それは間違いないだろ
司法試験は、圧倒的に東大有利
高卒の合格者なんて歴史上1人もいない
3名無し検定1級さん2022/01/26(水) 02:28:05.24
不利なジャンルで挑むなよ
そりゃそうだろ
多い競技人数の中、限られた期間と機会で結果を出さないといけない大学受験の方が難易度高い。
難関資格と言っても、ほとんどはいつでも何回も受けられるから、超上位の士業以外は大したこと無い。
あと、新卒付近で持ってないとあんま意味ないし。
相関はあるわな。
言い出したら「東大卒が落ちた試験に、工業高校卒が受かった」的な
各論はいっぱいあるだろうし、例に出したがる人も多いけど。
相関もクソもそもそも高学歴の方が勉強得意なんだから勝てっこねえだろ
難易度の問題ですらねえわ
簡単な資格でもゲロむずい資格でも試験形式である限り高学歴の方が有利だわな
基礎学力がちげーんだから
隙自語だが自分は高学歴までは行かないマーカン文卒だけど、1年半で応用情報、支援士、ITストラテジストとストレート合格だわ。結局競争じゃ無いから自分がやれば受かるし易しい。
受験の方が今思い出してもゲロ吐きそうな位キツい。
高学歴の人は推して知るべしだと思うわ。
勉強が苦手な低学歴者が資格勉強で逆転を狙う発想自体がおかしいよねw
>>9
低学歴者はお勉強以外の得意分野で勝負しましょう! >>9
いくら頑張っても高学歴者には勝てませんなw 勝てるかどうかで言えば元が低学歴だろうと高学歴だろうと資格は持ってる奴が持ってない奴に勝ってる
よーいドンで同じ試験を受けるのにどっちが有利かと言われたら高学歴が有利に決まってる
ただ資格の場合は合格点が取れるくらい勉強すれば低学歴でも高学歴でも合格するので
有利っていうのも楽に取れる、くらいの意味だけどな
資格を取って学歴の差を巻き返そうってのが間違ってんだよ
学歴差を巻き返したいなら大学に行けばいい
資格は仕事の差を巻き返すためのものだ
13名無し検定1級さん2022/01/28(金) 12:18:11.53
そう無職の人が勝ち誇っても
無職のママやんか
地頭の良さ ⇒ 出身高校で見ろ
努力量 ⇒ 出身大学で見ろ
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある
司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない
会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門
しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建
同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。
共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
>>14
田舎生まれだと、どんなに頭が良くても開成や筑駒には行けないのだよ。
しょぼい地元の公立進学校に行くしか選択肢ない。
それに比べると大学進学は全国区なので、大事なのは大学でしょう。 医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)
比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
>>18
うちの地元なんか交通が不便すぎて県庁所在地の進学校にすら行けずに地元の偏差値60の高校しか選択肢が無かったからな
でも同級生は東大合格者が3人もいる アメリカは日本以上の学歴社会
アメリカでは高卒はスーパーの店長にすらなれない
だから軍隊の給付型奨学金を貰ってでもみんな大がに行く
日本だと高卒の叩き上げのリーダーが稀にいる
(今の吉野家の社長は高卒のアルバイトから成り上がった人)
とはいえ日本でも大卒者が高卒者より有利な場面が多いのも事実ではある
22名無し検定1級さん2022/01/30(日) 14:45:40.92
>>20
おまいはその高校にだけは行ったのか
その高校にすら行けなかったのか
どっちよ
同級生自慢は惨めな自己紹介だぞ 24名無し検定1級さん2022/01/30(日) 16:48:16.09
高校偏差値自慢するおまえはどのレベルの大学行ったのか
>>24
Fランク大学薬学部中退
IT系専門学校卒業 26名無し検定1級さん2022/01/30(日) 20:05:37.05
高校で落ちこぼれて無職街道やん
職歴で収入アップねらえよ
一発逆転なんて目指すなよ
低学歴者は勉強以外の自分の得意分野で勝負すべきですな
>>1
受験で知識を効率よく頭に入れる訓練をしてる分は有利だろうな
あまり勉強してない奴は机に座って長時間集中するのさえ苦痛に感じるだろ? >>1
>>17
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62 アクチュアリー 司法試験(早慶明卒前提)
60: 技術士 建築士(1級 ) 国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士(専門学校Fラン多い)
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士
「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」
【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる
日本最大級の人事ポータルによると3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智
青山学院大学 立教大学 学歴・学閥>>>しかく
学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ
学閥の王者「三田会」
ht
これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで
学歴低いやつは素材が悪いんだよ
地頭の良さは出身高校で見ろ
努力量は出身大学で見ろ 低学歴者は勉強以外の自分の得意分野で勝負すべきですな
マルチポストの内容に説得力あると思ってる池沼おって草
>>1
時々「東大生は勉強しか出来ない連中」だと誤解している奴がいるが、これはほぼ嘘やで
東大生って勉強以外にも得意分野(スポーツ、芸術など)がある奴が多い
本当に勉強しかできない奴(鳩山由紀夫など)は東大生の5%くらいしかおらん
むしろ低学歴って大部分は勉強ができないどころか、尖った得意分野すら無いからな
学力と体力は比例するよ
でも高卒や専門学校卒でも賢い人間が稀にいるのは認める >>35
少なくとも俺の周りの東大卒の人間はガリ勉くんって感じの人間はいなかったな
俺が自称進学校出身で同級生に東大合格者が3人いたからこれは言える
むしろ低学歴の方が陰キャが多いぞ(そうでなくてもDQNかヤンキーが多くて大体ろくな奴じゃない)
テレビに出ているような大津高志くんみたいなガリ勉タイプって東大生の中ではむしろ少数派
高学歴がガリ勉だらけなんてのはマスコミに踊らされた情報弱者だ(むしろ要領が多い奴が多いよ) >>35
高校スポーツ見てると合点がいくな。
当然、上位は強化校が占めるんだけど、進学校だってそこそこ勝つんだよ。
1回戦でボロ負けして帰っていくのって、だいたい底辺校。 >>30
三田会でまじめに受験勉強してきた
奴らなんて、1割程度じゃね??w 360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 05:25:36.98 ID:yfrA/FuW0
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号) 壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」
実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
========
当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、
AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。
就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452
筆記試験なしで合格
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。
早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
「私は英語を教えていますが、一回音読を聞いたら、その学生がAO入試か、一般入試かすぐわかります。
【AO入試組はローマ字さえ読めない学生もいます】から。第2外国語なんてなおさら無理。
神奈川の名門公立校から入ったある学生は、【中学レベルの英単語すら知りませんでした】ね。呆気(あっけ)にとられましたよ。 低学歴者は勉強以外の自分の得意分野で勝負すべきですな
>>42
それができる低学歴って1%もいないけどな
勉強できないどころかこれといった得意分野すら無いのが大部分の低学歴 稼いでいるAV女優や風俗嬢は学歴が無い人間(殆どが高卒、下手すりゃ中卒)が多いが、学歴が無くても賢いからな
もしAVや風俗が存在しない平行世界ならば、彼女らは東京一工や早慶には軽く入っていただろうな
単に楽そうだからという理由でピンク系の道に進む女の子が少なくないが、そういう女の子はだいたい後悔します
低学歴者が高学歴者と勉強でガチンコ対決するのは無謀です
N国党立花の彼女「かようまりの」司法書士は通信高校卒だぞ。
最終学歴が中卒で旧司法試験に合格した奴
もいるみたいだし例外は常にあるからな
49名無し検定1級さん2022/02/06(日) 19:03:43.91
そんな大昔の話して
なにが嬉しいのか
大平光代も中学から不登校でも弁護士、ブラックエンペラーの頭も弁護士。
Fラン卒でも普通に税理士、司法書士、
不動産鑑定士あたりには合格可能だし
実際に一定数の合格実績もあるけどな
そしてその一方で早慶、マーチがどんどん
挫折していくのも事実
高学歴 or 超難関資格者+高年収
→超勝ち組
高学歴 or 超難関資格者+低年収
→負け組
低学歴+高年収
→勝ち組だが一生心にコンプあり
低学歴+定年収
→超負け組だが国民の8割は該当
低学歴者は勉強以外の自分の得意分野で勝負すべきですな
827ニューノーマルの名無しさん2021/08/08(日) 12:45:21.81ID:ku6Kgvfn0
>>701
早慶蹴ってる東北大生なんていくらでもいるがな
橋下は神戸落ちの早稲田だろ
私立文系なんて文系2科目のクソ馬鹿じゃねえか >>12
学歴も合格点が取れるくらい勉強すればいいだけだろ 私立文系はなぁ・・
入試に数学使ってない奴とか
インテリ扱いしたくないわw
64名無し検定1級さん2022/02/11(金) 03:36:15.66
おれのことだな
統計学が判らなくて必須科目落とし留年したわ
学歴・学閥>>>しかく
学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ
学閥の王者「三田会」
ht
これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで
学歴低いやつは素材が悪いんだよ
地頭の良さは出身高校で見ろ
努力量は出身大学で見ろ 67名無し検定1級さん2022/02/11(金) 18:31:51.43
勉強しなかったから低学歴の間違いでは
低学歴者が税理士になって開業し
年収3000万とかになったら
お前ら発狂するの?w
69名無し検定1級さん2022/02/11(金) 18:43:08.31
仮定するより
まず実現してくれヤス
20〜40年前に税理士に合格した人は
そんな人山ほどいる
昔のことだから認めん、とか言うのかねw
73名無し検定1級さん2022/02/11(金) 21:28:06.10
いまどきの税理士は確定申告の手伝いに呼ばれる以外に仕事が無くて
普段は社会保険労務士してるとか
複数ライセンサー以外コネ無しはくってゆけない時代に
74名無し検定1級さん2022/02/11(金) 21:37:53.27
75名無し検定1級さん2022/02/11(金) 21:38:56.50
税理士事務所、会計事務所ってブラック
で有名なくらい忙しく毎日終電
(暇な時期ももちろんある)
77名無し検定1級さん2022/02/11(金) 21:55:03.30
独立してもくってゆけないから
そういう会社にしがみつくしかない
せっかく高学歴になっても
ブラックにしがみつかないと
生きていけないなら
意味ないね
79名無し検定1級さん2022/02/11(金) 22:29:28.02
無職引きこもりよりは上
>>65
三田会なんて
アホボンボンも多いし、
推薦AOも合わせたら悲惨そのもの 私立文系は、数学から逃げてるし推薦AOの比率も高いから
学力があるとはいいがたい
高専卒のほうが数学物理できるからな
>>74
税理士が合格しやすいって合格してから言えよw 税理士の難易度も知らない自称高学歴
の馬鹿しか居ないからな
難関資格取ったとしても、その界隈では高学歴且つ難関資格持ちがほとんどだから結局学歴コンプは消えないという。
200未満や収入なしがいるな
既婚主婦率より多いな
>>1
カリスマ>>一流大卒>Fラン大卒>>短大卒≒高専卒>>専門学校卒≧高卒>>中卒>>犯罪者
こんな感じだな
才能のある奴(カリスマ)は学歴不問
中卒でもごく稀に成功者がいる
逆に犯罪者は(凶悪犯罪の場合は)起こしたら学歴関係なく人生終了
仮に東大卒でもな
(ただし現実には犯罪者は殆ど中卒) >>90
高専がF欄以下なんてありえない
学位は短大卒みたいもんだが F欄は必ずじゃないが意味の無い文系なので
高専とはジャンルが違うわ
>>90
Fラン大より高専のほうがずっと賢いと思うけど >>97
確かにFラン文系ならそうかもしれないけど、
理工系ならF欄でも非大卒より上だぞ Fラン大文系卒よりは、卒業要件のある身分資格取れる専門卒の方がほとんどの場合マシ
とくに、看護師、診療放射線技師、歯科衛生士、柔道整復師などの業務独占資格は生涯使える権限が個人に付与されるので、なんとなくFラン行くより良い
Fラン大だろうが高専だろうが
30才とかの時点で年収が多い者が勝ちだわ
>>99
たしかに看護師や美容師、調理師、自動車整備士、保育士などの特別な国家資格が取れる専門学校ならアリ
でもそうでない専門学校なら、Fランクでも大学の方がマシ
特にIT系、簿記・ビジネス系、医療事務、エンタメ系などであれば、Fランク大学の情報工学科、経営学部、医療福祉学部、芸術学部などの方がマシ
それに基本情報技術者(FE)や日商簿記2級などは(決して簡単ではないが)頑張れば高校生でも取れるし
その人が何を目指しているのかにもよるが、ただ漠然と「Fランク大学と専門学校、どっちがマシ?」と聞かれたら、ほぼ100%F欄の方がマシだと思う
専門学校は本気でその道を目指している人以外には全くオススメできない(何となく専門学校に行くのは、何となくF欄に行くよりアカン) >>100
ぶっちゃけ学歴より仕事ができることの方が重要よね
でも仕事ができる人って、皮肉にも高学歴の割合が高いんだわ >>100
ところが、金だけではない
親が郊外や田舎に住んでいたり、自身も国内どこでも働ける資格はそれだけで人生の自由度が上がる
いつでも離職・再就職や開業など、人間関係を選べるのも専門卒国家資格の特徴
勤務地に縛られ、人間関係に縛られ、人事に縛られて、ストレスまみれで稼ぐ金の価値は低い >>101
ほぼ同意、
専門卒は、卒業要件のある業務独占資格を取りに行く事にこそ価値がある
そして業務独占資格が取れる専門学校は、ほとんどのFラン大よりも卒業が難しく、カリキュラムも密である
結論、なんとなく専門学校いくなら、なんとなくFラン大行く方が大卒資格分マシである
けっきょくこの議論は、最底辺大卒資格の価値をどう評価するかに尽きる ちなみにIT系の話であれば、間違いなく専門学校よりFランク大学の情報工学科の方がレベルは高いからな
大学の情報工学科はF欄でも確率論や統計学、線型代数学、微分法・積分法などの授業があるし、舐めていると普通に留年する
でもIT系専門学校は高校数学どころか中学校の数学すらまともに出来なくても卒業できてしまう
あと一般的な2-3年制のIT系の専門学校で卒業までに基本情報技術者(FE)の資格が取れる人間は半分もいないよ
これはFEが難関資格だからではなく、
・「大してITに興味があるわけではなく、かといって大学受験の勉強は嫌だし、高卒で就職もしたくない」という根性無しが多いから
・(大原、HAL、TAC、立志舎などの一部の大手を除いて)講師の質が悪い
・そもそもFE自体はそこまで格式の高い資格ではなく、日商簿記や英検などの検定試験と同じカテゴリー。別にFEの資格が無くてもIT業界で働くことはできる
などが理由
>>105
それは大卒か専門卒かって話ではなく、単にIT専門学校はカスだから行くなと言うだけの話では……?w >>106
まあ確かにメリットは少ないかな
メリットがあるとしたら
・高卒就職よりは遊べる(モラトリアムの延長)
・基本情報の午前免除の修了試験を受けられる
・就職を斡旋してもらえる(自力での就職活動が難しい人間の場合)
くらい
とはいえIT系の専門学校にもごく一部優秀な人間がいるのも事実
うちの専門学校(宇都宮ビジネス電子専門学校)には、地元の国立大学(宇都宮大学)を中退して入学してきた人がいた
そいつは基本情報はおろか応用情報やセキュリティスペシャリストまで取っていたな ちなみに専門学校は学歴としてはほぼ高卒扱いです
衛生管理者試験の受験資格(必要な実務経験の年数)も、専門卒は高卒と同じ実務経験3年以上が必要
短大卒・高専卒以上は実務経験1年で受けられる
>>107
オレは元々工学部受けて、けっきょく行かなかった人間だが、
工学系やIT系の学校の最大の売りは、教員や教授が持つ企業とのパイプに尽きると思う
要するに就職の推薦、コネ、
高専の評価が高いのは、優良企業とのパイプが強固で、技師として働ける可能性が高いから
逆に、IT専門学校でも優良企業に強力なコネやパイプがあるなら、それは良い学校と言って良いと思う
普通は難関大学になるほどコネもパイプも強力になるので、Fラン大は4大卒資格が取れるだけって事も多い
それでも大卒枠に応募は出来るので意味はある
ちなみに東京農工大には受かった、行かなかったが…… >>109
農工大に受かるだけでも凄えな
俺から見たら雲の上の存在
でも何故行かなかったのだ?
旧帝大か早慶理工に行きたかったのか? >>110
医療系大に受かったのと、企業技術者は性格的に向かないなと思ったから
やっぱ工学部は行かなくて良かったわ、学部の理論は苦痛やったと思うし、組織人に向いてないんだよな……
今は自営で開業してるわ、めっちゃ自由で気楽w >>2
中卒のおばちゃん(元ヤクザの女)が司法試験合格していただろ
去年だったか高卒でもない高校在学中の司法試験合格者が出ただろ 低学歴者でも超難関資格に合格する奴は
いるよ。高学歴者をごぼう抜きにしてね
そういう人は高校受験・大学受験で
面倒みたいな理由で全然勉強をしなかった人
(面倒ってのはやればできるのに億劫の意味ね)
本気を出せば難関大学にも合格できる人材
数は多くないかもだが低学歴にも確実に
こういう人はいる
そんなこと言ったらホリエモンだって最終学歴は高卒だからな
(東大中退≒高卒)
でもこのスレは低学歴者は
高学歴に勝てないが趣旨だろ
学歴・学閥>>>しかく
学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ
学閥の王者「三田会」
ht
これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで
学歴低いやつは素材が悪いんだよ
地頭の良さは出身高校で見ろ
努力量は出身大学で見ろ 【AA】 東大一橋東工 東京医科歯科大
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 電気通信 東京海洋 東京学芸 東京芸術
【CCC】都立 横浜市立 新潟 金沢 神戸 大阪 岡山 広島
【CC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城 早稲田慶応明治
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 中央 法政 立教 青山学院 学習院 理科大 成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語 立命館 関西学院 関西 同志社
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部 東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業 北九州 鹿児島 獨協 芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・共栄・・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、平成国際、城西国際 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」
9−1くらいで高学歴勝利
残念ながらそれが真実と考える
だが1に入る奴がいる
そいつにスポットライトが当たる
で「あなたも1になれるかもしれない!」と可能性を煽る
こうして搾取されて行く
悲しいけどそれが資本主義国家の常套手段
ただ、英語ができないだけで低学歴になった人は難関資格に受かったりする
ただ、英語ができないだけで低学歴になった人は難関資格に受かったりする
理系は高校までの数学や物理が得意でも落ちこぼれて全然分からなくなる人が多い
英語は高校までができていればそこまで駄目にならないが
理系は高校までの数学や物理が得意でも落ちこぼれて全然分からなくなる人が多い
英語は高校までができていればそこまで駄目にならないが
>>112
そういう人達も夜間大学や通信制大学を出ていたりするから
厳密には大卒なんだよ、、、 自称高卒でも夜間や通信の大卒だったり
自称小学校卒の首相が高等小学校だから高1ぐらいだし
何より後に専門学校を出ているから小卒は嘘だし
>>109
工学系で大学で落ちこぼれない人は医学部に受かれるレベルだから
本当に意味がない
どうしてもその分野をやりたい場合以外は 理系の仕事は殆どの人には無理
逆にそれができるなら国立医学科も受かれる
だから、日本では国立大学医学部医学科を優秀なら受けるべき
そこに達しないなら早慶文系でいいが
早慶なんかに行くよりも高卒公務員の方が良い
大卒で公務員になれればいいが、面接の難易度が跳ね上がるし
入れても結局高卒の方が出世する
キャリア官僚以外は
キャリア官僚になれる能力なら、医学部行った方がいい
それに財務省に入れても虚しい仕事で狭い世界での出世競争が好きな人以外は虚しくなる
公務員辞めてどうするのさ
あれより良い待遇の企業は少ないのに、それで公務員も出来ないなら民間無理やぞ
つまらない
単純にこれやろ
待遇はマジで悪くはない
地方に限れば明らかに勝ち組や
有能だと次々と仕事が任せられて馬鹿らしくてやめる
ダメ人間は休職まで使って定年まで適当に座っている
共産主義そのもの
地方公務員の平均年収は約700万円。
一方、民間人の55%は年収400万円以下。
田舎じゃ最強の職業だぞ。
コネ採用で死ぬまで安泰。
年収200もない拘束10時間以上の仕事紹介しようか?
本当の地獄を知らないから公務員なんかで悲鳴あげられるんだよなー(地獄マウント)
コンビニバイト以下の仕事が地方にはごろごろあるというのに
公務員は民間よりはるかに上級職だ
少なくとも地方ではな
学歴・学閥>>>しかく
学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ
学閥の王者「三田会」
ht
これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで
学歴低いやつは素材が悪いんだよ
地頭の良さは出身高校で見ろ
努力量は出身大学で見ろ ネトウヨ界隈のツイートを見ていると「日本は素晴らしい」「日本人であることを誇りに思う」といった、
これでもかというほど日本を賛美するフレーズがよく出てくる。
こんな風に書くと、彼らに「自分の生まれた国を好きで何が悪い」と怒られそうだが
>>1
美容師や調理師、自動車整備士みたいな実技型の試験なら専門学校卒でも太刀打ちできるだろうけど、
それ以外の筆記とか論文とかは圧倒的に高学歴が強いと思う 結婚相談所のプロフィールには、お相手の希望年齢を入れる欄があります。私はそこはあえて、“こだわらない”にチェックを入れるように会員たちには勧めています。
なぜかと言えば、受けたくない申し込みは×で返せばいいのだし、年齢を制限することで来るお申し込みに制限をつけてしまうのは、もったいないと思っているからです。
ただ、会員の中には、そう考えられない人たちもいます。親子ほど歳の離れた男性から申し込みが来ると、“女性としての価値を低く見られた”“バカにされた”と思うのです。
anan付き合いたくない男性ランキング
20代女性
1位 実家暮らし
2位 無職
3位 暴力癖
30代女性
1位 実家暮らし
2位 年上
3位 老けて見える人
>>1
むしろ高学歴は試験に強いんだから有利なのは普通では??? 英語はやっても無駄
ドイツ語やフランス語は大学入試に有利も嘘
ダウンロード&関連動画>>
;list=PLMmdzslGGplciNGmkg5VMLYtI2hoZkfS8&index=8 付き合いたくない女性ランキング
20代男性
1位 料理できない
2位 家事手伝い
3位 ブランドバッグ浪費癖
30代男性
1位 家事できない
2位 年上
3位 老けて見える人
低学歴でも高学歴でも
高卒でも専門卒でもFランでもマーチでも早慶でも公務員しかない
低学歴でも高学歴でも
高卒でも専門卒でもFランでもマーチでも早慶でも公務員しかない
サーバからクラウドの話は、メインフレームからサーバに替わる時にも起きてましたね(笑)
最新の技術は、若い子に任せればよいし、歳取ったら要件とコストの兼ね合いをいかに上手く利用者(ユーザ)と調整できるかですよねー
会社員時代、年収1000万ぐらいだったけど、朝5時〜23時頃まで毎日働いて、3食外食。若い部下が多かったから結婚式での出費も多く、全く貯金出来ませんでした。
慶應の通信でも早稲田の通信でも
出ても何も評価されないし学閥にも入れない
・メディア
マスメディアやデジタルメディアの最適な使い方を考える人。
メディアとのリレーションを活かして、世の中が驚くような新しい企画をします。
・コンテンツ
アニメ・映画・音楽などエンターテインメントに関わる開発をする人。
ワクワクや感動を届けるだけでなく、新しい文化へと発展させていきます。
・スポーツ
国内外のスポーツの権利を用いて、選手やスポーツビジネスの未来を開発する人。
世界規模のものから地域参加型のスポーツイベントまで、コミュニケーションに活用していきます。
・グローバル・ビジネス
言葉や文化の壁を超えて、人々に届くコミュニケーションを生み出す人。
電通インターナショナルと連携し、世界145カ国・地域以上でビジネスを展開します。
勤務地 (1)【正社員】総合職(2)【正社員】デジタルクリエーティブ職(3)【正社員】アート職
東京、愛知、大阪
備考:東京本社、関西支社(大阪・京都)、中部支社(名古屋)
国内で数年の実務経験を積んだ後、海外勤務も有り。
詳細情報
主な募集職種
事務系 営業系 IT系 専門系
主な勤務地
東京、愛知、京都、大阪
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
詳しくは新卒採用サイトをご確認ください。※2023年新卒採用サイトは近日公開予定です
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、海外大生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
会社トップ 採用情報 活動履歴
掲載開始:2022/01/31
株式会社 電通に注目した人は、他にこんな企業を注目しています
株式会社KICOシステムズ
業種
ソフトウェア
勤務地
関東
プレエントリー候補
に追加
プレエントリー
プライムテック株式会社
業種
ソフトウェア
勤務地
北陸・甲信越
プレエントリー候補
に追加
プレエントリー
過去3年間の男女別新卒採用者数 2021年度:男性63人 女性52人
2020年度:男性66人 女性56人
2019年度:男性72人 女性68人
私たちはこんな事業をしています
電通は、コミュニケーション領域を中核とし、広告主やメディア・コンテンツ企業をはじめとする顧客の経営課題・事業課題の解決から、マーケティング・コミュニケーションの実施まで、その全てを事業領域とし、日本のみならずグローバルな市場においてベストな統合ソリューションを提供しています。
私たちはこんな事業をしています
電通は、コミュニケーション領域を中核とし、広告主やメディア・コンテンツ企業をはじめとする顧客の経営課題・事業課題の解決から、マーケティング・コミュニケーションの実施まで、その全てを事業領域とし、日本のみならずグローバルな市場においてベストな統合ソリューションを提供しています。
学歴・学閥>>>しかく
学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ
学閥の王者「三田会」
ht
これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで
学歴低いやつは素材が悪いんだよ
地頭の良さは出身高校で見ろ
努力量は出身大学で見ろ >>21
そもそもアメリカは高校まで義務教育で内容も日本の高1くらいまでしか教えてない
そうしないと移民が高卒できなくて犯罪率が上がる
基本的によその国は大学に行かないなら中学・高校くらいから職業訓練を始める
だから国際的には普通高校卒で大学行ってないやつはクズ
国により高卒には労働ビザが出ないから大企業は大卒しか採らない 私立文系
そーケイSMART上智明治立教
塾偏差値2022(理系)
1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 歯 )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)
立教大学
同世代を男女100人の村で表すと
大卒30人 (内訳 東大東工一橋0人 地方旧帝1人 早慶SMART3人 日大東洋専修8人 その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人
中卒5人
大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
東大+一橋大東工大+その他6つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層
【AA】 東大一橋東工 東京医科歯科大
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】東京農工 電気通信 東京海洋 東京学芸 東京芸術
【B】 都立 横浜市立
【CCC】新潟 金沢 神戸 大阪 岡山 広島
【CC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城 早稲田慶応明治
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 中央 法政 立教 青山学院 学習院 理科大 成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語 立命館 関西学院 関西 同志社
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部 東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業 北九州 鹿児島 獨協 芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・共栄・・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、平成国際、城西国際 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」
河野玄斗 合格資格・検定一覧
普通自動車運転免許
数検1級
英検1級
漢検準1級
医師国家試験
司法試験予備試験
司法試験
世界遺産検定1級
宅地建物取引士
統計検定1級
簿記検定1級
公認会計士試験
受験資格に学歴が必要なわけじゃないけど、
学歴がなくて資格はまともに取れる人ってのも稀よね