◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1736284221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv:: ← 【要注意】Vは6個必須です
スレのサブタイトルも含め
>>1に余計なことを書き込んでるスレは
伊勢健吾(ゴkiブri)またはその類の立てたスレなので餌(レス)を与えないでください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1 おつあり
他球団の不倫男の話は専スレあるからそっちでお願い
新監督にありがちな俺の独自性を出したくなる病が発動してんな
高卒が育たないとか言うアホは投手のことは無視だもんな
そういうアホは理解力もないから説明しても無駄よな
リアルでも相手にされんだろうし
>>6 西純及川森木門別を潰してるから投手に関しても終わり
まだ廿日市のアホいるの?
逸材だらけの阪神にいつまでアホがセンスの無い高卒煽りをできるか楽しみだな
あぼーん多数でも読まれてるかどうかもわからないのに飽きずにずっと煽り続けるのは相当な根気がいるはず
まさに真のキチガイw
>>5 そんなのって誰にでもあるんじゃないか?
むしろないほうがやる気ないんかよ、
どんな野球したいのか見えないって思われると思うが
>>8 逸材って藤浪北條中谷ぐらいしか思い浮かばないんだが
今もうまともな高卒おらんぞ
今年こそ、大砲居ないのにゲッツー多いのを何とかせんと。
金本とか、大砲やのに1000打数無併殺やろ。
モツゲとか梅ゲ、もう見たくも言いたくもないわ。
>>7 そいつら潰れたとか
入ってきて逸材と言えるほどの投手ではない
お前潰れたという定義を理解してなさすぎ
しっかりしてる前川の兄ちゃんにビビって今度はテルに矛先変えたのか
テル穏やかだからあんまり訴えそうにないからなぁ
関根みたいに訴えればいいのに
>>13 アホやなあやっぱり1人2人だけを切り取って言ってる時点で理解力なさすぎ
どこもそんなの高卒で毎回育ててる球団はいない
前川や才木は順調でしょ
普通に出てくるのはいるわけだ
北條なんかいい時に怪我したろ怪我せずの北條は見たかったわ
>>12 自分のところに入ってくれた若手をよく逸材じゃなかったとか言えるな
それなら今朝丸なんかなんでとったんだよ
>>17 才木っておっさんで笑った
社卒と何が違うんだよ
それなら藤浪の方が若くして成績も残してたけど
前川なんか小物だし中谷北條の足元にも及ばんやん
やっぱりアホに何を言ってる無駄だな
これだから説明したくねーんだよな
何かとケチをつけてくるからな
ほんまどうしようもない連中だ
>>21 ほら、阪神は高卒が育たないから何も言い返せない
悔しいやろ?
球団が最近のドラフト成功で独自路線行きだしたのがちょっと懸念
独立インターンもどきで支配下多めにとったり
外国人野手はAAA以下の育成タイプしか取らなかったり
>>21 言い負かされる自演か?
まず西純及川森木門別に謝れ
>>23 中川を外野に追いやった同級生の町田が楽しみ
ドラフトは一年失敗したらそのツケがあとにくるからな
独立リーグから獲るのはいいが独立リーグから戦力って
なかなかいないからな
それにドラ1投手で何回も失敗してきて去年も投手
こういうとこもよく分からん
>>26 藤川ドラフトを信じよう
来年も独立リーグの逸材をかき集めてくれるよ
>>27 球児がどれだけ見る目あるかだな
まあ岡田のドラフトはしょうがない
オリックスの時から失敗してるしな
捨てドラフトだわ一昨年のドラフトなんか
ヤフコメで読売ファンとバレた伊勢健吾まだとらせんにいるのか
キチガイだな
>>11 左打者の場合
5-4-3
6-4-3
の確率が減るから
ゲッツー少ないんよね
4-6-3
3-6-3
は上記よりゲッツー取りにくいし
>>28 まあ一昨年は全体的に不作だったからな
でも、椎葉と津田はあかんわ
TJ明けの下村と山田、百崎の数年後に期待
>>28 評論家時代に球児が推してた選手って殆ど活躍してないんだよなぁ
まぁ競馬で言えば穴ばかり買ってるタイプだけど
>>33 岡田が推してた小幡門別は結局まったく駄目だったよな
今の若手で数年後ハリバリのレギュラー張ってそうな野手何人いるかな
なんか見えてない書き込みが増えて来たけど
せっかく、わざわざ自分で作った巣に戻れよ
こっちに来るな
>>33 まあデータやら詳しいの見ずに適当なこと言ってたんじゃねと
思うしかないわ
それでも独立リーグの選手は微妙にもほどがあるが
石井みたいなのはまれだし
数年後って佐藤森下はメジャー行ってるだろうしドラフトで集めた即戦力だらけになってそう
メジャーメジャー言うけど野手は無茶苦茶ハードル高いよ
実績あっても行けなかった選手もいる、谷繁とか稲葉とか
まぁ主になる外国人はいらないって前代未聞の発言したわけやし打つほうは自信あるんやろ
>>33 下村は来年からだな流石に今年は一軍では使えん
山田は小幡との兼ね合いだろう
小幡がいつまでも結果残せないなら割かし早めに経験させるはず
この時期の楽しみは各人がどういう組み合わせで自主トレしてるかSNSで調べることやったりする
たまたまドラフトが上手いこといったけど今のところ育成が成功したとまでいえんからな 数年後どうなってるかやな
ほんま巨人ファンはここを監視して
いざとなったらレスしてくるよな
どんだけ暇やねん気持ち悪い
たまらん源田
1(中) クリスマスに家に帰らない
2(右) 第一子の誕生日に家に帰らない
3(左) プレミア12の試合で嫁子供が観戦してる席の後ろに不倫相手座らせる
4(一) GG賞の授賞式で結婚指輪外して不倫相手に「お前が1番だとアピール」
5(指) 嫁からのLINEに「後は弁護士通せ」とピシャリ
6(三) 正月に家に帰らない
7(遊) 嫁の誕生日に家に帰らない
8(捕) 1年前から不倫しながらあらゆるメディアで家族愛アピール
9(二) 山川騒動の際に緊急ミーティングで「こんな事ダメ」とナインを一括
山田はロマンが無さすぎる
打てない、肩弱い、足遅い
井上広大はロマンあったんやけどな
>>44 まぁ上手く行ってたら調子こいて独自路線走り出して結果コケる
って阪神に限らず他所でも結構あるからな
>>48 まぁどこも金かけずに育成生え抜きが理想や思ってもなかなか上手くいかずに大金使うことなってるからな
特に今の時代 移籍とか出入りが激しいし
とりあえず下で燻ってる選手は
いちかばちか死ぬほど筋トレして
ムキムキになってワンチャン狙って欲しい
大阪桐蔭出身も
中村、中田、浅村、森
以降はあんま傑出したのが出てきてないよね
期待の野口小野寺豊田福島あたりもバリバリレギュラーの器か言われたら?やし今年爪痕残さなあかんな
佐藤輝が語ってたのは
高校が強豪校でなく、好き勝手な練習ができて
この間、筋トレにはまって夢中だったことで
今の自分があるって
野口は去年の対応力の低さが気にかかった
小野寺も飛ばせないし原口の下位互換やな
豊田は打力も対応力もありそうだが余程打たないとすぐ外されるな・・・
福島は赤星のあと現れては消えた俊足外野手の系譜かな
>>55 筋トレ地味でしんどいけど継続したら目に見えて変わってくるからいいよね
>>57 毎日鏡に映る自分の筋肉にウホウホして悦になるようなタイプじゃないと
なかなか続けられないよね
石井とか
前川は長打ないからな
井上広大の方が期待したかった
時々
あぼーんでレス番に隙間ができてる方が
読みやすくていいな
>>55 こんなん例外やろ
大学から野球ガチり始めた結果競合ドラ1とかただの天才や
>>61 お前も小物やから巨専で相手にされねーよな
落合博満とかな
逆に言うと強豪野球部の封建的体質
排他性画一性、過剰で無意味な厳しさで
数多の才能が消えたんだろうな
そういえば青柳さんはどうなったんだ?流石に今月中には決まるんだろ
筋トレ自分でやってみればわかるけど継続は力なりを体現したような分野で、始めるのが早ければ早いほど良い
もちろん遅くても初心者ボーナスで最初はグングン伸びるけどそこから先トップアスリートレベルで必要な筋量を用意するとなるとプロに入ってからじゃ遅い
今朝丸でもいいけど藤田君欲しかったなー
タッチの差で取れなかったのが今後どう出るかだな
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-4dZQ [240b:c010
-4dZQ [240b:c020
-4dZQ [133.106
ノイ信
[60.106.66.106]
-M+QV [2400:2200
-M+QV [126
-jmDg [240b:250:4600:d610:*]
[60.120.200.0][60.106.70.97](過去)
[59.171.71.221] -Eeae [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
成年後始めた筋トレって2年目からは
殆ど伸びないから苦行になるんだよな
伊勢健吾こっちでは相変わらずかい
Xでは前川兄にビビってから垢止まってX民に馬鹿にされまくってるのに
そういえば和田って今年は役職なんだっけ?
二軍監督は平田だよな?
ハムの新人トレは室内でやってるのに
阪神はクソ寒い中で
>>5
球児でどのくらい入れ替わるかな?
矢野最後 岡田開幕 岡田最後
6中野 8近本 8近本
5糸原 4中野 4中野
8近本 7ノイジー 9森下
7大山 3大山 3大山
3原口 5佐藤輝 5佐藤輝
9佐藤輝 9森下 7前川
4高寺 2梅野 2梅野
2坂本 6小幡 6木浪 >>79 そういえばそんなのだったな 巡回コーチって謎だよな
和田クリニックで見てもらうのにわざわざ2軍に落とすの効率悪かったし1軍にも行く巡回コーチになったのはええ配置やと思う
高寺がショートで使えるなら使って欲しい
2軍で124安打もしてるしそろそろ覚醒時
>>70 福留のサヨナラホームランって
3本のうち2本がポール直撃なんやね
ああだから佐藤は基礎が全く身についてないんか。
だから伸び悩んでんのか。
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
[1.21.121.107] [125.8.148.81]
-4dZQ [240b:c010
-4dZQ [240b:c020
-4dZQ [133.106
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
ウチファンガイジ
[59.190.28.78] [59.132.93.65]
[240d:1b:a9:e000:*](宮ガイハメ)
[120.51.78.140](6本ガイジ)
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
伊勢健吾キブリ発生中です 即NG設定を
[153.176.62.78]
伊勢健吾キブリ発生中です 即NG設定を
若いのもあるけど今はトミジョンの復帰が早いわ
草加なんかもうブルペンに入ってるしな
まぁどうせ古い虎風荘はキャンプ行くまでしかおらんし
部屋はどうでもええわな
>>96 いや、才木島本基準なら5,6月に復帰って感じだから
キャンプでブルペン入れたら普通のペース
今朝丸より村上が欲しかった 結果無理だったけど
まさかソフトバンクがドラ1で来るとは思わなかった
1位金丸2位村上だったらと思うとガッカリ過ぎる
阪神 平田2軍監督が明かした福留孝介氏の秘話「自分で自分の限界を作らないでくれ」若手育成の原点に 礼儀正しさも絶賛
https://www.daily.co.jp/tigers/2025/01/08/0018520851.shtml >>97 スカイAの新人合同自主トレで
平田二軍監督のインタビューがあった
その時に解説の福留に具志川に来てねと伝える時に
「糸原もいてるから来てよ」と言ってたw
>>99 そもそも2位の最後の方なのに2位ですら取れるわけないやろ
福留 高卒後に阪神ドラ1だっても社会人行ってたの?
巨人中日しか行かないって言ったんでしょ?
>>104 余裕で社会人でしょ
あの当時の阪神を希望する選手ってよっぽどだと思うw
前川兄ってなんで逃げたん?kiriには勝てないと悟ったん?
多分今朝丸にいったのは才木に似てるからもあるだろな
藤浪みたくフォームに癖はないからな
そら2位後半で今朝丸残ってたら絶対行くやろ
迷いなし即決や思うで
藤川も口が軽いから指名終わった後に動画で「2位で大器も取れたw」って
少なくとも1位が木っ端と思ってるのポロッと漏らしてるからな
今朝丸を大器と思ってるのは間違いない
まあほんとに欲しかったのは藤田だったんだろうけどな
その場合1位2位サウスポーになるからバランスがね
2位のあの順番まで残ってたのは気になる
プロスカウトから見て何かしら不安要素があるんだろうな
>>120 ドラフト上位はバランスなんか気にせず良い選手とるべき
ソフバンが村上1位で取らなかったら阪神の2位まで残ってたかな
それとも2位指名先の球団に先に行かれてたかな
まあ今朝丸より村上の方が魅力あるってのはめちゃくちゃ同意
むしろ伸びしろ考えたら今朝丸が上かもしれん
村上が1位指名で評価上なのは今現在の話
高卒投手
村上>藤田>今朝丸の評価か
まぁ他は2位は即戦力が多いし
順当といえばそうなのかな
まあ村上にしても今朝丸にしても地元兵庫のピッチャーを獲るのは間違いではない。今年も阪下とか新井とかいいピッチャーがいる。
今朝丸は本庄中やから実家は深江やな。神戸やけど西宮出身の佐藤、下村と同じくらい実家は近そう
>>108 当時学生だった自分
福留と斉藤和巳と地元大学の岡本細見をなんで取らなかったんだ!って思ったわw
阪神の新デザインのレプリカユニ発売ってまだ先なの?
今朝丸くんには猛虎魂があるからな
阪神に入った以上村上くんを乗り越えてしまうのは必然
村上の方が一気に伸びたから注目されがちだが自分は今朝丸も村上もMAXは同じ位かなて思う
矢野が今朝丸はいいダルになれるとか言ってたっけ
多分矢野も今朝丸は指名してたろ信じろ
多分予定では
金丸
今朝丸藤田村上
浦田
だったんだろうな
大商大渡部は多分指名予定には無かったかと
石伊や山懸辺りはブラフだったのかよう分からんかった
藤田も今朝丸も外れで消えるって思ってたわ
今年の大卒投手は金丸中村以外誰もいない感じだったからなあ
>>137 確かに今朝丸が2位の最後の方まで残ってるとは思わなかったな
正直
浦田を二位指名しても今朝丸は巨人にとられてただろからな
結局山田を育てたいというのが球児にはあったから今朝丸指名だったと予想してる
>>106 お前も本名晒した時周りに訴えるって言って逃げたやんw
あれは傑作やった
>>143 いや育成したいとかは関係はしてそうだけど
いやでも一年目だからスカウト主体か
いやだけど伊原は中継ぎも先発もいけそうなのはいいな
先発で駄目なら中継ぎに回せるし
川原も覚醒しそうだし左が楽しみだな
>>144 いや一年目とか関係なく育成もドラフトも
基本的には編成、スカウト部の仕事だよ
今朝丸の通ってた野球塾は深江浜の孤島やからそのまま島伝って鳴尾浜までジョグ出来るわな。
つか今朝丸くん新年の自主トレそのへん多分走ってたよなしらんけど
球児なんか過去のドラフト動画見たら分かるけど
ドラフト指名してからようやくちょこっと動画見て適当言うレベルだからな
あの時点では2軍選手なんか碌に把握してないし多分見てないぞ
ヤクルトの小森ってヤクルトファンから結構期待されてた気がするのに人的になっちゃったのな
まあどうでもいいけどw.
でもまぁそれで良いんだよ
監督は与えられた戦略で勝つことだけを考えれば良い
育成なんか考える必要なし
伊勢健吾キブリ発生中です 即NG設定を
[153.176.62.78]
伊勢健吾キブリ発生中です 即NG設定を
浦田もブラフだったと思うで
二遊間で一番狙ってたのは加藤響だと思う
4位で取れるほど甘くなかったな
>>154 まだ分からないけど加藤響良さげな選手だよな
横浜いい指名したと思うわ
大卒
宗山 175cm78kg 遠投110m 50m6.2秒 通算打率.334 7盗塁
庄子 178cm78kg 遠投110m 50m5.7秒 通算打率.330 54盗塁
浦田 170cm70kg 遠投117m 50m5.8秒 通算打率.394 39盗塁
山縣 176cm80kg 遠投101m 50m6.1秒 通算打率.274 5盗塁
独立リーグ経由
加藤 180cm85kg 遠投100m 50m6.2秒 大学通算打率.200 1盗塁
佐野 178cm81kg 遠投110m 50m5.9秒 大学通算打率.295 6盗塁
加藤響はショート無理やろ
でも球児なら独立リーグの選手欲しがりそうやな
だからドラフトってスカウト主体だってのw
良い加減その古い考えやめろ
3位で浦田やったんちゃうの? まぁ浦田取れてたら木下無理やったやろし こういうのが当たりの気がするわ
まあ藤田と今朝丸のどちらか残るの確定した時点で阪神からしたらラッキーだったからな
その後元々予定してた選手が取られたとしても誤差の範囲でしかない
木下のインタビュー見てたらほんと人柄が良さそう
営業やってただけある
青柳、あと10日でポスティング決まるのか?
残留すると2枠しか空きなくなるし一平昇格確定なら育成増えたのに希望薄くなるな
どーせ山田小幡が埋めるから問題ない
そんなことより今現在の主力の後釜候補をしっかり調べてほしい
新庄が上沢にキレとったけど当然やな
人間義理欠いたらアカンわ
移籍は決まったんだから個人感情でキレるのは御法度なんだけど
ちゃんと言える新庄はさすがだわ
>「でも全然、ウチに投げてこなかったりして(笑)。伊藤くんと投げ合いしても面白いんじゃないですか」
でもうネタにして因縁対決しようとしてるし長期契約を避けたコストカット提示なのもわかってるからあんまり怒ってないだろ
全く怒ってない事もなさそうだけど
試合で挨拶に来たら満面の笑みでちょっと皮肉入れていじって対応して終わりじゃねえの
>>165 どう見ても内心はキレてるだろ
キレるというかガッカリしてるというか
>上沢のインスタグラムをフォロー外した件について
「まあまあ…初めて外したんじゃないかな。ちょっと悲しさが強くて、会話をするより先に外しとこうと思って。ま、でも、人生いろいろあるんで。もう終わったことは忘れましょう」
>上沢について聞かれると「2年間彼と一緒にやって、ああいう決断を彼がして、ちょっと育て方が違ったのかなと。
日本ハム・新庄監督 上沢直之に初言及「彼が投げる試合はとにかく負けない。ファンのために」心境も明かす「すごく悲しいし、一緒にやりたかった」(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/01c7747b30cf9c6748f495727866492613f9c895 けっこうストレートに言うねぇ
>日本ハムファイターズ 新庄監督
>同システムについても持論を展開
「今回のケースのような流れになってほしくないプロ野球全体が。ポスティングでメジャーに行って、あまり活躍できなくてソフトバンクに行くという流れは福岡のソフトバンクファンは心から喜べるのかな?」
楽天 茂木の人的補償でヤクルトから小森を獲得 昨年のイースタン盗塁王 俊足巧打&強肩が魅力の内野手
news.yahoo.co.jp/articles/7ff0cb28593f1703826f313dd8cc5aa2f65cf432
楽天は8日、ヤクルトへFA移籍した茂木栄五郎内野手の人的補償として、小森航大郎内野手を獲得することが決まったと発表した。
小森は宇部工から2021年度ドラフト4位でヤクルトに入団。
2004年は1軍で4試合に出場し、ファームでは110試合の出場で打率・252、2本塁打、23打点。
24盗塁をマークし、イースタン盗塁王に輝いた。
>>156 球児が独立欲しがってるみたいな風潮あるけど俺は全くそうじゃないんと思うんよな
球児は後輩だからとかで忖度せんタイプや、森木にも最初から厳しい評価つけてたくらいやし
ここ最近ずっと阪神スカウトが独立にお熱なだけやと思うな
有原はまだ1億以上入ったしな
あいつはなんせ92万だからな
>>46 西武は山川にあれだけ厳しかったのに、源田には何のお咎めもなしなのは不公平
>>172 山川は示談が成立しなければへたしたら刑務所
今回はただの不倫
上沢に恨み言吐くより有原の例があってポスティング認めるボケた脳みそを責めた方がええやろ
もうやりがいとかそういうゴミみたいな労働搾取の時代は終わっとんねん
ただメジャーいきたいハムの若手達は上沢有原のせいで行けない可能性もあるし、ほんまに可哀想やけど
まあファンは嬉しいだろうな、新庄のコメント
ちゃんとファンの心情に寄り添ったコメントしてくれたし
>>149 関西メディカルなんちゃら学院の略
西田ひかるの息子と新井さんの息子も同級生
>>150 やくせんでは別に構わんって感じやったよ
濱田が残って喜んでたみたい
>>155 横浜は指名はいつもいいんやけど
いかんせん出てこないんよ
怒り半分盛り上げ半分な感じやな
これで上沢登板時はバチバチで盛り上がってええやん
>>178 自己顕示欲の塊
それくらいでないと抑えなんて勤まらなかったんやろうし
>>160 営業って社会人野球の営業なんか
特に仕事しとらんやろ
先輩の鞄持ちだよ
話さん岡田は気に食わんし
話す藤川も気に食わんのか
病気やな
>>161 そやね
外国人が1人は上がるやろうから
福島は絶望的になるな
>>172 ただ行方不明やからキャンプにも
出てくるかわからんよ
日本代表利用して不倫やってんやから罰金くらいはして欲しいよな
>>188 チームの体質的に前からあるんやろな
こう言うの
過去の先輩が悪いわ
別に山川も試合出て良かったんやけどなそこは西武の判断や
新庄はノンテンダー知らんからな
球団がこれまで選手にやってきたこと考えたら上沢が単年で不信感持つのは必然
>>173 ただ山川は家庭円満ではあるし、行方不明になったりラインで後は弁護士とかは言いだしてないからなぁ
夜スカイA新人のやつ再放送してくれるのはありがたい
とりあえず残された家族への対応は源田が圧倒的にクズ
>>192 刑事事件になってるかどうかは球団からしたらとんでもなくでかい差やろ
家庭円満かどうかなんてのはそれこそ単なる個人の家庭事情
家庭の事情とは言うけどプロ野球選手は後ろにいろんなスポンサー動いてるからなぁ
そういう点においては芸能人と何ら変わりがない
球団としては球団や親会社イメージを毀損したとして訴訟することは可能よね
実際するかどうかはともかく
親会社もだが、
選手の個人スポンサー
球団のスポンサー
NPBのスポンサー
少なくともこれだけ直接的な支援を受けていて、
その他様々な映像コンテンツに関わる関係者、企業など
間接的なものも含めたら多数の支援者があってプロ野球選手として高額な年俸をいただけてるわけで
そこを忘れないでほしいわな
忘れるとこんなことになる
まぁ女関係はある程度仕方ないというか起こり得ることで、せめて事後の対応を責任もって納めてほしいわ
雲隠れはないっすわ
ヤクルト小森外してたんやな
コバヒロ取って高濱プロテクトしなかったどっかのフロントに似たカスムーブ
ふ~
中居スレにいると心が荒んでいくわ
阪神ちゃんの画像見て落ち着こう
伊原思ってた以上に小さかった
170cm無いな
>>205 楽天と思われてたけど最後源田西武がまくったかな?
てか楽天に何があったかもう忘れてるわ…
支配下登録されるのは福島とベタンセスが本命かな。対抗で小川、穴で工藤。
源田なんてアイドルと結婚するあたりやらかすのは想定内だろ
>>208 なら俺はコンスエグラで
もしコンスエグラが支配下になれる様だとおお化けしてるだろうからそれ期待で
球技って
ホントのところ見てて楽しいか?
どれもかったるいわ
年に露天型スタヂアムで何遍も見てる奴って
アタマ弱いんじゃねーかなあ
>>221 種蒔きなら一番だけど
勝ちきれないのがなあ
倫理法人会と繋がってる間は甲子園の敷居跨がないでくれ
>>205 阪神は大山FAでスタートダッシュ決めたけど終わってみたら戦力流出0のドベだった
矢野の性格は嫌いじゃないけど流石にカルトとつるんでるのは洒落ならんわな
矢野って倫理法人会と関係あんの?
復帰したら斎藤知事となんかやったりしてな
リスキーすぎるw
>>206 西武は2年続けてチームの顔が女性問題で大騒動ってファンはキツイやろ
しかも野手層はペラペラやし
>>213 ドラ1候補だったけど肩壊してプロ入り後もあんま投げれてないんだっけ。今年こそはなんとか結果残して欲しいが
>>208 小川はトミージョンで育成にしてるから投げれるようになったら戻す約束くらいしてるだろうよ
佐藤アナもドメも寒そうやな
大物は室内に実況解説席はあるのやろか
>>232 してないだろ
部外者のくせに適当いうなよ
だってさ
阪神 藤川球児新監督がルーキーに訓示「キャッチボールをおろそかにしないこと」「どこまでいっても基礎は大事」
ピンキー井上が中日でも予祝やり始めたけど矢野が井上に乗せられてたのか井上が矢野に乗せられたのか
日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎じゃなくてグループの親分がネーミングライツ買っててくれたら
今話題のUSスチール買収云々の日本製鉄で覚えも早かったろうに
大物はシーズンシートが20万か
若手厨的には割と有りやな
>>51 高校の時にはショート何とか守れたけど
プロでは身体能力なかったからか厳しかったな
新たな矢野枠かな😅
>>45 数年前は広島ファンがそうだった
未だに大嫌いだわチームもファンも
戸井は厳しい立ち位置にいるし何かにすがりたくもなるよ
>>240 球児の意思というより球団としての方針だよ
高卒育成乱獲よりも、プロアマ協力してアマチュアの裾野を広げるという考え
そこに独立リーグを発展させるという理念がある
どこもかしこも阪神の順位予想3か4位やな
まあ下馬票低い方がええわな
>>240 就任してからすぐドラフトするのに口出せる隙ないよ
岡田ですら渋々浅野のクジ引いて来年は絶対競合避けるからなって愚痴ったくらいなのに
監督1年目だからねえ
矢野は最下位からAクラス、2次岡田は優勝日本一と最初から結果出したが
その前は金本、和田、真弓、1次岡田と1年目は苦しんだ
藤川はどうなるか楽しみだ
ドラフトまで監督が決めてると思ってる古いタイプのバカがいまだに多いよな
まぁ標的作ると楽だわな
なんで断トツの優勝候補から1年でそこまで評価落としたんや
まぁいま持ち上がってるけどいざシーズン始まったらお粗末な采配見ることは多いやろな
とはいえ戦力的には優勝してもらわないと
>>258 新監督だからじゃね?
大した理由はないでしょ
>>260 ポテンシャルだけで勝てるほど甘くもないけどな
流石にAクラスは絶対として優勝争いはしないとな
和田金本矢野みたいなどん底じゃなく滅茶苦茶恵まれたタイミングで交代やねんから
>>254 隙はいくらでもあるやんw
当日同行してるんだし、意見は言うてるはず
ただリストに入ってるかどうかは別な話な
>>208 工藤は穴どころか本命やと思うわ
筋骨隆々のあの体型は久保田を彷彿させるわ
将来のクローザーかもしれんな。
>>250 そうなると球児がやめても独立リーグ志向って事やん
阪神では高卒が育たないことを球団がついに認めたのか
工藤は体見るとそりゃ期待してしまうけど、制球を改善できるかどうかが一番の課題やからまだわからん
球児がシーズン中にやりそうなこと
「中野にバントさせるくらいなら打順下げる」
録画してあったスカイ・Aの自主トレ中継を観てるけどドラ3の木下は妙に落ち着いとるね
木下に「投資信託しませんか?」
って言われたら即決でやるかもしれん w
>>257 いまだに岡田ドラフトガーとか言ってるアホがいるもんなw
監督にそこまでの権限は無いわ。
せいぜい意見を求められるくらいだろ。
>>270 車のセールスマンやってたみたいだし、セールストークはお手の物だろw
学生と違って独立リーガーってのは準即戦力くらいの
位置付けで獲得してるんやろか 4年も5年も待つとかないやろし
独立だから駄目とは全然思わんけど
ただ佐野ぐらいの実績の選手を支配下で行くのは流石にわからん
>>262 ポテンシャルだけとはどういういみ?
なんのポテンシャルかな?
>>275 阪神がそういう方針になったらしい
終わり
チーム順位 426322312
チーム防御率212122112
>>272 少なくとも岡田は矢野に比べて有益な意見は上げてなかったやろ
同じ歳の同じポジションって考えると
佐野は遠藤とのトレードオフ
町田は中川とのトレードオフ
独立経験者の藤川は相当期待してるやろ
>>276 補強いらんとか主になる外国人いらんってのは
現有戦力のポテンシャルに期待してのことやろ?
>>278 甲子園様々やな。
逆に打撃が厳しいんやろ。
>>282 そういう意味ね
まぁでもそれはあくまでレフト一ポジションの話だしな
ポテンシャルじゃなく、優勝できる実力はあると思うけど?
阪神か藤川か知らんが独立リーグ路線まっしぐらできついわ
おかしい方向に行ってるって
>>275 まああのリーグではそこそこ目立ってたし育成だとショート大好きソフバンに撮られるのが怖かったんじゃね
>>286 NPB全体が独立好きになってきたね
大学生も指名されなかった選手多くなってきた
>>280 だからそれでいいんだってば
それが正常
岡田もドラフトはスカウトの晴れ舞台といい、大きく口出すことはなかった、球児もそう
もういまは編成、スカウトが主体
そうなってる
>>285 優勝出来る実力はあるけど 去年も選手が若いからとかキャリアハイじゃないからってポテンシャルに期待して負けたからな
>>281 町田と中川同い年かよ。どっち使うんだろ
町田は捕手能力どうなんやろな?
体格良さそうやけど
今独立の選手に将来性があるかどうかは置いといてプロを目指すルートが増えることは悪いことじゃないだろ
>>292 何がいいのかサッパリわからん。
スカウトの晴れ舞台で下村とか逃げのドラフトでなにが楽しいねん。
>>294 この前のインタビューで球児は榮田と中川を使うって言ってる
>>300 中川は打撃生かしたいからレフトで3割打たんかな
>>301 頭がいいと今のドラフトに満足なんかw
アホくさ
>>305 榮枝の評価高いしなぁ
中川はレフトで首位打者目指そう
映像見るだけなら木下や工藤のストレートはガチに見えるけどね。木下に関してはスライダーもよく曲がる。まあ後は制球しだいなんやろうけど、投球フォームの躍動感とか球児好みやと思う
前川とか中川じゃなくて長打の可能性がある井上に期待したいのは俺だけじゃないやろ
高校生野手たくさん取ってると思ったら今度は独立取り始めて割と極端やな
>>310 あれだけ高卒とって全く成果ないから路線変更は当然
独立リーグには期待したいわ
独立リーグ出身で1軍選手になってるのは投手か小兵の守備走塁タイプが多い印象や。
スラッガータイプは思い浮かばんな。
最強打者は角中やろけど。次点で去年のベイ山本くらいか?
>>304 ドラフトの満足度の話なんかしてないんだが?
編成権はフロントが持つべきでそれがあるべき姿って話なんだけど
ちょっとお前ほど頭悪いとキツイわ
すまんな
これにて
掛布 「やはり、守りの要は捕手。坂本、梅野あたりを併用するという考えですか」
藤川「坂本と梅野はもちろんですが、栄枝と中川。中川という捕手にも経験を積ませたい(※1)。打撃が素晴らしいんです。1年のうち、たとえば20試合でも30試合でも1軍のベンチに入れたい。入れないと育たないです」
それだったら佐野指名は別におかしくないよな。
ショートを守って中野くらい打ってくれたらいい感覚で
獲ってるんやし。
>>296 戦力はあるしいつも優勝争い出来るチームなのに
2位3位多いのはなんか足らんのやろな それがなにかわからんけど
>>315 なんか簡単に言っとるがそれ侍ジャパン補欠レベルだぞ
>>313 そのあるべき姿で強くなった試しないやん。
阪神村の能力なめんなよ。
簡単ではないけど、あくまで最終目標・完成形は
ということね。
>>258 予想とかどうでも良くね?
やってみなきゃ分かんないんだから
>>319 確かにね
まあ今年はスカウト編成がしっかりしてるなら立石入札かな
>>316 中川が今年も駄目なら見捨てるってこと?
>>323 ミソさんに言われても説得力ないすね
【D専】
102 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab1a-8xTE [2402:6b00:dc1f:f000:*])[]:2025/01/08(水) 14:06:22.49 ID:R6nC7ZLh0
あの時の谷繁は自由に出来なかったから可哀想ではあるな
特にドラフトとかね
独立と言えばオイシックス知念が指名漏れしたのが意外かな
後は飯山柴崎竹内辺りも
センターって思ったよりも人気ないんかなと
暇やから六甲おろし歌うわ
六甲おろしに颯爽と\ソーレイケイケー!/蒼天翔けるゥ⤴︎日輪のww青春の覇気イィw⤴︎麗しくww輝く我が名ぞ阪神\ハンシーン/タイガース\タイガース/オウオウオウオウ阪神タイガァァァースwwフレェェフレフレフレェェェ
今年優勝したら、矢野や金本のときと違って
阪急がちゃんと調べた上で藤川監督を許可したから。
優勝できなかったら岡田が辞めた後に
また阪神電鉄フロントが出しゃばって余計なことをしたからで
いいと思う。だって今までの経緯を考えたら
阪神村のフロント自体に優勝させる能力があると思えないから。
>>328 なまじ目に入る機会が多いと欠点の方が目立つのかもね。
また新たなネームド候補が芽吹いてるやん
なんつー選手層や
2003、2005も星野が金本連れてきてくれたからだし、今の戦力も金本矢野の改革で揃った戦力。
阪神村に優勝戦力を揃える能力はない。
育成外国人は支配下外国人より早く来るんやろか
自主トレから参加してPRせんとあかんやろ
椎葉みたいに社会人首になってから独立行ってプロ入りじゃなく
プロ入りしたいから独立行ったみたいな流れを作りたくないとかいうのが
あってもおかしくないぐらいプロアマのなぁなぁのやり取りみたいなのもあるからな
俊介の時に協定破りだって大揉めしてたり
中川の使い方と言うか捕手の起用は藤川政権の大きな注目ポイントやね
練習試合オープン戦からバチバチ競争させんのか
それともある程度使い方を早めに決めといて開幕に備える形にするのか
まぁメジャー経験しといてリード重視してそうなのは怪しい空気漂ってるけど
>>336 中川は今年が人生のターニングポイントやね
今年ダメなら藤田と何も変わらん
藤川は中川の守備を酷評して打撃を評価してるから
今年が捕手として最後のチャンスで来年コンバートもある
梅野坂本榮枝
大山中野佐藤木浪小幡渡邉原口糸原
前川近本森下楠本植田島田
開幕17人はこんな感じちゃうん
>>340 オープン戦や春季キャンプ次第ではラモヘルや中川もベンチ入りあるかもな
>>341 原口や糸原をどうするかやろな
忖度するのか 若手と入れ替えるか
>>340 開幕は先発陣未登録分もう少しはいってくるでしょ
2月に中川勇斗が怪我するか賭けようぜ
俺は怪我しない方に賭ける
結局球児の「嫌いなOBが1人いる」発言って
誰のことだったんやろ。
原口がFAしてれば中川や豊田井上小野寺野口あたり
1軍チャンスあったけど枠がないよなぁ
佐野がブルペン捕手やってたという具志川キャンプっていつのよ?
力のないベテランはいらないって言ってたし、結果を残せなければ普通に落とされるやろ
中川って地味なケガ良くしてるから期待してないわ。頑丈じゃないとな
>>333 金本連れてきたのは分かるが、2023の優勝は自前選手での優勝やん
これだけ外国人獲得したから何人かはキャンプイン初日に合流せんヤツいそうだな
若手が下で好成績残してなお且つ木浪渡邉原口糸原楠本らの誰かが不振だったりそこまでいいといえない成績残してたら何人かは入れ替るかもな。
>>362 23年24年みたいね
https://musashibears.com/news 光明相模原高校から埼玉武蔵ヒートベアーズに入団した町田選手は、昨季から2年連続で2軍具志川キャンプにブルペン捕手のアルバイトとして参加するなど、阪神との縁も深く、プロでの目標を問われると「一番近いところでいうと開幕一軍を目標に。将来的には正捕手になって、クリーンアップを打てる選手になりたいです」と力強く宣言しました。
>>357 ゴメスみたいに遅れてくる方がよかったりしてな
榮枝はもう中堅の年齢やからなあ
このままやと長坂にすらなれん
>>365 詳しくありがと
そういう経験がこれからに生きるといいね
榮枝
あまり打てないが意外と走れる、年齢的にすぐ限界が来そう
藤田
若いし守れる、絶望的に打てない
中川
最も若く打撃力はトップ、送球に難アリ
町田
中川と同じ歳だが独立出身で時間がかかりそう
捕手は試合に出して経験積ませないと上積み見込めないよね
リードが未熟ならベンチや投手がサポートすれば、とりあえず試合は回せるでしょ
球児的に去年の阪神では梅野坂本が足を引っ張ったってちゃんと分かってるのかが気になる
聖域作るのだけはやめて欲しい
>>336 リードは大事やろ
メジャーは投手がリードするか捕手がリードするかの違いやし
球児は日本でも梅野相手に自分でリードしてたからな
>>367 ゴメスって確か車上荒らしでパスポート紛失したんだよな
ハメカスですw
-OBCI [240d:1b:a9:e000:*]
://hissi.org/read.php/livebase/20240714/SU5IMVVjc2sw.html
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
-4dZQ [240b:c010
-4dZQ [240b:c020
-4dZQ [133.106
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
ウチファンガイジ
[59.190.28.78] [59.132.93.65]
[240d:1b:a9:e000:*](宮ガイハメ)
[120.51.78.140](6本ガイジ)
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
中川は原口と同じで打撃は良くても捕手能力が低いからコンバートされるだろうな。
せいぜい原口の後釜の代打の切り札になるのが関の山だろ。
新人合同自主トレと言うけど、これは自主トレではないやん。
強制参加やん、強制参加のものを自主トレというのはおかしい。
>>382 そりゃもう阪神の財産やからね
勝手なことして故障されたら困るからね
>>382 昔は新人だけでなくみんなで合同自主トレというキャンプみたいなことやってたんやで
ただ1月は阪神が場所提供して
選手が自分で自主的にトレーニングしてる
ことになってるんよね
そして新人にはアドバイスとして
トレーナーがついている
あくまでも自主的に参加してるトレーニングと
いうことなんよね
高木豊、全方向に訳の分からないこと言ってるから何処のファンからもアテにされてないやん
球児に直接指導されてフォームが完全に固まったらしいな純矢
これからどんどんそういう選手出てきそう
あの文句言うだけのハゲがどんだけ無能やったか証明されるな
>>391 そんなんコーチの役目で監督やないよ
それで西ダメやったら藤川が無能なのかって話になるが違うやろ
西純が毎度毎度試合後に四球出しても出さなくても四球が四球が言ってたあれがなくなってからだな
課題は課題だけど目に見えて球遅くなってた訳だし
岡田が打者には四球取れ投手には四球出すなってとにかく四球の影響の強さが気になってて
インセンティブまで付けたぐらいだし岡田になってから西純本人の四球アレルギーも悪化してたからな
>>391 ほんとにそんな簡単に西純が戻ったんだったら無能は福原だよ
だから切られたんだろ?
ファームの投手陣があれだけ悪化するの
投手コーチだけの責任じゃない気がするんだよなぁ
やたら四球だすの嫌っていたからな、岡田
それでフォーム縮こまって自分のフォーム見失ったとかあるかもしれんし
椎葉なんかまさにそう、キャンプ途中からコントロール重視になってて躍動感消えてたもの
あれ本人がやったとも思えないんだよなぁ・・・
まあまたいろいろ言ってくるからこれくらいにして
福原も責任とられてやめさせられてるからその一員ではあるんだろうけどね
でた
なんでもかんでも岡田のせいw
椎葉なんて入団当初から躍動感なかったぞ
そもそも岡田がドラフト関わってるのはコラムでもわかってるだろ
というか初年度以外のドラフトはみんな関わってるわ
監督ごとに特色がよく出てるだろ
工藤の体凄すぎ
石井とどっちが上だろか?
工藤の身体凄いけど逆にあれだけ身体出来てるのに
育成ってのは伸びしろ的にどうなんやろな
>>401 やっぱこんなんやったんかw
昨日、スカイAで放送してた入団会見のユニ姿を見たけど、肩幅が異常やったもんなw
>>400 てか金本も矢野もドラフトに関わった話ペラペラ喋ってるからそれ相応の影響はあるんやろな
>>405 20秒付近の156のストレートヤバいな
143の高速フォークも凄いけど
阪神公式の合同自主トレの映像だな
ポージングで笑い取ってて
今朝丸がちょっと引いてた
身体と言えば森木は今年勝負やろな
今年も鳴かず飛ばずならドラ1でもキツいな
>>401 もはやビルダーやんw
逆に付けすぎちゃうんか
工藤は問答無用でチーム筋肉入り決定や
ダウンロード&関連動画>> >>405 へぇ確実に才能はあるな
コントロールが良くなったら普通に勝ちパなるやろ
150後半投げる投手が地方の独立に居たり打者の進化に比べて投手の進化のスピードが早過ぎるわ
益々投高打低が進みそうや
だから飛ばんボールなんかいらんのよな
投手の進化がやべーのにさらに投手優位にしてどうする
YouTubeでトークショーの動画見てるけど村上って野球教室に野球道具忘れてくるタイプだったのか
>>405 回転数はどうなんやろ
才木寄りか藤浪寄りか
いいとこどりの動画じゃわからんよ
あの椎葉だって動画じゃ最強投手やったんやで
>>414 ほんそれ
野球の華のホームランを興行野球で減らしてどうすんねんって話よな
しかも3割打ったら好打者ってぐらい
元々野球自体がバッターが不利な競技なのに
益々打ちにくくして何がしたいのか意味が分からん
育成は地方からこういうのどんどん取って大物の新施設でガンガン鍛えればええわな
岡田が四球出す投手嫌ったのは確かだけどファームの投手球速落ちてその上にノーコンになってたもんなあ
中西も能無しの扱いだったけどノーコンにはしなかった
福原がどんだけ無能だったかって事か
亜流のやらかすにこんなこと言われてるようではダメだぞとらせん
91 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2025/01/09(木) 01:52:27.61 ID:sqHPxas6
佐藤に甘いとらせんはアホの集まり
投手なんてちょっと活躍したらメジャー行くんだからドラフト上位は野手メインでいいと思うわ
>>423 ポスだからなメジャーが手を挙げてくれないかぎりダメだもんな
海外FA権ならマイナーでもいけると思うけど
過度の筋肥大はあかんやろ
糸井とか逆に減量が必要やったと思う
嬉しそうに筋肉見せつけてたけど・・・
>>426 マイナーでも行けるでしょ
ソースはポスティング上沢
小笠原は11億×3年とか眉唾な話出てるからなあ
どこまで信用出来るか知らんけど
>>417 まぁ工藤見てると、なんでこれが育成契約で、椎葉がドラフト2位なのか非常に疑問ではある
独立の監督も球威は工藤が上って言ってるし
工藤は東京国際時代からドラフト候補に挙がってたからね
>>429 マイナーなら球団が蹴るんちゃうか?
と思ったけど青柳さん年俸2億なんやな
コスパ悪過ぎるしリリースするかもしれん
>>434 球団って阪神?
阪神に蹴る権利なんか無いよ
青柳に選ぶ権利がある
>>432 椎葉は狙ってたけど二位は卓上で決まった感あるよな
控室みたいな所で集まって見てた阪神スカウト陣も若干驚いてたし
>>250 球団としての方針ならどこかソースもあるんかな
高卒育成にはしれっと言及なしなのか
>>206 今江クビ マー君退団 石井GM復帰
優勝は楽天ちゃうか
工藤、野球の球投げる
ウェイトリフティング選手やなあ
ほんますげえ身体
>>428 鍛えた部分によっては邪魔になったって実際本人言うてたしね
ベタンセスもだけどあんだけ速い球投げられても簡単に当てられるんだよなぁ
工藤ちゃんも体の開きが早いんかな
新庄がマイナーはやめとけって言ってたよ、、、上沢にw
工藤は大成出来なくて引退する事になってもパーソルトレーニング系のユーチューバーとかで仕事出来そう
>>432 椎葉のせいで工藤の評価が落ちたとも言える
工藤って四死球率5.16だろ?
独立でこの数字はかなりなノーコン
石井なんか四死球率1.16とかだったもんな
>>449 椎葉のスカウト担当って渡辺さんだっけ?
>>388 ええやん
あの人順位予想当たったことないし
青柳はどこからもオファーなければここから契約更改スタートや
今2.1億やから確実にダウンやけど
>>3 甲子園みたいな風次第で結果が変わる球場を本拠地にしてるから。
さっさと高校野球にくれてやって新しい本拠地造ればいいのに決してやろうとしない。
優勝しなくても阪神電車さえ潤えばいいって考えの球団に未来はない。
青柳は03年の桧山みたいに
不貞腐れモードから堅実な活躍を期待したい
桧山は連絡なし残留で外野四番手だった上、あの仙一に
一塁転向指示されてんのにイヤイヤ繰り返して
後援会に圧力かけさせた挙句、外野グラブで一塁守ってたからな
ショーバンとかファーストミットのが絶対取りやすいのにな
アレは大人しそうな顔してなかなかの業物やわ
>>437 あいつが繰り上げたんやろ
ドヤコメントしてなかったっけ?w
何でもかんでも岡田のせいにする奴って何かの病気なんか?
>>461 まぁ何でもかんでも自分のおかげってしてたのは岡田だし仕方無いんじゃない
阪神が椎葉を指名したあとオリックスが指名するのに時間が掛かってたから、おそらくオリックスも椎葉を指名するつもりだったんだろ。
2位で指名してなければ取れなかっただろうな。
あれだけドラフトで即戦力の右投手欲しがってたのに外国人の右投手もう一人要望しなかったのが謎
横田も2位だったが
ドラフト直後には顔写真も出てこないくらい
中央では知られてない存在だった
プロの編成同士では知られてて水面下で陽動などもあった
結果なんだろうが「なんでこんな順位で!?」ってのも
プロの中では理由があるんだろうな
(暗黒期阪神はふざけた順位繰り上げが横行していたようだが)
岡田が2位で残ってろと祈ってた発言があるのに病気発言はいかんでしょ
オリックスも狙ってたの方が妄想たくましいだろ
ドラフト裏側動画見ると控え室組は椎葉2位で驚いていたから現場でどういうやり取りが行われたのか興味あるな
最終決定権は誰にあるんだろう
まあでも椎葉の年はそれ以降ロクな即戦力投手はいなかったけどな
後出しでもいない
あの年はクローザーが欲しかった事情もあるからしょうがない面はある
もう椎葉ってホントにダメなの?伸びる要素ないんだね?
2年目で将来が分るのか?
川原佐藤蓮でもマシになったんだから どうなのかなぁ?
椎葉はこれからこれから
ウィンターリーグで改善の兆候あったし
オリックスは下位で即戦力中継ぎ(名前が出ないw)とれて結果的にはよかったな
椎葉いってたら、そいつ指名してなかったりして
>>469 戸井ってもともとショートで入っても守備難のイメージ 打つしかないのでは
椎葉は使えたらラッキーぐらいなもん。下村がTJなせいで余計に過度な期待されて可哀想だ
鳴尾浜での自主トレの写真に石井と並んでちいかわが写ってたのでちと安心した
椎葉は意外とスタミナあるって分かったからな
先発のほうがいいかもしれん
100球近くなっても全く球威球速が落ちなかった
使えたらラッキー枠を高卒1年目でもない選手に使うなよ、しかも中継ぎでスケールも大きくないのに
何だかんだで最後は6位の津田が一番戦力になってるだろうな
>>480 じゃあ誰指名すればよかったか言ってみろ
独立リーグルーキー投手の成績
投手は誰も通用してない
2023年独立リーグ本指名組
千葉2位大谷(24) 2軍 防御率6.75 WHIP1.54
阪神2位椎葉(23) 2軍 防御率4.43 WHIP1.70
西武5位宮澤(25) 2軍 防御率5.00 WHIP1.89
ヤク5位伊藤(22) 2軍 .220 0本 OPS.562
中日5位土生(24) 1軍 防御率6.00 WHIP1.58
2軍 防御率6.06 WHIP1.84
横浜6位井上(25) 1軍 .190 0本 OPS.570
2軍 .299 8本 OPS.847
>>480 誰指名すればよかった?言ってみて
はい、指名可能だった上位リストね
2順目 河内康介
3巡目← 辻本倫太郎 宮崎一樹 石原勇輝 杉山遙希 佐々木俊輔 日當直喜 武田陸玖 廣瀨隆太 滝田一希 木村優 東松快征
並木五十幡周東ぐらいの足ある選手ドラフト候補でいる?
福島ケインじゃ物足りない
>>480 一応4,5巡目もリストあげる
誰指名すればよかった?できれば右投手でよろしく
4巡目→ 福田幸之介 明瀬諒介 鈴木叶 成田晴風 泉口友汰 ワォーターズ
璃海ジュミル 石上泰輝 村田賢一 仲田侑仁 早坂響 百﨑蒼生 堀柊那
5巡目← 土生翔太 星野ひので 伊藤琉偉 宮澤太成 又木鉄平 松田啄磨 石田裕太郎 澤柳亮太郎 赤塚健利 寺地隆成 石黒佑弥 高島泰都
2023ドラフトに文句つけてるやつは
こうやったら逃げていくよ
具体的にだれを指名すればよかったの?
で瞬殺
アホだからねw
椎葉は入った段階で動画のストレートと全然違ってたから
まずそれを取り戻すところから
投手経験が浅い悪い面が出たと思う
そんな椎葉でもアジアウィンターリーグ台湾戦同期の津田や周りの育成枠連中に比べたら段違いの内容
ああいうの見るとアマ連中は打てないから評価高くなったんやろなスタミナはちゃんとあるし
>>485 霞ヶ浦木村か明瀬か真鍋
木村は今年出てくる気がするかな
指名自体はいいと思ったけどな
ドラフト前の投げてるボール見たら
問題はそれが今投げられてないところにあるので
青柳は意地張らないでさっさと残留しろ
阪神出ていきたいなら今年にもFA取れるだろ
津田とかはなんで?と思ったけどな
でも昨年ドラフトは下村と山田がモノになるかどうかやね
右の先発と遊撃が埋まったら大成功よ
まだ評価するには早い
>>491 どっちにしろ去年活躍できてないから
中継ぎいないのに即戦力いかないからクソドラフトだなんだ結局文句つけてるんだろおまえは
くそごみが
右のエースになるかと思われた西がノーコン140キロになって
トッププロスペクトの森木が怪我からフォーム探しの旅に出て帰ってこない
次のトッププロスペクトの門別はなぜか球速低下して成績悪化
素材型は当たれば大きいけど難しいね
椎葉も投手経験あんまりない素材型やから似たようなもんと思う
>>494 普通レベルのドラフトでも1年で主力1人当てたら合格みたいなもんやしな
阪神の2020ドラフトが神過ぎて
基準がおかしくなってるわ
巨人のドラフトなんか見てたら
悲惨過ぎて
下村のドラフトもそこまで最悪とは思えん
>>496 根拠が小学生並みだな
大丈夫かおまえ?
ごみさんは逆にうちのとこが悲惨なドラフトって言うけどな
讀賣は若手野手が薄いって言われると浅野と石塚がいてどこが薄いとか言うしさあ
どないなっとんやあそこ
だれだれが球速落ちたから椎葉もそんなもんってwww
社会生活が危ないレベルの幼稚な知能だなw
椎葉はウインターリーグでスライダーが独立リーグ時代のように切れてたから速球も戻ってきてると思う
ただ元がノーコンだからそっから更に成長が必要
阪神が9日、春季キャンプ及び練習試合の日程を発表した。
昨年同様沖縄・宜野座市の「バイトするならエントリー宜野座スタジアム」にて、2月1日から同28日まで行われる。休日は5日、10日、14日、19日、24日。対外試合は15日の楽天戦、16日の広島戦、24日のDeNA戦が発表された。ファームも昨年と同じく沖縄・うるま市の「うるま市具志川野球場」にて、1日から25日までキャンプを行う
でもプロ入る前の動画見たら別に指名おかしいと思わんけど
入ってすぐボール遅くなってるって本人も言ってたし
何よりキレが全然違うし
そっちこそ何見てんの?って思うけど
>>501 先発で最速150、平均145ぐらいは出てたからそこそこ球速も出てきてる
球児が新人は全員2軍スタートって言っててそれはいいけど
金村に巡回してもらって一通りチェックしてもらったほうがいいわ
>>503 おい小学生、なにか反論あるならレスつけてみろ
怖がんなよ
自主トレ組み合わせ、場所
【静岡草薙球場】
岩崎、桐敷、島本、及川、榮枝
※他球団
高田(DeNA)
【沼津愛鷹球場】
青柳、村上、岡留
※他球団
西村、生田目、福田(日本ハム)、廣畑(ロッテ)、武内(西武)、深沢(DeNA)
【清水ちゅ~るスタジアム】
熊谷
※他球団
菊池、矢野、佐藤(広島)、田中幹、樋口(中日)
【長崎ビッグN】(和田塾)
大竹、富田
※他球団
早川(楽天)、小島、高野(ロッテ)、隅田(西武)、前田純、佐々木、大野(ソフトバンク)
【大分別府興産スタジアム】
藤田
※他球団
甲斐、山瀬(巨人)、石原(広島)、石塚(ソフトバンク)、東妻(DeNA)、鈴木(ヤクルト)、江川(楽天)、加藤(元ソフトバンク)、阿部未悠(女子プロゴルファー)
【徳之島】
渡邉諒
※他球団
近藤(ソフトバンク)、藤岡(ロッテ)、西川、石川(オリックス)、大盛(広島)、平沼(西武)
追加あればよろしく
青柳のポスティングが成立しなかった場合に温情で戦力外にするとかはやめてくれよ
例年通りなら
佐藤は楽天小深田と近大。
大山小野寺糸原が堺
単独組は近本の沖永良部島
原口の伊賀上野
だが果たして。
チーム梅野の情報ないな
伊賀上野かあ
名張に住んだ事あるけど田舎でやるんだな
>>513 ミキハウスのグラウンドを借りてるみたい。俊介と原口は毎年伊賀上野で合同やったはず
チーム梅野はもう解散したって記事があったような
森下は去年も単独での自主トレやったね
>>512 長期契約も切れるし崖っぷちだからか今年は他人の面倒見ないでプロ初の単独自主トレらしいぞ
>>516 山本を育てたチーム梅野解散か。
俺が選手なら自主トレは単独で甲子園か鳴尾浜でええな。
トレーナーもいれば設備も使い放題やし
居ても居なくても別にええかな
ぶっちゃけペナントに影響は無い
静岡で自主トレする選手多いがこの時期の静岡は暖かいんかな?
>>515 ジムのRebase繋がりで上林とやってたぞ
名前が出てこなくてRebaseのインスタ見たら立石もRebase通ってんだな
最初オコエと並んでる写真見た時大丈夫かと思ったが
結局環境変わってオコエも活躍しだしてるし有能ジムだな
>>515 テルも森下も1人でやるタイプやな
牧はチームみたいになって来てるけど
テルはマイペースやからそういうの嫌いそうやから後輩と一緒にやるとかなさそう
>>522 牧はうちの中川とやってるらしいな
近本は阪神含むいろんな後輩の自主トレのお願いは全部断ってるようで
>>522 近本もそうやな
近本はやる場所もすごい辺境だけどw
>>524 淡路島に形が似ているという理由で沖永良部島でやってるらしい
中野は岡崎レッドダイヤモンズスタジアム
じゃなかったかね?愛知県岡崎市
>>525 そういう理由なんやw
近本らしいっちゃらしいw
>>519 おまえが死んでもなんの影響もないのと一緒だよな
1軍と2軍のキャンプの休日を一緒にせなあかんのやろか ずらしてくれたほうがファンはありがたいし
お互い視察にもいけるやろに
>>509 坂本
ヤクルト中村と一緒に松山らしい
2年ぶり
>>507 沼津の武内は西武じゃなくてロッテ育成の武内涼太
>>493 FAは少し微妙だよ
まだ72日もあるんよ
>>512 岩貞、イトマサ、岩田(現DeNA)が1/8から福岡
森下や遠藤(現オリ)上林(中日)のRe base組が沖縄へ移動
井上はまた牧のとこに行くっていってたような
>>511 もう、自由契約にはできんやろ
トレードはあるかもしれんが
>>496 阪神は藤川、井川の後は秋山、才木ぐらいやな
>>505 金村そこまで暇じゃないやろ
久保田に任しておこう
>>508 和田塾って和田が引退したら
大竹がいきなり主要メンバーになってるね
>>515 森下や前川がテル慕ってるのに
一緒にやらんのやね
>>518 残ってもローテには入れないやろ
大物のローテやな
>>540 これまでの主要メンバーだったソフバン板東が卒業してしまったからな
ソフバン組が減ってしまった
来年からは大竹小島の早稲田組が引き継ぐらしい
>>518 21年か22年が再来するならいいんだけど
他球団と違って阪神は一度成績が落ちると復活ってほぼないからなぁ
>>541 テルは自主トレは1人でやりたい言ってたから誰かと一緒にやるタイプではないよ
それにマイペースやからそういうの合わんやろうし
>他球団と違って阪神は一度成績が落ちると復活ってほぼないからなぁ
典型的なバカの思考だなwww
可哀想になるレベル
毎年一人で故郷の淡路島に形が似た沖永良部島で自主トレする近本
あまりにもイメージ通りすぎる
>>512 原口は昔俊介と伊賀上野のミキハウスんとこでやってる縁やな。
大山はくらスタか。また糸井差し入れに来るんかな
一昨年は大山糸原らは東大阪でやってた気がする。かなり糸原が精神的にヤラれてた頃や
>>547 ストレートが総じて高めにしか行かないから打者に目線あげられて絞られる点が解消されれば出てくるかもな
最速159㎞との触れ込みだけど実は変化球の方が使える
あれは野球に必要な筋肉なんか?
昔、清原が肉体改造とかいってムキムキになったけど、全然野球にはプラスになってなかった。
肉体改造して121打点あげたんだがw
あの年は確実に松井より頼りになったじゃん
糸井「鍛えすぎたらインコース捌けんようになってしまった...」
失敗例もあるな
>>556 おまえ阪神ファンちゃうやん
かもめせん
373 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6e93-fIgX [240d:1e:46e:4b00:*])[]:2025/01/09(木) 06:53:45.79 ID:ooKcIos60
西武のアブレイユ浮いたぞ!
どうする?動くか!?
かもめせん
380 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6e9d-fIgX [240d:1e:46e:4b00:*])[]:2025/01/09(木) 10:00:45.79 ID:ooKcIos60
>>377 お金はあるんだよ
あるのに球団経営に使わないだけ
>>538 来年は悲惨だろうなw
吉田正をチャンスあるなら取り行くだろうし節操ないわw
>>558 阪神とロッテの兼任って何回言わせんの?
今年初めてじゃないやろ
工藤は2イニング以上で四球出し始めて3イニング以上だとかなり多くなるね
回跨がせない方が良いタイプか
>>559 チャンスがあるなら取りに行くのが普通じゃない?
>>557 新庄が前にジーンズ入らなくなるから・・・じゃなくて瞬発力がなくなるのが嫌で下半身のトレーニングだけやらんかったが結果MLBで脚の故障に泣いたからもしやりなおせるなら下半身のトレーニングもやるって言っとった
ウェイトトレーニングの正解を見つけ出すのは本当に難しい
大山はウエイト本格的にやって筋肥大の結果今年序盤駄目だったんだから
BCエクササイズやってみりゃいいのにな
まぁあれ絶対大変だけど
ウエイトをしない=楽なトレーニングとかじゃないからな
山本由伸とか筒香がやってる奴
筒香今あれだから名前出ないけど全盛期辺りにすでにやってたからな
金村コーチが去年は青柳を治せるみたいに言ってたけどどうなんやろな
本当に治せるのならポスティングしないだろうし
もう高校や大学で150出すために小中学生から始める筋トレメソッドが確立してて無料で誰でも動画で見られる時代やからな
投手の進化のスピードは益々加速するで
コロナでウェイトの比重が加速して今や強豪校だと当たり前のようにトレーニングに取り入れられてるよね
>>544 チーム和田改めチーム早稲田やなそれやと
テルはウエイト中心でもうすぐで100キロ言うてるから相当体格デカくなってそうやな
>>526 社会人やった頃の名残かな
豊田で自主トレやるの
>>569 石井岩貞はキャンプ始まったらマッスルチームに即勧誘するやろな工藤を
>>568 青柳はメジャーでやりたいからポスティングするんやろし金村関係なく無い?
予想は血眼で打てる外国人物色してるのに
うちは余裕があるから高見やなぁ
青柳小笠原はまだ決まんないんだなもうギリギリだろ
結局キャンプ直前に照れ笑いしながら出戻り会見してそ
今年は岩貞とイトマサは馬原のとこ行ってないの?
一昨年も春先出遅れて去年もひどくてあいつが諸悪の根源だと思ってるんだが
ポスティングしたやつを同じような温かい環境でお出迎えってのもどうかと思うけどな
やっぱポスティングしたけど移籍失敗したみたいなやつには冷や飯食わせるくらいしないとポスティングしたもん勝ちみたいな流れ止められないだろ
ベタンセスは見極めなあかんし本人も競争したいやろから1軍キャンプないかな
150キロくらいなら制球良くないと抑えにくいけど、155前後出るならストライクゾーン少々アバウトでも打たれづらいよなあ。投球フォームの躍動感見たらプロで指導受けたら木下とか工藤とかそれくらい出そうな感じもする
>>582 ルール作りせんとアカンね ポス後3年間はNPBに復帰出来ないとかの
>>586 復帰できないは可哀想だから元いた球団が優先契約権があって、元いた球団がイラネってなったらよそと契約できるとか
その場合は年俸はポスティングした時の年俸がマックスとか
>>582 したもん勝ちてw
ポスティングは球団の権利やで
巨人の井上温大は今永と2年前に自主トレやってから
去年激変して覚醒
まだ世に出てなくて、完成されてない20歳、21歳で教え込まれると一気に伸びる
今永、宮崎、牧と、他球団の選手は十人以上はこの3人と自主トレやってるぞ
denaの選手は人が良いからライバル球団の選手相手でもウェルカムなんだろうな
伊原陵人もそのうち今永さんと自主トレして
教えて欲しいとか言い出すだろうな
完全無名だった井上温大が今永と自主トレしてあれだけ伸びたんだから
今永の回転数の高いストレートって独特の握りと投げ方らしいからな
MLBでもそれが最高の武器で通用して、あのストレート教えてもらえ
青柳が結局ポスティング入札無く残留したらしたでとらせん荒れそうやなwww
>>589 野口は宮崎、井上と中川は牧と自主トレするようだ
ほう2年連続最多勝取ってるんか、
それで所属チームは何処だ?
阪神タイガースです。
なんだ、あのゴミばかり輩出する詐欺球団か、
青柳かわいそう、本人とは関係のないところで評価が定まっている。
青柳の場合 どんな契約でも行くって言ってしまったからな 球児もどんな契約でも行く言うたんやからアテに出来んし待ってられんってダメ出ししてたしな
>>596 おまえみたいなごみが指図すんなカス
面倒見られないと生きていけないのはおまえだろクズ
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
-4dZQ [240b:c010
-4dZQ [240b:c020
-4dZQ [133.106
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
ウチファンガイジ
[59.190.28.78] [59.132.93.65]
[240d:1b:a9:e000:*](宮ガイハメ)
[120.51.78.140](6本ガイジ)
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
>>597 誰にでも噛みつく育ちの悪い野良犬シネ
はよしね
>>581 年俸で西武退団だよ
阪神はそんなに出せないよ
はい
>>589 そうかなぁ?
実質2年目やろ
ジンクスにやられそう
僕は大歓迎ですよ?青柳残ってくれたら
3冠王のときはめっちゃ楽しかったし
編成はいい顔しないだろうけど
つうか青柳が残留したら金村コーチが何とかして復活させそうな気がするんよね
>>601 [60.106.66.106]の事ですか?
>>593 プロ初ヒットにおめでとう言うてくれただけで自主トレさせてもらえるんコミュニケーション強者やな
>九州出身の共通点がある2人。野口は知人を介してお願いし、快諾してもらったという。
まぁ基本的にどこからかツテは作れるからな
接点もないのに頼めるかどうかとそこで受けて貰えるかだけ
断られてるのなんかは殆どニュースにもならんだろうし
今のところ甲子園鳴尾浜残留で自主トレしてるのは佐藤、石井、木浪か
>>612 室内でやる分にはそれが一番正解だろね
トレーニング施設や使い慣れた器具があるんだからいくらでも鍛えられるし
外で打撃練習する時期でもないしな
有名所で毎年自主トレの情報が出ないのは植田、才木、島田のイメージ。
甲子園、鳴尾浜で毎年やってるってことかな
>>591 別にええやろ
俺はそもそも青柳好きだし先発の枚数増えること自体はええことよ
競争して勝ち取るならそれでいいし谷間埋めてくれるとかでも大きいよ
>>601 [2400:4150:4141:8100:*]
[240a:61:24:3749:*]
のことですか?
>>599 誰にでも?ごみかすにごみかすっていってるだけだぞ
はよしね頭の腐ったごみかすジジイ気色悪い
>>621 いちいち気持ち悪いから絡むな底辺ガイジ。
>>618 副業をやっている社団法人?まで
自主トレにお供しているみたいで
近本の自主トレの邪魔にならなければ良いが
青柳はもし残るんならリリーフ適正見せた方が今後の起用や移籍にも活きるだろうし本格的にリリーフ転向してほしい。
五輪がどうたら言うけど、本格的に腰据えて転向ならまた違うと思う
速球の威力も短いイニングのが戻るんやないか
青柳は92.93年頃の御子柴のような働きをしてほしい
青柳しく同意してほしい
甲子園歴史館のバックスクリーンビュー行ったら甲子園組の自主トレ見れるんかな?
室内でやってるなら無理やろけど
>>577 ポスティング失敗して残留したら治せるかどうかは問題やろ
朗希は詰めの段階にきてるけどそれ以外のメジャー挑戦組は音沙汰なしだな青柳もキャンプin直前にまた阪神にお世話になることになりましたって戻ってきそう編成側としたら結構迷惑な話だろうけど
和田さんと契約継続ってリスク高くなったような
あの一件が変なかたちで蒸し返されそう
治せるのなら青柳が治って働くのが一番ええやん
投手なんか基本的に変人しかいないんだから青柳は予祝やめたのならまともなほうや
>>600 出せるかどうかはお前が決めることじゃねだろ
青柳はもう3〜4年、ローテの谷間要員で余生として阪神で骨を埋めるのが現実的なんだけど
本人はエースのプライドがあるんだろうなあ
今年もリリーフ陣不安だからさ〜西武アブレイユとるべきだと思うがな
確実な戦力補強って実際のとこ未知数だし
ポスティングの交渉期限は日本時間で
佐々木が来年1月24日午前7時
青柳が同18日午前7時
小笠原が同25日午前7時
>>649 ヤツは今年フェル信にクラスチェンジするんか?
確実に言えるのは阪神が最下位の可能性99%無いって事やな
虚カスの言葉を借りると
今年の阪神についても
支障なく優勝することが
できましたw
青柳が3月のパドレス戦の練習試合に先発してボカスカホームらぬたれるのが目に浮かぶ
才木がドジャース戦に先発して大谷からフォークで三振奪う光景が目に浮かぶ
俺が野球見てえなって時は独立リーグとか高校野球の試合そのまま流してる奴見てるな
インディゴソックスなんか試合そのままYoutubeにあるから
それこそ今なら阪神ファームとインディゴソックスの試合の時に工藤が投げてるのとかあるぞ
【交流試合】徳島インディゴソックス VS 阪神タイガース(ファーム) 2024.6.16
工藤の体は何目指してんねんな
野手だったらクソ叩かれそうな体型
秋田筋肉といえば石井大智
工藤やっと気の合いそうな後輩できたな
>>655 大谷は阪神戦出ないやろ
ナイター→デーゲームになるからね
ID:icJKbgUK0
こいつハメカスなのまだオモロいwwww
://hissi.org/read.php/livebase/20240714/SU5IMVVjc2sw.html
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
-4dZQ [240b:c010
-4dZQ [240b:c020
-4dZQ [133.106
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
ウチファンガイジ
[59.190.28.78] [59.132.93.65]
[240d:1b:a9:e000:*](宮ガイハメ)
[120.51.78.140](6本ガイジ)
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
0460 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b677-JiY1 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/04/03(水) 18:23:13.38
梅野がなあ
木浪がなあ
伊藤がなあ
ID:5H/SKC3m0(13/23)
0499 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b677-JiY1 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/04/03(水) 18:23:35.89
梅野がなあ
木浪がなあ
伊藤がなあ
589 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b677-JiY1 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/04/03(水) 18:24:56.83
いちいち反応すなよ
でもどうせ坂本には言うんだろお前
0625 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b677-JiY1 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/04/03(水) 18:25:46.66
梅野がなあ
木浪がなあ
伊藤がなあ
ID:5H/SKC3m0(17/23)
0662 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b677-JiY1 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/04/03(水) 18:26:31.64
大山と中野と木浪ミスからだからな、今の失点は
梅野もなぜか勝負するし
0698 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b677-JiY1 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/04/03(水) 18:27:06.03
梅野がなあ
伊藤がなあ
中野がなあ
0106 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bfe-Mit8 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/04/28(日) 13:29:27.32
梅ちゃんは契約や
使わないと取り巻きがうるさい
捕手の補強は絶対に無理やろな
大城なんか論外
ID:/hNJ8roS0(2/7)
0478 どうですか解説の名無しさん ころころ (ワッチョイ 8bae-Mit8 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/04/28(日) 14:02:52.49
>>451 岡田以上に坂本を重用してる監督は居ないのに
バカだなあw
0120 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df51-yDrB [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/12/02(月) 15:33:48.35
>>31 梅野は桧山より酷いんだぞ
相当な地雷
0380 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df73-yDrB [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/12/02(月) 21:42:08.73
「ふてほど」とかいう聞いたことないワードを流行語大賞に選ぶなら
「舌ペロゴルファー」とか「ぬるま湯」を選んだ方が聞いたことある人が多い気がする
0002 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffba-mtik [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/08(金) 09:38:33.81
石川と大城欲しいなあ
梅野やるからさあ
0532 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff4d-mtik [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/08(金) 18:06:37.53
AVスレで叩かれてた梅信出てきたw
0038 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffea-9BTh [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/03/08(金) 13:10:34.77
開幕青柳だから梅野、って言う梅ちゃんファンいるけど、そもそも青柳坂本の組み合わせってここ3年くらいずっと指標良いという
ID:+iQYPhQ30(2/8)
0050 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffea-9BTh [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/03/08(金) 13:11:50.69
マスク時防御率は、ビーズリー以外梅野悪いんよなあ
坂本だと球数が多い!とか最後無理やり叩いてたけど
0354 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffea-9BTh [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/03/08(金) 13:36:19.75
坂本ってフォームはルーキーの頃から変わってないけど、嫌らしさが増したね
単に打席を与えたことによる成長かもね
梅野が3100打席と独占してたし
0441 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffea-9BTh [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/03/08(金) 13:41:06.37
今日も木浪坂本が起点
やっぱ下位打線が仕事するからこの並びいいわ
0792 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff15-9BTh [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/03/08(金) 13:59:59.47
坂本、絶好調の鈴木尚典みたいな打率
0091 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36c2-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/12(火) 00:26:48.86
キモっ
こいつ巨カスのくせに梅野コラとかよく作ってるしな
梅野ネタにしていいのは阪神ファンだけよ
0137 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 363e-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/12(火) 01:29:01.45
阪神は大城いけよ
球児念願の梅干しができるぞ
ID:8maQ80fP0(4/27)
0163 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36b0-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/12(火) 01:33:33.65
こんな一気に捕手が動くシーズンがあるなんてな
梅野が一番悔しがってるやろ
21年は大物の中村悠平が出る出る詐欺して動けんかったな
0223 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36b8-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/12(火) 01:48:14.37
>>222 木下と梅野なんか勝負にならないくらい木下の方が上やろ
ID:8maQ80fP0(11/27)
0227 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36b8-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/12(火) 01:50:11.57
阪神大城
阪神甲斐
阪神木下
どれもないやろ
梅野が圧力かけそう
0241 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36b8-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/12(火) 01:53:52.94
原口まじかwww
梅野が出て行けよww原口はダメだ
ID:8maQ80fP0(14/27)
0305 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 362c-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/12(火) 01:59:09.63
原口は予想外
梅野出ていってとらせん大歓喜が見たかった
これ大山坂本続かないよな???
糸原はまあ・・
002 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff39-vIlS [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/10/13(日) 18:48:06.04
ベイファンに梅野の契約縛りについて言われてしまう
9 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff39-vIlS [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/10/13(日) 18:52:27.17
とにかくこの2年、どんでんは梅野にホントのぬるま湯とはどういうものか教えたんちゃうか?(教育やなぁ)で最後にお前変わらんかったなで崖から突き落とす
矢野の優しさに気づけなかった梅野が悪いな
ID:0c+4ArIw0(2/6)
0107 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff39-vIlS [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/10/13(日) 18:59:58.67
近本「監督は最後に伏線回収してくれる」
岡田「梅野なんか使いたくなかった」
ミステリーの続編始まってて草
07 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eee2-VYcM [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/10/12(土) 18:56:52.05
梅野、自分から「梅毒」言ってて草
x.com/dream51_12c/status/1844990867955909024
ID
0046 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eee2-VYcM [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/10/12(土) 19:00:40.14
梅野糸原放出で、中川主戦
中野木浪は若手と競争
原口は代打の切り札一番手
筒井とカツノリ安藤だけ残留
その他コーチは入れ替え
ID:ssdwzzz20(2/5)
0510 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec4-VYcM [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/10/12(土) 19:51:57.56
>>256 とらせん阿鼻叫喚の
梅ちゃん4年契約!!!
あるで
0537 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec4-VYcM [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/10/12(土) 19:54:59.87
梅野は今頃矢野にあんだけ言って後悔してるんちゃうか
球児には干されるやろうし岡田も思ってたより使ってくれなかった
ID:ssdwzzz20(4/5)
0568 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec4-VYcM [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/10/12(土) 19:58:30.86
>>558 巨人ファンは梅野を相当下に見てるよ
昔から
0075 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed2-w7+J [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/02/25(日) 01:23:28.89
梅野は正捕手扱いどころか控え捕手すら危なくなってるじゃん
ID:lK/xgrXv0(2/8)
0106 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eed2-w7+J [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/02/25(日) 02:26:03.56
梅ちゃんBBA(50〜80歳)には辛いシーズンになるな
0006 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3635-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/11(月) 13:26:25.85
これ笑った
>チーム梅野 梅野抜き(マクドナルド大喜利)
0018 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36fb-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/11(月) 13:37:49.35
梅野、ここまで出てる情報が「トークショーをやる」「ゴルフ屋に行った」「年明けに沖縄で単独トレ」しかないんやから
0399 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3614-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/11(月) 19:04:40.23
カツノリコーチのコメント
優勝したことのない梅野への当てつけですか?
これはクレームものやと思うよw
0699 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 36f2-YJnP [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/11/11(月) 21:19:46.65
梅野って調べたらゴルフとかタニマチ批判ばかり
056 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee54-VYcM [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/10/11(金) 09:38:16.20
梅野さあ
何を不動のレギュラーみたいに語ってるねん
お前14年も23年も日シリ進出に貢献してねえんだよ
0124 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b40-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 14:35:24.63
>>99 梅野と交代させるなら阪神ファンの大半納得やろ
ID:4J17lyTa0(3/8)
0175 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b40-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 14:36:44.10
>>14 梅野が甲斐そっくりって言うけど
甲斐の方が若いし優勝4回してるし
全然ちゃうやろ
0002 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:12:14.00
岡田は梅野批判するとしても「梅野」と名指しはしない
坂本を褒める時もわざわざ「梅野も坂本も良い」と言うくらい、梅野のめんどくさい性格に配慮してる
ID:7Pr/hSus0(1/15)
0022 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:14:39.42
梅野4:坂本2
かあ苦しくなるなこれから
28 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:15:09.52
>>17 梅野は桧山タイプかも
ID:7Pr/hSus0(3/15)
0179 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:24:38.08
巨人にどっぷり染まった篠塚にすら配球批判されるのがうちのベテラン正捕手
19 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:27:10.11
>>44 みんな梅野の話してるのに坂本の話すんなよカス
ID:7Pr/hSus0(5/15)
0261 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:29:27.14
デイリーが書いてたけど門別はキャンプからオープン戦に坂本とばっかり組んでたらしいな
捕手シャッフルってこのことかよ
0219 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:27:10.11
>>44 みんな梅野の話してるのに坂本の話すんなよカス
ID:7Pr/hSus0(5/15)
0261 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:29:27.14
デイリーが書いてたけど門別はキャンプからオープン戦に坂本とばっかり組んでたらしいな
捕手シャッフルってこのことかよ
49 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:35:02.93
明日明後日梅野、次のカードも伊藤と組むし
上がってくる青柳も梅野あり得る
岡田の梅野偏重はどこから来るのか
ID:7Pr/hSus0(7/15)
0375 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:36:53.75
岡田は梅野のどこが好きなんやろ
54 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:41:51.97
これ、ベンチも対策できんかったか?
梅野使ってるのが悪いけど
「低め、狙い撃ちやんか。もっと大胆にいかなアカンわな」
ID:7Pr/hSus0(9/15)
0507 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:45:01.25
>>438 >>369 落ちる球って、去年の才木坂本の成績見てきなよ
78 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:48:48.40
捕手のリードに正解はないと言われるけど、
不調な中でイニング持たせる能力は間違いなく
坂本の方があると思うわ
大竹はもちろん、去年の才木青柳とか見てたらわかる
ID:7Pr/hSus0(11/15)
0594 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:49:54.69
>>459 バーカw
ブロッキング指標去年も梅野より良いのに
ほんとバカなアンチだな
612 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:51:20.97
>>583 中川が藤田育てるにしても、梅野が2番手なんかあり得ないから若手使いたいなら梅野抜きで考えないとなあ
ID:7Pr/hSus0(13/15)
0619 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:51:47.62
>>601 梅ちゃんが悪いんよ守備も攻撃も
ID:7Pr/hSus0(14/15)
0647 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b69-FDh5 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/05/03(金) 21:53:46.17
今日の試合見てると、長坂の方がマシと言いたくなるレベル
0004 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b41-9edU [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/09/18(水) 21:31:27.10
坂本誠志郎、しなやかなバットで綺麗なヒットを4本・・
まるで全盛期の矢野・・
78 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b41-9edU [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/09/18(水) 21:34:28.60
今日梅野信者見ないけどこんな大事な時期に野球見ないの?あれ?阪神ファンちゃうの?
0002 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 860d-Otmj [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/09/28(土) 19:30:03.88
梅野信者ガイジすぎるだろ
ウメゲコースかよカス
0028 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:08:34.82
出たよ病気持ち梅信w
自分で坂本下げて自演して返事wwww
ID:4J17lyTa0(1/17)
0061 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:09:19.51
>>32 自分で自分の投稿なレスするのどう言う気分?w
お前坂アンなだけやろ
キモー
0 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:10:10.72
>>32 そもそも梅野叩いてる=坂信
って思考回路がやばい
高木豊も福留も球児も能見も西山も下柳も坂信?
ID:4J17lyTa0(3/17)
0170 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:11:31.88
岡田一次政権時は「球児、お前で終われて良かったよ」
219 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:12:38.20
>>138 そう思う
梅野大嫌いなやつは多い
何がなんでも坂本!なんて見たことない
ID:4J17lyTa0(5/17)
0257 どうですか解説の名無しさん ころころ (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:13:52.73
>>222 是非是非お願いいたします
巨人軍様
梅野引き取ってください
0322 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:15:36.89
>>263 そうだぞ、梅野引退しろ
ID:4J17lyTa0(7/17)
0335 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:16:02.03
>>271 見苦しいぞお前
ID:4J17lyTa0(8/17)
0373 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:16:46.61
梅野なんかのために人生捧げて誹謗中傷できる人って就職してるの?
0393 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:17:10.71
>>373 補足すると梅野のために坂本や矢野に中傷する人ね
427 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:17:49.25
大竹梅野が合わないなんて梅信以外みんな思ってたろ
ID:4J17lyTa0(11/17)
0460 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:18:40.49
立花たかしがいきなり梅野批判wwww
0744 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:28:23.95
梅野は才木とビーズリーと組んでるから有利なだけ
0841 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:30:53.37
大日本帝国陸軍も梅野みたいな指揮官で玉砕したんやろな
ID:4J17lyTa0(15/17)
0870 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bc1-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/18(日) 15:32:06.87
ど真ん中腰引くのこいつ
0079 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b42-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/19(月) 19:45:38.55
>>20 梅信→岡田
坂信(梅信いわく)→藤川、能見、福留、赤星、下柳
102 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b42-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/19(月) 19:54:53.66
和田豊再登板でもIQ重視の今岡でも
アンチ気配のある球児でも
梅ちゃんにはしんどい人事やな
矢野時代が一番使ってもらえたね
0230 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b82-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/19(月) 20:53:26.57
2030年から来た
梅ちゃんはまだ正捕手を名乗ってた
ID:9lNeB6sz0(9/16)
0273 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b82-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/19(月) 21:17:34.59
梅野信者はいくら叩かれてもへこたれへんな
278 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b82-bKY2 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/19(月) 21:27:41.45
ファンの多くは、岡田監督が梅野を使い続けることを『エコひいき』と感じているようです」(放送関係者)
その梅野は17日に3安打をマークしたものの、この日は5タコに終わり、攻守で精彩を欠いた。これには虎党を自認するNHKから国民を守る党の立花孝志党首が自身のXで、「阪神ファンのボヤキ! 梅野捕手を使うのやめてくれ!」などとコメントしたほどだ。こうした岡田監督の選手起用、采配を「敗退行為」と揶揄する声すらあるのだ。
SNSなどでは、こうした岡田監督に対する不満の声が日増しに多くなっている。特に、敗戦後に選手やコーチを名指しで批判する言動に否定的に見る向きは少なくない。
25 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b6b2-JiY1 [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/04/04(木) 22:32:29.88
中野選手会長は梅野選手会長の時のような暗黒感ある
チームプレイするタイプちゃうし
0307 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb30-DTFN [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/27(火) 21:02:59.42
梅野の神リードの失点が大きいわ
ID:6dLIoAxl0(4/6)
0698 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb3c-DTFN [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/27(火) 21:11:40.94
梅野は相手の作戦ガン無視で止めたい目立ちたいやなあ
ID:6dLIoAxl0(5/6)
0719 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb3c-DTFN [240d:1b:a9:e000:*]) 2024/08/27(火) 21:11:55.50
うわあ
梅野、弟子に格の違いを見せつけられそう
>>401 ピッチャーでここまでムキムキなのって誰かいる?
ダルビッシュとか大谷は枠外として
スレが伸びてるから
見てみたら何やこれw
朝方の3時に45連投は草
知らん人が見たら梅野ってアカンねんなって思わすだけやんこれ
際だたしてどうすんねん
IPをNGにしてもコロコロ変えるんだよなこの基地外ノイ信
近本→骨を立てる
木浪→骨盤を立てる
球児→岡田を立てる
コピペ貼りまくってるけど
やってる事は梅野批判の片棒を担いでるのと一緒やでw
監督信者、選手信者って怖い・・・
こういうやつってチームを好きになれないのか?
こんなに1監督、選手に肩入れする理由がわからん
若い女や子供がイケメンとか何かしらの理由でファンになるならまだしも
ノイ信っていうのはまじもののタニマチなんか?
ターゲットが岡田と梅野ってまさに・・・
源田とか山川見てたらスキャンダルがほぼない阪神の選手はまともやと思いましたわ
和田位?
【阪神】今秋ドラ1候補は右の強打者、創価大・立石正広 151キロ右腕の滝川・新井瑛太もマーク (日刊スポーツ)
阪神は9日、兵庫・西宮市内でスカウト会議を行い、現時点での今秋ドラフト候補などを確認した。
1位候補は、創価大の右の強打者で、昨年11月の明治神宮大会で2発を含む大会新記録の10安打を放った立石正広内野手(3年=高川学園)らを追っていく方針。
滝川(兵庫)の最速151キロ右腕、新井瑛太投手(2年)ら、地元の逸材もマークを続ける。
阪神 健大高崎・石垣に熱視線 佐々木朗希超え!高2最速158キロ メジャースカウト絶賛の超逸材 (デイリースポーツ)
阪神は9日、兵庫県西宮市の球団事務所で今年初めてのスカウト会議を開いた。
今秋ドラフト候補として、健大高崎の石垣元気投手(2年)をリストアップしていることが判明。
藤川監督の現役時代の代名詞だった“火の玉ストレート”に憧れる右腕
石垣が全国に名前を知らしめたのは、昨秋の関東大会だ。佐野日大との準々決勝で2年生史上最速158キロを計測。
大船渡・佐々木朗希が18年の秋季岩手大会で記録した157キロを上回った。
同戦を視察した阪神の吉野スカウトは「球の強さもあるし、全力でなくても安定して150キロ台が出る」と評価。
あるメジャースカウトも「素材は松坂クラス。力を込めなくても球速が出る。体の使い方がうまい」と絶賛した。
身長178センチと大柄ではないが、“平成の怪物”と姿を重ね合わせるほどの衝撃を覚えていた。
>>728 やっぱ立石かあ
まあこの時期はまだ初めだからわからんかw
テルがポス表明した以上は立石を最優先で
取りに行くべきやけどな
頭痛にノイ信また発狂してたんか
コピペしか能のないやっちゃな
Q児「若手はグレードの低いホテル使えや!ベテラン組はいいホテル使わせたる!」
大丈夫かこいつ
些細なことで不満が溜まってチームがガタガタになるもんやで
野球人ってみんな多かれ少なかれ昭和脳なんよ
別にそれでいいじゃん
待遇である程度格差付けた方がええ事もあるやろ
新人でキャンプから豪華な待遇味わってハングリー精神減らされても困るし
2年連続投手1位行ったから今年はさすがに野手1位やろな
待遇良くされたいんなら頑張っていい成績上げればいいだけやからな
成績が実績なしや2軍成績の奴がグレード高い所泊まらせろとか言っても誰も賛同せんよ
佐藤輝明メジャー言うと思ったわこいつ
サードじゃ未来ないからセンターを、近本と交互に守るのがメジャー目指すのに一番良いだろうな
>>734 そんなこと言ってなくね
実績あるやつは一軍宿舎でもいいってだけの話
>>741 球児なら佐藤ライトじゃね
確かライト守備絶賛してたから
若手はと言っても森下前川富田辺りは普通に一軍が使うホテルやろしな
>>743 立石とれたらまた前川が控えやな
仕方ないか
>>746 助っ人が余ほどクソでない限り前川なんぞは控えだろ
ただ穴が開いてたから使われてた
高山や江越と同じ
す・またんのデータによれば今年優勝年らしいな
頼むぞ
>>748 前川は長打ないから立石井上に期待するわ
>>751 じゃあ佐藤メジャー行ったらサードどうすんの?
>>754 ユーティリティとして獲得するなら1位じゃなくてええわ
>>756 ユーティリティって言うのか?そういうの
牧みたいなもんだろ
>>729 こんなんどうせすぐメジャー行きたいとか言いそう
>>758 そりゃ個人的にはそうだけど球団側の考えはわからんからな
ポスト中野みたいな記事見たし
>>760 それならどうせ抜ける佐藤の方をセカンドにしよう
>>731 だいたいこんな早くから阪神の1位で
騒がれそうな選手がクジで当たった事ないやん
立石サード佐藤ライトで理想的とは言えるわけだけど
球団が佐藤抜ける前までは前川のためにセカンド守らせる可能性もある
この時期に取れた時の事考えてる奴ってアホとしか思えんわ
>>764 阪神は前川のために存在してるわけじゃないので
2割6分4本レベルの選手より立石を評価しないなら1位でとるのやめてくれ
>>749 20年周期やろ
85,05,25
2年周期
03,05からの23,25ね
前川を過大評価してる奴なんなの?
特別な聖域にしてどうするんだよ
競争に勝てないなら控えでいいわけで
>>766 前川がレフトしか守れないから佐藤サード固定なわけで井上もファースト練習してたわけだし
前川のためってのはあながち間違いじゃないぞ
まともに守れる位置を正ポジと考えるなら佐藤は外野だし前川井上で肩強いのどちらか言われればファースト練習するべきなのは前川だろ
>>770 前川好きなのはわかったが前川のことじゃなくて阪神のことを考えてくれ
>>768 俺は別にそれでいいけど球団側が考えそうなこととは分けて話してる
>>770 うん、だから立石とれたら前川は外野で出られなくなるからファースト練習して大山と競争するしかないって話やんけ
>>772 球団は立石サードで考えてるしレフトの外国人をとりたがってる時点で前川をレギュラー前提では考えてないと思う
前川って30HR,100打点打つの?
現実の数字見てみ全盛期金本と違うぞ
>>777 前川には期待したいが長打は無いので
立石や井上が使えるなら控えでいいとは思う
>>773 出られなくなるかどうかは球団次第だからわからん
俺は前川にファースト練習してほしいけど
>>774 ポスト中野を記者達が勝手に言ってる可能性もあるか
サードで考えてるならそれで構わない
角中がファースト守れるようになったところでほしいと思うか?
フィルター外してみるとどうでもええで
>>781 立石はサードの選手なんだが
ポスト中野って記事は見たことないからソースあるなら出して欲しい
>>784 ありがとう
ちなみに立石よりは佐藤の方がセカンド上手い
セカンドもショートもサードもおらんのによくピッチャーばかり取れるよな
捕手もそろそろなのに
前川どうかなんて今年一年見たら良いだけやのに何で去年の数字でバトルしてんねんw
>>789 今年成績落としたらそこまでの選手って事か
冷たいけどそのくらいの覚悟で望んで欲しいな
前川以前にまだ阪神の選手じゃないやつについて話してもなぁ
そもそもドラフト時までに怪我とかだってあり得るのに
とにかく前川が嫌いなのは分かったよ
ちょっと落ち着けよ
>>789 前川は今年で決まるやろね
成績出せなかったら立石とって補欠路線でいい
>>788 寧ろ投手獲ったから今年以降野手に行けるやん
ドラフトは前後数年組み合わせて見ないとその年だけピックして偏ってるは意味ないよ
見えないからノイ信かと思ってたが今度は伊勢かよ
前川って言葉に釣られて出てきたのか
立石とったら前川が出られなくなるから立石とるなって意見は本末転倒だと思うけど
>>800 あんな成績で持ち上げられるならもうそこまでの選手かなという気もする
阪神の高卒で考えてももっと成績残した奴は何人もいた
立石とったら困るって発想がおかしいわ
お前の好きな選手が出るかどうかより阪神が強くなる方が大事
宗山のときもそうだったけど入団以前に指名するかどうかすらまだ分からないドラフト候補の起用法で揉める意味が分からん
誰も立石とったら前川が出られなくなるから立石とるなって言ってないと思うがガイジには何が見えてるんや
誰も立石とったら前川が出られなくなるから立石とるなって言ってないと思うがガイジには何が見えてるんや
そう言えば伊勢健吾って虚カスやったな
お前んとこの若手心配した方がええぞ
>>808 前川が出られなくなったら困るから立石セカンドにしろって言ってる奴はいたな
佐藤わりとセカンド上手いしどうせメジャー行くなら立石サード固定して佐藤セカンドでええやろ
青柳小笠原ってどうなるの?
何処も手を上げなかったら阪神中日に戻るの?
立石が右京より打てる前提で話しててワロタw
プロの1軍で.270打てるの舐めすぎやろ
まあ立石がタイガースに来ることないやろうけど、もし来たら同じ年、中川も含めて切磋琢磨したらええだけやん
>>821 ここまで騒がれてるし佐藤牧より上っぽいが
>>821 2割6分4本塁打の前川より下ならドラフト1位はやめてほしい
他チームでまだ戦力が確定していないのは広島の人的補償くらいかな。
>>822 テルや牧より上って、初年度からHR20本以上打てるってことか?
>>825 少なくとも大学時代の評価は佐藤牧より上やから
前川なんかとは比較にならないと思う
>>824 他は甲斐の人的補償で読売の誰が行くかやな
>>825 いや佐藤は20本もホームラン打てないぞ
今の阪神に20本もホームラン打てる奴おらん
立石ってどうかな、創価大のリーグならもっと抜けてないと
成功約束されてるとは言えんと思う
結構俊足らしいしセカンドやるのは楽しみやな
https://draft-repo.com/blog-entry-5329.html ノイ信とイセケンでこの世の終わりクズ同士のリアル殴り合いがみたい
同一人物かもしれないけど
今年の大山はかなりやると思ってる
阪神の右打者のHR最多記録更新しそう
前川が高卒3年目で362打席OPS.697
森下が外れドラ1(高卒5年目相当)で377打席OPS.691
度会が3球団競合ドラ1(高卒4年目相当)で272打席OPS.633
度会でも普通って感じで上田蛭間矢澤に比べりゃ全然マシ
近年の阪神が奇跡的なだけで中々甘くない。
前川叩いてんのなんか伊勢健吾だけなんだからさっさとNG入れりゃいいだけだろ
健大高崎の石垣を獲得しようとしてるみたいだけど獲得したら阪神では星野伸之以来の道産子か
1位じゃなきゃ厳しそうだけど…
>>840 今季の開幕戦4番指名されてるのに出すわけ無いやろ
今日のタイガース党ゲストは木浪。
来週が伊原今朝丸かな?
>阪神では星野伸之以来の道産子か
露骨なニワカでワロタw
阪神の高卒ドラフト成功率低いみたいだよ
サラスカ動画に数値有
高卒の目利き苦手ならそれは仕方ないからストロングポイントで勝負して欲しいな
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
[1.21.121.107] [125.8.148.81]
[2001:ce8:132:add5:*]
[2400:4150:4141:8100:*]
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
ウチファンガイジ
[59.190.28.78] [59.132.93.65]
[240d:1b:a9:e000:*](宮ガイハメ)
[120.51.78.140](6本ガイジ)
[220.144.194.160] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
>>846 確か17は放送自体無しやったんちゃうかな?
ドラフト組は24日かもね
伊勢健吾キブリ 発生中
[153.176.62.78]
伊勢健吾キブリ 発生中
268 4本は活躍した部類に入るの?
それは阪神がとてつもなく甘ちゃんでとてつもなく高卒選手が成功しないから相対的に活躍している様に思えるだけじゃないの。
他の球団なら見向きもされない。
20歳でwRC+120の凄さが分からないやつが居るみたいだな
青柳大好きで最多勝のときに五万くらいのパネルも買ってたから残ってくれたら本当に応援する
高卒の目利きが無いっていうよりも育成能力が無いってだけだからな
大卒の連中みたく既に出来上がってるか
高卒でも指導者無しでも勝手に育っていってくれるタイプじゃないと
前川の場合は打撃より守備なんだよな
wrcは平均以上でもwarはマイナスだからな
>>749 その、す・またんというオールドメディアは一切見なくなったぞ
テレビ自体がオールドメディアの産物だから阪神も見なくなるかも
テレビ捨てるかも
テレ東のWBSとアニメくらいしか見ない
智弁の小坂が太鼓判押してるんだから前川は大丈夫だろ
ちょっとチャラいところが不安要素でもあるけど
>>862 アヘ単が好きなん?
2月怪我するかどうか楽しみやね
立石とったら前川は出番なくなるから今年アピールできなかったら終わりや
前川は今年時代やろ
去年より成績下げたらそこまでの選手やし
>>823 新人ならそんなもんやで
度会だってそうやん
>>866 前川はシーズン始まって期待以下の数字だったらボロクソに叩かれそう
期待してる奴を裏切った時の反動が怖い
>>868 長打は無いにしても打率は2割7分いかなかったら終わりだね
その時は立石サードでみんな納得する
みんな焦ってるねぇ~
前川が高卒信者に見捨てられる未来が見える
北條は高卒4年目で打率.273 5本 OPS.723だからこれより下か上かで判断しようよ
前川は長打増えて長打率.400超えるかどうか。そうならないならレフトに昔の糸原置いてるだけだから他を考えなきゃならん
>>871 賛成だな
ポジション違うけど北條より上なら期待できるし北條より下なら期待しない
>>871 北條の最高wRC+はその年の106やから既に超えてんで
ちなみに中谷の最高は113でこれも超えてる
個人的にレフトは井上広大に期待してる
やっぱり前川と違って長打が見込めるのは大きい
濱中は高卒5年目で11本塁打したっけな
あれも故障がなければな
>>868 んなもんどの選手もそうやろ
テル森下大山も期待値以下なら叩かれるだけや
>>875 前川を過去の選手扱いするなよ
今年北條の成績超えられる自信ないならそこまでの期待だったって事で
前川に北條や中谷ほどの守備力があるならもてはやされるて
まだ育って角中やん
>>877 2割6分4本塁打じゃちょっとなぁ
前川は今年が山やろ
成績落としたら見捨てるし成績伸ばしたら期待する
>>880 多分北條の成績超えられるかどうか気にしてるのお前だけだと思うわ
個人的には3割超え期待してるし
俺は前川に関しては
>>871でいいと思う
北條にも及ばないなら期待する方が疲れる
井上はバット短くもって関本化したら長く現役出来そう
>>884 それって今年3割打てなかったら見捨てるって事やろ
そんなこと言っちゃって大丈夫なんか
濱中は11本塁打したあとに
3割18本塁打したから
参考にな
前川がこれで消えるのなら桜井イスケみまんや
>>888 前川は長打ないからタイプが違う
どちらかというと井上広大は中谷濱中を目指して欲しいが
>>887 出来なかったら来年こそ達成して欲しいで良いんじゃない?
見捨てるもクソもそんな権利無いぞ
北條って4年目にOPS.723も打ってるのか
こりゃ前川にとっては厳しい道やな
前川のHRって4本全部ストレート。変化球攻めされると拾うだけのアへ単になるね上手いんだけど
レフトに長打ないタイプなんか許されんよ
角中ですら固定してもらえんのやで
正直なところ、伸び代は少ないかなとは思う
まぁでも左で貴重な打撃タイプだしそれなりには戦力になるはず
茂木とか中村晃みたいなタイプかと
>>890 それ今までの高卒に期待してたのと何も変わらんやん
誰でもいいのかよ
飛ばないボール考慮したら昔の6本か7本くらいと考えていい去年の4本は
二塁打打てそうなのに打たないから腹立つんだよな前川
せめて二塁打増やさないと
北條ってもっと打ってると思ったけどそんなもんやったんか
ホームランの割にというか
二塁打の少なさが目立つな前川
パリーグだって3割打ったの近藤1人って時代なのに
ある程度高いハードルはあった方が良いとは思うけど
>>896 誰でも良いってなに?
虚カスは勝手に自分だけで妄想進めていくから何が言いたいのかすらよく分からんわ
>>905 いや3割なんて不相応な数字を提示して達成できなかった時の叩き台を用意してるあんたが虚カスやろ
俺は普通に4年目の北條より上だったら凄いと思うし下だったらそこまでかなと思うってだけ
>>906 ほらまた妄想してる
誰も叩くなんて言うてないのに怖いわぁ虚カスって
>>905 井上広大は今年こそ40本ホームラン打つで
無理なら来年打てばええんや
↑これ
>>907 お前は前川が今年成績出す自信がないから強く言えてないんやろ笑
>>907 3割打てるって言ってる方がよっぽど妄想やろ
去年3割打った選手NPBで何人いるのよ
もう少し考えて喋ってくれ
前川と井上を共存させたいから大山が出ていくんならそれもアリかなとは内心思ってはいたけど
たぶん大山はスランプあるからその時にすぐ一塁は井上に代えてくれればいいけどな
>>910 草
強制してないし個人的な期待にどうこう言われても知らんがなって話
そう言うとこやぞ
北條、あの年二塁打25
中谷、あの年二塁打21
大和、2014阪神、二塁打17
大和、2018横浜、二塁打24
大和、2019横浜、二塁打17
前川、二塁打16
前川に3割打てとか言ってる奴は去年の前川の成績が不満だったんやろ
長打率 佐藤.470、大山.450、森下.410、前川.350
>>914 3割とか言われると去年の前川が急に雑魚に見えてくるな
今年去年より成績落としたら終わりやと思うわ
井上と前川はopsほぼ同じなんだよな
タイプは違うが
じゃあ守備はって考えたらね
3割ええから大和みたいな数しか二塁打(16)打てないのショボイ
>>912 そんなんだから誰もお前の期待に応えたこと無いんだよ
>>920 個人的には長打の無い前川より期待してるけどな
前川って立石と同学年か。来年で4年目やのによくもまあ雑魚とか叩けるな。
前川に関しては
今年OPS.723より上なら北條より期待できる
今年OPS.723より下なら北條より期待できない
これで結論出てるやろ
>>920 なんで?笑
諦めるとは?
いい加減とは?
ばか?笑
>>924 出てねーよカス
なんの結論だよあたま悪そうだなお前
>>926 前川に期待してないの?
北條超えることくらい祈らせてくれや
大和 通算二塁打152
角中 通算二塁打250
あの大和ですら二塁打はこつこつ積み重ねてる
前川は20-25の二塁打は必要だよな
ホームランより二塁打の少なさが目立つな(前川16二塁打)
井上もまあ期待はしてるが、55打席ぽっちの数字で前川と比較しても仕方ない
北條と比べてるやつは明らかにバカだから全員NGでいいな 時代もポジションも違うしそもそも物差しにしてる時点でとんでもないアホが確定してる
井上は対右の三振数がえぐいから左右関係なく使われたら悲惨なことになる。ローテーション級の右投手と全然対戦してないのにそんな感じだからまあ期待は出来ないかな
>>930 北條はショートなんだからせめて鈍足弱肩の前川は同時期の北條より打って欲しいけどな
>>931 でも2軍では右も打ててきてる
今までとは少し違ってきてるよ
あと井上はノーステップやめてるからそこもな
一時期やってた今岡似の感じならまだいいけど
ポジションなら角中と比較でいいな
角中 通算二塁打250、通算本塁打69
前川2024 二塁打16、本塁打4
>>930 今年もし前川が4年目の北條より打てなかったらと想像したら怖いって事?
本当に前川のファンならそんな弱気は良くない
井上は対左ならそれなりに打ちそうだけど対右だよな問題は
あれどうにか克服せんとレギュラーは厳しくなる
あと前川は打撃練習では普通にさく越えしまくるからノーパワーではないで
若いカウントでマン振りした時に外回りになるのを直せるかどうか
前川が4年目の北條より打てないわけないだろ
OPS.723打てなかったら俺も叩く側に回るでいいよ
井上対右20打席で安打3、長打0、三振9やからな。まあ相手からしたら何も怖くない、出てきたらあざーすってなるやろ
角中 通算二塁打250、通算本塁打69
中村晃 通算二塁打202、通算本塁打66
前川2024 二塁打16、本塁打4
中村晃って打つイメージあったけど角中のほうが長打の差でOPS上なのだな
>>937 右投手が投げる外角のスライダーをどうするかだな
>>938 練習なんか小野寺でもサク越えしまくってるぞ
でもプロの一軍投手はそんな甘く無いのよ
>>924 北條の時より打低でボールも飛ばんかったりするし
比較できんよ
もう北條のデータすら古い
>>944 つまり前川は北條より下って事か
そんな決めつけ嫌だけどな俺は
打撃練習では野口が柵越えしまくるだろ
試合で使えないパワーに何の価値もない
どんでん「野口は佐藤より飛ばす」
これ何やったんやろな...
前川、二塁打16は単純にしがみつきすぎる
自分のスイングするより合わせに行くスイング目立つし
基本ストレート待ちで変化球だとかなり体が前に流れちゃうけどなまじ当てて拾うのが上手いからアへ単になっちゃう
>>950 でもノイジーいた時は日本一だったのにノイジーいなくなって横浜巨人に煮え湯を飲まされたぞ
>>947 見てないんちゃう
佐藤の飛距離は打撃練習でも圧倒的やけどな
野口は引っ張り込まないと飛距離出ないからな
試合だとそんなに角度つかないし中距離系
井上広大は去年も一昨年も一軍に上がった時スタメンで使われた時の歓声は前川どころじゃなかったからな
やっぱ長打のロマンは阪神ファンにとって別格
野口 二塁打0 三塁打0 本塁打0
打撃練習で柵越えするパワーならこいつにすらある
>>957 中川勇斗 安打0
こいつはそろそろ戦力外かな?
>>957 井上とか野口のレベルならまずファーム成績で判断するとこやろ
中川は藤川の発言見る限り今年がターニングポイントやわ
捕手としては最後のチャンス
岡田は、大山もテルも自分が指導したらもっと打てる、とか言ってたしな
指導実績考えたら、なんで自分の指導に自信があるのかマジで意味不
>>961 藤川は中川の守備を酷評してるからな
何かしらの改善が見られなきゃ外野で勝負させそう
>>932 別に北條モデルにしなくていいんだよ
北條はもう終わった選手、活躍したのは一年だけ
前川は未知数であり未来がある選手
仮にops.700でも10年続けた場合と価値が違う
単年で比較したからなんなんだよバカが
バカなんだから寝とけジジイ
それかciné
>>964 いや北條も未来があると言われてたし
前川なんかよりよっぽど数字出してるぞ
>>964 それは前川が10年続けてから言うべきでは?
今の時点では北條の4年目より遥かに下だよ
>>964 未知数ならその北條より鳴かず飛ばずの可能性もあるし単年ですら数字残せないなら期待はしないけどな
前川はもっと出塁率をあげて
8番に収まればよい
小幡の方が長打力あるんで
小幡を6番に
>>964 その北條に何も勝ってるところがないんだよ今の前川は
北條はファームで10本塁打もしてたんだよな
前川が確変臭いのはファーム実績がないに等しいし、その理由も1年目2年目共に長期離脱した
この経歴からすると基本は前川はスペって消えるわな
>>968 小幡の方が長打の才能あるんだよな
逆にあてるのは下手くその小幡
前川が4位まで残ってたのはやっぱ肩と守備力か
将来ファーストにいくならもう少し長打欲しいな
北條に関しては逆にファームでOPS.700すら超えんのにいきなり一軍で活躍したからびびったけどな
イセケンの量産型みたいなのばっかりで逆にノイ信がまともに見えるレベルやな
全部NGにして消しとくか
マインクラフトのスケルトンみたいに、攻撃し合わないかな?w
高校の監督が前川中軸に我慢できずに1番バッターにしたのもわかるわ
どう見てもちょこ当てに特徴がある出塁タイプだもんな
>>979 お互いが複垢を駆使してるから
なにがなんだかわかんない状態じゃないのかな
もう北條と中谷NGワードにしようかな
真面目に北條や中谷の思い出話したい人には申し訳ないがw
あれだけ期待されてたのについにNGワードにされる北條と中谷
前川もいつかこうなるんやな
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
[1.21.121.107] [125.8.148.81]
[2001:ce8:132:add5:*]
[2400:4150:4141:8100:*]
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
ウチファンガイジ
[59.190.28.78] [59.132.93.65]
[240d:1b:a9:e000:*](宮ガイハメ)
[120.51.78.140](6本ガイジ)
[220.144.194.160] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
右京を信頼して主になる外国人いらないって
言ったんやから球児は今シーズンの右京のブレイク確信あるんやろ 必ず活躍しますって
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
[1.21.121.107] [125.8.148.81]
[2001:ce8:132:add5:*]
[2400:4150:4141:8100:*]
[240a:61:24:3749:*]
[59.132.96.207]
[124.98.98.130]
[122.100.30.168]
-4dZQ [240b:c010
-4dZQ [240b:c020
-4dZQ [133.106
>>988 だからこそ右京は今年駄目だったら終わりなのよ
>>992 おまえ建てろよ
それしか脳がないだろ
それとも建て方すらわからないか?
前川に本気で期待してる奴まだ見たことないわ
最高到達点で考えたら井上やろ
-curl
lud20250209191841caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1736284221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん
・とらせん8
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん 4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん1
・とらせん
・とらせん
・とらせん1
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん8
・とらせん3
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん6
・とらせん5
・とらせん
・とらせん3
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん6
23:02:55 up 31 days, 6 min, 2 users, load average: 87.78, 80.00, 74.24
in 0.11202597618103 sec
@0.11202597618103@0b7 on 021313
|