◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん 2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1474431738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
わしせん [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1474284895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 泉 イースタン 西武 1.3熊代 2.7斉藤 3.5外崎 4.D大崎 5.6鬼崎 6.9大瀧 7.8戸川 8.2藤澤 9.4金子 P十亀 楽天 1.8オコエ 2.5後藤 3.6哲朗 4.D枡田 5.7中川 6.4柿澤 7.5内田 8.2伊志嶺 9.9福田 Pブリガム
>>3 もう整理対象の選手は殆ど出て来なさそうだし支配下から外す選手だいたい確定か
昨年は山崎や小斉あたりがこの時期から外れてた
110票:梵英心 社卒1年目
123試合 .289(450-130) 8本 36打点 13盗塁 OPS.754
53票:吉村裕基 高卒4年目
111試合 .311(396-123) 26本 66打点 5盗塁 OPS.909
47票:佐藤充 社卒3年目
19試合 9勝4敗 129.0回 83奪三振 防御率2.65
>>6 なお所属球団の順位もほぼ一致
茂木=梵=5位
吉田=吉村=6位
高梨=佐藤=1位
村林右ヒット
大坂谷バントミスからの右フライ
出口左2ヒット
吉持左ヒットで2点先制
今日は1,2,3軍全出動か
明日はWBC予選でフェルナンド出撃だし大忙しだな
続き
吉持盗塁成功
島井ショート内野安打
八百板投手併殺
三回裏終了
>>3 楽天のファームは二人でサード守るんか?ファーストはいらないんか?
>>11 おそらく内田ファースト、後藤サードじゃないかと思うが
いくら一方がお年寄りといえ逆はないだろうし
4回裏
伊東二ゴロ
榎本右フライ
下妻 中安打
村林 死球
大坂谷 ファールで粘った末に空振り三振
>>15 そうだよね
いくら後藤でも内田の介護必要ないよね
>>17 他に幾らでも一塁専いそうなのにわざわざ後藤が一塁に入るわけないしね
5回裏
出口 見逃し三振
吉持 ファーストフライ
島井 ファーストゴロ
WBCの予選までチェックとかどんだけフェルナンド好きなんだよw
>>21 まあ、野手なら内野手の今季一軍登録ない2人くらいでしょ
たぶん梨田が計算に入れてないかと
んでピーは5人くらい
>>23 岩崎・栗原
山内・金・川井・相原あたりかな?外人は別として
>>25 相沢は?残す意味なくない?
入野も育成落ちあると思う
>>25 あと相沢あたりかなと思う
野手はその2人に後藤が協定限度額以下の提示で受け入れるかか自由契約選ぶかであとは外野手1人枠減らすかどうかじゃないか
牧田なら悲しいけど
6回裏
八百板 空振り三振
伊東 遊ゴロ
榎本 右3
下妻 遊ゴロ
後藤は3000万で納得できるなら、という感じで
決定権は実績のあるベテランに委ねる感じじゃないかな。
で、結局はラスト1年2軍で、若手にアドバイスよろしく、
&次の展開を考えてください、というあたりかな。
今日も西田デッドボールを喰らってるな。
肘当てとはいえ、逃げ方・打撃フォームに欠点があるんじゃないか?
1年でデッドボールで、2回も離脱するなんて。
6回表
吉持 ショートからセカンド
村林 セカンドからショート
投手小野→高堀
>>23 >>25 相沢もあぶないね
ドラフトで投手しっかりしたの取らないと
ファームも苦しいな
ショートセカンド入れ替えたのか
色々試してるんだな
>>32 後藤同様ピーに代打のセリーグのほうが現状仕事ありそうなのがね
ボブさん好投
いいコースに決まり解説に褒められまくってる
さっき守備変更のとこ7回表を6回表と表記してしまい申し訳ない
7回裏
村林 サードの送球エラーで出塁
大坂谷→代打山田
村林 盗塁失敗
山田 右前ヒット
出口 遊併殺
>>41 ありがとう
西田のフォームに苦言呈してたから気になった
>>45 西田は梨田直伝のコンニャク打法を完全に捨てたねw
村林なかなかええな、守備が見てて上手い
出口もいいし育成選手結構期待できそう
8回裏
吉持 遊ゴロ
島井 左前ヒット
島井 盗塁→相手のショートの捕球ミスで3塁へ
八百板 センターへの犠牲フライ
楽天1点追加で楽3-0台湾
伊東 遊フライ
2016年9月21日の出場選手登録、登録抹消
パシフィック・リーグ
出場選手登録
福岡ソフトバンクホークス 投手 20 寺原 隼人
福岡ソフトバンクホークス 捕手 27 細川 亨
千葉ロッテマリーンズ 外野手 54 A.デスパイネ
オリックス・バファローズ 投手 13 佐藤 峻一
出場選手登録抹消
福岡ソフトバンクホークス 投手 14 加治屋 蓮
オリックス・バファローズ 投手 27 青山 大紀
※10月1日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0921.html 9回表
投手加藤→今野
見逃し三振
見逃し三振
サード内野安打
投手強襲の内野安打→今野は無事
左フライで試合終了!
楽天3-0台湾
>>48 動きが滑らかで肩が強いから見てて気持ちいいな
散歩が長い暇潰しになってしまった
3流新聞によればデスパイネは兎に強奪されるらしいぞ。
是非そうしてくれ セリーグで頑張れ。交流戦の時は怪我で離脱してくれ。
大型 補強に関して
梨田監督がだじゃれしたいだけなんじゃない?
「ヤンキー‥‥‥‥」 うわ 何をする やめろぉ
ぐは
ロッテ打線ってデスパ角中任せだからデスパ移籍したら少なくとも西武には順位抜かれそう
守備でも使えない牧田はなー。クビやむなしって気がするわ
>>68 しかし右外野という希少価値もあって重用された牧田なだけに現状は寂しいな
一気に隅に置いやられたかんじがして
>>68 牧田のソースカツ丼好きなので食いおさめはまだしたくない
来季もいてくれないと困る
今年もオフに支配下登録ないのかな
出口くんには期待しているんだけども…
>>76 お疲れ様でした。
最後の1年故郷に近いこちらでやると思ったけど残念だな
しかし楽天は誰も引退の話ないがしないのかまさか
>>73 ソースカツ丼の為に引き止めるんかw
食べた事ないけど市販のソースと味違うの?
あの大塚ですら一軍で投げてんのに全休の森って…
来年目が出てこなかったらマジでヤバイでしょ
安樂の方が数段格上でしたわ
>>81 高校時代の実績0の森と日本代表の安楽比べんなよ
森と小野に関しては育たなくても高校実績ないのにスペックだけで上位指名した方が悪いよ
>>80 他でソースカツ丼を食べないから比較は出来ないけど普通に美味いよ
(肉が硬いけどww)
一番回数食べてるのは嶋のササミカツ丼なんだがこれはマジ美味いと思う
ネストでビール飲みながらモニター見ながら丼ワシワシの日々も今季あとわずかか
一か月後にはドラフトか
去年の平沢みたいに確定選手がいないけど結局誰に行くんかね
>>83 長谷川欲しいな、高校時代の松井を見ているようだ
今年のドラフトは
田中60パー
柳20パー
今井藤平10パー
こんな感じだからその日までわからんな
>>84 小野はともかく森はいい球投げると思うなあ…
破魔矢もよく叩かれるけど投げる球は他のピッチャーと物が違うわ
去年の今頃はもう星野が平沢一位公言してたんだっけか楽天のドラフトは全く読めないから楽しみだな
ドラフトは白鴎大の中塚2位とかで指名しないか心配だわ
うちのコーチじゃあのノーコン具合は修正できんぞ
破魔矢はオリ戦でチョロっと片鱗見せたけどその後がな
期待できなさそう
>>90 森のスペックなんて全然良くなかったじゃんか
・2年秋・3年春の福岡県大会では、初戦に先発したが四球出しまくって敗退
・3年の県大会準決勝で四球が絡んで打ち込まれて敗退
とにかくノーコンでは有名だった
なぜドラ1なのかいまだに不思議
梨田は破魔矢を先発で使いたいようだけど
俺は金刃との後釜が最適だと思うわ
>>90 破魔矢は左のアウトローに決まった球の威力が他の2人とは段違いだね
>>99 スピードだけならコーディエ並だからな
ロマン溢れる素材型
3位なら美味しいが2位なら直ぐに戦力にならんぶん来年苦しいぞ
森だって小野だって、投げてる球は一級品だよ
二人ともノーコンなのと勝負する変化球が足りないだけ
>>86 去年の平沢1位宣言は10月8日の新聞に載ったな
ちなみに9月初めの段階で楽天もロッテも平沢狙ってたけど
http://joho-saizensen.com/9403.html >>97 はいはい、グーグル先生に聞いてみたのね
スペックが高くなかったら競合なんてしないから
>>97 それはスペックじゃなくて実績
スペックは184センチの大型左腕でマックス150キロ近い投げれるというところ
まぁ森にせよ破魔矢にせよノーコンが治らん限りどうしようもない
治るものかどうか知らんが
>>103 今年の秋成績残してるからもう外れ1位から2位まで評価上がってるぞ
>>109 コントロールは才能で田中みたいに年々四球減らすのはレアケースと聞いた
9/21(水) 放送予定
対ロッテ QVCマリン 18:30PB 予告先発(楽:美馬 ロ:スタンリッジ)
天気:曇り21-22℃
CS・ネット
TBSニュースバード・パリーグTV (解説:里崎智也 実況:谷口廣明) <18:25-終>
BS・地上波
BS12 TwellV (解説:里崎智也 実況:谷口廣明) <18:29-最大21:55>
ラジオ
Rakuten.FM (解説:川岸強 実況:南隼人)
>>112 あとは安楽みたいに球速抑えて請求力アップさせる方法が取れるか
昭和能と言われてもコントロール悪いやつは
走り込みと投げ込み不足
ただそれひ弱な楽天の選手がやるとスペる
コントロールもそうだけど100球行くか行かないかでバテるのやめろ
コントロールに投げ込みは理解できるが、
走り込みは理解できないな、足腰を安定させる筋力を
鍛えるには非効率すぎる。
柔軟性もコントロールが良くなるには必要なんじゃないか
釜田とか明らかに体硬そうだし
ライアンとかアホみたいに暇さえあれば走ってるらしいがあの逞しい下半身はパワーに直結してる気がする
【本日の審判員】
PL 佐藤 純一 (56) [関西26年目]
1B 中村 稔 (52) [関東30年目]
2B 大和 貴弘 (32) [関東8年目]
3B 笠原 昌春 (51) [関東29年目・クルーチーフ] ※責任審判
1 (中) 島内 0 0 0 0 .282 9
2 (二) 藤田 0 0 0 0 .268 0
3 (指) ペレス 0 0 0 0 .253 5
4 (三) ウィーラー 0 0 0 0 .269 25
5 (左) ペゲーロ 0 0 0 0 .288 9
6 (一) 銀次 0 0 0 0 .275 2
7 (遊) 茂木 0 0 0 0 .283 7
8 (右) 岡島 0 0 0 0 .261 6
9 (捕) 嶋 0 0 0 0 .278 1
1 (右) 清田 0 0 0 0 .225 6
2 (中) 岡田 0 0 0 0 .270 0
3 (左) 角中 0 0 0 0 .343 8
4 (一) 井上 0 0 0 0 .250 2
5 (指) 福浦 0 0 0 0 .258 0
6 (遊) 鈴木 0 0 0 0 .287 6
7 (三) 中村 0 0 0 0 .188 4
8 (捕) 田村 0 0 0 0 .252 1
9 (二) 大嶺翔 0 0 0 0 .210 0
>>85 dいつか食べてみよう。来年ありますように
筋トレは効率はいいけど、故障のリスクがあるからな
膝故障してるやつ殆ど筋トレが原因って記事読んだことがある
長時間の走り込みが、投手に本当に効果的ならば、
マラソンランナーも、みんなそこそこ早い球投げれる
筋力が身についてるということになってしまう。
昔は、トレーニング理論と機器がなかったから、しょうがないけどね。
>>130 藤田は規定打席ギリギリなの
しょうがない
来年に向けて試してるんだろうけど、
打順は相当迷走してるな、
自分たちでも答えが見つかってないんだな。
今更スタメンにいちいち文句言う時期でもないだろうに
>>137 だったら若手にもチャンス与えろよって、ことにならんか?
結局最後までウィーラー4番を軸に外人固めるのと嶋9番くらいしか固まらなかった
藤田
vs.ロッテ .286 70-20 12点
ロッテキラーだからしゃーない
ちなみに岡島
vs.ロッテ .370
本当は週1くらいで藤田の代わりに三好でも柿澤でも使ってほしいんだけど
それが無理なら大差付いたときは交代して1打席でもいいから経験積ませて欲しい
いくら打てないからってあまりにも打席が少なすぎるわ
茂木君の打席だけが楽しみなのに7番ならなかなかまわってこないなー
守備範囲
石川雄洋 -5.3
ナバーロ -5.9
藤田一也 -6.7
今週の週刊文春 野球の言葉学 糸井嘉男(オリックス) ジャーナリスト;鷲田康
・糸井は巨人、阪神が調査しているが、糸井の移籍希望球団は巨人。巨人へ売り込みをしている
・巨人は台湾への放映権販売などもあり日本ハム・陽を第一に調査していたが、陽の奔放な私生活もあり
糸井へ方向転換。巨人は糸井、陽、中日・大島を調査
・オリックスは糸井へ4年20億円程度を用意
今週の週刊文春 ペナントレースより熱い? FA注目選手
・西武の岸は楽天移籍が有力
・DeNAの山口は巨人が調査
・楽天の嶋は三木谷オーナーと折り合いが悪い。阪神が調査
・日本ハムの陽はソフトバンク移籍が有力
・オリックスの糸井は自宅が東京にあるが、「家にはたまに帰るくらいがいい」とも言っている
巨人、阪神が調査
藤田はQVCで.412 10打点だからロッテキラーというよりQVCキラー
> ・巨人は台湾への放映権販売などもあり日本ハム・陽を第一に調査していたが、陽の奔放な私生活もあり
> 糸井へ方向転換。巨人は糸井、陽、中日・大島を調査
巨人が私生活のことを気にするのかw
このジャーナリスト鷲田って松井番の焼肉記者だったような
>>164 これ以上巨人がイメージ悪くしたら球界が終わるでしょ
>>163 どっちかっていうとスタンリッジキラーだな
三木谷と折り合いが悪いって、
2年前からずーっと言われてるけど、
だからといって、阪神に行っても
金本、阪神ファンと折り合いがつくかと言えば、
きわめて怪しいしな。将来のイーグルス&宮城県での
おいしい役職を捨てる覚悟をするには、
3億×4年、解説者手形、監督手形とか必要だね。
今日で10勝、30セーブ、10本決めちゃってくれぇえええ
>>164 もともとそっち系にはうるさいぞ
モナ岡やヤノケンの処遇を見たらわかる
なお原やパンダ
鴎なんてボッコボコにしてやんよ 覚悟しろ(AA略
まずはアホの子10号砲を喰らえ!
>>173 まじではよアホは10本目うってほしいわ
美馬は今日勝ったら則本の勝ち数越す可能性が出てくるんだな
>>173 ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ!!
でたよwww早打ち即アウトwwww粘ることすらしないwwwww
初回は粘って後続のバッターに相手投手の状態を見せろっての
10球で終わりw
藤田が上位打線にいると球数も稼げねーわw
また早打ち指令して相手助けてるのか
8月に勝ってた時期は珍しく相手先発から粘って中継ぎ引っ張り出して点とってただろ
なぜまた早打ちに戻した
楽天の攻撃4分wwww勝つ気ねえだろこいつらwwwww
粘らないチームは勝てねえんだよ
まーた中盤から終盤の相手投手がばててきたころに打ち始めるのか?
だったら最初から粘って球数稼いでさっさと打てる状態にしろよwwwww
>>196 こんなに早打ちしたら9回まで投げ切られてしまうぞ
なぜ8月にやってたネバネバ策やめたんだ
1回の表の攻撃の時間て楽天が12球団で一番短い気がする ほぼ毎試合
美馬こいつ投球リズム悪いから守備時間かかりそうwww
カップ麺との戦いを意識してるからか
しかも日清のカップヌードル相手の
>>213 いつだか忘れたけどQVCで負けたような気が
今年の楽天ってプロ初先発した投手ひとりもいなかったよな
悪い意味でローテがあるていど固定されてた
勝ち星至上主義の日本なら四点台でも10勝すれば評価される
実態は中身がほとんど無い
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
味方守備回は無失点なら何でもいいわ
それより相手がボロPの時以外全くやる気ない味方攻撃をどうにかすべき
球団創成期じゃあるまいし
ポテトは天田と連動してんのかね
天田ベンチにいないと一緒にいまいちって
だいたい塩見あたりが2番手3番手くるのが間違い
実力は5番手レベル
「完投能力ないですから」にひとつのよどみもなくてワロタ
先発から点とらなくてもいいから球数稼いで中継ぎ引っ張り出せって
8月はできてたじゃん
大天使のいう事はいちいちごもっともでぐうの音も出ないっす
外人投手なんか粘ってイライラさせときゃ勝手に自滅するのにこいつら何助けてんだよ
どっちに対しても辛辣な正論言える解説者少ないもんな
山川よりアジャのほうが打つと思ってたな、見る目梨田ですわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
藤田いいとこ0じゃん
守備だけはうまかったから打撃クソでも許されたのに
ショートが埋まってもそれ以外のマイナスがデカすぎるな
下り坂のベテランに規定到達の出来高はやめて欲しいわ
いいよ藤田もっと老化しろ
そして引退しろ
じじいなんかいらない
一二遊間が以前より抜けまくりすぎ
銀次も以前は飛びついた当たりをとろうともしない
>>271 赤間だの本田だの論外が投げる時以外全試合無気力攻撃はやめてほしい
誰がなってもいいよーってなってるのに誰もつかめない
うちのことを言ってるのかな
ロッテはサードの穴埋まってなかったのか
返品しろよ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
中村って楽天選手みたいだな
クソ打率当てただけのバッティング大したことない守備
藤田の代わりもいないのが辛いなあ
吉持も育成に時間がかかるだろうし
セカンドベース際が得意だから、
そっちを優先するために、1・2塁間がら空きだな。
テレビで見てたら、今の鈴木の当たりなんか
『あ、セカンドゴロか・・』と思ったのが余裕のヒット。
素人でもおかしいと思うぐらい、守備範囲に狭いよ。
「哲朗という存在がいたんですけれども」で不覚にも吹いた
里さんなんて言ってた?
新人王は一年目じゃないとか?
そこらへん周り(家族)がうるさくて聞こえない
茂木は他選手よりずっといいが
試合前に洗脳されてるだろ今日は相手先発◯◯だから打てるわけない点入るわけない負けろ負けろって
外国人3人使う事によって一三塁右翼左翼全部競争させられるのがいいな
里崎「チームが勝てないとキャッチャーは責任を押し付けられる」
>>368 ???「岡島なのか島内なのか茂木なのかわからない」
全員茂木並に球数稼げばスタンリッジなんてすぐバテるだろうに
この回は茂木と嶋が他打者よりはマシだった
アマダーが起爆剤だったことを痛感するわ
ロッテ専だったしw
岡島もパワーそれなりにあるからなんとか定着してもらいたい
西武みたいに長打力ある似た打者が多いなら良いんだけどな
>>378 シフトで阻まれたな
楽天で専用シフト敷かれてるのは嶋以外に誰だ
アマダーなんて最初からいたのにほとんど見ないでおわったわ
来年も同じくなりそう 期待できない
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>392 そうしないようにオフにきちんと管理するんやろ
>>397 落合「ベテランがベンチに座り出すと終わり「
>>381 そうそう
アマダーいた頃は打線全体がネバネバで試合終盤に固めて点とれたよな
>>394 アマダーの怪我って体重によるものっていうよりあのスイングにありそうだから管理でなんとかなるのかな
まあ、なれない国での生活じゃ、負担もあるだろ。
来年に期待>アマ
>>408 西野から土壇場9回ツーアウトからの同点ツーラン痺れたわ
大嶺の登場曲今江が使ってたヤツだったのか
だから今江が反応してたんだな
島内トップバッターはしっくりくるな
岡島は使わないでほしい
8番藤田は期待出来るのに2番藤田にはこれっぽっちも期待出来ない
藤田って頼もしいイメージだったんだけどな。
自動アウトになってしまった
似たような球を似たようなバッティングで凡退
ひでえ
また早打ち指令出したな
9回まで投げ切られるわ
>>411 相手投手ボロボロの日限定で大量点他の日は死ぬのが9月打線のテンプレ
こいつら本当にプロなんか?
得点はおろかヒットが出る気配すらないのだが…
ノーノー回避キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ボール球ふるなよ
投手にとってカウント不利にすれば打ちやすくなるのに助けすぎ
完全に悪い時のポテトだね
まあ今年の貢献度を考えるとあんまり文句も言えないんだが
楽天打線以外ならボコボコにしてる
スタンリッジ本人が今日はダメだサイン出してるのにボール球ばかり振りやがって
>>482 バーカ、お前他所様から選手いただいといて何言ってんだ!?
だから仙台のファンは絆パイアで日本一取ったときから謙虚さなくて不愉快なんだよ
>>481 マリンDJのおばちゃんの「今江」って響きの冷たさが怖いです
>>486 別に東北民じゃないけど千葉のイメージ悪くするなよw
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
>>484 好調不調という次元ではなくボロP相手以外は完全無気力打線に成り下がった
ロッテも楽天もアヘアヘ貧単マンばっかだな、この2チームは特に酷い。なぜロッテはAクラスにいけるんだろ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
さすがQVCの美馬だな
何故それをコボスタで出来ないんだ?
QVC美馬とか言う大エース
現実的じゃないがQVCでだけ投げさせたら10個くらい貯金作れそう
4回終了
スタンリッジ 57球
美馬(QVC) 48球
ネコと鷲とポンタがいるからだろうな
鴎Aクラスいける理由
ウィーラーは本人のためにも一回打順下げるか休ませないと
9月の打率1割もいかないのに4番やってたら点入らない
人的でロッテ行ってたら15勝くらい出来たんじゃねえか
>>517 わき腹だと何もできそうにないな
日本語の勉強でもしてくれれば・・・
中継見られないんだが
スタンリッジは6回突如乱れるからヘーキヘーキ
こう思っているがウチの打線も冷え込み急だけに
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
銀次の内野安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで敏晃に2000本打たせなかったらお前ら絶対許さねえからな
前回スタンリッジと対戦した時は5ー6回に崩壊させてたじゃないか
球数稼いで疲れさせてたはずだから前回思い出してよ
よく茂木のこんなクッソだっせえ応援思いつくよな
応援団ってお前らのとこ本当にセンスねえよな
チャンテもくせえし笑
何で茂木の打順こんなに低いの?
調子は悪くないはずなのに
銀次の足が警戒されてないから、打者集中で投げられてる
スタートきる振りとかしてくれよ、相手は外国人なんだから
>>554 よく卑しい半島の球団のファンになるよなw
応援も暴徒で嫌われものだし、何一つ好きになる要素がないだろ
ファンもネットの声だけでかくて本拠地はガラガラのゴミだしなw
俺なら恥しくて無理だわw
里崎は他球団よく分かってるな
いい指導者になりそうに思える
実際どうかは知らんが
里崎はコーチ、監督したいんだろうな
よく勉強してるわ
ファーストストライク見逃し
ファールで2ストライクに追い込まれる
どうせ、こんな感じでしょ
今日はテンポ良く投げてるわりにアバウトなコントロールのスタンリッジ
銀次もオールドスタイルにして、俊足っぽい雰囲気を演出すれば
勘違いする外国人くらい居るかもしれない
ばああああか
こんな配球読みでよく捕手できてるよな、嶋はwww
チャンスでのみのさん10何回目だよ馬鹿キャプ
死んでくれ
嶋よ
3-1なら余程甘い球以外打たなくていいと思ってたけどかなり甘い球だったじゃないか
まあフルカンになったら何もできんのはもさや想定内
球数使わせただけいい
3-1からのストライク取る球振らないんだったら初球も手を出すなよ
リアクションするなら振る振りとかしたほうが球審も勘違いするんじゃね?
せめて振れや無能
お前は打撃以外で足立に勝てるとこあるんかい
里崎「スタンはインコース要求してもダメ、外が得意だからそっちを活かせ」
田村「最後にインコース来ました」
ただ振らずにボール球見逃し率稼いでるだけだからフルカンから何もできない
田代コーチ帰って来てくれー!また嶋のメンタル改造してくれー!
得点圏では何でも振るマンの足立のがまだいいな
嶋だとクソ腹立つみのさん何十回も見なきゃならん
>>554 今の嶋への応援態度見ても本当くさいアホ多いよな楽天って笑
まあ嶋の打撃が期待できるのは例年6月までだけどな
7月以降は足立と変わらん
リードでは追い込んだら1球外す
打撃ではファーストストライクは振らない
バッティングカウントでも振らない
こいつは同じことの繰り返し
>>654 だから何でロッテファンやってんだよw
普通の人格してたらロッテのファンになんねえんだよw
ガチの土人なのか?
>>657 西田さんはまず二軍から上がる結果残して下さい!
茂木の三振最後の球と嶋の最後が全く同じ
今日は茂木と嶋がシンクロする日なんじゃないか
茂木が出塁したら嶋も塁出るよ
>>654 ロッテファンなんて知的障害者しかいないからなw
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
来季は美馬をマリンに合わせてローテ組んだほうが良いな
これを目の前で見ながらチャンスでみのさんするゴミキャッチャー
ストライクゾーンが広すぎるから
早打ちしてくしかねえな
>>674 試合展開早すぎで30分遅れで開始したの忘れてたわw
頼むから点取ってやってくれよ・・・
美馬がかわいそうだ・・・
いつも思うけど、美馬って鴎に行ったら15勝くらいしそうだよね
これだけナイスピッチングしてる美馬に10勝目付けてやろうと思わないのか?
さて、スタン鬼門の6回の登場だ
そろそろ島内のMP大爆発!!!があるかも
低めに集めてるから打たれないんだよな
則本もそれ意識するだけで絶対打たれないのに
このピッチャーがホームではボロP扱いだからなぁ
こんな極端な相性あるんかなあ
銀次の投安は運が良かっただけだし楽天打者のクリーンヒットはペレスの1本だけ
誰でも打てる先発赤間本田ポーナス試合とは次元が違いすぎる
何がちがうんだろうか? マウンドの高さ硬さ 風とか
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
しまーちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
間違ったw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>700 味方のまともな安打が1本では無理
安打20本打てる相手とは次元が違う
スタンリッジはそろそろ崩れるころなんだけど
バントで1アウト献上はもったいないね
>>703 いやいや絶対とかないわ
ゴルフ打ちされる投手は結構いるから
きたああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
バックホームした瞬間島内まだサード回ってねーじゃねーか
アホか
信号機壊れてた
マキシ島内基準で考えたらアカンで…
いくら冷えてるとはいえ後ろは芋だぞ
1アウト13塁オーライじゃねーか
えええロッテの外野は守備いいんだから回したらダメだろバカじゃないの
一死二三塁の方が断然良かった
相手は前進守備してないんだから、そら廻すだろ
あれで本塁まで行けないのは楽天だけだよ
だから得点力が低い
コーチじゃねぇよ
島内のスタートが悪すぎる
岡田でアウトとかアホ
判断遅い島内もアホだけど
それでも回したマキシもアホだわ
茂木のランニングホームランで腕ぐるぐるした快感により、信号機が狂ってしまったのだ
今の外野でツーバウンドしただろ
何でアウトなんだよアホか
つーか島内もスタート遅過ぎるわ
どんだけ遅れてスタートしてんねんって話しやろ
あのセンター前で打球追ってたら一瞬戻りかける島内が見えたわ
>>812 いやスタート悪いなら止めるのがコーチャーの役目だろ?
バカみたいに突っ立って腕回すだけなら俺でもできるわ
楽天が短打で二塁から回ってくると高確率でアウトだな、盗塁といい走塁ホントなんとかしないとどうしようもないな、ただでさえ短打マンの集まりみたいなチームなのに
つか一番バッターがランナー二塁にいてあの当たりで帰ってこれないって楽天だけやろ恥ずかしいわ
スタートというより、2塁にちょっと戻りかけたからな
>>832 スタンの出来と普通はあの打球なら回す
スタート悪い島内がアホ
足の意味がない
>>837 やっぱりちょっとぼーっとしてるのかなあ
島内のスタートは遅いってレベルちゃうぞ
1秒以上遅れてる
普通のランナーなら当たり前のように戻れてる
島内はライナーバックで戻ったのか?
まあ一番悪いのはマキシだな
>>821 同意
楽天は選手だけでなくベンチの采配やコーチ判断もダメだから低迷してるんだよ
まあぶっちゃけ8月下旬からの芋の打撃は阿部と大して変わらんわ
全くバットに当たらなくなったウィーラー
当たっても全然ミートしない
アウトカウントを頭に入れてない、首脳陣、選手
どっちもバカだよ
島内のスタートが2〜3秒遅れてる
というか打球判断誤って一回戻ってるwww
マキシの判断ミスで点入らなかったの何回目だよ
判断悪すぎだし使えねーなー
スタンの好調みたら普通は回すわ
俊足買われてるのになんであの打球で帰れないのか理解に苦しむ
センターに2バウンドした打球で帰ってこれないって
少ないチャンス物に出来ない弱いチームなわけだわ
遅いなら止めるのがコーチじゃボケ
状況判断できないコーチャーはいらない
まぁ、ウィーラーさんにはお世話になったからまだ許すけど、まきしまうちのアホ連携はあかん
これで負けたら美馬が気の毒過ぎる
嶋、お前もだからな
何故楽天の選手は揃いもそろって致命的なまでに走塁の打球判断悪いのか
島内は2ケタ本塁打してやっと帳消しになるぐらいチョンボばかりしてるから使いづらいんだよ
最近は芋も雑魚Pからしか打たねーなペキペレはエース級からもそこそこ打ってんのに
たぶん、真喜志は島内が戻りかけたとこを見てないんだろうねw
打球だけ見てたのかもw
9月の不調らしい攻撃だった
なにやっても上手くいかずミスばっかり
終わりへの始まりだな
この回ではいる点で勝敗が決まってお終いだな
>>873 西田はバカにされるけど阿部より全然マシ
>>876 やはり楽天の外野守備力を基準に判断してるからなのでは?
今日は珍しくミスらしいミス無いと思ったら
楽天の野手は脳ミソついてんのか?
最近は攻撃の方がダメすぎるゴミPからだけ大量点とってドヤ顔してるだけ
今回に限っては美馬は悪くない
ミス帳消しのため島内がホームラン打って美馬に10勝目
チャンスの後のピンチ
これ点とられるパティーんですわ
QVC美馬にはこんなのピンチのうちに入らん
と思いたい
これ絶対センター前ヒット出るわ
そしてウチだけ失点する
美馬は10勝できないわな
次の登板も影響でるだろうから
打線の援護がなかったから、こうなったんだよ
バカ野郎なにやってんだ
さっきの糞走塁から流れも何もかも最悪だわ
2年間で頭部死球3回目。
清田死んだら、マジでお前らの責任だぞ。
マジで謝ってくれ。
だから楽天の雑魚と試合したくねえんよ
選手もサポも質が低すぎ
野球やる資格ねえよお前ら
>>947 昔頭当てられて激怒してたら倒れてた気がする
美馬調子良かったし、中継ぎ誰も用意してないだろうな
トイレ行ってる間にどーした?
清田の頭大丈夫なんか?
せっかく球審のおかげで投手戦なのにそれやっちゃう美馬は
>>956 マジか
お祓いいったほうが
何がやったのか
>>967 こういうアクシデント登板パターンだと、出てきた投手はマウンド上で好きなだけ投球練習できる
rakuten FMをつけた途端に美馬がアタマに当てるとか危険球退場とか
これは死体ゲリラ負けするな
ツイてないな
>>956 そんだけ当たるってことは避けるのが下手なだけや
これでも
避け方が悪いとのたまうのか?
糞ノーコン
せっかく今年のピッチングの中でも3本の指に入るくらいよかったのに
美馬って特別死球多い投手じゃないのに、何故派手な死球が多いの…
6回表の糞攻撃が悪い流れを作ってしまった
こんなに急遽出されたら好投は難しい
>>870 いやいや島内のスタートが遅れたのはコーチも見たはずだからあのタイミングならとめるでしょ
ロッテ外野守備は楽天とはレベルが違う
-curl
lud20250105174028caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1474431738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん 2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん 3
・わしせん 3
・わしせん 5
・わしせん 3
・わしせん 3
・わしせん 3
・わしせん 6
・わしせん 3
・わしせん 5
・わしせん 3
・わしせん 3位
・わしせん 祝勝会
・わしせん 島内無事
・わしせん Part.3
・わしせん 2019ドラフト会議 4
・わしせん 2019ドラフト会議 3
・わしせん 今日からオリックス
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
23:10:16 up 19 days, 13 min, 0 users, load average: 6.87, 7.63, 8.82
in 2.1289739608765 sec
@2.1289739608765@0b7 on 020113
|