのは同志社のみ

0199大学への名無しさん2017/01/07(土) 13:29:13.46 ID:EuOf+VrI0
ただ、同志社であっても推薦組は話にならないのでトータル的には関西国公立>同志社は変わらないだろう

0200大学への名無しさん2017/01/07(土) 15:57:45.15 ID:R2wBVEOg0
>>198
頭一つ抜けてるのは立命や。
同志社なんか「スパグロ」落選やし、他のランキングや実績でも立命に負けてるくせして。
ええか。もう、西日本の私大は立命以外の大学の学生や卒業生は片っ端から
滝川高校いじめ自殺の加害者(事件後間もなく、立命進学)よりずっと負け組で
生きてる価値無くて、落ちこぼれ人生や。

0201大学への名無しさん2017/01/07(土) 16:26:08.02 ID:4a2qB0Tf0
理系、文系を総合的にみればこんな感じ

京大
阪大
神大
市大=府大
滋賀大=県立大=同志社
和歌山>関関立

0202大学への名無しさん2017/01/07(土) 16:31:55.30 ID:OJkVHOWj0
>>200
なりすましK爺こんにちは

0203大学への名無しさん2017/01/07(土) 16:36:37.95 ID:0MQuhJsQ0
勢いがある関西私大といえば近大かなぁ
20年後とかには関関立くらいは抜いて同志社と並んでるかも
というか関関立なんて残ってるかな…

0204大学への名無しさん2017/01/07(土) 16:37:37.82 ID:0MQuhJsQ0
まぁその頃には少子化で私大=Fランだろうけどな

0205大学への名無しさん2017/01/07(土) 16:42:21.97 ID:R2wBVEOg0
端からこないな偏差値かつ評判の大学とどっちがマシや思うてん?
滝川や大津の加害者一家(父親が京大医学部)とどっちが学歴社会で生きてる価値ある思うてん?
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1478938074/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1467214791/l50

0206大学への名無しさん2017/01/07(土) 16:49:27.10 ID:KUq2vlMC0
結局は4年後の個人の総合的能力だからな 受験までの議題だな

0207大学への名無しさん2017/01/07(土) 16:49:43.38 ID:OGjSTkVi0
>>204
これはマジでありえる
東京の有名私大ですら凋落激しいからな
関西私立は同志社と単科大以外終わるだろう

0208大学への名無しさん2017/01/07(土) 17:00:14.47 ID:KUq2vlMC0
OBって言っても 職場の新人で 性格が悪く要領の悪い同窓の後輩より
他大学出身でも性格がよく仕事の出来る方を好むのは
どこの企業でも同じ 社会人になれば 出身校はほとんど無関係 当然だわな

0209大学への名無しさん2017/01/07(土) 17:11:29.54 ID:R2wBVEOg0
>>207は「立命進学でも滝川いじめ自殺の加害者はいずれ馬鹿見る」なんて思い込みに溺れたいだけ。

0210大学への名無しさん2017/01/07(土) 17:45:22.60 ID:U4G2KBtQ0
>>203
理系の弱い関学が真っ先に近大レベルに落ちるな。

0211大学への名無しさん2017/01/07(土) 19:21:13.80 ID:R2wBVEOg0
>>210
近大も関学も「立命進学の滝川高校いじめ自殺の加害者よりクズ」同士や。

0212大学への名無しさん2017/01/07(土) 19:36:39.12 ID:xjE2yNsa0
>>207財務諸表見ると関西私大で一番お金があるのは立命館だけどね。

0213大学への名無しさん2017/01/07(土) 19:44:59.70 ID:R2wBVEOg0
>>212
金だけかい!
実績も文科省からの評価もや。

0214大学への名無しさん2017/01/07(土) 20:54:27.97 ID:XfZTryD40
いずれこのジャップ国は財政破綻で行き詰まって、日本に住む私達市民は海外に移住せざるを得なくなる
立命館アジア太平洋大学なんか魅力的では無いだろうか?

これからの日本人はアジアの人達と手を取り合っていきていかなければいけないし、アジアからの留学生と一緒に勉強する事で、日本人の多くが無意識に行なっている異文化人差別の習慣も捨てることができる

0215大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:05:03.44 ID:nBd6j5+Q0
同志社>滋賀大>和大

0216大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:07:56.16 ID:4a2qB0Tf0
>>215
結論は出ている。悔しいか?童刺者
京大
阪大
神大
市大=府大
滋賀大=県立大=同志社
和歌山>関関立

0217大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:31:59.78 ID:avJ13abm0
同志社に親でも殺されたん?

0218大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:33:21.54 ID:xLTUPUE40
それ同志社に言ってあげろ
ねちねち言ってはソース付きで反論されて黙るを繰り返してる
もう結論した話なのに

0219大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:39:24.67 ID:R2wBVEOg0
滝川いじめ自殺の被害者遺族やったら、加害者のエリートとしての繁栄を
目の当たりにしながら、永久に社会の底辺で泣き崩れてたらええ世の中やけどな。

0220大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:41:58.24 ID:4a2qB0Tf0
>>217
【宇治学習塾小6女児殺害事件】

同志社大学生による凶悪事件(2005年12月)
犯人の講師(事件後に懲戒解雇)は京都市内の同志社大学に在籍していたが、
学内で窃盗行為を繰り返し(20数件)他の学生の財布を盗んでいる現場へ駆け付けた警備員に怪我を負わせたとして
窃盗罪と傷害罪で有罪判決を受けた前科があり、停学処分中(のちに退学処分)であった。
凄惨な殺人現場は、ベテランの捜査官も直視に耐えなかったという。
犯人の講師はゼミでは「犯罪と刑罰」を専攻、「子供と遊ぶサークル」に所属。

0221大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:44:23.20 ID:4a2qB0Tf0
「態度悪い」学習塾の生徒を殴る蹴る
暴行容疑 同志社大理工学部生を逮捕
 
アルバイトで講師を務める学習塾で教え子の中学1年の男子生徒(13)を殴るなどしたとして、京都府警木津署は15日、暴行容疑で、京都府京田辺市三山木上谷浦の同志社大理工学部4回生、田渕直哉容疑者(23)を逮捕した。
教え子の「態度が悪かった」と、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は14日午後8時35分ごろ、同府木津川市の学習塾で、同市内に住む男子生徒に対し、顔を複数回殴ったり、足蹴りしたりするなどの暴行を加えたとしている。
男子生徒は頬に殴られた痕ができる軽いけがを負った。

 同署によると、男子生徒の母親から同署へ通報があり、事件が発覚した。

0222大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:48:21.46 ID:avJ13abm0
>>218
上の方のソース付き反論と言われる反論見てきたけど滋賀大の教育偏差値40-50、経済50-60(3科目)やん
田舎で2つしか学部ない滋賀大、負けとるやん!w

>>220
東大からFランまで犯罪者のいない大学なんて無いで
結局、同志社なり関関同立のネガキャンしたいだけやん
ますます同志社に親でも殺されたんか思うわ

0223大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:50:08.57 ID:4a2qB0Tf0
>>222
親じゃなく子供を殺されたんや

0224大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:52:28.93 ID:AfwoueJk0
>>222
もう繰り返すの秋田
なに、国立コンプの同志社なの?

0225大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:57:35.52 ID:R2wBVEOg0
>>222
Fランは犯罪なんかせんでも「学歴社会のゴミ」「淘汰あるべきな大学に国の金の無駄遣いするしか能無いボンクラ」でしかないからな?

0226大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:06:46.59 ID:avJ13abm0
>>223
>>224
>>225
君らずっとここに貼り付いてんのな(笑)
ネガキャンに命かけてるのすごいね!


>>224
もう繰り返すの飽きたってずっとおるんか?ネガキャンに必死やなお疲れさん(笑)
ソース付きの反論とやら確認したら滋賀大負けとるけど?
疲れてる場合じゃないで!ソースくれや!ネガキャンするために生きとるんやろ君w

0227大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:09:45.31 ID:T4n+Hrdm0
Times Higher Education Citations 2016-2017
論文1報あたり影響力(東アジア地域)
Elsevier社のデータベースで過去5年間に発表された1190万報の論文を解析
(世界トップ800大学の平均が50)
香港科技大学(香港) 91.2
南洋理工大学(シンガポール) 90.7
香港城市大学(香港) 81.6
シンガポール国立大学(シンガポール) 79.7
浦項工科大学(韓国) 79.2
KAIST(韓国) 78.5
中国科学技術大学(中国) 74.7
香港中文大学(香港) 74.6
香港大学(香港) 73.2
北京大学(中国) 71.6
香港理工大学(香港) 69.9
首都大学東京(日本) 68.5
清華大学(中国) 67.4
------
東京大学 62.4
京都大学 50.4、東北大学 50.4、東京医科歯科大学 50.1
高知大学 42.7、東京工業大学 41.7、名古屋大学 41.2、広島大学 41.2
大阪大学 38.2、横浜市立大学 38.0、金沢大学 36.6、九州大学 35.7、筑波大学 35.1
大阪市立大学 33.6、近畿大学 33.0、千葉大学 32.7、熊本大学 31.3、名古屋市立大学 31.2
北海道大学 30.9、慶應義塾大学 30.5、早稲田大学 30.1
岡山大学 26.4、信州大学 26.2、神戸大学 25.3
   早慶ダブル受験:早大>>>>>>>慶大   【併願合否結果】
 代ゼミ 2014 ―― 早慶併願合否結果    〇=合格  ×=不合格
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1152.jpg
早大政経○慶大法×020 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>>慶應法』
早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』
早大政経○慶大商×010 130早大政経×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>>>>>>>>>>慶應商』
早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』
早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』
早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』
早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』
早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』
早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』
  【 総合結果:早稲田>>>>>>>慶應 】
学問の研究機関としての大学ランキング
文科省科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位

0228大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:10:20.55 ID:T4n+Hrdm0
Times Higher Education Citations 2016-2017
論文1報あたり影響力(東アジア地域)
Elsevier社のデータベースで過去5年間に発表された1190万報の論文を解析
(世界トップ800大学の平均が50)
香港科技大学(香港) 91.2
南洋理工大学(シンガポール) 90.7
香港城市大学(香港) 81.6
シンガポール国立大学(シンガポール) 79.7
浦項工科大学(韓国) 79.2
KAIST(韓国) 78.5
中国科学技術大学(中国) 74.7
香港中文大学(香港) 74.6
香港大学(香港) 73.2
北京大学(中国) 71.6
香港理工大学(香港) 69.9
首都大学東京(日本) 68.5
清華大学(中国) 67.4
------
東京大学 62.4
京都大学 50.4、東北大学 50.4、東京医科歯科大学 50.1
高知大学 42.7、東京工業大学 41.7、名古屋大学 41.2、広島大学 41.2
大阪大学 38.2、横浜市立大学 38.0、金沢大学 36.6、九州大学 35.7、筑波大学 35.1
大阪市立大学 33.6、近畿大学 33.0、千葉大学 32.7、熊本大学 31.3、名古屋市立大学 31.2
北海道大学 30.9、慶應義塾大学 30.5、早稲田大学 30.1
岡山大学 26.4、信州大学 26.2、神戸大学 25.3
   早慶ダブル受験:早大>>>>>>>慶大   【併願合否結果】
 代ゼミ 2014 ―― 早慶併願合否結果    〇=合格  ×=不合格
早大政経○慶大法×020 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>>慶應法』
早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』
早大政経○慶大商×010 130早大政経×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>>>>>>>>>>慶應商』
早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』
早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』
早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』
早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』
【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子
【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷
【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社
【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業
【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 G芝浦工業 I関西
早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』
早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』
  【 総合結果:早稲田>>>>>>>慶應 】
学問の研究機関としての大学ランキング
文科省科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位

0229大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:11:11.74 ID:bk+JmYwz0
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・国際教養大
〔AV〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・電気通信大・東京学芸大
    京都工芸繊維大・お茶の水女子大・ICU・中央(法)
=====================================================
〔BT〕首都大・名古屋工業大・奈良女子大・京都府立大・東京農工大
    新潟大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・横浜市立大・小樽商科大・同志社大
〔BV〕和歌山大・信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・三重大
    香川大・中央大(法以外)・立教大・明治大・関西学院大
==============高学歴(大卒基準)=============================
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大
    群馬大・弘前大・山梨大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・岐阜大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大
    愛知県立・立命館大・法政大・学習院大・その他中位国公立

0230大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:11:27.25 ID:T4n+Hrdm0
Times Higher Education Citations 2016-2017
論文1報あたり影響力(東アジア地域)
Elsevier社のデータベースで過去5年間に発表された1190万報の論文を解析
(世界トップ800大学の平均が50)
香港科技大学(香港) 91.2
南洋理工大学(シンガポール) 90.7
香港城市大学(香港) 81.6
シンガポール国立大学(シンガポール) 79.7
浦項工科大学(韓国) 79.2
KAIST(韓国) 78.5
中国科学技術大学(中国) 74.7
香港中文大学(香港) 74.6
香港大学(香港) 73.2
北京大学(中国) 71.6
香港理工大学(香港) 69.9
首都大学東京(日本) 68.5
清華大学(中国) 67.4
------
東京大学 62.4
京都大学 50.4、東北大学 50.4、東京医科歯科大学 50.1
高知大学 42.7、東京工業大学 41.7、名古屋大学 41.2、広島大学 41.2
大阪大学 38.2、横浜市立大学 38.0、金沢大学 36.6、九州大学 35.7、筑波大学 35.1
大阪市立大学 33.6、近畿大学 33.0、千葉大学 32.7、熊本大学 31.3、名古屋市立大学 31.2
北海道大学 30.9、慶應義塾大学 30.5、早稲田大学 30.1
岡山大学 26.4、信州大学 26.2、神戸大学 25.3
   早慶ダブル受験:早大>>>>>>>慶大   【併願合否結果】
 代ゼミ 2014 ―― 早慶併願合否結果    〇=合格  ×=不合格
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1152.jpg
早大政経○慶大法×020 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>>慶應法』
早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』
早大政経○慶大商×010 130早大政経×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>>>>>>>>>>慶應商』
早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』
早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』
早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』
早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』
早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』
早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』
  【 総合結果:早稲田>>>>>>>慶應 】
学問の研究機関としての大学ランキング
文科省科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位
【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子
【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷
【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智

0231大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:11:48.28 ID:bk+JmYwz0
>>229
このスレ以外でも認められた

京大
阪大
神大
市大府大
同志社=滋賀大
県立大
関関立<和歌山

0232大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:12:10.36 ID:T4n+Hrdm0
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社
【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業
【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 G芝浦工業 I関西
早稲田>>>>>>>慶應
偏差値も早稲田>>>>>>>慶應
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37

0233大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:12:47.20 ID:bk+JmYwz0
京大
─別格の壁─
阪大
神大
─難関の壁─
市大府大
─中堅国立の壁─
滋賀大 (同志社)
県立大
和歌山
─5山の壁─
関関立

0234大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:12:57.98 ID:T4n+Hrdm0
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
【最新】駿台全国判定模試 2016年度合格目標ライン
@早稲田大 62.7 (文63.0 法65.0 経65.3 商63.0 国64.0 社62.0 教60.5 構63.0 人57.3 ス.54.0)
A慶應義塾 61.5 (文63.0 法65.5 経64.0 商63.0 総61.0 環59.0 看55.0)
【最新】2017年度 河合塾入試難易予想ランキング表
@慶應義塾 66.78 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0 看60.0)
A早稲田大 65.9 (文67.5 法67.5 経70.0 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0)
【最新】2016 東進難易度ランキング
@早稲田大 68.33(法70.0 政経70.0 商70.0 文69.0 教育67.25 社会70.0 人科65.0 国教69.0 文構69.0 スポ64.0)
A慶應義塾 67.64(法71.5 経済70.0 商69.0 文69.0 総政69.0 環情65.0 看護60.0)
【最新】2017年度用 ベネッセ進研模試 記述模試4月
@早稲田大 74.0 (文74 法80 政経81 商77 教育70 社科76 国教78 文構74 人科66 スポ64)
A慶應義塾 73.2 (文77 法82 経済80 商74 総政75 環情65 看60)

0235大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:13:48.88 ID:T4n+Hrdm0
2016年
早稲田大学  進学者数
1位  早稲田実業学校高等部 偏差値66   364(推薦)
慶應義塾大学 進学者数
1位 慶應義塾高等学校    偏差値65   671(推薦)
大阪大学   合格者数
1位 大阪府立茨木高校    偏差値59    67(一般入試)
2015年
駿台 第1回 高校受験公開模試
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属(一般) 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 智辯和歌山 修猷館 熊本
57 東葛飾 城北 立川 戸山 八王子東 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 青山 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 高崎 両国 鎌倉学園 松本深志 三国丘 関西学院 白陵 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 中大杉並 京教大附属 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大教大平野 岡山朝日 丸亀 済々黌
51 青森 白鴎 大垣北 刈谷 千種 彦根東 立命館宇治 大阪明星 千里 明善
50 法政大学 本郷 小山台 四日市 関大第一 豊中 三田学園 米子東 松江北
高校は全然違うみたいだが
主要私立高校別合格者数 2016 まとめ
経済
早稲田政経 開成53 日比谷44 渋幕35 聖光32 浅野32 学附28 女子学院27 麻布26 海城26 駒東25 栄光23 桜蔭20 本郷20
慶應経済 開成39 浅野36 日比谷29 学附26 渋幕25 聖光25 市川24 麻布23 桐朋19 西18 本郷18 雙葉17 攻玉社17 栄光17

早稲田法 開成34 豊島岡24 女子学院23 渋幕21 本郷19 浦和17 学附17 日比谷17 筑波大附16 湘南16 聖光16 麻布15 桜蔭15 駒東15 浅野13
慶應法 日比谷19 学附16 頌栄14 豊島岡12 国立11洗足11 麻布10 海城10 女子学院9 城北8 渋幕7 暁星7 白百合7 湘南7 横浜共立7 山手学院7
中央法 日比谷52 浦和51 国立46 豊島岡女子32 高崎38 旭丘37 仙台第二36 桐蔭学園36 麻布33 桐光学園33 女子学院32 桐朋32 岐阜32 大宮31 学附31 海城31 土浦第一30 岡崎30 西29 開成28 渋幕22 駒東21 筑附19

早稲田商 開成24 豊島岡24 渋幕22 日比谷22 城北22 湘南22 浅野22 栄東21 本郷20 桐光学園20
慶應商 浅野37 市川24 西24 日比谷22 桐朋21 逗子開成20 麻布19 サレジオ19 洗足19 浦和18 海城17
その他
早稲田社 湘南19 山手学院17 開智15 女子学院15 本郷15
早稲田教育 山手学院35 昭和学院秀英32 湘南31 栄東26 開智24
早稲田国教 開成12 日比谷11 鴎友学園11 学附10 岐阜10
慶應総合 成蹊10 洗足9 麻布6 国学院久我山6 豊島岡6 森村学園6
慶應環境 洗足13 城北7 学附6 桐蔭学園6 世田谷学園5 国学院久我山5

0236大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:14:01.40 ID:T4n+Hrdm0
2016年
早稲田大学  進学者数
1位  早稲田実業学校高等部 偏差値66   364(推薦)
慶應義塾大学 進学者数
1位 慶應義塾高等学校    偏差値65   671(推薦)
大阪大学   合格者数
1位 大阪府立茨木高校    偏差値59    67(一般入試)
2015年
駿台 第1回 高校受験公開模試
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属(一般) 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 智辯和歌山 修猷館 熊本
57 東葛飾 城北 立川 戸山 八王子東 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 青山 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 高崎 両国 鎌倉学園 松本深志 三国丘 関西学院 白陵 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 中大杉並 京教大附属 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大教大平野 岡山朝日 丸亀 済々黌
51 青森 白鴎 大垣北 刈谷 千種 彦根東 立命館宇治 大阪明星 千里 明善
50 法政大学 本郷 小山台 四日市 関大第一 豊中 三田学園 米子東 松江北
高校は全然違うみたいだが
主要私立高校別合格者数 2016 まとめ
経済
早稲田政経 開成53 日比谷44 渋幕35 聖光32 浅野32 学附28 女子学院27 麻布26 海城26 駒東25 栄光23 桜蔭20 本郷20
慶應経済 開成39 浅野36 日比谷29 学附26 渋幕25 聖光25 市川24 麻布23 桐朋19 西18 本郷18 雙葉17 攻玉社17 栄光17

早稲田法 開成34 豊島岡24 女子学院23 渋幕21 本郷19 浦和17 学附17 日比谷17 筑波大附16 湘南16 聖光16 麻布15 桜蔭15 駒東15 浅野13
慶應法 日比谷19 学附16 頌栄14 豊島岡12 国立11洗足11 麻布10 海城10 女子学院9 城北8 渋幕7 暁星7 白百合7 湘南7 横浜共立7 山手学院7
中央法 日比谷52 浦和51 国立46 豊島岡女子32 高崎38 旭丘37 仙台第二36 桐蔭学園36 麻布33 桐光学園33 女子学院32 桐朋32 岐阜32 大宮31 学附31 海城31 土浦第一30 岡崎30 西29 開成28 渋幕22 駒東21 筑附19

早稲田商 開成24 豊島岡24 渋幕22 日比谷22 城北22 湘南22 浅野22 栄東21 本郷20 桐光学園20
慶應商 浅野37 市川24 西24 日比谷22 桐朋21 逗子開成20 麻布19 サレジオ19 洗足19 浦和18 海城17
その他
早稲田社 湘南19 山手学院17 開智15 女子学院15 本郷15
早稲田教育 山手学院35 昭和学院秀英32 湘南31 栄東26 開智24
早稲田国教 開成12 日比谷11 鴎友学園11 学附10 岐阜10
慶應総合 成蹊10 洗足9 麻布6 国学院久我山6 豊島岡6 森村学園6
慶應環境 洗足13 城北7 学附6 桐蔭学園6 世田谷学園5 国学院久我山5

0237大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:14:40.05 ID:78Bp0adY0
様子を見ていた私立()早稲田大学様が私立の負けを悟ってなにか張り出したぞ

0238大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:18:21.52 ID:T4n+Hrdm0
<東京都 紙面掲載225高校分集計データ 難関大学合格上位47校からの「現役進学割合(%)」>
※『サンデー毎日2016.4.17号及び同6月26日号』より
進学先  .比率  47校/215校 ※関係する付属系属10校除く(225-10=215)
慶應大  62.0%  814/1,313
早稲田  53.2%  935/1,757
理科大  31.3%  194/ 620
明治大  26.5%  337/1,270
上智大  26.4%  167/ 633
立教大  19.9%  176/ 884
青学大  19.1%  161/ 845
中央大  18.4%  161/ 874
法政大  . 9.9%  130/1,311
難関大学合格指数上位校…@(47校)
筑駒 開成 麻布 駒場東邦 桜蔭 女子学院 日比谷 学芸大付 武蔵 渋谷教育学園渋谷
西 筑波大付 国立 海城 芝 桐朋 豊島岡女子 小石川 攻玉社 雙葉
武蔵/都立 暁星 鴎友学園女子 立川国際 巣鴨 城北 本郷 戸山 青山 世田谷学園
立川 白百合女子 吉祥女子 頌栄女子 桜修館 新宿 両国 帝京大学 高輪 国分寺
穎明館 南多摩 白鴎 光塩女子 國學院久我山 広尾学園 富士
その他掲載校…A(168校)
関東の大学のローカル化がやばいな
2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
○立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
○青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
●東工  39.3   18.6   7.6   6.6   4.9   77.0  23.0
○法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
○早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
●農工  42.4   10.6   4.5.  10.5   5.7   73.7  26.3 ※特別入試を含む合格者
○慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
○明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
●一橋  37.8   14.3   7.3   5.6   3.3   68.2  31.8 ※入学者
○東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
○中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
●千葉  18.0    3.4   26.7   6.8   9.9   64.8  35.2 ※入学者
▲首都  31.9   15.6   2.8   6.0   6.8   63.2  36.8
●埼玉  11.5    1.6.   4.8   27.8   12.8   58.4  41.6 ※入学者
●東大  35.4    9.9.   3.6   3.4   3.8   56.2  43.8 ※↓
●横国  18.6   24.1   3.3   3.5   4.9   54.5  45.5 ※入学者
※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

0239大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:19:47.40 ID:16YV2dg20
早稲田の工作は大概別の大学関係者による話題そらし
このスレに関係ありそうな工作員をもつ大学なら同志社

0240大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:24:59.69 ID:4KvCq+PJ0
>>239
とんでも理論でワロタ
こんなやつが同志社叩いとったんかw

0241大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:27:11.22 ID:F6OvgCwC0
高校偏差値58
啓明学院高校

2014年進学先

関西学院大学 416名(推薦)

こんな推薦ばかりやっていて国公立より上とか何とか議論にもなるわけないやろ

0242大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:28:59.36 ID:Q2EpkY3M0
>>226=>>240
WiFiと携帯回線?

0243大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:32:13.34 ID:4KvCq+PJ0
>>242
何が?今外出中やからかな?

0244大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:38:14.02 ID:JDmSXZ+c0
好きに言えばいいが、すでにスレ内でなされた反論言われても、同志社は大体滋賀大くらいって認識は変わらんよ
わざわざ反論しない、笑うだけ
もっと、スレ内で指摘されてる私立の偏差値があてにならん要因その他諸々含めてひっくり返す反論がないとな

0245大学への名無しさん2017/01/07(土) 22:38:27.78 ID:F6OvgCwC0
推薦の大量入学を是正しない限り公平に見てもこんなもんだろう

京大
阪大
神大
市大=府大
滋賀大=県立大=同志社
和歌山>関関立

0246大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:00:31.34 ID:bxZEPeSs0
>>241
この啓明学院はちょっと昔は啓明女学院といって落ちこぼれが行くFラン高校だった。
関学の系列になって偏差値58までなれたことの方が奇跡

しかしこんな推薦を繰り返している限り関関同立大凋落の道をたどるしかないな

0247大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:06:58.45 ID:iRdeYVhR0
まだやってんのかw
>>35で終わった話やん

0248大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:10:26.71 ID:bxZEPeSs0
阪大   〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
滋賀兵県 〇〇〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇
同大   〇〇〇〇●●●●●●●〇〇

上位層 同大≧滋賀、兵県
中位層 滋賀、兵県≧同大
下位層 滋賀、兵県>>同大

0249大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:11:57.66 ID:0UMxGHwl0
関関同立信者はソースも出さずに喚いてばかりだな
>>60>>149でソース付きで関関同立のレベルが示してあるのに都合が悪いと無視

何度でも言おう
同志社は滋賀、和歌山、マーチ中位レベル
関関立は関西のどの国公立にも敵わない 成成明学レベルだよ
いい加減現実見ろ

0250大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:13:43.97 ID:0UMxGHwl0
そして>>152の言うように京阪神落ち関関同立など存在しない
受けたとしても記念受験と同じ

0251大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:14:59.31 ID:jwKfNUOV0
>>248
その位置は阪大というより神大じゃね?
市立府立は1個下がりそう

0252大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:15:41.91 ID:PdqCfL/T0
田舎もん乙!
余程の物好きでもないと滋賀なんて行かへんわ

0253大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:31:59.14 ID:YP0j4RWg0
この人にとってどのあたりまでが京都なんだろう
大原?宇治?伏見?

0254大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:36:20.01 ID:F6OvgCwC0
>>251
文系は神大前期(60.0)落ち兵県後期(57.5)がいるので○一つ分の差ということでその上の阪大にしてみました。
市大とは前期後期で偏差値がクロスするので○一つの差はなくなる感じでしょう。

0255大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:38:52.40 ID:bxZEPeSs0
>>254
何で勝手にお前が俺の作品を解説してんだよ

0256大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:39:05.42 ID:sF+mmAlM0
ワロタ

0257大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:40:15.41 ID:F6OvgCwC0
>>255
でも大体そんな感じでしょ
ご愛敬ご愛敬

0258大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:40:22.71 ID:sF+mmAlM0
神大では高すぎるが阪大では低すぎる感じがするなぁ……
阪大と神戸って案外離れてるイメージ

0259大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:43:22.79 ID:sF+mmAlM0
いっそ○一つ落として神大か、○ひとつ上げて阪大でどうか

0260大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:45:26.69 ID:7lJbWPoT0
理系
京大>>阪大>神戸大≧府大>市大>京繊>兵県大≧同志社>滋賀県立大=和歌山大>立命館=関大>>関学

0261大学への名無しさん2017/01/07(土) 23:55:43.72 ID:sF+mmAlM0
理系文系言い出すとややこしくなるし、大学の話というより学部の話になっちゃうからやーん
ざっくり概論でいこ

0262大学への名無しさん2017/01/08(日) 00:03:48.78 ID:WA1H4HZo0
また同志社はネチネチ言っただけで逃亡か
せっかくちゃんとした反論してくれた人もいるのに
最初から黙っとけっての

0263大学への名無しさん2017/01/08(日) 00:05:26.95 ID:7JfN5iLz0
ではワシがコピペで

【結論】
神大   〇○●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
滋賀兵県 〇〇〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇
同大   〇〇〇〇●●●●●●●〇〇

上位層 同大≧滋賀、兵県
中位層 滋賀、兵県≧同大
下位層 滋賀、兵県>>同大

0264大学への名無しさん2017/01/08(日) 00:07:15.72 ID:u3a81cAO0
関東では入試難易度

千葉=同志社

就職実績
同志社>>>千葉

イメージ
同志社>>>千葉

大阪民国人よ

千葉>神大だと覚えておけ

0265大学への名無しさん2017/01/08(日) 00:24:26.67 ID:o1MgHmVD0
>>262
お前みたいに板にずっと貼り付いてるほど暇じゃないんで(笑)

滋賀大って今調べて見たら文系のクソ単科大学やん
なおかつ教育は偏差値40台だし、経済(3科目)はせいぜい同志社の経済(下位の学部)と同等かそれ以下

これで同志社より上とか抜かしてんの?(笑)

0266大学への名無しさん2017/01/08(日) 00:25:14.33 ID:o1MgHmVD0
あとわけわからんコピペとかお前ら側の都合の良いイメージにすぎないけど(笑)
それがソースだとか抜かしてんのは笑っちまう(笑)
こんなの議論の余地無いよ(笑)

0267大学への名無しさん2017/01/08(日) 00:38:50.91 ID:8MozSjo70
都合の悪いレスは見ない主義の人?

0268大学への名無しさん2017/01/08(日) 00:41:12.56 ID:o1MgHmVD0
>>267
一応全部見ているつもりだが、まだおれが反論していないレスをコピペでいいから貼ってちょうだい
それが見つからない

0269大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:00:14.68 ID:mUkOGOmc0
>>263
( ̄ー ̄)bグッ

0270大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:00:20.51 ID:KDMkMGx30
>>265
偏差値が低いのは芸術系の学科と夜間な
同学科では勝てないからって特殊な学科引き合いに出して悦に入るとか同志社レベル低すぎだろ・・・

関関同立のレベルが低いのは関関同立に通ってる君が一番よく知っているはずだけど、工作してて哀しくならないの?

0271大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:05:51.33 ID:7JfN5iLz0
【結論】
神大   〇○●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
滋賀兵県 〇〇〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇
同大   〇〇〇〇●●●●●●●〇〇
関学   〇〇〇〇○●●●●●●●●    

上位層 同大≧滋賀、兵県
中位層 滋賀、兵県≧同大
下位層 滋賀、兵県>>同大

0272大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:18:54.56 ID:o1MgHmVD0
>>270
上の方でソースとして出してもらったパスナビ(河合塾に基づく)を参考にしてるんだけど夜間の偏差値は出てないけどw
芸術系だから偏差値低いとか滋賀大がその偏差値低い学部を有してる大学ってことやんw

そのしょうもない特殊な学科(教育)と経済学部しかないんだけど(爆笑)理系とかないんですけど(大爆笑)

0273大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:21:48.92 ID:o1MgHmVD0
>>271
これがソースだとか抜かしてんなら笑っちまうわ(笑)
具体的な数値出して統計取ったん?せめて予備校のデータとか出そう?何でもいいよ?
まあこれを擁護してるあたり滋賀とか県立大の総意なんだろうね(笑)
議論の余地、無し!w

0274大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:23:29.79 ID:mUkOGOmc0
教育には教員養成系と教育学部の2つがあり、前者は看護学科みたいな養成所で、大学受験とか成績とかでとる進路じゃないんよ
理系については過去にも指摘されててその通り、要するに滋賀って経済のことなのよ

0275大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:25:38.21 ID:mUkOGOmc0
>>273
ソースなわけないよー、今ここで作ってんだから(笑)
このスレのまとめとしてこんなもんかな?とあーだこーだ言ってるだけ

0276大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:31:35.11 ID:tqm/4Dna0
同志社様、一人で夜中まで自演お疲れさまでした、おやすみなさい

0277大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:35:24.29 ID:o1MgHmVD0
>>276
はいおやすみ
反論できませんでしたね(笑)

0278大学への名無しさん2017/01/08(日) 01:35:55.94 ID:o1MgHmVD0
>>275
なんかこの人ぐらいだわ
まともに議論できそうな人

0279大学への名無しさん2017/01/08(日) 02:10:29.01 ID:mUkOGOmc0
>>278
ありがと、でいいのかな?
でも私ももうギブ〜寝ます

0280大学への名無しさん2017/01/08(日) 02:56:17.24 ID:Q/8hmSOk0
データを出されても頑なに認めない私立信者、哀れ!w

0281大学への名無しさん2017/01/08(日) 06:30:30.89 ID:dAi/zN7+0
でもぉ、同志社大ってゆーと頭良さそうって感じするよね〜
オシャレなイメージもあるしぃ

滋賀大なんてダサくな〜い?

0282大学への名無しさん2017/01/08(日) 06:42:28.62 ID:2XNp/9F60
>>249
関関同立=マーチの大学序列も知らない馬鹿は大学序列を覚えてこい

0283大学への名無しさん2017/01/08(日) 06:54:57.30 ID:7d3QOBn+0
同志社が滋賀大より下とか無い
同志社は阪市と同格

0284大学への名無しさん2017/01/08(日) 08:12:09.62 ID:t+pB5GsT0
>>282
関学凋落したの知らないの爺さん

0285大学への名無しさん2017/01/08(日) 08:54:37.19 ID:cJLrYRRl0
何故、関関同立が凋落の一途を辿っていることに目を背けるのだろう
河合塾の平均偏差値で今やMarchレベルを辛うじて保っているのは同志社のみ
その同志社ですらMarch中下位の青学、中央非法レベル
関関立にいたっては完全に法政、学習院のレベルの下になり、成蹊、武蔵とほぼ同格の水準となっている
このソースは河合塾の偏差値データであるから誰が見ても公明公正なものでありしっかりと直視しなければならない現実である
関関同立はもはや成成明学獨國武レベルなのである
この調子でいけは関関同立は日東駒専レベルと呼ばれる日もそう遠くはないであろう

0286大学への名無しさん2017/01/08(日) 09:00:25.76 ID:cJLrYRRl0
>>283
同志社と阪市が同格?ぶざけるなよ
頭狂ってるのと違うか?
同志社に入学する最上位層が阪市落ちの残念な奴ら。府大とて同じ。
滋賀大=同志社ってのは妥当なんだよ、誰から見てもな
市大に失礼だろ、馬鹿

0287大学への名無しさん2017/01/08(日) 11:31:15.35 ID:UxtX4e/90
このスレではあまり出てこない以下
大学はどうなる?
滋賀医科大学
滋賀県立大学
京都工芸繊維大学
京都教育大学
京都市立芸術大学
京都府立大学
大阪教育大学
兵庫教育大学
神戸市看護大学
神戸市外国語大学
奈良女子大学
奈良教育大学
奈良県立医科大学
奈良県立大学
和歌山県立医科大学

0288大学への名無しさん2017/01/08(日) 11:44:41.34 ID:/ue019fi0
>>287
それなりに一芸に秀でてる大学ばかりだけど、総合大学じゃないから議論しにくいんだよね
分かりやすさでは結局、国立大か、関西3大公立(阪市、阪府、兵県)くらいになってしまうってことだろう

0289大学への名無しさん2017/01/08(日) 13:05:36.11 ID:65uuI/xb0
実際同志社(法)は京大の滑り止めになってるけど、それでも8割は受からないので
滋賀大だときついだろうな

上位私大を余裕合格するのにはかなり学力いるよ

0290大学への名無しさん2017/01/08(日) 13:11:14.12 ID:1oHrM88L0
また頭おかしいのが出てきたな
京大が気絶しとるぞ

0291大学への名無しさん2017/01/08(日) 18:04:03.36 ID:7JfN5iLz0
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
https://manabi.benes...2017/hantei/3nen11m/  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。

明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)
関西大 64.89 (文66 法66 経済65 商学65 社会65 外語69 政創64 人健62 社安62)
立命館 64.80 (文66 法67 経済66 経営65 産社64 国関69 政策64 映像61 総心66 スポ60)
成蹊大 64.33 (文64 法64 経65)
武蔵大 64.33 (人64 経65 社64)
関学大 64.20 (文66 法66 経済66 商学65 社会64 国際70 総政61 神学59 教育62 人福63)
明学大 62.17 (文62 心64 法61 経61 社61 国64)
成城大 61.75 (文61 法62 経62 社62)
国学院 61.75 (文63 法60 経60 人64)
獨協大 60.50 (外63 法57 経58 国64)

0292大学への名無しさん2017/01/08(日) 18:07:31.40 ID:JIWtmfmZ0
>>291
やはり関西学院は成成明学獨國學武レベル確定だなw
噂とかじゃなく、完全に実証されたということ

関西大と立命館もほぼ射程に入ったな

0293大学への名無しさん2017/01/08(日) 18:22:03.61 ID:uoV7i1tw0
学歴フィルターで、関関同立が通って、駅弁が落ちることってまずないでしょ。
要はそういうことです。

0294大学への名無しさん2017/01/08(日) 18:23:00.62 ID:uoV7i1tw0
学歴フィルターで、関関同立が通って、駅弁が落ちることってまずないでしょ。
要はそういうことです。

0295大学への名無しさん2017/01/08(日) 19:02:05.41 ID:x5a47l+m0
>>283
お前医学部がない同志社が阪市と同格ってw

0296大学への名無しさん2017/01/08(日) 19:40:37.14 ID:0XVe/lTX0
【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(三菱三井)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)

慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名
学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名  東北大 11名

0297大学への名無しさん2017/01/09(月) 02:08:13.80 ID:jG9pgzf+0
>>253
>この人にとってどのあたりまでが京都なんだろう
>大原?宇治?伏見?

京都の人間だけど、洛内といえば左京区・右京区・上京区・中京区あたりかな
宇治は宇治だし、伏見は伏見でしょ

同志社は京都市内では格式高いよ

0298大学への名無しさん2017/01/09(月) 09:49:01.13 ID:G2en76GE0
>>297
うん、京都駅より上
でもやたら「京都は京都は」言う奴に限って洛中に住んでなさそう

0299大学への名無しさん2017/01/09(月) 10:21:46.76 ID:BE7AFiLT0
しかしこれ、よくできとるなー

【結論】
神大   〇○●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
滋賀兵県 〇〇〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇
同大   〇〇〇〇●●●●●●●〇〇

上位層 同大≧滋賀、兵県
中位層 滋賀、兵県≧同大
下位層 滋賀、兵県>>同大

0300大学への名無しさん2017/01/09(月) 10:29:21.13 ID:BE7AFiLT0
しかしこれ、よくできとるなー

【結論】
神大   〇○●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
滋賀兵県 〇〇〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇
同大   〇〇〇〇●●●●●●●〇〇
関学   〇〇〇〇○●●●●●●●●    

上位層 同大≧滋賀、兵県
中位層 滋賀、兵県≧同大
下位層 滋賀、兵県>>同大

0301大学への名無しさん2017/01/09(月) 10:29:53.44 ID:BE7AFiLT0
しかしこれ、よくできとるなー

【結論】
神大   〇○●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
滋賀兵県 〇〇〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇
同大   〇〇〇〇●●●●●●●〇〇
関学   〇〇〇〇○●●●●●●●●    

上位層 同大≧滋賀、兵県
中位層 滋賀、兵県≧同大
下位層 滋賀、兵県>>同大

0302大学への名無しさん2017/01/09(月) 10:40:32.78 ID:h+CKC/XH0
>>301
クッソワロタw
ここんとこの関学の凋落ぶりはすっかり周知されてしまったな
今やニッコマ並みと言われてるもんな
国公立と比べるとか100万年早いわなw

0303大学への名無しさん2017/01/09(月) 10:45:55.65 ID:h+CKC/XH0
高校偏差値58
啓明学院高校

2014年進学先

関西学院大学 416名(推薦)

こんな推薦ばかりやっていて国公立より上とか何とか議論にもなるわけないやろ

0304大学への名無しさん2017/01/09(月) 11:00:03.50 ID:h+CKC/XH0
2015年度一般推薦比率

★関西学院大学 入学者総数:5631
一般:2762(49.0%)
推薦等:2869(51.0%)

毎年半数以上の3000人の推薦で関学の経営は成り立っている
ちなみに2016年度は6割が推薦らしいが、非公表になった

0305大学への名無しさん2017/01/09(月) 15:29:38.59 ID:E36khyoO0
関西学院の推薦率は私立の中でもダントツ

2015年 私立大学一般入学率表 ※単位:% 少数切捨て

読売新聞 2015/7/9朝刊『大学の実力調査』より一般入学データ

64 藤女子 成蹊 立命館 福岡
63 法政 立教 フェリス女学院 松山
62 学習院女子 芝浦工業 東京工科 東京電機 早稲田 金沢工業 甲南
61 東北福祉 順天堂 専修 東邦 愛知 久留米
60 文教 学習院
59 杏林 東京経済 岡山理科
58 慶應義塾 広島修道
57 上智 中央 帝京 同志社 筑紫女学園
56 昭和女子 目白 名城 佛教
55 共立女子 武蔵
54 国際基督教 東京農業 明星 神奈川 福岡工業
53 清泉女子 大正 大阪経済
52 亜細亜 國學院 明治学院(笑)
51 京都女子 同志社女子 龍谷 大阪工業
50 文京学院 近畿
49 玉川 武蔵野 愛知学院 関西学院★ 中村学園
48 千葉工業 創価 中部
47 工学院 日本 神奈川工科

0306大学への名無しさん2017/01/09(月) 18:44:42.14 ID:FFCnwU0Y0
関関同立と同等の私学などない
早慶と同等の私学もない

琉球>>>早慶≧関関同立

0307大学への名無しさん2017/01/09(月) 18:53:41.01 ID:T5itVLC20
>>306
>琉球>>>早慶≧関関同立

さすがにそれはない

神大>北大・九大・慶応>市大・早稲田>上智・府大>滋賀大・和大・明治・立教>同志社・法政>関学・関大・立命・成蹊・成城・明治学院・琉球

こんなもんじゃね?

0308大学への名無しさん2017/01/09(月) 19:51:08.40 ID:MooiAcw40
関関同立と比較されて必死の低偏差値国立が笑えるww
学歴コンプにならんためにも東大か京大行っとけ

0309大学への名無しさん2017/01/09(月) 21:32:51.30 ID:qFj27o3Z0
>>308
関関同立とかアホのくせにプライド高く話かけてくんなっちゅう感じ
近寄るなって言う気持ち

0310大学への名無しさん2017/01/09(月) 21:52:10.70 ID:ZZ0C0SNH0
入試の難易度ばかり話してるけど
卒業後の活躍は関関同立でも神戸にさえ匹敵してるかちょっと
劣るくらいじゃないのか

0311大学への名無しさん2017/01/09(月) 22:12:51.43 ID:qFj27o3Z0
>>310
神戸と関関同立はさすがに別次元
その他駅弁と関関同立上位は近いかも知れんな
ただ難易度と同じでそれは上位層の話
関関同立の中位以下は企業では兵隊以下の扱いが多い

0312大学への名無しさん2017/01/09(月) 22:24:50.13 ID:ZZ0C0SNH0
その兵隊にさえなれないところが多いんだよ駅弁はw

0313大学への名無しさん2017/01/09(月) 22:26:26.02 ID:ZZ0C0SNH0
民間大手への就職率なら神戸も同支社も漢学もそんなかわらんようだけど
総合職と一般職の違いはあるだろうが

0314大学への名無しさん2017/01/09(月) 22:27:43.83 ID:pA1BW6me0
>>311
一つ聞いていい?
君大学どこ?

0315大学への名無しさん2017/01/09(月) 22:30:29.34 ID:omUHW4rO0
おやおや、穏やかじゃないね、k爺
関関同立出たらニート爺になるんだよ

0316大学への名無しさん2017/01/09(月) 22:35:53.99 ID:ZZ0C0SNH0
神戸も同支社も立命もそんなかわらんて卒業してしまえばな
5教科だの必死に強調してるけどその強調に見合う分の差なんてない
やはり関西なら京大阪大いかんとだめやね
神戸府大市大関関同立はほぼ一線で本人の努力と得意先で決まるわ
このなかで神戸が一番いいのはそうやし一番大変なのは関大やけどな

0317大学への名無しさん2017/01/09(月) 22:44:40.37 ID:omUHW4rO0
>>316
神戸、市大と関関同立を並べんどいてくれ
アホがうつる
お前らが勝手にそう思いたいだけだろ
国公立と同じと思うなボケ

0318大学への名無しさん2017/01/09(月) 23:08:17.49 ID:QKeZUi6R0
就職状況

京大>阪大>神大市大>府大県大滋賀和大≒kkdr

0319大学への名無しさん2017/01/10(火) 03:20:08.34 ID:sYDA2yc80
同志社は他の関関立と別格だと思うけどな
でも市大より少し下。

0320大学への名無しさん2017/01/10(火) 03:29:54.32 ID:rvhDJqYk0
>>319
同やんの分際で関学様に噛み付くなよ

0321大学への名無しさん2017/01/10(火) 05:32:28.42 ID:4qQxuyxk0
関関立と一緒にされたくない同志社が必死に国公立と同格扱いされたがる哀しさw

京阪神>その他国公立>同志社>関関立近

って言えばプライドが保てるのか、同志社君よw

0322大学への名無しさん2017/01/10(火) 11:56:02.62 ID:EQgqqARU0
推薦率が最悪の上智 一般入試で行く価値はあるか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1483681535/


読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳
学力試験なしの推薦率(全入学者から付属の内部推薦と一般入学者を除いた比率)

         推薦率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学 15.8%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
慶應義塾 18.9%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174 
東京理科 19.6%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
立命館大 20.2%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609 
早稲田大 22.1%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488 
立教大学 22.6%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317 
法政大学 23.2%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
青山学院 24.3%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180 
同志社大 26.0%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
中央大学 29.0%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
学習院大 29.2%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52 
関西大学 32.8%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202 
関西学院 37.7%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442
上智大学 42.6%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470 ●●●● 推薦率が最悪の上智 


F   上智福岡(56)           (日能研換算 46 56-10)
F   新島学園 (同志社)(48)     (日能研換算 38 48-10)
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     (日能研換算 37 47-10)
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)   (日能研換算 36 46-10) 
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) (日能研換算 34 44-10)

0323大学への名無しさん2017/01/10(火) 22:18:40.73 ID:mh7kjl6a0
文系学部卒の就活力
学歴のみ異なる場合(同じ人間)

京大早慶→官僚外銀外コンも可
阪大神大上智→総合商社も可
駅弁関関同立→一部上場なら可

大きく分けるとこんなもん。
ただ駅弁は地場企業有利、関関同立は大量採用大手に有利の違いはある

0324大学への名無しさん2017/01/10(火) 23:02:00.59 ID:c9m4Lvo80
お前はウンコみたいなやつだが、将来を俺がきちんと見守ってやる
お前は即死

0325大学への名無しさん2017/01/10(火) 23:04:35.43 ID:c9m4Lvo80
>>324
俺?
京阪神大手の人事担当役員以上だが、糞の続き学校の相手が昔と変わらないのが残念

0326大学への名無しさん2017/01/10(火) 23:15:48.68 ID:mh7kjl6a0
あと文系で駅弁いくにしても公務員志望以外は首都圏、京阪神圏、中京圏にしとけよ。ガチ地方駅弁は就活マジで厳しい

0327大学への名無しさん2017/01/10(火) 23:39:58.63 ID:sYDA2yc80
同志社コンプの集い

0328大学への名無しさん2017/01/10(火) 23:52:13.20 ID:C1Fq/qa/0
このまま沈んでいく関西でなく東京に出たい学生なら同志社

関東では同志社>>>>>>>>>阪市>>>>>滋賀大

滋賀大?(Fランか?)って感じやからな

0329大学への名無しさん2017/01/11(水) 00:04:05.17 ID:dYNrcLZE0
別格      東大 医学部
上位旧帝クラス 京大 一橋東工大
中位旧帝クラス 慶応 阪大名古屋東北 早稲田上位学部
下位旧帝クラス 九州北大 早稲田下位学部 神戸筑波横浜 上智理科大明治
上位駅弁クラス 金岡千広 マーチ同志社(明治以外) 名電繊農 首都大・大阪市立
中位駅弁クラス 岐阜とか三重とか滋賀とか  立命関学関西大 
下位駅弁クラス 徳島大鳥取大山形大などなど 

0330大学への名無しさん2017/01/11(水) 04:32:07.16 ID:hFYv7sC30
>>327
同やん乙w
同やんがコンプの対象になるわけねーだろ、低学歴!

0331大学への名無しさん2017/01/11(水) 06:19:02.43 ID:TiRRv49B0
難関私立大学15校

ダウンロード&関連動画>>


0332大学への名無しさん2017/01/11(水) 11:33:28.51 ID:5xEhYCTp0
おれはこんな感じだった

阪大法×
防衛大×筆記は○
早稲田法×
早稲田商○
早稲田人科○
同志社法○
同志社経済○
同志社商○
関大法×
関大商○
近大法○

0333大学への名無しさん2017/01/12(木) 01:38:28.22 ID:Ilbyxbkk0
【京都大学・立命館大学 連携協力に関する基本協定】(抜粋)


両大学は、その設立において、西園寺公望の尽力に負うところが多く、
また、「自由の学風」、「自由と清新」と、ともに「自由」を学風としていること。
国立大学法人と私立大学法人という異なる基盤と、両大学の特色である
「基礎研究志向・重厚性」と「応用研究志向・機動性」を連携させた学術交流の促進により、
両大学における研究・教育内容の充実、学術・文化の発展、
および科学技術の高度化が大きく図れると期待できること。
京都大学、立命館大学ともに、21 世紀COE プログラムや
グローバルCOE プログラムなどで先端的研究・教育を精力的に推進している土壌があること。
本連携により、両大学の未来志向型の学風をさらに醸成させる相乗効果が期待できること。
京都大学と立命館大学は、その生い立ちと基本理念において、
極めて密接な関係を有しています。
すなわち、京都大学は、1895 年、時の文部大臣・西園寺公望の京都帝国大学の設置主張に基づき、
1897(明治30)年に勅令により設置されました。
一方、立命館大学は、1869(明治2)年、西園寺公望が私塾「立命館」を創設し、
1900(明治33)年、文部大臣時代の西園寺の秘書であった中川小十郎が、
立命館大学の前身となる「私立京都法政学校」を設立したことにはじまります。
両大学の生い立ちには、ともに西園寺公望が大きな役割を果たしていると言えます。
  また、京都大学と立命館大学は、それぞれ「自由の学風」、「自由と清新」を長年、
学風・建学の精神として培ってきました。大学の基本理念として、
ともに「自由」を強調しつつ、独自の教育と研究を行い、
多くの優れた研究業績と人材を輩出してきました。
すなわち、両大学は、同じ精神を持って地球社会にこれまで多くの貢献を行ってきたと言えます。

0334大学への名無しさん2017/01/12(木) 01:38:30.72 ID:Ilbyxbkk0
【京都大学・立命館大学 連携協力に関する基本協定】(抜粋)


両大学は、その設立において、西園寺公望の尽力に負うところが多く、
また、「自由の学風」、「自由と清新」と、ともに「自由」を学風としていること。
国立大学法人と私立大学法人という異なる基盤と、両大学の特色である
「基礎研究志向・重厚性」と「応用研究志向・機動性」を連携させた学術交流の促進により、
両大学における研究・教育内容の充実、学術・文化の発展、
および科学技術の高度化が大きく図れると期待できること。
京都大学、立命館大学ともに、21 世紀COE プログラムや
グローバルCOE プログラムなどで先端的研究・教育を精力的に推進している土壌があること。
本連携により、両大学の未来志向型の学風をさらに醸成させる相乗効果が期待できること。
京都大学と立命館大学は、その生い立ちと基本理念において、
極めて密接な関係を有しています。
すなわち、京都大学は、1895 年、時の文部大臣・西園寺公望の京都帝国大学の設置主張に基づき、
1897(明治30)年に勅令により設置されました。
一方、立命館大学は、1869(明治2)年、西園寺公望が私塾「立命館」を創設し、
1900(明治33)年、文部大臣時代の西園寺の秘書であった中川小十郎が、
立命館大学の前身となる「私立京都法政学校」を設立したことにはじまります。
両大学の生い立ちには、ともに西園寺公望が大きな役割を果たしていると言えます。
  また、京都大学と立命館大学は、それぞれ「自由の学風」、「自由と清新」を長年、
学風・建学の精神として培ってきました。大学の基本理念として、
ともに「自由」を強調しつつ、独自の教育と研究を行い、
多くの優れた研究業績と人材を輩出してきました。
すなわち、両大学は、同じ精神を持って地球社会にこれまで多くの貢献を行ってきたと言えます。

0335大学への名無しさん2017/01/12(木) 16:36:30.67 ID:zlEtqw1y0
>>332
早稲田の商通って関大法落ちたん?
すご!

0336大学への名無しさん2017/01/12(木) 17:59:20.07 ID:XRAhevkB0
俺氏、
市大経済×
和歌山経済○
同志社経済×
関大経済×
近大経済×
大経大○

不本意だったので、浪人中。
この土日にセンター受験予定。

0337大学への名無しさん2017/01/12(木) 20:26:18.63 ID:3P6ImuB+0
普通の人間は大経大受けんやろ。

0338大学への名無しさん2017/01/12(木) 20:34:07.01 ID:PJJq5nqL0
今は浪人が殆どいないって、林先生がTVで言ってた
昔は2年浪人とかも結構いたけどね

0339大学への名無しさん2017/01/12(木) 21:26:35.22 ID:d+zwyPYi0
>>337
ほっとけ(笑)
まさか近大落ちるとは思わなんだけど。
センターの目標は8割!
神戸を狙ってる。が、たぶん、同志社だな。
神戸以下の国公立は目くそ鼻くそだから無視。
関大が滑り止め!

0340大学への名無しさん2017/01/12(木) 22:17:02.00 ID:mNQPMOcW0
神戸前期ならセンター8割あれば余裕でしょ?
文系か理系か知らないが、後期市大ぐらい受けとくのもいいんじゃない?

0341大学への名無しさん2017/01/12(木) 22:27:42.41 ID:mNQPMOcW0
あ、経済か(察し)
後期で県大行くなら現役で行けって話だもんな。

0342大学への名無しさん2017/01/12(木) 22:43:08.22 ID:gjg8xunBO
府大、市大を蹴って同志社に行く人がいないのは理解出来ます。
W合格で滋賀大、和歌山大、兵庫県立大とは実際どうなんでしょう。わかる方いらっしゃったら教えて下さい。
私の頭の中は、
同>>>関学>立>関大
になっていますが、
間違っていますか。よろしくお願いいたします。

0343大学への名無しさん2017/01/12(木) 23:29:30.62 ID:Of9jR7CJ0
>>337
関大のワイ涙目
滑り止めで受けただけなのに

0344大学への名無しさん2017/01/12(木) 23:54:37.28 ID:AUUfv2et0
乱れうちやなw
受験料だけでも馬鹿にならんわ

0345大学への名無しさん2017/01/13(金) 00:12:28.93 ID:vnr2t2Dp0
あたい
京大法 ×
同大法 ×
立命法 ×
関大法 ×
近大法 ×
摂南法 ◯

今年こそ京大に

0346大学への名無しさん2017/01/13(金) 01:33:03.71 ID:6A9sEPLS0
和歌山大ってダサいよね〜

同志社のほうがお洒落だよね〜

0347大学への名無しさん2017/01/13(金) 07:19:41.60 ID:0HschsjQ0
>>346
和歌山大なんか誰が行きたい??
レベル低すぎでバカにされるし、わざわざ大阪から都落ち的に行く大学じゃないよ。
絶対に関関同立を取る。

ちな、府大蹴りの同志社は居てるよ。
広島大蹴りの同志社も居てる。
和歌山大蹴りの近大も知り合いに居てる。
神戸大落ちの関大は多い。

0348大学への名無しさん2017/01/13(金) 08:21:46.87 ID:4PafR3pv0
和歌山行くに決まってるだろ
私文の自演はうんざりだわ

0349大学への名無しさん2017/01/13(金) 08:47:42.05 ID:VoNhNBvR0
>>348
あ、俺氏和歌山蹴りの浪人生す。
明日明後日は頑張ります。
応援してや。

0350大学への名無しさん2017/01/13(金) 09:45:27.26 ID:6A9sEPLS0
和大なんて近大以下。
駅弁のコンプ野郎が騒いどるな

関関同立貶めて鬱憤ばらしする暇があるなら、駅弁お得意と学歴ロンダでも狙って勉強しとけ

0351大学への名無しさん2017/01/13(金) 10:55:22.98 ID:hGGTLTeM0
近大すべり止めに自信のない奴は大阪経済大受けろ

0352大学への名無しさん2017/01/13(金) 11:55:35.06 ID:Yh6adEhLO
【文系(人文社会系)合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C関西、D明治、E同志社、F法政、G関西学院、H日本、I立教、J上智、K東洋、L青山学院、M中央、N京都産業

【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志
【哲学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_103.html
@立命館、A慶應義塾、B早稲田

【総合理工分野】大学別科研費研究案件年平均本数
(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)私大順位()内単位:本/年
 http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_46.html

0353大学への名無しさん2017/01/13(金) 11:55:49.71 ID:Yh6adEhLO
【文系(人文社会系)合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C関西、D明治、E同志社、F法政、G関西学院、H日本、I立教、J上智、K東洋、L青山学院、M中央、N京都産業

【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志
【哲学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_103.html
@立命館、A慶應義塾、B早稲田

0354大学への名無しさん2017/01/13(金) 12:06:51.68 ID:h3MjP3ta0
>>347
関関同立なんて誰が行きたい?
アホは死ねよ糞ゴキブリが!

0355大学への名無しさん2017/01/13(金) 12:10:14.89 ID:XAkwJMy20
関西では私文の国公立コンプが酷いからな
関関同立とか行くと屈折した性格になる

0356大学への名無しさん2017/01/13(金) 14:40:57.76 ID:dM0kk6N50
>>354
そりゃ、神戸に行きたいよ。
でも和歌山は無いよね。
神戸ダメなら就職考えて府大市大じゃなく、関関同立でしょ。
OBが多い大学が有利と思ってる。

あ、明日からのセンター応援してね。
明日は雪がかなぁ?!
あ、お前 バカ山大なんか(笑)

0357KT2017/01/13(金) 18:10:49.68 ID:cULzXC/n0
Whatever someone says, KGU is best.

0358大学への名無しさん2017/01/13(金) 18:40:05.97 ID:EmWke9y/0
関西では国公立>>>>関関同立は不変

0359KT2017/01/13(金) 18:59:51.71 ID:cULzXC/n0
Any national university, shit, fuck!!

0360KT2017/01/13(金) 19:01:25.64 ID:cULzXC/n0
Osaka national university=KGU

0361大学への名無しさん2017/01/13(金) 23:35:16.48 ID:hnHgHeLZ0
>>328
ないないw例え駅弁でも国立は一定の評価してもらえるよ。

0362大学への名無しさん2017/01/13(金) 23:58:34.48 ID:NvH0VbJE0
そう。腐ってもそこは国立大学。
いまだに神通力は健在。

0363大学への名無しさん2017/01/14(土) 00:39:26.95 ID:EOKMneAi0
>>356
泣いてるのか?
涙を拭けや
泣き止んだらお帰り

帰って死ねよ、糞ゴキブリ

0364大学への名無しさん2017/01/14(土) 01:05:43.12 ID:OB7Kze3L0
>>363
やっぱ おまえ、バカ山大なんだ。
センター5割でも合格出来、産近甲龍落ちが普通に居てるバカ山大生なんだ!
おまえ、何学部??
まさか、偏差値51の経済?
もしや、偏差値47.5のシス工?

尊敬したる(笑)

0365大学への名無しさん2017/01/14(土) 02:02:47.68 ID:7gyS+J4O0
>>364
誰が生きてていいと言った? 日本語を解さない糞低学歴はさっさと死ねや!
しかも、偏差値の意味も理解してない糞バカの分際で、調子に乗るな!
身の程をわきまえろやゴキブリが!

0366大学への名無しさん2017/01/14(土) 02:04:27.19 ID:i/N7ORuj0
推薦率が最悪の上智 一般入試で行く価値はあるか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1483681535/
上智大学 2016年 推薦入学者率 47.9% ● 推薦率が最悪の上智 ● 
推薦 1360人 一般 1253人 TEAP 224人

         推薦率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学 15.8%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
慶應義塾 18.9%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174 
東京理科 19.6%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
立命館大 20.2%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609 
早稲田大 22.1%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488 
立教大学 22.6%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317 
法政大学 23.2%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
青山学院 24.3%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180 
同志社大 26.0%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
中央大学 29.0%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
学習院大 29.2%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52 
関西大学 32.8%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202 
関西学院 37.7%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442
上智大学 42.6%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470 ● 推薦率が最悪の上智 ● 

F   上智福岡(56)           
F   新島学園 (同志社)(48)        
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)  
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) 

上智大学の入学者
ダウンロード&関連動画>>


ここの女はカトリック推薦と公募制の人達だよ。後、イケメンもカトリック推薦。
一番左の男は一般。

0367大学への名無しさん2017/01/14(土) 03:53:53.34 ID:OB7Kze3L0
>>365
おまえ、バカ山大!
笑えるな。
高学歴だけに、発言に知性が見え隠れしとるぞ!
笑えるな。

まさか、大阪出身のバカ山か?
まさか、遠方から下宿してるバカ山か?
まさか、バカ山目指してバカ山に来たのか?
まさか、バカ山に憧れてバカ山に来たのか?

笑える。
バカ山大。

0368大学への名無しさん2017/01/14(土) 07:28:54.15 ID:Ljom94u80
和歌山大>>>>>関関同立
常識だろ

0369大学への名無しさん2017/01/14(土) 07:33:00.26 ID:Ljom94u80
>>365
関関同立のやつらは国公立と私立の偏差値の違いやセンターボーダーの違いは理解してるよ、少なくとも
国立の偏差値51と私立の51が同じだと思ってるようなバカは産近甲龍w

0370大学への名無しさん2017/01/14(土) 12:56:39.12 ID:s1q/bj/90
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理ICU  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
神経玉文  神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚
関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚
https://twitter.com/daigaku_fyd/status/685382674219794433
関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚
関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚

0371大学への名無しさん2017/01/14(土) 18:05:10.06 ID:8DyNmR0H0

現役 慶応経済×
   慶応商学×
   同志社経済×
   同志社商学×
   関学経済〇

浪人 慶応経済〇
   慶応商学×
   同志社経済×
   同志社商〇
   関学経済〇


慶応経済通っている。
ビリギャルではないが関学では…
と思い1年浪人。
   

0372大学への名無しさん2017/01/14(土) 18:25:12.37 ID:RPcUnaUd0
>>371
慶経受かって良かったなー
経と商じゃ大違い

0373大学への名無しさん2017/01/14(土) 18:44:00.54 ID:s83/iScf0
センター初日おわたー

0374大学への名無しさん2017/01/15(日) 04:04:58.31 ID:eQ3tcfZq0
>>371
早慶も関関同立も目糞鼻糞
一年間無駄にしたな、糞低学歴クン

0375大学への名無しさん2017/01/15(日) 04:21:18.86 ID:xU0xfhMi0
まだ大学受験してないキッズ目線で言うと
関関同立とmarchは地域が違うだけで同じ括りだと思ってたし
東京早慶は別次元だと思ってた

っていう一つの意見置いとくね

0376大学への名無しさん2017/01/15(日) 07:39:20.85 ID:J0Re64GC0
早稲田蹴り滋賀大知ってるよ

0377大学への名無しさん2017/01/15(日) 09:49:06.88 ID:HmLTux5z0
>>374
深夜に早慶コンプ爆裂させるなんて余程惨めな境遇バレバレなんだが

0378大学への名無しさん2017/01/15(日) 12:34:32.45 ID:eQ3tcfZq0
>>377
いいから涙を拭けや、ゴキブリ早慶にすら受からない糞低学歴野郎w

0379大学への名無しさん2017/01/15(日) 12:54:51.12 ID:HmLTux5z0
>>378
お互い学生証晒そうか

0380大学への名無しさん2017/01/15(日) 12:57:25.57 ID:9z12SlH+0
>>369
× 関関同立のやつらは〜
○ 国立落ち関関同立のやつらは〜

駅弁より頭いいと思ってる関関同立生は推薦やAO。
一般で入った人は国立落ち組や諦め組は勘違いしてないけど、
専願でやっと引っかかったのは勘違いしてる。
それ考えると一般率が低い関学生に勘違いが多いのも納得。
産近甲龍はそもそも国公立を受けた人間がほぼいないので仕方ない。

0381大学への名無しさん2017/01/15(日) 13:03:20.71 ID:HmLTux5z0
>>378
早くリプライくれ
お前が大学名を言う→俺が学生証晒す→お前が学生証晒す
この順でいいよな?
早慶を糞扱いするんだから最低でも一橋くらいだよな
あー楽しみだ

0382大学への名無しさん2017/01/15(日) 14:18:58.61 ID:HmLTux5z0
ID:eQ3tcfZq0 逃げたか
自分の学歴に劣等感抱いてる低学歴に限って他人の学歴をディスるという分かりやすい例

0383大学への名無しさん2017/01/15(日) 17:33:36.66 ID:tEvEfvFBO
■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

1位 早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)
2位 慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)
3位 立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)
首都大学東京1(地理学)
横浜国立大学1(環境リスク制御・評価)

0384大学への名無しさん2017/01/15(日) 22:31:16.01 ID:V18SiNdm0
>>378
駅弁涙目敗走うけるwwwwww

0385大学への名無しさん2017/01/16(月) 00:32:07.66 ID:FacK3fIc0
早慶が高学歴とか盲信してるキチガイ低学歴が一人で暴れてるなw

0386大学への名無しさん2017/01/16(月) 00:43:42.27 ID:A6tBecPK0
正直なところ、東大理V以外はみんな低学歴というイメージが俺の中では出来つつある。
2ちゃんねるに毒されすぎだなw

0387大学への名無しさん2017/01/16(月) 00:59:25.32 ID:ZpgS85Hg0
欧米ノーベル賞輩出大トップ10
ハーバード大学
コロンビア大学
ケンブリッジ大学
シカゴ大学
マサチューセッツ工科大学
カリフォルニア大バークレー校
オックスフォード大学
スタンフォード大学
イエール大学
パリ大学


首都圏ノーベル賞輩出大学(世界標準:最終学歴)
東京大学
東京工業大学
東京理科大学


首都圏無冠の難関大学
一橋大学 筑波大学 横浜国大 千葉大学
慶應義塾 早稲田大 上智大学 国際基督

世界の一流大学で、ノーベル賞受賞者を輩出していない大学は一校もない。

0388大学への名無しさん2017/01/16(月) 10:25:57.64 ID:HErdxPEG0
>>385
で、あなたはどこ

0389大学への名無しさん2017/01/16(月) 10:53:11.81 ID:/HmhrYpX0
>>385
高学歴の学生証はよ
or泣きながら消える

さてどっちだ?

0390大学への名無しさん2017/01/16(月) 11:33:37.81 ID:/HmhrYpX0
>>385
おーい
お前は基地害低学歴じゃないんだろー?
はよ学生証よろ〜

0391大学への名無しさん2017/01/16(月) 12:07:36.46 ID:dRqFbeTz0
>>369
特に近大の奴はそう思ってそう
広報が勘違い野郎だからな

0392大学への名無しさん2017/01/16(月) 12:39:09.65 ID:/HmhrYpX0
>>385
またID変わるまで逃走か?
じゃあまた明日絡んでやるからな^^

0393KT2017/01/16(月) 15:29:41.71 ID:wnYpgkei0
You all, how was the Center Exam?

0394大学への名無しさん2017/01/16(月) 19:55:47.69 ID:jUwz3hMI0
ID:/HmhrYpX0

必死なコイツ、マジで早慶?
それとも、浪人までして早慶にすら引っかからなかったから必死で早慶を難関だと言い張りたいドアホ?
どちらにせよ低学歴だがw

0395大学への名無しさん2017/01/16(月) 20:15:26.79 ID:Uzc2YiTm0
>>394
早慶を低学歴扱いできるお前の学歴を知りたい
もし早慶より上なら教えてよ

0396大学への名無しさん2017/01/16(月) 20:51:45.29 ID:Uzc2YiTm0
>>394
お前キャンキャン吠えるだけで大学名聞かれたらいつも逃げるよなww
高学歴なんだろ?恥ずかしがるなよ

0397大学への名無しさん2017/01/16(月) 21:42:58.56 ID:jUwz3hMI0
はぁ?
まず全ての国公立は早慶なんかより上
だが、それだとおまえのカスなプライド我許さないか?w
じゃあ、少なくとも関西で言えば京阪神市府工繊大教神外は上
身の程をわきまえろや、低学歴
ちなみに俺は京大だが

0398大学への名無しさん2017/01/16(月) 21:48:18.62 ID:Uzc2YiTm0
>>397
学生証はよ

0399大学への名無しさん2017/01/16(月) 21:48:49.60 ID:KinPcx7g0
>>396
↓これでも読んで、身の程を知れよゴキブリくんw

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html

結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます。」(首都圏名門県立高校 進路指導担当者)

「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」(都立名門校 担当者)

0400大学への名無しさん2017/01/16(月) 21:57:17.74 ID:Uzc2YiTm0
>>397
早慶落ちか?
早慶コンプ爆発させるとは情けない
>>399
早慶相手に必死だな
俺は早慶が低学歴でも何にも困らないんだが

0401大学への名無しさん2017/01/16(月) 21:58:23.51 ID:XxYsNxTP0
血眼になって、背比べ…
若いなぁ。

0402大学への名無しさん2017/01/16(月) 22:02:42.65 ID:Uzc2YiTm0
>>397
京大の学生証はよ〜

0403大学への名無しさん2017/01/16(月) 22:13:49.31 ID:Uzc2YiTm0
>>397
京大の学生証はよ
または「早慶コンプ発症してごめんなさい」とレスしたら許してやるよ
早く〜

0404大学への名無しさん2017/01/16(月) 22:24:15.60 ID:UGpdxXINO
関西というお国がらをしってるか?国公立第一主義で科目数の少ない総計は重量入試の和歌山大学に劣る認識なんだよ。

0405大学への名無しさん2017/01/16(月) 22:31:40.32 ID:eG/QpoF50
【グローバル30(国際化拠点整備事業)13大学】
「英語学位コース」を持ち『国際競争力』を高め、『能力の高い留学生』を世界中から日本に集め
『国際的に活躍できる人材の養成』を実現することを目的とする文科省の事業。

■国立大学
東北大学 | 筑波大学 | 東京大学 | 名古屋大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 九州大学


■私立大学
慶應義塾大学 | 上智大学 | 明治大学 | 早稲田大学 | 同志社大学 | 立命館大学

0406大学への名無しさん2017/01/16(月) 22:34:03.74 ID:zR9Hd1Zd0
幕末から明治時代初期にかけて、日本は国を挙げて近代化に邁進していた。教育研究の
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。

さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。

クイズ:某大学とはどこでしょう?

0407大学への名無しさん2017/01/16(月) 22:34:05.70 ID:Uzc2YiTm0
>>404
それは和歌山大学しか受からないレベルの高校での話だろ
俺の出身校(一応関西の進学校)では
京大>阪大>神大>早慶>>和歌山大
だったが

0408大学への名無しさん2017/01/16(月) 22:39:20.95 ID:e9p5Ra2e0
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww
  
新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww

0409大学への名無しさん2017/01/16(月) 23:02:09.36 ID:Uzc2YiTm0
>>397はID変わるまで来ないだろうからマジレスしといてやる
お前みたいに早慶をディスる奴は早慶より学歴で劣る早慶コンプだ
京大なら自分の方が上なのを知ってるから「早慶?ふーん」と対応する
「早慶ww低学歴ww」と吠えるのは早慶コンプだ
分かってんだろ?

0410大学への名無しさん2017/01/17(火) 01:44:27.11 ID:dyZK7qk/0
どうやったら
早慶ごときにコンプ持つ
などという発想が生まれるんだ?

あ、早慶にすら受からないアホだからかw

0411大学への名無しさん2017/01/17(火) 09:39:10.08 ID:3O4JIcXI0
駅弁の早慶コンプは異常

0412大学への名無しさん2017/01/17(火) 09:52:27.94 ID:4NRBQlvt0
駅弁の中にはマジで関関同立落ち多いからな

広く浅く勉強したから三科目を深くやった連中に勝てないのは仕方なかった、でも彼らには劣っとらんよと素直に言えなくて、三科目の連中は馬鹿などとのたまう

アホやねん

0413大学への名無しさん2017/01/17(火) 10:15:50.35 ID:3O4JIcXI0
神戸あたりは明らかに関関同立より上だから関関同立を馬鹿にしねーよな
和歌山あたりだと関関同立落ちまくるから関関同立コンプこじらせて馬鹿にする

0414大学への名無しさん2017/01/17(火) 10:57:08.61 ID:eFTYZMVu0
「偏差値40未満の低能たちでも現役合格可能、それが糞早慶」
http://www.nissei.ac...ew/soukei/index.html

0415大学への名無しさん2017/01/17(火) 11:24:51.47 ID:4RebXiWq0
神戸大学って全学部同志社より偏差値下なんですけどw
受験板で1番暴れ回ってるのが神戸大学
コンプレックスの塊みたいな大学

0416大学への名無しさん2017/01/17(火) 11:37:47.03 ID:cCjH8Bx80
>>415
http://ozakijuku.com/blog-77387/

受験産業の出す偏差値の意味するところを理解しましょう

0417大学への名無しさん2017/01/17(火) 12:08:45.04 ID:JRCxyujG0
>>415
本当にバカだな
偏差値を全く理解していないクソ

0418大学への名無しさん2017/01/17(火) 12:17:42.78 ID:vhH9/11N0
>>416-417
低偏差値の偏差値コンプ哀れ

0419大学への名無しさん2017/01/17(火) 14:35:08.90 ID:xjNGvtkb0
>>406
立命館?
立命館は関学よりも古いはずだが

0420大学への名無しさん2017/01/17(火) 14:37:55.43 ID:4RebXiWq0
京大や阪大は同志社より偏差値上やん
神戸は同志社併願成功率も低いし関関同立といい勝負なのでは?

0421大学への名無しさん2017/01/17(火) 14:40:53.81 ID:4RebXiWq0
受験産業の出す偏差値云々とか書いてるやつは統計まともにやったことなさそう
神戸大学の二次偏差値は全学部同志社未満
教科数も同じだし

0422大学への名無しさん2017/01/17(火) 15:03:49.54 ID:tEpY8wHD0
https://goo.gl/FF2zPs

この記事本当なの??
ショックだわ。。

0423大学への名無しさん2017/01/17(火) 20:24:38.78 ID:1kRPSoqn0
>>421
笑わせるなや
テメェこそ偏差値の意味も統計も分かってねーじゃん!
国立と私立の偏差値を直接比較できないのは科目数の問題だけじゃねーんだよ!
母集団という言葉も知らん糞が偉そうに書き込むな!
笑われてんだよ、テメェは!
身の程を知れ!

0424大学への名無しさん2017/01/17(火) 20:55:48.34 ID:1kRPSoqn0
アホにコメントしたせいで、大事なことを書き忘れるところだった

同志社が神大と並んでるとか、ましてや超えているとか、
絶対にありえねーから!

同志社が神大より上なら、何で同志社高校からわざわざ浪人までして神大に来る奴がいるんだよ?
現実を見ろや、ゴキブリが!

やれやれ、同志社の糞アホの同志社コンプはマジで手に負えん

0425大学への名無しさん2017/01/17(火) 21:13:56.06 ID:SULms4D40
>>424
で、お前はどこコンプなんだ?

0426大学への名無しさん2017/01/17(火) 21:14:37.32 ID:SULms4D40
>>424
お前の大学名も知りたい

0427大学への名無しさん2017/01/17(火) 23:27:50.60 ID:QmOzdhr60
>>424
駅弁が笑わせるなや
学歴コンプのゴキブリはオ・マ・エ!

0428大学への名無しさん2017/01/18(水) 01:38:53.30 ID:3XsDXCO70
同志社が神戸に負けとるのは認める
やはり神戸大は優秀だし別格
北大や九大より格上でしょ

でも滋賀作大学や和歌山熊襲大学よりは同志社の方が植え

0429大学への名無しさん2017/01/18(水) 01:51:56.68 ID:Sg2SXd/d0
70代の古老関学OBOG達の悲鳴が聞こえる・・・・

大阪公立NO.1北野高校からの進学大学

     1957年     2016年

東京大   11        7
京都大   31       61
大阪大   32       57
神戸大   14       37
大阪市大  32       24
関西大   14        5
関西学院  48★      1★
同志社   24       18
立命館   14        8

0430大学への名無しさん2017/01/18(水) 02:06:49.37 ID:EJ0I8I/Q0
また早慶落ちの糞アホ>>427>>426>>425が暴れてるなw

0431大学への名無しさん2017/01/18(水) 03:02:56.04 ID:QikrJdIC0
>>428
しょせん関関同立
同志社の永遠のライバルは滋賀大や和歌山大でなく
関西大学w
関西学院大学w
立命館大学w
だよ

0432大学への名無しさん2017/01/18(水) 07:35:59.05 ID:uydisQkY0
同志社に負けてる偏差値55の神戸が優秀(笑)
糞駅弁もいいとこだが
関関同立のライバル=神戸大学
スーパーグローバル落選だし同志社未満か

0433大学への名無しさん2017/01/18(水) 07:38:27.07 ID:uydisQkY0
うんこうべと言われるわけだな
筑波や千葉より偏差値低い中堅駅弁の分際で北大九大より格上だと?w

0434大学への名無しさん2017/01/18(水) 09:47:20.11 ID:+PX5q27q0
>>430
深夜の定期巡回ご苦労
早く京大の学生証見せてくれ

0435大学への名無しさん2017/01/18(水) 10:07:34.83 ID:+PX5q27q0
深夜にストレスでも抱えて帰宅してんのかなこいつは

374 大学への名無しさん 2017/01/15(日) 04:04:58.31 ID:eQ3tcfZq0
>>371
早慶も関関同立も目糞鼻糞
一年間無駄にしたな、糞低学歴クン

410 大学への名無しさん 2017/01/17(火) 01:44:27.11 ID:dyZK7qk/0
どうやったら
早慶ごときにコンプ持つ
などという発想が生まれるんだ?

あ、早慶にすら受からないアホだからかw

430 大学への名無しさん 2017/01/18(水) 02:06:49.37 ID:EJ0I8I/Q0
また早慶落ちの糞アホ>>427>>426>>425が暴れてるなw

0436大学への名無しさん2017/01/18(水) 10:08:58.68 ID:+PX5q27q0
>>430
お前が「学歴コンプごめんなさい」と謝るまでずっと絡んでやるからな
楽しもうぜ学歴コンプ

0437大学への名無しさん2017/01/18(水) 11:05:34.19 ID:YgsdCa620
低学歴粘着ストーカー>>436がマジキモイ

0438大学への名無しさん2017/01/18(水) 11:21:38.00 ID:+PX5q27q0
>>437
分かった分かった
そーゆーのいーから
じゃあ低学歴じゃないお前の大学はどこだ?
話はそこからだって分かるよな?

0439大学への名無しさん2017/01/18(水) 11:24:45.81 ID:NL+Dxn3h0
>>434
まずオマエがクズ学生証を晒してみろやw

0440大学への名無しさん2017/01/18(水) 11:54:39.06 ID:+PX5q27q0
>>439
因みに俺は旧帝大だよ
じゃあ
お前が大学名晒す→俺が学生証晒す→お前が学生証晒す
この順番でいいな?
お前にはリスクが無い筈だ
学生証晒す前に敗走すればいい

0441大学への名無しさん2017/01/18(水) 12:19:12.17 ID:urXOE8sr0
スーパーグローバル落選のうんこうべ大学とか落ち目関学以下やんw
廃校でええやろ

0442Nanashisan2017/01/18(水) 12:37:52.93 ID:4rjtu3yh0
Kansai University>>>>>>>>>Kansaigakuin University

0443大学への名無しさん2017/01/18(水) 14:21:34.28 ID:/j+dWrs00
立命館の衣笠キャンパスの最寄駅から京都の中心地の方向、つまり東へ向かう
電車に乗ると、あらあら不思議、一駅目が終着駅となる。そこから先へは徒歩で
行くしかないのである。

まるで立命館の学生が中心地に入ってくるのを拒むかのようではないか。そこまで
嫌われているのかと驚きを禁じ得ないのであります。

0444大学への名無しさん2017/01/18(水) 14:39:39.71 ID:r+IOZd4Y0
関学の国際学部はある意味特殊な学部。学部全員で約300名の少数精鋭そのうち一般入試組が約100名で偏差値は私大文系では最難関で早慶なみ。慶応SFCぐらいなら蹴った人もいるほど。
センター英語利用のボーダーラインは95%と脅威的。また約200名の推薦組には帰国子女も多く英語は堪能。

http://twitter.com/loveonely/status/821558383786348544

0445大学への名無しさん2017/01/18(水) 14:47:20.62 ID:7+AZAQZp0
◆旧帝大+一橋法学部の私大併願先 2015◆ 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org623798.pdf

北大法   @中央法42    A中央法セ37   B明治法セ31    C同志社法26   D明治法23
東北法   @中央法セ143  A明治法セ129  B中央法107     C早稲田法55   D法政法セ53
東大文一  @早稲田法セ179 A慶應法160    B早稲田法141   C中央法セ107   D早稲田政経セ86
一橋法   @中央法セ144  A早稲田法116  B中央法90     C早稲田法セ90 D明治法セ76 旧

名大法   @同志社法43   A中央法セ39   B南山法セ32   C立命館法セ25  D中央法23
京大法   @同志社法166  A早稲田法セ105 B同志社法セ105 C早稲田法81   D中央法セ71
阪大法   @同志社法110  A同志社法セ56 B立命法セ46   C中央法セ44   D早稲田法32
九大法   @西南学院セ107 A同志社法83  B西南学院81   C中央法セ51   D立命館法46

0446大学への名無しさん2017/01/18(水) 19:59:21.93 ID:dBl+49AK0
旧帝大というても京大看護とかあるしなぁ
具体的に〇〇大〇〇学部と言うたほうがええ

0447大学への名無しさん2017/01/19(木) 04:11:27.12 ID:4aUKsQk00
今って大昔の学歴社会に戻ってる気がする
ここのコンプ見てると実感する
失われた20年がそうさせたんだろーな
ついこないだまでもう少しおおらかだったが

0448大学への名無しさん2017/01/19(木) 17:06:12.77 ID:LzyGl34X0
>>447
つまり、マトモな日本に戻ってきたってことだろ
アホか
死ね

0449大学への名無しさん2017/01/20(金) 00:02:14.26 ID:oE7jKbQK0
>>448
お前みたいなコンプ持ちの連中いると思うと
関関同立の校門前は歩けんなw

0450大学への名無しさん2017/01/20(金) 01:15:19.24 ID:Csf4xkag0
関関同立の方が和大より上ですが何か?

あの糞田舎の和歌山の大学が京阪神の大学より上とかあるかいな

0451大学への名無しさん2017/01/20(金) 01:34:50.50 ID:6sttGFH90
https://goo.gl/Okcj1o
この記事本当?
本当だったらショックだわ。。

0452大学への名無しさん2017/01/20(金) 01:40:53.57 ID:o2Rq/CPB0
>>450
その理屈やと、関関同立はマーチより下ということに。。
実際そうなってんのか。。

0453大学への名無しさん2017/01/20(金) 01:59:45.19 ID:CHx1y4Oi0
立命落ち和歌山ぼく、低みの乾物

0454大学への名無しさん2017/01/20(金) 03:28:34.83 ID:meSKDyMN0
俺的にはこんな感じか
日大医>日大藝術>日大一般>立命館>関西学院=同志社>駒沢=専修=関西大学

関関同立ってほとんど蹴られるんだろ
というのが理由

0455大学への名無しさん2017/01/20(金) 03:31:31.33 ID:meSKDyMN0
やっぱニッコマレベルだと思うよ

平成27年(2015)司法試験 大学別短答合格率ランキング 合格者数/受験者数
順位
39 専修大学 59.8%(*70/117)
41 立命館大 59.7%(154/258)
43 関西学院 59.3%(*89/150)
52 同志社大 55.6%(105/189)
58 東洋大学 50.9%(*27/*53)
61 日本大学 48.4%(*90/186)
64 新潟大学 44.9%(*22/*49)
70 駒澤大学 40.0%(*20/*50)

0456大学への名無しさん2017/01/20(金) 04:20:45.96 ID:2noHDmIs0
19 名古屋大 68.2%(101/148)
20 関西大学 67.3%(107/159)
27 上智大学 64.6%(124/192)
32 千葉大学 63.9%(*53/*83)
34 立教大学 62.4%(*93/149)
37 筑波大学 61.1%(*44/*72)
39 明治大学 59.8%(217/363)
41 立命館大 59.7%(154/258)
43 関西学院 59.3%(*89/150)
44 青山学院 58.5%(*24/*41)
48 横浜国立 57.0%(*57/100)
52 同志社大 55.6%(105/189)

旧帝、千葉筑波横国、上智、MARCHレベルw

0457大学への名無しさん2017/01/20(金) 10:49:04.32 ID:t9Dz8ATG0
就職力では 早慶>関学>同志社>MARCHって感じかな。特に関西や西日本では早慶並みのブランド力を誇る関学同志社は「西の早慶」だからMARCH以上早慶未満って感じだよ。

http://twitter.com/loveonely/status/819004357446287361

0458大学への名無しさん2017/01/20(金) 10:49:24.82 ID:t9Dz8ATG0
就職良好度(金融)
(1)慶應 1.58
(3) 早稲田 1.00
(3) 関学 1.00 ★
(4) 青学 0.95
(5) 立教 0.93
(6) 同志社 0.87
(7) 中央 0.66
(8) 明治0.61
(9) 関西大 0.54 ★
(10) 法政 0.51
(11) 立命館0.40

http://twitter.com/loveonely/status/798166274702311424

0459大学への名無しさん2017/01/20(金) 10:49:42.24 ID:t9Dz8ATG0
東西大学イメージで言えば。関学=慶応+上智、関大=中央+明治、同志社=立教+早稲田、立命館=法政+明治、京産=東海、近大=日大、甲南=成蹊+学習院、龍谷=国学院、

http://twitter.com/loveonely/status/821175149370044417

0460大学への名無しさん2017/01/20(金) 12:41:53.21 ID:rO84rJyw0
>>459
井の中の蛙
東京じゃ誰もそんなこと思ってない
関関同立は成成獨国武明レベルと言う認識

またまた冗談を、と思われては本気で心外
関関同立はそんな上位イメージでは全くないことを断言しておく

0461大学への名無しさん2017/01/20(金) 12:54:56.19 ID:oknc6Djh0
そもそも東大>>>>>京大だしな
その他も
東工一橋>>>>>阪大
横国>>>>>神戸
だから関西の優秀層はみんな関東に行く

0462大学への名無しさん2017/01/20(金) 20:02:08.28 ID:wPVt1ID00
>>461
関東の大学のローカル化についての意見は?

0463大学への名無しさん2017/01/21(土) 01:29:24.67 ID:UOAfLKPT0
>>461
首都圏の子なら東工大一橋>京大って意識の子の方が多いくらいだな

首都圏から京大は、現役で東工大一橋行けない子が浪人で行ってるイメージ
彼らなりのプライドだな

0464大学への名無しさん2017/01/21(土) 03:27:06.12 ID:d50ZjNxm0
>>462
近畿圏の子なら阪大神大>東工大一橋って意識の子の方が多いくらいだな

近畿圏から東工大一橋は、現役で阪大神大行けない子が浪人で行ってるイメージ
彼らなりのプライドだな

0465大学への名無しさん2017/01/21(土) 05:20:21.68 ID:K2j+ZNmH0
>>461
誰も放射能まみれの関東にいかねーよw

0466大学への名無しさん2017/01/21(土) 07:03:09.84 ID:4tUfO5jQ0
近畿圏の大学序列



京大
阪大
神大
市大
府大・奈良女
滋賀大・和大・兵庫県大
同志社・関学・立命館
関大
近大
京産大・龍大・甲南大・大阪工大

0467大学への名無しさん2017/01/21(土) 07:56:33.75 ID:uaNNl6XB0
近畿圏の大学序列



京大
阪大
神大
市大
府大・奈良女
滋賀大・和大・兵庫県大
同志社
関大・立命館・関学
近大
龍大・甲南大

0468大学への名無しさん2017/01/21(土) 08:27:55.07 ID:mWjsppvU0
近畿圏の大学序列



京大
阪大
神大
市大 同志社
府大・奈良女・兵庫県大・関大・立命館・関学
滋賀大・和大
近大・龍大・甲南大

0469大学への名無しさん2017/01/21(土) 09:27:29.57 ID:OQMFFFEZ0
近畿圏の大学序列



京大
阪大
神大
市大
府大・京府大・京工繊・奈良女
滋賀大・和大・兵庫県大・同志社
関学・立命館
関大
近大
京産大・龍大・甲南大
大阪工大・大経大

0470大学への名無しさん2017/01/21(土) 10:31:50.84 ID:pjEvTvOm0
>>464
不合格だな

0471大学への名無しさん2017/01/21(土) 10:47:57.26 ID:pzbVMCqV0
【私立を巡る会話】
東大「慶應?おしゃれじゃん」
東北「慶應?お、おう」(←落ちたから)
群馬「慶應ww私立ww馬鹿ww」

0472大学への名無しさん2017/01/21(土) 10:48:29.64 ID:pzbVMCqV0
【私立を巡る会話(関西編)】
京大「同志社?ええな」
京府「同志社?どーでもええわ」(←落ちたから)
和歌山「同志社ww私立wwアホしかおらんww」

0473大学への名無しさん2017/01/21(土) 10:49:46.11 ID:ttrl2Kek0
【訂正版】近畿圏の大学序列

京大
阪大
神大
同志社・大阪市大
京府大・京工繊・奈良女・大阪府大
滋賀大・関学
立命館・兵庫県大
関大・和大
近大
京産大・龍大・甲南大
大阪工大・大経大

0474大学への名無しさん2017/01/21(土) 10:50:17.53 ID:uaNNl6XB0
近畿圏の大学序列



京大
阪大
神大
市大
府大・京府大・京工繊・奈良女
滋賀大・和大・兵庫県大・同志社
関学・立命館・関大
近大
龍大・甲南
大阪工・大経・京産

0475大学への名無しさん2017/01/21(土) 10:50:53.30 ID:ttrl2Kek0
【訂正版】近畿圏の大学序列

京大
阪大
神大
同志社・大阪市大
京府大・京工繊・奈良女・大阪府大
滋賀大・関学
立命館・兵庫県大
関大・和大
近大
京産大・龍大・甲南大
大阪工大・大経大

0476大学への名無しさん2017/01/21(土) 10:52:07.52 ID:uaNNl6XB0
近畿圏の大学序列



京大
阪大
神大
市大
大府・京府・京工繊・奈女
滋賀・和大・兵県大・同大
立命館・関大・関学
近大
龍大・甲南
大阪工・大経・京産

0477大学への名無しさん2017/01/21(土) 10:53:41.40 ID:uaNNl6XB0
近畿圏の大学序列



京都大
大阪大
神戸大
大阪市大
大府・京府・京工繊・奈女
滋賀・和大・兵県大・同大
立命館・関西・関学
近畿
龍谷・甲南
大阪工・大経・京産

0478大学への名無しさん2017/01/21(土) 11:29:04.60 ID:bsh3QDgE0
【訂正版】近畿圏の大学序列

京大
阪大
神大
同志社・大阪市大
京府大・京工繊・奈良女・大阪府大
滋賀大・関学
立命館・兵庫県大
関大・和大
近大
京産大・龍大・甲南大
大阪工大・大経大

0479大学への名無しさん2017/01/21(土) 11:34:46.57 ID:jzj1OjKL0
>>441
そうそう、どっちの大学も滝川高校いじめ自殺の加害者(事件後に立命進学)より
「学歴社会のゴミ」かつ負け犬人生でおってたらええねんから。

西日本の私大なら、立命以外は片っ端からな。

0480大学への名無しさん2017/01/21(土) 11:34:54.86 ID:2Z2EYXyw0
【再訂正版】近畿圏の大学序列

京大
阪大
神大
同志社・大阪市大
京府大・京工繊・奈良女・大阪府大
滋賀大・立命館・兵庫県大
関大・関学・和大
近大 ・京産大・龍大・甲南大
大阪工大・大経大

0481大学への名無しさん2017/01/21(土) 13:30:23.37 ID:uWBMqzGV0
【再訂正版】近畿圏の大学序列

京大
阪大
神大
同志社・大阪市大
京府大・京工繊・奈良女・大阪府大
滋賀大・立命館・兵庫県大
関大・関学・和大
近大 ・京産大・龍大・甲南大
大阪工大・大経大・三重大

0482大学への名無しさん2017/01/21(土) 15:10:29.98 ID:IXszBO2f0
>>117
なんとか落ちって社会では全く評価されないんだわ

そいつがどんな目的をもって、何を大学でやってきたか?
そいつを雇って会社の利益になりそうか?

そういうのしか我々は見ない

0483大学への名無しさん2017/01/21(土) 15:14:23.80 ID:IXszBO2f0
同志社も関大も企業の扱いは全く同じ
早慶は違う

受験生はどんなアホ学部でも良いし、推薦でも何でも良いから関大には入れ

参勤交流と関大は企業で明確な差がある

0484大学への名無しさん2017/01/21(土) 15:26:29.18 ID:8aompmxp0
さすがは大阪工大だな、今年も志願者数既に昨年超えてるし、なにより国公立受験併願のC日程志願者数が増加に転じたな
京産や龍谷は理系志願者減ってるから確実にこの理系層はより就職率が高い大阪工大に流れたということか
建築・空間・機械の看板学科も志願者数増加してるな、梅田キャンパス効果ってことか
一点、情報科学部だけ志願者数減少してるな。文系情報学科行くよりCisco・Google・Yahooに先輩を輩出している大阪工大のほうが得なのにな

0485大学への名無しさん2017/01/21(土) 15:26:52.54 ID:jzj1OjKL0
同志社と関大は「スパグロ」落ちで、学生やOBは滝川いじめ自殺の加害者(事件後に立命進学)より
学歴社会クズで負け犬でいてなしゃあないからな。

0486大学への名無しさん2017/01/21(土) 16:05:27.03 ID:4xMpS65A0
京大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
京府 〇〇〇〇○●〇〇〇〇〇〇〇
滋賀 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
兵県 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
和大 〇〇〇〇○〇●●〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇●●●●●●●●〇〇
立命 〇〇〇〇●●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関学 〇〇〇〇○●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関大 〇〇〇〇○●●●●●●●●●〇〇〇〇〇
龍谷 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●●〇〇〇
近大 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●●〇〇
甲南 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●〇〇〇
京産 〇〇〇〇○〇〇〇〇〇●●●●●●●●〇

推薦とか入れたら、入ってくる学生の質は多分こんな感じ
理系はちょっと違うだろうけど
もう少し京阪神の定員を考えたグラフにしてもいいかも

0487大学への名無しさん2017/01/21(土) 17:21:51.56 ID:5/tmqWKV0
>>486
細かい部分に少し文句はあるが、考え方は合ってると思うぞ

0488大学への名無しさん2017/01/21(土) 17:33:08.79 ID:sdrpw2WE0
>>486
同志社コンプの和歌山大か
哀れやなあ低偏差値は

0489大学への名無しさん2017/01/21(土) 18:10:56.32 ID:1S+BgPJ80
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0490大学への名無しさん2017/01/21(土) 20:23:30.20 ID:Dz8AXbCB0
広島大学文系B判定 東京外大C判定 立命館大A判定でした 早大も受けたかった
のですが 苦手の数学 理科の勉強で時間を取られ 対策不十分 また国立
の二次対策のため自由英作文対策もあるため日程的に上智だけ受けさせていただきます

0491大学への名無しさん2017/01/21(土) 22:28:39.31 ID:0wAubNhA0
和歌山大は近大レベルだよ。
和歌山大には、産近甲龍全て落ちの学生が何人もいてるから、
良く見積もっても近畿上位レベルだよ。

滋賀大は関大レベルだよ。
経済の併願率では、滋賀大が僅かながら負けてる(国立のみ合格が多い)ので、
まずまず関大レベルと思われる。

0492大学への名無しさん2017/01/22(日) 02:06:16.32 ID:80Y47N+J0
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない、名門揃いだ。■■
海外名門校との交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)

0493大学への名無しさん2017/01/22(日) 11:04:11.18 ID:NXUkr+cs0
>>464
阪大とスパグロ落ちの神戸を一緒にすんなよ
神戸は明確に一橋や東工より下だぞ
むしろ北大より下の扱い

0494大学への名無しさん2017/01/22(日) 11:55:56.29 ID:/xkuBAmT0
ちょっと遅いですが、偏差値を解っていない人に一言。
関西私大トップとして同志社を例に挙げますが、
偏差値を論じる人は、母集団、分散、標準偏差、正規分布、を最低理解していなければなりません。
その上で、手計算で偏差値を計算できる学力が必要です。中学校レベルの数学で可能です。
(データが20個くらいなら手計算でも十分可能です。それ以上のデータ数は時間がかかりすぎます。)
これが出来る人は神戸大の偏差値と同志社大の偏差値を比べたりすることはありません。
これができれば、河合塾、駿台、東進等の偏差値がなぜ国公立と私立大学で分かれているか理解できるはずです。
さらに、私大の難易度は、1教科入試、2教科入試(母集団に関係する)や、複線入試、推薦、無試験入試、附属高校などを勘案する必要があります。
ちなみに京大落ち同志社という方はいらっしゃいますが、受け直される方も多いです。
ほとんどの偏差値を理解されている方、上から目線ですみません。

0495大学への名無しさん2017/01/22(日) 12:02:12.73 ID:HY0NGtDF0
>>494
関関同立とか私文の奴らは数学どころか算数もわかんないから偏差値も表面上に出てきた数字でしか判断できないんだよ
言っても無駄、頭悪いから

0496大学への名無しさん2017/01/22(日) 12:08:27.85 ID:WoqD29Tc0
神戸大学を過大評価する奴が多いが所詮スパグロ落ちの駅弁
同志社より問題は簡単だし偏差値も難易度も低い
関西学院と並んで日本一の落ち目

0497大学への名無しさん2017/01/22(日) 12:43:53.54 ID:WoqD29Tc0
たぶん>>494は高校レベルの統計しか習ったことないな
母集団が違うぐらいしか分かってなさそうw
正規分布してるならある程度サンプルとりゃ全体推定できるのになんで無試験入試やら勘案する必要あんのよw
学生のレベルのこと言いたいなら底辺DQN高校に推薦ばら撒いて犯罪者だらけの関学は産近甲龍未満だろう

0498大学への名無しさん2017/01/22(日) 12:59:34.71 ID:95+w8I/x0
>>496-497
流石京大

ですよね?

0499大学への名無しさん2017/01/22(日) 13:26:02.29 ID:WoqD29Tc0
母集団が同じ大学一つもないよ?
ドヤ顏で書いてるけど模試での偏差値の出し方分かってないんだろなこのアホ
全統模試なんかは大学担当のチューターの主観や予想も入れて偏差値決めてるみたいなこと言ってたが
駿台全国での神戸大学の偏差値が著しく低いのは神戸志望者は難問に対応できないアホばかりということ

0500大学への名無しさん2017/01/22(日) 13:34:56.04 ID:IznUdoSr0
四の五の言わずこれを見れば、私立の偏差値がゴミだということが分かる

http://ozakijuku.com/blog-94451/

0501大学への名無しさん2017/01/22(日) 13:38:18.58 ID:IznUdoSr0
こっちのほうがもっとよく分かる
私立がゴミカスだということが

http://ozakijuku.com/blog-77387/

0502大学への名無しさん2017/01/22(日) 13:48:54.88 ID:WoqD29Tc0
はいはい
同志社未満の神戸
難関大学気取りのくせにRU11からも除外され完全に筑波より格下の扱いに

0503大学への名無しさん2017/01/22(日) 13:52:51.16 ID:yFu/hBUd0
>>501
やっぱり関関同立とかさんきん何とかとかゴミだということがよく分かった

0504大学への名無しさん2017/01/22(日) 14:25:53.95 ID:fvh6Soku0
河合の偏差値で言えば、3教科私大と、7教科センター+数学あり3教科二次の国立を同じ土俵に無理やり乗せるとしたら、私立偏差値からマイナス10くらいしてやっと同等レベルになると河合に勤務する友人聞いたことがある
関学が57.5だとすると47.5くらい。明らかに和歌山大より関学は下だとのこと

0505大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:05:43.42 ID:nYyXC9hE0
そんなん聞いたことないなw
私立専願の場合だろそれ
神戸大学合格者は同志社に半分以上落ちてるから偏差値通りだと思う

0506大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:18:26.75 ID:oNEaCT/10
>>505
お前みたいなバカがいるから私立文系はバカだと言われる

これをよく読めよ
http://ozakijuku.com/blog-77387/

0507大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:21:16.65 ID:2aHh0RoU0
>>505
そうだな。

和歌山大も、関関同立の併願率は大敗。
産近甲龍ですら半々だ。
摂神追桃では、ほとんど和歌山大の勝ち!

単純に、これが和歌山大の学力レベルだ。

0508大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:29:03.62 ID:oNEaCT/10
私文が社会でダメだしされるのも無理はないな

0509大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:30:17.90 ID:fvh6Soku0
論理的に頭で整理できないのが私立文系

0510大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:30:38.68 ID:RoBq1W4L0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0511大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:34:13.35 ID:eEYhQCH70
神戸はスーパーグローバルからも漏れ、国的には岡山大より下の扱いだ。
兵庫県で一番いい大学はスーパーグローバルBの関学。

0512大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:35:17.20 ID:oNEaCT/10
推薦入学者、専願者を含む実際の入学者偏差値は恐ろしい数字だという。関西学院などは、実入学者の平均レベルは琉球大学の平均レベル以下とか

0513大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:43:33.53 ID:nYyXC9hE0
神戸も関学も日本一の落ち目大学
仲良くしとけw

0514大学への名無しさん2017/01/22(日) 15:58:36.39 ID:Y4n1QYq/0
>>506
尾崎塾ってのは塾長が偏差値コンプまみれなのか

0515大学への名無しさん2017/01/22(日) 17:22:13.61 ID:7cSiigDp0
神戸大学や同志社大学・立命館大学にはアジアからの留学生が沢山おって国際性を養うことができる

和歌山みたいな田舎大学では閉鎖的差別主義ネトウヨの出来上がり

0516大学への名無しさん2017/01/22(日) 17:28:08.24 ID:jMG4KYat0
関大と、和大受かって普通に和大に行った友達しっとるわ
まあまあまともな公立高校やったけどそこの先生から当然のように和大行けと言われたらしいし

0517大学への名無しさん2017/01/22(日) 17:33:10.51 ID:+C3dazAI0
>>516
そんなもん誰かに聞かんでも国公立に行くのが常識
関西では国公立>>>>>私立文系

0518大学への名無しさん2017/01/22(日) 17:38:54.60 ID:nYyXC9hE0
神戸はスパグロに落ちたしグローバルでもなんでもねーよw
ただの地方駅弁

0519大学への名無しさん2017/01/22(日) 18:09:31.03 ID:+C3dazAI0
スパグロってw
東洋大とかスパグロに選ばれてる時点でオワコンw

0520大学への名無しさん2017/01/22(日) 18:40:42.62 ID:W7uwufvt0
お、神戸くやしいのうw
東洋大にも負けたし主要大学であるRU11に入れてもらえないし

0521大学への名無しさん2017/01/22(日) 18:50:33.26 ID:+C3dazAI0
負け組の私立文系、自己満に浸ってろや
周りの冷ややかな目が分からんだろうな
お前らアホだから

0522大学への名無しさん2017/01/22(日) 18:50:37.79 ID:p0UyTN/C0
ID:+C3dazAI0
駅弁なんですね(´・∀・`)

0523大学への名無しさん2017/01/22(日) 19:44:50.24 ID:HacKPqHm0
関西大学は和歌山大学より格下。

0524大学への名無しさん2017/01/22(日) 19:56:43.16 ID:6e21oCpJ0
>>521
それ、お前やろ(笑)
和大生が一番良く知ってるよ。

可哀想に(T0T)💦
日本の社会を知らなさすぎだよ。
可哀想

0525大学への名無しさん2017/01/22(日) 19:57:22.97 ID:WoqD29Tc0
神戸も和大も駅弁同士仲良くなw

0526大学への名無しさん2017/01/22(日) 20:11:35.50 ID:ljvYZDZO0
A「関関同立に勝とうと必死な国立あるって知ってる?」
B「知らんわ。そんなとこあるん?」
A「和歌山」
B「ぷっww確かにww」

0527大学への名無しさん2017/01/22(日) 20:13:23.40 ID:hU5s9aIw0
頭がおかしいのは相手にできん

0528大学への名無しさん2017/01/22(日) 20:34:58.75 ID:Brc9yQs50
確かに国公立は学費が激しく安いからな。
でも、安けりゃ良いてなもんじゃ無いよな。

自分の人生掛かってるからな。
底偏差値の地方国公立行っても、社会に出て苦労するだけだぞ。
地方の地元企業に入って低賃金で哀れやぞ。

まぁ、奨学金借りないといけない貧乏人気ならしかたないけど。

0529大学への名無しさん2017/01/22(日) 20:37:06.10 ID:HacKPqHm0
国立大学コンプレックスがひどい。お前ら内部進学、推薦に頼るのではなく、しっかり勉強して和歌山大学に合格できるように努力しなさい。

0530大学への名無しさん2017/01/22(日) 20:53:16.63 ID:1kFzm/x90
>>529
と駅弁がドヤってますが

0531大学への名無しさん2017/01/22(日) 20:58:28.69 ID:HacKPqHm0
そういう馬鹿な反論しかできないのかここは、なさけない。しっかり勉強して国立大学をめざしなさい。

0532大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:10:54.58 ID:hU5s9aIw0
>>531
ワシもそう思う。
理論が破綻している私文はゴミカス

0533大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:13:50.86 ID:I/8xZo4R0
滋賀大 : 三科目で入れる経済学部、偏差値40台の教育学部、国立なのに理系の学部が無い、田舎

和歌山大 : センター50%〜60%、理系に至っては偏差値40台、ど田舎

0534大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:13:59.08 ID:hU5s9aIw0
まあでも、私文て算数からできん奴らだから論理的に思考とかないに等しいけどな
俺から見れば究極に近いバカ

0535大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:15:28.13 ID:hU5s9aIw0
>>533
センター7教科受けてから言え、バカ

0536大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:16:07.55 ID:O8+Xe/5z0
質問「みんな大学どこ行ってんの?」

東大「一応東大」
北大「旧帝大です!」
和歌山「国立です!!」

0537大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:18:55.87 ID:HacKPqHm0
日本のためにも、お前らの必死の私立大学宣伝する傾向、洗脳する傾向はへどがでる。

0538大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:21:47.81 ID:5pI37+zq0
>>535
センター7教科とはスゲー重量入試やね
俺旧帝だけど5教科だったわ

0539大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:23:30.99 ID:c//PR9SP0
>>533
自分で情けなくないのか?バカ私立と言われるのはお前らみたいなやつがいるからだぞ
普通にしてりゃ和歌山大の次あたりに同志社っていい大学だよなって言われるのに
相対的にカスが一杯混じっているのが困ると言われてるんだよ、私文は

0540大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:25:21.98 ID:c//PR9SP0
>>538
普通5教科7科目だろ。7つ受けるって意味わかんないのかボケ
そんな宮廷おるわけないやろ

0541大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:28:36.87 ID:hU5s9aIw0
まあ、旧帝なら7科目ってすぐ分かるわなw
それなりの国公立なら6、7科目のセンターと数学ありの二次試験があるのが普通
そんなハードルを知らない私立はボケとしか言いようがないな

0542大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:30:30.42 ID:5pI37+zq0
>>541
嫌味に気付けよアホ

0543大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:31:38.44 ID:c//PR9SP0
関関同立をいじめてやるなよ、糞みたいな人間なんだから
糞は糞らしく優秀な人間を恨んで恨んで励みにして生きているんだからよ

おい、糞ども頑張れよ、俺らの末端部でな

0544大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:32:35.17 ID:2rOO0mEW0
和歌山大とかこのスレ見るまで視界に入ってすら無かったw
和歌山大が必死にかみついてきてて笑うw

0545大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:38:36.99 ID:GqXycHwU0
関関同立ってこんなに国立コンプレックスがあるとはな
Marchも茨城大や埼玉大にコンプがあるけどな
まあええ加減にしとけよ、バカ私立

0546大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:41:47.72 ID:c//PR9SP0
>>544
それはお前の視界が狭くて可哀想だなって問題
これから一生、和歌山大にコンプを持ちながら生きるしかないお前、残念

0547大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:42:25.92 ID:I/8xZo4R0
関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚

次の表は、河合塾による2012年入試の分析結果から作成したものです。(出典 河合塾「第1回大学入試情報分析報告会資料」)

これについて意見下さい

0548大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:44:28.05 ID:2rOO0mEW0
>>546
ほらまたそうやってまた噛み付いてくるでしょw
すまんけどこちらからしたらクソどうでもいw下のやつに何言われようがw

0549大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:45:37.16 ID:c//PR9SP0
予備校の塾長が言ってる言葉を噛み締めなW

2015年10月29日 木曜日 私立大と国立大の差     ( 塾長ブログ )
大学の偏差値ランキング表で,私立大の方が国立大よりも偏差値が高い場合がある。
しかし,それを見て私立大の方が国立大よりも学力が高いと思うのは早計だ。
ほとんどの場合,私立大は3科目の受験でかまわない。
一方,国立大は5教科必須の場合が多い。
限られた時間で入試科目を勉強するのだから,科目数が少ない方が重点的に得点力をつけることができる。
そのため,早くから私立進学に絞って少ない科目を勉強してきた受験生の方が,各科目だけを見れば偏差値が高くなって当然だ。
ところが,その偏差値とは違うモノを国立大学の入試では測っている。
たしかに,3科目だけ取り出して「背比べ」をすると3科目に絞っている私立大が偏差値65で国立大は偏差値60という場合がある。
ところが,その「背比べ」では測れない奥ゆき部分があるのだ。
イメージ図ではその面積だと思ってもらえればよい。
私立大の入試で測れない論述力や,たとえば理科系なら私立では勉強しない国語や社会,さらに理科の2科目という広大な面積が隠れているわけだ。
この面積こそが国立大が求める学力であって,そういう意味で私立大は国立大の学力と比べると足元にも及ばないというのが普通なのだ。

0550大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:48:07.12 ID:c//PR9SP0
私立のバカは言っている意味を理解できているのだろうか?本当に繰り返し繰り返し、バカだと思う

0551大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:49:12.95 ID:I/8xZo4R0
>>550

関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚

関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚


次の表は、河合塾による2012年入試の分析結果から作成したものです。(出典 河合塾「第1回大学入試情報分析報告会資料」)

0552大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:49:32.86 ID:GqXycHwU0
関西では国公立>>>>>>私立文系
これは昔から変わらんな

0553大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:51:02.00 ID:I/8xZo4R0
>>552

関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚

関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚


>次の表は、河合塾による2012年入試の分析結果から作成したものです。(出典 河合塾「第1回大学入試情報分析報告会資料」)

0554大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:51:26.77 ID:GqXycHwU0
>>551
呆れてものが言えん。
関関同立一体何人が受験するんだ?
予備校の何人かの話をしてるんじゃないってお前は本当に分からんのか?
お前はバカ?
まあ関関同立なら仕方ないな

0555大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:52:08.52 ID:GqXycHwU0
さて、今、俺が言ったことをこいつは理解してるかどうか楽しみだ

0556大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:54:00.82 ID:GqXycHwU0
おい、皆、こいつの反論聞いてみようや
数万人が受験し、何千人も推薦で入学する学校の奴のご意見だよー

0557大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:54:15.82 ID:I/8xZo4R0
>>555
客観的な事実を基に意見してるんだけど?
統計も理解できないのか...
まともな反論して下さい...

0558大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:59:04.67 ID:GqXycHwU0
お前さ、100人の併願者サンプルが30000人の受験動向を表していると本気で思ってるの?
それが統計だと思ってるの?
統計やった?やってるわけないよな、バカ

0559大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:03:25.61 ID:KgJ0Fu3u0
まあ、予備校の併願者を抽出したデータでは、大学の受験者動向を示してるとは言えんわな
私大の俺でも分かる
こいつは多分、サンキンコウリュウ以下だよ多分

0560大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:04:02.53 ID:GqXycHwU0
お前は関関同立か?

0561大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:07:49.83 ID:KgJ0Fu3u0
30000や50000のサンプルと何十程度の予備校の併願者オンリーのデータと比較できんことくらい小学生でもわかるやろ
小学生以下のレベルって言えば近畿文系や、甲南文系と相場が決まっとる
KKDRはその辺は頭で理解できる

0562大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:08:52.25 ID:GqXycHwU0
>>551
それにしてもこいつ呆れるほどバカだな

0563大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:09:16.28 ID:I/8xZo4R0
>>558
和歌山大と関学関大産近甲龍の比較だから3万人もいないんだが...
前提が間違ってるしそもそも統計において母集団全てのデータ収集なんて不可能

0564大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:11:23.53 ID:I/8xZo4R0
仮説検定も知らんのか

0565大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:11:35.48 ID:KgJ0Fu3u0
サンキンコウリュウを引っくるめてKKDRまでバカというのはやめてもらいたい
サンキンコウリュウが糞なのは確かだが

0566大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:13:12.98 ID:5pI37+zq0
>>562
そもそもお前国立なん?

0567大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:13:19.20 ID:I/8xZo4R0
関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚

滋賀大と関関同立も貼っとくわ

0568大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:13:32.13 ID:GqXycHwU0
お前アホだな
正規分布しなきゃいくら検定しても無駄なんだよ
これだからバカは嫌い

0569大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:17:08.52 ID:KgJ0Fu3u0
すまあんな、こいつは多分思い込みが激しいんだろう
併願者しかいないのなら同じ分布を示すが、専願者も相当にいるし、分布が全く違うということだよな
こいつには理解できんからもう相手にしないでくれ
サンキンコウリュウは相手にしないでKKDRだけで話そう

0570大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:19:07.26 ID:5pI37+zq0
バカは嫌いな>>568さんよ
大学名言ってみ
お前をバカかどうか判定してやるよ

0571大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:20:01.90 ID:GqXycHwU0
やっぱり私立はだめだ
正月からやり直せ、特に産近甲龍

0572大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:20:39.65 ID:Yn7vMfw30
私立大に並々ならぬ殺意抱いてるな

0573大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:29:08.89 ID:GqXycHwU0
Marchはマシだと心底思ってるぞ

0574大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:30:28.53 ID:Ms5MGn2K0
>>558
必死やなお前
所詮駅弁か
神戸みたいな中堅駅弁は統計すら理解してないのかw

0575大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:31:12.55 ID:GqXycHwU0
まともなのは早慶と明治、理科大このあたりはまとも

0576大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:32:35.82 ID:GqXycHwU0
>>574
こんなバカが早慶や明治には少なくともいない
同志社にもいないと信じたい

0577大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:35:29.97 ID:rQP9lC5x0
恐らく信頼度とか信頼区間の話をしても通じないんだよね、こういう私立のアホには
もう相手にしないこったぞ

0578大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:36:18.76 ID:xsYg5R3n0
今夜の情熱大陸は歴史学者の磯田道史
岡山出身の磯田は京都府立大学に進学も仮面浪人して翌年慶應大学に進学
なるほど
慶應>京府大

0579大学への名無しさん2017/01/22(日) 22:40:37.65 ID:WvZsjxLi0
ここに限らず、
神大の話題になると必ず必死で貶めようとする神大コンプのクズ野郎が湧いて出てくるよな

0580大学への名無しさん2017/01/22(日) 23:19:41.04 ID:eThfRafE0
神大は筑馬鹿や横浜田舎大やピーナッツ千葉大や北大九大に目の仇にされてる

0581大学への名無しさん2017/01/22(日) 23:20:08.77 ID:5DGGWFTI0
神戸と関学は日本一の落ち目だからな
煽るとすぐに火病起こすw

0582大学への名無しさん2017/01/23(月) 00:25:15.90 ID:w2WhzqPK0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト

0583大学への名無しさん2017/01/23(月) 00:27:37.09 ID:cR7nluRm0
京大>阪大>神大>同志社>市大>関学>府大>滋大≒立命館≒関大>和大≒近大>甲南>龍谷>京産

多々意見あるだろうけど、こんなもんだろ。

国立が優位なのは否定出来ない。
しかし、田舎国立は行く意味を考えろ。

せめて、国立なら最悪でも滋賀大。私立なら最悪でも関大。
ここらに入らないと就職フィルターで門前払いされるぞ。
極端に扱われ方が変わる。

0584大学への名無しさん2017/01/23(月) 00:59:39.10 ID:5ld13+o40
同志社>>>>滋賀大>>>>>関大>>>>近大・和大

0585大学への名無しさん2017/01/23(月) 01:26:18.68 ID:uTPeaptO0
経営学の分野では神大は東大や京大をはるかに凌ぐぞ。
「西の神戸、東の一橋」とは商学や経営学分野では常識。
事実、この分野で神大か一橋の博士課程を修了していれば少なくとも食いっぱぐれは無い。
日本全国のどこかの大学には必ず専任教員として就職できる。

0586大学への名無しさん2017/01/23(月) 02:06:59.36 ID:afXFFOHJ0
そもそも経営学自体「金扱う賤しい学問」として長らく帝大は拒否してた。
だから東大や京大の代わりに一橋や神戸が有名になったんだけどねw

0587大学への名無しさん2017/01/23(月) 03:41:08.76 ID:6dqclB2Q0
私立が好きなら私立、国公立が好きなら国公立でいい
レベルで言うならとりあえず、市大以上の国公立は関西のどの私大よりも上だと思うわ

一応、和歌山と関大で和歌山選んだ人がいるのは知ってる

0588大学への名無しさん2017/01/23(月) 03:53:34.56 ID:GEoYStos0
経営学に関しては東京一神だからね

0589大学への名無しさん2017/01/23(月) 04:28:24.88 ID:Co00FFkw0
私のいきたい大学(文系志望)
文系:京大→神戸→阪大→市大→奈良女→同志社
(理系:京大→阪大→神戸→府大)
自分の学力を棚に上げるとこうなります。上記でできれば決めたい。

・三商大→神戸経営、市大商、一橋商
・京阪神志望者の併願先は、文系も理系も同志社文系。
・理系は数学で同志社文系を受けて通って辞退する。
・第一志望に不合格の場合は、後期で国公立を受験。
・同志社の辞退率は○○%

0590大学への名無しさん2017/01/23(月) 05:31:36.69 ID:eDhuS2YB0
京大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
京府 〇〇〇〇○●〇〇〇〇〇〇〇
滋賀 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
兵県 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
和大 〇〇〇〇○〇●●〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇●●●●●●●●〇〇
立命 〇〇〇〇●●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関学 〇〇〇〇○●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関大 〇〇〇〇○●●●●●●●●●〇〇〇〇〇
龍谷 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●●〇〇〇
近大 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●●〇〇
甲南 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●〇〇〇
京産 〇〇〇〇○〇〇〇〇〇●●●●●●●●〇

0591大学への名無しさん2017/01/23(月) 09:32:37.50 ID:Joq5Hygk0
>>578
たった1つのサンプルで一般化か
どこまでアホなんだよ、私学はw
そんな論証で卒論書いたらアウトだから気を付けろよww
あ、私学ならそれでOKなのかwww

0592大学への名無しさん2017/01/23(月) 09:38:08.13 ID:OQlIkcOA0
>>590
和歌山大と滋賀大合格者が>>553>>567みたいに私立落ちまくるのと矛盾しまくり

0593大学への名無しさん2017/01/23(月) 10:36:58.09 ID:npYJHXAX0
西日本一帯と北海道で昔から「広島人を見たら犯罪者だと思え」と言われる理由

・人口あたりの女性暴行の認知件数
広島県  47都道府県中2位 

・人口あたりの殺人の認知件数
広島県  47都道府県中5位

・人口あたりの精神障害者手帳交付数
広島県  47都道府県中3位

・人口あたりの精神障害者手帳新規交付
広島県  47都道府県中4位 

強姦魔 殺人者 基地外 だらけ 
広島は他にも生活保護受給者率が高く、ヤクザ、チンピラ、平和利権団体とおかしい人だらけ


東京山谷、大阪西成、などはおかしい人が社会から半隔離されており、一般人の方から近づかなければ特に問題はありません
ところが広島の場合は完全に社会に溶け込んでしまっているため一般人の被害者が後を絶ちません
特に転勤族や進学で広島に来られた皆さん気を付けましょう

0594大学への名無しさん2017/01/23(月) 10:37:10.43 ID:Co00FFkw0
>>592
異論はあろうが、>>590は”眺め”として良くできている。
和歌山大と滋賀大合格者は基本和歌山大、滋賀大が第一志望。
私学第一志望の人が、和歌山大、滋賀大にどれだけ合格できるかな。
そういう話。

0595大学への名無しさん2017/01/23(月) 11:24:01.37 ID:8AvBhN0N0
>>589
>>594
受験生の振りして工作必死だなオッサン

0596大学への名無しさん2017/01/23(月) 11:39:34.40 ID:5ENJwLsG0
神戸は立地でずいぶん得をしてきたが、
中身はハリボテで、国の扱いは今や岡山や熊本より下。
京大阪大にビビってスパグロBにエントリーし
向上心なしと見なされたか落選しちゃったって情けなさ

0597大学への名無しさん2017/01/23(月) 11:45:24.41 ID:p7OLnR0X0

0598大学への名無しさん2017/01/23(月) 16:09:09.51 ID:fLk5YQHs0
神戸市自体が政令市No.1の落ち目だからなあ
大した産業はなく若者は逃げ出して高齢者ばかりの街
観光客も素通り

0599大学への名無しさん2017/01/23(月) 16:24:33.03 ID:fLk5YQHs0
神戸大学って全学部で同志社より偏差値低いのに神戸の人は認められないんだなあ
彼らの中では阪大と同格みたいだが神戸文系って筑波にすら負けてるし千葉にも抜かれそうなんだがw

0600大学への名無しさん2017/01/23(月) 17:30:23.38 ID:RTSyCjhV0
>>599
お前は本物のバカだな

0601大学への名無しさん2017/01/23(月) 17:55:19.91 ID:6yCYQqMd0
はいうんこうべ1匹入りました

0602大学への名無しさん2017/01/23(月) 19:12:26.75 ID:5Fa+fgVV0
近畿圏の大学序列
30年位前はこんな感じ


京大
阪大
神大
市大・大府大・奈女・同志社
京府・関学
滋賀・京工繊・立命館
姫工大・関大
神商船・甲南・大工大・大経大
京産・龍大
近大

0603大学への名無しさん2017/01/23(月) 19:13:33.95 ID:tfwSbbKy0
>>599
科目数違うのに偏差値で比べてて草
神戸受かる奴なら同志社受かる可能性は大いにあるけど同志社志望してる奴が神戸受かる可能性は0
わかったか無能チンパンジーくん

0604大学への名無しさん2017/01/23(月) 19:23:42.75 ID:OfQi0WGa0
>>603
だけどお前は低偏差値駅弁だよな

0605大学への名無しさん2017/01/23(月) 19:30:45.59 ID:xRl/lQ7u0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0606大学への名無しさん2017/01/23(月) 20:03:40.58 ID:ZZ7a+cWX0
同志社の方が神戸より問題難しいしセンターレベルの問題しか出さない神戸ぐらい受かるだろw
神戸合格者は同志社に半分以上落ちるけどな
所詮地方駅弁

0607大学への名無しさん2017/01/23(月) 20:05:38.11 ID:ZZ7a+cWX0
あと二次の科目数同じなんですけどねえw
うんこうべの経済とかセンターだけで二次受けなくても合格だし

0608大学への名無しさん2017/01/23(月) 20:22:48.79 ID:U1V6wZqu0
狂ってるなkkdr skkr

0609大学への名無しさん2017/01/23(月) 20:42:44.11 ID:n+KPgiU30
5sやろ

0610大学への名無しさん2017/01/23(月) 21:03:29.31 ID:WWKLd+HM0
>>608
内部進学の多い私学なんて、所詮はナニだよね

0611大学への名無しさん2017/01/23(月) 21:13:48.68 ID:Umispn+P0
>>610
私立中全落ちの馬鹿公立がよーゆーた

0612大学への名無しさん2017/01/23(月) 22:56:49.15 ID:UKruFR8o0
低偏差値の地方駅弁うんこうべ

0613大学への名無しさん2017/01/24(火) 00:19:04.05 ID:jioDr2Gw0
★法学系、知的財産の難関国家試験「弁理士」2014年合格者数(筆記) トップ10

順位 大学 合格者数 (□国公立 ■私立)
□01 東京大学 42 □10 東北大学 11
□02 京都大学 33 □10 名古屋大 11
□03 大阪大学 31 ■10 大阪工大 11
■04 早稲田大 30 □10 東京農工 11
■05 東京理大 26 ■10 関西大学 11
□06 東京工大 19 ■10 明治大学 11
■07 慶應大学 16
■08 日本大学 14 *同合格数の場合、
□09 北海道大 12 2013年合格数多い順
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h26_benrisitoukei/tantou_goukakusha26.pdf

0614大学への名無しさん2017/01/24(火) 00:53:24.62 ID:Fc1ZvMy/0
もしセンターレベルなら殆ど勉強しなくても高得点取れるなら
http://blog.livedoor.jp/syukatsu_sokuhou-matome/archives/31743066.html
早慶は3〜5番目に来ないといけないんだがな
SPIの内容って高2レベルの問題だからな

0615大学への名無しさん2017/01/24(火) 01:19:00.39 ID:O3V9uCLf0
神戸大も同志社大も立派な大学だよ
少なくとも和大や滋賀大の変な連中に見下されるような大学ではない

都会に嫉妬する無教養の田舎者の井の中のカワズの底辺低学歴の最低のクズの中のクズが誹謗抽象しとるんだろね

0616大学への名無しさん2017/01/24(火) 02:46:03.37 ID:DzPV9zPW0
>>615
何度も言わせるなや、糞低学歴

神大>>>滋賀大≧和歌山大>>>同やん

自覚しろやボケ!

0617大学への名無しさん2017/01/24(火) 03:03:55.86 ID:wIqN3zIH0
ここに限らず、
神大の話題になると必ず必死で貶めようとする神大コンプのクズ野郎が湧いて出てくるよな

0618大学への名無しさん2017/01/24(火) 04:29:37.58 ID:hYJX0oq20
>>599
>神戸大学って全学部で同志社より偏差値低い
・ウソを言ってはダメ
神戸法2次62.5 同志社法法60.0(河合塾)

>>606
>同志社の方が神戸より問題難しいしセンターレベルの問題しか出さない神戸ぐらい受かるだろw
・問題の難易は入試難易とはなんの関係もない
易しかったら高得点が必要というだけ 

>神戸合格者は同志社に半分以上落ちるけどな
・都合のいいデータだけ書いている
神戸合格者の同志社文系併願成功率は75%
神戸合格者が半分強落ちるのは対同志社法だけのデータ

>>607
>あと二次の科目数同じなんですけどねえw
・二次の科目数は3科目
しかし神戸は数学必須 同志社は数学選択もできる
>うんこうべの経済とかセンターだけで二次受けなくても合格だし
・ウソはいけない うんこうべ大学が神戸大として
神戸大経済はセンターだけでは受けられない(河合塾データ)

>>611
>私立中全落ちの馬鹿公立がよーゆーた
・たしかに同志社中学中学受験組は優秀
しかし、そのうちどれだけの人が同志社行ってくれるか

0619大学への名無しさん2017/01/24(火) 05:56:12.19 ID:3FoBsnfZ0
神戸大より同志社が上とかネタで言ってんのかよ、プッ
それとも頭悪いのか

0620大学への名無しさん2017/01/24(火) 05:59:57.65 ID:ykIT0RwL0
>>1 男子で私大は早慶のみだよ。女子はマーチ関関同立でも良いみたい
2chreport.net/com_91.htm
【金融・保険・商社】役員/管理職数
----------------東大--一橋--京大-神戸-東北-阪大--九大-横国-名大-阪市-北大-広島-筑波-早大--慶大
合計-----------947--680---413--317--191--171--147--121--111---77---67---32---3----832--1141
-
東京三菱-----233--170----58----31----18---19---13----22-----16----12----5-----1---0----149--213
三井住友-------92---43----49---55-----19----32---24----4------20----14-----2---12---0------55---92
みずほ---------75---36-----23---23----15------9----9----10------7------4------4----2----0------66---75
東京海上-----113---93----50---39-----21----12---17---10-----12------5-----5----4----1------84--152
三菱商事------79---55----24-----9------1------7----6-----9-------6------3-------1----0----0------59---70
住友商事------45---38----42----26------3----23----2-----1--------3-----4------1----1----0------46---56
三井物産------31---21----12-----8------2------5----4-----4--------8----0--------2----3----0------27---40
伊藤忠--------28---21----15----28------4----12----3----19--------9----2--------3----0----0------30---43
丸紅-----------34---54----27----33------4------9----6-----3--------7----2--------3----0----0------55---67
損ジャ--------41---68----18----35-----31----16---31----20-----14---17-----10----5----0----144--157
三井住海------20---22-----9-----8-------8------7----4-----5--------4----3--------5----2----2------38---66
日本生命------24---16----41----15------5----15----5-----1--------2----5-------6----0----0------16---17

0621大学への名無しさん2017/01/24(火) 06:20:19.50 ID:I9ocwvb50
しっかり基本5教科勉強して、せめて国立琉球大学には合格しろよ。

0622大学への名無しさん2017/01/24(火) 06:39:14.98 ID:PdPMPgOO0
>>619
国公立と関関同立受かったら普通は前者を選ぶわな
高い学費を払って世話の行き届かないマンモス私大に行くよりも
安い学費で少人数教育の国公立を選ぶのが何かと理にかなっている

0623大学への名無しさん2017/01/24(火) 06:42:41.54 ID:+nfJWs660
推薦って一概にいうけど、内部進学だとMARCHより関関同立は偏差値10かそれ以上低いんだよな
だったら内部はやっぱ日東駒専>関関同立じゃないのかね.. どうでもいいが
【私大付属校 中学受験偏差値】
65 早稲田実業 慶應普通部 64 早稲田
63 明大明治女子 早大学院 慶應湘南
62 明大明治男子 立教新座
59 立教池袋
58 青山学院 57 学習院 55 中大附属 54 明大中野 法政 
-------MARCHライン---------  
51 成蹊 成城 関西学院★   
50 駒沢★ 帝京★ 日大藤沢 ★
-------全国平均-----------
49 同志社★ 48 同志社国際★ 46 関大中等部★ 45 立命館★
46 日大第二★    
43 同志社香里★ 関西大第一★ 
42 同志社女子★

0624大学への名無しさん2017/01/24(火) 07:23:44.25 ID:AM1r2t/g0
>>622
貴殿は何も判ってない。
人数が少ないと社会に出てから苦労する。
人数が極端に少ない地方国公立は、当然OBが少ないのでネットワークが無く
何かと苦労する。

マンモス私大は、例えば慶應義塾大学の三田会が最たるもの。
その人脈や、会社組織より団結力があり生涯渡って活用出来る。

従って、地方国公立には学費が安いと言うメリットしか無い。
ましてや、下宿してる地方国公立は、自宅通いの私大より経費はかかる事を
認識して欲しい。

0625大学への名無しさん2017/01/24(火) 08:02:25.16 ID:KW1oXivqO
>>624
あなたに一言
言いたいことは解るが、地方国公立にも良いところがある
地方国公立は、役所と病院を押さえている

地方で仕事をするには、ネットワークがあるにちがいない
母校に仕事を頼むのも容易である
役所、病院、大学にネットワークがあるのはとても役に立つ

確かに東京に出たときには大きな私大に負ける部分があるかもしれない
これからの自分の人生をよく考えて、大学選びをすることが必要になる
私学がいい、地方国公立がいいとか言っているわけではない

今の時代、下宿してまで行く価値のある大学かどうかを考慮すべき、には同意
しかし、それは当然私学にも言える

0626大学への名無しさん2017/01/24(火) 08:21:29.22 ID:ykIT0RwL0
平成27年度司法試験合格率 (合格者/受験者)

一橋55.63 京都53.3
東京48.85 神戸48.32 慶應45.53
愛知36.36 中央35.79 早稲30.79
大阪29.09 
北大28.57 九州26.14 東北25.74 名古25.00
━━━━━━━━━━━━全体平均23.08━━━━━━━━━
首都23.01 
神奈22.86 
阪市18.64 
岡山18.46 熊本18.42
創価17.95 
同志17.46 琉球17.14 広島17.05
千葉16.87 法政16.76 
甲南16.67 修道16.33
信州15.56 上智15.10
明治14.60 福岡14.58 白鴎14.29 横国14.00
関西13.84 島根13.04 
筑波12.50 中京12.00
学習11.71 金沢11.11 専修11.11 
立教10.74 関学10.67 立命10.47 西南10.42 新潟10.20

0627大学への名無しさん2017/01/24(火) 11:51:19.00 ID:sAKMDcxG0
うんこうべの管理者なんか年々減ってきてますがw
というか1番落ち目の大学

0628大学への名無しさん2017/01/24(火) 11:55:44.70 ID:sAKMDcxG0
司法試験ねえw
旧試では散々だったうん神戸
会計士といい落ち目資格となるとこういう地方三流大が本気出すんだよなw
数はしょぼいから率と来たか

0629大学への名無しさん2017/01/24(火) 12:31:14.62 ID:H+3dYQyb0
もう神戸大も滝川高校いじめ自殺の加害者(あの後に立命進学)よりずっと
学歴社会の負け犬人生でいてたらええねやろな。

ノーベル賞受賞者の山中伸弥って人もその烙印や!

0630大学への名無しさん2017/01/24(火) 12:38:20.60 ID:sAKMDcxG0
落ち目神戸大は最近就職も良くないからな
やはりローカル駅弁大学は弱い
スパグロにも落ちたし資金面でも上位大学にますます差を付けられていくだろう

0631大学への名無しさん2017/01/24(火) 13:01:41.09 ID:d1HItcaw0
琉球大学も受からない、偏重学力大学群。しっかり勉強しなさい。

0632大学への名無しさん2017/01/24(火) 13:06:41.46 ID:sAKMDcxG0
低偏差値駅弁神戸がんばれ

0633大学への名無しさん2017/01/24(火) 14:59:19.70 ID:P0a4NfV80
【この金額ならネトウヨでも泊まれる!?】アパホテルの宿泊料金が三分の一に崩壊
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485077522/


【ネトウヨ】DHC会長「日本は在日に支配されています。政界マスコミ東大出身法曹界官僚芸能スポーツ界に特に多い」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485047396/


吉田照美 『ネトウヨは歴史を学んで』
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485038485/

0634大学への名無しさん2017/01/24(火) 15:17:59.62 ID:H+3dYQyb0
>>203
学歴社会じゃ通用せえへんわ。
いずれ、滝川のいじめ自殺の加害者より学歴社会のゴミや。

0635大学への名無しさん2017/01/24(火) 16:49:57.07 ID:71OR3IJP0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0636大学への名無しさん2017/01/24(火) 18:09:25.72 ID:KRZV8USi0
学力レベルは、国立琉球大学と同レベル

0637大学への名無しさん2017/01/24(火) 18:43:26.56 ID:pc6f6/JP0
琉球大学でも半分ぐらいしか合格できない。内部進学、推薦のやつらは、センター5割も取れないのが現実。

0638大学への名無しさん2017/01/24(火) 19:00:55.26 ID:/E5AYlj20
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた

2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

0639大学への名無しさん2017/01/24(火) 19:06:28.76 ID:pc6f6/JP0
しっかり勉強して国立琉球大学を合格できる学力をつけなさい。それが将来の日本のためです。

0640大学への名無しさん2017/01/24(火) 19:07:51.25 ID:VNRaVOZy0
>>637
センター6割で受かる駅弁が必死な訳だが

0641大学への名無しさん2017/01/24(火) 19:14:27.30 ID:pc6f6/JP0
あほの一つ覚えの反論で知能レベルがわかる。しっかり勉強して大学合格を目指しましょう。

0642大学への名無しさん2017/01/24(火) 19:59:30.25 ID:URDw6w/D0
>>641
名乗れない大学通って楽しい?

0643大学への名無しさん2017/01/24(火) 20:50:03.73 ID:9Wdilip00
関西近辺の国立総合大の序列

スパグロA 京都、大阪
スパグロB 岡山
その他駅弁 和歌山、徳島、鳥取、神戸

0644大学への名無しさん2017/01/24(火) 21:30:14.95 ID:O3V9uCLf0
神戸大コンプってどこの大学だろな
福井大とか和歌山大とか岡山大とかそんなとこか

0645大学への名無しさん2017/01/24(火) 21:38:34.70 ID:YKvynK8n0
高校生だけど推薦のやつでセンター5割とかのやつはいなかったし、7割近くとるやつも珍しくなかったわ。

0646大学への名無しさん2017/01/24(火) 21:40:05.43 ID:YKvynK8n0
>>644
神戸落ち、地元が多そうだな

0647大学への名無しさん2017/01/24(火) 21:57:33.18 ID:+36PtSOO0
西日本一帯と北海道で昔から「広島人を見たら犯罪者だと思え」と言われる理由

・人口あたりの女性暴行の認知件数
広島県  47都道府県中2位 

・人口あたりの殺人の認知件数
広島県  47都道府県中5位

・人口あたりの精神障害者手帳交付数
広島県  47都道府県中3位

・人口あたりの精神障害者手帳新規交付
広島県  47都道府県中4位 

強姦魔 殺人者 基地外 だらけ 
広島は他にも生活保護受給者率が高く、ヤクザ、チンピラ、平和利権団体とおかしい人だらけ


東京山谷、大阪西成、などはおかしい人が社会から半隔離されており、一般人の方から近づかなければ特に問題はありません
ところが広島の場合は完全に社会に溶け込んでしまっているため一般人の被害者が後を絶ちません
特に転勤族や進学で広島に来られた皆さん気を付けましょう

0648大学への名無しさん2017/01/24(火) 22:30:26.12 ID:CCa/YHNK0
神戸より立命のほうが上とか、アホぬかしとる須磨人がこのスレにも来とるようやな〜
研究実績がどうとか、そんなんほとんどの受験生にとってはどうでもええ情報や

0649大学への名無しさん2017/01/24(火) 22:51:14.46 ID:CCa/YHNK0
滝川はたしかに進学校や、それは事実や
だからこそ立命程度で満足したらあかんレベルなんとちゃうんか?と思うんやがな
今や偏差値30〜40台の底辺高校にも推薦枠バラ撒いとる関関同立なんざ
これから学歴社会で通用せんようになるのも時間の問題やわな
生き残りに必死にならざるをえん私学の悲しい宿命や

0650大学への名無しさん2017/01/24(火) 22:56:43.58 ID:CCa/YHNK0
>>610
内部進学の奴らはまだマシや
それなりに偏差値の高い付属の入試を通過してきとるわけやからな
それより問題は推薦枠やろ
関関同立もしょせんは私学や、生徒確保して生き残るために
今や偏差値30〜40台の底辺高校にも推薦枠の出血大サービス絶賛実施中や
つまりこのへんの底辺のアホどもがかなりの人数入学してきとるっちゅうわけや
立命は研究実績が凄いだの文科省からの評価が高いだの言うとる場合とちゃうでホンマにw

0651大学への名無しさん2017/01/24(火) 23:07:20.87 ID:ic6q5L/Q0
そもそも、関関同立一括りに無理がある…。

0652大学への名無しさん2017/01/24(火) 23:20:29.67 ID:CCa/YHNK0
>>651
いや、大して変わらんて
たしかに同志社が頭一つ抜けとるようやが、その同志社かて今は推薦で入ってきたアホがうじゃうじゃおりおる
産近甲龍なんかに至ってはもうゴミやな、すでに息もしてへんのとちゃうんかw

0653大学への名無しさん2017/01/25(水) 00:04:25.46 ID:UAG5lzvP0
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテストのアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

0654大学への名無しさん2017/01/25(水) 00:08:46.33 ID:7Ho7khKc0
同志社は関関同立のトップで国立に引けを取らない大学だよ
部外者がやかましいわ

どうせ近大未満の和大や福井大の低学歴だろ

0655大学への名無しさん2017/01/25(水) 00:22:07.12 ID:SH3hnxpW0
>>650>>652
先生、あまりの破壊力に、私、爆死しました

0656大学への名無しさん2017/01/25(水) 00:58:39.21 ID:RT8ApHGb0
>>654
無い無いw

>>655
いやいや
神戸大卒のノーベル賞受賞者・山中伸弥教授よりも
エリート進学校滝川から立命に行った滝川高校いじめ自殺の加害者のほうが
ずっと価値のある人間やと言い張る立命age必死のアホ須磨人>>629のほうが
はるかに破壊力ありすぎるやろw

0657大学への名無しさん2017/01/25(水) 01:03:16.58 ID:RT8ApHGb0
同志社も立命も
バラ撒かれた指定校推薦枠やAO入試枠を利用して入学してきた底辺高校出身のアホどものせいで
内側から腐食していきおるわ

0658大学への名無しさん2017/01/25(水) 01:08:23.02 ID:RT8ApHGb0
>>654
どっちも近大より上やろ、アホちゃうか
いやいやアホちゃいまんねんパーでんねん、ってか?w

0659大学への名無しさん2017/01/25(水) 01:26:53.41 ID:RT8ApHGb0
148 : 名無しさん 2016/03/10(木) 14:33:23.29 ID:UGqTMbA9
「酒鬼薔薇はロクな人生歩めない」とか簡単に言うが、滝川高校の自殺事件の加害者は何?
事件から間もなく有名大学に推薦入学とるやんけ。
他の人間の方が、偏差値や学歴一つで「滝川の加害者よりずっとクズで無価値で底辺」の烙印押されてしまいやんけ。
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446794683/148

日本語のてにをはがおかしいんはまぁとりあえず置いといて、
このアホ須磨人が推す滝川いじめ事件の加害者もしょせん推薦入学やねんやんけ!!!
一般入試で受かってても滝川から立命は残念な部類やのに、推薦やで推薦!
大爆笑モンやでホンマw
エリート進学校滝川の恥とちゃうか?マスコミ沙汰になって母校の滝川にも迷惑かけおったしな

0660立命age必死・アホ須磨人の活躍ぶりをどうぞw2017/01/25(水) 01:37:14.15 ID:RT8ApHGb0
149 : 名無しさん 2016/03/11(金) 00:32:26.34 ID:54ee/BvC
>>148
名前なんやっけ?兵庫県警に入ったとか。
ただ、スポーツ推薦で立命館ならいいとこに就職は無理。

167 : 名無しさん 2016/03/21(月) 12:20:24.60 ID:VE7WtwL/
>>149
滝川高校の事件の被害者遺族は完全に置き去りにされてしまいや。
加害者はどうせエリートの仲間入りやねんから。

168 : 名無しさん 2016/03/21(月) 18:51:37.07 ID:EWj2VNzO
>>167
加害者少年ってエリート大学に行ってたっけ?立命とかだろ?

169 : 名無しさん 2016/03/21(月) 18:58:48.09 ID:EWj2VNzO
主犯の堤氏は立命館大学に野球の推薦枠で入学。その後、兵庫県警らしいよ。エリートちゃうやん。
滝川高校自体、偏差値落ちてるしね。須磨学園が上。

170 : 名無しさん 2016/03/21(月) 19:03:49.11 ID:EWj2VNzO
彼が兵庫県警に受かった直後にさっそくネットで批判されていたし、警察学校卒業して働いてるかは怪しい。親が確か小さな会社を経営してたから、家業継いでるんちゃう?

178 : 名無しさん 2016/03/25(金) 11:46:46.18 ID:TrhbWn+5
>>168-170
初めて「まともな学歴」と見なされる大学やんけ。
関西の私大やったら、関関同立入らんかったら問答無用でクズ認定で、それこそ「堤よりずっと下の下」の烙印モンやんけ。
どんな生き方しとっても、ちょっと母校が「底辺高校」「Fランク大学」や言われるねやったら、完全に「堤よりずっと生きてる価値無し」の烙印モンやんけ。
須磨学園の方が上?どうせ地元じゃ「成り上がり校」扱いやんけ。

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446794683/148-178

0661立命age必死・アホ須磨人の活躍ぶりをどうぞw2017/01/25(水) 01:42:49.67 ID:RT8ApHGb0
180 : 名無しさん 2016/03/25(金) 15:33:25.31 ID:TrhbWn+5
>>169
堤はネットでバラされても、その直後に充分安定した生活与えられとんねんからな。
大学のネームバリューで数少ないまともな学歴扱いやねんからな。

181 : 名無しさん 2016/03/25(金) 15:55:36.06 ID:TrhbWn+5
>>168
立命は関大や同志社を蹴落として「スーパーグローバル大学」にも選ばれとんねんからな。

200 : 名無しさん 2016/04/05(火) 12:42:00.20 ID:Rm/HfFuV
この世の中、生きてる価値やその後の人生ならこうなるだろ。
滝川高校の自殺事件の加害者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>滝川高校未満の高校及び立命未満の大学(特に底辺高校及びFランク大学)出

231 : 名無しさん 2016/04/10(日) 14:38:11.78 ID:tg48Cv+I
Yahoo!ブログのあるブロガー(板宿在住と言っている)に滝川高校事件についてコメントしたら、
「何だかんだ言って、許されるかよ!板宿の人間は滝川事件を風化なんかしてらんねぇわ!」と返信してきたが、
当の本人が「初めてまともな学歴と見なされる大学」の立命に推薦入学してるんだから一緒だわな。
底辺高校やFランク大学なら、どんな生き様でも、人格とか生きてる価値とかその後の人生とか何から何まで「加害者よりずっとクズで無価値」決定なんだからさ。

262 : 名無しさん 2016/04/25(月) 12:33:59.37 ID:lfHKPvtU
滝川高校の加害者より底辺高校やFランク大学関係者の方がずっとクズで生きてる価値無しやわな。

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446794683/180-262

0662立命age必死・アホ須磨人の活躍ぶりをどうぞw2017/01/25(水) 01:50:44.75 ID:RT8ApHGb0
240 : 名無しさん 2016/04/11(月) 17:28:25.42 ID:9srCuAYV
妙法寺の機動隊で自殺した木戸と山本の親がテレビにでてる
いじめやパワハラがなかったという報告の真相が知りたいって
自殺に追い込んだ人物がいるという匿名の電話があったって
裁判の準備してるって

241 : 名無しさん 2016/04/11(月) 19:08:02.39 ID:EjLzdFc6
>>240
滝川の堤くんちゃうんかw

249 : 名無しさん 2016/04/15(金) 12:30:54.52 ID:MLe7Mky/
滝川高校の事件に怒る者及び被害者遺族の常識は学歴社会の非常識で終わってしまいや。

261 : 名無しさん 2016/04/25(月) 11:19:33.14 ID:lfHKPvtU
>>241
どうせ学歴社会で神童やんか。

310 : 名無しさん 2016/05/09(月) 06:08:46.67 ID:XRm8S/B4
須磨の機動隊員2名の自殺事故。もうすぐ裁判始まるね。

311 : 名無しさん 2016/05/09(月) 12:38:00.60 ID:WUSR6RR3
>>310
何期待しとんねん?
滝川高校いじめ自殺の加害者も立命に推薦入学でエリートやんけ。
底辺高校やFランク大学の奴の方が加害者よりずっとクズで生きてる価値無しで人生の脱落者で終わらされてしまいや。

0663立命age必死・アホ須磨人の活躍ぶりをどうぞw2017/01/25(水) 01:54:13.50 ID:RT8ApHGb0
316 : 名無しさん 2016/05/10(火) 16:47:39.46 ID:jczaLPK1
>>314
首相の旦那が成蹊大で、ファーストレディーの嫁が専門卒の国ですやん。

321 : 名無しさん 2016/05/11(水) 17:31:44.29 ID:GwakMMFL
>>316
当然、名門校から立命に推薦入学の滝川高校いじめ自殺の加害者よりも
ゴミクズで生きてる価値無し確定やわな。

323 : 名無しさん 2016/05/11(水) 21:53:43.60 ID:GwakMMFL
滝川高校事件の前後のドラマ「ライフ」見て、「勇気もらった」なんて言って立ち向かったいじめ被害者は
結局は自殺生徒のような末路になっておしまいや。
どうせ何億倍にもされて返り討ちにされてねじ伏せられてしまいやねんから。

324 : 名無しさん 2016/05/14(土) 14:52:07.25 ID:Y/gyzV/n
>>323
もう被害者の方が家畜同然のサンドバッグ同然で終わってるしか道無いねんからな。

398 : 名無しさん 2016/06/07(火) 11:42:34.55 ID:9/Qo3rMr
>>385
いじめ自殺の加害者も進学校のエリートやろがい。
スーパーグローバル大学認定の立命に推薦入学やからな。
底辺高校やFランク大学にしか入れん奴よりは余程学歴社会で素晴らしい人生やろがい。

399 : 名無しさん 2016/06/07(火) 14:59:24.68 ID:9/Qo3rMr
滝川事件、どんなに残酷や言うたかて、神戸の進学校から立命に推薦入学のエリートやろがい。
底辺高校やFランク大学にしか入れん奴やったら、どないな性格でも、加害者より遥かにクズで生きてる価値無し認定やろがい。

0664立命age必死・アホ須磨人の活躍ぶりをどうぞw2017/01/25(水) 02:00:47.95 ID:RT8ApHGb0
406 : 名無しさん 2016/06/09(木) 05:39:58.43 ID:GeBRo4lU
>>403
誰がエリートって、言ったんだ?週刊誌か?
週刊新潮には滝川を「名門」と紹介されてた。滑り止めやったが、20年以上前からそういう認識は地元神戸にはない。

422 : 名無しさん 2016/06/12(日) 11:44:03.79 ID:B8FPTIBb
>>406
公立の滑り止め言うたかて、あくまでトップ校とかの滑り止めとかやんけ。
偏差値や卒業生の進学先やら考えたら、進学校やんけ。
iPS虚偽の偽医者を出した、偏差値50しかなくてOBも中途半端な大学にしか進まへん高校(兵庫やのうて奈良やけど)と一緒にしてんなよ?

423 : 名無しさん 2016/06/12(日) 12:19:42.45 ID:k4fMazp7
>>422
それはない甲北高校みたいな中の下くらすの高校でも、滝川受けてたぜ。

424 : 名無しさん 2016/06/12(日) 12:30:07.24 ID:B8FPTIBb
>>423
滝川が進学校や言われてて、加害者も立命に余裕で進学してる以上、何の意味も無いがな。
>>422の奈良の高校は、誰がどないな性格でも、滝川の加害者やら大津いじめ自殺の加害者一家(父親がiPSでノーベル賞の教授を持つ京大医学部出身)より
ずっと下の下のガラクタやねんからな。

448 : 名無しさん 2016/06/22(水) 11:43:51.86 ID:RSa7gy3P
「スーパーグローバル大学」落選によって関大と同志社も「堤よりクズで無価値」の烙印や。

0665立命age必死・アホ須磨人の活躍ぶりをどうぞw2017/01/25(水) 02:04:49.70 ID:RT8ApHGb0
452 : 名無しさん 2016/06/23(木) 02:24:49.06 ID:n3LkT8sP
>>448
同志社が関西や立命より下とか

465 : 名無しさん 2016/06/28(火) 11:47:25.65 ID:CUETBW0s
>>452
立命は「スーパーグローバル大学」と「グローバル30」両方に選ばれとんねんからな。
関関同立でここだけや、両方選ばれたん。
関大も関学も同志社も堤以下や。

474 : 名無しさん 2016/06/30(木) 11:48:37.79 ID:zsNsFbxT
「滝川ごときで名門w」とか言うたって、ホンマにクソな高校はどんな生き方でも
堤や勝浦よりクズで生きてる価値無しの烙印やからな。

577 : 名無しさん 2016/07/21(木) 12:17:49.15 ID:PXJCbphb
滝川高校事件の遺族は加害者のエリート化を目の当たりにしながら泣き寝入りの日々や。

651 : 名無しさん 2016/08/17(水) 12:48:31.85 ID:N/GNQgSe
底辺高校やFラン大学やったら、どんな性格でも、滝川高校いじめ自殺の加害者より
遥かにゲスで生きてる価値無しで破滅人生決定やわな。

676 : 名無しさん 2016/08/31(水) 18:36:41.65 ID:EC50ctDP
滝川高校の加害者たちみたいなことせんでも、母校が「底辺高校」「名前書いときゃ入れるボーダーフリー大学」や
言われて偏差値も学校自体の評判も激悪やったり、端っから勉強できんでそんな高校や大学にしか入れんなら、
神戸の進学校から事件後に立命に推薦入学の加害者より遥かに生きてる価値無しかつクズの烙印で底辺人生や。
それに、関関同も滝川の加害者よりクズ確定や。
関大と同志社は「スーパーグローバル大学」落選で、関学は「グローバル30」落選で、両方選ばれたん、立命だけや。
某雑誌での「高校からの評価ランキング」でベスト10入りなん、立命だけや。

0666立命age必死・アホ須磨人の活躍ぶりをどうぞw2017/01/25(水) 02:12:13.19 ID:RT8ApHGb0
823 : 名無しさん 2016/12/01(木) 15:01:05.37 ID:lCinBQAW
滝川の加害者(立命に推薦入学)をエリートや言うて何が悪いん?
産近甲龍でさえ立命より遥かに遥かにクズやのに?
Fランやったら生きてる価値すら無いで?

892 : 名無しさん 2016/12/20(火) 13:45:50.53 ID:wdghn37s
新選組リアンも滝川の加害者のちょい後に立命入ったんおるけど、5人の中で一番まともな大学やんけ。
大阪国際や大手前は偏差値も評判大も微妙、もすこぶるゴミ、京都外滋賀大も国立の中じゃ全国的知名度しんどい。

915 : 名無しさん 2016/12/29(木) 08:40:51.60 ID:tWalw+zr
twitterの @L4sjO5 て滝川ルネッサンス主犯兵庫県警か

917 : 名無しさん 2016/12/31(土) 15:32:12.99 ID:GR6AKBtb
>>915
OK、スパムかけてやろう。

918 : 名無しさん 2017/01/02(月) 16:27:42.64 ID:e+UO2MLe
>>915
>>917
だけど、実績やら文科省の評価やらが西日本の私大でNo.1の大学に行けるほどのエリートやんけ。
端から偏差値も社会的評価もすこぶる底辺のFランにしか入れん奴とどっちが生きてる価値ありで、どっちが生きてる価値無しやねんな。
疑うんやったら、大学学部・研究板や大学受験板見てみろって。

920 : 名無しさん 2017/01/02(月) 22:37:14.33 ID:e+UO2MLe
神戸大卒の山中伸弥氏でさえ、「滝川事件の主犯よりクズ」の烙印や。
神戸大が「スパグロ」から落とされたりで…。

0667大学への名無しさん2017/01/25(水) 02:14:54.13 ID:UAG5lzvP0
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテストのアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

0668立命age必死・アホ須磨人の活躍ぶりをどうぞw2017/01/25(水) 02:17:09.20 ID:RT8ApHGb0
941 : 名無しさん 2017/01/18(水) 15:10:49.71 ID:pacmpNYo
須磨の常識は学歴社会の非常識や。
そない、滝川高校を進学校や認められへんか?
そない、立命進学者をエリートや認められへんか?


で、↑に対して俺が返答したのが↓


945 : 名無しさん 2017/01/19(木) 07:39:49.83 ID:rthZp8oe
>>941
灘に比べるとだいぶ見劣りはするが、まあ滝川は進学校やな
立命館は・・・お世辞にもエリートと言えるレベルでは無いやろw
むしろ滝川から立命やったら残念な部類とちゃうか?


これ以降、立命はエリートと言い張るアホ須磨人と
滝川から立命は残念な部類やと捉える俺とのバトルが始まったわけや
ま、その後の経緯は興味あったら↓の元スレで追ってみてくれや
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446794683/941-

どっちも名無しやが、どれがアホ須磨人のレスでどれが俺のレスか
読んでもろたら分かるさかいな

0669大学への名無しさん2017/01/25(水) 02:23:10.15 ID:RT8ApHGb0
まぁ1つだけ明らかなんは、このアホ須磨人>>629は紛れもなく知的障害レベルのアホっちゅうこっちゃな
滝川未満の底辺高校やF欄出身者が立命より下の烙印やっちゅうのは俺かて理解しとるがな
そんなもん常識中の常識や
せやけどな、なんや研究実績がどうのとか教育関係者や文科省からの評価がどうやとか
挙げ句の果てにはスパグロに選ばれたから立命はエリートで
それに落ちた神戸大や神戸大出身の山中教授もクズの烙印やとか
そこまではさすがに行き過ぎやとみんなも思うやろ?

こんなん立命ageの工作員で意図的にやってるんちゃうかったら、
ホンマ脳に重大な障害があるレベルやで
悪いこと言わんから病院行ったほうがええ

0670大学への名無しさん2017/01/25(水) 02:34:32.34 ID:RT8ApHGb0
あともう1つだけ言わせてくれ
>>664でアホ須磨人が言うとる「iPS虚偽の偽医者」ちゅうんは
森口尚史のことやと思うが、この森口っちゅうオッサンの出身大学である東京医科歯科大学もスパグロに選ばれとるで
しかも本人は東大で博士の学位も取得しとるでな

滝川いじめ事件の加害者・堤(滝川から立命のエリート笑)と森口尚史、
同じ犯罪者でもどっちがエリートやろな?
かたや兵庫県警の警察官、かたや東大の博士号取得者や
まともに考えたら勝負にもならんわなw

0671大学への名無しさん2017/01/25(水) 02:39:53.26 ID:RT8ApHGb0
追記:
ノーベル賞受賞者の山中氏をスパグロに落ちた神戸大出身やという理由だけで
立命未満のクズ呼ばわりしとる時点でお察しやわなw

0672大学への名無しさん2017/01/25(水) 06:20:02.97 ID:/DPHK2i60
関西近辺の国立総合大の序列

スパグロA 京都、大阪
スパグロB 岡山
その他駅弁 和歌山、徳島、鳥取、神戸

0673大学への名無しさん2017/01/25(水) 07:42:11.94 ID:RT8ApHGb0
立命(しかも推薦)ごときで学歴社会のエリートとか
冗談も大概にしとかなあかんw
なんぼ高校が滝川でもその結果が立命(しかも推薦)やったら意味ないでホンマに

0674大学への名無しさん2017/01/25(水) 08:12:27.23 ID:wmXXTt/M0
同やんって関関立と同列が嫌なんやなw
どこまでいっても私立やのにw

0675大学への名無しさん2017/01/25(水) 12:50:44.36 ID:wLEDnIET0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0676大学への名無しさん2017/01/25(水) 12:59:01.30 ID:lkUyCEO60
ほらよ



関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚

0677大学への名無しさん2017/01/25(水) 13:01:27.27 ID:4PIjQmtH0
滋賀大受けるやつ関関同立50%も受かってないやんw

0678大学への名無しさん2017/01/25(水) 22:22:12.40 ID:+Pl11msC0
なんで近大不合格率高いんだ?

0679大学への名無しさん2017/01/25(水) 23:22:02.01 ID:VN+hZx320
滝川高校がどうのこうのっての最近よく見るけど日本語不自由すぎひん?コピペなん?

0680大学への名無しさん2017/01/25(水) 23:29:59.66 ID:0ssKakfs0
和歌山大 理系偏差値40台
滋賀大 教育偏差値40台 経済3科目入試 理系無し ← ギャグ?w

なおどちらもど田舎の模様(笑)

0681大学への名無しさん2017/01/25(水) 23:34:48.94 ID:UAG5lzvP0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大

0682大学への名無しさん2017/01/26(木) 03:11:51.37 ID:2CxRx/dlO
>>680
既出
>>1〜ROMってみること
決着してる模様

0683大学への名無しさん2017/01/26(木) 05:00:41.60 ID:fW04Xf3O0
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
っていうか関関同立で入学者偏差値NO.1は立命館・文なのね。

0684大学への名無しさん2017/01/26(木) 07:05:25.24 ID:6DG7MNaf0
和歌山大シス工、偏差値47.5。
バカだな。

0685立命age必死・アホ須磨人の活躍ぶりをどうぞw2017/01/26(木) 07:18:20.87 ID:crw8NErY0
398 : 大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:34:20.81 ID:avJ13abm0
滝川高校のイジメがどうこうの書き込みが最近多いけど文書下手すぎん?立命館に進学したんか?

399 : 大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:37:58.58 ID:R2wBVEOg0
>>398
加害者は被害者の死から間もなく立命に進学したが何か?

409 : 大学への名無しさん2017/01/18(水) 15:55:03.85 ID:kZxOoC4u0
>>398
ああ、滝川の加害者は、偏差値も評判も基礎学力も底辺なFランはもちろん、関関同よりも立派や。

410 : 大学への名無しさん2017/01/18(水) 17:35:10.99 ID:kZxOoC4u0
立命を目の敵にする須磨区(滝川高校の所在地)の常識は学歴社会の非常識や。

417 : 大学への名無しさん2017/01/22(日) 21:16:47.17 ID:2rOO0mEW0
W合格見ような
全ての学部において100-0で同志社の勝ちなんだが
立命館の今年の志願者数軒並み前年比70%ぐらいやけど何があったんやろな

422 : 大学への名無しさん2017/01/24(火) 13:15:20.81 ID:H+3dYQyb0
>>417
嫌じゃ。
「スパグロ」落ちの同志社は滝川高校いじめ自殺の加害者(立命)よりクズでおってたらええ。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415362852/398-422

あのアホ↑のスレでも活躍中やんけw
相変わらずギャグかと思うレスばっかりやなw

0686大学への名無しさん2017/01/26(木) 08:37:45.79 ID:SqXsaByH0
三科目偏差値40の分際で同志社大学を見下すとは身の程知らずも良いところだな

どことは言わんが和歌山や滋賀の田舎者

0687大学への名無しさん2017/01/26(木) 09:56:59.18 ID:AYq2Tp8vO
私立は偏差値マイナス10しないと国公立とは比べられない。

0688大学への名無しさん2017/01/26(木) 10:12:44.60 ID:IcSpwLiz0
>>687
低偏差値駅弁は自分を擁護するのが大変だとつくづく感じる

0689大学への名無しさん2017/01/26(木) 10:22:04.40 ID:AcA9p//B0
滋賀は経済学部で比べた方がいいね
商社銀行メーカーに大学枠持ってるし

0690大学への名無しさん2017/01/26(木) 16:55:45.74 ID:xWtI+Asd0
これ国公立の受験者の私学合格率だからな
和大の倍率が4倍程度なら立命館と関学は同程度だぞ?

0691大学への名無しさん2017/01/26(木) 17:16:44.97 ID:O9O0SO7u0
お前らは、学力不足。琉球大学をまず目指せ。関関立レベルでは、難しい。勘違いせず現実を見ろ。5教科しっかり勉強しろ。それが日本のためだ。

0692大学への名無しさん2017/01/26(木) 17:19:57.65 ID:2CxRx/dlO
>>690
ちょっと意味がわからない
できたら補足して下さい

0693大学への名無しさん2017/01/26(木) 17:24:59.60 ID:cBbzA0nK0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0694大学への名無しさん2017/01/26(木) 17:34:25.09 ID:O9O0SO7u0
10年前、私立大学絶頂期、関西大学レベルの日本大学を合格したタレントが、がちでセンター試験を受験したら4割しかとれず、放送事故寸前。日本テレビよく放送したよ。

0695大学への名無しさん2017/01/26(木) 18:05:40.57 ID:O9O0SO7u0
そのタレントは干されたよ。今マスコミは、資金難で私立大学は、大切なスポンサー。だから勘違い馬鹿がはびこるんだな。

0696大学への名無しさん2017/01/26(木) 18:53:26.40 ID:41O9Ebo+0
5教科勉強してるから賢い訳では無い。
3教科しか勉強してないから馬鹿な訳では無い。

大学選びや受験は、就職を睨み自分のブランドを高める為の戦略が不可欠だ。
国公立私立は関係無い。

如何に世間一般で高学歴と認知されている大学に楽して入るかが大切。

一番効率が悪いのは、5教科7科目勉強して都会進学校出身者が
地方国公立に行く例だ。
苦労が報われない典型的例。

ちなみに私立FランやBFは問題外だ。

0697大学への名無しさん2017/01/26(木) 19:49:25.37 ID:2CxRx/dlO
>>696
結局ブランド大学に楽して推薦で行くのが賢いということですか?

0698大学への名無しさん2017/01/26(木) 22:32:44.73 ID:xWtI+Asd0
>>692
例えば母集団は和大受験生とすると
その中から和大に合格するのは約25%
で関学や関大への合格率も25%程度なんだから
合格難易度は同程度でしょ

0699大学への名無しさん2017/01/26(木) 23:31:37.31 ID:2CxRx/dlO
>>698
ありがとうございます
逆を考えたとき、少し矛盾が出るような気がします。
もう少し考えてみます。

0700大学への名無しさん2017/01/26(木) 23:35:43.77 ID:C820ETIp0
広大とかじゃね?あ、近畿じゃねーか

0701大学への名無しさん2017/01/27(金) 00:02:08.33 ID:LQ0q+SwR0
俺の高校(兵庫県)の学内順位での現役合格(文系)のボリュームゾーンは、

同志社 80位
兵県大 120位
関学 200位

よって、同志社>兵県大>>関学


どこも、こんなもんじゃねーか?

0702大学への名無しさん2017/01/27(金) 00:22:48.95 ID:dmY1s1/G0
386 : 大学への名無しさん 2017/01/02(月) 22:39:01.52 ID:fVsyRqop0
カズレーザーも文科省からは滝川の加害者より生きてる価値無しの烙印や。
色んな面で同志社が立命に潰されたもん。
ついでにHGや太田雄貴も。

391 : 大学への名無しさん 2017/01/06(金) 16:53:33.73 ID:jN8KtpRm0
関関同に産近甲龍、そして偏差値も社会的評価もすこぶる悪くて酷評しかないFランなんか、
真面目な立命大生はもちろん滝川高校いじめ自殺の加害者よりずっと学歴社会の負け組かつ
生きてる価値無しのクズ人生やってことは教育界や文科省によって証明済みや。

392 : 大学への名無しさん 2017/01/06(金) 19:15:50.03 ID:S0Cf3SIs0
同立W合格で立命に行く奴など見たこともないぞ。
砂漠でダイアモンドを探すようなものだ。

393 : 大学への名無しさん 2017/01/06(金) 19:39:53.79 ID:jN8KtpRm0
>>392
この板で同志社の方が立命より上や見なす奴は貴重な存在やなぁ、オイ。

394 : 大学への名無しさん 2017/01/06(金) 19:56:02.90 ID:jN8KtpRm0
綺麗事人間が何か言うとるわ!
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1480075373/882

395 : 大学への名無しさん 2017/01/06(金) 20:14:49.11 ID:jN8KtpRm0
滝川高校の被害者もたとえ生きてたかて、サンドバッグやボロ雑巾のまま、PTSDやトラウマに後遺症の塊として、
勉強も何もできんで、その後の学歴やら人生やら何から何まで底辺で終わり、立命進学の加害者より遥かに
生きてる価値無しの虫けらで終わってたらええ世の中や。


アホ須磨人やっとるのぉw

0703大学への名無しさん2017/01/27(金) 00:25:35.50 ID:npEbGxSg0
どんなに和大が頑張っても同志社には勝てんからな
だって3科目偏差値40代!

和大は身の程をわきまえて近大とせってろよ

0704大学への名無しさん2017/01/27(金) 00:28:18.31 ID:dmY1s1/G0
392 : 大学への名無しさん 2017/01/06(金) 19:15:50.03 ID:S0Cf3SIs0
同立W合格で立命に行く奴など見たこともないぞ。
砂漠でダイアモンドを探すようなものだ。

393 : 大学への名無しさん 2017/01/06(金) 19:39:53.79 ID:jN8KtpRm0
>>392
この板で同志社の方が立命より上や見なす奴は貴重な存在やなぁ、オイ。


↑いやいやw
ノーベル賞受賞者の山中教授を
スパグロに落ちた神戸大の出身っちゅうだけで
滝川いじめ事件加害者(推薦で立命進学w)未満のクズ呼ばわりする
アホ須磨人のほうがよっぽど貴重な存在やっちゅうねんwwww

0705大学への名無しさん2017/01/27(金) 00:32:08.52 ID:dmY1s1/G0
文科省認定のスパグロ>>>>>>∞>>>>>>世界が認めるノーベル賞

何と恐るべきことに、アホ須磨人の脳内学歴社会では
上のような序列になっとるらしいでwww
大爆笑モンやろ、こんなんwwww

0706大学への名無しさん2017/01/27(金) 00:36:20.45 ID:dmY1s1/G0
アホ須磨人「スパグロ立命に進学すればたとえ犯罪者でもエリートや!」

教えたるわ
このアホ須磨人っちゅうやっちゃはな、
片方で偏差値を基準に立命未満の大学を見下しながら、
立命より格上の大学(同志社や神戸もそのうちに入る)が相手の時は
なんや研究実績だの教育関係者や文科省からの評価だのスパグロだのっちゅう
偏差値以外の基準を持ち出してきてクズ呼ばわりしおる奴なんやわ
まぁ都合のええダブルスタンダードっちゅうやっちゃなw

0707大学への名無しさん2017/01/27(金) 00:40:38.05 ID:dmY1s1/G0
いろんな板のいろんなスレで滝川いじめ事件加害者をダシにしながら立命ageの書き込みを頑張っとるようやが、
その当の滝川いじめ事件加害者が一般やのうて

「推薦」

で立命に行ったにすぎんのやから、滑稽としか言いようが無いわなホンマw

0708大学への名無しさん2017/01/27(金) 00:44:48.40 ID:dmY1s1/G0
>>703
それ、立命age同志社sageのアホ須磨人にも言うたってぇなw
キーワードは「スパグロ」や
これさえあったら同志社も神戸大もノーベル賞受賞者もクズの烙印っちゅうことになるらしいで、
アホ須磨人の脳内学歴社会ではw

0709大学への名無しさん2017/01/27(金) 00:51:42.81 ID:dmY1s1/G0
ま、せやかて俺も
関関同立は今や揃いも揃って偏差値30〜40台の底辺高校にも推薦枠バラ撒いとるさかい、
遅かれ早かれ内部から腐食が進んでいきおると見とるけどな
とくに関関あたりはすでにもう腐食し始めとるんちゃうか?
いくらアホ須磨人が2ちゃんねるで「スパグロガー!」って喚こうが叫ぼうが
この凋落の流れは止まらんわなw
私学の悲しい宿命や、たとえ同志社とてこの宿命からは逃れられんやろ

0710大学への名無しさん2017/01/27(金) 04:16:00.41 ID:ewBqm3ao0
関西近辺の国立総合大の序列

スパグロA 京都、大阪
スパグロB 岡山
その他駅弁 和歌山、徳島、鳥取、神戸

0711大学への名無しさん2017/01/27(金) 14:34:29.93 ID:0xikE3BQ0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0712大学への名無しさん2017/01/27(金) 18:09:39.89 ID:xfRQRhAg0
結局は国立大学コンプレックスの巣窟だな。下品

0713大学への名無しさん2017/01/27(金) 18:51:54.39 ID:JzBkMPfE0
関関同立なんかどれも一緒だろ
学部レベルで考えると流石に差はあるが
関大の外国語とか同志社の普通の学部と同じレベルだし

0714大学への名無しさん2017/01/27(金) 19:52:26.94 ID:ewBqm3ao0
スパグロに落ちた神戸なんてタダの駅弁だろ。
恥ずかしくて入学できない

0715大学への名無しさん2017/01/27(金) 20:10:27.43 ID:xfRQRhAg0
関西大学レベルの一般入試合格者でもセンター試験4割という現実があるからな。

0716大学への名無しさん2017/01/27(金) 20:24:42.27 ID:YK4avBRuO
>>714
私文へどうぞ

0717大学への名無しさん2017/01/27(金) 20:35:26.46 ID:xfRQRhAg0
スパ具炉にこだわってる馬鹿がいるがお前の学力と関係ある?

0718大学への名無しさん2017/01/27(金) 20:49:51.96 ID:xfRQRhAg0
はっきり言おう。お前は国立大学に行けなかった負け犬だ。

0719大学への名無しさん2017/01/27(金) 21:23:38.29 ID:YK4avBRuO
>>714
反論出来るんやったら反論してみ

0720大学への名無しさん2017/01/27(金) 21:48:54.00 ID:LQ0q+SwR0
W合格者の進学
大学・学部別入学状況 駿台調べ 2011年入試
「滋賀大・経済」 「兵庫県立大・商経」 「和歌山大・経」
同志社・経(49%) 同志社・商(46%)  同志社・経(61%)
立命・経 ( 6%)  立命・営( 5%)   立命・営(12%)
関大・商 (21%)  関大・経(29%)   関西・商(35%)
関学・商 (35%)  関学・経(40%)   関学・経(53%)
( )は関関同立への進学率

0721大学への名無しさん2017/01/27(金) 21:54:11.85 ID:7Y0B4XhQ0
旧帝は行きたかったけど、地方国立にはコンプはないわ。

0722大学への名無しさん2017/01/27(金) 22:37:12.50 ID:Nwk3EZIw0
お前ら関関同立の上と国公立の下ばっか比較してるが、

関関同立の下と国公立の上を比較してみてはどうか???

お前らの下なんか参勤とどっこいどっこいじゃねーかwww

0723大学への名無しさん2017/01/27(金) 22:56:04.57 ID:mjZoyy7e0
同志社、立命館、関学の上は総合商社、電通、博報堂、東京キー局に
就職するけど、滋賀大とかの上はどこに行くねんwwwwww

0724大学への名無しさん2017/01/27(金) 23:10:14.21 ID:LQ0q+SwR0
京大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
京府 〇〇〇〇○●〇〇〇〇〇〇〇
滋賀 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
兵県 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
和大 〇〇〇〇○〇●●〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇●●●●●●●●〇〇
立命 〇〇〇〇●●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関学 〇〇〇〇○●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関大 〇〇〇〇○●●●●●●●●●〇〇〇〇〇
龍谷 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●●〇〇〇
近大 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●●〇〇
甲南 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●〇〇〇
京産 〇〇〇〇○〇〇〇〇〇●●●●●●●●〇

よくできている!

0725大学への名無しさん2017/01/27(金) 23:16:22.78 ID:zGLnNpoL0
>>723
和大も滋賀大も高商だから地元中企業のそこそこ良いとこに行くのよ
つうか同志社、立命館、関学卒業して総合商社、電通、博報堂、東京キー局の
役員になってるやつどれだけいるか教えてくれないか?

0726大学への名無しさん2017/01/27(金) 23:27:07.55 ID:zGLnNpoL0
学閥ランキング
総合学閥ランキング   ○国公立大学編     ●私立大学編
1. ●慶應義塾大学   1. 東京大学     1. 慶應義塾大学
2. ○東京大学      2. 京都大学     2. 早稲田大学
3. ●早稲田大学     3. 一橋大学     3. 中央大学
4. ○京都大学      4. 大阪大学     4. 明治大学
5. ●中央大学      5. 九州大学     5. 日本大学
6. ●明治大学      6. 神戸大学     6. 同志社大学
7. ●日本大学      7. 東北大学     7. 関西学院大学
8. ●同志社大学     8. 名古屋大学    8. 法政大学
9. ○一橋大学      9. 北海道大学    9. 関西大学
10.●関西学院大学   10. 東京工業大学   10.立命館大学
11.○大阪大学      11.大阪市立大学    11.立教大学
12.○九州大学      12.横浜国立大学   12.青山学院大学
13.○神戸大学                  13.学習院大学

0727大学への名無しさん2017/01/28(土) 00:22:37.60 ID:4MGMPqse0
滋賀大と関関同立論争はよく聞く
だが和歌山大ってお前どっから出てきたんだよゴキブリかw
しれっと入ってくんな(笑)

0728大学への名無しさん2017/01/28(土) 01:12:35.68 ID:AuxxlqCJ0
>>714
文章を標準語に変えても無駄やで、アホ須磨人w
そんなアホな発想する奴はお前以外に考えられんわ
バレバレやぞww

0729大学への名無しさん2017/01/28(土) 01:47:30.38 ID:5pMs+Lju0
三菱商事  東大→東大
住友商事 慶應⇒神戸大⇒大阪大
伊藤忠商事 大阪大⇒東大
丸紅 東大⇒慶應→慶應→慶應
NTT 東大⇒東大
東京電力  東大⇒慶應⇒一橋
JR東海 東大法⇒東大法

東京三菱FG社長 東大⇒東大⇒京大
三菱UFJモルスタ証券 東大⇒慶大
三菱UFJリース 東大⇒慶大
三菱UFJ信託 東大⇒一橋
みずほFG 東大法→東大経済
みずほ証券 慶應商⇒東大法
三井住友FG 東大→東大
三井住友トラストHD 東大経済→慶応商

東証(日本取引所) 慶應経⇒慶應商
野村HD  東大⇒東大→神戸⇒中央法
大和証券 慶應経済⇒東大法
リクルート 東大工⇒立教大
電通  慶應文→上智大
TBS HD 慶大→東大→早稲田→早稲田

0730大学への名無しさん2017/01/28(土) 01:55:08.29 ID:vuJoJY4sO
>>727
貴殿がゴキブリ

0731大学への名無しさん2017/01/28(土) 02:18:39.12 ID:8T/xQfXo0
滋賀大は田舎だけれど経済学の名門やから、まぁ優秀と言われてもある程度は納得できる
和歌山大や福井大や三重大やここら辺で優秀とか言われてもそれはギャグの一種でしかない
どう突っ込んでええのかわからんわ

0732大学への名無しさん2017/01/28(土) 02:48:59.61 ID:vuJoJY4sO
>>731
三重大学は総合大学でかなり優秀。立地も良い
大学の格も高い。調べてみ

関西の国公立で、
三重大学は「ギャグ」
と言えるところはない

あんまり適当なこと言うと、私文脳炸裂で、同志社法に迷惑掛けるで

和大と福井大は詳しくないので、今は書かない。また調べます

0733大学への名無しさん2017/01/28(土) 02:49:19.89 ID:pe0v7gWd0
>>604 男子で私大は早慶のみだよ。女子はマーカンでも良いみたい。男子は営業要員としてなら入れる。
2chreport.net/com_91.htm
【金融・保険・商社】役員/管理職数
----------------東大--一橋--京大-神戸-東北--阪大--九大-横国-名大-阪市-北大-広島-筑波-早大--慶大
合計-----------947--680---413--317--191--171--147---121--111---77---67---32---3----832--1141
-
東京三菱-----233--170----58----31----18---19---13----22-----16----12----5-----1---0----149--213
三井住友-------92---43----49---55-----19----32---24----4------20----14-----2---12---0------55---92
みずほ---------75---36-----23---23----15------9----9----10------7------4------4----2----0------66---75
東京海上-----113---93----50---39-----21----12---17---10-----12------5-----5----4----1------84--152
三菱商事------79---55----24-----9------1------7----6-----9-------6------3-------1----0----0------59---70
住友商事------45---38----42----26------3----23----2-----1--------3-----4------1----1----0------46---56
三井物産------31---21----12-----8------2------5----4-----4--------8----0--------2----3----0------27---40
伊藤忠--------28---21----15----28------4----12----3----19--------9----2--------3----0----0------30---43
丸紅-----------34---54----27----33------4------9----6-----3--------7----2--------3----0----0------55---67
三井住海------20---22-----9-----8-------8------7----4-----5--------4----3--------5----2----2------38---66
日本生命------24---16----41----15------5----15----5-----1--------2----5-------6----0----0------16---17

0734大学への名無しさん2017/01/28(土) 04:49:22.98 ID:vuJoJY4sO
オドロキモモノキ私文脳

原発事故の時上司が
「セシウム134は半減期2年やから無くなるまで4年かかるんやで」と教えてくれました。
絶句しました。
気を取り直して
「流石ですね」と言っておきました
半減期の意味、中学で習わんかったんかなぁ?

0735大学への名無しさん2017/01/28(土) 05:08:44.70 ID:X+JJZfKw0
神戸大のスパグロコンプレックスは相当ひどいね
可愛そうに。

0736大学への名無しさん2017/01/28(土) 06:01:29.10 ID:vKKuNtHB0
京工繊がスパグロb入ってなんで神戸落ちたんですか

0737大学への名無しさん2017/01/28(土) 07:22:08.28 ID:V4hhUHAI0
>>736
レベルが低いから。

0738大学への名無しさん2017/01/28(土) 07:25:33.46 ID:AuxxlqCJ0
>>735
おまはんが勝手にスパグロを絶対視しとるだけで
当の神戸大はじめ世間一般の受験生や大学生は
ンなもん道端の石ころほどにも意識しとらんでww

0739大学への名無しさん2017/01/28(土) 08:21:51.56 ID:V9KtLMSH0
大学がスパグロに選ばれているかどうかより、自分が英語で論文書けるかどうかが大事じゃね?

0740大学への名無しさん2017/01/28(土) 09:22:24.90 ID:/HRBgKFJ0
国による大学序列 瀬戸内海版

スーパーグローバル大トップ型 京都、大阪、広島
スーパーグローバル大牽引型  岡山、関学、立命アジア
その他一般          大分、愛媛、香川、徳島、神戸、山口、和歌山ほか

0741大学への名無しさん2017/01/28(土) 10:07:54.96 ID:7Ao5fnyV0
負け惜しみを言うなよ738
意識してないんなら応募するなよスバグロに

0742大学への名無しさん2017/01/28(土) 11:31:51.26 ID:1hreMVbc0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0743大学への名無しさん2017/01/28(土) 12:12:34.28 ID:+myVgPIG0
亀田兄弟が内藤選手を侮辱した時に使った言葉がゴキブリ。試合は、亀田惨敗。しくじり先生に、惨めに謝罪。格上の国立和歌山大学に対して、ゴキブリという関西馬鹿私立大学。

0744大学への名無しさん2017/01/28(土) 12:18:47.20 ID:+myVgPIG0
お前ら、国立和歌山大学に謝罪しろ。学力以前に人格に問題がある。関西馬鹿私立大学。

0745大学への名無しさん2017/01/28(土) 12:32:15.40 ID:XKCT2i800
神戸大はノーベル賞受賞者輩出大学ですが何か?

国際的な評価は、京大神大>>飯大>>>>>>和歌山大関関同立

0746大学への名無しさん2017/01/28(土) 12:39:38.93 ID:+myVgPIG0
727 覚悟しとけよ。場合によっては、訴訟の対象になる。

0747大学への名無しさん2017/01/28(土) 12:48:16.63 ID:dcSnyniQ0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト

0748大学への名無しさん2017/01/28(土) 12:59:36.50 ID:QP6PH7cT0
平成28年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率13.1%(受験者350、合格46)
東北大 合格率10.0%(受験者*20、合格*2)
名古屋 合格率*9.4%(受験者*32、合格*3)
大阪大 合格率*9.3%(受験者*86、合格*8)
千葉大 合格率*9.1%(受験者*22、合格*2)
慶応大 合格率*8.3%(受験者337、合格28)
京都大 合格率*7.9%(受験者152、合格12)
中央大 合格率*6.7%(受験者523、合格35)
一橋大 合格率*6.5%(受験者108、合格*7)
早稲田 合格率*6.5%(受験者248、合格16)
北海道 合格率*6.2%(受験者*65、合格*4)
同志社 合格率*5.2%(受験者*77、合格*4)
明治大 合格率*3.8%(受験者*79、合格*3)
神戸大 合格率*3.2%(受験者*63、合格*2)
立命館 合格率*2.3%(受験者*88、合格*2)
(合格者1名の大学:青山学院大、岡山大、甲南大、創価大、中部学院大)

0749大学への名無しさん2017/01/28(土) 13:01:52.34 ID:+myVgPIG0
こちらは、ゴキブリ呼ばわりされたことはゆるさない。人に向かってゴキブリって言える?相手の気持ちを考えると普通の人間は言えない。重大な人権問題だ。国立和歌山大学に対して
ゴキブリだと。しかも、今は、2次出願中だ。

0750大学への名無しさん2017/01/28(土) 13:09:32.14 ID:+myVgPIG0
信じられない。

0751大学への名無しさん2017/01/28(土) 13:44:13.76 ID:tRxcg6ME0
ゴキブリ呼ばわりは、確かに和大に失礼だ。
そこまで云ってはダメだ。

旧帝大にはコンプて言うか憧れはあった。
しかし、和大は全く眼中に無かったなぁ。
学費が安いだけだな。

人それぞれだと思うが、和大だけは遠慮しとくわ。

0752大学への名無しさん2017/01/28(土) 14:09:40.67 ID:+myVgPIG0
結局亀田兄弟と関西私立大学は、同レベルだな。行きたくない。

0753大学への名無しさん2017/01/28(土) 14:11:09.30 ID:+myVgPIG0
人として和歌山大学には謝るべきだ。

0754大学への名無しさん2017/01/28(土) 14:18:26.50 ID:+myVgPIG0
例えコンプレックスがあるにしろ、批判の仕方の常識がある。あなたの家族、会社、が
何の根拠もなくゴキブリ呼ばわりされたら、どういう気持ちになる。和歌山大学に謝罪しろ。あえていう。かす。

0755大学への名無しさん2017/01/28(土) 15:35:10.90 ID:+myVgPIG0
お前ら、国立和歌山大学にあやまれ。
和歌山大学がゴキブリ?
人権問題だ。

0756大学への名無しさん2017/01/28(土) 16:57:31.61 ID:W2SKwuPl0
中国四国民にとってのプチ東大が岡山大 いわゆる一番いい大学
中国四国民にとってのプチ京大が広島大 勉強するにはいい環境だよね
中国四国民にとってのプチ阪大が愛媛大 上とは差があるけど総合的にまあまあ
中国四国民にとってのプチ神大が香川大 財界には地味に強いよね

0757大学への名無しさん2017/01/28(土) 17:33:22.03 ID:3wD5O+ob0
同志社と滋賀ならどっち行くよ、経済学部で

0758大学への名無しさん2017/01/28(土) 20:05:46.60 ID:yMtt+dvX0
ガチで和歌山大擁護してるやつ頭おかしい(笑)
馬鹿私大?カス?同じく罵って、相手はダメで自分はいいんだ(笑)自分の理論破綻してるよ(笑)
滋賀大と比べても和歌山大とは比べねーわ(笑)

0759大学への名無しさん2017/01/28(土) 22:45:08.40 ID:8nYkPgVB0
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理ICU  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大忠犬ハチ公 首都大学東京、横浜市立大、愛知県立大、名古屋市立大、京都府立大、大阪府立大、大阪市立大、兵庫県立大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
神経玉文  神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

0760大学への名無しさん2017/01/28(土) 22:48:53.32 ID:+XXJyqHW0
USNEWS世界大学ランキング (アメリカ発の世界大学ランキング)

http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?page=3

日本BEST20

- 2017年  - Global Score
1 - 東京大 - 75.8
2 - 京都大 - 69.3
3 - 大阪大 - 64.4
4 - 東北大 - 64.3
5 - 名古屋 - 61.2
6 - 東工大 - 60
7 - 早稲田 - 57.2★
8 - 九州大 - 56.9
9 - 北海道 - 56.6
10 - 筑波大 - 56.4
11 - 慶應大 - 52.5★
12 - 広島大 - 52.4
13 - 首都大 - 51.8
14 - 岡山大 - 51.1
15 - 神戸大 - 50
16 - 千葉大 - 47.3
17 - 東医歯 - 46.3
18 - 信州大 - 45.5
19 - 立命館 - 42.5★
19 - 総研大 - 42.5

0761大学への名無しさん2017/01/29(日) 00:33:15.37 ID:4OC/yIxj0
>>745
無駄やて
スパグロ基地外アホ須磨人>>741にはそういう常識は通用しまへんで〜w
何しろ滝川高校いじめ事件加害者(推薦で立命に進学w)のほうが
ノーベル賞受賞者の山中教授よりもエリートやそうやからな
理由はスパグロに選ばれた立命館に進学したからだそうや
爆笑するしか無いわホンマw

0762大学への名無しさん2017/01/29(日) 00:35:19.28 ID:4OC/yIxj0
アホ須磨人「関関同も神戸大もノーベル賞もスパグロ立命の前ではクズの烙印や!」

↑これがマトモに見える人おったら教えてほしいわ
誰がどう見ても池沼やろwwww

0763大学への名無しさん2017/01/29(日) 00:39:48.83 ID:4OC/yIxj0
>>758
ガチで頭おかしいんは
滝川高校いじめ事件加害者(推薦で立命に進学w)のほうが
ノーベル賞受賞者の山中教授よりもエリートだとほざくアホ須磨人やろwww

0764大学への名無しさん2017/01/29(日) 00:53:55.20 ID:Ss95ZtLH0
関西私立大学は、下品。

0765大学への名無しさん2017/01/29(日) 01:00:32.50 ID:Ss95ZtLH0
お前らの国立大学コンプレックスは、哀れ。惨め。かわいそう。

0766大学への名無しさん2017/01/29(日) 01:10:18.82 ID:Ss95ZtLH0
うん神戸?あおりが小学生レベル。あほか関西私立大学は。

0767大学への名無しさん2017/01/29(日) 01:15:41.87 ID:S5iU3mdv0
>>757
滋賀大経済は体育会系部活に入るのが標準、で就活もその分下駄履いてる
同志社の標準はサークルでしょ、楽しそう

京都で楽しくなら同志社、田舎で好き勝手なら滋賀経

0768大学への名無しさん2017/01/29(日) 02:49:24.97 ID:Ve9alYiX0
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

0769大学への名無しさん2017/01/29(日) 05:31:34.62 ID:mMgKUpdA0
国による西日本の国立大の序列(文科省お墨付き)

スーパーグローバル大学トップ型(世界トップ100を目指すエリート大学群)
京都、大阪、九州、広島

スーパーグローバル大学牽引型(特定分野が優秀な準エリート大学群)
熊本、岡山、京都工芸繊維、奈良先端

その他の一般大学(ローカルな役割に活路を見いだす地方大学群)
島根、鳥取、高知、宮崎、神戸、和歌山、琉球など

0770大学への名無しさん2017/01/29(日) 07:51:37.01 ID:i9sdp0St0
阪大野郎が早稲田や明治叩きしてたのがバレたらしいな
宮廷だから早稲田や明治なんて気にもかけてないだろうと思ったら、ライバル視で粘着しててわろた

阪大って早稲田明治並だったんだな
早稲田はともかく明治をライバル視って、阪大も落ちたもんだな
神大の方がまともだね

0771大学への名無しさん2017/01/29(日) 08:02:05.89 ID:0/9fqYwm0
これは神戸だな
関関同立で1番頭悪い関学併願者がいるのは神戸、大阪市大あたりから
同志社には半分落ちるしいい勝負

0772大学への名無しさん2017/01/29(日) 08:37:55.37 ID:Ss95ZtLH0
北野高校は、関関同立に500名ぐらい合格するが実際センター試験利用で私立に進学するの
は国立を落ちた10数名。私立の大半は、内部
進学、推薦馬鹿ばかり。
一般入試の枠を絞り、見せかけの偏差値を上げている
入学偏差値は、琉球大学以下。

0773大学への名無しさん2017/01/29(日) 08:42:42.59 ID:Ss95ZtLH0
私立大学の入学層は、ピンキリ。上は神戸レベルの秀才もいるが下は中学レベル。

0774大学への名無しさん2017/01/29(日) 08:50:33.44 ID:0/9fqYwm0
神戸レベルのアホなw
普通にもっと上いるだろ

0775大学への名無しさん2017/01/29(日) 08:53:38.74 ID:Ss95ZtLH0
日本のためにも、国は、推薦入試を制限し、一般入試率を高める政策をとる必要がある。
それをすると私立大学の大半は、つぶれるし、私立大学にどっぷりの文科省は、できない。このままでは、日本がダメになる。

0776大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:01:03.67 ID:0/9fqYwm0
推薦入学率が5割の関学か
底辺高校に推薦枠ばら撒いて学生はアホばかりみたいだな
だからあんなに事件起こしてるんだろう

0777大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:07:21.76 ID:Ss95ZtLH0
立命、近大の偏差値操作もひどい。付属高校が多い大学の偏差値は、信用度が低い。
私立大学の見せかけの偏差値はあてにならない。

0778大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:09:43.62 ID:0/9fqYwm0
日本一の落ち目と言われている関西学院ですらSGUに選ばれてるからなあ
自称秀才なのにSGU落選した落ち目地方駅弁大学が関西にあるらしい

0779大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:13:05.90 ID:oeO4UZJZ0
たぶん君たちは知らないと思うが、
一流企業限定の就職情報誌というものがあってだな、それが配られる大学は

就職情報誌:UNI-PLATZ
対象大学: 北海道大学・東北大学・東京大学・一橋大学・東京工業大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・神戸大学・九州大学・早稲田大学・慶應義塾大学

就職情報誌:excellence
excellence east:北海道大学・東北大学・東京大学・一橋大学・東京工業大学
excellence west:京都大学・大阪大学・神戸大学・名古屋大学・九州大学

0780大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:13:23.21 ID:Ss95ZtLH0
だから、入学偏差値は、琉球大学以下。
真面目に勉強して国立を目指しましょう。それが日本のためです。

0781大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:20:15.22 ID:0/9fqYwm0
日本にはRU11というのがあってな
神戸大学はもちろん入っていない
筑波大学は入っている
神戸はSGU落選からもわかるように高度な人材はいないと国からのお墨付き

0782大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:26:17.52 ID:Ss95ZtLH0
日本のノーベル賞受賞者は、全て国立大学。東大、京大が中心だが長崎大学、埼玉大学、群馬大学からも受賞者がでている。成蹊出の安倍政権では、ノーベル賞は今後出ないだろう。

0783大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:35:56.18 ID:Ss95ZtLH0
その国立大学に対し、ゴキブリだの、うん○だの罵る奴にあきれる。日本の将来が心配だ。

0784大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:48:05.59 ID:oXMyZMjF0
私大文系は数学やら理科を捨てた奴や、国公立を落ちた奴が行くところ。

0785大学への名無しさん2017/01/29(日) 09:50:23.75 ID:oXMyZMjF0
定員の半分が推薦等の私大文系は、少なくとも半分はFランレベルだろ。

0786大学への名無しさん2017/01/29(日) 10:00:24.63 ID:Ss95ZtLH0
事実をいうと、国立大学の方が、平均学力は、全私立大学より上だが、数が圧倒的に私立大学が多いので事実を言えない。マスコミ、選挙がある政府は私立マンセー。このままだと日本はダメになる。

0787大学への名無しさん2017/01/29(日) 10:33:11.83 ID:Ss95ZtLH0
事実をつかれて意気消沈?まず国立大学琉球大学を目指しましょう。

0788大学への名無しさん2017/01/29(日) 10:40:25.52 ID:imbV+w2s0
落ち目の国立と言われて真っ先に思い浮かぶのが神戸大。
SGUのBにすら落選したことが象徴しているように、国からも見放されている。
今後は関西の一ローカル大学として生き延びるしかない状況だ。

0789大学への名無しさん2017/01/29(日) 10:49:57.66 ID:Ss95ZtLH0
お前あほか?しっかり今までの書き込みを読め。日本語もわからないのか?しっかり勉強して国立琉球大学を目指しましょう。

0790大学への名無しさん2017/01/29(日) 10:54:08.88 ID:Jl9B5ip00
マジレスすると
>>774
少し前までは、同志社には京大阪大ギリ落ち層が、入学していたので、
その説にも一理あったが、今は京大阪大ギリ落ち層の大半は、中期や後期で
国公立を受験する
特に京大のギリ落ち層は、後期で神戸大に合格できる
>>773
の説は正しいと思われる
昔は同志社には本当にすごい人がいたが今は、上位層がかなり減っていると思う
私立大にとっては子供の減少と、経済的に厳しい社会になっていることが痛い

0791大学への名無しさん2017/01/29(日) 11:11:55.70 ID:CnOuePfA0
忠犬ハチ公
(意味) 東大、京大、一橋、阪大、名大、神大の6大学に忠実に仕え、その滑り止めにも活躍する有能な公立大学群を指す。
基本的に文理を兼ね備えた総合大学であり、偏差値も概ね国公立二次で65から50程度と比較的高く、金岡千広レベルから5Sレベルである。もちろん関関同立やMarchを上回っていることは言うまでもない。

東大に忠実に仕える首都大学東京
一橋に忠実に仕える横浜市立
名古屋大に忠実に仕える名古屋市立と愛知県立
京大に忠実に仕える京都府立
阪大に忠実に仕える大阪市立と大阪府立
神戸大に忠実に仕える兵庫県立

頑張れ「忠犬ハチ公」

0792大学への名無しさん2017/01/29(日) 11:16:45.28 ID:DyN5Bd5W0
>>759
こんなんめっちゃ崩れてきとるじゃん

南山落ちたやつが愛大と中京へ。
愛大と中京に落ちたやつが
愛知淑徳や名城大学行くんやで?

そこに落ちたやつが愛知学院大学へ、
愛知学院大学落ちたやつが
名古屋学院大学へ
そこ落ちたら名古屋商科大学へ。
そこ落ちたら学泉大学です。

経済学部のはなし。

0793大学への名無しさん2017/01/29(日) 11:58:26.36 ID:q5KSXH2z0
>>791
京大阪大に忠実に仕えるのが神戸大だろ?
スパグロ落ちでその座も危ういが。笑

0794大学への名無しさん2017/01/29(日) 12:11:55.87 ID:URb4SGLd0
関西地区では神戸大とか大阪市大は奴隷階級だな
なにが忠犬だよSGU落ちの駅弁の分際でw

0795大学への名無しさん2017/01/29(日) 12:54:20.20 ID:URb4SGLd0
忠犬の偏差値65~50って神戸より上ですやんw
神戸は60~45だろ?
発達やらガイジやら偏差値40の学部もあるし

0796大学への名無しさん2017/01/29(日) 12:55:01.28 ID:Jl9B5ip00
★マーチ関関同立レベルの国公立大学一覧作ったったwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net

1 : 以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/02/15(日) 20:40:57.25 ID:VwMFhdY10 [1/1回(PC)]
国公立でそんな馬鹿大学ねーよマー関共

2 : 以下、転載禁止でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/02/15(日) 20:41:15.87 ID:fMthRbMV0 [1/1回(PC)]
関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚

0797大学への名無しさん2017/01/29(日) 13:20:56.66 ID:CnOuePfA0
やっぱり日本を代表する6大学に位置付けられる神戸大は凄いな

忠犬ハチ公
(意味) 東大、京大、一橋、阪大、名大、神大の6大学に忠実に仕え、その滑り止めにも活躍する有能な公立大学群を指す。
基本的に文理を兼ね備えた総合大学であり、偏差値も概ね国公立二次で65から50程度と比較的高く、金岡千広レベルから5Sレベルである。もちろん関関同立やMarchを上回っていることは言うまでもない。

東大に忠実に仕える首都大学東京
一橋に忠実に仕える横浜市立
名古屋大に忠実に仕える名古屋市立と愛知県立
京大に忠実に仕える京都府立
阪大に忠実に仕える大阪市立と大阪府立
神戸大に忠実に仕える兵庫県立

頑張れ「忠犬ハチ公」

0798大学への名無しさん2017/01/29(日) 13:27:03.15 ID:Ve9alYiX0
駅弁の定義知らんやつがいるんだなw

0799大学への名無しさん2017/01/29(日) 13:37:03.49 ID:URb4SGLd0
地方駅弁うん神戸w
日本一の落ち目

0800大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:03:59.93 ID:4OC/yIxj0
448 : 名無しさん 2016/06/22(水) 11:43:51.86 ID:RSa7gy3P
「スーパーグローバル大学」落選によって関大と同志社も「堤よりクズで無価値」の烙印や。

452 : 名無しさん 2016/06/23(木) 02:24:49.06 ID:n3LkT8sP
>>448
同志社が関西や立命より下とか

465 : 名無しさん 2016/06/28(火) 11:47:25.65 ID:CUETBW0s
>>452
立命は「スーパーグローバル大学」と「グローバル30」両方に選ばれとんねんからな。
関関同立でここだけや、両方選ばれたん。
関大も関学も同志社も堤以下や。

577 : 名無しさん 2016/07/21(木) 12:17:49.15 ID:PXJCbphb
滝川高校事件の遺族は加害者のエリート化を目の当たりにしながら泣き寝入りの日々や。

651 : 名無しさん 2016/08/17(水) 12:48:31.85 ID:N/GNQgSe
底辺高校やFラン大学やったら、どんな性格でも、滝川高校いじめ自殺の加害者より
遥かにゲスで生きてる価値無しで破滅人生決定やわな。

676 : 名無しさん 2016/08/31(水) 18:36:41.65 ID:EC50ctDP
滝川高校の加害者たちみたいなことせんでも、母校が「底辺高校」「名前書いときゃ入れるボーダーフリー大学」や
言われて偏差値も学校自体の評判も激悪やったり、端っから勉強できんでそんな高校や大学にしか入れんなら、
神戸の進学校から事件後に立命に推薦入学の加害者より遥かに生きてる価値無しかつクズの烙印で底辺人生や。
それに、関関同も滝川の加害者よりクズ確定や。
関大と同志社は「スーパーグローバル大学」落選で、関学は「グローバル30」落選で、両方選ばれたん、立命だけや。
某雑誌での「高校からの評価ランキング」でベスト10入りなん、立命だけや。

0801大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:09:10.88 ID:4OC/yIxj0
920 : 名無しさん 2017/01/02(月) 22:37:14.33 ID:e+UO2MLe
神戸大卒の山中伸弥氏でさえ、「滝川事件の主犯よりクズ」の烙印や。
神戸大が「スパグロ」から落とされたりで…。

627 : 大学への名無しさん2017/01/24(火) 11:51:19.00 ID:sAKMDcxG0
うんこうべの管理者なんか年々減ってきてますがw
というか1番落ち目の大学

628 : 大学への名無しさん2017/01/24(火) 11:55:44.70 ID:sAKMDcxG0
司法試験ねえw
旧試では散々だったうん神戸
会計士といい落ち目資格となるとこういう地方三流大が本気出すんだよなw
数はしょぼいから率と来たか

629 : 大学への名無しさん2017/01/24(火) 12:31:14.62 ID:H+3dYQyb0
もう神戸大も滝川高校いじめ自殺の加害者(あの後に立命進学)よりずっと
学歴社会の負け犬人生でいてたらええねやろな。
ノーベル賞受賞者の山中伸弥って人もその烙印や!

630 : 大学への名無しさん2017/01/24(火) 12:38:20.60 ID:sAKMDcxG0
落ち目神戸大は最近就職も良くないからな
やはりローカル駅弁大学は弱い
スパグロにも落ちたし資金面でも上位大学にますます差を付けられていくだろう


↑IDを使い分けて大活躍のアホ須磨人(※当の本人はF欄卒)wwww

0802大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:11:43.58 ID:4OC/yIxj0
920 : 名無しさん 2017/01/02(月) 22:37:14.33 ID:e+UO2MLe
神戸大卒の山中伸弥氏でさえ、「滝川事件の主犯よりクズ」の烙印や。
神戸大が「スパグロ」から落とされたりで…。

629 : 大学への名無しさん2017/01/24(火) 12:31:14.62 ID:H+3dYQyb0
もう神戸大も滝川高校いじめ自殺の加害者(あの後に立命進学)よりずっと
学歴社会の負け犬人生でいてたらええねやろな。
ノーベル賞受賞者の山中伸弥って人もその烙印や!


↑神戸大がスパグロ落選→山中教授もクズの烙印

っていう短絡が常人には理解できんわなw
神戸大云々スパグロ云々無関係にノーベル賞取っとる時点で最高の勝ち組やろがい!

0803大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:15:02.26 ID:CnOuePfA0
やっぱり神戸大って凄いな

忠犬ハチ公
(意味) 東大、京大、一橋、阪大、名大、神大の6大学に忠実に仕え、その滑り止めにも活躍する有能な公立大学群を指す。
基本的に文理を兼ね備えた総合大学であり、偏差値も概ね国公立二次で65から50程度と比較的高く、金岡千広レベルから5Sレベルである。もちろん関関同立やMarchを上回っていることは言うまでもない。

東大に忠実に仕える首都大学東京
一橋に忠実に仕える横浜市立
名古屋大に忠実に仕える名古屋市立と愛知県立
京大に忠実に仕える京都府立
阪大に忠実に仕える大阪市立と大阪府立
神戸大に忠実に仕える兵庫県立

頑張れ「忠犬ハチ公」

0804大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:29:49.52 ID:imbV+w2s0
神戸大はさ、山中先生がいた頃は確かにすごかったのかも知れないよ。
でもさ、それから坂道を転がり落ちた結果がSGU-Bの落選なわけ。
改革が進まず、文科省もダメダコリャって見放したって訳だ。
ま、自業自得だろうね。
関西のいちローカル地方国立大として生きるしかないってこっちゃ。
今や国の位置づけではSGU-Bの岡山や金沢より下。
SGU-Aの京都、大阪、九州、名古屋、広島よりはるかに下。
分かったら黙って関関同立と仲良く張り合っておけ。

0805大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:31:39.12 ID:CnOuePfA0
神戸大が関関同立とか相手にするわけねえだろ、アホ

0806大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:32:29.48 ID:CnOuePfA0
やっぱり神戸大は格が違うな

忠犬ハチ公
(意味) 東大、京大、一橋、阪大、名大、神大の6大学に忠実に仕え、その滑り止めにも活躍する有能な公立大学群を指す。
基本的に文理を兼ね備えた総合大学であり、偏差値も概ね国公立二次で65から50程度と比較的高く、金岡千広レベルから5Sレベルである。もちろん関関同立やMarchを上回っていることは言うまでもない。

東大に忠実に仕える首都大学東京
一橋に忠実に仕える横浜市立
名古屋大に忠実に仕える名古屋市立と愛知県立
京大に忠実に仕える京都府立
阪大に忠実に仕える大阪市立と大阪府立
神戸大に忠実に仕える兵庫県立

頑張れ「忠犬ハチ公」

0807大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:33:02.92 ID:4OC/yIxj0
>>804
要するに、

アホ須磨人(建前)「分かったら黙って関関同立と仲良く張り合っておけ(キリッ」

アホ須磨人(本音)「スパグロとグローバル30両方選ばれたんは立命だけや、神戸も関関同もクズの烙印、立命の一人勝ちや!」

っちゅうこっちゃろ、分かっとるでw

0808大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:35:12.77 ID:4OC/yIxj0
>>805
ホンマそれですわw
関関同立なんか学生確保のために今や偏差値30〜40台の底辺高校にも推薦枠バラ撒いとる
その推薦枠を使って入学しおったアホどもが関関同立を内部から腐らせていきおるはずや
そのうち産近甲龍と変わらんレベルまで墜ちるで

0809大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:41:02.44 ID:HuikLxM/0
神戸大学は 地元では べーだいと呼ばれ 「戸大」
神大(じんだい)は 特に、関東では神奈川大(私立)を指す

神戸は べーだい で統一しよう 地元では[べーだい]なんだから、

0810大学への名無しさん2017/01/29(日) 14:45:47.44 ID:4OC/yIxj0
何度も書くが、アホ須磨人イチ推しのスーパーエリート

「滝川高校いじめ自殺事件の主犯・堤翔吾」

も推薦で立命館に進学したアホやw
まあ高校が滝川やから同じ推薦組でもまだマシなんは確かやろうがな
それでも滝川から推薦でやっと立命に行くくらいやから
滝川の中でも落ちこぼれの部類やろ
それに立命卒業後は兵庫県警の警察官や

これの一体どこがエリートやねん?www

0811大学への名無しさん2017/01/29(日) 15:11:35.12 ID:UpTfoD560
https://goo.gl/7Z501e
この記事本当??
本当なら、かなりショックだね。。

0812大学への名無しさん2017/01/29(日) 15:19:36.71 ID:URb4SGLd0
うんこうべもガイジや発達障害とかいう名前の学部は偏差値40やで
駿台全国なら医学部以外偏差値40台だろ

0813大学への名無しさん2017/01/29(日) 15:32:00.28 ID:4OC/yIxj0
>>812
どこの偏差値表見てもそんな学部名もソースもあらへんぞ〜
発達科学部やったらあるが、普通に偏差値60台やんけ
捏造か?w

0814大学への名無しさん2017/01/29(日) 15:47:42.91 ID:q5KSXH2z0
どうでもいいけど、神戸大学が集中攻撃されてるよね。
この板の結論、出たってことじゃないの?

0815大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:00:00.65 ID:RAeObaEj0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0816大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:01:17.36 ID:Jl9B5ip00
>>814
★この板の結論 >>1から読んで(異論はあると思うが)
@一般入試レベル
滋賀大=同志社>和大≧関関立

@推薦入試レベル
推測不能

0817大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:26:36.84 ID:7V5AG4Ym0
結論はこれで決まっている

京大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
京府 〇〇〇〇○●〇〇〇〇〇〇〇
滋賀 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
兵県 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
和大 〇〇〇〇○〇●●〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇●●●●●●●●〇〇
立命 〇〇〇〇●●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関学 〇〇〇〇○●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関大 〇〇〇〇○●●●●●●●●●〇〇〇〇〇
龍谷 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●●〇〇〇
近大 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●●〇〇
甲南 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●〇〇〇
京産 〇〇〇〇○〇〇〇〇〇●●●●●●●●〇

0818大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:32:48.58 ID:oXMyZMjF0
私大文系は数学やら理科を捨てた奴や、国公立を落ちた奴が行くところ。

0819大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:33:43.06 ID:oXMyZMjF0
定員の半分が推薦等の私大文系は、少なくとも半分はFランレベルだろ。

0820大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:34:43.22 ID:oXMyZMjF0
私大文系は数学やら理科を捨てた奴や、国公立を落ちた奴が行くところ。

0821大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:36:04.07 ID:oXMyZMjF0
スパグロなんて文科省の天下りとバーターだよな。

0822大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:37:21.28 ID:oXMyZMjF0
スパグロなんて文科省の天下りとバーターだよな。

0823大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:37:41.82 ID:oXMyZMjF0
定員の半分が推薦等の私大文系は、少なくとも半分はFランレベルだろ。

0824大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:38:35.18 ID:oXMyZMjF0
私大文系は数学やら理科を捨てた奴や、国公立を落ちた負け犬のいくところ。

0825大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:39:23.10 ID:B/wh41xo0
母校の大凋落
辛いのう
近大に抜かれる前に成仏せえよ。

  / ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!集団スリのカンサイ学院ね                  
. |   ⌒(__人__)    当 然 不 採 用!    ___          
  |      |r┬|.  銀行はちょっとね。              .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は関西学院大学です・・
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ


関西学院の学生が集団スリ事件を起こしたらしいが東京には伝わってこないよね。
これが同志社や立命館のような全国区の大学ならマスコミも食いつくだろうが
関西学院という東京では全く無名の関西ローカル大学にはニュースバリューが無いんだろうね。

0826大学への名無しさん2017/01/29(日) 16:55:33.64 ID:EqS8ihTW0
だからなんで和歌山大がしれっと滋賀大とか兵庫県立大と同レベルに入ってんだよw
お前はもっともっともっと下ぁ!w
近畿地方最底辺層だろ(笑)

0827大学への名無しさん2017/01/29(日) 18:27:22.04 ID:DyN5Bd5W0
>>792
それに何でか知らんけど
一般で南山、愛大落ちて
立命館受かる奴は沢山いるんだ
偏差値って謎だわ

0828大学への名無しさん2017/01/29(日) 18:28:45.95 ID:DyN5Bd5W0
>>823
立命館かな
>>820
はあ?そんなの太古の昔からそうだよ今更何言ってるの?

0829大学への名無しさん2017/01/29(日) 19:39:35.21 ID:Q/DpPkKm0
頼むから兵庫県立くんは神大へのコンプ罵倒を辞めてくれへんかな

0830大学への名無しさん2017/01/29(日) 19:47:54.00 ID:CLZiBwik0
>>23
あほ

同=早慶
関学=上智ICU青学立教
関大立命=明治中央


0831大学への名無しさん2017/01/29(日) 19:51:47.15 ID:EZOGu2Av0
神戸って頭悪い癖にやたら出しゃ張るよな
神戸の街と同じ部落気質
日本一落ち目な大学だろ神戸って

0832大学への名無しさん2017/01/29(日) 20:47:31.64 ID:XtdkX2SM0
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学

【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山

【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米

【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府

【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)

0833大学への名無しさん2017/01/29(日) 21:29:34.76 ID:4OC/yIxj0
>>831
言うたやろ?
レスの文章を標準語に変えてもおまはんがアホ須磨人やっちゅうことはバレバレなんやてw

酒鬼薔薇聖斗といい堤翔吾といいアホ須磨人といい
須磨って何か病的欠陥のある人間を産みやすい気質っちゅうか雰囲気でもあるんかいな?
俺は須磨出身ちゃうからよぉ分からんけど

0834大学への名無しさん2017/01/29(日) 21:57:57.59 ID:nXLFIiYp0
マスコミ大学別”管理”職者数[]
◎松竹
1位日大14名 2位中央12名 3位早稲田11名 4位明治東大慶応法政各5名
◎東宝
1位慶応20 2位早稲田14 3位日大立教各6 5位上智同志社各4
◎東映
1位中央49 2位慶応19 3位明治14 4位早稲田12 5位日大東大各7

■TBS
@:早大 114  2:慶大 86  3:東大 78  4:中大 31  5:日大明大立教 22
■日本テレビ
@:早大 27   2:慶大 26  3:東大 15  4:中大 10  5:日大  8
■フジテレビ
@:早大 73   2:日大 42  3:慶大 40  4:東大 17  5:明大中大 8

0835大学への名無しさん2017/01/29(日) 22:17:59.17 ID:7wzICH6P0
須磨って若い奴逃げ出して老人しか残ってない住宅地か
政令市一の負け犬神戸を象徴するような土地やな

0836大学への名無しさん2017/01/29(日) 22:45:16.23 ID:4OC/yIxj0
>>835
神戸市は負け犬でも神戸大は普通に立命より上やからなw
スパグロ云々関係なく偏差値は高いし、神戸と立命両方受かったとしたら
ほとんどの受験生は迷わず神戸に行くやろ

そもそも立命がスパグロに選ばれてるからっちゅう理由で
立命を第一志望にする受験生がどれくらいおるんや?
それも関関同立にしか行けへん学力の奴は別として、神戸に受かる頭がある奴でな

0837大学への名無しさん2017/01/29(日) 22:51:43.89 ID:4OC/yIxj0
307 : 大学への名無しさん 2017/01/24(火) 14:52:16.18 ID:H+3dYQyb0
関関同なら、滝川高校いじめ自殺の加害者(立命)よりクズで生きてる価値無いからな。
関大と同志社は「スパグロ」落ちで、関学も様々な面で落ち目で立命に負け続ける一方や。

308 : 大学への名無しさん 2017/01/24(火) 15:21:39.10 ID:zVeJO0XY0
スパグロ落ち神戸大学には行くなよ

309 : 大学への名無しさん 2017/01/24(火) 15:23:32.21 ID:H+3dYQyb0
>>308
スパグロ落ちの大学やったら全部やな。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1463787121/307-309

0838大学への名無しさん2017/01/29(日) 23:35:02.20 ID:tmYoeMN70
同志社と神戸大が関西では京大・阪大に次ぐ三番手

滋賀大・大阪市大はその次やね

和大、福大?
近大のお友達です。はい

0839大学への名無しさん2017/01/30(月) 00:13:19.26 ID:sdNmkZ4C0
神戸はスパグロ落選で予算も減る一方だから優秀な先生がみんな逃げたんだな

0840大学への名無しさん2017/01/30(月) 12:25:45.73 ID:5Z7TdId00
>>808
ホンマに何の要素も無い奴は推薦入学もできんからな。

>>810
アホか。
名前書きゃ入れるレベルかつ淘汰への道まっしぐらな底辺高校やFラン大学行って、勉強せんと年月過ごして、
国の金の無駄遣いするしか能あらへん基礎学力無しやったら、警察官にもなれんとそれこそ犯罪者として
嫌われてたらええ人間でおって、滝川の加害者よりずっと学歴社会のゴミかつ生きてる価値無しの
底辺人間でおってたらええねやんけ。

こんな評判しか無い大学にしか入れん奴でも何もしとらんかったら、加害者より生きてる価値ありか?
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1417574876/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1478938074/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1467214791/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1466401896/

0841大学への名無しさん2017/01/30(月) 12:30:18.59 ID:5Z7TdId00
「世の中、滝川の加害者には竹箆返しが待ってるようにできてる」なんて如何にもそれが現実みたいにほざく奴らは
Yahoo!ブログ行って、「釣狂亭豆造」「国王」「Gラスカル」っていう、学歴社会完全否定ブロガートリオと意気投合しとれ。

この3人の言動
・「大手振って歩けへんのは加害者の方や」「非進学校やFラン大学でも、何もせんかったら、加害者よりよほど立派な人生や」との気休めゴリ押し

・「それは違うやろ!」との指摘に対して、「お前が違うねん」とオウム返し

・自分らの方が嘘っぱちやら学歴社会の非常識やらバラ撒いてるくせに、学歴社会の現実述べてる人間の方を「嘘つき、ほら吹き」呼ばわり

・「勝手にそうゆうことにしてろ!その代わりバカ見るのは貴様らの方や!」って言うても、自分らは学歴社会の非常識のゴリ押ししてただけのくせして、まるで如何にも本当の現実を解ってもらえたみたいに勝ち誇る。

・挙げ句には、現実述べてるだけで考えを変えもしとらん人間に向かって「自分の言うてることを自分で『ハイ、嘘でした』って認めやがった」と勝手に言う(ひたすら現実述べてる人間に向かって)

・こっちがどんなに「俺は現実は捨てへんぞ」と言うても、「幻覚の間違いやろ?」「嘘やて自分で認めたくせに」(考えを変えもしとらん人間に向かって)言うて、学歴社会丸ごと完全否定

0842大学への名無しさん2017/01/30(月) 12:41:03.93 ID:5Z7TdId00
>>760のランキング見てもか?
私大の中やったら、滝川の加害者は「世界に通用するエリート」やんけ。
Fランや産近甲龍はおろか関関同でさえどこにあんねん。

0843大学への名無しさん2017/01/30(月) 12:52:56.26 ID:5Z7TdId00
>>810
つうかお前、ここより何倍もひどいって評判の爆サイから来たんとちゃうか?

0844大学への名無しさん2017/01/30(月) 12:55:14.81 ID:5Z7TdId00
>>825
同志社も国からは「立命より無価値」の烙印や。

0845大学への名無しさん2017/01/30(月) 13:11:33.14 ID:5Z7TdId00
>>670
森口尚史も大津いじめ自殺の加害者一家(父親が京大医学部卒)には劣等感丸出しにしてなしゃあないが何か?
偏差値50の非進学校から京大医学部に悪あがき繰り返して、6浪もしたわりにゃ、京大医学部なんか投げてしまわざるを
得んようになって、東京医科歯科の中でもレベル低めな学部にシブシブ入っただけやからな。

0846大学への名無しさん2017/01/30(月) 13:42:43.41 ID:5Z7TdId00
爆サイの奴らの口癖

「またスパグロか、このキチガイめ
 創価大も選定されるようなエエ加減な代物やんけ(大爆笑)」

また、「2chの何倍もひどい」と噂の爆サイのことやから、相手にせんでええけどな。

0847大学への名無しさん2017/01/30(月) 14:45:30.86 ID:qvV4z/jl0
神戸大学のタブー「スパグロ」「RU11」
これ言われたら何も言い返せない
自称一流なのにどっちにも入れて貰えないとか国から三流大学認定されたようなもんだからな

0848大学への名無しさん2017/01/30(月) 14:54:52.86 ID:faHEMFa10
>>847
だから国からは「滝川高校いじめ自殺の加害者よりクズ」認定やねんって。

0849大学への名無しさん2017/01/30(月) 15:23:02.26 ID:z+vScWUE0
立命館が訳の分からん理屈こねて必死に神大叩いてて笑うw
「スパグロ」「滝川いじめ」このフレーズを見たら立命館だ!

0850大学への名無しさん2017/01/30(月) 15:37:38.72 ID:faHEMFa10
>>840をもう一回読め。

0851大学への名無しさん2017/01/30(月) 15:41:33.78 ID:qvV4z/jl0
スパグロと書いたら反応早いなw
コンプレックスの強さが伺える
駅弁神戸とSGU採択校の予算に大きな差がつくもんなあ
これからますます勝ち組大学と負け犬駅弁の差は広がるぞ

0852大学への名無しさん2017/01/30(月) 16:35:24.63 ID:faHEMFa10
ついでに>>841ももう一回読め。

0853大学への名無しさん2017/01/30(月) 16:59:02.13 ID:L1PhB56J0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0854大学への名無しさん2017/01/30(月) 19:27:31.34 ID:rW0/YGG30
愛大、経済かなぁ?一般で1300人受けて落ちるの1100人位なんだけど。
一応募集は100人なんで、少しは増やしてくれてるが、狭き門だな。

0855大学への名無しさん2017/01/30(月) 22:49:45.40 ID:kPzbeGVK0
>>842
神戸が立命館より上にランクインしているように見えるんだが・・・
俺の目が悪いのかな?
>>846
じゃあ創価大学もエリートだねっ!

0856大学への名無しさん2017/01/30(月) 23:15:00.86 ID:Dpj2Fqqc0
★1965年入試 旺文社模試合格者平均点 5〜4教科
『蛍雪時代』1965(昭和40)年5月号の第1付録「学部・学科選択ガイドブック――大学では何を学ぶか――」
この時代は「偏差値」はまだ使われていない。前年の1964(昭和39)年11月におこなわれた旺文社模試(24万人が受験。当時最大規模の模試)で何点とったら合格(不合格)したかというデータから難易順を出している。

≪法・経・商系統 合格者平均点≫【英・国・数B・理・社型】(各科100点,計500点満点) ●は国立二期校

360 東京・文一365、東京・文二 360
350 
340 
330 京都・経済336、京都・法335
320 一橋・経済329、一橋・商326、一橋・社会325
310 一橋・法319、神戸・経営313、大阪・法312
300 東北・法308、神戸・経済,九州・経済306、東北・経済,九州・法305、名古屋・経済303
290 神戸・法296、大阪・経済292、名古屋・法291
280 北海道・文類288、●大分・経済287、東京都立・法経285、長崎・経済283、大阪市立・経済282、●滋賀・経済,●和歌山・経済281、●小樽商科・商,大阪市立・商280
270 ●山口・経済279、●香川・経済278、広島・政経277、大阪市立・法276、●福島・経済275、金沢・法文271
260 岡山・法文268、●島根・文理-文の法267、●富山・経済266、●静岡・人文-法経,熊本・法,●鹿児島・法文-経・法265、大阪府立・経済264、●茨城・文理-政経263、千葉・文理-社会260 ←ココ
250 ●信州・文理-社会257、●佐賀・文理-法・経済251
240 ●愛媛・文理-文の乙248、横浜市立・商244、●山形・文理-文の法経243
230 高知・文理-社会科学238

≪法・経・商系統 合格者平均点≫(計400点満点)
250 ○慶應義塾・経済256
210 (公)神戸商科・商経212、○関西学院・経済215
200 ○関西学院・商202
190 (国)新潟・人文の社会科学196、○関西学院・法197、○東北学院・経済191
180 (公)名古屋市立・経済183、○南山・経済182
170 (公)下関市立・経済179
160 ○甲南・経済165
140 ○甲南・経営149
120 ○愛知学院・商128

0857大学への名無しさん2017/01/31(火) 00:42:15.14 ID:Fvpfnpu60
>>840
あのな、そんなゴミみたいなF欄勢は最初から議論の対象ですらないねんw
そんなところの奴らは確かにクズの烙印で正しいわ
問題なんは立命がスパグロに選ばれとるから言うてそこを出た人間が全員エリートなはずも無ければ
あくまでも日本の学歴社会は良くも悪くも偏差値至上主義っちゅうこっちゃ
おまはんが挙げとるようなF欄勢がクズなんも、偏差値が低いからであって
スパグロ云々はまったく関係ない話や

それから言うたら立命はしょせん関西私大のトップ層であって、関関よりはちょっと上やろうが
同志社とは良くて対等、もしくはそれ未満っちゅうところやで
スパグロ云々なんか関係あらへん、そして立命がスパグロ対象大学やから言うて
それが堤がエリートやっちゅうことの証拠にもならんわ
それはあくまでも堤本人が社会に出てどないな活躍しおるかによって決まるわ
ましてや山中教授より堤のほうがエリートとか
もしリアルでほざいとったら基地外扱いされるんは不可避やわww

あと、おまはん自身が認めとるやないか
本当に何もない奴は推薦入学「も」出来へん、とな
言い換えたら、堤は最低限、立命の推薦枠に引っかかる程度の要素は持ってたっちゅうわけや
しょせんその程度や
滝川からやったら推薦やのうて一般で立命に進学する奴も珍しくないはずや
それでも滝川ほどの高校から立命は残念な部類やっちゅうのに、
堤は滝川の中でその一般組にすら負けとる、さらに残念な推薦組っちゅうわけや
しかも堤の推薦枠は野球推薦と言うやないか
もはや学力とは無関係な推薦枠やでw

0858大学への名無しさん2017/01/31(火) 00:44:30.88 ID:Fvpfnpu60
>>841
おまはん自身は気付いとらんかもしれんが、じつは学歴社会を否定しとるんは俺やのうておまはんの方なんやで
俺は終始一貫して学歴主義や
せやからこそ立命ごときはエリートやないと言うとる
スパグロだの研究実績だの、偏差値至上主義のこの日本の学歴社会においては無価値な物差しでしかあらへん
いくらおまはんが立命=エリートっちゅう主張を通したいからと言うて、
こんな偏差値と無関係な物差しをしれーっと持ち出してくるんは反則行為や
それこそ、おまはんの言う「学歴社会完全否定ブロガートリオ」とかいう連中らとは別の意味で
おまはん自身もまた学歴社会を否定しとることになるんやで?

日本の学歴社会では立命卒言うたらせいぜい「中の上」くらいでしか無いわ
「上の上〜下」の領域には東大を筆頭に立命よりはるか雲の上の学歴がひしめいとるで
立命程度でエリートとかほざいとったら、日本中の至るところにエリートがおることになってまうなww

>>842
見たけど、これが何やねん?
日本の学歴社会における大学の評価とこのランキングは何か関係あるんか?
しかもこれを見ると、>>855の言うようにおまはんが目の敵にしとる神戸大のほうがスコア高いやないかw
百歩譲ってこのランキングの価値を認めるとしても、
その瞬間に今度は立命が神戸より下やという厳しい現実が
おまはんの前に立ちはだかってきおるっちゅうわけやなw
もはやお笑いネタやでw

>>843
何やそれは
そんなん見たことも聞いたことも無いで

0859大学への名無しさん2017/01/31(火) 00:46:27.17 ID:Fvpfnpu60
>>844
偏差値的には立命と同志社は良くて対等、もしくは同志社のほうがやや上や
よって日本の学歴社会においても立命卒と同志社卒の評価はほぼ同等や
関西私大のトップクラスっちゅう、あくまでもローカルな範囲の「エリート」や
スパグロ云々は一般的な学歴評価と関係あらへん
スパグロに選ばれとる大学を出とるから言うて、その当人が社会でエリートとして認められるっちゅうことにはならへん
普通にヨリ偏差値の高い大学を出たヤツのほうが就活時点での評価が高いのは当たり前や
その後、本当にエリートとして認められるかどうかは各人の社会に出てからの活躍次第やで

>>845
それでも推薦で立命に行くのがやっとの奴よりは上やろうなw
東大で博士の学位も取っとるしな

一方の堤はどや?
名門滝川高校→立命(しかも推薦w)→兵庫県警の警察官

なんやねん、高校、大学、就職と進むたびにどんどんショボなっていっとるやないかw
偏差値50の非進学校から東大の博士号取得まで飛躍した森口とは逆やな
警察官なんか、俺の知っとる偏差値40台の底辺高校からでも毎年就職しとるぞ
そんなアホどもでもなれるような職業におさまってしもた堤は凡人以外の何者でも無いやろ
まぁせいぜい警察官として優秀な業績を挙げて出世するこっちゃな

>>846
そんなこと言うとるんか、その爆サイとやらにいる連中は
せやったら、スパグロ至上主義のおまはんの基準から言うたら創価大学もエリートっちゅうことになるわな
実際は偏差値50台のF欄一歩手前くらいの大学やけどなw
それこそ立命同志社どころか関関にも劣る「クズの烙印」とちゃうんか?w

0860大学への名無しさん2017/01/31(火) 00:48:58.47 ID:Fvpfnpu60
>>847
またスパグロか、このキチガイめ
創価大も選定されるようなエエ加減な代物やんけ(大爆笑)

>>848
百歩譲ってスパグロの価値を認めるとしようや
せやかて国が認めたんは立命の価値であって「堤翔吾」の価値では無いんや
堤はあくまでも立命を卒業した学生の一人やっちゅうだけの話や
神戸大や関関同や山中教授が立命ではなく「堤よりクズ」っちゅうような認識は
仮に文科省の人間全員にインタビューしたとしても誰一人として持っとらんやろなw

>>851
ふむふむ、予算の差やね
それが生じたとして、各大学の偏差値にどれくらいの影響が出おるんやろな?
大学のネームバリューや偏差値やのうて
「スパグロに選定されている」
っちゅうことを理由にその大学を第一志望にする受験生が実際どれくらいおるんやろな?

0861大学への名無しさん2017/01/31(火) 00:58:07.37 ID:F1Ax2iiw0
立命館けなして神戸けなして、こいつ阪大やろ
阪大ってネクラが多くてキモいわ

0862大学への名無しさん2017/01/31(火) 04:17:43.97 ID:PIA7oBED0
神戸大って、USJで確信犯の集団迷惑行為かました連中の巣窟でっしゃろ?
忘れたらあきまへんで。

0863大学への名無しさん2017/01/31(火) 10:16:05.72 ID:Fc3TexN30
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0864大学への名無しさん2017/01/31(火) 10:39:46.43 ID:kTCNB8Mf0
やっぱ神戸大学って筑波より遥かにランク低いのなw
50年前は良い大学だったのに
関西学院と共に日本一の落ち目と言われるだけあるわw
兵庫県って人口減少も二位だし大学もFランばかりで終わってる地域

0865大学への名無しさん2017/01/31(火) 10:43:39.02 ID:kTCNB8Mf0
スパグロコンプの神戸(笑)
あれだけで予算数十億だからスパグロに採択された大学と駅弁神戸大学にますます差がつくのを理解しような
神戸なんて予算削られまくりで文系の優秀な先生みんな一橋や早慶に逃げたぞw

0866大学への名無しさん2017/01/31(火) 13:30:19.72 ID:odc6EdMk0
神戸が叩かれまくりで、
「関関同立レベルはどこか」
の答えが見えた気がする。

0867大学への名無しさん2017/01/31(火) 13:32:47.44 ID:odc6EdMk0
>>864
スーパーグローバル大学トップ型に受かった筑波、広島と
スーパーグローバル大学牽引型にも落ちた神戸ではもはや
比較にもならない。

0868大学への名無しさん2017/01/31(火) 13:41:55.61 ID:L1dq4hbb0
心配すんな立命館は産近甲龍と同じレベルだから変わらんよ

0869大学への名無しさん2017/01/31(火) 13:51:39.20 ID:o9Csprjn0
神戸と関関同立はいいライバルということだな
将来的に神戸関学は落ち目だから近大と同格になりそう

0870大学への名無しさん2017/01/31(火) 14:22:31.39 ID:o9Csprjn0
いや、関学はもう理系じゃ近大に抜かれてるか
でも関学はスパグロだからなあ
神戸よりは上かなあ?

0871大学への名無しさん2017/01/31(火) 17:36:05.55 ID:gma3fLid0
・       
コレ↓が現実!
             「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                            ・慶応大の躍進、京大の凋落が顕著!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523  慶大2149◎ 慶大1323(61,5%) ◎ ←大躍進!!
2、 京大2182■ 慶大2243◎ 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、 慶大1720◎ 京大1339■ 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  京大871■  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,京大472(54,1%) ■←大凋落! 進学する価値、全く無し!
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)↓     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)↓     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)■ ←25年後にはココまで凋落!
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)



0872大学への名無しさん2017/01/31(火) 22:30:50.94 ID:iR3UFn7u0
私立ってこんなバカの集まりだったのか
寒すぎ

0873大学への名無しさん2017/01/31(火) 22:32:06.63 ID:iR3UFn7u0
一言でいうと、コメント書く気にもならない
バカに対しては

0874大学への名無しさん2017/01/31(火) 22:41:48.58 ID:4GnhzBOM0
東大(202億9594万)
===200億の壁============================
京大(129億2162万)阪大(109億863万)東北(101億6947万)
====100億の壁===========================
九州大(66億2419万)名大(65億137万)北大(64億5583万)
===50億の壁=============================
東工大(42億6686万)筑波大(35億7114万)★慶應(33億1357万)
===30億の壁=============================
広島大(28億3608万)神戸大(28億1983万)★早稲田(24億3745万)岡山大(22億6630万)
千葉大(21億4448万)

0875大学への名無しさん2017/02/01(水) 00:23:15.28 ID:RoTQPn5i0
>>862
どこの大学でも学生個々人を見たらそういうアホはおるわな
それでも神戸に入学しとる時点でF欄のアホどもよりずっと上やわな
それこそアホ須磨人の言うように
「たとえF欄の奴でも、まじめで何もせんかったらUSJで確信犯の集団迷惑行為かました神戸のアホどもよりずっと立派や」
なんてことにはならへん
そんなもん綺麗事の詭弁以外の何物でもあらへん
F欄の時点で、もっと言うたら神戸より下の偏差値の大学の時点で
どんなアホで醜悪な神戸大生よりも下や
それが良くも悪くも偏差値至上主義の、日本の学歴社会における客観的評価っちゅうもんや

>>864-865
それは具体的にどこで見たランクを言うとるんや?
まあ筑波やったら神戸と同格かそれ以上と見ても間違いやないやろうけどな
それと、一橋や早慶に逃げた文系の優秀な先生っちゅうのは例えば誰や?
理系の先生たちはまだ逃げてへんのか?

>>867
スパグロ云々は関係なく、単純に偏差値の問題やわな
で、偏差値で見た場合、筑波、広島はたしかに高偏差値やが
神戸とそないに比較できんっちゅうほどの差は無い
ただしネームバリュー的な点で見たら筑波が頭一つ抜けとる印象はあるけどな
広島と神戸はローカルなネームバリューに留まりそうやな
それでも偏差値はいずれも高いから関関同立よりはずっと上やで

0876大学への名無しさん2017/02/01(水) 00:26:00.22 ID:RoTQPn5i0
>>868
いや、さすがにまだ産近甲龍よりはレベル高いやろw
偏差値の差も歴然やわ
まぁ今は偏差値30〜40程度の底辺高校にもバンバン推薦枠バラ撒いとるから、
それが後々災いしてそのうちホンマに産近甲龍と変わらんくなりそうやけどなw
これは立命だけやのうて関関同にも共通して言えることや

>>869-870
残念やが、神戸と関関同立の間にもまだ開きがあるわ
まあ将来はどうなるか正直分からんけどな
「わーいスパグロだぁー!ボクちんもスパグロ立命に行くぞぉーっ!」
っちゅう感じで、スパグロ選定を理由に優秀な受験生が
立命を第一志望にするような動きがもしホンマに発生しおったら、
その時は立命と神戸の逆転が現実のものになるかもしれん
そうなったら否が応でも双方の偏差値にも影響が出てくるやろうからな
ただし今はまだそんな動きはこれっぽっちもあらへんからなw
あくまでも仮定の話でしかあらへんわ

それとおまはんは近大を過大評価しすぎなんとちゃうか?
理系ちゅうても医以外は明らかに関関同立以下やろw
「いや、水産の養殖マグロガー!」とか言い出さんといてくれや?
そんなん持ち出してきたら「スパグロガー」喚いとるアホ須磨人と同じやからなw

0877大学への名無しさん2017/02/01(水) 04:14:02.84 ID:OlksA/uB0
>>876
またお前か。
コンプレックス丸出しやぞ。
お前が書けば書くほど神戸の残念度が上がっているんやぞ。
黙って余裕かましとかんかい。京大阪大さんみたいにな。

0878大学への名無しさん2017/02/01(水) 07:14:03.33 ID:RoTQPn5i0
>>877
アホかw
ノーベル賞受賞者の山中教授よりも
滝川高校いじめ自殺事件の主犯・堤翔吾のほうがエリートやと言い張るアホ須磨人のほうが
どう考えてもコンプレックス丸出しやんけww

0879大学への名無しさん2017/02/01(水) 07:16:34.66 ID:RoTQPn5i0
っちゅうかな、コンプレックス丸出しとか抽象的な論評はどうでもええから
俺の書いとる内容全てに具体的に反論してみい

0880大学への名無しさん2017/02/01(水) 13:08:11.63 ID:x9KmS+gl0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0881大学への名無しさん2017/02/01(水) 19:48:49.77 ID:J3p65gHg0
落ち目の神戸、関学は避けた方が無難だな

0882大学への名無しさん2017/02/01(水) 21:59:53.78 ID:4HDiRSFI0
神戸大>>同志社>>関学>>関大>>>>>>>>>>立命館(笑)
関西での常識やぞ

0883大学への名無しさん2017/02/02(木) 00:56:27.72 ID:HRISlnsB0
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

0884大学への名無しさん2017/02/02(木) 00:59:22.14 ID:BBHM852p0
落ち目の神戸関学の必死さよw

0885大学への名無しさん2017/02/02(木) 01:57:00.50 ID:VHQK9paT0
関学はこんな極端な学部があること自体が偏差値捏造。

●偏差値・センターボーダーの対象とならない学生の比率(2016年入学)

関学大 48.4% 国際72.5%、教育68.7%
関西大 43.1%
同志社 41.7%
立命館 34.5%  

国際は看板学部の偏差値を吊り上げ、
教育は底辺学部の偏差値を底上げ、重要な役割をしている。

それでもこの結果(哀れ)
    ↓
ベネッセ一覧 学部別偏差値(文系)各学部の偏差値の合計を学部数で割る
(小数第2位四捨五入)http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/

同志社 70.6 立命館 68.3 関大 67.1 関学 66.5

同>>立>関大≧関学 でした

0886大学への名無しさん2017/02/02(木) 05:34:47.61 ID:GmqIZK/10
関西地区・大学別司法試験合格率(%)(2016/09)new ★

京都 47.2  神戸 32.2  大阪 26.7
----------------------------------------------------------------------
全国平均22.9%
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
立命館 13.6 同志社 13.2 大阪市立 12.6  甲南 12.2
関西学院 12.1 関西 11.1  大阪学院 7.6  龍谷 6.0
近畿 2.6 京都産業 0.0  姫路獨協 0.0

0887大学への名無しさん2017/02/02(木) 13:08:01.80 ID:g2BvOzn60
>>857
F欄なら「議論の対象でもない」「そんなところの奴らは確かにクズの烙印で正しい」って解ってるくせに、まだ滝川の加害者をヘボいとぬかすか。
お前一体どっちの味方やねん。

>>859
警察やったら舌出して笑うっつうねやったら、>>840をもう一回、いや、繰り返しじっくり読め。
それに森口の出た偏差値50の非進学校は三大進学先が端から中途半端な扱いの近大と龍谷、
んであとの一つは>>840のリンク先の一つや。
せやから、高校入学の時点で滝川の加害者より学歴社会のクズで生きてる価値無し確定や。
当然、立命なんか数人しか入れんぞ。

>>860
大学自体に何の実績も価値も無くて評判も酷評しか得られん大学にしか入れん奴は、大学入学の時点で学歴社会のクズかつ
生きてる価値無しの廃人として、加害者よりずっと底辺人生でおってたらええねんからな?

0888大学への名無しさん2017/02/02(木) 13:08:20.16 ID:g2BvOzn60
>>875
>「たとえF欄の奴でも、まじめで何もせんかったら〜」
何でそれを俺の意見みたいに言うねん?
Yahoo!ブログの学歴社会完全無視ブロガーどもが綺麗事言うとるから、それに噛み付いたったんや、俺は。

>>882
>>760のランキングも読めん奴が威張るな。

0889大学への名無しさん2017/02/02(木) 15:57:16.16 ID:g2BvOzn60
アメーバブログ及びウェブリブログのブロガー「電光石火の申し子」ってブロガー

・「滝川の加害者には竹箆返しが待ってるように世の中はできてある」って嘘っぱち撒き散らし

・こっちが現実言えば、スパム扱いして投稿規制

・ちなみに当の本人も立命の御膝元の京都府出身

0890大学への名無しさん2017/02/02(木) 16:04:42.28 ID:LBSOvCF70
おかしいな

推薦が多い学校は偏差値上がるみたいだが、
そうなると推薦で入った頭悪い奴の偏差値は足してないって事か?

0891大学への名無しさん2017/02/02(木) 16:05:19.12 ID:LBSOvCF70
学校全体の偏差値じゃねーんだな

0892大学への名無しさん2017/02/02(木) 16:27:52.87 ID:g2BvOzn60
名前書きゃ入れるレベルかつ淘汰への道まっしぐらな底辺高校やFラン大学行って、勉強せんと年月過ごして、
国の金の無駄遣いするしか能あらへん基礎学力無しやったら、警察官にもなれんとそれこそ犯罪者として
嫌われてたらええ人間でおって、加害者よりずっと学歴社会のゴミかつ生きてる価値無しの底辺人間で
おってたらええねやんけ。

こんな評判しか無い大学にしか入れん奴でも何もしとらんかったら、加害者より生きてる価値ありか?
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1417574876/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1478938074/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1467214791/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1466401896/

0893大学への名無しさん2017/02/02(木) 16:48:44.94 ID:CZ3VNKMl0
地方だが、マーカンはバカボンが推薦で入る所。
もちろんそのバカボンは地方の国立なんか全くムリの学力。
だから地方の人は最底辺国立>マーカンってなるんです。
地方の受験した高校生なら分かると思います。
所詮私立は国立の滑り止めだから。
受験が難しいのは上位国立の併願者が受けるから難しいだけ。
自惚れちゃダメだよ。

0894大学への名無しさん2017/02/02(木) 19:29:01.79 ID:CpayIeQR0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0895大学への名無しさん2017/02/02(木) 22:44:45.09 ID:66oH8ya60
>>887
おまはんが山中教授よりも堤のほうがエリートやとアホなことほざいとるからや
そらF欄のアホどもに較べたら堤のほうがずっと上なんは火を見るより明らかやろ
そこには俺かて何の異論もあらへんわ
俺とおまはんの意見が食い違っとるんは、大学に対する(日本の学歴社会における)評価は
あくまでも偏差値が全てであって研究実績やスパグロ云々は二の次っちゅう点と、
立命に一般やのうて推薦で入った、つまり正規の筆記試験をパスして入学してへんってちゅう時点で
堤はその程度の「エリート」やという点や
いくらスパグロに落選した神戸大卒やろうが、兵庫県警の一警察官と
ノーベル賞科学者の山中教授を較べたら失礼やでw

>>888
おぉ、すまん、それは俺の書き方が悪かったわw

>「たとえF欄の奴でも、まじめで何もせんかったらUSJで確信犯の集団迷惑行為かました神戸のアホどもよりずっと立派や」
>なんてことにはならへん

の「なんてことにはならへん」まで含めておまはんの言うことを引用したつもりやったが、
たしかに読み返すと誤解を与える書き方やったな
これに関しては謝っとくわ

0896大学への名無しさん2017/02/03(金) 00:22:44.81 ID:uhg1I3nB0
関西の公立NO.1である北野高校からの進学大学

        1957年    2016年

東京大     11        7
京都大     31       61
大阪大     32       57
神戸大     14       37
大阪市大    32       24
関西大     14        5
関西学院    48★      1★
同志社     24       18
立命館     14        8

履正社高校 2016年度合格実績(数字は人数)

東大   0
京大   0
阪大   6(内3が外国語学部)

近大   291
関学   254★
京産   189
追手門  145
桃山   131

0897大学への名無しさん2017/02/04(土) 12:26:12.02 ID:Htuj1Af60
早慶
JR 上智立教
MR 明治理科
ACH 青山中央法政 アセチルコリン
同学
関関立
成成国



私立筆頭の早慶
イメージ重視のJR
一般率高くて堅実なMR
上位と下位の大学をつなぐ神経伝達物質アセチルコリン
皇室の学習院、京都御所の同志社
関西ローカル関関立
関東ローカル成成国

0898大学への名無しさん2017/02/04(土) 20:03:42.70 ID:0mC/sV180
自炊業者だった友人のサイト。
今日著作権違反で警察署に連行されてた。。。

http://lightube365.com/archives/831

pdfいまのうち

スレちでスマソ

0899大学への名無しさん2017/02/04(土) 23:26:50.39 ID:5+GzALYH0
同志社が和歌山より下はありえねえわ
国公立信者でも流石にない

同志社一般で経済落ちた奴が二次和歌山経済受かってたから

0900大学への名無しさん2017/02/04(土) 23:41:57.51 ID:KmYSgZdN0
東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校

0901大学への名無しさん2017/02/05(日) 02:29:39.05 ID:LpHJXQQO0
同志社が神戸より下もありえねえわ
国公立信者でもさすがにない

同志社一般で受けて経済落ちた奴が二次神戸経済受かってたから

0902大学への名無しさん2017/02/05(日) 08:47:40.25 ID:woXxDo3G0
>>899
>>901
逆が成り立つことを示さないと、それは言えないよ。詩文さん。意味解る?

0903大学への名無しさん2017/02/05(日) 14:43:13.13 ID:G8QFbrEZ0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0904大学への名無しさん2017/02/05(日) 15:33:26.15 ID:8x7ToJtl0
同志社は和歌山よりは上だが神戸より下
神戸大の滑り止めが同志社で、同志社の滑り止めが和歌山

0905大学への名無しさん2017/02/05(日) 16:16:13.35 ID:9a85NMat0
同志社が阪大より下もありえねえわ
国公立信者でもさすがにない

同志社一般で受けて経済落ちた奴が二次阪大経済受かってたから

0906大学への名無しさん2017/02/05(日) 17:30:01.54 ID:YRr3265+0
同志社=滋賀
関西学院=兵庫県立
立命館=和歌山
関大=奈良県立

0907大学への名無しさん2017/02/05(日) 19:24:50.40 ID:n4Q2DXqy0
後輩に関関同立全て落ちの神戸経営がいてるが、これはレアケースだ。
マジョリティは、やはり神戸落ちの関関同立!
或いは、関関同立全て制覇の神戸経営だ。

0908大学への名無しさん2017/02/06(月) 00:21:58.02 ID:YvCYcubE0
神戸落ち関関同立全滅が最も多いと思う

0909大学への名無しさん2017/02/06(月) 02:52:56.07 ID:bH/KjOi40
関西学院大>大阪大

関西学院を落ちて大阪大に合格したから、ちなみに法学部

0910大学への名無しさん2017/02/06(月) 07:45:12.17 ID:lI2zwjsk0
立命館日満高等工科学校卒業生待遇改善に関する要求書より

五月に入り給与の発表を見たるに以外にも官立工高に対しては勿論、
私立工高に対してさへ差別待遇を受け居る会社の甚だ多きを発見した。
殊に満業系諸会社に於て最も甚だしく、一例を挙ぐれば
本俸に於て官立専門七十五円私立専門七十円本校六十五円の階級を付し、
一層甚だしきは官立私立専門学校八十円本校六十五円と定められた会社もあり、
従て勤務の上にもまた日常使用する机、椅子、胸章にまでも
差別を付けた会社もあると聞いてゐる。
卒業の際には自分たちは官立工高の卒業生と対抗して
負けない覚悟と自信とを持ち緊張した気持にて
満州産業開発の捨石となる決心を以て渡満した者も
かかる待遇を受けた為に失望落胆剰さへ暗澹たる前途を思ひ
自暴自棄に陥らむとするものさへあつたのである。

満業=満州重工業開発株式会社

0911大学への名無しさん2017/02/06(月) 07:56:04.16 ID:ZISwnmA60
ハチ公の覚え方

「ハチ公は盟主横柄、愛嬌半々」

名、首、横、兵、愛、京、阪市、阪府

0912大学への名無しさん2017/02/06(月) 12:47:13.76 ID:RT2/qiv40
Yahoo!ブログのブロガー「国王」は>>892のことなんか完全否定や。
学歴至上社会について語る人間に向かってこんなことを真顔で言うような奴やねんから。

「この大嘘つきのホラ吹き野郎は何をもって現実主義者なのか理解出来ませんね(笑) 」

「そんな大嘘つきのホラ吹き野郎でも世の中の出来事が気になるんですかね(笑) 」

「だからニセ現実主義者なんだけどさ(笑) 」

「自分と話が合う人にコメントするべきだしね(笑) 」

「ホント、この大嘘つきのホラ吹き野郎は現実なんか語ってないくせに、他人の中傷だけはする迷惑ニセ現実主義者だよ(笑) 」

0913大学への名無しさん2017/02/06(月) 13:07:47.94 ID:/Ic+EOiG0
「関関同立」と一括りにしてもねw

2015公立トップ校合格者数(高校HP)※は記載なし
     立命館 同志社 関大 関学

札幌南  12   5   8  1
新潟   13   3   ※  0
日比谷   1   2   0  0
国立    3   1   0  0
富山中部 86  28   ※  ※
金沢泉丘101  75  24 14
藤島  106  51  34 17
浜松北  89  60  16 17
長野   27   9   5  1
岐阜   93 106   ※  6
旭丘   95  64   ※  ※
四日市  95  61  28 11     
岡崎   78  83  14  3
刈谷   96  73   7 10
高松   85  52  19 27
松山東  92  41  27 37
広島   60  23  27  9
山口   67  16  24 24    
修猷館  68  50   ※  ※   
筑紫丘  66  49   1 15
福岡   48  28   4 11
熊本   57  29   2 10
大分上野丘43  24   3 13
長崎西  18  13   2  8
鶴丸   27   9   2  2
佐賀西  40  19   ※  3

0914大学への名無しさん2017/02/06(月) 13:15:31.03 ID:RT2/qiv40
>>913
関大や関学も滝川の加害者よりクズで、同志社も加害者に負けてたらええ。

それを完全否定してくるのが、Yahoo!ブログの「釣狂亭豆造」「国王」「Gラスカル」の学歴社会完全否定ブロガートリオや。

この3人の学歴社会への見解
・「大手振って歩けへんのは滝川の加害者(あの後に立命進学)の方や」「非進学校やFラン大学でも、何もせんかったら、滝川や大津の加害者よりよほど立派な人生や」との気休めゴリ押し

・「それは違うやろ!」との指摘に対して、「お前が違うねん」とオウム返し

・自分らの方が嘘っぱちやら学歴社会の非常識やらバラ撒いてるくせに、学歴社会の現実述べてる人間の方を「嘘つき、ほら吹き」呼ばわり

・「勝手にそうゆうことにしてろ!その代わりバカ見るのは貴様らの方や!」って言うても、自分らは学歴社会の非常識のゴリ押ししてただけのくせして、まるで如何にも本当の現実を解ってもらえたみたいにドヤ顔

・挙げ句には、現実述べてるだけで考えを変えもしとらん人間に向かって「自分の言うてることを自分で嘘やて認めて撤回した」と言う(ひたすら現実述べてる人間に向かって)

・こっちがどんなに「俺は現実は捨てへんぞ」と言うても、「幻覚の間違いやろ?」「嘘やて自分で認めたくせに」(考えを変えもしとらん人間に向かって)言うて、学歴社会丸ごと完全否定

0915大学への名無しさん2017/02/06(月) 15:57:16.66 ID:RT2/qiv40
名前書きゃ入れるレベルかつ淘汰への道まっしぐらな底辺高校やFラン大学行って、勉強せんと年月過ごして、
国の金の無駄遣いするしか能あらへん基礎学力無しやったら、警察官にもなれんとそれこそ犯罪者として
嫌われてたらええ人間でおって、加害者よりずっと学歴社会のゴミかつ生きてる価値無しの底辺人間で
おってたらええねやんけ。

こんな評判しか無い大学にしか入れん奴でも何もしとらんかったら、加害者より生きてる価値ありか?
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1417574876/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1478938074/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1467214791/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1466401896/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1445091787/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1469267634/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1486030976/

0916大学への名無しさん2017/02/06(月) 17:04:56.67 ID:wSS58tAM0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0917大学への名無しさん2017/02/06(月) 19:37:24.53 ID:qZp1KvRS0
イジメがどうこう言ってるやつどんな理論で立命館ageに使ってるんだよw
日本語不自由だしイジメ被害者をダシに使うな

0918大学への名無しさん2017/02/07(火) 00:13:33.77 ID:m+did7MC0
>>905
阪大が同志社より下とか、アホ須磨人を上回る傑物が現れおったなw
神戸にすらまだ追いつけとらんっちゅうのに、阪大より上とか
さすがにネタで書いとんちゃうかったら病院逝ったほうがええレベルやでホンマw

>>914
まだスパグロにこだわりおるか、このアホたれがw
立命はたしかに関関よりは少し上やが、同志社とは良くて対等っちゅうところや
まあ関西私大のトップ層と言うべきレベルやわな
それが偏差値至上主義の日本の学歴社会における客観的評価や
スパグロに選ばれたとかそういう要素は二の次や

>>917
「スパグロに選ばれた立命はエリート大学、だからそこを卒業した堤翔吾もエリート」理論やw

0919大学への名無しさん2017/02/07(火) 00:19:06.90 ID:m+did7MC0
まぁせやかて、たしかに>>915みたいなF欄にしか行けへんようなアホどもに較べたら
堤のほうがずっと上やっちゅうのも事実ではあるわな
これは俺かて何の異論も無いところや
スパグロの立命卒やからスパグロ落選した神戸卒の山中教授より堤のほうがエリートやとか、
そんな飛躍した論理には賛同できへんだけであってな

0920大学への名無しさん2017/02/07(火) 00:21:07.19 ID:m+did7MC0
かたやノーベル賞受賞学者、かたや兵庫県警の一警察官
そもそも出身大学以前に、社会に出てからの活躍ぶりがさすがに違いすぎるやろw

0921大学への名無しさん2017/02/07(火) 01:36:23.10 ID:Fnu7aLN00
関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚
地方国立蹴りが当たり前だった時代だよな〜私立が活気づくと日本も活気づくぞ〜

0922大学への名無しさん2017/02/07(火) 03:03:44.61 ID:hqiy4wm60
>>921
受験業界が活気づく(★受験生の数が5割り増し、★景気が無茶苦茶良くなる)
と詩立も活気づくだろう
しかし、そんな時代は絶対に来ない
よって、詩立は地方国立に辞退されまくる

詩立に推薦で入学される「すごい方」と一緒に
大学生活を送る選択をするのは、大きな決断が必要だ

詩立文系は、出来るものなら、数学を一般入試に必須にし、
推薦入試は一般入試より難易度が高いものにしたらいかが?
(ほとんどの国公立は、推薦入試の方一般入試より易しい、とは言い切れない)

一般入試だけを見ても、関西最高詩立文系が関西で確実に勝てる国公立は
○良県立大学
だけだろう(○良県立大学は、数学なしで受験可能の模様)
推薦入試は不明

詩立文系の方がどんな方かというと
(その方は「自分はエクセルが得意です」と言っていたため)
ある文書をエクセルで作る仕事を頼んだところ
三角関数の数式の打ち込みが出来なかった(数式の打ち込み全般が出来ないかもしれない)
どうもその方の「エクセルが得意」は
「入力が得意」と言うことだったらしい
と言うことで、その方には入力の時だけパソコン仕事を頼むことにした

また別の詩文の優秀な方には、「加重平均」がどうしても理解していただけなかった
仕方なく、プライドを傷つけないように、別の仕事を頼むしかなかった

0923大学への名無しさん2017/02/07(火) 07:15:54.33 ID:m+did7MC0
>>922
せやな
スパグロ立命に「推薦」で入学した堤もたぶん数学はほぼ無勉やろ
まぁ滝川に入学できとるくらいやから中学受験の算数はよう勉強しとったんか知らんけどな

0924大学への名無しさん2017/02/07(火) 09:30:47.71 ID:1SI5k0o80
同志社落ち神戸は普通に一杯いるけど阪大はゼロだろな
半分落ちる神戸と違い併願成功率100%

0925大学への名無しさん2017/02/07(火) 11:32:24.74 ID:wh1TwhrC0
神戸と関関同立とか比べたらいかんレベルでしょ
marchほどの就職の良さもないし難易度もそこらの国立のが高いクソ私立やぞ

0926大学への名無しさん2017/02/07(火) 12:42:33.81 ID:d1VzJA+/0
うちの田舎県の私立クソ底辺校から同志社3立命館5の指定校推薦あるしな
昔はトップ校落ちたらそこしかまともな学校なかったからそこそこの進学実績あったけど
今は他の大バカ校が共学化したり進学コースに力入れて奨学生集めたりしてるから完全に取り残されてる感じ

0927大学への名無しさん2017/02/07(火) 12:53:02.56 ID:hqiy4wm60
>>924
あなた同志社じゃないでしょ 同志社の威を借る詩文さんでしょ 既出だよ
既出だけど、神戸文系の同志社文系併願成功率は75%
50%は法学部だけの数字

さらに言うと、神戸の同志社併願者は神戸第一志望
同志社第一志望(3教科)が神戸を併願した場合、成功率はどうなるかな?
神戸はセンター(5教科6科目)、2次(英、数、国)
予想もつかないね

神戸は推薦も厳しいよ(経済の場合、法は推薦無し)
900/1140がセンター うち300〜400が理数

もしかして、同志社は神戸と同格とか言いたいんだったら
それは無謀というもの

神戸と同志社の間には、
「センターの理数、2次の数学」
という高い壁がそびえ立っています

0928大学への名無しさん2017/02/07(火) 13:40:49.65 ID:K73GyANy0
>>927
文系の理科なんてゴミやんけw
んなもん壁でもなんでもない
理系は更に併願成功率低いしな
神戸は同志社未満

0929大学への名無しさん2017/02/07(火) 13:54:15.37 ID:hqiy4wm60
>>928
発狂?数学出来るの?

0930大学への名無しさん2017/02/07(火) 14:04:09.91 ID:K73GyANy0
今年のセンター数学糞簡単だからは満点だったな
化学70とやらかしたが生物満点
英語満点、国語は漢字一問間違えただけ
TOEIC一応900超えてる

0931大学への名無しさん2017/02/07(火) 14:07:10.58 ID:K73GyANy0
数学はかなり苦手だが文系のアホどもよりは出来ると思うw

0932大学への名無しさん2017/02/07(火) 14:17:53.94 ID:hqiy4wm60
>>931
それが本当で、受験生だったら京大も行けそうだから受験してネ

0933大学への名無しさん2017/02/07(火) 14:30:57.26 ID:K73GyANy0
行きたくないわ京大なんてw

0934大学への名無しさん2017/02/07(火) 14:33:55.61 ID:hqiy4wm60
>>933
じゃあ、東大にしといたら?それかハーバード?

0935大学への名無しさん2017/02/07(火) 14:41:34.72 ID:K73GyANy0
ちがう

0936大学への名無しさん2017/02/07(火) 14:50:47.51 ID:hqiy4wm60
>>935
もしかしてそこで関西最高難度詩文?
明日から試験かな?
もし本当の受験生だったら悪かった。死力を尽くして頑張って!!
体調に気をつけて、名前を書き忘れないで、最後の一秒まで集中しろ

0937大学への名無しさん2017/02/07(火) 15:14:17.71 ID:K73GyANy0
あら神戸くんが噛み付いてこなくなったw

0938大学への名無しさん2017/02/07(火) 15:31:11.88 ID:gwjvxuiO0
>>936
ちな、九州の者ですが、関西最高難度詩文ってどこのことですか?

0939大学への名無しさん2017/02/07(火) 16:33:26.96 ID:IHN0yEDh0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0940大学への名無しさん2017/02/07(火) 17:00:13.75 ID:kaVf6abY0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224684912

https://www54.atwiki.jp/anti2ch/pages/19.html

あなたの文章のセンスを活かしてみませんかwww
掲示板に書き込みするだけのお仕事ですwww
みんなで楽しくワイワイwww

0941大学への名無しさん2017/02/08(水) 02:45:44.25 ID:3Zx9zBkC0
同志社 早稲田+上智
関学  慶應+青学+立教
立命館 法政+明治
関大  法政+中央
京産  専修+駒澤
近大  日大
甲南  学習院+成蹊+成城+明治学院
龍谷  東洋

まじでこんな感じ。
関西には早慶レベルないから、
京大、阪大、神大落ちは同志社か関学にくるから、同志社関学は早慶レベルのやつも多い。

0942大学への名無しさん2017/02/08(水) 10:21:15.79 ID:dJ7FBIqX0
 ◇関西地方大学学力分布図2017年度版◇
京大 ●●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇〇〇●○〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
京府 〇〇〇〇○〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
滋賀 〇〇〇〇○〇〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇
兵県 〇〇〇〇○〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇
和大 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇〇●●●●●●〇〇〇〇〇〇〇〇
立命 〇〇〇〇●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関学 〇〇〇〇○●●●●●●〇〇〇〇〇〇〇
関大 〇〇〇〇○●●●●●●●●〇〇〇〇〇
龍谷 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●●〇〇
近大 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●●●〇
甲南 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●〇〇
京産 〇〇〇〇○〇〇〇〇〇●●●●●●●●

これでFA

0943大学への名無しさん2017/02/08(水) 16:32:58.40 ID:gtWEP4700
>まぁせやかて、たしかに>>915みたいなF欄にしか行けへんようなアホどもに較べたら
>堤のほうがずっと上やっちゅうのも事実ではあるわな
>これは俺かて何の異論も無いところや

それさえも完全否定してくるのが、>>914で挙げたYahoo!ブログの学歴社会完全無視ブロガー軍団や。
どんなに「綺麗事や」って主張したかて、「Fランより堤の方がロクな人生歩めんのが現実や」って
考えに溺れてて、ひたすらホンマの現実述べてる人間のことを「自分の考えが違うって認めたくせに」って
勝手にンなことにしてくるほどの学歴社会完全否定主義者どもやねんから。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1486360994/

0944大学への名無しさん2017/02/08(水) 16:40:04.45 ID:gtWEP4700
また、滝川の加害者を「クズ」扱いする声が蔓延しとるが、
「2chより何倍もクソ」って評判の爆サイでのことやから、
真に受ける必要は皆無やわな。

0945大学への名無しさん2017/02/08(水) 16:42:54.93 ID:gtWEP4700
同じ滝川高校出身でも谷川浩司や村田真一の方が加害者よりクズやねんって。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1231668511/605-606

0946大学への名無しさん2017/02/08(水) 16:48:02.23 ID:a/aC8mv40
おっさんばっかで草

0947大学への名無しさん2017/02/08(水) 16:49:28.09 ID:gtWEP4700
カズレーザーのインテリキャラ扱いも見てて虚しい。
文科省からは「滝川の加害者よりクズ」の烙印

0948大学への名無しさん2017/02/09(木) 05:35:24.25 ID:FRce+HjH0
東証マザーズ市場におけるCEOの学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
1. 東京大学 37
2. 慶應義塾 35
3. 早稲田大 26
4. 京都大学 18
5. 明治大学 14
6. 中央大学 13
7. 神戸大学 9
7. 関西学院 9
9. 関西大学 8
9. 大阪大学 8
9. 東京理科 8
9. 日本大学 8
13. 青山学院 6
13. 立命館大 6
15. ハーバード5
15. 一橋大学 5
15. 九州大学 5
15. 上智大学 5
15. 北海道大 5
20. 学習院大 4

0949大学への名無しさん2017/02/09(木) 05:58:03.41 ID:Xwfahy0+0
結論はこれで決まっている

京大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
京府 〇〇〇〇○●〇〇〇〇〇〇〇
滋賀 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
兵県 〇〇〇〇○●●〇〇〇〇〇〇
和大 〇〇〇〇○〇●●〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇●●●●●●●●〇〇
立命 〇〇〇〇●●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関学 〇〇〇〇○●●●●●●●●〇〇〇〇〇〇
関大 〇〇〇〇○●●●●●●●●●〇〇〇〇〇
龍谷 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●●〇〇〇
近大 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●●〇〇
甲南 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●●●●●●〇〇〇
京産 〇〇〇〇○〇〇〇〇〇●●●●●●●●〇

0950大学への名無しさん2017/02/09(木) 07:53:57.65 ID:TmsH+CKp0
>>900
大工大は私立だし他の二校とは比較にならない(笑)

0951大学への名無しさん2017/02/09(木) 20:07:56.44 ID:GJhhY/ID0
この板、受験生いねえな。
スレ主気取りのオッサン、学歴板へどうぞw

カズレーザー見てる方がアンタのレス読むよか
まだマシだわ。文科省が唐突に出てきて 草

滝川のことなんかどうでも良いんだよ

0952大学への名無しさん2017/02/10(金) 01:53:51.06 ID:Y14EmoiE0
和歌山大は偏差値40台
滋賀大はそもそも理系無いから行く価値なし

0953大学への名無しさん2017/02/10(金) 03:13:41.64 ID:fw9p3wnC0
和歌山大は関大と同レベルだわ
バカ山大とアカン西大
親父の世代ではこういう悪口があったらしい

0954大学への名無しさん2017/02/10(金) 09:08:46.26 ID:BG4YoAMJ0
滋賀大だろ。

0955大学への名無しさん2017/02/10(金) 10:01:17.02 ID:8p9Mbh4p0
>>909
まあ
あんただけでしょ?(笑)

0956大学への名無しさん2017/02/10(金) 13:00:13.68 ID:RH/VrHjQ0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0957大学への名無しさん2017/02/10(金) 15:02:44.80 ID:aS567Bt90
B級大学 神戸大学

0958大学への名無しさん2017/02/10(金) 15:12:49.10 ID:nTTBozR10
私大は入学しない優秀層が合格確保するから合格者平均偏差値が高くなる。
入学者平均偏差値はずっと下。
国公立は合格者平均偏差値≒入学者平均偏差値

0959大学への名無しさん2017/02/10(金) 18:35:33.77 ID:aBa9PiFB0
滋賀県立大学と立命館大学受ける(た)けどどっちも受かったら滋賀県立大学でいいのかな。
知名度は立命館って感じするんだけど。

0960大学への名無しさん2017/02/10(金) 19:05:07.00 ID:aS567Bt90
それは立命だろ
滋賀県立なんざ関西人でも知らん

0961大学への名無しさん2017/02/10(金) 19:12:02.71 ID:BJ5+2Kln0
文系と理系で違い過ぎる
関関同立の理系に楽勝推薦はない

0962大学への名無しさん2017/02/10(金) 19:14:03.38 ID:7n2Fm+U60
変態臭がしてきたな。変態大学で検索してみな。笑うで。

0963大学への名無しさん2017/02/10(金) 19:35:08.59 ID:aBa9PiFB0
>>960-961
ありがとうございます。理系です。

0964大学への名無しさん2017/02/10(金) 19:52:22.53 ID:7n2Fm+U60
変態臭がしてきたな。変態大学で検索してみな。笑うで。

0965大学への名無しさん2017/02/10(金) 20:35:13.45 ID:nSvePeKK0
滋賀県知事(公選)

膳所高卒→
長浜農高卒→
早稲田通信法卒→
京大法卒→
名大工中退東大教育・経済卒→
立命館中退→
滋賀県大卒→
京大農卒→
一橋経済卒

0966大学への名無しさん2017/02/11(土) 10:36:21.12 ID:zoknNauD0
関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚
関関立と和大は同程度では?

0967大学への名無しさん2017/02/11(土) 13:39:13.24 ID:Al1MzjUf0
★理系法学の知的財産 難関国家試験「弁理士」2014年合格者数(筆記) トップ10

順位 大学 合格者数 (□国公立 ■私立)
□01 東京大学 42 □10 東北大学 11
□02 京都大学 33 □10 名古屋大 11
□03 大阪大学 31 ■10 大阪工大 11
■04 早稲田大 30 □10 東京農工 11
■05 東京理大 26 ■10 関西大学 11
□06 東京工大 19 ■10 明治大学 11
■07 慶應大学 16
■08 日本大学 14 *同合格数の場合、
□09 北海道大 12 2013年合格数多い順
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h26_benrisitoukei/tantou_goukakusha26.pdf

0968大学への名無しさん2017/02/11(土) 13:53:52.87 ID:acxjhU+u0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0969大学への名無しさん2017/02/11(土) 17:18:09.93 ID:0Aq8ch/O0
和歌山大は偏差値40台
滋賀大はそもそも理系すらない
両者ど田舎行く価値なし

0970大学への名無しさん2017/02/11(土) 17:24:57.31 ID:0Aq8ch/O0
それならまだ関関立行ったほうがいいわ
まあそもそも関東にない時点で首都圏の大学に完敗だが

0971大学への名無しさん2017/02/11(土) 18:35:03.45 ID:XU2FWBDg0
早稲田のコバンザメ大学の明治は黙ってろや
 

0972大学への名無しさん2017/02/11(土) 19:39:53.94 ID:IquOA/yp0
>>949
大教ってどれくらい?

0973大学への名無しさん2017/02/11(土) 22:04:11.37 ID:g5dDnL9y0
和歌山の田舎で経済学の何が学べるの?
机上の空論を学ぶ意味ってなんなの?

滋賀の田舎で経済学の何を学ぶの?
マニュアル通りの流れ作業の工場勤務なら高卒 中卒でいいじゃないの。

実態経済ならミナミやキタで働くフリーターの方が経済感覚優ってるんじゃないの?

和歌山や滋賀の中小企業におさまるしか道がないものに価値があるの?

専門学校じゃないし多様性すら無い大学に意味あるの?

高等教育の意味ってわかってる?

国公立って一括りで言ってるけど、それ違うでしょう!

0974大学への名無しさん2017/02/11(土) 22:27:59.64 ID:tAyDewN60
変態臭がするな。変態大学で検索してみな。笑うで。

0975大学への名無しさん2017/02/11(土) 22:37:27.95 ID:tAyDewN60
変態臭がしてきたな。

0976大学への名無しさん2017/02/11(土) 23:46:48.31 ID:0H47SqX20
>>973
関関立は和大より大手率が高いと言いながら給料同程度だし
大手に行っても出世出来ないのかな?
出世できないのは大学で学んだことを活かせないか
役に立たないことを学んできたのかな?
なら高卒で良いじゃないか

0977大学への名無しさん2017/02/12(日) 15:46:52.16 ID:RG+rc/sr0
>>973
>実態経済ならミナミやキタで働くフリーターの方が経済感覚優ってるんじゃないの?

気象庁の天地予報よりも田舎の農家のおっさんのほうが
翌日の天気を当てるというのと相通ずるものがあるなw

0978大学への名無しさん2017/02/12(日) 17:46:40.03 ID:xZFUXWcD0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

0979大学への名無しさん2017/02/12(日) 19:24:20.94 ID:nbkW0pg30
関関同立は幅が広いけど、平均的には富山とか和歌山と同格。
同志社だけなら金大に近いレベルだし、関大だと鳥大とか島大クラス。

0980大学への名無しさん2017/02/13(月) 14:30:20.62 ID:zlm5njK70
ベネッセ一覧 学部別偏差値(文系)各学部の偏差値の合計を学部数で割る
(小数第2位四捨五入)http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/
同志社>>立命>関大≧関学

河合塾:2017年入試予想難易度ランキング「第3回全統マーク模試にみる2017年度入試の動向」
一般方式を基準(センタ除く) /2016.12.2公開 
同志社>>>関大≧関学≧立命

2017用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 
・10月(高3生・高卒生) 2016.11.24更新
同志社>>>立命≧関大≧関学

2016 最新東進難易度ランキング 文系学部 <東西難関総合私大15校> ※小数点第三位以下四捨五入
同志社>>関大≧関学≧立命

2chのリンク有のコピペより
 > 偏差値約1分(四捨五入) ≧ 偏差値1以下の小数点

0981大学への名無しさん2017/02/13(月) 14:38:28.30 ID:Wz1INQmv0
ついに全予備校で関大未満かw

0982大学への名無しさん2017/02/13(月) 17:10:09.62 ID:zlm5njK70
まあ、立命と関学が落ちてきて
関大にほぼ横一線にならんだって感じだな。

0983大学への名無しさん2017/02/13(月) 17:38:52.38 ID:75xYKlYl0
>>3
経済的な問題も絡まるからなあ。
さらに防犯上の問題もある。
親からみると20歳前後はまだまだ
世の中の怖さをわかっていない。
老婆心だが。大学の名前で飯など
食えない。個人的にはやりたい学問を思う
ちなみに大阪府大の工学部は
京都大阪大学工学部おちたひとが
ゴロゴロいたなあ。試験日
合否あとだったから。

0984大学への名無しさん2017/02/13(月) 19:09:44.46 ID:jJtFQunb0
東の立命館明治はまだ頑張ってるのに

0985大学への名無しさん2017/02/13(月) 23:27:54.80 ID:Igwg3LNd0
【 SGU 】 スーパーグローバル大学構想 とは何だったのか?【天下り疑惑】

現在 衆議院予算委員会で審議中の文科省天下り問題。
スーパーグローバル大学構想の企画立案担当者が、そのまんま早稲田大学に天下り。
官民癒着の巣窟! 文科省天下り事件の焦点に!
SGU元担当/現早稲田天下り吉田大介の 証人喚問要請必至!
SGUに落選した一ツ橋大学は、同志社大学や中央大学は彼の天下りを
受け入れていれば、あるいはSGUに選定されていたかも知れない・・・?


【文科省 天下り 月2回勤務で 年収1千万円!】

文部科学省による「天下り」のあっせんについて、7日に開かれた衆院予算委の集中審議。
前事務次官や仲介役OBへの追及から浮かんだのは、
OBに厚遇ポストを与え、再就職の支援活動を組織ぐるみで下支えする違法な構図だ。
天下り」あっせんの仲介役だったのは、本省の人事課に通算15年以上の勤務経験がある嶋貫(しまぬき)和男氏(67)。
職員の異動を担う任用班の事実上の責任者を務め、人事課企画官などを経て2009年に退職した。
問題の一つとなったのは、顧問だった明治安田生命保険での嶋貫氏の待遇だ。嶋貫氏の処遇について、省内で「保険会社顧問に就任し、
再就職支援業務をボランティアベースで行う」とする案がつくられた翌年の14年に就任した。
民進党の小川淳也議員は、顧問報酬について「月2日勤務で1千万円か」と質問。
嶋貫氏が「社に出向く回数は基本的にそう」「金額はその通り」などと答えると、委員や傍聴人からは「おお」「1カ月2回か」とどよめきが起きた。

関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚

(全文)
http://www.asahi.com/articles/ASK275G1MK27UTIL03R.html

0986大学への名無しさん2017/02/14(火) 08:33:23.78 ID:xpXEDMJU0
>>964
笑えるなー

流石や。
最初に調べとけよ…と思う。

関関同立には永遠に追い付けないな(笑)

0987大学への名無しさん2017/02/14(火) 09:36:05.60 ID:TvO0EeXy0
関学は近大に抜かれそうw
落ち目すぎる

0988大学への名無しさん2017/02/14(火) 10:50:47.84 ID:juslWQoV0
>>986
近大の教授たちが学会で海外の学会に行った際に
話のネタにしているらしい。

0989大学への名無しさん2017/02/14(火) 11:01:05.85 ID:QwBujJMm0
『東洋経済新聞社オンライン2017 大学実力ランキング』
★大学選びは就職のことを考えて選ぶことが重要★
(企業の評価は大学の評価、僅かな捏造偏差値で判断 後で馬鹿を見る)
「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5
★印 箱根駅伝本戦出場大学
 1.. 62.6% .一橋
 6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 ..9.5% .宮城県立大学
 他出場13大学ランク外 (日大、専修、東洋ランク外 就職の実績でかなり苦戦)
.※勿論東洋大学ランク外 名前すら見当たらない 200位程度か?←受験細分化・偏差値捏造してもぼろが出ています
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規模・ 知名度及び学生人気企業

0990大学への名無しさん2017/02/14(火) 11:09:44.52 ID:TvO0EeXy0
就職率つっても関学みたいにバカ女多い大学はお茶汲み要員として大企業に入るからな

0991大学への名無しさん2017/02/14(火) 11:41:46.67 ID:xpXEDMJU0
大企業に入ったもの勝ち。
人生、バカ正直に生きて、負け組中小企業に落ちぶれるよりマシ。

頭使ってね。

0992大学への名無しさん2017/02/14(火) 12:37:59.79 ID:oO/PMNQb0
変態が、いないと平和で静かに暮らせる。

0993大学への名無しさん2017/02/14(火) 13:34:51.14 ID:r+I3+2Wb0
関西のアホ3大
カンカンキン

0994大学への名無しさん2017/02/14(火) 13:35:35.77 ID:r+I3+2Wb0
匹敵する国公立はなし

0995大学への名無しさん2017/02/14(火) 19:45:47.25 ID:4ovlB6SQ0
MUTEKIの馬鹿(三重、宇都宮、福井、徳島、愛媛、香川、茨城、長崎、大分、群馬、鹿児島)が騒いどるのか

お前らの相手は近大やで
勘違いすんな

0996大学への名無しさん2017/02/14(火) 22:11:15.27 ID:ygLY4hW70
MUTEKIの(三重、宇都宮、福井、徳島、愛媛、香川、茨城、長崎、大分、群馬、鹿児島)
に絶対合格できない、KKR詩文洗顔

0997大学への名無しさん2017/02/14(火) 23:28:41.29 ID:XTow37Up0
阪市は地元のお花畑女子と筋脳馬鹿が推薦で入学する短大レベルのガッコーw
犯罪者は関西ナンバーワンw

0998大学への名無しさん2017/02/15(水) 00:10:21.94 ID:LOysPHSi0
>>997
ここは一般入試の話をするところだと思っていたが、国公立の推薦に言い及ぶとは良い根性している。
国公立と詩文の推薦対決だと、詩文が蜂の巣にされるよ。
阪市が大阪市立大学だとすると、
推薦でも、200/1000が数学必須。詩文洗顔様は、受験すら出来ない。
詩文洗顔様はデータを調べることも出来ないのかな?

0999大学への名無しさん2017/02/15(水) 02:16:21.57 ID:xsNAMi8d0
まとめ

京大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇〇●●〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇〇
京府 〇〇〇〇○〇●〇〇〇〇〇〇
滋賀 〇〇〇〇〇○〇●●〇○〇〇
兵県 〇〇〇〇○〇○〇●●○〇〇
和大 〇〇〇〇○〇〇〇〇●●〇〇
同大 〇〇〇●●●●●●●●〇〇
関学 〇〇〇〇●●●●●●●●●〇〇〇〇
関大 〇〇〇〇○●●●●●●●●〇〇〇〇
立命 〇〇〇〇○〇○●●●●●●●〇〇〇
龍谷 〇〇〇〇○〇〇●●●●●●●●〇〇
近大 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●〇〇
甲南 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●〇〇
京産 〇〇〇〇○〇〇〇●●●●●●●●〇

1000大学への名無しさん2017/02/15(水) 02:16:40.93 ID:pWrbsOmJ0
>>999
おわり

rm
lud20170502192707ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1482511689/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「関関同立レベルの国公立ってどこだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
難関国公立大学受験生の早慶、関関同立合格率【2019年度大学入試結果】
今は関関同立の凋落が激しいから地元だけでなく関東の国公立も視野に入れ出す 京都
セイセイメイガクニッコマン「成成明学は関関同立レベル!日東駒専は関関同立レベル!」
MARCH関関同立の中でコスパ最強なのはwww Part.2
MARCH 関関同立 未満の私立って
早慶・GMARCH・関関同立 突破大作戦
【理工学部】MARCH関関同立ランキング
GMARCH(関関同立)より下の私大の存在理由は?
九州ってMARCHとか関関同立みたいな括りがないよな
【文系】早慶・上智・GMARCH・関関同立の偏差値
早慶上+GMARCH+関関同立未満の国立大はFランク
成蹊とか学習院とかいうmarch関関同立未満に通ってる奴
名古屋大学に通ってるんだがMARCH関関同立の序列って [無断転載禁止]
関関同立
関関同立とか言う雑魚
関学は関関同立の最下位やな?
偏差値40台の高校から関関同立
関関同立 産近甲龍 来てくれ
関関同立はエリート!!!
関関同立の立って立教だよね?
[高三] 関関同立に行きたい
5Sと関関同立ってどっちが良いん?
マーチ関関同立の序列はこれで合ってる?
関関同立に再受験したい [無断転載禁止]
西の早慶、関関同立が成成明学と並ぶ
関関同立ってどのくらい勉強したら受かるの?
関関同立の理系ってどうなん? [無断転載禁止]
我関関同立、国医再受験目指 [無断転載禁止]
「関関成成」 関関同立成成明学 を語る
関関同立さん、河合最新偏差値で無事終了する
南山「マーチ関関同立の仲間に入りたいなあ」
【早慶上理】これが完璧な私立大学【関関同立】
もし関関同立行けないとなると怖い [無断転載禁止]
マーチ関関同立に医学部が一つもない事実、、、
産近甲龍←キンコー 関関同立←カンカン
◆APUこと立命館アジアが関関同立よりも高い評価◆
関関同立で同志社だけ頭一つ抜けてるとかいう風潮
ワタクは早慶上智マーチ関関同立しか比較に出さない
マーチ関関同立を凄いと言うかどうかでそいつの学歴がわかるw
【マーチ・関関同立のトップの明治】 [無断転載禁止]
関西の大学序列って京大>阪大>神大>阪市=阪府>関関同立>その他 で合ってる?
日東駒専→ニッコマン 産近甲龍→キッコーマン 関関同立→
俺「で、大学は?」敵「あっ、一応旧帝一工神戸横国金岡千広5s早慶マーチ関関同立っす」←こいつ [無断転載禁止]
最底辺国公立と同じレベルの私立ってどこ?
白鴎大学の学業特待生って国公立だとどこレベル?
早稲田大学と同等レベルの国公立大学
ワイ理科大やが都立大、農工大、千葉大あたりが同レベルの国公立だと
国公立の経済学部ってどこがいいの?
センター試験25%で入れる国公立大学
国公立前期入試まで20日を切った訳だが
神戸大より1,2ランク下の国公立って何かある?
国公立大学医学部医学科総合スレッド ★152
中学2不登校ワイ、国公立医学部に現役合格したい
国公立志望ワイ(高2)が入試科目について聞きたい
国公立大学でアホな大学
国公立医学部の難易度変化
国公立歯学部受験スレ
国公立大学仕分けスレ
国公立大学と併願するなら福岡工業大学スレ
首都圏国公立の偏差値がインフレしてる
偏差値40の高3が今から国公立いける?
なぜ奈良には国公立の総合大学がないのか?
現役で国公立医学部受かったけど質問ある?
地方国公立(ザコク)と日東駒専って
旧帝一工以外で二次試験が重量入試な国公立大学
(悲報)国公立後期入学ワイ、留年が確定する
15:03:58 up 31 days, 16:07, 3 users, load average: 95.06, 93.60, 95.14

in 0.025543928146362 sec @0.025543928146362@0b7 on 021405