則本デーなのにマウンドにふてくされた顔してるバッピいるんだけどこいつなに?
気持ちで投げるとか聞こえはいいけど
単にメンタルがガキなだけなんじゃないか?
さすがにがっかりだわ
安楽の魂の投球見た後だと余計に
則本「営業が勝手に則本デーとかにしただけで知らんし・・・」
こっからエンジンかかるんだろうなあ
ディクソン打てるかどうかにかかってる
則本がエースじゃなければだれが2桁勝利安定して勝てるの?
ルーキーにプロの厳しさを教わるのは、いつものパターンだし。
大体さぁ、前打席にHR打たれてる奴相手に高めにしか投げてないのがまず頭おかしいんだよ
普通は低め低めに集めようって意識するもんだろ?
ましてや余計なランナーが出ている状況で
則本故障してるなら早く言えよ
上背ないから下手したら永井化する
こいつ来年から抑えでいいじゃん、短気にはぴったりだよww
前打席本塁打の打者の前で後逸する捕手
そして馬鹿の一つ覚えみたいに甘い変化球投げてまた打たれる投手
あ ほ
いちおつ
最近チームとしては勝ってきてる中、則本がこれじゃあね…
則本、エース田中目指すどころか10勝10敗の門倉がやっとじゃん…
則本がエースと思ってるが
流石にさっきの回はバッテリーに注文ありだわ。
>>28
嶋の後逸はもう今までもあまりに多すぎるし 毎試合毎試合相手より早く失点
頑張ってるのは重々承知だが、エースがこれではテンション下がる
>>28
今年は左程叩かれない
来年から徐々に・・・ しかし難しいわけでもない普通のフォーク後ろに逸らすのはこの試合に限らず不安過ぎるぞ
>>28
足立は他球団じゃ戦力外レベルだが
いかんせん嶋があまりにひどいから陰りをひそめてる こうなるとディクソンは1人くらいランナー出したってどうってことないわで投げてくるし
こっちとしても打っていくしか策がなくなる
安定の3失点で試合采配苦しくしてるってことを心に刻んどけボケ
則本
2015 10勝11敗
2016 10勝9敗
貯金ないやんw
>>34あんまり言いたくないが足立も同じなんだけどもね 一回飛ばすくらい日程が空いているときにやっとくべきだったと思うよ
捕手なんて叩かれてないチームなどないし
むしろ気にする方がおかしい
毎回序盤に3失点するのはエースじゃないわ
エースの座は空いてるって事で
ボール球を振って、ストライクを見逃す
翻弄されてるな
この感じだと則本がいつ劣化始まっても文句言えない
ローテ投手採らないと死ぬ
きたああああああああああああああああwwwwwww
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
┏┓ ┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓ ____ . ┏┓┏┓┏┓
┏┛┃┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ /__.))ノヽ. ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┛┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┏ .|ミ.l _ ._ i.).━┓┃┃┃┃┃┃
┗┫┃ ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃(^'ミ/.´・ .〈・ リ ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃┗ .しi r、_) | .━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ | `ニニ' /. . ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ノ `ー―i....´ ┗┛┗┛┗┛
アマダーきたああああああああああああああああああああ
流れ変わるぞ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
俺達の主砲
今江のあほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
からの
まあランナーなくなったからのホームランだよな…というところまでセット
>>83
相手への気遣い
方向・勢い・はね方
全てが高水準だった 今江の奴ときたら
2ランホームランをソロ弾にしやがった
今江!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ぬなら一人で死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ランナーいなくなったからこその一発だからしょうがない
今江とかいうゴミがいなければな・・・
っていうかセンターライン以外全員外人打者にしてくれよ
相手はホームランしてから併殺
こっちは併殺してからホームランか
8月始まった時点だとアマダー来期微妙だな、と思ってたが、
これは契約続行でしょうなあ。
ほんとダブルプレーがなければ‥‥
則本のお尻をポンとしたアマダーよかったな
これで則本のイライラが少し解消するといいな
アマダーもう残留確定だな
むしろ強奪も心配しなくてはいけないレベル
アマダーが活躍してるとかキャンプの時誰が言っても信じないだろうなあ
アマダーはレフト、センター、ライト
どこでもホームラン打てるな
則本さあ ちょっくらブルペン行って小山にケアしてもらってこいよ メンタル
10本打てば残留とか冗談半分で言ってたが本当に打ちそう
>>140
最近の則本だとここからもう2押しぐらいやられる時があるように感じる >>138
怪我が治った直後のGWに上げた時は、見切り発車だったのもあったけど日本野球に全く対応出来てなかったし
言うほどHR増えてたかなって気はする >>138
ざっくりだが100打数で7本だから30本ぺースだな これからは130キロがトレンドだろう
全チームに相撲取り入るで
2点差…まだわからん…と思いたい。
則本、いい加減ギア上げてくれよ。
今江がすでに1500本ってすげえな
ゆうに稼頭央の日米通算は超えてきそうだな
ランナーいたらHR回避でカーブ多投だっただろうなあ
>>154
わかる
なんか2、3失点しそう
更に言うならそのあと打線が2点ぐらい返しそう 未調整時のバレンティンがどんだけひどいか知ってるから、
アマダを叩いたことは一度もない
リズ帰国したっぽいな
「日本サヨナラ、すぐ戻ってきます」言ってる
公傷?の申請用紙も載せてるからケガの治療か
>>143
そうか?
柔らかいバッティングだったしゴームズよりよく見えたが >>155
そうね。結局二軍でくすぶってた気がする。 今江が要求されてたのは安打ではなく自分ひとりだけでアウトになることだったのにそんなに難しいかね
>>122
前回5回6失点の方が悪いから失点少ない方が戦犯というのはどうだろう キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>175
ポテト「オレイラナイノカ・・・(しょんぼり」 >>168あの時はほとんどの意見がメキシカンリーグだから絶対に活躍しないって言うてたぞ デブだしね でもランナーいたら投手の意識も違うからアマダーも打ててないかもしれんし、ゲッツーはダメだが得点は結果でしかないからな。
>>167
インスタ?
今更枠空けても仕方ないからオフまでいるのかな
もう少し早ければなあ >>176
本人インスタ。24時間だかで消えるやつ 則本が2番手か3番手なら優勝争いできる
安樂をエースに育てて田中正義を引き当てよう
>>172
今江ってバットに当たらないと思ったらバット投げるからますますゲッツーになる率が高まるっていうね とりあえず前回5回6失点よりはマシになる可能性出てきたんじゃないの
6失点なんて勝敗の問題じゃない試合にならないんだから
>>182
むしろデブだから怪我が心配だったな
実際怪我したし 則本とか所詮まぁまぁ良いローテPレベルだし
あんまり期待してもしょうがないでしょ
アマダーなら取れてるな
やっぱファーストはデブが必要
今の実質銀次のエラーだろ、最初から取る気ないやん懲罰交代しろよ
なんで銀次は取りにいかないの?アホなの?
背が低いファーストはこれだから…
と言うか今の銀次取れただろ…
後ろに逸らして最悪2塁進まれるよりは、アウト取れなくてもいいから捕球が優先ちゃうのか
>>207
デブじゃなくていいやろw
タッパがあれば。 雨で指が滑るのか
でもそれは相手も同じだもんね、ここはおさえてくれー
一塁は身長180以上の奴にやらせたい
出来れば190
ほらな、だから則本は三振狙いでいくのに
野手の守備が信用できないから
>>217
調子良くない先発が投げてるのにこれは酷いよね
2アウト走者なしか最悪でも1アウト一塁で済んでたのに ぶっちゃけ、銀次ってファースト守備下手糞の部類だよな
楽天社内比じゃ上手い方かもしれんけど
せっかく三振させたのに後逸されせっかく打ち取ったのにエラーされ…
暗黒エースのオーラがなんか引き寄せてるな
くそ則本
ルーキーに2本打たれるとか意味わからん
せめて2ラン打たれなければまだ同点なのに
守備も走塁も下手、バッティングもチームプレイが出来ない銀次をスタメンで使う意味は?
>>228
アウトに出来なかったのは茂木のせいだが
余計な進塁許したのは銀次のせい >>235
普通にUZRが下から三番目
その中でも守備範囲の指標が激悪 一番安心なところに打たせたか。
しかしここで糸井かいな。
>>245
ファースト向けじゃないわな
他に行き場もないけど 銀次と岡島は守備と走塁の状況判断が悪すぎるよ
だから、いまのように1ベース余計に許すようなことになる
まあ茂木が悪いけど
ファーストはやはりタッパが必要だろうって話なだけ
糸井は歩きたいんじゃないか?
一三塁なら盗塁稼ぐのにもってこいだし
偽エース則本(笑)はどうしても防御率3点台になりたいらしいな
誰のせいとか以前に遊ゴロ打たせたらせめて一塁でとめてくれないとね
そういえば昨日も盗塁と暴投でミコライオが三塁まで進塁させてたし雨の影響もあるのでは
>>252
1ベース余計に許すことがあるうえに、自分が走塁でしょっちゅう1ベース損してるからタチが悪い てか吉田に回したらホームランだよなあ
メヒアの時みたいになりそう
はいアマダーの貴重な1本をあっという間に無駄にしました、と
銀次はファーストで使うレベルの選手じゃないわ
茂木はもちろん今江ですら悪送球しまくってんのはあいつがチビで反応も鈍いことと無関係ではない
去年は伊東がファーストになることを夢見てたのになぁ…
なんなんだこいつ
またブチ切れるんだろ?勘弁してくれ
三振欲しい時に限って取れないんだもんなぁ
しかもカウント悪くしてからとか
そろそろエースの称号はひっぺがそう
もう安樂に切り替える
飛びついても内野安打だな
つくづくエラーと無駄な進塁が勿体無い
>>270
×ファーストで使うレベルの選手じゃない
○プロで使うレベルの選手じゃない こんな当たりただの三ゴロだろ
自責にならないからどうでもいいがさっきの茂木への邪魔といい今江の守備がおかしい
初回吉田に不用意な1球投げてなければ
島内が暴走していなければ
嶋がポロってなければ
吉田にまた舐めたボール投げてなければ
銀次が最低限捕球して1塁で止めておけば
こんだけミスしてたらそら勝てませんわ
単純に相手が、投球パターン・球筋に慣れてきてるから
空振りさえ避ければ、そのうちに則本がコントロールミス
してくれるのを待てばいい感じだな。
こいついっつも3失点以上してんな
エースの座返上しろ
>>297
今江がコボスタの守備に慣れてないのもあることはある 則本は困ったらストレートごり押ししかないから
そりゃ慣れたら打てるよなと
西武勝ってんのか どうせなら高梨を真っ黒に燃やしてくれ
>>293
西武の得失点差からいって5位はおかしいからな 前回足立がボロカスに言われてたけど嶋でも燃えてるな
則本は自責点と失点の差が12球団で最も大きい
味方がエラーすると確実にそれを失点に繋げる
>>291それいったら楽天は銀次以下が多いのにそいつらはどうなるんだ?不調なのに打率が3位、打点1位 だからな この回はどうしようもないけど吉田の二本目は余計だった
則本「今日調子悪いし打たせて取ろうかな」
茂木銀次「あっ・・・」
則本「やっぱ守備は信用なんねーわ」
則本「三振は裏切らない」
>>310
打率は良くても単打ばかりだし、打点は得点圏打数が多い割には少ないわ やっぱ則本で連勝止まっちゃった
エースの器じゃない
二番手 二流ピッチャー
今日の今江:
・打っては併殺でアマダーの2ランを全力阻止
・守っては遊ゴロの当たりで茂木の守備の邪魔をし
・三ゴロ打たせたら激狭守備範囲で外野に抜かれ
西武しか勝てないとか話にならないな
もうこんな奴をエースと呼ぶな
そして早いカウントから淡白なバッティングで自動アウトが繰り返される
則本の自責点は2点なんですけどねえ・・・
野手陣が足引っ張りすぎなんだよ
悲しいわ
二年前はたまに炎上もするが調子良ければアヘアヘ完封マンだった則本が
こんな5回もろくに投げれない塩辛馬以下のヘボPになるとはorz
>>308
少なくともわしせんではボロカスには言われてなかったぞ先週の足立は 早いけど、今日の戦犯は
・同じ打者にあっさり2打席連続HR打たれる、ローテピッチャーに過ぎない則本。
・集中力がなくてパスボールする嶋
・状況判断できなくて、取れるボールを後ろに、あっさり後ろにそらす銀次
糞銀次が一番頭来るわ。
則本は交流戦除くと
2016 7勝8敗
2015 9勝10敗
2014 10勝9敗
2013 12勝7敗
トータル 38勝34敗
同じ奴にホームラン連続で打たれるのはどうかと思うがな
>>319
試合中の修正ってのが出来ないだよなこのエース様は
尻上がりに調子良くなるの祈るしかないけど
最近はそれもない >>308
5回6失点(自責5)と比べて5回4失点(自責3) のどこが同じなんだ
自責3で燃えてるなんて言ったら美馬も安楽も燃えてるじゃないか >>310
銀次の場合どんだけ打とうが守備走塁で足を引っ張ってるから実質他の選手より貢献度は低いだろ >>308
今の則本にはキャッチャー関係なさそう
ただただ則本が打たれる >>335
セリーグに行ってたらすごいエースだったな >>316
5回6失点自責5 と 4失点自責3のどこが同じなんだ
自責3で燃えてると言い張るなら 美馬も安楽も燃えてるだろうが 嶋みたいなバッティングを日本人やれよ
2打席連続ネバネバしてんのになんで他のアヘ単どもはフリーダムなんだ
まあ考えようによってはスタートいつもマイナス3点からなんで
打てないなら球数稼いでゲッツーを打たないということを実行してくれよ
>>344
セ・リーグの打者は基本150オーバーの球打てないからな 今週の先発陣
菊池…5回で100球近く使ったけどどうにか無失点
塩見…6回まで無失点だったけど7回に力尽きて2失点(投球回6回2/3)
美馬…3回4回に連続2失点も、6回2/3を投げて最低限のケツ拭きくらいはした
安樂…序盤からちまちま失点するも、6回1/3を投げて3失点と悪いなりのピッチング
則本…初回いきなり被弾、4回にまた同じ相手に被弾。味方が援護してくれた直後にエラー絡みで即吐き出す
実績とかチーム内での立ち位置を考慮したら、則本が一番ゴミなピッチング
>>354
則本もこんなゴミ野手ばかりでイライラするだろ
オナニーバッティングばっかりだもん >>357
今日はほとんどファーストストライク振らないし、これ以上球数稼ぐのは無理よ >>359
まあそれまで酷使されてるってのはあるからなあ >>328
イニングを大して食えてない上、防御率も則本以下の連中よりは流石に上。
エースとして物足りないのは分かるが。 >>360
四球を見れるから嶋は出塁率稼げる
反してせっかく三振取って振り逃げされるのはマジ最低 則本が普通の扱い方をされたらイライラしないと思うな パ・リーグのエースの中でも彼だけでしょ ほぼ中5なのって
今年のドラフトは豊作なんだし4位より最下位のほうがお得だわ
>>338
そうだね同じじゃないね
嶋の場合後逸もして余計に足を引っ張るからな >>380
いつも初球振ってるからそうなのか判断がつかないという 檻相手には3タテしたかったのに早々負けが見えてるっていうね…
則本、青山、銀次
この3馬鹿トリオクビにしろ!エース安楽、中継ぎ金刃、主砲内田がいるんだしこのゴミトリオまじいらない
今日のディクソンなら何点かは取れるのに
バカ本はこらえきれなかったか
連勝止めるのいつもこいつだな死ねよ
>>367
にしても2試合連続炎上は流石に程度っつうもんがあるだろと
まぁ、ここ最近余所のエース級も派手に燃えてること多いけどさ 盗塁1つってw
梨田のストップウォッチが役に立ってないということだな
>>400
アマダーの1点しか取れてないですけど? 今日のナックルカーブはほとんどボール球なんだから捨てていいのにな
走者出るとカーブ連投しまくるディクソン
カーブ投げる投手はどうやっても無理だから、ディクソンなんて最も無理な投手だ
最下位はオリで確定 これから5割も無理だろうから問題ない
>>402
梨田「(カチッ)…無理だな、送ろう」
役に立ってる >>411
あのキレだと振り始めるまでは真っ直ぐに見えてもおかしくない 先週もディクソンを打てなかったのに
3点差なんて追いつけるはずがない
昨日はしつこく1点ずつ返して、3点差にはならなかった
だから茂木のエラーは大きかったな
嶋にアシストの空振りしたから追い込まれてしまったな
自分のタイミングで打てればヒットでたかもしれないけど
>>402
なっしーのアレは精神安定剤だから…
デー○が爪噛んでたみたいなもんだから… 嶋一人だけが諦めてないな
8月チーム初盗塁がついに出た
>>327
*8回3失点(自責3)→4回10失点(自責6)→5回6失点(自責5)→*5回4失点(自責2) *は嶋
確実に自責点は減らしてるぞ はー
吉田の第二打席がほんとクソだな
バッテリーが馬鹿すぎた
このアホアホさえなければ一点差なのに
ゴミゴリラの併殺もあるとはいえ、あの第二打席は防げただろうよ
>>402
ほら、うちの選手って盗塁技術が足りない俊足ばかりだから… このスイング技術とパワーはとても新人ではないな
内角打ちと速球打ちが出色
>>333
自責2で炎上とか戦犯とか
5回6失点自責5よりはマシにするために今日投げて実際マシになっただろうに >>429
西野をかりに四球で出したらアヘアヘホームランマンに回るからねえ
メヒアの時みたいな予感を感じている >>430
正直1本目も防げたと思う
あれも逆球だったし 金子登板試合で奇跡的に2度勝てたけど、
ディクソン登板試合ではそんな奇跡もおこらんかったなあ
>>433
茂木はウィーラーと同じで甘い球来ると力んでミスショットするからなぁ >>359
自責点を見よう
茂木のエラーでいきなり走者2塁に行かれたらさすがに苦しいって
せめて一塁でとまってたら別だが 梅野もムーチョも小林も伊藤光も
みんなみんなたたかれてる
捕手はたたかれやすいから仕方ない。
一応は自責点2だし、このまま負けたとしても一番の戦犯は打てない守れないの野手陣だよね。則本もエースなんだしもっと踏ん張って欲しいけども。
ボール先行からストライク取りに行ってヒット
どっちがルーキーなんですかねえこの対戦
バッテリー交代で
擁護不可
ミスショットだよ
クソ甘えわ
バーカバーカ
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 吉田は鷲が育てた!
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
エラーがらみだろうがなんだろうがルーキーにクソミソにやられてるんだから最高にダサいわ
マジで、もう銀次はいらないだろ。
・アへ単、
・他の他球団長距離砲を上回るゲッツー数、
・他球団外人長距離砲を下回る走塁力
・内川、中田を下回る守備力。
チビなので高い球はチャレンジすらしないで2塁に行かせます。
平田を何とか採って、ウィーラーをファーストコンバートしたほうがいい。
銀次は代打専門でいいよ
ぶざまだな則本
いつも連勝止めてんじゃねーよクソ野郎
今もど真ん中だったな
要はコントロールが悪いんだよ
今のもホームランなってもおかしくない球だからな
よかったな単打で
クソ則本
吉田は普通の強打者なのか、楽天にだけ強い細川タイプか
>>389
だから5回6失点自責5 と 5回4失点自責2を 数字だけ見て比べろって
同じイニング投げた時点で自責5の方が自責2より良いなんて絶対にない >>464
ウィーラーのファースト見たことない?
今江ファーストの方がマシ 安楽>則本
金刃>青山
内田>銀次
毎回失点エース、ボコボコ中継ぎ、アヘ単鈍足ファースト専は消えろ!
これで吉田は則本に6-5、完全にカモやね
レベルが違いすぎるんだ
>>466
銀次なんか他のチームなら戦力外レベルなのに交換してくれるわけないだろ >>464
ウィーラーはファーストだけほぼ出来ないと言っていい まあ高い給料もらってんだから叩かれても仕方ないわな(笑)
これは味方守備のせいでしょ
いったい何本内野ゴロをセーフにする気だよ
お前らお疲れ
今日はAVでも見てオナニーして寝るわ
こぼしてセカンドアウトが取れず
それでもトスすりゃファーストは余裕で間に合うのに踏みに行ってオールセーフ
小学校からやり直せ、このボケ
馬鹿みたいにボール先行だから球絞りやすいし
馬鹿みたいにボール先行するから球数増えるんだよ
三振にこだわる前に球数減らす努力とか低く投げようってコントロール意識しないと
自分の首絞めるだけだわ
今夜はもう
青山さんが局面打開の抜けスラでシメるしかないな
なぜ自分で踏みに行った
しかもそんな余裕しゃくしゃくで
則本の失点と自責の差が現在18点あるけど
これ日本記録いくつなんだろ
たぶん新記録行けるな
銀次は本格的にトレードでいいんだけどねえ
外人取ればってかアマダー残留させれば済む話だろファーストなんてさ
>>501
近すぎるって判断したんだろうけど、なら全力で走れっていう でたでた銀次の怠慢プレー
もう頼むから出てってくれよ
どこのクソ野郎だっけか銀次は守備が巧いから外すのはおかしいと言ってた奴
息してるか?
前回打たせて取れって言った奴
打たせたらこうなるんだよ
はいバカの論外プレーがまた2失点につながりましたよと
エラーというと桝田ショートの時の田中さんが
忘れられないわ。でも田中さんはエラーした枡田に
落ち着いてって励ましてたぞ。
田中はエラーされると気合が入るタイプだけど
則本はエラーされると糸が切れるタイプなのかな。
雰囲気も悪いし終わってるなこいつ
銀次もカスゴミだし
>>512
テンポが悪いと野手はよくエラーする
北のハンカチとかエラーされまくりで嫌われてるとか言われてたな >>514
銀次の守備見て言えよ
則本が全力で三振取りに行くわけだわ >>478
見たことあるけど、練習してない状態で入っただけだよ。
一塁なんか、サードやってる選手は練習すれば難しいポジションじゃない。
って書いてるうちに、
銀次ってマジで、交代させろや! オリはすべてうまく回ってるな こんな日はどうしようもない
味方がエラーすると則本は止まらねえからな
こればっか
則本がベンチでイライラするから野手との関係悪いんだろう自業自得だわ
な、いったろ。ゴミトリオの則本、青山、銀次なんて選手としての価値ねーんだよ。さっさとクビにしろ。チームのマイナス材料にしかならんわ
>>512
マジレスするとすれば固くなってんのかもな
則本先発の時はベンチがちょっと違う雰囲気になってるのかも知れない 則本に責任あるのは3失点くらいまででしょこれ
前回より1イニング長いから前回と同列比較はもうできないけど
ミスが重なろうがそれを抑えてこその則本や。あっさり打たれるのは情けなすぎるわ
7/15 オールスター
7/18 中2日 6回2失点 119球 援護0 負け
7/24 中5日 9回3失点 119球 援護2 負け
7/30 中5日 8回4失点 122球 援護4 勝ち
8/06 中6日 7回2失点 114球 援護7 勝ち
8/13 中6日 8回2失点 149球 援護0 負け
8/20 中6日 5回5失点 112球 援護0 負け
8/27 中6日 6回6失点 ???球 援護1 たぶん負け
援護なけいど、毎試合失点しすぎやな
こんな野手陣が守備してる点も則本叩いてるやつらは考えて欲しいわ。
菅野や坂本と交流してるみたいだしFA取得したらあっさり巨人に出ていきそう
>>560
それは凄く感じる
則本の試合は空気が重い 他の投手はエラーしても抑えてくれるから信頼もあるだろうけど
高校ジャパン壮行試合に切り替えだ!
9時から神様に選ばれた試合もあるよ!
>>566
安楽もエラーされても抑えてたじゃん
エラーの前と後が大事なんだよね結局
集中力切れるの早すぎ 嶋、茂木、銀次2つ、今江の見えないエラー
島内のアフォ走塁、ゴリゲ
>>521
これすごいな
エラーされると集中力が切れることを表している 田中と逆だよな則本って。
勝ち運もエースとしては必要な力だよ
失点と自責の差が大きいってことは味方のミスをフォロー出来てないって事だよね
そんなのエースと呼べるのか?
なんでおまえの時だけエラー多いのか考えた事があるか則本よ
高山や吉田らを見てると茂木は今のままじゃ将来性ないなと思う
フルスイングしても全くバットに当たらんしたまに打球上がっても外野フライがやっとだし
新人王とか正直どうでもよくなるぐらい最近の茂木にはワクワクしない
西田や三好よりはバント上手いだけマシってレベルで終わっちゃ困るんだよなあ
頼むから銀次外してくれ
この聖域がある限り楽天はAクラス行けない
則本は別に悪くないだろ
まともに試合してたらまだ2失点
わしせんでNGする神経がわからん
そういうやつって嫌なことから逃げ回る人生なんだろうな
投手もゴミ 一塁もゴミ サードもゴミ 遊撃は魔送球 捕手も大概
野球になんねー
なめてんのか?
球数的にもこの回までで次の登板に備えさせたいな
もう投げる意味がない
梨田がキャッチャーマスク被ったほうが上手いんじゃないかと思ってしまった…
2年連続最下位の戦犯銀次、そして今年はCSへの望みを途絶えさせた戦犯WWW
>>594
味方がミスしすぎなんだよ
今日だけでいくつミスしてるんだよ しょうもないピッチングしてるから野手もミスする
しょうもない守備するから則本の気合が出ない
どっちもどっちと言えるだろうが今日投げてるのは仮にもエースの試合だ
>>561
失点-自責点の差が10点以上ある投手って
12球団で則本と藤浪しかいないんだけど、
なんでだろうねw >>591
マーはエラーされてもふて腐れないし
むしろ緊張してる野手がいたらアウトカウント確認して間取ってたりしたな
エラー続くと狙って三振取ってテンポ良かったし >>550
足立の方が断然炎上試合多いから過去の試合記録見ろ
嶋は離脱前に35試合かそこらで数試合、復帰後これがやっと2試合目だよ
普通の先発ローテと勝ち継投使ってエラーなしに5失点の試合が足立であったばかりじゃん 則本よ、期待しすぎて悪かったな。
もう今日の残りを含めて適当に投げていいと思いますよ。
もう、君は・・・・無視賞賛非難の無視ですから
則本はどこぞのグループの木村みたいだな
誰もこんな奴に援護なんてしたくないわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>583
毎度毎度こうもエラーされたらそりゃこういう試合になる日もあるだろう。
エースとして切り抜けて欲しい気持ちは分かるけどね。 エラーしても「しゃーないそういうこともあるさ」で抑えれば、野手も「これで取り返さなきゃ男じゃない」と奮起する
エラーした途端「やってらんねーよ」とばかりにボコスカ打たれたら、野手だって「なんだアイツ…」となるに決まってるわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
地元枠は銀次みたいに大穴になっても聖域化するから嫌なんだよ
あぁそういえば福島さん今日も行ってんだっけ
関東から観に来たうちの親もかわいそうやなこれ
吉田って則本キラーだなもう どうやっておさえんだろう
鴎だが何ロッテみたいな野球やってんだよおたくら
鷲さんには早くうちを抜いて貰って楽にしてもらいたいのに
もっと3位に相応しい野球してくれ頼むから
今北
なんなんだよコイツ
マウンドが合わんなんて言い訳はホームじゃ通用しないわ
利府逝っていいよ
必ずこの時期とかダメじゃん
則本も先制されすぎだよ、
オールスター明けは8割がた先制されてるだろ。
そりゃ勝てないって!
さて・・・
今日は誰が投げてるか知らんが、6回で5点差か・・・
ちょっときっついな
明日頑張ろう
せっかくだ。
則本デーだし150球投げさせてでもいいから完投させれば?中継ぎ使うのももったいないし
自称エースが同じ相手に何度もやられるのは許容できん
点も取られすぎ
毎回試合壊して信頼ゼロ
QS達成キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
われポンみるか
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>638
こんなときに相原と武藤投げさせないでいつ投げさせるんだよ エラーをカバーする投球を求めるとか現実感無いこと言い過ぎなんだよ
高校野球じゃねぇんだよ
野手も全員プロだから
>>613
そういう空気の作り方ヘタだよな則本は
先輩の嶋でさえ過剰に気遣ってるのが伝わる 則本今年は年俸上がってもタイトル料込みで2000万upくらいやろな
>>619
前半戦みたいな投球なら擁護したいけど
ここ最近は擁護したくないんだよなぁ
味方がエラーしたり打ち込まれた時こそ周り気遣える余裕出るといいんだけどね
マーが楽天から出ていった年齢越えてるだろうし
則本もメンタルコントロール出来るようになれば
実力的にもう少し楽に抑えられそうなもんだが つっても則本しかいないからなあ 2桁勝利って しかもエース以外は永井しかいないのが現実だから 則本が壊れたら2桁勝利行くやつがいなくなるよ
野手エラーする→則本イラつく→雑な投球になって打たれる→ますますイラつく→野手固くなる→最初に戻る
>>649
余所のエース格はエラーされても出来るだけ傷口広げないようなピッチングしてますが? >>565
捏造するな 8/20は5回6失点自責5 今回8/27が6回6失点自責3
これでも今回は自責3だからQSなんだよ 5回も6回も内野のエラー 攻撃5回で6点・・・
まだ可能性はない事はないかもれないようなぎがする今日この頃のような気がするから、応援するわ。
>>640
昨日もビハインドで凡退(見逃し三振)しても、苦笑いしてたもんなw .270ぐらい単打を打てて一塁専の守備下手糞で鈍足の併殺量産機とかトレードにも出せねえ
過去の功績を無視するわけじゃないが結果的に害悪になったな
ほんとつかえん
>>615
またキャッチャー嶋と足立を比較してるアホか?
キャッチャーなんか関係ないんだよ、ピッチャーが悪すぎる >>640
コボの客の銀次に圧倒的に甘い感じも大嫌いだわ エラーももちろん酷いが則本も痛打されすぎだわ
仮にエラーなくて自責点の3失点だとしてもエースの投球ではない
そして銀次はミスと取り返す本塁打も打てない
長打力をカバーする走塁もない
ただ塁に出るだけ
銀次の超鈍足ではホームラン以外ではホームに帰ってこれないのに塁に出るだけ
101球でちょうどいい
もう今日はお疲れさんでいいだろ
使いどころのない相原に敗戦処理させろよ
来年はエース級取らなきゃならんのか。
立花も大変だな
則本もとうとう壊れたし
今日銀次がやらかしたこと
・チャンスでセカンドへのボテボテの当たり
・少し高くそれただけの送球をジャンプして取らない
・gmエラー
こいつやばない??
┏┓ ┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓ ____ . ┏┓┏┓┏┓
┏┛┃┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ /__.))ノヽ. ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┛┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┏ .|ミ.l _ ._ i.).━┓┃┃┃┃┃┃
┗┫┃ ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃(^'ミ/.´・ .〈・ リ ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃┗ .しi r、_) | .━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ | `ニニ' /. . ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ノ `ー―i....´ ┗┛┗┛┗┛
>>660
諦めるなよ
こっちももう無理なんだよ息の音止めて欲しいんだよ
苦しいんだよー頑張ってよー すまんwwwwwwwwww
すまんwww銀次wwwwwwwwwwwwwwww
正直、致命的失点した後に連続三振とかやられても
「だったら最初から三振取っとけよ」って言いたくなる
則本のあの態度は野手に変な緊張感走るよ
ああいうのが及ぼす影響って、確かにあるんだよな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ランナーいないと打つなw
というかチームが調子いい時に、エースがこれだもんなあ
まあ入って数年でエースにされる則本も可哀想だけど
よしよし
もう個人記録のために頑張れ
勝ちはどうでもいい
銀次にも意地があったか。
だがまだ足りんぞ!
いつもはそんな叩かんが先ほどの守備は許せん!
銀次おまえ絶対則本の事嫌いだろwwwww
試合決まってから事故ムランとかwwwww
こーゆうどーでもいいとこで打つよなこのゴミカス銀。死ねよゴミ銀次
2013の第4号みたいなホームランだったな
うん以上
褒めないよ
>>583
安楽なんて回途中からいくらでも中継ぎつぎ込みまくってもらえることが保証されてるし
1試合に2個も3個もエラーされてないわ
焼け石に水だなこの本塁打は
自責点通りに3失点かせめて4失点なら試合わからんだろう 今シーズンの則本はずっとこんなだな
ずーっと3点取られるマン
援護があれば勝てて無ければ負ける
イニング食って中継ぎの負担減らしたりエースの働きはしてるけど、チームに勝ちをもたらしチームを引っ張るエースの働きはイマイチに感じる
だんだん西田みたいになってきてねーか?
試合がほぼ決まった後で帳尻ソロHRとか
まぁ・・・ただこれでシーズン2本目だからな
ファースト守ってるならどんなに最低でも15本は打たないと
野手も投手もお互い様なんだから
失敗する事もあれば助ける事もあるよ
チームなんだからその辺信じないと
>>583
甲子園戦ってきたメンタルがあるからな
味方のエラーくらい平気みたいな気持ちの余裕がある >>599
内野ゴロを普通にアウトにしてれば3−4失点でとまってる 銀次は月に3本デカイの打てればここまで叩かれないんだけどな
とにかくエース(笑)なら責任を持って最後まで投げろや
150球以内で
まだ勝ち試合でついでのように打った今江の方がホームランの印象いいな
銀次はあと1点、茂木が1点、島内が1点
これでミスした奴が返せば同点
あとは今江が打撃と守備範囲の狭さで2点返せば逆転
HR打って不貞腐れてる銀次ムカつくわ
この腐ったミカン野郎が
銀次なんかマジでいらん。早く内田に代えて欲しい。
延命ヒットとか本当にやめて欲しい
>>729
他の選手もこれくらい悔しがって欲しいわ
凡退してヘラヘラされるとイラッとくる キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よっしゃ!
いけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
今江も放り込め!
3点差ならまだわからん。
と、これはこれで頑張ったか。
銀次はホームランなんか打ってないで毎回見逃し三振して早く2軍行けよgm
>>612
味方エラーが多いからです
今江が併殺してなきゃ2ラン+銀次のソロで合計3点
内野エラーがなければ接戦だよこの試合 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
野球はミスのスポーツで
そのミスを誰かが取り返すスポーツ
と大学の野球部の監督が言ってた
誰が先発してたが知らんが、もし、7回も投げるようなら8回まで逆転するなよ
交代なら、速逆転でいい
>>763
あの人は子供の頃から苦労してるから
メンタルの切り替えが半端ないな
ダルとマーもメンタル面で色々学んでたし 逆にも大きいの打つし、もしかしてセンターから逆方向好き?
フルスイングHRの次の打席で、試合展開も考えてチャンスメイク軽打が出来るのはポイント高いな
あとは得点圏の弱さだけ何とかしてくれれば、クリーンアップ任せてみても面白そうなんだが…
点取られ過ぎだわ
銀次のエラーと則本の負け運が重なったのが痛い
内野エラーなしにいつもの則本の試合になっていれば接戦になったっぽい
先週土曜の5回6失点ってエラー1個あった程度だっけ
2塁ベース到達したときに打球はまだセンターは捕球していない
なのに2塁止まり、1点そんしてるよ
>>795
まぁ4点ビハインドでリスク背負ってまでサード狙うのもどうかと思うし多少はね >>793
キレてたのは直人のベンチ送球のときくらいかな
あれも復活前の話だけど 藤田、今日はちょっとなぁ。
でもアマダーまで返してくれ!
>>633
美馬も安楽もずっとビハインドで後から味方が逆転した件 6がひっくり返ってるとかタオルの文字が逆とか縁起悪いと思ってしまう
こんな状態で則本を交代させるとまたキレるから、ベンチも則本の扱いに四苦八苦してるな
, ─ '´ ̄ ̄ ̄` `─、
l l.
| 毛 |
,! _____ !、. ■ ■
■ ■■■ ;(_/ /〜‐〜\\_) ■ ■
■■■■ ■ ■ ;,-、ll| /☆`-v-''☆\ |ll,‐、 ■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■■■■ヽ ♯\_ ∧ _/ /■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■ ■■■ ; ヽ| ヽ ,, / ヽ、 / |/ . ■ ■ ■ ■
■ ■ | / `ーV‐' ヽ ) ■
■ ■ | (/ ̄\、_/ ̄\Y ● ●
\L_ ノ_〉
└、. `-─‐' ̄_/
今江の併殺でー1、守備範囲の狭さ−2、足の遅さ−1
今江で4点は損してる
>>841
エースの責任感っていうより駄々っ子が意地張ってるだけだもんな 藤田、ここでナイバッチ!!!
もう1点、嶋頼む!!!
>>844
オリと楽天戦ばっかりだから新人王確定か とりあえずさっきのエラー分は取り消せたな
あとは何点でエラー分消えるんだ?
もう一人のダメやろうか・・・
期待しないで、応援しとくよ
しまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これくらいの点差をひっくり返すくらいしなきゃ3位は夢のまた夢よ
こうなってくると、さっきの銀次の大チョンボから失った2点が重いわけなんですが
>>863
ホントなあ、精神的に幼いから表情に出すぎるんだよこの人。 この試合逆転勝ちできたら何かが変わるんじゃないかな
則本の心持ちとかいろいろと
コリジョンなかったらアマダーのタックル見てみたかった
昨日の横浜みたいに2アウトから6連続タイムリーと行こう
00:00:00:【00】←嶋の残りキンタマパワー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
, ─ '´ ̄ ̄ ̄` `─、
l l.
| 毛 |
,! _____ !、. ■ ■
■ ■■■ ;(_/ /〜‐〜\\_) ■ ■
■■■■ ■ ■ ;,-、ll| /☆`-v-''☆\ |ll,‐、 ■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■■■■ヽ ♯\_ ∧ _/ /■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■ ■■■ ; ヽ| ヽ ,, / ヽ、 / |/ . ■ ■ ■ ■
■ ■ | / `ーV‐' ヽ ) ■
■ ■ | (/ ̄\、_/ ̄\Y ● ●
\L_ ノ_〉
└、. `-─‐' ̄_/
則本も一度岩隈と自主トレさせてもらえばいいのにな
田中とはまた違った事が学べるだろうし
>>638
この様子では相手投手も打たれてるから捨て試合にできないのでは
どっちのチームもおかしいよこれ 接戦になってしまった この球審w
なんなんあのポーズ
ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やったー!
つかもううてないPではないな
>>891
おつです コツンコツンコツン‥‥
ドスドス(アマダーの走る音)
一体だれが完全負けから最近の楽天なら?という展開になると予想できたのだろうか
>>903
信心を教え込まれ朝晩ナンミョウホーレンゲキョ エラー
茂木、嶋、銀次2
打点
嶋、銀次
あとは茂木だな、銀次はもう1打点欲しい
>>669
なんか接戦になったぞ
今日は雨のせいかどっちもどっちだから叩きは後にした方がいい ホームラン同じやつに2本打たれといて守備のせいはないわw
1点差だと事故ムランが期待できるからなんとしても1点差までにはいくんや
銀次がいなかったら今頃同点に追い付いてたのにな、とにかく則本が可哀想だわ
>>671
遊ゴロでいきなり二塁に行かれた件だけは則本のせいにできないよ >>943
そもそもここまで重い展開にしたのは則本のせいなんだけどな この面子で24時間打ち続けるの?
小柳ババアとか大丈夫かよ
島内は守備でミスはないけど
走塁でミス、打撃でも無安打
ここ大事やな
>>961
まあな
しかし、今日先発した奴は許さん 藤田まじで足遅いな。
何日か前もセカンドでさされてたし。
中継ぎを早い回から引きずり出せたのは明日にも効く
多分
嶋も走塁が悪いね
数試合前はパスボールでホームに突っ込めなかったし
いまのも2アウトなんだから、あれぐらいセーフにならないとおかしいよね
-curl
lud20200124135859ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1472291381/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん 2©2ch.net 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
00:18:54 up 26 days, 1:22, 0 users, load average: 20.02, 26.95, 52.33
in 0.35996222496033 sec
@0.35996222496033@0b7 on 020814
|