しかしなあもう毎年いってるが
おもちゃのペースが速すぎる
>>1乙
仮面ライダーキバの父親はライダー復帰、息子は女装か >>6
クローズのデザインいいのに出番少なかったね 若本ボイスで起動するオモチャは胸圧だなw(´・ω・`)ノ
>>1
おつ
若本ボイスのおもちゃちょっと欲しい(´・ω・`) >>6
新しい玩具を作って店頭に並べると言う売り方が変わってほしいですね
ロングセラー商品を狙っていく流れになってほしい… キューレンなんか盛り上がらないまま終わりそうだな
最初がピークだった
そういや紅白の三浦大知めっちゃかっこ良かったね(´・ω・`)
次も王道じゃなくて戦隊2つなんだよな
どうなるかな
>>21
安心しろ
俺も横に生えてる親知らず抜いたことあるけど、
ちゃんと抜く前に三、四回麻酔をぶすぶすぶっさすから痛み自体はない
むしろ抜いた後麻酔が切れる頃合いが一番痛い
痛み止め飲めばすぐにおさまるけど とうとうラプターの中の人は素顔で登場は無かったね(´・ω・`)
>>32
デカレンとトッキュウと三本の指だな(´・ω・`) キューレンジャーって人気ないの?
やっぱり俺が気に入った戦隊は売れないのか…
>>29
ガチバトルで倒して退場させるわけにもいかんし
長い中だるみしか想像できない >>20
やっぱり人数おおすぎたのがあかんかったのかなぁ
個人的にはこぐまレギュラー辺りから失速(´・ω・`) ペガさんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
>>40
うーん…共闘する展開かなぁ
それこそ銭形とルパンみたいな関係性にはなるんだろうけど
果たして半年ネタが持つかだよね この終盤に総集編とは、よほどスケジュールが無いらしい
>>38
「ヘンに人気が出るよか、自分だけのマイヒーローでいてくれたほうがいい」とと思ってる自分がいる
ちなみにゲキレンジャーやゴセイジャーも自分の好きな戦隊 そういえば地球がダークマターにとって
特別な理由ってはっきりしたっけ?
今日七草か
すっかり忘れてふつーにパンで朝ごはん済ませちゃった(´・ω・`)
>>78
メンバー多いのにバトル回ばかりでキャラを深掘りできなかった感じ >>85
最終的には48人になります(´・ω・`) ウソダケド >>86
わいはゴーバスターズと仮面ライダーキバが好き(´・ω・`) >>1乙
(´・ω・`)操縦席がヤマトぽい…そして説明乙…少しはわかった >>85
今までも最終的には7〜8人になってたから実は人数的にはそれほど >>85
とりあえず公式サイトやwiki 見たほうが早い >>95
既に100名ぐらいなんだろ?
そしてまだてれびくんとかあんのかw >>92
プロトカルチャーの末裔が住んでる星だからかな てれびくんで次期戦隊ネタバレ・・・
まだ一か月半あるのに
パトレンジャーのスーツはデカレンみたいに黒ベースにしてほしかった
>>86
俺もゲキレンジャー好き('A`)人('A`)
ライダーはクウガヒビキキバかなー >>85
映画だと旧作キャラも登場して数十人での集団リンチになるぞ 次回作は二つの戦隊だけど、きちんと描かれるんかね これだって十分に集団劇描かれてるとは
思えないし
ルパンってコードリアライズで見かけたばかりなのに・・・w
>>121
変身アイテムも互換だから合体もするだろね 気のせいかな 文春の記事出てから赤と緑が一緒の行動取る場面多くなってるような・・・
>>121
ドライブでチェイサーとマッハのバイクが合体した時はわくわくしたが
チェイサーライダー化の伏線で終わって残念 >>114
いつぞやにゴレンジャーまで出てたな
あのスーツまだ残ってたのかって驚いた >>129
戦隊メンバーまで張ってるのか(;^ω^) 必死すぎだろ文春w 来年はパト派ルパン派ができるくらい
魅力的な戦隊にしてほしいもんだ
ウシンゲリオン、牛型決戦兵器のはずなのに博士をよいしょしたり有能だな
トゥルーエンドフラグを立てそこねたからデータ消して最初っからやる、みたいなもんかな
>>129
撮影が先でしょ
しかしこういう撮影が原因で、ああいう事態に発展していった可能性はあるけど よっしゃラッキーっていいながらハミィにハメ倒してそう
あ…キュウレンジャーロボの食玩が全く売れてないんだった(´・ω・`)半額にしようかな…
>>129
たぶん気のせい
前から赤の横に緑を置くことが多かった
何故かというと身長差があるので並べた時に変化が出るから >>129
でも劇中では緑と銀がいちゃつくこと多いよね
赤が嫉妬してそう >>114
いつだったか 悪より正義の人数が多かった
映画なかったけ? グリーン「気持ち悪いに決まってるでしょ!」
キングギドラ「・・・」
今さらだけどカメレオングリーンってやっぱこれのオマージュかな
ラプターとアキャンバーは中の人の顔出し回欲しいなあ(´・ω・`)
>>140
今時の深夜放送からしたらマシに見える 本編1分→CM2〜3分→本編1分→CM2〜3分→本編(以下エンディングまで続く)
って放送する気あるのかと >>164
忍ぶどころか暴れた先輩が3年ほど前にいらっしゃったのでw >>166
パタタは一般的じゃないんだぞ
わざわざ教えちゃう俺ってやさしー(´・ω・`) なるほど、ハミィは毎晩こうやってラッキーを誘惑してるのか
PTAげきおこ(´・ω・`) 大きなお友達おおよろこび
キタコレちゃん、ちょっと背伸びしてる感がなんかツボにきたww
何このエロ要素
つかもっとおっぱい出せや(´・ω・`)
↓以下、「そうやってレッドをたらしこんだのか」禁止
>>176
2人とも可愛い
幸せになってほしい(´・ω・`) >>179
え〜(´・ω・`)ペガサスの鳴き声聞いたことないし〜 どう見てもプラスドライバーとして使えなさそうな材質だな
>>216
そういやキョウリュウレッドとピンクってどうなったんだろう 小熊から大熊になったのはアントマンがジャイアントマンになったネタのリスペクトか(´・ω・`)
久しぶりに戦隊見てるけどつまらなすぎ
何だよキュウレンジャーってふざけんな
CG使いすぎてアクションがとぼしい
サンバルカンみたいに敵も怖さを感じられない
子供も糞と言っている
シンケンジャーは面白かったのに
メイクアップだけならともかく、変身時にリボンみたいなのだすのは狙ってるとしか思えない
>>219
むしろ聞いた奴がいるなら教えてほしい(´・ω・`) 再度エロいのキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
>>179
羽をパタパタするからパタタってのは分かる気もする…
でも他にもペガペガとかペガッサペガッサとかもアリではある… 某アメフト風ロボみたいに中で巨大化してもいいやん 青
ああもうクリスマス商戦終わって自由になったからセーラームーンみたいなのいれたのか
>>225
あれは撮られたのが放送終了後だったからあまり話題にならんかったな 軽率戦隊パコレンジャーの後にこれはマズイだろ
収録したのスクープ前か?
画面のハミィからラッキーのザーメンが網膜と鼓膜にかかる
>>227
今時はあまり怖過ぎる敵だと子供が見ないんだよ… このビッチめってスタッフからのメッセージですか?
なんか正体が親父だったり仲間だったり すげぇ狭い人間関係で描かれてるよなぁ
じゃ最終回はツルギの中に憑依したアルマゲをラッキーが倒すのか
>>276
9回したらヤクザがくるのか(´・ω・`) >>266
あなた、STAR WARSをディスってますね? 憑りついてただけか
プリキュアみたいにくだらない理由で闇落ちがよかった
>>279
いや、多分クエルボ倒した後にドン・アルマゲが肉体を求めてツルギの中に入り込むけど、
ドン・アルマゲを倒すためにツルギが自分の身を溶鉱炉の中に落としてハッピーエンド あれだろ
最終回に誰かが振り返って口元ニヤリENDの伏線
「また仲間や親戚が敵になるのかよ」
と言われそうだが
やはりそれが今回の戦隊のテーマというか宿命なのだろう
つまり波動エネルギーを転用して波動砲にしたのか(´・ω・`)
>>300
コタロウって地球人だったのか
こぐま座の星人だと思ってた 「地球は爆発させない!」
ぷわっぷわっぷわ〜♪
空気読めED
ドンアルマゲは地球の戦力を舐めすぎではないでしょうか
>>281
んで受け入れるのですね(´・ω・`)※ キュー キュー ターマ タマタマ ♪ キュータマ ダンシン
キューキュー み ん な で レッ ツ (\ ハ,,ハ /)
ハ,,ハ ♪ ('\ ハ,,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,ハ ハ,,ハ ヽ.ヽ( ゚ω゚ )//
(゚ω゚ ) \.\( ゚ω゚ ) (゚ω゚ ) . ω゚ ) ( ゚ω ( ゚ω゚) `、 ./
. /,ヘ./'"ヽ \ (ヽ`、 )) /〆⌒ヽ. .r''" ⌒ヽ ク/ (^ヽ /〆/ヽ | l
.(//〆 ヘ / .ヽ,,ノ .(//、 ヘ 〉 〉.-|- 〉 〉 / /ヽ.`、 し/' イ l |
(/ l. i リ / ヽ ノ . (/ 〉i ) し" _ィ_ し' ( _人_,〈 `J`J し' (人_ l ./ ハ ヘ ♪
. / /{ ィ .| r'" | k / .{ .イ / ノ|. 〈 | _ |ヽ._ヽ | | / / / `、 ヽ
/ / `、. ヽ | | `、 ヽ / /`、. ヽ. 〈 〈 l. |. l |. |. | /./ ./ .l_ノ ヽ.」
<_ノ <_」 <__ノ <__ノ <_ノ <_」. し" (___) ヽ__)ヽ__) ヽヽ__> i l |
お遊戯会で戦隊ダンスやるのが恒例だった幼稚園、今年はやらなかったそうです(´・ω・`)
>>303
そういうメタネタ的な話じゃなくてキュウレンがそこまでチキュウに思い入れがあったかって話 番宣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そこは銭形レンジャーで(´・ω・`) バッカモーン
ルパンレンジャーってタイムレンジャーみたいなマスクだな
これが新しい戦隊か
夜のビル街+メカ戦のシーンが良さそうだな
>>331
俺は録画しといたドラゴンボール超見た後にクレしん見るわ
多分11時くらいだろ >>332
追加でホームズレンジャーも来るやろなぁ >>290
ヤバイと思ってそこにいたカエルに移動(´・ω・`) >>332
個人名だしね…
とはいえドロボウジャーとかもちょっと(´・ω・`) >>332
でもネズミレンジャーにするわけにもいかんし >>347
敵の覆面被って、クライマックスでベリベリと正体を明かすアケチレンジャーは? >>350
そんなこと言ったら日本の探偵マンガ立つ瀬ないやん・・・ >>342
結局ルパンとパトが対立すんの最初だけじゃね?
ルパン&パトvs悪軍団の構図になりそう >>361
むしろアルセーヌルパンの作者じゃないのか >>357
そんな娘ちゃんもいつかは悪い男に食われちゃうんだな(´・ω・`) ドラえもんまで枠移動してきたのかと思った(´・ω・`)
>>364
もうそれでいい気がしてきた(´・ω・`) >>367
ルパンレンジャーも怪盗だけど義賊系だしね プリキュア→男女関係のもつれ
ライダー→戦争
戦隊→かつての身内がラスボス
ドラえもん→暴行強奪
ニチアサ、殺伐としすぎ・・・
あれ、てっきりドラえもんが2時間ドラマっぽい内容の特番かと思ったら違うのか