◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 Part.4 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660912525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には
本文にこれを入力
※前スレ
【D専】 Part.3
http://2chb.net/r/livebase/1660910281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
まあ立浪は若手を抜擢してくれるから与田野球よりは楽しいよ
3対0からヤクルトに逆転勝ちとかどこの強豪チームだよ
マジレスすると背番号の変更は岡林が9になる程度だろ
中日の最下位脱出と横浜の逆転優勝の確率が同じくらいになったのか
まぁ9月の過密日程でバテるだろうけど
いちおつ
コロナ陽性判定後連勝中でございます
10日間負けなしでいってくれんかなあ
>>4 あえて言うなら失点を1イニングだけに抑えていたからな
塩見がクッション処理に切り替えていたらどうだったか
>>9 最近は凡退の内容も悪くないし調子はいいんだと思う
塩見に当たってフェンスの前に転がったから3塁打になったのか
ドアラつまらなくなったな
若い人に中の人代えたら?
DeNAにはあれだけ融資しとるけど
ある程度回収させてもらわないとな(´・ω・`)
リュークはショート守備でかなり貢献してるから岡林に近いくらい評価できる
今日はチームで7安打
岡林と木下と土田で5安打
この3人と大野の粘りで勝ったようなもんだな
今日は土田だよ
木下の2塁への送球アウトにしてやったし
木下は投手に打たれたりしてるしトントンだな
まあ消化試合の三十路はどうでもいいわ
キノ岡土田を軸にウカイタカヤレビドラフトの新人の絡む来年夏以降が楽しみ
レビーラがインコース見送りまくる不安
対戦チームも弱点だって分かって攻めてきてる感じするし
ベイは9月に27試合位あるんでしょ
それを乗り越えられるかどうかだよなぁ
レビの守備を馬鹿にしていたら自分のほうが酷すぎた大野
5位巨人と2.5差か
ここまで近づけたのは久しぶりな気がする
>>64 休みが2日でダブルヘッダーもありそう、投手が持つかな
3位あるんじゃないかこれマジで
巨人は射程圏内だぞ
立浪は組織の長としてはどうかと思うけど見る目があるのは否定しない
高卒野手の育成が得意で岡林と土田をものにしつつある
与田だったら根尾にチャンスあげすぎで土田は出てこられなかっただろ
>>82 そいつに対して野球脳を普通に持ってることが最大の武器
>>83 岡林はどの解説者もノータッチで行けると言っていたし、土田はまだまだワカラン
流石に早計だよ
もちろんこのまま育ってくれるのが一番だけどね
>>72 ベイスに融資し過ぎて焦げ付いてる(´・ω・`)
東海出身の横浜ファンだが
ちうにちさんありがとう。
大学時代は木下のせいで勝てなかったがNPB行って成長したな。
大卒と高卒の違いは大きいぞ。
筋力は3年間伸び代あるからな。
りゅーくは米原だからずっと中日にいてくれるだろうな
三重の岡林はいわずもがな
京田散々使って高橋周平まで使って仕方なく土田使ってるだけやろ
気持ち悪いな立浪信者
そのうち壺の替わりにPLの土でも売り始めるじゃあね
リュークはかっこつけだが野球脳あるから様になるわな
これだけは努力だけじゃなく才能がねえと無理や
>>97 中日ファンだったって聞いた記憶ないから希望は関西のチームでしょ
>>86 どいう事?
前年打席60以内で登録5年以内じゃなかったっけ?
土田はセンスあるけどポテンシャルなら根尾のが断然ありそう
岡林は去年はパッとしなかった印象
出場試合も少ないし
立浪の積極起用で開花したと言っていいのかな
>>99 プロで活躍できるかどうかはプロでやってみないとわからない
高卒でプロ入りして早速いいところを披露できる時点で大成功
土田の打率は.190か
高卒ニ年目の守備型内野手なら上等と考えるべきだな
少なくとも伸びしろない京田や高橋周平とか使うよりはよっぽとかマシだわなw
>>104 あ。60打席超えてるわな。
自己解決失礼しました。
京田ってあれだけで続けてるのにまだサヨナラヒットとか打ったことないよな
もう完全に京田の居場所はないわ
堂上が若手時代、一打サヨナラって時にPゴロゲッツーで終わったのがヤクルト戦@ナゴド
対横浜の勝敗が逆だった場合
ヤ62勝45敗1分
中57勝49敗1分
神54勝57敗2分
広53勝57敗3分
巨53勝58敗1分
横45勝56敗2分
対横浜が8勝7敗だった場合
ヤ62勝45敗1分
中53勝53敗1分
横49勝51敗2分
神54勝57敗2分
広53勝57敗3分
巨53勝58敗1分
>>106 去年はネオや武田が優先されてて岡ファンが激怒してたな
>>105 そこの見極めしたのが誰あろう立浪ってのがねー
リュークの凄さは今日のジャリの暴投を止めてアウトにした事
あれはなかなかできんよ
岡林の三塁打センター随分浅めに守ってたんだな
いつもあんな感じか
やっぱり長打有れば簡単に点取れるわな
>>106 小川淳司が全員に平等にチャンスあげてたら誰も育たないと言ってたな
阪神の矢野はそんな感じでやさしいからなるべくいろいろな選手を1軍にあげようとしてる
与田もそういう傾向があった
石川鵜飼岡林土田 投手だと清水もだが
今年は若手のお立ち台が沢山見られて嬉しいわ
>>119 昨日はちょっと良くなったかと思ったけど、今日の無茶振りはひどかったね
>>105 ポテンシャル発揮できなきゃ意味ないからね
>>106 岡林、去年前半戦怪我2回してるからなだけ
なにげに順位表見ると3位まで3.5差で下4球団が詰まってるな
最下位なれどまだ3位CSの目はあるんだな
>>116 そういや武田っていたな
すっかり忘れたけど
>>118 あと飛び込んで転がり起きたのもなかなかできん
>>119 本来ならスタメンで使う選手じゃないからね
>>106 昨年は根尾の贔屓起用で後回しだったからな。
一年目の実績なら普通は岡林優先だったが本営指示ではやむ無し。
京田と高橋周平の二人が打線の中入るとか冗談もよしてくれって感じだわなw
打席なんか見たくもないNo.1とNo.2はコイツらに間違いはないわw
>>127 1回目の怪我は結局本人も語らないから詳細分からんままだね
2軍降格してすぐ猛打賞やってた記憶なんだが…
今日は規定打席に乗ったからヒロイン呼ばれたんだろな
>>119 三好は落ちる球打てないし石垣は外スラ投げときゃいいし土田はスライダーと速球打てないし、だいたいなんでも打てる若手は岡林くらいじゃないの
あとは対策されたら厳しい
>>118 無理に併殺取りに行こうとせずに
確実にセカンドだけアウトにしようとしたのが良かったよ
連投でロドリゲス調子悪かったから絶対勝ち越されると思った
村上を抑えたのと土田の二塁ベースカバーが大きかったな
>>133 岡林去年前半は怪我なのにどう起用するのw
明日アリエル上げて、ジャリエルベンチ外にしても良いかもな
アリエル上げないか
巨人は本当に中継ぎがダメなままだな
出しては打たれて引っ込めるてのをよく見る
中継ぎがダメなチームはやっぱり落ちてくるんだな
>>138 肩とか上半身のどっかだったのかね
石橋が一軍に中途半端に置かれてた一年目みたいな
読売の中山は守るだけで精一杯なんだからりゅーくは守備に加えてチャンスメークもできる時点ですごいよ
西武の滝沢君も打撃でも見るべきものがあったわ
レギュラーになれるかどうかは明瞭
りゅーくも弱点はあるけど素質は十分ということ
しかし京田を干した立浪は大したもんだわ
そこは評価しないといけない点だわな
今までが不動扱いされてたのが不思議な位のゴミだったからな
与田とかこんなアホを甘やかしてたから調子こいてたわな
アリエル上げるならレビーラ下げないと
ガルシアの時みたいにすると結局ベンチ入りが少なくなって用兵に困る
>>147 立浪は二遊間は打てなくても守れればいいと公言してるからな
立浪の基準ではショートは打てなくてもいい
周平と京田はもう要らない子
ビシエドも来期はレギュラー盤石じゃなくていい
損切りされてもおかしくない低成績
>>20 根尾を1つのミスで失格にして、土田はどれだけ打てなくてもどれだけミスしようと不動のスタメン
こんなの根尾が嫌いアピールだろ?
根尾の背番号7を剥奪して土田にやると見てる
クソ浪のことだから
3位あるんじゃないかこれマジで
巨人は射精圏内だぞ
>>148 シーズン当初は能力を買ってたけどね
特に守備力を
正直、土田にショート奪われたかもね
場面が場面とはいえ駿太と三ツ俣が連続申告敬遠とかオリファン爆笑やろ
>>146 代走では出ていたからマメが潰れてバット握れなかった可能性もあるのかなと思ってた
石橋はあったねぇ…今も上手く付き合いながらプレーしてる感じある
>>133 ヨダチルにせずニムチルかタツチルにするためってもう答え出てるだろ
順位はぶっちゃけどうでもいいかな
ただ横浜に負け続けっぱなしは面白くない
ヤクルトにも勝ち越したいな
京田外しは良いけど速攻で鵜飼レビーラおかしくしたり木下固定でお釣りがくる無能だよ
現状は落合、大塚の投手コーチのおかげでダントツ最下位を逃れてる
投手コーチが桑田だったら投手陣も焼け野原だった
>>153 今日の試合に根尾出てないのに根尾絡めて暴れないで欲しい
根尾にしか興味無いなら根尾スレとか立ててやってくれよ
武田、遠藤、井領を贔屓にしていた人は何だったんだ?
東スポ 中日ドラゴンズ取材班 @tospo_dragons
【球団発表】
#岡田俊哉 投手、#山本拓実 投手、
#アリエル・マルティネス 選手、#ブライト健太 選手が新型コロナウイルス感染症で「陽性」と判定。
山本投手は発熱の体調不良、残り3人は無症状で、いずれも現在、自主隔離中。
https://twitter.com/tospo_dragons/status/1560613788792938499 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>150 土田は数字以上に期待させるものがあるとか
立浪が今日のインタビューで言ってた
これから先、経験を積むことで打撃も期待できるんじやないかな
素人目だけどセンスを感じる
>>153 背番号の件は可能性はゼロじゃないね
個人的には、根尾の処遇に関しては立浪は悪意なくやっていると思っていて、それこそが非常にマズいと考えている
落合は森野の成長込みで森野を起用
立浪は京田高橋周平を散々使ってから土田を起用
名将と無能の差
>>161 オフに放出だろな多分
>>166 あらら、、、
投手揃ってるか…?
何にせよ打たないと勝てんわけだが
京田を干さなければ現時点で4位にはなってるだろうが、立浪さんは目先の勝ちを見ずに2、3年後を見てるね
もっと評価されていいんじゃないか
>>165 武田は後藤や加藤翔平と同じような起用なら別に良かった
後藤はよく知らんが武田も加藤も性格良い枠でもある
>>169 鵜飼もレビーラもバットが出てこなくなったのみて何も解らないなら
黙って立浪崇拝してればいい 視点が違うから平行線
一軍の寮生たちは帰らせずにホテル取ってあげんとマズくないかこれ
>>167 石川と鵜飼いたらもっと順位上だったんじゃないか
残念だね
>>166 言っちゃ悪いが一軍戦力から出なくて良かった
アリエル復帰間近でコロナかいな
残念
レビーにもうちょっと頑張ってもらうのか
>>171 いや立浪は悪意あるわ
好きな選手と嫌いな選手への対応差が激しい
岡林みたいにちゃんと結果出せばそれでいいけどな
京田は干されたんじゃない チャンスを逃しただけ
何年も我慢してつかってもらっただろ? 監督が変われば起用もかわるわな
レビーラのど真ん中ストレート見逃し三振見ると望み薄かなって
>>189 もうトレード期限終わったからね
オフだね
たまにここに書き込むワイ現地です
今日も凝りずに現地行ってきました
今季ナンバー・ワン神試合見れて
感謝です
龍空はほんと肝が座ってる
現地スタンドはサヨナラの瞬間
興奮の坩堝でした
現役ドラフトで高橋や京田だせばどこかしら需要があるかも、、
ど真ん中のストレートにバットが出てこないのを立浪のせいだーだもんな
>>190 じゃあ今年は飼い殺しか
しゃーないわな
1年早けりゃ根尾ショート続けてたかも
2022年12球団ドラフトスレ part25
http://2chb.net/r/base/1660567738/ 953 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4db7-vj0F) 2022/08/19(金) 16:34:32.96 ID:RUX5o14A0
達2軍で1回10失点はずごいな
森木小園当たりで達風間は外れくさい
アリエルしばらく戻ってこられないな
レビーラ頑張れ…
>>192 周平はFA権取ったし立浪のお気に入りだし三ツ俣イマイチだからセカンドだろな
京田はFA権遠くなったから…
>>193 立浪だよ
解る人には解るけど君には一生無理かな
根尾のインスタ泣ける
これがパワハラに気を使う男か
胃に穴開くぞ
石川昂弥が怪我で悔やれるて
あいつのスペ具合は異常なほどだろ
所詮はその程度な器だから
もうこの先全く期待は出来ねえし
してもねえわw
アリエル痛すぎる
レビーラも将来は楽しみだけどもまだまだ弱点多すぎてアリエルが戻ってきてくれればってところだったのに
Aクラスまで3.5ゲームまで縮まったこっから何か上がり目要素は
勝野とアリエルって思ってたんだが
しかし横浜に入った小園て
二軍でも投げたとかの話聞かねえな
>>164 なんでだよ!
関係ないわけねーだろ、このアホが!
立浪も人間だからな
そりゃ選手の好き嫌いは当然あるわな
権力握っても握らなくても人間なら誰でもあるわ
起用に関しては最もみたいな理由付けて話はしとるけどな
むしろ臨時コーチや監督就任後も京田につきっきりだったから、京田好きだったかと。だからこそこうなった。
よくあるエコ贔屓じゃなくてその逆だから
忌み嫌う人は多いよな
土田は凡退しても球数投げさせるしな。
相手投手を助ける京田とはえらい違いだよ。
これで尾頭橋軍壊滅で今月いっぱいは店仕舞いだな
大島はぶっつけで一軍復帰するしか無いな
>>206 4日に2軍で1回無失点プロデビューしたばかり
悪い顔してる
>>166 無症状って
水虫だって発症しなくても足にいるんやで
気にし過ぎや
根尾が立浪政権になってインスタはじめて立浪誕生日投稿は球団命令の火消しのニオイがする
石川と鵜飼は育ってくれりゃありえんぐらいめっちゃくそうれしいが
しかし現実、あのドームになって25年ぐらいで育ってきた野手を考えるのなら
大島岡林タイプをかき集めて、長打は外国人に期待ってスタイルが一番勝てる確率上がると思うんだよな
京田さんは下でせめて.250打って、守備も2塁3塁もこなせるようにならないと……。
もうショートレギュラーではないし、ライバルも土田じゃなくて、内野控え役の三ツ股と溝脇。直倫の後釜だわな。
干されてるとか立浪に嫌われてるとか言う人が未だにいるけど、上でも下でも1割で、得意の守備でもマズいプレー連発してるんだから、誰が監督でもこうなるだろ。
なんならチャンスもらってるよ。
アメリカだとコロナなんてもはやただの風邪みたいな感じになってるぞ
無症状で隔離とか試合に出場できんとか笑われるだろう
騒いでるのは潔癖な日本だけ
岡林勇希
プロ入り通算515打席でホームラン「0」
↑
コレさ、結構ヤバいんだけど、
みんなはどう思ってんの?
>>210 好き嫌いはあっても行動に移すかどうかで決まる
立浪は度を超えてヤバい
>>227 全然いいだろ
最終的に3割に近い所までいきそうな勢いなんだから
>>230 あれれ?
D専民さ、お前ら「打率は昭和の指標だ!」
とかイキってたよな
岡林って、典型的な昭和選手なのに
何で手のひらクルーンしてるの?
岡林見てるとやっぱり1番打者だと打率だけなら簡単に上がってくの分かるな
余計な事考えるのが少ないからだろうな
京田はショートの守備だけなら12球団でも3本の指に入るしトレードなら相当いいのいけそうだが
巨人なら1対1だとしたら釣り合うのは重信か、上手く交渉出来たら松原もいける
>>222 残念
今の楽天みればわかる
外国人に頼らない左打線
これが近未来確実に得点力が上がるドラゴンズの姿
とにかくドラフトで左打者かき集めるしかない
>>214 これから毎試合5打数2安打のマルチ安打をしたとして
626打数186安打で .297
無理げーや
同じ高卒3年目の野手だが大分数字が開いてきたな
ちょっと前までは競ってたがよ
打率
岡林.283
長岡.239
岡林は2番タイプだろ
2番に置いて、送りバントと盗塁援護の空振りと
進塁打のセカンドゴロを打ってくれれば良い。
岡林の個人成績は下がるけど、
チームの勝利が最優先だから仕方ないな。
な、そうだろ、みんな
根尾ファンが清水を温かく迎え入れるヤクルトベンチにしか興味無くて笑った
まぁ今の中日応援してる根尾ファンなんて居ないか
岡林土田の1,2番コンビ
中軸に石川鵜飼
こうなれば最高だけどな
>>236 まじか
まあ5打数4安打するしいけるでしょ
>>239 根尾ファンじゃなくても今の中日を応援したいとは思えんし当たり前
立浪が何やっても許される立浪教の面々がきつい
右 平田
遊 京田
中 大島
一 ビシ
左 レヴ、マル
三 高橋
二 阿部
捕 木下
投
最下位でいいと思ってたが
欲が出てきて巨人最下位が見たくなった
>>240 中軸は来年のドラフトで埋めればいい
大卒と高卒の左とれれば中日の未来は開ける
>>248 最下位で立浪の解任が早くなる方が今後のドラゴンズのためになるわ
どの球団でも通用する若手がヒロトと岡林(センターで)しかいないのに若手使ってるからと最下位でキャッキャしてるマスコミのやり方が気持ち悪い
>>229 それは言えるな
権力を誇示するかのようなやり方が
全野球ファンの反感を買ってる気がするわ
>>244 もうただのアンチだな ファンやめたほうがいいよ?
>>254 別に立浪の采配や発言から嫌いになっていっただけでドラゴンズアンチではないし
>>231 立浪パパのお誕生日をノリノリで祝うドラ息子二人
平松さん、スマホの操作に苦戦してるのか
ズマップくるな
アリエルもコロナだったのかよ
1軍もそうだけど、対策が甘いんだろうな
いつまで経っても円陣やったりノーマスクで遊んでるし
実の原因じゃないにせよ去年木下が亡くなってるのに感覚がおかしいんじゃないかこのチームは
京田 打率.172 出塁率.248
土田 打率.190 出塁率.222
それでも浜は広島に6勝12敗
広島はとコロナで勝ち目はなさそうだが
こういう尋常じゃない失速があるのもコロナのせいだろうな
しかしコロナという時代じゃなければヤクルトが首位に立ててるかどうかもわからんけど
確実なのは打力が弱い中日はBクラスだろうってことだな...
レビーラが思ったより微妙
クラークくらいやると思ってた
>>274 まだ日本に来たばかりで慣れていないから大目に見ている
なんでこのカード?w
いつも最後だな、メインは最後まで残しておくタイプか
ヤクルトは6月4試合しか負けてなくて
横浜は今月2試合しか負けてない
優勝するには頭おかしい勝ち方が必要
【中日】高卒3年目で初の規定打席に到達した岡林勇希「打てない中でも使っていただいた」と立浪監督に感謝
8/19(金) 22:43 Yahoo!ニュース スポーツ報知
中日・岡林勇希外野手が、プロ3年目で初の規定打席に到達した。 高卒3年目の到達は、球団では1990年の立浪和義(現監督)以来、32年ぶり。
一時は打率2割2分台まで落ちながら、懸命に盛り返し「我慢して使っていただいて、打てない中でも使っていただいた。そういう中で規定打席に乗ったのは、自分だけの力だけではなかった。それで感謝の言葉がでました。自分一人でここまで来られたわけじゃないし、シーズンはまだある」と、さらなる飛躍を誓った。
全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/248595a4a87311a3340af45448c9198b7750fcf0 20歳以下が躍動
それも2人同時に
日本一になったときに当時19歳の平田でポジりまくったが
それ以来だな
岡林が野手として見込みがある
これをちゃんと見抜けるスカウトなんだから
実は有能なんだろと言いたくなるけど
現実はそんな甘いもんじゃないんだろうな
https://www.instagram.com/p/ChcaZJmvuBC/ >監督さんを漢にしたいと思っていたので
お立ち台で緊張して思わず言ってしまったわけじゃなさそうだ
>>284 そういやオープン戦の最後に突き指してたの忘れてた
しばらく送球にも影響してたけど状態は良くなったのかな
ググると本当に中日以外の11球団のファンが立浪批判してるじゃねーか
立浪擁護してるのは中日ファンの一部だけ
それも相当頭のおかしい奴
土田は若いのにバカ騒ぎせず冷静に喜んでいるのがいいね
>>288 京田が出てきた時の直倫もそう言われたが未だに現役
去年までの中日はノーアウト3塁でも点にならずサヨナラできなかった
>>295 戦えるようになってるのか?w
サヨナラ勝ちして麻痺してるけど広島戦は中々ひどかったぞw
力で勝ったというより
ヤクルト側の自滅だよな
力があれば小川からもっと点を取ることができ楽に勝てたけど
結局のところ無駄なボール球ばかり振ってたから接戦になってしまった
馬鹿は騙されてるけど
根尾のインスタは球団の指示で立浪へのヘイトの火消しだから
わざわざ球団公式のタグ付けて投稿するわけない
そもそも今日試合出てないのにあんな投稿して違和感感じない方がおかしい
今後も立浪持ち上げるような投稿定期的にあるよ
岡林は立浪政権を象徴する選手にするつもりなんだからな立浪がよ
春先のキャンプに清原が来て挨拶してた時に自分は漢字全然読めませんてのが清原にも立浪にはウケてるわな
根尾みたいに変に賢いタイプは好かんのだらろうな
立浪の中身は野村克也タイプと見たわ
アレも江夏やら江本やら山崎武司やら新庄やら周囲が扱いに困るような奴らと変に気が合っとったからな
球団が監督持ち上げて何がおかしいのかな
頭おかしすぎる
根尾さん誰も監督の誕生日なんか気にしてないからスルーすりゃいいのに…
考えてみりゃそもそもインスタなんてやるイメージ無かったし
開設したこと自体が球団の意向に従ったものだったのか
今日の好機は満塁が多くスクイズ出せなかったのが良かった
このチームでワンチャンCS行けたら来年はチケット売れるだろうな
高橋岡林根尾でトップ画像を固定しておけばいい
根尾は世渡り上手くなさそうだわなw
だがそれが魅力でもあるだろ
岡林は根尾よりは世渡り上手そうだわ
アレは計算じゃなく天然も結構入ってそうだがよw
それも自覚がないだけで他人から見たら立派な能力の一つだが
そりゃそうだろ
根尾が誕生日おめの更新して中スポがそれをウキウキで即座にニュースするんだから
マッチポンプよ
誕生日は普通にたくさんケーキもらうだろ
哀れなやつだな
>>302 そういう作戦なんだがリュークにとっては良い方に働いたなw
立浪「な? 広島戦松山敬遠しても同じ結果になったろ?」
根尾昂、インスタで立浪監督のバースデー祝う「おめでとう御座います。ケーキご馳走様でした!!」
8/19(金) 23:04 Yahoo!ニュース 中日スポーツ
中日の根尾昂投手(22)が19日、自身のインスタグラムを更新し、53歳の誕生日を迎えた立浪和義監督を祝福した。
立浪監督とボールがあしらわれたバースデーケーキと2人の写真をアップし、「立浪監督。御誕生日 おめでとう御座います。ケーキご馳走様でした!!」と投稿。「今日という日を 勝利で飾ることができて 最高でした! 今後とも 宜しくお願い致します。」と続けた。
全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/7772d8599a3d4679af1abfa8c470a52b1c702a87 【陽性未経験】
大塚 波留 大西 渡邉 中村紀 中村豊
浅尾 英智
根尾 橋本 谷元 柳 梅津 高橋宏 大野雄
佐藤 ロドリゲス 祖父江 福 勝野 マルク
加藤翼 ライデル 竹内 濱田 松田 石川翔
福島 大嶺
大野奨 桂
高橋周 堂上 レビーラ
後藤 福留 三好 岡林 ガルシア
根尾てちょうど一週間前の
8月12日にインスタ始めたんだな
投稿はまだ3つだがフォロワーはもう8.5万人もいるのかよw
個人のインスタなのにいちいち公式タグを付けさせるし公式が撮った写真をそのまま投稿させたり背後で指示してる球団の人間マジでアホなんだな
全然個人インスタとして徹底できてない
そもそも立浪はケーキ貰った時食べてたのに何で写真の奴は完成品なんだよ
これ渡す前に公式が撮った写真で食べる前に根尾が撮った写真じゃねーだろ
7勝 柳
6勝 小笠原
5勝 大野 松葉 ロドリゲス←
>>302 それこそ内野5人シフトやってきたらナメられててるんだろうけど、、、
塁を詰めて守りやすくするのは一応作戦だからね
まぁしかし満塁策とって内野手全員あれだけ前に来てるところをよく打ったよ
あんなん圧が強過ぎてプレッシャーでガチガチになるわ
>>318 ヤクが敬遠した二人は安パイだからな
松山とは違うで
岡林セカンド
土田ショート
を夢想してるんかな
たつは
8/20(土)中日 × ヤクルト
先発/小笠原慎之介 × 原 樹理
▼東海テレビ 14:00~17:00
解説/山本 昌・真中 満 実況/斉藤誠征
▼J SPORTS 2 13:55~
解説/権藤 博 実況/小田島卓生
▼DAZN 14:00~
解説/阿波野秀幸 実況/飯塚 治
▼東海ラジオ 13:55~
解説/鹿島 忠 実況/大澤広樹
▼CBCラジオ 13:57~
解説/吉見一起 実況/水分貴雅
岡林をセカンドで使うプランが現在進行形であるなら
立浪はビシエド以外の内野3ポジションを無理をしてでも岡林周平石川に優先して割当てようと試みるから土田は割りを食う
もちろん京田も阿部も
>>316 りゅーくは中学で部活もやってそちらで県大会6位になってるんだから
気が強いし負けず嫌いだしすぐ結果を出せる子なんだよな
土田は関西の気質だよな
小さくまとまる感じがしない
>>337 ひろとは自分に負けたくないってタイプ 坊ちゃん
りゅーくはやられっぱなしは許せないというタイプ
メジャー経験ありの日本一監督にもひるまない
土田も何気に初年度ファームでops.653あるから伸び代感じさせてくれる
三振率は高かったけどショートってこと考えたら十分
てか
若手の長打部門今年の最初と同じような感じで来年もスタートというのがな
>>348 長打部門っても石川と鵜飼しかおらんからなあ
ブライトと福元がどうなるかはあるが
土田岡林がいくら伸びても主軸問題は全く解決しないのがね
単打育成プログラムをネタによくたたいてるけど、
長打部門に人がいない時点で結構どうでもいいわな
ベテランの域にいる奴がそうは大きく変わらないし
指導がどうとかいってるけどさ
【中日】打率1割台・土田龍空が意地のサヨナラ打 直前に2者申告敬遠「イラ立ちがすごかった」
8/20(土) 0:30 Yahoo!ニュース 東スポweb
中日の高卒2年目・土田龍空内野手(19)が意地を見せた。
その直前には無死三塁から後藤、三ツ俣と2者連続で申告敬遠されていたことで「ナメられているなと素直に思った。自分自身に腹が立ったし、絶対にやり返してやろうと、気合が入っていた。腹立ってイラ立ちがすごかった」と胸の内を明かす。
勝ち気な気持ちは人一倍ありながら、体には異変が発生。「ヒザが笑ってました。自分でもヒザがこんなにガクガクすることがあるのかと、びっくりした」と打ち明けたが、そうした極度の緊張も乗り越えて結果に結びつけた。
全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f07249b693b0401b21a6714da692407213099035 >>323 なるほどな
たぶん掲示板で工作員してるのも広報の連中
>>311 合うか合わないかだけ
偏差値高い集団の中では根尾は人気だろうし
5ちゃんとかでも中日の運営の話題になると、広報は頑張ってるみたいな書き込みあるけど、あんなの広報が工作員して書き込んでるだけだよな
一般のファンは中日の組織事情に詳しくないし、広報の誰々がとか、出てくるわけがない
あまりにも内部っぽい不自然な書き込み
土田はヒロインですぐに立浪誕生日とか出てくる時点で賢いのはわかった
上司を気遣ういい部下じゃん
上司は打率低いとかディスっちゃう変人だけどw
土田「アヘ単好みのアホ上司で良かった。ヨイショしとこ。」
>>358 立浪の誕生日なんて中日では常識レベルで、知らなきゃあのチームでは生きてけんのだろ、多分。
中日・土田龍空(19)「立浪監督の誕生日だったので監督を男にしたいと思っていた」
http://2chb.net/r/livegalileo/1660917095/ 1 名前:それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします[agete] 投稿日:2022/08/19(金) 22:51:35.57 ID:iuQcKDXc0
【中日】“超強気”な土田龍空が初のサヨナラ打!
本拠地で初のお立ち台に上がった土田は「立浪監督の誕生日だったので監督を男にしたいと思っていた」と、してやったり。起用を続ける指揮官も「土田が打って良い日になった。逆転で勝ったことに非常に意味がある」とかみ締めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43c27ef9563af01d792ae6301aa1c480a764a4a4 2 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2022/08/19(金) 22:51:56.45 ID:2nHu/mxL0
京田は何を思う
円陣みたけど三好が今日はなんの日かわかりますか?聞いて選手が答えられない中、龍空はすぐに挙手して監督の誕生日ですって答えてる
中日ドラゴンズノーアウト3塁WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://2chb.net/r/livegalileo/1660911610/ 【速報】中日巨人2.5ゲーム差wywywywywy
http://2chb.net/r/livegalileo/1660912837/ 【野球】セ・リーグ D 4x-3 S [8/19] 中日サヨナラ勝ち!土田サヨナラ打! ヤクルト満塁策も…2位DeNAとゲーム差4 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1660912019/ すんどのところで踏みとどまってるのがな
いい加減借金10でウロウロせずに上行くか下行くかどっちかにしろ
>>360 本人は評価されると思っだろうけど
実際は評価が分かれるよな
多分ドラゴンズではウザがられると思うわ
【悲報】中日研究家から京田陽太遊撃手イラネという声が飛びまくる
>>325 中継ぎに勝ちが多くつくチームほど強い
接戦で多く勝ちきってるということだから
私事でスマンが
社会人になって30年以上過ぎて誕生日知ってる上司なんてひとりもおらん
部下としてアホなんだろうか
>>378 関西人は要領が良いからな
ドラゴンズは付け込まれてるわ
2軍は蔓延しているのか?
アリエル調整早くあげればこんなことには
>>331 寝てる間もその夢見てて目尻はシワだらけだろうよ
>>379 お前の会社に誕生日付きの社員名簿があるならアホと言われるだろうな
>>381 どうだろうね…今下手に上げると一軍でクラスターになりそう
>>367 人的は京田で良いな
コストカットにもなるし
監督の誕生日しか話題がないのは
ドラゴンズくらいだよな
リュークの活躍素晴らしいけど京田の初年度はこんなもんじやなかった
向こう10年ショートは安泰と思ったもんだ
こんな未来になってるとはなあ
>>389 3年後には一年目の京田なんて超えるだろうな
>>241 すまん間違えた
583打数186安打で .319
今の調子を維持できたら打率4位までなら食い込めそう
今日は中日横浜巨人が勝つと3位が近づくな、2位の横浜が抜けてくれたからわかりやすくなった。まだAクラス狙えるぞ!
名前を間違えると失礼だからマザームーンって呼んだだけだし
そんなに怒る必要はないな
>>388 周平にしてもそうだし、中日野手はしばらしくして急失速するのが多い
借金一桁
借金5
借金返済
このステップで
柳みたいなのマジで萎えるからやめろ
中日で成功する野手
打率の割に低OPS
大島岡林
大卒社会人で30辺りの年からやっと芽が出始める
阿部木下
>>398 国会でアピールしたいぐらいのファンなんだろ
でも調べたら京都出身で神奈川県の選挙区なんだな
>>332 今日、解説は権藤さんかよ。昼行こうと思っとった銭湯、やめて、
家の片付けをしながら感染スッかな。
>>390 リュークを成長させてくれた
高津監督には感謝しかない!
本当にスカッとした
土田と中山論争で言うと現時点では圧倒的に土田の勝ちだわな
坂本勇人があれだけ離脱してるのにチャンス掴めない中山は当分チャンスは回ってこない
中山は外野に転向させられてドラフトで新しいショートとか指名させられてチャンスないと見る
自民党の議員なんてキチガイしかいないからな
自分はいくら悪いことやってもいいけど庶民が不倫やパワハラするとダメとか言ってるしな
あと2~3人●されるといいわ
19歳で監督を男にしたかったとか言う土田ってヤバいな
ヤクルトの野郎舐めやがってとかまで言ってるし
【DeNA】本拠地15連勝!首位ヤクルトと5差!
最下位スタートから史上最大差17・5差越えの「メーク ベイベー」ヨロシク
>>413 満塁で萎縮するドラゴンズには居ないタイプだな
最下位のチームに噛みつかれて面白くないだろうが
中日相手にムキになってたらマジでヤクルトヤバそう
まぁどうでもいいけど
大島まだか?
三好とか後藤とかで誤魔化せるのも限界がある
ヤンキーってまともだからな
野球界にはヤクザとズブズブの奴やレ●プ魔がいっぱいいるしな
>>413 巨人の坂本も鼻ピアスのヤンキーだったなあ
高校の監督と常に揉めていた
プロ入りしてからも原に三振を注意されると「お前はクソボール振らんかったんか!」とブチ切れていたようだな
夏の甲子園 準決勝
2回表途中 仙台育英 9ー1 聖光学院
仙台育英 09
聖光学院 1
夏の甲子園 準決勝
2回表途中 仙台育英 11ー1 聖光学院
仙台育英 0ⅠⅠ
聖光学院 1
不倫やヤンキーや女と遊びまくってる奴が野球選手には多いな
お前らが応援する意味が分からんわ
>>413 石川も顔からして同じようなタイプかと思ってたけど割りと繊細だったね
前評判は仙台育英と桐蔭だったからこのまま仙台育英優勝か
夏の甲子園 準決勝
3回表終了 仙台育英 13ー1 聖光学院
仙台育英 0ⅠⅠ2
聖光学院 10
吉見すげえな
まだ普通に投げられるやん
てかつべ見てると晩年のあの不貞腐れた態度は何だったんだと思う今日この頃
54 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b80-O3lh [112.139.134.75]) ▼ New! 2022/08/19(金) 21:42:37.26 ID:nByb/tOJ0 [1回目]
今日は土田だよ
木下の2塁への送球アウトにしてやったし
木下は投手に打たれたりしてるしトントンだな
まあ消化試合の三十路はどうでもいいわ
95 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b14-oUG4 [220.221.221.97]) ▼ New! 2022/08/19(金) 21:48:21.48 ID:zu2Ea7Td0 [1回目]
東海出身の横浜ファンだが
ちうにちさんありがとう。
大学時代は木下のせいで勝てなかったがNPB行って成長したな。
163 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b80-O3lh [112.139.134.75]) ▼ New! 2022/08/19(金) 22:07:30.23 ID:nByb/tOJ0 [3回目]
京田外しは良いけど速攻で鵜飼レビーラおかしくしたり木下固定でお釣りがくる無能だよ
現状は落合、大塚の投手コーチのおかげでダントツ最下位を逃れてる
>>434 それは吉見に失礼かと。起用しなかった監督の方針かと
立ち上がり炎上癖の柳が2軍へ
あとは周平の昇格話がなけりゃ
山本、コロナかー。
週末ファームの阪神戦、地元のほっともっと神戸で復帰しそうだったので、ちょっと楽しみにしてたのに。
周平は固定する程じゃないんよなぁ
あのOPS.800超えてた時なら兎も角
>>434 野球選手はポーカーフェイスがいいとされてるから…
下柳や前田智もyoutubeだとニコニコのおっちゃんで意外だった
名古屋の悪い所をすべて凝縮したようなもんだから
笑えるよな笑えるよなハハハ・・・・
石井浩郎も統一教会だからな
野球選手はクズばかりだなw
https://mobile.twitter.com/npb/status/1560824089300070401 日本野球機構(NPB)
@npb
8/20(土)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
原樹理(S)
勝野昌慶(D)
【出場選手登録抹消】
元山飛優(S)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>308 大阪桐蔭の後輩たちが大会期間中なのにインスタライブとかやってるのを見て時代が変わったなと根尾も認識したのかもしれないけど、根尾も賢いしサヨナラ負けで立浪采配に批判が集中してるのは本意じゃないから球団の関与有る無しに関わらず火消しが目的だった可能性はあるね。
後半戦になって主力が帰ってきてポロポロと勝ちはじめて
若手が使われなくなり
結果若手育成も出来なく毎年毎年同じ事を繰り返す
弱いチームの特徴
仙台育英は根性焼きとかイジメやりまくってたからぜひ優勝してほしいわ
ネトウヨなんか全員底辺でいじめられっ子のクズばかりだしなw
>>45⑤若手がどんどん離脱してるだけ
今年の起用に関して特に贔屓だとか思ったことはないな
期待したい大砲候補が全くいなくなった
>>456 お前はされてた側なのに
なぜそっちに肩入れしてんだ
柳は19試合先発して連勝を止めたのが6回
序盤で失点するから数字以上に印象が悪いんだな
>>461 すまんね
でも俺はネトウヨみたいな奴が死ぬほど嫌いでね
>>497 確か4月5月辺りが絶好調だったから
最初5勝1敗一人で貯金4だったはず
お前ら
パワハラモラハラ全開だった
超絶ゴミクズこと星野仙一は好きだったか?w
安倍晋三もパワハラして赤木さんを頃したからな
だから頃されて当然だわな
>>426 社会不適合者みたいな選手ばかりだから中日応援してんじゃないの?
野球以外の社会でやっていけないような選手ばかり立浪は優遇してる
俺は良さが分からんけど、中日応援する層はそういう選手に共感するのかと思ってた
高橋周平の年度別打撃成績
今年が2018~2020レベルなら一部の球団からオファーがあるかもしれないというレベル
今年含めて2年連続クソ、おまけに昨年から守備がボロボロになってきてるから他球団から連絡ないやろなあ
>>471 4、5年前に配った電池も替えられないショボいやつだな
それで釣られたんならドンマイ
>>474 パ・リーグのサードは結構ヤバいと聞いたので、どっかしらから声掛かって欲しいな
補償ですら補強になるだろうし
強打者であって欲しい三塁だからな周平は
あれがレギュラー聖域だとかチームが強くなるはずがない
https://sp.baseball.findfriends.jp/?pid=game_flash_info&game_id=2022082003 1(右) 岡林 勇希
2(中) 三好 大倫
3(三) 阿部 寿樹
4(一) ビシエド
5(捕) 木下 拓哉
6(左) レビーラ
7(二) 石垣 雅海
8(遊) 土田 龍空
9(投) 小笠原 慎之介
2010年代中盤から高橋周平中心のチーム作りを行った
そして失敗をした
その後遺症が今に至る
>>475 速攻ぶっ壊れた それよりシーズンシートのジジババ&ファミリー 馴れ合い連中に久々に囲まれてウゼェ
周平の2018~2020の打撃成績でも三塁手としては火力不足
大山や岡本と比べるとショボすぎた
ホームランの出にくいナゴドだからという言い訳も、同じくホームランの出にくい甲子園で結果を残している大山の存在で説得力がない
二塁手、遊撃手としてなら問題ない数字なんだがな
しゅんちぇるはファンに受け入れられたのに
しゅうちぇるはダメか?
どれだけ嫌われてるのよ
高橋というより
そのFA残留組をいつまでも戦力としてみたチーム作りが失敗だったんだろ
たいして活躍してないやつらがいつまでもスタメンに出てくるチームがやばいわ
若手も全然使わなかったし
3年連続19-20の周平レベルで3年11億1年目のファーストもね
2018でこれ
野手は「29歳~33歳」が69%の打席数を占める極端な編成
<主な選手>
23才以下0
■「24歳~28歳」
高橋 周平(24)京田 陽太(24)
木下 拓哉(27)モヤ(27)
■「29歳~33歳」
ビシエド(29)アルモンテ(29)亀澤 恭平(30)福田 永将(30)
堂上 直倫(30)平田 良介(30)大野 奨太(31)
松井 雅人(31)谷 哲也(33)大島 洋平(33)
■「34歳以上」
藤井 淳志(37)工藤 隆人(37)荒木 雅博(41)
>>490 シンプルに高過ぎるよな
その金額なら他探しまーすって交渉くらい出来なかったんかね
>>482 周平と京田な
この2人にキャプテンと選手会長を与えてしまったのは大失敗だったってこった
>>484 どんまい&どんまい
あの馴れ合いうぜーよねw
別に石垣でもいいんだけどなんで打った次の日に変えるかね、、、
>>491 まぁ誰も居なかったよ
その頃の若手で誰か残ってるか??
石垣くらいじゃねーの?
>>494 そろそろ「中日OBや関係者」の実名出してみろや
>>493 キャプテンはともかく選手会長なんか単なるNPN労組の支部長なんだから別にどうでもいいだろ
京田は8番ショートなら今の半分ぐらいの叩きで収まってたんだろうな
脚力があるってんで藤井脳の選手を1番、2番で無理やり使い過ぎたから叩きが増幅された
つまるところ若狭アナはサンドラの番組内容をディスってるんだな
>>494 噴出wwww
三ツ俣の電力強化版みたいな感じだし
補償出してまで獲る価値あるかね
これぐらいの選手なら浮いてしまった京田とのトレードで取れる
>>502 去年は規定打席届かせるために後半に大島どかして1番打たせてたな
最終盤の阪神戦の解説者から
「なんで大島1番打たせなかったんだろうな笑、おかげで近本最多安打取れて良かったんだけど」
って笑いものにされる始末
>>497 だれもいなくさせたのはだれかさんがやったドラフトなんだけどな?
>>472 893の社会ではやっていけそうな選手でもあるから、立浪の中では社会でやっていけない選手を優遇してる感覚はないかもしれんな
野球以外でも通用する人間性くらいに思ってるかもしれん
何で重信は急に原さんのお気に入りになったんだ
松原もウォーカーもいて激戦区の外野争いから丸に次いで不動の2枠目って感じじゃん
消去法ってのは重々承知だけど
石垣はいい加減いいかな
>>512 グランパスは中間層だろうね
上位層はオリンピックとか大きなイベントは見るけど、普段はスポーツ見ない
でもスポーツ嫌いではなく、ジム通いとかマラソン参加とか自分でやってる
どうして抜群の守備範囲と勝負強いバッティングの三ツ俣がスタメンじゃないんだ?
根尾投手に関しては賛成なんだが
そのまま野手でやってたらセカンドできたかもなーと夢想
リューク
>>546 金の貰いすぎでヤクの嫌われ者になったから
小笠原は二段モーションやめたと思ったらたまに混ぜてるな
真中のしゃべりは面白いからええよな
ドラゴンズの監督やってほしいわ
なんでああゆう当てるだけのバッティングを中日の選手はするのか?
>>564 これに釣られたお客さん
>>524 それ言ったらバット短く持たされ
ピッチャーの足元を狙うよう指導を受けたんよ
三好という救いのないウンコ
野本さん、自分の生き写しスカウトすんなて
三好と石垣は若いってだけで何も魅力感じねえな
現状他の若手がいねえから仕方ねえけど入れ替えはしてほしいわ
ファーボールを選ぶ4番スッケトって、いったいなんなんな?
そういえばヤクルトファンが木下はヤクルト戦でよく打つとか言ってて
チーム別の成績を見たら確かにそのとおりだった
打点38のうち14がヤクルト戦
>>595 岡林と土田なら突然金髪にしても許されそう
>>627 今日は土曜割高価格だから
騙されないで
>>586 これそんなにいいもんなの?
昔ライブ用に買った12色くらい切り替えれるキンブレ持ってるけど光量も性能も良さそうなんだが
>>627 お値打ちと限定が名古屋人は大好きだから
>>640 あーオールスターで話してたね
忘れてたごめんよ
相手ピッチャー
立ち上がりにアップアップなのに
1点もとれないとか
>>586 victoryなんだから野球だろ
お前らどんだけ頭悪いん
>>616 三好は昨日のノーアウト三塁の
空振り三振を見て諦めた。
石垣はまだホームランの記憶があるから期待している。
>>651 ユニと違って貰える事知ってる人のが少ないかと
>>651 こっちのがいいよな
岡林と三好さぁ、
何でコイツら、こんなに淡白なんだ?
自己中は要らねぇんだよ、マジで
>>651 前も同じの配ってたけど、鬼チャチいよ
電池も替えられない
一度、選手全員、高校野球の試合を見た方がいい。今どきの高校生はちゃんとフルスイングする。中日の選手も見習って欲しい。
ここはナゴドだ今日のキレでまだ早い回だから抑えれる逃げるな🥺
>>667 これ付きチケットも鬼余りでアプリで通知来てたなw
>>667 要らんけどそれの方がコストかかってそうw
3階席、あんなにガラ空きなら、ただで座らせてほしい。
ただにしてくれた分、JRに金落として、足立区から日帰りで見に行くわ。
10球投げさせられて結局四球
そういうとこやぞ…小笠原
昨日あんな勝ち方をしたもんだから、案の定大雨じゃねえか
四球でもオッケーなら
球数減らせんのかなと素人の俺は思った
よしよし
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
伝統の数字だからって27なんだろうけど、自分なら2の方が良いな
>>712 落合「一桁は防具付けると背中が見えなくなる」
なんで歩かせないんだよ
ベンチが指示するべきだろう
しょーもな
>>722 数字が分断されるのもいやなんじゃなかったっけ?
>>722 数字が割れて見えるから縁起が悪いとかなんとか言っとったな
>>722 谷繁の7似合ってて好きだったわ
本人も当時は不服そうだったなw
サンタナオスナそれぞれがビシエドに匹敵する打力持ってんのに
そんなのが下位にいるとかやべーわ
>>759 何人歩かせろ云う
ウォーキング大会かよ
これは当たった方も痛いですけど、
当てた方も痛いですよ
ノーコンすぎるだろ、ちょっと良くなったと思ったらこれだから
やべートコだな
>>740 >>743 うろ覚えだったけどそだねー
ピッチャーにインコースストレートで死球とか終わってんな
すまん、投手が投手に当てるってやっぱりあかんこと?
暗黙のルールで当ててはいかんとかある?
すっぽ抜けが尻に当たったとかならともかく
すげえ音だったわ
避けるんへたやな
これわざとあたってるからアウトやろ
もっとやってやれ
暴力もパワハラもデッドボールもどんどんやれw
投手に頻繁に内角攻めやっておkになったら
セの投手は藤波しか残らん
先頭村上に四球出しただけでボロボロ
1点もやれないって投手に死球で押し出しまで持って行く
連勝できないよなあ
これが今年の弱さ 負ける時は一気に行くのに
そういえば交流戦6連敗も小笠原からか
ヤクルトにスタメンにうちの4番のビシエド以上の成績残してる奴が半分ぐらいいるんだけど
どういうことなの?
最初から見えてないんだろ、ビシエドについてっただけで
2回で42球w
平常運転だな、今日は(´・ω・`)
うめえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>908 原ごときで押し出しとか
避けろやボケ!
石垣とか2軍の帝王やな。いくら使っても変わりませんよ
ビシエド→「セカンドの打球だな、とりあえず飛んだ方へ走っておこう」
石垣→「ボールどこだ、とりあえずビシエドについて行こう」
さっきのはこれだろ
カバーまではできると思ったけどよくセカンドでアウトにした
Tポイント増し増し
なんとか抑えたな
原からなら2点くらいは取れるだろ
タッチの上手さといい、守備だけでレギュラーあるわ、土田。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 9分 44秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250410062257caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660912525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 Part.4 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・ハム専【落とすな】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【BBH】猫専【2014】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
06:02:39 up 7 days, 19:14, 0 users, load average: 13.36, 14.16, 14.53
in 0.1194748878479 sec
@0.1194748878479@0b7 on 041519
|