>>11
釜田に必要なのは点与えない事だな
球数意識できるレベルに達してないし これまじ先発どうすんの?
則本 良
岸岸 良
美馬 確変終了
辛島 地方専用
塩見 ゴミ
釜田 ゴミ
安楽 ゴミ
古川 ゴミ
使えない先発の枚数なんていくらいても意味無いよね
とりあえず
西野と安達と伊藤は抑えて
そいつ等に打たれるとなんかがっかりする
>>19
打たれまくってるのは事実だが、そもそもうち以外にそこまで使われてない
打席数が余所相手と倍近く違う 他のチームには2割打ってない伊藤
なお対楽天351
打者としても伊藤の方がいいよな?
何で干してたんだか?
この伊藤とかいうバケモノ他はどうやって抑えてんの?
どんな球でもカットするんだけど
>>35
嶋が読まれ過ぎ
トカダにも7本とか打たれてるし
他球団2本とかだぞ 嶋逃げてるじゃんw
こいつ本当に捕手として終わってるわ
昨日、釜田は美馬塩見やり上って言ってた奴ちょっと出て来い
この前からさらにバッテリーエラー増えたような気がするが気のせいかね
>>48
嶋のリードもあるんだろうけど
どんな球でもファールにするって流石におかしい
他球団はまじでどうやってるんだろ ベースより前に叩きつけた暴投が嶋のせいになるスレってここだけだろうな
>>72
肩が出来てないだろ。いくら何でも崩れるの早すぎだし 嶋・・・俺も昨日捕るんじゃなくて身体で止めるんだって教わったぞ
あまりにもカモにしすぎたからかなり対策取られてるんじゃないか
ピッチングにならねーなこりゃ
スピードガンコンテストならいい所行けるが
好調時の嶋って他球団から見たらこんな感じなんだろうな
フォークがみんな叩きつけちゃうから結局ストレートしか投げられない
ここからどうせ打たれるんだろ
嶋もいい加減に学習しろやアホだろ
フォークどこいくかわからんなこれwwwwwwwwww
フォーク → たたきつけてワンバウンド
ストレート → ノーコン
149@無断転載は禁止2017/07/30(日) 13:56:11.16
すばらしい粘り
初回 西30球 釜田8球
なのに結局もう球数ほぼ変わってないという
>>90
ロング要員の戸村やその代わりの菊地は
危険球などのために待機してるんで
一度は肩作ってるよ オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
13球投げさせられた
後ろのピッチャー少ないのにしんどいなぁ
高校球児のが良い投球なんだけど、金を取るプロ野球選手としての自覚は高卒のかまたくんは持ってるのかな?
三振とか期待してないから、打たれて取ればいいのに・・・
むしろこの釜田相手に勝ち越せなかったオリックスさんに問題がある
くそみたいな粘りにもかかわらずウィーラーがちゃんと集中しててくれてありがたい
粘られて意地の張り合いに載ってる時点で負け
打ち取っても粘られた時点で実質投げ負けてるんだよ
球数稼ぐのが狙いなんだから
伊藤光は来年FAだから、そんなに嫌な選手ならFAで取ってしまえば良いんだよなあ
リリーフに欠員出てるから、先発を削ればいずれ打つ手がなくなる
伊藤わかってんなー。なんで干されてたんやろこいつ
このカード粘られてタイムリー打たれてって本当に対策してるのか
楽天戦だけ打率おかしいだろこいつ
若月とは違うんですって言うところを監督とシドニーに見せつけないと
あぶねー抜けたかと思ったー
伊藤やっかいやなー
若月とのリードの違いはよく分からんけど打席での厄介さが段違いやな
今年はもうしょうがないけど
来年に向けて秋にフォーム修正しろよ
こんな早い肩の開きじゃコントロールも付かないし156とか出ても当てられるわ
伊藤はもちろん粘ってたけどさ
打ち損じも多かったしボール球にも手を出しまくってたしどっちもどっちじゃね?
>>213
打たせたら2点タイムリーだったと思うぞ 茂木出てると思ったら相変わらず2番にゴミ置いてんのかよ
チームの危機で投手がクソになるのやめてくれ
まあ釜田は元からクソだが
>>215
キャッチャー手薄だしな!
細川伊藤と捕手コレクションだな まあ釜田いいよ。ここで伊藤なんぞに安打許したら目も当てられなかったわ。とにかく飛ばして行け。
239@無断転載は禁止2017/07/30(日) 14:00:03.46
四球乞食きたあああああああああああああああ
こういう投球ばかりしてるから終盤スタミナ切れて打たれるんだよ
後藤もいってんじゃんwボディーブローのように効いてくるって
それをしようとしない楽天打線
>>241
今日はやってるけど点取れないと粘っても駄目なんだよね いやボールにしろよ
ウィーラーの糞ボールをストライクにしたやん
いい加減にしろよオリパイア
釜田と比べると、西はほんと外角のコントロール良いな
ギリギリんとこに狙って投げてるのがよくわかる
ひじり打つか粘れるかしないとスタメンからも落ちるぞ・・・
西はボールでもストライクだよな
羨ましい
これじゃ勝てるわけない
つーか粘れ粘れって言うけど、カット逃げってああ見えて実はかなりの高等技術だぞ
バットに当てつつフェアゾーンに絶対に飛ばさない、さらに言えばファールでも上に上げないでゴロかライナー打たなきゃならんし
そりゃ偶々来たのとコントロールされてるのとでは...
審判もにんげんだもの
聖舐められてる投球してるの自覚あるのかお前?
ずっとストライクしか投げられてないだろ
チーム内なんだから細川もコーチも伊藤のファール連発策に対してはとっくに策を考えてるはず
伊藤一人だけなのはおかしい
バットもらったら嶋が打ち出すとかバットが怪しいわ
伊藤が粘って西を休ませたお陰でさらに打てなくなったなw
釜田をちょっとは休ませてくれよ。
島内、出てくれ。
しょぼすぎだろ
絶不調の藤田でもそんな打撃しねえぞ
これがベテランとか泣けてくるわ
>>281
ウィーラーの見逃し三振の球は流石にボールだけどな
あれをストライクにされたら打者はどうしようもない パイアガーパイアガー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
例え同じとこでもあんなにバラバラしてたら釜田のはとらんだろな
口だけ骨
何が怪我人戻ってきたら居場所がないだ
お前が消えるんだぞ
西は来年FAなんだよな
則本がスカウトしてくれないかな
ところで今日負けて鷹勝ちだと35年ぶり-1ゲーム首位だそうだ。
そんなもの一切見たくないから勝てよ。
聖は七番ぐらいでいいだろ
打てない、送れない二番手って馬鹿かよ
名前も出したくない2番のゴミ、「3番打ちたいいいいい!!!」とか言ってたんだぜ
嘘だと思うけど
茂木来ても勝てなかったらマジで連敗の波に飲まれるぞ
もっと出番が欲しいとかほざいてて出番与えたらこれかよ聖澤
恥ずかしいから引退してくれ
>>306
まぁ前の回1点取って西くんに20球近く投げさせた直後がアレだったし… >>308
稼頭央と打順入れ替えるか
というか島内2番にして打順詰めちゃった方がいいか 聖澤なにもできずに三球三振ってベテランがやることかよ
球審もリーグを盛り上げなきゃって義務感あるんやろなぁ
>>296
あれに手を出すバッターはいませんね、とゴッツが言ってた(説得力) だから
1島内
2茂木
逆でもいいけどこの並びにすりゃいいんだよ
嶋が最近好調だから聖澤は9番でもいい
>>278
そんなに技術が必要ならさっきネバネバした伊藤が2割そこそこなのは何故なんだ?
前に飛ばす技術とは違うなら持っててもほぼ意味ないw なんで聖を2番にしたか疑問だった
8番でいいんだよ使うなら
1番2番は 茂木島内もしくは逆でいいのに
釜田テンポ悪い球数多い時間かかる
打線あっさりさくさく休ませない
いつもの楽天負けパターン
そりゃまぁ時間稼いで少しでも釜田を休ませた方がいいのは間違いないんだが
問題は釜田がその程度でどうにかなるレベルじゃないよなってことなんだよね…
試合前に三好信者がクルーズ悪く言ってたが
クルーズは入団してから日本人軍団よりはよっぽど仕事してる
打点に絡んでる機会も多い
釜田は狙ってボールを投げるなんて芸当できないじゃん
そら審判もストライク取らないよ
梨田は早々に見切りそうやな こんな糞ピッチ許されんわ
パイアガーパイアガー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>334
ほら、カット特化のハム中島とか2割届いてないし… 368@無断転載は禁止2017/07/30(日) 14:07:07.12
完全にビビってるww
>>334
あれは前に飛ばせなかっただけじゃないの?
あとボール球に手を出してたのもある >>345
へぇ西君って三重出身なんか
それで仲良いのもあるんかな そら臭いとこ全部ボールじゃな
西さんのは取ってくれるじゃないですか!
ってなるわな
釜田かわいそ
西は狙って際どいところに何度も続けて投げるじゃん
釜田はそんなスゴイこと全く出来ないもん。
>>314
他球団行っても楽天より使われるわけがない
しかも結果出せなきゃ外様の方から先に切られてくからな
鉄平然り 今北!
茂木はどう?
バットしっかり振れてますか?
痛そうじゃない?
球数はそんなに多くないけどこれはもうダメ
修正できないから流れが変わらない
ラジオで見えんけどレス見てると手に取るように分かる
釜田のノーコンぶりが
松井離脱してから先発は少しでも長いイニング投げたいのに
粘られるわ球審にやられるわでなかなかサクサクいかないのが最後に響いてくるんだよな
もう相手も中継ぎ勝負になれば勝てると思ってるだろうし戦い方も変えてきてるのがわかる
つーか修正させる時間も与えなかった打線も悪いわ
とくに2番の粗大ゴミな
打てないならせめて粘れ
そろそろ中継見るのやめて速報チラ見に切り替える時間かな?
今日みたいな時のために菊池(う)をあげたんじゃないの?
釜田はリスペクトがないよな
ベンチもファンも全てを馬鹿にしてるよ
家族もガッカリだろこんな投球
野球という競技自体にもリスペクトがあったらこんな投球しねえだろ
何のために野球やっとるんやろ
則本も釜田も1球でアウトくれるのに何でファールにさせるのか
森もだけど釜田もここまでコントロール悪いのは治りようがないな
リリースポイントがプロで野球漬けになってもこうだもんな
森が球場でキャッチボールしてスタンドにボール投げ入れたのを見て
俺の方がマジでコントロールがまともだと 目が点になったけど
これはもう 生まれ持った指先感覚がないんだよ思う
>>400
いやー、多少時間与えたところで釜田に修正できる気はしないけど…
それが出来るならとっくに10勝してローテの柱になっとる バントさせろなんて高度な要求するなよ
ストライク来ないのにやらされる打者の気持ちにもなれ
>>387
めっちゃ振れてはいる
けどタイミングが遅いのか押し込みが弱いのか今の所前に飛んでない 釜田ってノーコンを自分で反省する気一切ないからな
二軍落ちしてもなお思いっ切り投げるのが僕の持ち味とかほざくし
欠点を欠点と思ってないんだからいくら投げても成長しないのは当然
>>387
問題無さそう…に見える。
2打席フォアとミノサン。 聖澤は単に不調なだけだろ
本人もバッティングの調子は良くないってコメントしてたし
この数試合ずっとタバコがすすむ試合だわ
腹立つ腹立つ腹立つ
>>422
それを2番にする梨田…
見る目無さすぎんよ >>417
なんの為にコーチがいるんだろね
誰も修正してやれないのかね >>420
修正もなにもこれが釜田だからなぁ
力いっぱい投げてあとはボールにきいてくれという 打てないより先発がグダグダしてんのが一番イラつくわ
今の状態からすれば同点僅差は負けるパターン
結局打線が多く点を取るしかない
全員に粘られる釜田www
それを楽天打線がしなきゃダメなんだよ!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>433
試合だけ見てる俺らと違って練習も見てるはずなんだがな ♪L( ^ω^ )┘♪ズバッと♪└( ^ω^ )」♪三振♪L( ^ω^ )┘♪毎度ありっ!♪└( ^ω^ )」♪
釜田は下半身に比べて上体が強すぎるのかな
誰かが言ってたけどテイクバックが大きいってのはありそう
>>417
思いっきり投げるの意味を勘違いしてるな 取りあえずは何か決め球を持たんとなあ
叩きつけないやつ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
・・・毎度ではないんだが(´・ω・`)
>>433
下位では打ってたんだからそのままで良かったのにな
調子の波は誰にでもあることだしそれを考慮できない首脳陣に問題あると思うんだが この小谷野とかいう糞にストライク入らなかった戸村ってやっぱ糞
落として正解
>>440
粘られるというより、釜田が勝手にボールボールでカウント悪くして苦しんでる
んでストライク取りたくて置きに行くからカットも比較的容易い、と >>460
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!! ロメロ敬遠した方が良いんだろうけど、
次の中島はインコース避けないで当たりに来るからなあ
ロメロ中島マレーロ
全員好調なんだから逃げても無駄だぞ釜田
>>473
さすがにっていうかノーコンPにはいつもすぐイライラしてんじゃん >>472
他のチームは臭い球は確実にカットしてる
楽天だけがカットで粘ろうとしない キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>434
則本は「与田コーチや細川さんと話し合いフォームを修正した」と先日言ってたからな
意識高い奴ならそうやってコーチらと意見交換をできる
釜田は俺はこうだ!って愚にもつかないプライドがあるからコーチの指導も自分に合わないと思えば馬耳東風なんだろ キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
そこに落とせればOKよ。
これがいつもできれば・・・
多少マシになったのか?
偶々いいところに行ってるだけな気もするが
横振りじゃなくて縦振りで安定したらいいボール持ってるのになって投手が楽天には揃ってます
>>505
そう言われ続けて前回7回2失点だったんだよな 怪我人は野手のほうが多くてキツくても点はとってんのに投手勝手に四球出したり踏ん張れずに失点するから負けてる
>>506
ってことは楽天打線ならチンチンにされますわ 100球付近でさらに暴れるのに球数が多いんだよなこいつ
中継ぎの方がいいんじゃないのマジで
これで立ち直ったと早とちりするのは訓練されてない楽天ファン
釜田のことだから、次の回またボールボールボールのイライラピッチングをする危険性は高い
>>521
野手は点取ってる方ではあるな
山岡も運が無かっただけだし >>525
だろ?
それでもってチーム鼓舞するナイスガイだから >>525
セカンドで無理やり使うのやめたげて下さいマジで >>525
うちも結果的に久保おじさんもらって助かってるで! >>526
こんなノーコンは中継ぎにはできんよ
投げてみないと分からんから
古川のがよっぽど向いてる ポテトも必ずしもHRじゃなくていいからアヘってくれないかな
北アああああああああああああああああああああああああああ
イモ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
古川ロングピッチできるセットアッパーにしたら使えそうなんだよなあ
あーあ
さっきのオリパイアがなけりゃ確実に点取れてたのに
球審が試合作るのほんまむかつく
意外と下位は合ってるぽいからここをデカイニングスにしたい
今のウィーラーの打席も全部外角じゃん
ホームランさえ打たれなければ良いって配球なんだよな
そんぐらいウィーラーは警戒されてる
この前にランナー置きたいのにな
ウィーラーしかおらんのに
今日の西はあまり調子よくなさそうだから点取れそう
ただ釜田もイマイチだからなあ
ベルトゾーンベルトゾーン
礒部がさんざんベルトゾーン言ってるのにクソボールに手を出して
ベルトゾーンの球には手を出さない
選手にそれ言ってるのかね?
茂木が戻ってきたけど、打点は銀次より1ヶ月いなかった茂木のほうが多いんだよな
だからウィーラーにホームランさえ打たれなければ良いってことになる
>>585
銀次はベルトゾーンの糞ボールに手を出すから意味無いぞ >>593
イン攻め徹底されてるからな
それでも好調なら打てるんだが ほらベルトゾーンの球には手を出さないで悪玉に手を出す
ウィーラー先頭ならホームラン以外は無得点じゃねえかな
でも正直最低でも4点くらいリードしないと安心できんよな
1点差ではとてもじゃないが逃げ切れるとは思えんし
聖澤とか見るとホントペゲーロ岡島っていい選手だったんだな
もう岡島に文句言わないわ
アマダーもどうせ外外外でしょ
長打が怖いの芋とこの人くらいだし
>>610
礒部よく叩かれるけど言ってることは間違ってないことの方が多い はーあ
これじゃ入っても1点だな
大量点取らないと勝てねーのに
銀次が進塁打打ってたら、相手バッテリーは嫌だったろうな
馬鹿な話だ
ウィーラーの判断のよさよ
アマダーはゴロと糞ボールに手出すの増えてきたな
白村上原とかが先発の時点でハムが勝つなんて思ってない
>>638
だよな
このデブが当たりとか抜かす輩がいたけど
こんだけ確変期間少ないと使えない 外人がケースバッティングしないのは仕方ないとして、それ以外ですらケースバッティング拒否るのなんでなんだろうな
嶋と茂木くらいでしょ
SBが強くなってるのに対して、こっちは2軍レベルに格下げされてるからな
>>654
ここ最近の感じ、ロッテに抜かれるの時間の問題な気がする ノーアウト2塁で無得点とはいつも通りやな
これで首位陥落か
>>665
今鷹とか気にしてもしゃーないからなぁ
全く勝負にならん
とにかく極端に離されないようにうちが5割目指すしかない 銀、アマで何とかするしかなかったんだが…甘い球こねー。
ぶっちゃけ今日勝てると思ってる奴いるの?
願望とか抜きにして
>>665
分かる
ソフトバンクとかもはやどーでもいい
こっちが勝てるかどうかで精一杯 釜田踏ん張れ
どのみちこれから釜田あたりが踏ん張らないことには戦えない
塩辛は休ませつつが正解だろうし
692@無断転載は禁止2017/07/30(日) 14:26:59.97
こんなゴミをよく無理にとったな
ウィーラーとアマダーのホームランを防ぐ
楽天戦の失点を抑えるコツはたったこれだけなんだよな
アマダーもクルーズも同じ球に同じように引っかかるのは
知能が低いラテン系の特徴かな
早打ちフリースインガーは追い込まれるまでに決めないとな
ソフトバンク本当におかしいな
あいつら幾ら渡してるんだ日ハムに
>>685
今日のオリパイアで無理だと思った
初回にあんな判定されたらね
今日の試合の勝負所だったわ 盗塁できないバントできないでココまで勝てたのは茂木ペゲーロウィーラーのおかげだからな
「不良債権引き取ってくれてサンキューwww」って巨人ファンが高笑いしてそう
どーしてこんなにチャンスもらって点取れないんだか
初回といいこの回といい
まあペゲーロが戻ってきたら2軍だし
クルーズを来年日本球界で見ることはないだろう
>>685
芋の前に二つお荷物並んでるから、今日は無理 >>706
そのウィーラーの所で糞ボールを見逃し三振にされたからな
もう無理 おはむは栗山続投記事出てから更に一段と酷くなったね。
もう選手全員白けてヤル気ゼロなんだろうな。
>>707
初回は審判のせいだぞ
際どくもない完全なボールを見逃し三振にされた しかし負け数にはまだ差があるんだから、実質では2ゲームぐらいリードしてんじゃないの?
>>705
でも今クルーズいなかったらガチ利府化するしな >>714
そうなのか
今年は審判のレベル落ちてるね >>712
ハムは大谷を売り出す事しか考えてないから 鷹負けなさすぎだろ
絶対裏で孫正義が各球団に賄賂贈ってるわ
ドラフト失敗続きでまともな日本人若手野手が茂木しかいないから、
これからはさらに一層外人頼みになるよ。
スタンドに放り込まれないだけ儲けものって程の甘い球
鷹のことなんかどーでもいいんですわ
こっちが勝てないことのが問題
>>717
クルーズもある意味では利府軍(よみうりランド軍)だけどねー… >>725
ウチの方がこっちの方が負け数少ないんだぞ?
鷹負けないとかウザいわ
ウチの方が負けてないだろ 本当にコイツいらん
もう負けでいいから釜田をクビにしてくれ
先発が西と釜田なんだから冷静に見たって分は悪いでしょ
あっ
ど真ん中投げてて笑うわ
不細工眼鏡は背番号剥奪しろよ
>>747
釜田はそもそも始まってもいなかったから・・・ ろくにストライク取れないのに何時までも引っ張るからこうなる
よく三失点ですんでるレベルだわ
これからさらに失点するだろ
真ん中だな
いくら力だけで抑え込んでたとはいえ外人相手じゃ無理よそりゃ
今日は勝たないとだめな試合なんだけどな
なんで変えないかな
せめて最少失点で乗り切ろうよ
この角度で届いちまったか。
まぁ激アマコースだけど。
>>770
最近のアマダーに甘いボール投げてくれないし >>770
相手のピッチャーはど真ん中に投げてくれないから… 試合もシーズンも終了
ま、他球団が犬だから楽天が負けようが関係ないか
ポジ厨もこれで消えるかな?
どう考えてもポジ要素ないだろもう
おい、昨日釜田は美馬塩見より上だって言ってた奴ちょっと出て来い
SBや西武だって、毎試合5・6失点してたら負け続きになるよ
でもそんなに失点しないからなこの2球団は
被弾したのか酷い釜田
今の打線で3点以上取るのがどんだけしんどいか分るだろ
怠慢プレー常習者
ノーコン
長いイニング投げられない
スペ
不細工
釜田の取り柄って?
楽天 先頭2ベース→無得点
オリ 先頭2ベース→ホームラン
なんだこれ
松井が離脱したからって先発まで崩壊しなくていいのに
糞ワロタwwww
オリックスの対戦成績で相手ディスってたアホ共wwwwwwwwwwwwwwwwww
武田って1安打ピッチングかよ嫌な時期に復活してきたな・・・
あぁ、野球楽しかったなぁ…
もう出掛けよう休日無駄にしてしまう
楽天4連敗wwwwwww
WARしょぼインチキ球団の果てwwwww
俺が褒めたら武田ホームランうたれてわろたああああああああああああああああ
戸村の場所で使い潰せばいいだろ釜田は
長いイニング投げられないやつだし
敗戦処理の人の気持ち理解させろよ
真ん中近辺のボールかゾーンにかすりもしないクソボールならそりゃ遅かれ早かれこうなるよ
>>812
明白日語?如果返回了家?(日本語判る?家に帰ったら?) SBって良いよな〜
鷲以外ほとんどエース級と当たらんし
どうせオリも明後日からのソフトバンクで当たり前に3たてくらうからな、本当ふざけんなよ糞が
先発が頑張らないといけない時期に4回持たないって何なんだ
怪我人どうこうよりただ単にピッチャー陣が糞なだけじゃん
利府行き確定
2013年に活躍しなかったやつはやっぱり肝心な時に使えないな
4回72球wwwwwwww
投げるのが好きなんだな
ピッチャー向きだわw
おい、さっき釜田は何だかんだ言ってもQSするって言ってた奴ちょっと出て来い
QSどころか3回しか持たなかったぞ
今日負けてSBが勝つと、SBの勝率が0.655で楽天が0.658、まだ首位だな
次でひっくり返るな
塩見と釜田が先発の試合は見るだけ無駄
むしろ見るとイライラで禿る
1試合目で散々塩見をクソ扱いしてたら、その塩見よりも早いイニングでマウンドから消えた投手が現れたでござる
先発投手がメンタル保ててたのは打線と守護神のおかげ
ハイ釜田登録抹消 おめ
来週は古川だな
藤平も近いうちに先発ありそう
今日で西武にもチーム防御率抜かれるなあ
オリックスとは15ゲーム差ぐらいあるからさすがに4位はないだろうけど
なんだまた負けてんのかよ
打てない打たれるばっかじゃん
開幕カードもこんな風に3タテされると言われてたよね
あの時勝たせてくれたペゲーロがいなくなってその現実が遅れて来た感じ
清宮とろうぜ
DH専の金属バッターだけど楽天なら試合出られる
安楽とかでも長いイニングをなげられるかっていうとわからないからね
釜田は敗戦処理でボロボロにしろよ
中継ぎの気持ちわからせろ
釜田は美馬塩見より上とは何だったのか
防御率も被打率もコントロールも投げるイニング数も全てにおいて下じゃねーか
>>829
お前みたいな頭お花畑より発狂してる奴らの方が現実見えてるんだよ
お前は人生幸せそうだね(笑) >>882
青山昇格が優先されたことがよくわかるファームのゴミ >>874
取ろうぜも何も取れるわけないわ
50%の平沢外すほどに今の運気は下がってる 古川も二軍でホームラン打たれて炎上してるな
池田でも上げるか
オリの打線がすごいのではない、うちのバッテリーがしょぼいだけ
このオリも鷹猫にはボロ負けするよ
主力艦船が次々大破 他国は全て鷹に味方
打撃軍 投手軍が全く噛み合わず
選手層が薄く資源は無い
序盤は快進撃 負け数差で踏ん張っているがジリジリ押されて防戦一方
どこの大日本帝国ですか・・・・
>>875
安楽は一応去年長いイニングなげてたけどな
釜田は平均6イニング投げたシーズンが6年間1度も無いけど 夏場投手が疲れてるとは言えここまで同時に崩れなくても…
中継ぎ疲れてるのに中継ぎ酷使していくのか
今日も負け試合なんだから釜田潰れるまで投げさせればいいじゃんw
>>916
疲れてるのは勝ちパぐらいで敗戦処理は暇してるだろ >>908
怪我前と怪我後で事情がちゃうからねぇ
今年の安樂は6回食いきるのでアップアップだし >>912
クソを見続けなければいけないって何らかの拷問にかけられるようなことしたの? >>916
塩見のときも思ったわ
なんでリリーフ足りないのわかってんのにすぐおろしてんのか謎 釜田は怪我さえ無ければ3番手Pぐらいにはなれてたんだろうか
平均6イニング投げれない釜田や辛島が中継ぎ転向拒否して先発に固執してるってのがね
中継ぎやりたく無いのなら長いイニング投げてくれ
今からシーズンスタートだったらロッテより下だろうな
今までなら4回で2点差ならまだまだ負けてる気しなかったが今はきついか
>>921
うーん・・・じゃあ散歩してこようかな(´・ω・`) >>926
楽天ファンという罪を背負ってるからしゃーない ミッドウェイ海戦で大敗した後の日本軍みたいなもんか
釜田も内容がなー
コントロールが単純に悪くて戦えてない感じだった
この実況、楽天の試合も何試合もやってるんだから、スガハラって覚えろよ
>>937
いけない気もしないでもないがね
ここから2点取るよりここまでで1点ってのがきつい >>931
無理だろ
一年目も今ぐらいランナー出して偶々抑えてただけだし 菅原もコントロール悪いけど今日の釜田よりは遥かにマシ
>>944
今のハムが鷹に勝てるくらいなら
今の鷲だって檻に勝てるだろう… >>958
因??里是日本所以?自己?返回国家
(ここは日本だからあなたは自分の国に帰りなさい) 花巻八回表P濱矢→入野
白根中越2
山下投犠打
細川左線本+2
高城一ゴ
青柳左安
松尾右2
関根捕飛
利府軍2-5横須賀軍
飯食って来たら2失点しててワロタ
5回持たねー先発とか話にならんわボケ
負け試合でも勝ち試合でも勝ち継投使ってたらそら壊れるわな
>>977
テキトーなことほざいてんじゃねーよカス 今年はほとんど負け試合で勝ちパ使ってないだろ
延長負けで結果的に無駄遣いになった試合もそんなにないはず
>>937
こういうのが先発陣にもあるから悪循環になってそう >>980
カレー味のうんこかうんこ味のカレーを選ぶレベル 美馬釜田塩見しね
怪我したのは野手なんだよバカ共
お前らはメンタルが怪我してるわ
やめちまえ
>>985
4月からずっとビハインドで森原使ってただろ 嶋も今日は途中からリード諦めたな
真ん中構えて 球種以外の要求しなくなった
-curl
lud20200202014857ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1501390117/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん 2 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん 祝勝会 2
・わしせん Part.2
・わしせん反省会 Part.2
・わしせん 柿澤⇔G小山トレード Part.2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
20:11:15 up 18 days, 21:14, 0 users, load average: 10.38, 15.15, 12.26
in 1.522047996521 sec
@1.522047996521@0b7 on 020110
|