◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1456062265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
メール欄にageteoffかsageteoffと記載するとスレタイの「無断転載禁止」が消滅します
【前スレ】
とらせん(c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1456032641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【テンプレ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【IP表示 無】!extend:checked:vvvvv:1000:512
メール欄にageteoffかsageteoffと記載するとスレタイの「無断転載禁止」が消滅します
【前スレ】
※上記のテンプレに【前スレ】の情報を記載してそのままコピペしてスレ立てすればワッチョイスレを立てられます
(スレを立てた際は
>>1の表示は変わりますので次スレを立てる方はこのテンプレも貼付けて下さい)
岩崎が抑えたと聞いて何より
今取り組んでる成果がシーズンで出て10勝してくれると信じてるで
良太って打撃指導してもらってないのか?
一切話聞かないんだが
大和でさえキャンプ中何回かヒット打ってるのに
練習試合ヒット1本もなしって
もう2軍行きやろ
>>4 ソースは?でも 正直 岩崎は先発は無理よ
もともとタイミングをずらすだけでかわしてきたPやからな
先発でも通用するのは2順目まで 6回から打たれだすのは毎回のことやったから
俺は岩崎は中継ぎのが適正やとおもってたわ
投手陣は去年の方が期待出来たな
実際には期待外れだったけど
今年は期待も出来ないからダメやろ
岩崎は別に現状でも5回までは通用するんだから先発やらせたらいいよ、他にいないし
中継ぎなんか5回までは投げれない有象無象がやればいい
今日の岩崎はふらふらの投球だがわ悪い時にこそ抑えることが出来た。
良いな
高山は本人がまだまだ本調子でないと言ってるからな
納得の上で上げて勝負させてやりたいわ
梅野も今日の岩崎をよく無失点で引っ張った
前スレで江越レフトについて教えてくれた人達ありがとう
レフト適正皆無っぽいなw
センター頑張れ超頑張れ
でも大学代表の時はレフトかライトやった気がするけどな江越
>>20 せっかくレフトで若手が競争してるのにいらないよ
先発としても岩崎以上の奴がいないんだから仕方ないやろ
中継ぎにしろ派はこの現実をスルーしすぎ
遅かれ早かれ上には行くんやし
怪我の状態が問題ないんやったらさっさと上げるべきやろ高山
そもそも試合見た限りではライト上手いやん江越
というかポジションどりが上手いのか
大体真正面に守ってるような
レフトって外野では一番簡単みたいな扱いやけどどうも苦手な人もいるらしいな
江越は守備センスあるからほっといても伸びる
去年からして難しい左中間の球とか取ってたしあんなん他のルーキーには無理や
>>27 いや 今日の内容やったら 正直まだ2軍やで
待ち球にしても迷いが見える 変化球に大きくピクっと反応したのが何回かあったから
高山自身まだどっしり落ち着いてない感じやったわ 変化球に泳がされる場面もあったし
一本ヒットがでたら精神的に落ち着くとはおもうんやけど・・・
>>28 うん、去年のヤク戦での神守備もあったし今日の何気ないプレー見てもライトはスムーズに守れそう
福留下がったら江越ライトに回ってセンター大和で守備固めも有りかな
江越は守備センスはもう一つだが、身体能力が高いから練習と試合経験で伸びるな
センスない奴はいくら練習せても限界がある 下手でもセンスある奴は練習すれば伸びる
>>24 秋山のが上だけどな
今のところローテ入りは秋山に軍配
あとは福留も言ってたが準備だな
打者がどういう打球の勢いや傾向があって、この球種ならどこに飛ぶ確率が高いか
大和みたいな守備の天才は打球が飛んだ瞬間に分かるんだろうけど常人はそうはいかんw
福留のようにある程度分析で潰していくしかない
ほらなリードなんて対して関係
結局はピッチャー次第なんだよ
>>40 秋山は二軍の帝王やろ
金本はそんなことも知らん
1軍選手が本気出したら通用しません
>>40 アホかw
今年から野球見始めたのかな?
この時期なんて各々何考えてやってるかなんて分からんからな
>>42 ピッチャーを生かすも殺すも捕手次第だけどな
>>33 いや今の状態とかそんなん関係ないねん
それを調整するのがキャンプやねんから素質が見込まれてるなら相応しいとこでやらせなアカン
雰囲気的に高山は遅かれ早かれ一軍行く選手と思ったわ
ファームにおる選手じゃない
あとは結果出るまで上げへんのか、結果出なくても上がるのかの首脳陣の判断やと思う
Vデイリーによると、
掛布が、いくらいいよいいよと言っても結果が伴わなければ、上に推薦できないしねえ
と言ってるね
どの道OP戦では見れるだろうよ
その時に判断すりゃいい
リード厨ってリードさえ良かったらどんな投手でもエース級のピッチングできると思ってそうで狂気を感じるわ
宗教かよ
>>44 去年の課題がクリア出来ない以上岩崎のが上とは思えんけどね
>>46 君は高山のきょうの打席を見たんか?
素質いうんわ ひとふり見たら大体わかるけど高山は俺は正直いいスイングしてるとはおもわへんねん
ハヤタとおなじで腰の開きが一瞬早く開く これがすごい気になる 腰の開きが早いと変化球に対応できひん
例えば横浜の筒香なんかは高校時代から軸回転ですごいバッターやったから俺は惚れてた 素質てそういうもんや
3月からは黄金のレギュラーメンバーも参加するから若手はそれまでに大きな成果を出して欲しいな
>>49 そりゃそうだな
じゃあ現状下も推薦出すほどの奴はいねえか
高山雰囲気ある言われてるけど隼太にも雰囲気はあると思う
>>49 まあそりゃそうだw
中谷が入れ替え候補だったと思うけど、ヒットも出たしレフト守備でもいいプレーあったし
>>57 掛布がテキトーに褒めただけだろうな
現状高山が上がるには結果残すしか無い
>>53 秋山はその岩崎がクリアできてるレベルにすら何年も届いていないんだがw
岩崎は後半戦ほぼずっとローテ守って防御率2.60やからな
秋山なんか逆立ちしても無理
高山は体格、試合前の湯舟のインタビューからして、もう別格やなぁという気がしたわ
今日の試合は韓国のピッチャーも荒れてたし、高山自身も結果欲しくて焦ってたんかもしれんけど、そのうち結果出るのは間違いないと思う
高山はフォーム見るに打ちそうではあるけど
確かに緊張というか、焦りというかなんか固さがあったな
秋山もここ数日かなり良いパフォーマンスを見せてくれているな。
素晴らしい
>>61 実際結果として表れるのはシーズン入ってからやろ
まだ打者相手に投げ始めて間も経ってないし
怪我もあってスタート遅れてることに焦りは感じてるやろな
>>62 どこから2.6なんて出した?防御率3.51じゃね?
>>54 君みたいな評論家気取りの素人より解説者の評価信用するわ
第一病み上がりの初実戦で完璧なプレーできるわけないし
まぁ、高山は開幕間に合わんでもええ
いずれ絶対出てくる選手
オーラが凄かった
これだけの大卒ルーキーって誰以来やろ?ほんまに由伸以来か?
虎テレ、オープン戦の動画上げ始めたね
ネット裏からの撮影で、ぶっちゃけ現地の客が撮った動画みたいな感じだがw
細かいプレーはわからないけど、現地の雰囲気とかは伝わってくるし、まあ、仕方ないかw
焦る必要全くないのにw
当たり前やけど本気で開幕スタメン狙ってるからやなー
入った年に外野二つ空いてるとか高山はそれだけで何か持ってる
君が叩かれるのは批評うんぬんじゃなくて偉そうな語り口とうさん臭い口調のせいやで
今年は勝利後の野手ケツタッチ自重するんやろか
そういう無駄なパフォーマンス嫌いそうな首脳陣が多そうや
もちろん大いに期待はしてるけど
大げさに書いて自分を鼓舞して納得させてるみたいなのはなんだかな
試合後ベンチでの反省会ってシーズンでもやるんかな
流石に今だけか
江越・横田・緒方・中谷を現状で超えている2軍選手は今現在はい無いな。
>>79 シーズン公式戦は流石にベンチ裏でやるやろ緊急ミーティングは
ヘイグはゆっくりペースでまだ時間かかるそうやし良太はまだ生き残りそうやな
悪運だけはほんま持ってる
虎テレのオープン戦の動画で梅野が梅田選手って紹介されてるんやが…
何で毎回梅野ばっかり間違われるんや…
右の外野が手薄だな 中谷なんかチャンスなんだから頑張ってほしいな
監督が緒方によく苦言を呈するのは期待の裏返しでも有るな
ぶっちゃけ今安芸にいるメンツは
一部覗いて3軍みたいなもんで
ほとんどの有望株が沖縄にいるからそこまで入れ替えできねえんだよ
みたい奴は沖縄にみんなおる
センターで徹底的に江越と中谷で競わすわけにはいかんのかな
中谷も江越にそこまで差つけられてないと思うけどな
で、レフトは緒方高山横田板山の左枠
1左高山
2中柴田
3三坂
4DH狩野
5右板山
6捕鶴岡
7一西田
8二森越
9遊植田
P青柳
三軍みたいなもんねぇ…
西田、植田、原口あたり?
良太は落とさないと
チームとして示しつかねえだろ
聖域なのかてなる
代打で長打を期待出来るから良太は落とせないだろうな
カノーがもう一つだったんで良太と陽川Wで当選も有るな
>>90 言っちゃ元も子もないが、去年の実績込みで江越でほぼ決めてるから
あえて中谷はセンターやらせてないでしょ
競争言うても、そんなもんよ
これからは、145kを超える速球と変化球の組み合わせに対応できないバッターが
自動的に振り落とされていく
今打てていないバッターは
疲れか身体の開きが速い
>>90 中谷は俊介の上位互換
レフトの守備固め&相手の先発が左の時のスタメンで
大和の今日の打撃アウトコースを強引に三遊間へ持っていくのを見ると、引っ張る意識が強くなったね。
右狙いならポップだっただろう
>>104 大和って前からプルヒッターじゃなかった?
バッティング守備大差ないなら、去年の経験値と走塁センスが図抜けてる江越使いたいわな
>>88 次が横田やからごっちゃになったんちゃうかな
>>107 たぶん現時点でそれ思うの、上本西岡のファンくらいちゃうか?
投手でも守備機会の多いセカンドにおって貰った方がええと思うよ
本人が後ろに抜ける前に取る言うてるしw
高山は田尾っぽかった。
三高時代はスラッガーだったのに。
すぽると含むフジ系にとって阪神はお笑い担当やからw
上本が良かったな、あんなに闘志をみなぎらせてたのを見れてよかった。
競争が有るのは良いことだな
高山板山は別に開幕1軍じゃなくてもいいけど、1回金本に見てもらいたい
その上で1軍2軍で育成の意思疎通してほしい
ついでに植田と原口も
正直現状ハヤタのほうが上やろ高山
ハヤタもええバッターやと思うけど
大和が3人いれば、セカンド、ショート、センターに大和1、大和2、大和3を配置して
無問題なんだがな。
上本は窮地やもんなあ
今まで大和西岡が万全ってことがなかなかなかったし
>>121 攻撃の時は、適宜別人に化けるw
大和3が高山になったりw
高山コメ
右手首手術の影響で4カ月ぶりの実戦とあって「目と体と頭を合わすのが…。タイミングが合っていないなと思った」と高山本人は明かす。
それでも「試合に参加できただけで、ありがたい1日になりました」
今日は一軍の放送ないけど
サインプレーの確認練習でもやるんかな
5年前の開幕スタメン見たら3人しか残ってなかった
福留が来るまで俊介やハヤタでよく乗り切ってたよな
ホント異常だわ
>>116 でも恵体やよな
捕手能力はしらんが、育ってほしいな
一二三びっくりしたわ
なんぼなんでも高校時代もっと打撃よかったやろ
なんやあれ?
三桁の選手の中では原口が支配下になる可能性が有るな
捕手原口みたいけど意識高すぎコーチ陣ばっかりやから無理やな
声を出せば良いってわけではないが、安芸の練習で原口が凄く声を出していたな
鳴尾浜支局(日刊スポーツ)/@NikkanNaruohama2016/02/21(日) 21:13:50 via Twitter for Android
こちら高知・安芸キャンプから。23日に安芸市営球場で予定されていた阪神2軍対高知ファイテングドッグスの練習試合は、悪天候が予想されるため、明日22日の12時半試合開始に変更されました。
お間違えのないようご来場下さい。【梶】 #鳴尾浜
スカイA
2/22(月) 11:00〜15:30 [生]2/22 安芸 解説:湯舟敏郎/北條瑛祐(ABCアナウンサー)
>>139 じゃ、声だし担当良太の代わりは原口で充分だな。
第一クールで矢野が捕手特守ノックで「これ捕れなかったら原口と交代」言うてた
名前がたまたま出ただけかもしれんが原口の評価低くないかも
できるんなら原口はサードより捕手の方がいいと思うけどな
岡崎にだってチャンス巡ってくる捕手の方がチャンスあるやろ
安芸の練習で森越と原口の声かけ、声出しが元気そうな印象だったな。
鶴岡も何時も楽しそうに練習してたな
でも高山って打席に立ってる時の雰囲気は結構あると思う
明日最低1本は打ってくれよ
もう柴田や西田は今年で首やろうな・・
高山はまだ1試合やから
今日だけ見てどうこうは流石に早漏
>>107 それなんの進歩もない、センター守備は良くても外野手として打力足りないって繰り返す
大和はあの守備力をショートかセカンドで生かす方法を考えるのが吉
とりあえず新井良太が不要ってことだけはほぼ全員一致してるよな
>>150 戦力的に全くいらんな
アイドル枠で使われるんやろうが
いまだ実戦でのヒット0やったっけ?
もう見切ってもいいけど金本は25日の試合まで我慢するかな
25日は安芸と入れ替えるにも良いタイミングやしな
たまにホームラン打つ役割は横田が引き継げそうだし良太はいらんな
原口は帝京時代杉谷のひとつ下なんだよな。
ブレイクして石橋JAPAN入りしてほしいな。
地味に金本政権試されてるな、良太の扱い
そして鳥谷の今後の扱い
この操縦ミスったら和田政権の二の舞になるぞ
良太は代打でいい
それでも打たんかも知れんしw
内野争いからはアウト
>>129 おまえよりは見る価値はあるだろうよ(笑)
>>155 野球がうまい芸人枠になって、西岡あたりを挑発するのか
>>92 これ見ると一発がある魅力的な野手がほんまにいないよな
高山頑張ってくれ
>>157 打てないおっさんか打てない若手どっちか選べって言われたら俺は若いほうを選ぶね
高山より板山の方が力強いよなスイング
ええのとったで
まあ大学野球なんて質より量の練習ばっかりさせてるから
プロの指導でいきなり開花する奴もおる
ロッテの外国人が逮捕らしい
ドミニカンはこれがあるから怖い
ウチの3人は大丈夫だろうか・・・
高山って大学安打記録作ったかもしらんが態度でかいよな
どいつも持ってそうだからなwまあゴメスは大丈夫だろうけどマテオドリスはちょっと心配
マテオは見た目だけならもっと凄いの持ってそうだからな・・・
うーん怪しい…
>>169 むしろ謙虚過ぎるほど謙虚だと思うよ
湯船に言われるがままバット持って一生懸命説明してるとこ見て応援したくなったよ
まあ江越推しとしては強力すぎるライバルに正直ヒヤヒヤしてるけどw
>>175 江越はセンターやし、レフトでいく高山とはかぶらんやろ
もしこの二人競わせてどっちか潰すようなら首脳陣アホやで
切磋琢磨すればいいがとりあえずセンターは江越やろう
高山どうこうというより
浜風に乗せて甲子園に放り込める弾道持ってて足もある選手育てられんかったらどうしょうもない
>>176-177 確かに高山にはレフトやらすみたいやから被らんかもしれんけど
それによってあぶれたレフト候補が玉突きでセンター候補になる可能性はあるよな
そんなん寄せ付けないぐらいのアピールを江越には期待してる
実質センターやらせてるの他は横田だけで
さすがに一軍未経験の高山と横田セットでいきなり使ったら
超変革飛び越えてただの基地外やしリアリティないわな
江越があまりにもダメなら大和、柴田、俊介
この辺が今更出てくるだけ
まあそんなに上手いこといかんよ
一軍でも安定して打てて守れる奴が1人でも出れば上出来、2人も出れば奇跡やと思っとけ
レフトとセンター両方レギュラーが決まるなんてことはまずない
福留の休養日要員としても最低限守備が計算出来る中谷は良いかも
もちろんレギュラー争いが先だが
>>181 大和は別として柴田、俊介が出てくるだけなんて無理ー
江越死ぬ気で頑張ってくれw
レギュラーても別にまるまる一年やることじゃないからな
規定到達なら怪我した去年の上本でもやってるし
1年に限ってのレギュラーなら全然いける
ただ本物のレギュラーは三年やってようやくって言葉があるからな
本当の意味でのレギュラーはまた別の話だね
そういや高山横田坂本という一軍未経験3人組をスタメン予想してたおっさんがおったなw
超変革というならそれぐらいやらな!とか言って
まじで頼むから阪神に関わらんでくれ
>>186 それ若手で大した実績もないのにレギュラー確定扱いされてる梅野江越へのアンチテーゼとしての嫌がらせやからw
ほんまきっしょい
さすがに高山の開幕一軍はないやろね怪我のブランクもあるしレフトの守備に慣れな
あかんねずっとセンターライトやったやろ特に甲子園の外野ってレフトでもそこそこのスキルいるしな7月くらいちゃうか
金本への嫌がらせでもあるよね
自分がなったら絶対やれんくせにww
>>188 二軍で守備チェクしてレフトが1番良かったって話だけど
まあ我慢の起用や積極的に使う、抜擢とかあればいいが
段階飛ばして使うのは基本的にただの無謀やからな
とりあえず高山はオープン戦で1軍の球打ってからやろ
今のとこ横田のがアピール出来とるし横田の方が重宝されるかもよ
あれな横田の2打席見て早速対策とれるヤクルトもさすがやわ
スコアラーめちゃ優秀らしいもんな
ヘイグとか絶対ヤクルト戦OP戦に出したらあかんw
ただ横田は高いレベルの実戦で成長して行くタイプなのかなとも思うわ
勘だけど
金本が横田を見てると楽しい(はあと)って言ってるみたいだが
それって恋とちゃいますのん?
横田開幕レフトスタメンあるで!
>>195 いや俺もそれ思ってたわ 2軍で成績残すより1軍で打てないだろうけど経験させる方が良いような気がする まぁ首脳陣に相当な覚悟がいるけど
もし福留が怪我で離脱とかあるなら横田ライトで固定してほしいな
まあオープン戦中使ってればその勘が当たりか外れかはわかるんちゃうか
開幕に向けて投手の精度はどんどん上がって行くから
それでも調子変わらなければ当たりってことで
でも二軍サッパリダメで一軍でいきなり覚醒した選手なんか今まで誰もおらんから、出てきたら凄いことやなあ
個人的には藤浪と昨日の調子良い徳山捉えた北條の方がそういうタイプに見える
坂本や中島もファームで3割打ってた訳でもなく1軍であんだけ通用したからな まぁ横田は2割前半だから何ともいえないけど
>>201 北條は八木も言ってたね
いきなり一軍ほりこんでもやれるんちゃうかと
マテオとドリスは万が一実弾持ってたらベランダから投げ捨てろ。
海まで届くだろ。
セカンドが上本か西岡どっちになるか知らんけど
1打席回ったら次の回から即行で大和守備固めでいいんじゃね?
上本西岡両方ともすぐスペルけど、この戦い方でスタミナを温存できてフルシーズン戦えるで
逆に横田の少年から高校時代の指導者はどうしてたんやろうな
ほっといたら勝手に育ったのかな
なんにせよこの時期に監督が若手にここまで指導したり期待してることなんていつ以来だ
今年は順位がどうだろうがいくら我慢できないアホが無能だと騒ごうが去年までより面白いシーズンになるわ
>>208 面白いシーズンって何?
優勝争いしてなかったら毎日見たいと思わんやろ
>>209 そこは君との価値観の違いやろな
去年のベテランや実績あるやつだけでやりくりして1死でランナー出たら脳死でバントしたりしてAクラスにしがみつく采配とかおもんなかったわ
若手を積極的に起用するかどうかはまだわからんけど、和田ほど脳死でバントさせたり右打ち徹底させたりしてへんから今年は期待してる
最高なんは若手使いつつ勝つことやけど流石にそこまでは求めてへんし若手見れるんやったら別にBクラスでもええわ
つか就任会見でそういうこと言ってるし
金本は若手育てるとはいうてるけど優勝するとは一言も言うてないからな
順位よか戦力作りに力いれると思うよ
>>210 和田の采配、選手起用はつまらんけど
どんな采配、選手起用でも低迷して面白いシーズンなんて考えられんな
若手使って最下位落ちてみな比較出来んけど俺も相対的には面白いシーズンになると思ってる
まぁ考え方の違いや
ID変わってたらスマン
おはようコール見ててたら梅野が好リード&タイムリーって出てたけど、
小宮山…?矢野さん?
なんでこんなに優秀な若手がいっぱいいたのに上に上げなかった?
やっぱり俊介の一軍誓約とかあったのか?
優勝争いすらも意味ない、優勝しないと
和田は現有戦力を使い倒すことで順位は最低限確保したけど、本当にそれだけて終わってしまった
金本が1から育てたり建て直さないといけない段階
セはどこも問題抱えてるから負けても育成なんて言う訳にいかんがな
>>215 俊介は契約関係ないと思うが
そういう契約してると思しき選手はいるな
ともかく一軍の経験は貴重だし
若いほど吸収も早い
二軍で10年も選手が育たないのに
「まだ体が出来てない」
「まだ時間かかりそう」
「まだ二軍で3割打ってから」
「まだこないだの打席見たら使えんでしょ」
ばっか言ってる人はほんとバカなんだなと思うよ
昨日横田のヒットの映像今見たわ
骨折してヒット打った金本みたいなスイングの軌道やな
これが良いんか悪いんか知らんけど
昨日の梅野と横田ええやんか
横田に至っては二十歳やから開幕スタメンでも取ったら阪神じゃ異例のスピード出世やな
上本西岡
鳥谷
ヘイグ
ゴメス
福留
横田
江越
梅野
高山はケガから復帰後初の実戦やったし、4打席も立てたからちょっと感覚取り戻せたんちゃうか?この時期は大物ルーキーってことでファンからもマスコミからも注目されて結果を求められるやろうけど焦らず自分のペースで頑張れ
二塁争い
西岡、上本、大和、北條、坂、森越
捕手争い
鶴岡、岡崎、梅野、坂本、小宮山清水
レフト争い
横田、緒方、中谷、狩野、高山、板山、柴田、俊介、今成、良太、ペレス
高山ってより掛布が無能すぎだな
小バース森田 小掛布今成とかアホな事しかやってないしな
>>168 前にも中日にいたネルソンが実包持ってて移動中の持ち物検査で見つかって逮捕されたけど、自分の国にいるときに護身用で持ち歩いてたから
うっかりバッグに入ってしまったので故意性はないと見なされてすぐ釈放。数ヶ月の試合出場停止だけやったし、今回もそんな感じやろう。
横田って二軍でも一軍でもメジャーでも230くらい打つタイプなんかな?
セーフ
ナバーロワロタ
うっとこのマテオとコルテスとゴメニキも風貌だけ見たらもってそうやなwww
昨日はヤクのフルメンバーを1.5軍でのしたらしいな
今年は幸先いいで
去年の今頃もたしか1.5軍メンバーでソフトバンクのして
今年は違うぞ、いける!って言ってた気がするw
>>241 1.中村 2.本多 3.柳田 4.内川 5.李大浩 6.松田 7.松中 8.斐紹 9.今宮
大隣−森−武田−二保ー嘉弥真
1.5軍・・・?
開幕ローテ入りを目指している日本ハム・斎藤が、25日の練習試合・阪神戦(宜野座)で先発することが濃厚となった。
前回はアリゾナでの14日(日本時間15日)の紅白戦で2回4失点。降板後は「結果は捉えて、反省しています」と話していた。
http://www.daily.co.jp/baseball/2016/02/22/0008826044.shtml 稼ぎ時来たな
良太スタメンや!
>>242 内川松中とかただの糞だしな
本田柳田も故障上がりだし
>>244 そんなこと言いだしたら
ヤクルトも紅白戦やシートで調整なし、ぶっつけOP戦やしな
王者が追う立場のチームと同じ調整はしないからな
今時期の結果なんか全然信用してない
うちは仕上がりの早い選手が多すぎて、開幕までもつのかの方が心配やわ
>>245 紅白戦しなかったから負けたんや!
ってすげー言い訳やなw
>>246 万年最下位チームがたまたま超低レベル団子シーズンで
運よく優勝したからって王者気取りって何なん?
ってか藤浪が先日打たれた時お前らここで大暴れしてたような・・・
虎テレのオープン戦1番見たい5回のパートだけないやん!
>>251 あるで
12時30分〜 VS高知ファイティングドッグス
1番高山、2番植田、3番板山、4番DH狩野、5番坂、6番森越、7番一二三、8番清水、9番俊介
>>255 サンキュー
1,2,3番だけみたらええ便利な打線やな
123番だけ見させて後は桂浜でも高知城でも観光しとけって感じの打線やな
>>250 ヤクカスが王者否定されて涙目病気宣言かな?
荒らしが減らないのは仕方ないがほどほどにな。前より確実にNGしやすくなってるんだから相手にされないし虚しくなるだけだぞ
>>243 一二三四五六奈々八九
T 18
F 0
のスコアボードにさいてょの顔がダブってる映像思い出したw
あれは確か札幌ドームでのオープン戦
おまえみたいなヤクage否定したら荒らし扱いしてくるアンチ工作員に
NGされても痛くも痒くもないからなぁ・・・
横田は新庄みたいなタイプかもしれん
あいつもその環境に応じた打撃をする
ノムさんが8番打たしたら8番、4番打たしたら4番の打撃をすると評した
メジャーに行ってもそれなりに適応した
そういうタイプかもね
守備は段違いだが
ヘップゴリラ、まとめブログで暴れすぎて一部ではアク禁されている模様
またとらせんに戻ってくるかもしれんな
今後はip表示で立て続けてほしいわ
先発ローテーション
藤浪→岩田→メッセ→能見→藤川→岩崎の中の3人
中継ぎ
福原、安藤、歳内、高橋、高宮
抑え
マテオ
捕手
鶴岡、岡崎、梅野
内野手
ゴメス、西岡、鳥谷、ヘイグ、新井、上本、大和
外野手
福留、江越、高山、俊介、狩野、横田
今のところ、開幕メンバーはこんな感じかな
>>265 秋山どっかにいれてやってくれんかね、中継ぎでも先発でも今の調子ならそこそこやると思うで
岡崎新井上本俊介は二軍かな
今成荒木北條中谷あたりが一軍ちゃうかな
高山とって、2位で早稲田の重信とってれば
完璧なドラフトだったのになぁ
中村GMおったら、重信指名にいってたやろ
重信は良い選手だが1位2位外野手は攻めてるってレベルじゃない
安芸は今日誰が投げるのかな?
守屋や石崎が見たいな
島本はさすがにまだ無理か
>>238 ネルソンは弾丸のみ所持
ナバーロは拳銃&弾丸所持のコンボだしな(´・ω・`)
>>265 今成はどう考えても1軍やろ
良太、岡崎、高山、俊介のどれか外れる
足速いだけの重信とか絶賛評価してんの巨カスだけだろ
坂本がマルチ打って正捕手確定とか言ってるようなもんだわ
>>272 守屋、石崎、イトカズ、金田、棚ボタ、桑原
たぶん
金本は厳しそうに見えて甘いな
あいつに良太を落とすことはできん
金本はモチベーターって感じ。鬼軍曹ではない
それで十分やけどね
>>281 ノックしてる時の顔と、ベンチで試合見てる時のギャップが、選手には緊張感があっていいね
一日中怖いと選手も疲れるわ
今日一軍キャンプあったのか
テレビでやらないから休みかと思った
選手がやらかしたらベンチで即座に指導してるのもいいね
怒ってるの分かってるのに何も言われずに翌日電話で今日から二軍な分かってるよなって言われる方がよっぽどキツイ寝れんし
ある程度作戦面は矢野と高代に任せて
金本は全体の流れと選手指導だけしといてくれたらいいわ
横田二年目であんなに身体でかかったらこれからどうなるんだろう
横田ってなんで実戦で打てるんだろうな
素人目に見てもスイングの軌道ヘンなのに…
本質的に、父親を手本にしてきた巧打者なんだろう
それが思いの外、体が大きくなった
体と飛距離のせいで大砲になるべく指導を受けてきたが
それが間違いで
その実、適性はアベレージ中距離だった可能性
糸井目標にしてるらしいし目指すところは中距離バッターやろ
追い込まれてからの打撃はうまい
追い込まれるまでの打ち損じが多い
内角捌くの上手いけど外に投げられるとクルクルするよね
左投手のスライダーには対応できなさそうだが、あまり投げてこないな
>>289 糸井タイプかなぁ
でも、身体能力の割に守備がね…
横田は初球ストライクからガンガン振っていくとこがいいわ
守備は成長してるよ
高校時代ピッチャーだったし入団当初は真正面のフライでもあやしかった
横田はあれで打てるんだからコーチが根気良く教えて行けば化ける
かもしれない
外国人といっしょで
リーチが長い分、外のどうでもいい球に手が出てしまう
そこの対応が身に付けば一軍でもやっていけそうやけどね
まぁ使えるまで3年はかかると思ってたのが1.2年で済みそうかなという感触
>>265 悪いが狩野と新井の枠はここから1ヶ月で一番目立ってた2軍戦士用にとっておこか
そろそろ入れ替えやって欲しいわ
対決あるかどうか知らんけど
絶対炎上するマンハンカチでさえ良太打てんかったらさすがに諦められるやろ
良太の延命力だけはガチ
ここであかんかったら落とせって時にHR打ったりする
高橋建良いピッチャーだったよなぁ
チーム違えばもっと勝てたはず
二軍で最もイチオシが
今日投げる守屋らしいよ
去年までなんでって投手だったから
懐疑的な目で見るかもだけど
高橋建怪我しないことに重き置いてそうやから
うまいこと怪我多い投手が怪我少なくしてくれたらええな
新井とかいうゴミは、他球団なら去年で引退に追い込まれてもおかしくない成績と年齢
本来1軍どころか球団に置いておくのもおかしい選手
ブラウン来るまでの広島は短命投手ばかりだったからね
そこを通過して20年現役やった投手はすごい
島本はタイミングを合わせやすいタイプなので、打たれるのだが
板山って結果十分出してきてると思うけど
昇格渋ってんのは高山に気をつこてか?
実戦全然結果残してない、去年1割台の良太をこのまま一軍置いたら問題大アリやで
高山との入れ替わりで落とさな
で、2軍でレフト練習したらいい
指名当初はインスタント投手とか言う訳分からん触れ込みやったし3年が限度やと思ってたわ
生き残ったぞ島本
>>317 多分同時昇格ちゃうか
落ちるのは新井、緒方、小宮山
上がるのは高山、板山、鶴岡
望月すごい良い奴っぽいけど
プロでは畜生な部分も必要だろうから心配
そういえば田上が逝って島本以外の育成はみんな死んだな
最後の星か
今年のフェニックスの開幕投手らしいからな
久保がんば
望月藤浪に一緒に練習させて下さいって頼んだんだよな 中々高卒でできないよ
望月は神奈川ではまさにノーコンやったけど
素材はいいから
こういう声聞くといい子だなと感じるから
モノになって欲しいなあ
>>329 ほんそれ
福家はそろそろ裏方に徹してくれやー
選手の嫌そうな顔見て本人何とも思わんのかな
野球のためにお菓子もジュースも飲まないって言ってたな
阪神で一番給料もらっていいのは
このコーチだと思う
久保だけは絶対手放しちゃダメだ
久保は日本人どうにかしてくれや
外人改造だけやぞ最近
福谷と藤浪のインタビュー見たけど
なんであんなキレ気味に受け答えしてん?
嫌いなんかな
竹安は三振が取れるフォークを持ってるみたいだから期待したい
久保投手コーチはベンチに置くとアカンけど育成は上手いよな
望月「高校時代に教えてもらったことと全部反対です」
ジムに行ってるんだけど、ロッカーの番号をすぐ忘れるから選手の背番号で覚えるようにしてる
でも今も25番のロッカーを新井さんで覚えてしまう
江越は早く25のイメージを塗り替えるように活躍して欲しい
>>341 藤浪のNGワードは「100球肩」「7回スタミナ切れ」「欠点を克服」
これ言うといつもマスコミが勝手に言ってるだけで自分は気にして無いと切れてる
去年湯舟も同じこと聞いてもっとガチ切れされてた
福家は、インタビュー序盤で唐突にぶっ込むんだもん
「左投手の課題克服」とか、「二桁勝利言われ続けて」とか
>>358 女や結婚の話も
本人もこの手の話飽き飽きして話してるわ
まあ福家の聞き方も悪いが藤浪ももっと大人にならないとだめだと思う
マスコミ嫌いは分かるけど最近のインタビュートゲトゲしすぎだよ
福屋がいないのは良いんだけど
安芸を二日連続放送するなよw
一軍が見たいんだよ
福家は相手にせんでもいいけどもっと素直さが欲しいな
傲慢ではないけど藤浪
今年からは2軍公式戦が始まると掛布が解説席に来ないのが残念
>>366 1軍キャンプが休みの日に安芸特集やればいいのにな
勿体ねー
横田は何にも指導されない方が打つんじゃないか
にしても得体って言われる人は天然でないといかん縛りでもあるんか柳田にしろ糸井にしろ
漫画の主人公って言葉ぴったりだよね
>>370 それな。
安芸は板山と高山が気になるだけで二の次だよ。
○○の調子は上がっている
○○の目の色は変わっている
秋山の制球力を見ると、意外とノーコンを直すこともできるのかも
てか今日一軍リレーやったらどうすんだよ。
リレーみんな見たがってんのに
いいかげんお客さんてやめろや
ファンて言えばいいだろ
平野なかなか上手いな
金本が練習する余裕なかっただけかな
西田足遅いし長打力ないし守備下手やし
身体だけでも大きしたらええのに細いまま
一二三中谷西田あたりを先輩にもってのんびりしてた北條横田が
去年江越が入ってきてあっという間に一軍抜擢されて
このままじゃやべえと目の色が変わった気がする
1 高山レフト
2植田ショート
3板山ライト
4狩野DH
大阪桐蔭の4番が2年連続で亜細亜で潰されたらしいな
大阪桐蔭は上下関係甘いから亜細亜なんか進学するのが間違いw
HR打てないファースト獲るとか頭おかしいとしか言い様ない
GM亡くなったから今年もスカウト暴れるぞ
西田は一年目安打正臓器として
期待されたんだけど
続かないんだ)なあ
一二三ってドラフト2位の器じゃないやろ。完全にミーハーでとった感じ
そら桐蔭なんかエリート集団でお山の大将の集まりなんやから亜細亜みたいな軍隊にほりこまれたら続かんやろ
藤浪の同期の水本くんは続いてるからプロ入りしても期待大やな
なんか板山って亜細亜で生き残っただけあって違うな立ち振舞い
大阪桐蔭の校風なのかどうかは知らんが、そりゃ才能あるかもしれないが、西武の森みたいな選手は大嫌いだわ
板山は大学時代とフォームがまるで
違う
なんとか放送局とかいうとこで
確認できるぞ
掛布は弄り屋だから高山みたいなのは早く一軍にいったほうがいい
二軍のセンターって俊介か柴田やん
だから江越がアカンでも代わりは大和かこの二人やねんて
江越がんばれ
板山は神宮大会で特に何もしてないがドヤ顔で表彰式出てたのを見てコイツはやると思ったわ
新人を顔で判断してたけど
西武のボンクラ顔 秋山の活躍で
覆されました
今岡久しぶりに見たけど凄い老けたな
引退した時とだいぶ違う
今岡の顔の日焼けグラサンのせいで目のまわりだけ白い
>>423 西岡中田森みたいなDQNヤンキータイプと、岩田おかわり平田藤浪みたいなタイプと分かれよるなあそこも
2軍戦か
スタメン誰が投げてどうなってるのかちゃんと報告なさい
ワインドアップからのサイド気味のスリークォーターって珍しい
さくさくやったな
守屋去年何してたか思い出せん位の印象の薄さやったのに
相手が相手やから全部三振とるぐらいの勢いで頼むわ。外野に飛ばされたらあかんで
相手のsecond
松本 英明て名前だけど
高知にいたんか
守屋は素材型だし正しいがな
高山や坂本、松田歳内らとは同年代
独立リーグって選手の年俸が200万前後やろ
監督、コーチはいくらかね?
ボランティア?
これみたらやっぱりホームランバッターに育てるのは間違ってる気がする
1 高山レフト
2植田ショート
3板山ライト
4狩野DH
5坂セカンド
6森越サード
7一二三ファースト
8清水キャッチャー
9俊介センター
相手三凡 高山レフト前 です
追い込まれて外の球なんだから
流すの普通やろ
なんでも長打打てたら苦労せんわ
>>478 ファールの打ち方似てるわ
でもフォームは高山の方が大きいしスイングも大きい
青木になると思ったけどせいぜい川端だな
まあ川端でも十分だけど
>>489 素質はあるんやし
間違いとは言えないわ
お前ら、1、2試合でどうこういいすぎやねん
ただの調整やぞこんなん
>>489 最初から当てにいくように指導するほうが間違ってる
今は4ヶ月ぶりの実戦で生きた球に合わしてる段階、目が慣れてきたら打球上がるわ
追い込まれたらファールの打ち方といいあれでいいし、ツーストライク目のファウルなんかライト狙ってたし、川端みたいなネバネバ目的の選手とは違う
堂々とヒットが出たし精神的に楽になったと思うから
フルスイングで長打を狙って欲しいね
こんな二流球団のPなんか滅多打ちにせなあかん
今日無安打やったやつは三軍降格やな
>>489 金本の理論は強く振るから始めると一貫してて、そこから当てるのに切り替えるのはいつでもできるやからしゃなーい
1ストライク台が勝負なんだよね
ここで打ち損じ減らすことが大事
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>520 昔のパ・リーグの練習みたいなやつか 強くとにかく叩く
1高山
2西岡
3鳥谷
4ゴメス
5ヘイグ
6板山
江越より板山あるでw
若虎が活気づいてていいやん
一軍のやつらにも刺激になるな
高山の良い所は頭の位置がまったく動いて無いところだね
タイミング崩されてるのに殆ど頭の位置がブレてない
>>536 一番の基本やし、統一球はただでさえ飛ばないからなおさら重要なんだけどな
マジで高山板山は二軍おっても学ぶことないよ
早く一軍上げろ
相手投手の松本英明って、野球賭博でクビになった巨人の松本思いおこさせる名前で気の毒
もうアスリートのトレーナーにスカウトしてもらえや
板山勧めるとか有能すぎるやろ
マジで高山板山はもう2軍には用ないわ
さっさと1軍で経験積ませる方がいい
高山はやはりパワーヒッターというよりは安打製造機タイプの打ち方やな
ツボにはまれば一発があるって感じ
川端秋山タイプやな
板山は本当は5位までやったのに金本の一声で獲得したとか言う話もあるよな
平野かわいいよ平野
久保はあんなノーコンだった守屋を
仕上げてきたな
偉いよ本当に
>>582 中谷は結果出しとるわ
緒方良太sageしかないやろ
高山は、長打力上げていくとしても、最大限稲葉とか桧山ぐらいの長打力
>>585 いや、ほんまにそんな悪い投手ではない
ヤクルトあたりで谷間に投げてそう
守屋が元ロッテ小宮山さんみたいに変貌してるがな。技巧派でいいな
>>591 2塁打量産してくれればいいよ
安打数が多いだけでアヘ単やったらいらんわ
>>591 稲葉と桧山一緒にすんなよ
そして、もし稲葉なら大当たりやんけ
この試合終わったら二軍は試合3月までないんか
上げるにしてもプロ相手で結果出してからにしたら
という気もするが
良いたまっていうかコントロール改善がいいんちゃう
以前ほんとダメダメやったで
良太が落ちないなら大人の事情炸裂ですね( ゚A゚)
板山、セカンドで頑張ってほしいな
頑丈なセカンドがうちは欲しいはずや
守屋いいな
あと球速を20km上げて
キレキレのシンカー覚えて
針の穴を通すコントロールを身に着ければ
1軍に上がれる
この相手チームって球児がおったところでロッテの角中輩出してるんやろ。独立リーグ界では強い方なんちゃう?
もう一二三は期待せんわ
昨日の打席見てがっかりしまくったわ
>>602 桧山 5463打席で159本(2.9%)
稲葉 8419打席で261本(3.1%)
総合的な実力の話はしてない。飛ばす力だけなら似たようなもんだよ
とりあえず野手やと高山板山
投手やと青柳、守屋あと怪我しとるけど横山には期待してまう
守屋もじわじわ成長しとるんかな
相手が独立リーグだから何とも言えんが
>>619 去年のドラフトでもNPBから指名されてるしな
>>628 制球がかなり上がったことだけでも収穫
制球がよければ1軍でそれなりに通用するから
板山セカンド守備どうなんだろうな
出来次第じゃ将来のセカンド争いに加わると面白いんだが
高山板山出てきたし伊藤柴田俊介はもうお引き取り願おう
>>619 四国リーグ>北信越リーグやけど
高知は四国リーグ最弱
>>624 桧山は若い頃確率を犠牲にしながらホームラン打ってた
稲葉は常に両立させてきた
首位打者、2000本の稲葉の方が比べるのもおこがましい程上だし、高山は稲葉みたいなタイプを目指すべき
一二三のレフト線の長打ってはじめてみたかも
去年はヒットがライト前ばかりだった
こんな三流ピッチャーから打っても参考にならんわ
最低でも十点差で勝たな評価の俎上にも上らん
清水もトップ作るの遅いっていうかボール近づいてから慌てて引くみたいになってるからスライダーしか打てんのや
清水力入れる箇所間違えてる。力み過ぎなのが素人でもわかる
藤川俊介こそ
和田の被害者なんだよ
引っ張りしか出来ない打者が右うちしか
出来なくなった
今年の藤川に注目してるわ
でも居ないね
>>638 下手ではないと思う
あと東都観戦してる人がドラフトスレに書き込んでたわ
試合前のセカンド練習は無難にこなしてたらしい
Q 「スイングが波打つ」って何ですか?
A 清水のスイング見てください
そういや俊介1年目の時は俊介が一番外野守備上手いかってくらい外野酷かったなぁ
あの時と比べたら駒揃ってきたのか福留以外まだ粒だけど
もし良太を開幕一軍に選ぶようなら金本見損なうわ
可愛がってる広陵の後輩やけどそんなことで贔屓するようじゃ和田と一緒
ここまでの実戦でノーヒットなんだから今クール終わりで落とすべき
積極的に入れ替えするって言っときながら口だけで何もやらないとかあかん
あー
近大時代の藤川に戻ってるわ
スタンスから何から何まで
>>653 ありがとう
ドラフト候補の北村に追いやられたんだっけ
選択肢増やせるといいなサードも挑戦中らしいし
俊介は手が速すぎ。胸よりバットに前が出過ぎてるから今みたいなファールになる
俊介もあかんのぉ
インコースつまらせてライトフライ
和田野球って、遅効性の毒みたいで
3年掛けて少しずつ振れなくなっていく感じ
高山は案外鳥谷みたいな体の使い方してるな。あんまりHR出なさそう
あかん、高山すごすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一二三wwwww
狩野坂清水俊介が手も足も出ない投手をフルボッコする天才高山
高山センスありすぎるわ
アウト、インコースも普通に捌けるところが素晴らしい
ああいう追いタッチでアウトにできるんやな
これは外野の肩とコントロールにかかってくるで
うちの外野陣はバックホームどうなんや
追い込まれても引っ叩けるのは相当自信があるから
だろうな
いいぞ
板山が予想以上に良いから高山も刺激受けてるんちゃうか
相手レベル低いのか知らんけど、だったら坂とかなんやあれは
完璧ちゃう?
見送ったのも際どい球ばかり
追い込まれたら変化球をカット
で、一打席目は外をレフトに
二打席目は内をライトに
ホンマにもう高山は2軍に用事はないわ
さっさと上げろよ
打たんかったらハズレやと叩き打ったら三流投手だから参考外とほざく
どんだけひねくれとんねん
そんなん言うたら凡退した一軍経験者の狩野坂清水俊介の立場がないわw
>>731 狩野坂俊介が普通に凡退する投手から2安打した
しかも完璧な内容
これは事実
石崎も守屋も沈み込んでからのスリークオーターやんな
>>746 今日無安打やった奴は強制的に育成選手行きじゃ!
そのくらいレベルの差が歴然やろ
横田は甲子園行って今岡も甲子園行かせて極秘で打撃練習してほしい
横田と今岡なら化学変化どころか核融合起きそうや
高山板山は吹き溜まりみたいな鳴尾浜タイガースで学ぶことなどない
かえって悪影響やし早く一軍上げないとあかん
こうやって久しぶりに清水見ると何か小宮山、岡崎よりずいぶん離されて見えるな
お前らが大好きな
桜井広大が このリーグいなかった?
高山は素直なバッティングするね
フルスイングさせるのはいいけど、この利点は消さない様に育てて欲しい
映像見れないんだが石崎腕の位置変わってる?
ブルペン見たら初動は初期と同じで投げる時上手投げっぽくなってるんだが
守屋はマトモな真っ直ぐほとんど投げへんのやったか?
和田サン辞めてよかったね。残留なら高山指名せず、投手指名してくじ外して、外れ1位だったかも、そしてキャンプでもぶよぶよ太った選手やガリガリはガリガリのままだと思う。
>>781 高山もやし板山も指名してないやろうしな。そう思うと外野手の顔ぶれは薄くなってたな
とりあえず俊介のこのバッティング見てると金本は使わん可能性高いな
中谷置いとく方がええわ
高知ファイティングドッグス
香川オリーブガイナーズ
愛媛マンダリンパイレーツ
徳島インディゴソックス
どれが一番強いの?
>>782 鳥谷福留頼みの左打者やったのが使える左打者増えてきたらうれしいな
恐らく
和田だったら高橋ぶっこんで
一位熊原だったはず
いや和田なら純平外してオコエ一位指名やったやろwwwww
板山はドラ6のバッティングじゃないよなぁ
体力もあるし期待出来るわ
確かに、もっとパワーつけたら金本みたいになるかもな
板山は結構パンチ力あるしシーズンでも二軍でどんどん試合に使ってほしいな
和田なら板山も取ってないわけか
夢も希望もなかったな
24日に良太落とさんかったら許さんぞ
あいつにやる打席が無駄
>>815 どんでんじゃなくて掛布やろ
と思ってしまった
原口はスイング悪くないけど
外れ外人みたいな打ち方
負広と和田コンビのドラフトはまあまあ好きやったな俺もw
板山は、試合でこの足の上げ方を固めていく必要があるだろうね
えっ、ルール的にそれはできんやろ
練習試合やから?
高山1打席でも多く見たいから打線爆発してくれ頼む。せめて5打席
これは相手にパワーがないだけで、実質ホームランみたいな打たれ方w
シートで押し出し四球しといて調子いいもなにもないからな
ノーコンだよ
湯舟さん、このバッターの西本は貴方の大学の後輩ですよ
嫌いな選手が1軍にいるだけで監督も否定されるんだな…
基本打者は甘い直球しか待ってないし、それ以外待つ必要がない
ただ速いだけのピッチャーやコントローラだけがいいピッチャーはゴロゴロいる
けど速くてキレのあるピッチャーはほんの一握りだって誰かが言ってた
ノーコンやし球威あるように見えん
口だけ球児で実力小嶋
2013年ドラフト全員ある程度活躍しそうだから2014年も頑張ってほすい
石崎の悪いところは、ちょっとうまくいかないとすぐに投げ方を変えるところ
右左ちゃうけど藤原と石崎被りすぎやな
どっちもドラ2w
掛布さんは若い時とほんま顔が変わったなあ
江川はそんなに変わってないのにな。
ここはよんたまでいいよん 打ちそうなバッターだからw
名前どっかで見たことあると思って調べてみたけど気のせいやった
>>875 ちょっと前までコーチだったじゃねーかw
去年の開幕までは絶賛されてたのに一年たったらただの人だな石崎
頑張って這い上がってこい
なんぼ2軍いうてもファイティングドッグスの選手らとは給料が違うだろ。
もっと点取って勝たな!
石崎のTwitterのヘッダーがなんというか・・・・・
おまえら湯舟バカにすんなよ
三船敏郎から名前いただいたんやぞ
ハヤタ入ってきたときもOBはみんな、いいよいいよって言ってたけどね
禿げるにしても湯船とか今岡みたいな禿げ方は勘弁やわ
石崎のTwitter触れてる人いるな
俺も書き込みがチャラくて遠ざかった
かりにもかれは社会人出だからな
さっきの
三流投手から四流投手に変わったんや
打つのんなんざ当たり前やん
打てんやつはプロ失格や
この投手はかなり悪いから参考程度やな。でも清水の打撃は独立以下やと思う。厳しい言い方やけど
スイングよりもボールが近づいてるときの清水の動きをじっくり見て。まじでクソだからw
清水は一般入試で関学やから引退してもフロントに入れてもらえるやろな
揺るんで力のなくなってるとこからもう一回スイングし直してるんやから打てるわけないやん
昔は清水バッティング良かったのにw
どうしてこうなった
>>929 関学なんてそんなに目を見張るような学歴じゃないだろw
バスター打法に戻したらどうやねん清水
もうむちゃくちゃやれよ
こいつだけまだ右方向に打ってるな
和田教から抜け出せんのか
清水は全部セフティバント狙えば面白い。その方が打率上がるかも
>>943 宗教は、入信はめっちゃ簡単だけど、脱会するのは至難の業
>>939 学歴だけならオワタやキャプテンシーとかもおるしな
さっきのネクストの高山を見つめる板山の目が良かったな
バチバチに意識してる感じで
>>943 金本「和田の写真を踏め」
大和「喜んで」
俊介「踏めません」
金本「お前二軍」
おいおい、独立リーグの人ら、金ないのにバット折ってやんなよ
アマチュア相手だから
結果というかどんな振りするかやねけどな
メッセもオスンも来日当初は速いだけで空振り取れんかった
独立リーグとやる時だけ、金属バットにしようぜ
プロがどれだけ飛ばすか見てみたい
湯船さん石崎に対して甘いわ。実際石崎は厳しいよ。ファームでも抑えれるか怪しい
>>964 村山とか江夏とか岡田とかおるやろ。あと矢野!
石崎いくない
皮肉なことに二位の投手より4位の投手
のほうがはるかにいい
球のリリース
制球 が違いすぐる
湯舟は現役時代の自分から遠ざかるほど甘くなる
能見の投球フォームとかには厳しかった(その年ブレイク)
最後は良かったな
まだフォーム固まってない感じするわ
球種なさ過ぎ。このバラバラな制球の真っすぐだけで一軍は厳し過ぎるわ
やっぱコントロールよくないといらいらするもんね
ノーコンは藤浪でお腹いっぱい
さあ四流Pから五流Pにかわってたで
今度こそ滅多打ちにせなお前らプロちゃうで
-curl
lud20250204101822ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1456062265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん3
・とらせん反省会1
・ほんのちょっと昔に戻れたらうまくやり直せそうな気がする奴wwwwwwwwww
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん9
・とらせん 全レス転載禁止
・【芸能】マルサが今もっとも“目を光らせているタレント”3人の中に、なんと古市憲寿氏の名前!
・とらせん 全レス転載禁止★3
・とらせん5
・とらせん祝勝会1
・とらせん4
・とらせん5
・とらせん!
・キンコン西野『韓国人というだけで攻撃してしまっている人が少なくありません 例えば5chねらー』
・医者行ったら 「ポカリとかで水分補給して下さい」て言われた なぜ奴らはそんなにポカリを飲ませたがるの?
・テリー伊藤「北朝鮮が加害者で日本が被害者みたいなこと言ってうまくいくわけがない」→百田尚樹「なんでこんなクズをテレビで喋らせる」
・子供部屋おじさん ←これに対しなんか流行らせようと必死、とかズレたこと言ってるヤツ多いけど
・茜の彗星「見せてもらおうじゃないか、金村さんの火消しとやらを」
・▼▲ 別冊★まゆゆこと渡辺麻友ちゃんが可愛いお知らせvol.1138 ▼▲
・中卒のクズが今から1年間勉強して偏差値50台の国立大学に入ろうと思ってるんだが、嫌儲民の意見を聞かせてくれ。
・「広告」ってなんでテレビでもネットでも邪魔する、割り込むように見せられるんだ?広告が嫌いになっていくだけだと思うんだが
・佐藤まーちゃんと中西かななん、爽やか系美少女コンビのお知らせ
・▼▲ 別冊★まゆゆこと渡辺麻友ちゃんが可愛いお知らせvol.1136 ▼▲
・とらせん 全レス転載禁止
・【漫画】冨樫義博先生「ハンターハンターは死ぬ前に描き切る。描くのが楽しいし、ちゃんと終わらせたい」
・【週刊文春】 「吉本から誰にも言うなと・・・」 吉本ブレイク芸人EXITがひた隠す少女売春あっせんで逮捕の過去 ★6
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・【奇祭 TKB祭 に想いを馳せながら】ももいろクローバーZ潜入捜査官14472【ひとふん待機】
・とらせん5
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん6
・とらせん1
・とらせん6
・とらせん4
・とらせん3
・親が「うちは一族高卒だから進学させない」とか言って俺に受験させてくれなかったのに弟の大学受験を許したんだけど
・【悲報】高橋希良ちゃんハメられマン●と発言させられそうになる
・痴漢された女性「振り向いたら男性がすいませんと言ってきたので、これは痴漢だと思った」 [無断転載禁止]
・妊娠した元モー娘。保田圭さん、ブログに検査薬の写真を載せる 女性から「なぜ検査薬を載せた?」と疑問の声 [無断転載禁止]
・差別撤廃とか言って女性専用車両に乗り込んで電車遅らせるアホがいる [無断転載禁止]
・▼▲ 別冊AKB48★まゆゆこと渡辺麻友ちゃんが可愛いお知らせvol.788 ▼▲
・【介護】70代男性「前のヘルパーさんは触らせてくれた」と胸まさぐる
・【悲報】なんJの『ンゴ』に対抗して嫌儲も『ンモ』を流行らせようとしたけど流行らない! [無断転載禁止]
・【芸能】レスラーアイドル・伊藤麻希がこじらせキャラ炸裂!「鏡を見てると『世界一カワイい!』と思うんですけど…」[03/18] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【テレビ】橋下徹氏 「民進党はテロ等準備罪を最初から全部反対」「監視をしないことにはね、テロ犯は捕まえれませんよ」 [無断転載禁止]
・とらせん 全レス転載禁止
・▼▲ 別冊AKB48★まゆゆこと渡辺麻友ちゃんが可愛いお知らせvol.882 ▼▲
・とらせん 全レス転載禁止
・リリースした魚が元気に暮らせると思ってんの?
・パチンコで6万敗けた。ふざけんな。返せよ。おかしいだろ。こんなの認めないよ。糞が。二度とやらねえ。マジで...
・住まわせてやってんだから金払え税で12万とんだ
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん8 チョ・マテオ [無断転載禁止]
・【悲報】ハロプロさん、2022年も2ヶ月が経過しようとしているのに今年の写真集のお知らせ0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・ゆとりは知らんだろうが昔は飲酒運転って普通だったよな 軟弱なガキのせいでどんどん窮屈な社会になるる [無断転載禁止]
・面接官「では、前の職場と同じ理由で当社も辞めるかもしれませんね?」 ←未だに正解が分からん。 [無断転載禁止]
・「日本人が旧統一教会をのさばらせた」 世界の中でもカルト教団に寛容であることを示す恥ずべきデータ ★2 [ボラえもん★]
・とらせん
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16433【雑用はりりむに全部やらせとくやよ〜】
20:18:22 up 21 days, 21:21, 0 users, load average: 8.90, 10.62, 13.65
in 1.5177059173584 sec
@0.048241853713989@0b7 on 020410
|