スレ立ての際は本文1行目にコレ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
福留が外野若手の中で今年期待できるんじゃないかと思うのは江越
でも簡単には譲らないけどね(笑)@すまたん
>>1は精神障害者1級統合失調症作業所通いクッキー野郎 >>8
ドメはやっぱ江越に後釜なって欲しいんよなあ、何となく分かっていた
江越が伸びるまで何とか持ちこたえてくれ… >>6
ファンやマスコミにチヤホヤされて、イベントに出て、食べまくって太ったのか? 横田は時間かかりそうだし江越中谷あたりが奪って欲しいところ
ダルが、藤浪の素質は大谷以上やとか言うてたらしいぞ
ほんまか知らんが
今日はキャンプ休みで良かったな
寒波で怪我人出たら洒落にならない
オコエなんかに比べたらうちの2年目の若手は優秀やな
>>20
こういう単なるアンチ臭いのには触らんでええよ 金本は高校レベルでも大して打てないオコエとか興味ないだろ
岩貞WBC予備登録されてたのか
呼ばれることないだろうけど嬉しいわ
実績無いとはいえ左腕なら指標トップクラスだし選ばれなかった方が謎
まあ選ばれなくてよかったけど
高山4番にならないかな
是非とも福留から奪ってほしいわ
>>27
高山は肘が心配
離脱せんかったらええけどな >>25
岩貞は浮かれてないよ
本人も『今さら…』という気持ちがあるようや
すでにペナントレースへの戦闘モード認識しろ入っているとか…
予備登録するなら『予備登録もあるから心の片隅にでも準備しておいてくれ』
と通達しておくべきやで
小久保ジャパンはアカン
一時期の阪神の和田といっしょ…舐められとる >>8>>12>>14
昨日のNHKでもギリギリまで若手の壁になる言うてたな
ポジション与えられたり若手同士の競争よりレギュラー抜いてこそ自信が持てると考えてるようや
これはファーストコンバートは最後までなしで
晩年は由伸的な100打席で粘る感じで数年いくやつや
江越が後釜というかドメどかしてセンターいって中谷がファースト補強させずに定着できれば最高やな ロッテのドラフト1位・佐々木千隼投手(22)=桜美林大=のデビュープランが棚上げとなった。英二投手コーチ(47)が9日、対外試合初登板の内定を取り消したと発言。
23日からDeNA、広島、ヤクルト、巨人と4日連続で対戦するうちのいずれかだった初陣が白紙撤回された。
その理由を同コーチは「ブルペンは本来、気持ち良く投げるところ。そこでストレスを感じている」と説明。真っすぐのシュート回転などを修正するため「今は打撃投手も未定。紅白戦の予定もないということは那覇での(4試合の)登板もない」という。
佐々木も「思ったように投げられていない。力を入れるタイミングとかが合っていない。練習しないとうまくならない」と表情が曇りがち。11日からの第3クールで仕切り直す。
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/02/10/0009903033.shtml >>30
それなら少々打てんでも我慢して使ってみたらええのにな やっぱり佐々木はシュート回転の悪癖持ちだったか
一巡目で柳2球団佐々木0球団は伊達じゃなかったんだな
本物の選手は今グダグダしてても必ず上がってくると思うけどな
それは誰かは分からん
レギュラーの選手は先輩を追い抜き後輩をはね返して来た
レギュラー獲るのはホンマに大変なこと
頑張らないとレギュラー候補の座もすぐ後輩に移るで
2002年の藤本関本沖原のショート争いは面白かったな
早く糸井をライトにコンバートして欲しいんだが
福留がライトに居座ると困る
んなこといっても福留を控えに追いやれない江越他若手が悪い
力が同じなら若い方使うと言うくらい若手優遇の監督なんだから奪えよ
エアロビトレーニング
どんぐりショート争い
2割3分の3番片岡
月間防御率0.81の井川
2002年は楽しかった
2002は横田久則 涙の白星も良かったよ
平下のさよなら打も
実力が同じなら若手優先
実力が違うならそりゃベテラン
ま、外野は当分大卒取らないだろ
取っても一軍で育てる場所ないし
取るとしても高卒やな
横田の後ろがゼロってのはちょっと先々ね
福留がキャプテンになってよかった
鳥谷もやりやすそうや
福留より糸井の方が先に壊れそうだな
不良債権になりそう
キンケード思い出すから
どこでも守れるとか止めて欲しいワードなんだけどな
>>38
俺は沖原をずっと応援してたわ、楽天行ってからも ここの人たちは佐々木獲れなくてよっぽど悔しいのだろう、ドラフト時の悲鳴が証明している
大山とかいう見えてる地雷踏んで顔真っ赤にして悔しがってる姿が目に浮かぶ
なんで佐々木単独で獲れたのに大山なんや!!
勝手にマスゴミが佐々木指名って決め付けただけやのに
>>57
佐々木もその気になってたよな、おそらく。 江越は当分高山の守備固めでええで。あの打撃では無理だから
代打で出すならツーアウト、ランナー無しがベスト。
>>59
あの打撃って悪い時の江越しか見てないだろ ドメめっちゃ気前いいね
若手と裏方20人焼肉連れて行くとか
新外国人の動画でもホームランより凡退見た方が特徴分かり易いやん
>>62
領収書貰って交際費として経費で落とすんやろ
ってこれはイケるんやろか 順位予想
福留めっちゃ金持ってるのにそんなケチくさいことするかいな
くんかにオーダーメイドグラブをプレゼントするくらいやで
ほんまマメな男や
>>34
佐々木が柳・星と投げ合った試合観たけど連戦の疲れがあったのかヘロヘロで
何が良いのかさっぱりわからなかったな 今後のキャンプ解説者
11土 関本 紅白戦
12日 関本
13月 中西 練習試合×横浜DeNA
14火 真弓
16木 真弓 練習試合×三星ライオンズ
17金 吉田
あそうなんだ ありがとう
>>68
デナそんなに強いかねえ 沖縄は遠いから明日安芸に練習試合見に行こう
雪大丈夫かしら(´・ω・`)
暇やから中日のキャンプでも見るか・・
って内藤て糞うざいな
こいつてシーズンも解説してんの?
聞いたことないわ
>>82
今朝、四国の親戚に近況報告の電話したら徳島だけどピーカンだとさ
だけどメッチャ風が強く寒いらしい
予備の防寒着持っていった方がいいね
暑けりゃ脱げるような軽いヤツ >>73
個人事業主だし年度末だし、
別にケチケチしとるわけじゃなく、自分の仕事をやりやすくするための必要経費として計上するだろ、普通に >>87
藤浪が投げたらワシが育てた風にずっと喋ってそう 頑張ってリーダーしてくれとるのにケチくさいも糞もないわ
年度末と言えば若手はちゃんと確定申告してるんやろか
横田とか意味分かってなさそうで気になるわw
>>68
まとめると
広島
ヤクルト
巨人
横浜
阪神
中日
の順だね >>85
ありがとう
防風のジャンパー持ってく
誰が投げるかなあ ムダレス三項目
@
安芸には俺もいくで 23日の西武との練習試合を予定
A>>78
ムッシュ今年は来るの遅いな 体の具合でもよくないのかな?
B
そういえばタイガースガールズからNFLチアに挑戦したおねえちゃんどうなったのかな? 今年はベイスが注目ちゃうかな、生きのいい若手が投手野手ともに多いイメージ
ドラフト〜キャンプ〜オープン戦まで毎年横浜の評判は良いが
今年は本物なのか
>>96
横浜の生きのいい若手て投手は石田、今永
野手は・・・桑原とかか?
たいしたことないような 横浜は生え抜きが一時期に比べて揃ってきてるのはあるけど井納ははじめからおっさんルーキーやったし筒香は雄星世代で今年(26)やしで結構年齢層は高いんよな
近年はドラ1〜ドラ4ぐらいまで大社だったしな>デナ
撒いた種が収穫できる時期になったなら当然高齢になるよ
阪神中日はやっと種撒き始めただけ
中日のキャンプ見てるが先発おらんなぁ
大野ぐらいで後はスペ吉見、メッキ剥がれた若松にバルデス、ジョーダンか
福谷なんざ先発とかまぁあかんやろしこれじゃあの順位予想もやむなしやな
ウチとDeNAの評価の差が凄いな。
そこまで戦力差あるかな?
対戦成績が良いから錯覚してるんやろか?
ツイッター見てると阪神のキャンプヌルいって意見がチラホラあるがどうなんだ
人のこと言えないけどベイスってスポ紙の歯の浮くようなヨイショ記事が多いから強そうと錯覚してしまうだけじゃね
冷静に見ればただの借金チーム
スポーツ新聞やなくてニコニコやろ元凶
まあ阪神からすればヤマヤス使えんからやりやすい相手なんは間違いないな
マエケン抜けた広島が優勝したから言いにくくなってるが
山口抜けた穴は普通にでかいだろ
ラミちゃんの理論と金本の理論が合わさったらいいチームになりそう
>>108
時間外練習があるから若手は普通にきつい
アーリーワーク+夜間練習やってるの知らんのやろそいつら 昨年広島の練習がクローズアップされてたけどどこもやってるんだよな
前評判は悪いほうがいい。去年は良すぎて嫌な予感したし。期待せんと応援した方が気が楽。でも早くシーズン始まらないかな。イライラする事も多いけど、試合観たい。
糸井もはよ混ざりたいやろけどな
鳥谷とドメが気にかけてる感じやけど
定期的に糸井の存在忘れとるわ
なんか入った実感がな8
能見が糸井はまだ練習生や、とか突っ込んでるのは大丈夫
本当に馴染んでない人にはツッコミできない
今年って去年より順位確実に↑なりそうだと想ったけど順位予想下位予想多いのか意外
外野はほぼ決まったけど内野が何処も決まってないからな。そらそうよ
マテオの61球とか藤浪の161球とか
管理サイドに問題があると発覚したからやろ
若手が一気に主力クラスまで伸びることが計算できなきゃ上位予想は難しいだろ
阪神は下馬評高いとだいたい駄目だし優勝したりしてる時はだいたい下馬評低いから
低い方が良いよ
かといって来年の福留はこれまた計算できないし、でも本人はギリギリまでしがみつくというから補強もできないし
当分詰んどるで
阪神みたいにお休み多く入れるのと
中日みたいにお休み3日しか入れないのとどっちがええんやろか
>>137
みたけどほんまにノーコンやったで あら大成は無理やわ 横浜濱口のことならあれ初年度岩貞みたいなもんやぞ
横浜がノーコン左腕の矯正できるんか
和田最終年はキャンプ休日4日だったけど金本になってからは5日なんだな
休み増やして密度は上げるって考えか
>>139
アマの四死球率は岩貞の比じゃないくらいやばいで >>142
なるほど笑 アマで四死球率5越えて大成したの野茂しか知らねーわ >>64
黒田からホームランを打った頃の江越を思い出すんだ! 岩貞ですらプレートの位置から腕の位置まで変えたからな
濱口もモデルチェンジは必要やろなぁ
濱口そんな悪くないと思うけどな
1位じゃなけりゃ欲しかったけど1位以外不満のない指名だったから別にいらんが
>>146
濱口とるなら大山のが遥かにいいな 角度のないノーコン速球派とか地雷以外のなにもんでもない >>147
まあそもそも大卒左腕は補強ポイントからズレてるしな >>140
通常日にしっかりやって
休日は休むもよし、課題が出た選手は自主練習するもよし、
全員横並びで脱落しない最低限ラインに合わせるよりはよっぽど休み多いほうがいいよ 中日は落合の時のキャンプをやってるつもりだろうが、時間が長いだけでダラダラしてる感じがする
バットにボールが当たるかしらんけど
ゲレーロの打球エグいな
どうなるかなんてわからんよ
2016に広島を1位って予想してた解説者ほとんどおらんかったやん
不安要素はなんか埋まってたし
>>145
近年、大卒左腕で四死球率3越えてて活躍したのってほとんど無いしね ヤクルトも広島も素材重視のドラフトやってて
それが開花したころに他要因も加わって優勝って感じだろ
投手陣にはマイペース調整させろよ!コーチは触るな!打者は勝手にしろ!大して変わらん
ベテランFAはほんとに故障が多いなあ
そう考えるとG村田はよくやっとるよ
そら第一線でフルに活躍し続けて価値上がったところでFAするわけだしな
普通に考えれば消耗度は相当やろ
>>165
さすがに藤浪よりノーコンな選手はプロにはいない 藤浪は三塁前バント処理の確実性と松山対策が最重要課題
ハゲはやっぱり…
板山はバレンタインの思い出を聞かれると「小学生の時にげた箱に入っていたんですけど、誰か分からなかった」と苦笑い。
青柳はもらったチョコの数を聞かれて「そんな僕はもらってないです」と控えめだった。
紅白戦で藤浪の時に北條がマウンドに行った記事見たけど
北條頭空っぽそうに見えてちゃんと考えて野球やってるんやねw
鈴木にボコられなかった球団の方が少ないんじゃないのか
北條は去年のキャンプでも先輩投手にも声掛けしてたで
ヤクルト2位の星の評判が良いね
明治だからうちも狙ってたと思うが
>>173
イップスにならないようにって気づかいは驚いた
キャプテン候補入りやね 内野してる奴が頭空っぽは無いわ。
北條に余裕出て来たんやろ
慣れよ慣れ
こういう書き方だと色々メンツの憶測がされちゃうから面倒くさいよなw
>>186
巨人はBワンチャンあるけど広島は少なくとも優勝争いはすると思う
広島舐めすぎやない? 広島巨人はどっちもカモがいたおかげで優勝争いしてたしなあ
カモ次第かと
開幕広島戦、阪神先制リード。メッセ好投。
↓
金本「キャッチャー、もっと早くミット構えたらんかい、ピッチャー困っとるやろ」
↓
広島サイン盗み放題、メッセ爆発炎上、阪神惨敗
↓
金本、得意の広島アゲアゲ阪神コキ下ろし
は目に見えとるな。
だから広島がサイン盗み放題してたとかアホのたわごとだ
いい加減に妄想から離れろ
そもそもマツダでメッセンジャーが好投したことなど一度もない
まず開幕広島アウェイ戦でメッセ立てる時点で終わりだし
広島はサイン盗みじゃなくミットチラ見でしょ、ギリギリに構えられたら打てなくなるチーム
去年の日シリみてどこの球団も対策してくると思うけどどうかね
梅野はミット構えるの早いからコースチラ見されてるとか言われてたな
広島は藤浪とメッセ対策は相当やったと思われ
癖やら色々バレてそうな感じだった
>>189
そのカモがせめて5割付近までやってくれればウチにも優勝のチャンスあるなw ウチには山脇スコアラーがいるから今年は大丈夫だよw
原口もバッターによっては遅めに構えたりしてたよ
わかりやすいとこだとバレンティンとかw
なんかたまに他球団は去年のレベルのままやと思ってる人いるよな 悪い方にいってる球団もあるだろうけど
良化するチームもあれば逆もあるだろうけど
平均すればそう変わらんて
どんでんの解説昨日だけなんだな
居酒屋トークが面白く感じた俺も歳って事か
当たり障りない解説よりも裏話みたいな方が面白いので残念
基本阪神速球投手がメインやからな
広島とか速球に強いでしょあのチーム
逆に横浜とかは筒香とか主力が弱いから勝ち越せた
>>189
その鴨がウチだったって事を忘れてるのか 広島はよっぽど賢いキャッチャーがいないと無理
走塁絡めてくるから
でも、隔年選手や確変選手が多いと思うし、やりようによっては勝てる
広島に青柳って当てた事ないよね?
案外青柳みたいな変則タイプが一番効果的だったのかもしれん
【虎バン】新シーズンに“挑む”虎戦士たち! 2月11日深夜1時30分放送
ダウンロード&関連動画>>
球春到来!! 1年の計はキャンプにあり。
“挑む”男たちの声を聞け。
「虎マネは。」全全全力取材♪
2月11日(土)深夜1時30分放送
大山デレデレ
鳥谷がサードで守備も打撃もヤクルトの川端くらいやってくれたら
Aクラス争い出来るかも
そういやキャンプで虎マネの子見たけど、あの子らよりくんかのほうが人気だったわ
板山青柳
大山は男が取材に行ってもこんな顔してるような
地顔だろう
>>216
今年もギリギリAクラスいけるかどうかってところでしょ >>223
まず30過ぎた独身おっさんにチョコって馬鹿にしとるよな >>226
かつてショート最高クラスの守備だった鳥谷が去年シーズン中にサードに回って上々の指標 元々ド下手の川端の守備と一緒にするのは失礼だな 鳥谷は多分きっちりキャンプからサードやれば上手いと思うが、中途半端なところから結局コンバートという形になると対応できるのか不安やな
金本はどこで決断下すんやろうか
頑なに鳥谷セカンドはしないな。
負担大きいからか?
キャンベルも初年度やからあんまり忙しなく動かさんで欲しいわ。
ショートで横の動きができなくて打球に触れなくなってたのをセカンドに入れる意義が全くないから
去年はピッチャーによってキャッチャー変えて打線の中心になってた原口を外したり入れたりしてたのが辛かったな
藤浪があんま勝てなかったのもそれでやろう
どうせ今年もコロコロするんだろうから、それならもうファーストは原口で行った方がいい気がする
オコエなんかとらんでよかったな
梨田にあいつの話はもういいよ
野球をなめてるやつのことはって言われるぐらい
話すのも嫌と
>>235
明日投げる岩貞
そのあと坂本も練習してたらしい
他は知らん >>234
打てない原口はキャッチャーで使う意味もないからなぁ
原口はファーストで中谷らと争えばいいよ 虎バンは番組の始めに一週間の試合を振り返る方式に戻せや
>>240
捕手やるにせよやらんにせよ打撃を落としたらあかんからな、原口も大変や >>240
原口が打てない言うてもさすがに2割以下のキャッチャー使ってる余裕ないで 長坂は打撃もよく肩もキャッチングもよい。来年くらいに出てくる可能性は高いよ
原口が打てないなら梅野か坂本でいいな
で、1塁に外人
>>248
坂本ももたもたしてると長坂に抜かれるよ
長坂評価高いらしいよ 糸原っていいバッティングするな
監督の現役みたいに振りがするどい
>>242
自由に盗塁させるためか何かやろ
打率出塁率高いから四番までにおかな勿体無いわ 原口はそんな心配しなくても
悪くても260以上は打てるでしょ
>>243
岩田、石崎、歳内、山本・・・
あとは忘れた まあ捕手なら上位の打撃成績は残すと思うよ原口
去年よりは落ちるかもだけど
練習休みで話題なくなると
すぐキャッチャーの話になるなあ
なんてったって長坂は去年の実質ドラ1竹安から2の2だからな
クリンナップレベル
竹安と長坂って、シートバッティングか何かファームであったの?
MBS
今日は休みだったのでマスコミがいた時間に練習にきたのは岩貞と坂本のみ
岩貞はランニング、キャッチボールの軽めの練習、昨日も今日もブルペンには入らず
岩貞「明日は初実戦なので初回はストレートのみでそれ以降は変化球をまぜていこうと思います」
マスコミの取材可能時間が決まっていたので坂本はわざわざ練習を中断して取材に応じる
疲れている中なぜわざわざ休日練習?
坂本「自分は疲れているときこそいい動きになると思っているので・・・」
遠山「坂本は打撃よりとにかく守備だね、矢野コーチにもつきっきりでみてもらってるし」
マスコミがいなくなった後にメッセ、鳥谷も練習にきていた
>>263
そうなんや
竹安評判良かったから楽しみなんやけどな しゅうたが見出したやつって江越ぐらいしか戦力になって無いよな
もう九州枠とかいう外ればっかりのくじ引くの止めようや
マスコミは練習の邪魔をしてるのが分からないのかな?
そのくせ、成績が悪いと叩くという・・・・。
>>266
秀太の名前が目立ってるだけで数え切れんほどのゴミ拾ってるスカウトもおるはずやわ
野手枠でドラ1でないなら当てるのはかなり難しい >>269
そのマスコミの記事やニュース見る自分らがいるからマスコミも消えないんや なんで秀太だけが槍玉に上げられて叩かれんのかよくわからん
金本が秀太いじるからと、秀太が現役の頃からいじられやすかったからやろ
九州より、関西担当をもっと充実させろとは思うけどね
履正社や桐蔭のええのん藤浪以外ほとんど他球団に取られてるやん
秀太というか九州枠やな
秀太個人は前任の糞より遥かに良いし
秀太は球団が伊藤隼太と高橋周平で迷ってる時に一人武田翔太を推してたけどな
秀太はマイク、遠山、野田、亀山、新庄ら九州の逸材を発掘した故渡辺省三スカウトが担当した最後の選手やからな
がんばれよ
毎年秀太ゴリ押し枠があるからな
そいつらが戦力になってないんだし仕方ない
仕事してないスカウトよりかはいいけど
マツダ防御率
藤浪1.86
能見3.05
岩貞祐4.67
メッセ10.24
オワタ
武田推しやった秀太の眼を信じたいが
竹安今年どうなるかやな
ところで去年ほとんど1軍に上がったって、逆に上がってない選手って誰?竹安はわかる
高校生は投手捕手ショートやってたやつだけとっとけの金本の教えを守ってるんだよな
>>287
今年いなくなったやつらじゃないか
鶴とか坂、育成落ちした西田あたり そう考えると細川はいかにも行きそうだったが
高校側が関東希望だったんかもしれんな
>>287
桑原「折り込み!」
小豆畑「パソコン!」
西田「ス!マ!ホ!」 江越には高校の監督に取りたいと言いに行ったら断られたらしい
畑山?スカウトって出世してるけどあんまり上位で取ってるイメージないな
関西大学リーグがショボいってのもあるんだろうけど力あんのかないのかよくわからんな
竹安って藤浪と同期か
それなら3年以内にローテに定着して欲しいわ
細川マークしてたみたいだけど外野手だし優先度は相当低かったんだろう
横田はあまり観に行かなかった言うてたけど
ホンマに観に行かなすぎて悪いとこ見えてなかったんかね
>>299
高校の時は阪神とヤクルトが熱心で
ヤクルトは大学決まっても何とかならんかと押しかけてきたらしいな
…ヤクルトに高卒で行っとけよw 江越は高校からでは自信なかったから本人が大学行きたい言うたんやろ
よう考えたらそのへんでメンタルの弱さ垣間見えてるな
みんなありがとう。小豆畑竹安以外1軍に上がってないのは育成か。わかりやすいわw
小豆畑は今年何とかしないと真剣にやばいな。といってペナント終盤にちょろっと出るのもやばいw
長坂いるけどがんばれ!
>>304
wikiには監督に具体的なビジョンもないのにプロ行っても通用せんぞ、て言われたような感じのことが書いてあったような気がするぞ >>304
いや、監督が駄目といったらしい
全国レベルの野球知らん奴がいきなりプロ言っても性格的にも潰れると 江越とか高卒でも4年は2軍にいたろ
高山なんかは高卒入団でも早い時期から試合出てそうだが
>>308
阪神ならな
ヤクルトなら山田の同期になってるしなんかもっと早く出てきてそう >>306
>>307
せやったっけ
その監督の考えはどうやったんやろなぁ
まあ阪神で大成してくれたら万事オッケーやけども 寺島獲らんかったのほんま謎
山田筒香森浅村も
近畿の高卒取っとけば当たりやんけ
寺島はこのパターンで行くと絶対当たりやで
>>304
それは別にええやろ 高卒即プロ入って芽がでなかったら悲惨やからな 将来を棒に振るかもしれん選択を高校生に強制すんのはおかしいわ まあ捕手は数の問題もあるし小豆も簡単にはクビにならんよ
今年も捕手とったら3年連続になるから多分取らないだろうし
>>311
寺島武器ないし個人的には微妙やわ このパターンとかいうけど近畿の高卒の大物で大したことなかったのなんて山ほどおるからな? >>305
梅野も小豆畑も2軍では低打率だったのに梅野には何度もチャンスを与えられ、小豆畑がノーチャンスだったのはなぜだろう >>315
梅野は一年目に二軍で3割一軍で低打率ながら7本打ったからな 小豆畑も梅野みたいに光るとこ見せてたらチャンス貰えてたよ >>314
辻内ぐらいやない?マジで
上に挙げた選手ってそこそこ程度ちゃうで、球界のトップやぞ
>>316
ほんま阪神には数えるほどしかおらんよな 阪神に高卒って言うか育てる必要がある選手は向いてない
なるべく完成品に近い選手が良い
なんせ育成力ないしファンは早漏ばっかだしw
>>320
極力、小宮山の名前出さんようにしてるんちゃう?
レス辿ったらすぐ分かったけどw 毎年必ずチャンス与えられていたらくの梅野はもういいよ
>>321
いってへんけ?3割打ったのは江越が入ってきた次の年か 江越も3割打ってたとき 梅野はやってもらわな困るけどな
原口が一年捕手やるのは難しそうやし、坂本は打撃弱いし
長坂がまだどんなもんかわからんけども、梅野は軸になってもらわなキツイ
近畿の高卒、かつ騒がれた(当然上位指名)
その条件に当てはまるのは藤浪と北條しかおらんよ
寺島は100%育つけど才木はどうか知らんで、全然騒がれてないし
梅野は1年目ちょっと2軍打席立ってたはず
確か10打席とかで.350くらい
2年目は多分200打席くらいで.300くらい
>>327
15年やな
江越も梅野も一軍では打てなくても二軍では無双してた
梅野の場合は打撃以外の理由で落とされてたけど >>331
寺島とか開幕ローテ入るやろ、ヤクルトやし 梅野は勝てない捕手
佇まいがまず悪いやん
そら坂本の方がキャッチャーらしいよ
熊野スカウトってオリックス縁故で故・中村GMが巨人から阪神に引き抜いてきたけど巨人のスカウティングのノウハウを阪神のスカウトに伝授してないんじゃないのか?
"郷に入れば郷に従え"
で向こうは向こう、阪神のスカウトのやり方でやっときゃいい
みたいに言われてるのかな?
関西の高卒の話題になるたびスルーされる島本浩也奈良出身
今年ってユニT売らないのかな?
あのプリントユニフォームってのがそれなのか、わかんないんだけど。
それか例年もっと後に発表だっけ?
>>319
筒香森はともかく浅村山田は図抜けた成績でもなくね? 平田とか岡本も評価高かったけど大した存在感もないし外れるやつは普通に外れるよ 西田でも誰でもいいから、打撃覚醒して一塁埋めて欲しいな
>>331
無名やから強豪私立からスカウトもなかったんやろ才木
それがここまで来たんやし光るものはあるんやろ
能見さんに「見返したれ」って言われたみたいやし芽出たらええなあ 坂本も危機感あるんじゃないの休日返上で
キャンプの中の話は矢野も言わないけど
ルーキーじゃない二年目だからガンガン言われだしただろうし
>>341
いや、平田は良い選手や福留に準ずるぐらい良い
まあ確かに岡本はあれやな
あと山田がドラ1浅村はドラ2指名で評価高かったで 江越って長崎のAロッドて言われてたらしいな
なんで例えが外人w
>>348
まあ総合力はそこそこ高いが全盛期の福留には足元にも及ばんくない?
数えてないけど関西の高校生でドラ1ドラ2で取られて活躍できなかったやつなんて腐るほどおるやろ 山田浅村は評価は高かったけど別に森とか筒香みたいに騒がれてた記憶ないなぁ 坂本もやけど >>349
どこどこのバースとかゴジラとかあったしその時々の流行りみたいなもんやな 平田は甲子園での活躍が鮮烈すぎてなぁ
下手したら一試合4ホーマーやったやろ、あれ
もっと化け物みたいな選手になるかと思ったら小さく纏まってしまったイメージ
あれもナゴドじゃなくて神宮とかハマスタなら今とは違う選手になってるかもね
>>350
足元にも及ばん言うことはない
そりゃ全盛期福留は凄かったけど、平田のWARもかなり高い
福留が超一流とすれば平田は一流ぐらいの力はある >>353
規定到達も少ないし一流は流石にない warが高くても通年で働けんかったらあかんわ 中日なら岡田の方が関西からの高卒ドラ1の成功例だろうな
>>338
まあ、オリックス時代にやった熊野の失敗って要するに指名順の戦略だからな
籤を極力回避したい岡田が要求したのは外れ一位では競合しないことだったが、
「イシミネは競合しません」って断言しちゃったことで
完全に自分で責任をとるはめになった
二度目のハズレで山田哲人なら競合しないとかやっとけばクビにならずにすんだだろうに 1 中 糸井 1 中 糸井
2 遊 北條 2 遊 北條
3 左 高山 3 左 高山
4 三 キャンベル 4 三 キャンベル
5 右 福留 5 右 福留
6 一 原口 6 捕 原口
7 二 鳥谷/板山/糸原など 7 二 鳥谷/板山/糸原など
8 捕 梅野/坂本 8 一 大山/陽川/中谷
>>357は原口を捕手と一塁で併用するときの打順ね オコエとらんで良かったな。
あれは多分あかん。勘違いが先行しだしてる。
>>331
ヤクルトの高卒左腕で育ったのって
石井一久くらいちゃうん? >>357
糸原に関しては評価早すぎる。
少なくともオープン戦後半まで見てみんと >>360
そもそも高卒左腕で大成したのなんてNPB全体でも直近で井川まで遡らなアカンのやし このあと夜8時から
??熱血!タイガース党??
?沖縄キャンプ特集第二弾
?党首×鳥谷対談
?高山選手のキャンプリポ
?ぬきうち沖縄SP
>>362
菊池も松井も今の所成功やん。
物差しおかしいぞ。 >>352
伸びてきたころに統一球導入だからなおさらな >>357
7、8番で予防線張らず思いきって絞りこもう そんなん勝手に大成で変換してる奴がおかしいだけやん
>>322
中谷とか原口は無視かいな
野手は高卒もモノになってるイメージやけどな >>365
君のその物差しならヤクルトには赤川も村中もいるぞ
一久まで遡るなら菊池松井は飛ばして井川やろ おっサンキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
良い子のとらせん民のみんな〜!「熱血タイガース党」が始まるよ〜!!
>>359
もし阪神きとってあのザマじゃ金本に蹴り飛ばされとるやろなw >>379
梨田監督を甘く見すぎだよな
あの人近鉄時代に前川勝彦を殴り飛ばした事があるのに >>393
オレは松井大阪府知事に似てると思ったw 大山には応援したくなる何かがある
鳥谷にやったこと後悔してるみたいで
なんか頑張って欲しい
小野くん老け顔やなーと思ってたけど年相応に見えてきたな
人目が多いと変わってくるもんやろか
>>408
今日の服やとようわかるよなw
柔らかそうやw 明日はFC先行のチケット発売やけど繋がるかなぁ
夜7時開始ってもの初めてやわ
>>412
金土日祝祭日避ければ当日でも買えるで
↑に拘るのなら粘ってガンバレ その長い試合をファンはスタンドの狭い椅子に座って見てるんやぞ
わしが無神経なおっさんやったらこの撮影現場ででかい声で「ユアペディア」って叫ぶ
>>347
今日のMBSの取材ではそんな感じのこと言ってたらしい
人より練習しないといけない立場だって おっトリから休むなんて言葉初めて聞いた
ええことやわ
>>428
応援してくる皆さまってw
タイプミスなんやろうけどなんかワロタw いいなぁキャンプ楽しそうで
めっさ緊張しそうやけど
なるほど横浜ファンからしたらセリーグで一番強いんやな
メッセも巨人に入ってたら20勝は余計に勝ててただろうな
メッセそないしょっちゅうラーメンばっかり食べてへんわとw
>>452
日本も長いから、カタカナ英語にも慣れてる感じで面白かった。 全然関係ないけど梨田がオコエに怒った記事読んだ
どう見てもデブってるしウチは高山当てて良かったね
外してたらオコエに行ってた可能性あったかもだし
メッセ「ヤセタノハハシッテルカラ。ソンナニラーメンバカリタベテルワケジャナイ」
青柳ペコペコしてるから嫌でも目線が頭頂部に行ってまうな(´・ω・`)
顔そのものは若いねん
多分中学生から変わってへんわ
青柳人気から10年後くらいはアンダー〜サイドハンド黄金期になるな
『あおやぎ〜』
ならいいやろ
去年、高級料亭に提供される別名称で野次っているファンがおったで
子供の頃ならともかく成人してから方言を使いこなすのは難しいわな
きついときにくんか来たらたまらんやろうなぁ(´Д`)
>>498
わしの川添ちゃん痩せた?
おはよう朝日になってから全然見てへん 仲が良いのは北條、板山、横田あたり
江越さん中谷さん、板山、横田は仲良いけどポジションかぶるしライバル
同じ左の外野手ドラ1のあの人がライバルやろがい高山
なんで阪神の選手は関西女子アナやタレントを狙わんのか
夕方のABCのキャストに出てる平安顔の新人女子アナ結構好きw
それらの面子で飯食いに行った時どんな会話してるんだろ
さすがにその時まで野球の話しはせんかな
岩貞に高山さんのことどうおもってるんですかって手紙だせよ
熱血!タイガース党もキャンプの時が一番盛り上がるな
時間の経過が早いわ
もう終わりやん
>>509
関西は女子アナが堅実で安定しないプロ野球選手より同局内で職場結婚してる人多いわ >>514
はよせな!
選手からしたら姉さん女房がええやろし、誰かおらんのかいな 江越と噂あったけど結局大学からの彼女と結婚したというね
>>524
ということは今は35歳かな。フェデラーと一緒やん。まだまだ復活出来る。 関係ないけど北條が4番に入ると右やしかなり厚い打線が組めると思う
足がそんなに速いわけでもないし、今年は長打力も増してるみたいやからアリやと思う
4上本
8糸井
7高山
6北條
9福留
3キャンベル
5鳥谷
2梅野
みたいなね
金本は糸井2番じゃなくて5番にしようとしてるんやろ?
やっぱ走る方はかなり厳しいのかもしれんな
運動会はテレビで見るなら1回でお腹いっぱいやな
やっぱり実戦練習、バッティング、守備が見たい
>>532
こないだの紅白戦の後リレーする予定やってんで
雨で中止になったけど >>533
別に遅くもないし四番で無理に使う意味がない しかし若手はみな仲ええんやねえ
年齢近いのが集まってるからなあ
>>533
シーズン入ってHR量産しているなら考えてみてもいいけど現在は時期尚早 >>540
もちろん開幕4番という意味ではないよ
シーズン入ったら糸井や福留が衰えてたり、キャンベルが使えなかったり色々あるやろう
そういうときに北條が4番入れてみるのもありちゃうかってだけ 糸井も福留もキャンベルもスタメンに入れてるのに何言ってるんだか
突飛な意見投げて注目浴びたいんならtwitterでやったほうがいい
ファーストは中田翔がくること裏で決まっとるからスルーしたんやろ(適当
ちょっと意見言っただけでえらい厳しいな
俺は北條には田中幸雄みたいになってほしいと思ってる
シーズン入って>>547の言う通りになったら とらせんのひと達は しれっと手のひら返すから >>549
まあね、若手の可能性なんて誰にもわからんことだから、初めから北條を1、2番タイプなんて決めつけるのは勿体無いと思うわ >>548
最近すぐバレるからカモフラージュに小豆畑を利用したみたいやでw 小豆畑が1軍の試合出たらやっぱり例のAAが大量投下されるのか
>>551
昨日の岡田といい固定ファンに碌なのおらんな… どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 2016/09/25(日) 19:37:51.47 ID:suO6A4k50
1大山
2細川or糸野
これがベスト
上位で強打者、下位でピッチャーこれが阪神の王道
間違うても1位でピッチャーの競合抽選いうようなアホなことはすんなよ
改めて振り返っても熱いコメントやね
暇潰しにG+見てるけどマギー
ダボダボのブクブクやな
獲らんでよかったわ
>>555
以前はスカイAで週遅れ放送があっただけど どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 2016/09/25(日) 22:13:05.53 ID:suO6A4k50
普通に1位大山でええやろ
阪神はサードが穴やねんし、陽川と競わしたらええ
あわよくば1、2年でレギュラーの可能性もあるしな
こういうのもあったな
野球は打力長打力で8割方決まるんじゃ
ピッチャーによっぽどの逸材がおる時以外は毎年ドラ1は強打者でええ
阪神の場合は点さえ取れたら間違いなく優勝争いするんやから
大山は守備がいいから、良太や陽川よりは使いやすいわな
金本がフロントを説得するコメントも
「阪神には野手のスターが絶対的に不足している、だから野手優先で指名したい」
みたいな主旨だったな
2位細川糸野の時点であんま候補知らず適当に言うてたやろ
細川も現状ええ感じみたいやし、1位大山2位細川とか眼力展望力が素晴らしいね
チームに何が一番足らんかをよう理解してるし、アホの一つ覚えのようにピッチャー連呼しとった無能カス連中では予想もできんかったやろう
>>558
多分巨人はBクラスやで
キャンプも雰囲気最悪らしいし 細川は勿体無かったわ
高校生で彼処まで振れるのは貴重
注目してたのに獲らなかった時点で野手優先ではないやろな
クジ引きたくないの優先
よその高卒の野手の活躍見てると羨ましい
北條頑張ってくれ
才木望月浜地の高卒三人衆には期待しまうわ
特に望月は決め球あったら6番手入りもあり得るよ
巨人は陽岱鋼も多分離脱やろ、山口吉川も三軍落ちや
若手もノーパワーのやつばっかりでマギーはダルダル、去年と変わらんかそれ以下になりそう
しかし糸井もなんやかんや怪我長引いとるし去年のFAは一体どないなっとるんや
阪神は糸井いなくても回りそうやけど、読売は陽、山口なしでは厳しいやろね
結局また橋本や立岡か
なんだかんだ阪神よりよっぽどチャンスあるやん
マギー外れたら巨人からすると誤算やが岡本的には安堵しとるやろなw
読売はしょうもないが上から目線はやめとけ
常勝チームじゃあるまいし恥ずかしい
マギーとかどこ守る予定やったん?サード村田おるやん
ファースト阿部やし
選手個々が淡々と"キャンプ"という仕事をこなしているだけのような巨人キャンプ
…静かやな
阪神のような活気さが微塵もない
怪我とかは誰にでもあると思うが、マギーは体型からしてあまり怖さややる気を感じないのは確か
マギーは阿部のバックアップじゃないの
フルでは出れないでしょ
でも讀賣は外人は腐るほどおるからな
マギーが観光旅行に来た程度屁でもないやろ
由伸がテンション低いからな
阿部が睨みきかせてるし
明日ロッテと台湾との試合で9番センターで柴田出るでー
ニコでやるし暇やったらどうぞ
>>584
阪神は阪神でダラダラしてるとかユニフォームが綺麗なままで必死さが足りんとか言ってる奴もいるけどな
どっちが正しいのかはわからんが >>591
今んとこ大アピールしてるらしいな
岡育成のサンプルがあるから似たようなタイプはイケるのかも
江越もあと二年駄目ならハムに贈呈しよう >>595
それなw
うちの活気はどっちかと言えばコーチというw >>596
巨人は球場のBGMと打球音しか聞こえへんで w
今、フリバしてるけど阪神は外野手を守らせて打球が飛んでくれば捕らせているけど巨人はスタッフだけしかおらんな 久慈コーチノックで選手が煽ったり、いい関係なんだろうなーとは思うよ
巨人のキャンプ中継、全然おもんないな
昨日の猛虎キャンプリポートのどんでんオンステージが凄すぎた
高山のインタビュー
ダウンロード&関連動画>>
足の太さヤバイわwwwマジでゴツくなったね
受け答え本当に優等生だなぁ
3割20本は軽々クリアしてくれ! >>553
そもそも、阪神ファンなんて強きに媚びて弱きをこき下ろすクズの集まりじゃないか… >>519
角野という不届き者がいたことをもう忘れたんですかね >>539
だからこそ内心メラメラで意識が高まるんだろうね
キャンプインから皆身体出来てる
オリックスやオコエ君との違いだね 虎テレトップの若手3人の写真なんか
横に引き伸ばしたんか?くらいみんなゴツいもんなw
意識が高い選手が多いのはそうだろうけど
単純にさぼると監督が怖いってのが大きい
つっても野球は体のデカさだけでやるもんじゃないし
江越みたいにパワーだけあっても当たらん奴もおる
更に言えば去年もOP戦は好調で多くの各所から優勝候補に挙げられてた
最大の焦点は首脳陣の采配が去年よりどれだけ成長したか、だろう
>>609
ドロドロになった後の姿がテレビでながれて無いだけ >>601
甲子園で左バッターの高山が3割20本なんて夢のまた夢だぞ。
opsは0.75くらいクリアして3割10本打ってくれれば大成功 采配なんて野村が弱いチーム指揮したら圧倒的に最下位で
長嶋が強いチーム指揮すりゃ独走優勝な時点で
チーム戦力に勝る影響力なんてないのは明らか
>>612
編成含めて2年3年とやっていけば差がでてくる >>612
野村は楽天では2位まで持って行ってるし
長嶋は任期の割に独走優勝の回数なんて少ないんだよなぁ・・・
大型補強してもうちと仲良くBクラスの年だってあったわ でも他所って結構怠けて体作って来なかったり
あっという間に離脱した奴多いよな
オフから強制力を発揮して体作らせた効果は
故障離脱者なしという結果で出てるんじゃね?
例年なら松田か島本か横山か石崎か新人が離脱してるもんw
うちとしたらキャンベルでしょ
ゲレーロのように守れないのはこれ以上いらない
キャンベルは実戦見てみないと何とも
けど、守備は堅実やし送球もいいのは確かかな
打撃がこれでマートンとは言わんまでもシーツクラスなら最高
今年は下柳、臨時コーチしないんだな
昨年岩崎追い込み過ぎたから声かからなかったのかも
>>620
外国人なんてシーズン通してみないとわからん。
ロマック、セペダになる可能性もあるしマートン、レアードになる可能性もある。
阪神がNPBデビューの外国人バッターの確率で言うと前者のほうが高いわけだが。 キャンベルはあのスタンスの広さを見たら投手は一発の怖さを感じない
スタンスの広いホームランバッターなんていくらでもおるやろとくにメジャーなら
金本「キャンベルの二塁? あるかもしれない?」
マスコミ「キャンベル二塁起用! 超攻撃的」
読んだやつの大半「さすが脳筋金本、守備軽視」
あるかもしれないと言っただけでこれだからなあ
成長がないのって阪神ファンの多く
さっき知ったんやが、プリンスフィルダー引退したんやな
親父みたいに甲子園で打ちまくる姿を見たかったのになあ
そもそも北條と鳥谷のポジションが決まらないと何も決められないよな
二人ともほぼ間違いなく開幕スタメンだろうから
いっそ鳥谷は糸井福留の休みの時に外野に行けばいいかもw
ファンでも何でもない民進党ばりの短絡直結煽りガイジを阪神ファンとして捉えているガイジがまだとらせんに居るのか
とりあえずはサード鳥谷ファーストキャンベルでいいと思うけどね
セカンドはオープン戦の結果次第で
ファーストキャンベルやったら何の為にサードやれる外人獲ったんかホンマ分からんなぁ
>>627
実際にはいるかもしれんけど直感的には怖さを感じにくいと思う >>632
政治ネタを出すなドアホ
現実に引き戻されるやろが >>629
父親の私生活もなかなか悲惨なもんやね
ずっと阪神居たら王の記録も超えてたんやろか 【2017新外国人能力査定,予想成績】
選手名 弾道,ミート,パワー,走力,肩力,守備 : 試合数,打率,本塁打,打点
ラミロ・ペーニャ 3CDCED : 75 .301 4 24
ケーシー・マギー 3DCFCC : 105 .262 10 68
アウディ・シリアコ 3FBDCE : 45 .239 9 22
エリック・キャンベル 3DCEDD : 124 .276 12 78
ディーン・グリーン 3EBFEF : 81 .259 18 54
アレックス・ゲレーロ 4DADCE :135 .282 27 101
カイル・ジェンセン 4FBEEF : 69 .235 20 47
ジミー・パレイデス 3CBCEE : 141 .299 16 88
マット・ダフィー 3FBDCE : 82 .229 11 40
ステフェン・ロメロ 3DBDEC : 142 280 19 82
>>173
低めの球を三振して、二軍に落ちていく連中を見て、早々に低めの球捨てる決断したくらいには、野球脳あるぞ >>640
グリーンは嘗てのブラゼルみたいな雰囲気ある >>629
首のヘルニアってことやし赤星と似たようなもんなんかね
プリンスは32、赤星は33
早すぎるけど、まだ赤星が手に痺れとか残ってるっての聞くと
しゃあないなという気もするなぁ 球児と高橋が中日のキャンプ地に行ったらしいけど
これは球団に話通ってるのかな?
大丈夫なの?
紅白戦の動画みて思ったけど糸原って良さそうやな
板山ってあんまレフトに打てんけど糸原いきなりプロの球引っ張り流し両方やってるやん
温かくなるとピッチャー出来てくるからどうなるかわからんけど糸原守備の人と思って舐めてたわ
賭博は陽も壊れて取ってきた選手みな故障してて昔のオリみたいになっとるな
球児と高橋が中日キャンプを訪問
こいつらスパイ確定やな
挨拶したいんなら1月にしとけや
>>648
糸原は打撃の人やで
守備が課題やねん
打撃だけなら上位で指名されとるよ キャンベルは守備も良さそうだからサードで平気やろ
今からでも遅くないからゴメスのメディカルチェック打診しろや
>>653
下半身結構バネ効いててびっくりした小さいけど振れるタイプやな
それこそいいように言うたら茂木みたいな ドリス契約するのはいいけどメンデスも良さそうやし
誰かが故障せんと出番はなさそうやな
おはとらせん
2軍は対外試合やな
アマチュア(四国銀行)には負けられへんで
>>667
3人共中継ぎ抑えだし疲れたら2軍で休養させる形で
上手くローテションを組めばいい ほんま福留ようやってるな
始めの1年半差し引いてもとって正解やん
糸井が壊れるから福留は今年で控えにしないといけないぞ
若手の台頭が不可避だ
>>669
安芸は野手が1.5軍の選手ばかりだし練習試合とはいえ
圧勝しないといかんわな 962 : どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 2016/09/25(日) 19:37:51.47 ID:suO6A4k50
1大山
2細川or糸野
これがベスト
上位で強打者、下位でピッチャーこれが阪神の王道
間違うても1位でピッチャーの競合抽選いうようなアホなことはすんなよ
61 : どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 2016/09/25(日) 21:00:22.69 ID:suO6A4k50
どう考えても阪神の弱点、強化ポイントは打線と分かりきっとるやろ
ピッチャーなんか現有戦力のやりくりで十分戦える
一にも二にも打線の強化しかない 逆にそれさえできたらすぐにでも優勝争いできる
新外人長距離砲獲りとドラフトでの中長距離砲獲り とにかくこの2つは絶対にせなアカン
>>672
引退後の指導者としても
片岡よりは圧倒的に決定的に役に立つの確定だしなw 160 : どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 2016/09/25(日) 22:13:05.53 ID:suO6A4k50
普通に1位大山でええやろ
阪神はサードが穴やねんし、陽川と競わしたらええ
あわよくば1、2年でレギュラーの可能性もあるしな
改めて振り返っても素晴らしいコメントやな
眼力展望力 素人共とは格が違うな
今日も紅白戦13:10〜
糸井今日からフリー打撃
中旬には全開になりそうやな
むしろブレーキかけるためにはよかったかもな
さっそく青柳かわいがってるみたいやw
青柳が感激してたわ
白組のポジションw
まあ後で坂本と梅野変わるんやろうけど
>>684
>>680のメンバー表の順だと先発は秋山と岩田になるけど
投手陣の並びは登板順とは関係ないのだっけ? オ!高山センターやんけ!
あ?梅野レフトやんけ!w
そうか、マテオはドリスを迎えに行ったんや
ってなればいいけど
留主催の飲み会には参加してたのにね。
入れ替えなら入れ替わった選手いるはずだから体調不良かな
まあ現時点での調子なら横田⇔陽川があってもおかしくないわな
陽川外野も出来るわけやし
マスコミはしょーもない記事は早いくせに横田の情報遅いわ
横田ぜんぜん話題になってないしな
安芸でフォーム固めでもしたほうがええかもしれん
他が進化してる中で横田だけ何の進歩もないもの
相変わらず当てに行くバッティング、腰の引けたスイング
あの内容じゃ見切られても仕方がないと思う
こっちももういいかなって思うし、まあ見切られたかどうかはわかんないけど
ほんといい時の感触すぐ忘れてしまうのなんとかなんないもんかな・・・
横田はなんで一軍キャンプにいるのか?と思ってた
入れ替えだろうなぁ
どっちなんやろ?心配っちゃ心配
でも体調不良よりは安芸送還の方がいいわ
練習にも覇気がなかったしね
ドンガラは大きくなったけど精神的にはまだまだ子供やからな
横田ほぼ去年のリプレイ見たいな打撃してたしな
当て打ち癖なのかしらんけど
横田は全然目立たなかったし、解説者からも横田の名前が出て来ないし
高山は状態飛ばしすぎだと思うからちょっとセーブしても良いわ
解説者から名前出ないのはどうでもええ
中谷だって紅白戦で打つまで大して出てないし
>>717
紅白戦で中谷4番やったときにおやって思ったな
調子ええんやな 体調不良としてインフルじゃねえだろうな
福留会のメンツ全滅してまうぞ
中谷は打っても陰が薄い、なんでやろ
江越より目立ん
>>721
まだ若いけど在籍年数長いから中堅選手に感じてしまう。 >>720
インフルだったら潜伏期間考えるとみんなヤバイですが… インフルとか考えたくないぞ
軽い風邪と思ってインフルだと思わなかったとかなら最悪
悪意なくうつしまくるからな
横田をあんまりいじめるなよ(苦笑)
ひょっとしたら食いすぎかなんかでしょう
昨日の"熱血タイガース党"で高山が
高山『今日なに食べる?』
横田『焼き肉』
…次の日
高山『今日はなににする?』
横田『焼き肉』
っていうてたやん
体調不良なら胃腸系であってほしい
アホが風邪ひかないのは風邪を風邪だと理解出来ないからや
昔仕事場にインフルだと気付かず普通に仕事きて3人にうつしていったやつがおったわ
自分は焦りから来るオーバーワークからの発熱かなと思ってる
高山のセンター起用は嬉しいわ
今日あたりホームラン出るだろう
MBSの市川アナのキャンプリポートで横田は平野とマンツーマンで居残り練習してたって
宿舎での夜間練習までのギリギリまでやってて休憩いれんで大丈夫か心配なるほどって言ってたで
気持ち焦りすぎて体調崩してないとええけど
あせってもええことないわ
安芸行った方がええわ
じっくりやれ
横田は変に弄られておかしくなるパターンにはまってるな
>>729
お前には風邪のウイルスが避けていくわ
『移る価値なし』
…ってな 横田は糸井のフォーム完コピすればいいよ
体格的にも無理ではないはず
結果残してる選手のマネをすることは決して無駄なことではない
フリーのゲージで横田が腰引けファール打った後金本が首傾げながら呆れてゲージを去っていったのが印象的
前回の紅白戦、江越はとりあえず足上げるのが遅いっていうのがわかった、投手と同じタイミングにあげたらええのにな
>>747
ドリス、メンデス、マテオ
虎の黒い三連星 きたなw
ジェット・ストリーム抑えあるで 鳥谷に恨みはないけどこれで今年ショート北條でいかんかったら去年使った意味なくなるやろ
>>727
アスペやんお前
話の内容も理解できてないのかよ >>758
高山は自分も含めて2日連続焼肉でも大丈夫なくらい みんな焼肉好きって話してただけやのにな 梅野外野コンバートきたああああああああああああああ
家族の都合のマテオを除いて
栄えあるキャンプ離脱第一号は横田か
今年の上本はやりそうな気がする
まあどっかケガして消えるだろうが
鳥谷復活いうてもせいぜい270の打者だからなあ 守備もアレやし
鳥谷は2千本いけるかな。ショート2千本打った人って居ないんちゃう。まあいずれ坂本が到達するだろうけど。
>>813
悪くても.280くらい打てて4割前後の出塁率残せる打者がどれだけ貴重か
去年あの打撃不振でも.340くらい出塁率あるからな バレンティンより四球選んでるし 鳥谷の守備練習見てると今年も緩い山なりの送球ばっかりやで
もう肩があかんのちゃうか?
横田、頭痛は心配やけど、正直一軍レベルじゃなかったわ
まともに1軍のピッチャー相手に打てそうな選手数えていったら
鳥谷入ってくるよねえ
福留糸井北條高山原口キャンベル鳥谷中谷くらい
横田の代わりに沖縄に呼ぶ選手を下から選びなさい
・伊藤隼太
・新井良太
・陽川尚将
数日治まらないって普通に心配やな
大事に至らなければいいが
上本はバテちゃうから今は
ツイスト自重してるんだと思う
>>850
今の阪神に内外野は無い。
レフト梅野やでw 今日高山センターやけど首脳陣がやっと高山はレフトが下手でセンターのほうがマシって気づいたんか?
糸井レフト高山センターのほうが守備安定しそうやん
高山は左右の動きは悪くないから絶対センターのほうが向いてる
これで糸原新人王とかほんとに取ったら
明治の育成力半端ないわ
頭と心臓は先日のアイドルのような例もあるし
しっかり検査せなあかんで
大学の先輩後輩てプロになったらどういう関係になるんかな?
特に高山と糸原の関係て微妙やん?
高山が結果だしてるし。糸原はルーキーやし
>>865
横田がいないから
流石に梅野センターは途中変わるとは言えあかんやろw >>872
微妙とは言え先輩後輩関係は絶対的なものだよ >>873
これを機に首脳陣がセンター高山で行こうってならへんかなw 明治て上下関係厳しい?
亜細亜とかはすごいて聞いたことあるけど
球界はあくまで年功序列
梅野だって中谷呼び捨てだろ
>>872
野球は年齢優先でプロ入りが早かろうが実績あろうが
年上が威張っている 帰国中のマテオ1週間程度で戻ってくるてスポーツ報知にのってた
>>880
大学はどの大学も上下関係厳しいだろ
高校は緩い高校もあるけどさ 336 代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF52-mWxT) 2017/02/11(土) 11:19:40.18 ID:240N/OMLF
このオフに結婚したこと、掛布さんがポロっと漏らしてしまったみたいだ
これでミーハーな女ファンが淘汰されたら応援しやすくなるな
野球やってた奴ならわかると思うんやけど打球判断はセンターのほうが絶対簡単やで
去年西岡がセンター守ったやろ 不慣れな奴なら特にレフトライトは難しい
高山センターで起用してほしいな
高山のトップを作って腕引いてる時って最高にかっこいいよな
大山はキレイなスイングしてるよな?
ハヤタ最初見たときなんじゃこらておもたけど
大魔神が二浪して同学年だった2歳上の小宮山に
学生時代「おい小宮山ウェーイ!」→プロ入り後「小宮山さん!ちわーっす!」
という話も聞くし
桧山は1浪人して学年が一緒だった1歳上の金本を「かねもっちゃん」呼びやし
どうなんやろね
大山の打球音って、まだまだ軽いよな
プロの音とは違うわ
>>888
ある程度グッズが売れるまで発表せんつもりか >>907
野球下手だったのでライトに回されました… 今日祝日だったのか。昨日まで働いて月曜また出社で損した気分。
原口にミーハーな女ファンってそこまでおらんやろ
阪神で痛い女ファンが多いのは上本良太の広陵コンビ
>>915
ミーハーが少ない選手に付くファンは数は重いタイプが多そう >>913
今年は土曜の祝日多いらしいで
5日くらい損するみたいや… 一番若い女性ファンが多いのは北條だろうか。
能見さんはかつての真弓みたいに熟女ファンが多そう。
えええええええええ横田離脱かよ…
頭痛が治まらないって大丈夫か?
頭痛の時に移動するのって辛い。一歩ごとにもズキズキする。
横田、頭痛いのに福留主催の食事会参加してたんか
無理したらあかんでー
横田は再合流するにしても安芸に行かされるのとちゃうか
横田帰阪って事はMRI検査でもするのかな?
考えたくないけど、元・横浜の盛田の事例も考えられるからな
…ホンマに単なるストレスや睡眠不足からの頭痛であるのを切に願う
>>915
性別はわからんが原口を神様仏様と崇めているようは痛々しいファンは多いな >>940
先日新聞で55球ブルペンで投げたって
出ていましたが まあ土日で病院開いてないし
恐らく安芸行きは確定だから一度鳴尾浜戻ってちゃんと検査して
安芸合流かね横田
大丈夫やったらええけど
今の時期って虎風荘は閉鎖されていて横田は帰阪しても
ホテルかどこかに行くしかないのでは
むしろ食事会で発覚したのかもよ>横田
一緒にいて元気無いとあれって思うやろ
腕がムチみたいなのって、ゴレンジャイの板尾みたいなの?
平松も小野に熱視線やな
PBNでの評価聞いてみたいわ
これは在阪メディア得意の過剰な贔屓目ではないんだよな?
ウィリアムス
メッセンジャー
キーオ
かな?俺的に
月刊タイガース編集室 @MonthlyTigers 5分5分前
その他
安芸練習試合四国銀行戦スタメン。
四→D田中4十河9柴田3小林7相原2岡崎5國澤6菊池高8平山P菊池大
T→8緒方4大和9狩野7陽川3新井6森越5西田2小宮山D小豆畑P竹安
捕手陣は一軍も二軍も穴埋めに色々守って大変やな
そんだけ器用な選手が多いってことか
遊撃手の次に潰し聞くポジやしね
基本肩いい
守備センス上手い人多い
投手の速い球取るのに慣れてる
フライ取るのは上手いと
阪神タイガース公式サイト実況速報担当 @hanshintigersjp 13分13分前
【白組】1北條(遊)2荒木(一)3高山(中)4中谷(右)5大山(三)6梅野(左)7坂本(捕)8植田(ニ)
【紅組】1上本(ニ)2糸原(遊)3板山(左)4原口(一)5今成(三)6江越(右)7俊介(中)8岡崎(捕)
【白組投手】先発岩田、山本、石崎各2回を予定
【紅組投手】先発秋山、岩貞、歳内各2回を予定
>>969
もしかして横田に変わって沖縄に移動中か >>670
もっと選手の割合多いかと思ったらまさかの少数精鋭やったw >>969
2017年
伊藤隼太が腰に違和感を覚え、別メニュー調整となった。
軽度の痛みのため、帰阪はせずに様子を見ながら復帰時期を見極める方針。
第1クール中は、ルーキー福永を相手にしたフリー打撃で逆方向に本塁打を放っていた。
デイリー紙面 >>984
海くん呼ばれてるのはイイネ
かわいがられてるんかな 清水は首になったんか
小宮山も今年が最後のチャンスやな
>>985
2年連続リタイアかよ・・・
来年は二神の横で広報補佐をやっていそうだな >>992
首にならんだけでもよかったやん
昔は小宮山、清水、岡崎のドングリ―ズの中でも岡崎が一番ダメやったのにな -curl
lud20200130194055ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1486674971/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん1
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん1
・とらせん8
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
00:16:21 up 7 days, 13:27, 0 users, load average: 12.31, 13.74, 14.59
in 0.11724305152893 sec
@0.11724305152893@0b7 on 041513
|