◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739680856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼春季キャンプ2025特設サイト
https://hanshintigers.jp/news/camp2025/ ▼猛虎キャンプリポート2025
https://sky-a.asahi.co.jp/category/tigers/1000060/ ※前スレ
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1739612754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-uaAb [240b:c010 -uaAb [240b:c020
-uaAb [133.106 -uaAb [211.7.
-/9kJ -OTKf -yCRl -tzyg -pNND -rjji
ノイ信
[240b:253:9020:d00:*]
-X4f5 -MHHu -7stM
[60.120.200.0][60.106.70.97][60.106.66.106](過去)
[59.171.71.221] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
かなり荒れてるし榮枝か中川に変えてブロッキング練習させてもええんちゃうか?
今日の試合のどこにポジ要素あるねん
原口マルチで今年も代打は安泰くらいやんけ
球児の見る目はどんでんより低いやろ
八百板とか馬場とか褒めてたからね
サトレンの方がマシだわ
あいつヒットは打たれてなかったからな
ストレートらしき球しかないんか?
なんかほぼ同じ球しか投げてないが
馬太 目 だ 木毎 里予 じ ゃ 月券 て な い
せっかくの日曜におれはなんちゅう試合を見せられてんねやw
練習試合は投げるやつ決めてるから簡単に変えれんのやろうな
0-8wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30分見なかったらこれは草
もうこの回で試合終了でええやろ
末包はほんといやらしいな
顔からしていやらしいし
阪神アンチだし、去年サヨナラ打つし
こいつだけは好かん
藤川は何をやらせてくるんや?
口先ばっかり滑らかやけど
中継ボロボロwww
これに関しては岡田の批判通り
矢野に近いな藤川野球は
ちゃんと中継プレイしつこくしてたどんでんが正解だったな
>>56 今シーズンはカットプレーやらんから仕方ないわな
これだけ打たれるって事は
タイミングが合うんでしょ
カープファンとしてはウキウキやろなあ。主力抜きでこれじゃ。
リビングで見るのしんどいからお布団の中に移動したわ
この弱さやとカブスとドジャースにもフルボッコされるやろ
守備はちゃんとしろよ
何のために練習試合してると思ってんねん
ホンマに何でダイレクト送球の練習多めにしたらカットプレー劣化するんや
カットプレーくらい多少練習時間削っても普段通りできないとアカンわ
怖い監督がいなくなり、物分かりのいい監督になって、すっかりリラックスしたチームに戻ってしまった
どんでんが正解やったな
しっかり中継プレーをさせなあかんのは
工藤は初登板プレッシャー無くいけそうだな
前を投げてる奴がグダグダだし
>>92 まだオープン戦ですらないのに
このザマとは
ワイの毛根がストレスで開幕までには全滅してまうやんけ
守りのチームが守備の連携もまともにできない終わるぞw
虎バンYouTubeの今日の試合ハイライトが10万再生もいかんやろこれ
>>71 わいもわざわざ休みとって見てるのにこれ
土曜休みとれないから
2軍や秋はベタンセス良かったやんか
これ1回で見切ることはないよ
>>94 お前病気なん?梅野がソフトバンクに行ったらピッチャーのノーコンが治るんか?
>>90 開きが早いから見やすいとは解説者に言われてたもんな
それで打たれるから余計に力んで更に開きが早くなってコントロールがバラバラ
育成から上がる事はないだろね
ベタンセスはオープン戦最終盤でまたでてくればええ
その頃は相手も主力並んでるはず
まぁまだ育成の外人だからええわ
これが支配下の外人やったら、たまらんかったでw
ベタちゃん期待してたけど
マイナスアピールになったな
藤川は三浦タイプだから、怒ったりはせんよ
慰めるタイプ
>>73 去年あれだけボールの恩恵受けまくって それでも最後息切れするチームが優勝とか有り得んわ
>>154 梅野嫌いやけど、さすがにこれはペタが悪いw
死球出無かっただけ良かったわ もう今年見ることは無いなコイツ
>>148 楽天が弱すぎた
良かった投手はともかくサトレンとかでも0点やったし
今日2軍の練習試合は中止になったから
選手は一杯余ってるやろ
どんどん変えろ
>>113 早めにボウズスタイルにしといたほうが良いぞ
もうさっきの外人を見ることはないのか………感慨深いな…さらば
ここまで出てる投手全員失点やな
相手打線レギュラー格なのまっぽうくらいやのに
>>104 なんかユルユルやよな
シーズン中に岡田の再登板あるかもな
最後にストライク取ったスライダーがあるのに
それまでストレート・ツーシームしか投げないのは縛りがあったんやろ
>>173 あれ見た目可愛いけど、一個400キロカロリーぐらいあるから気をつけなはれや
>>160 主力ほとんどおらん今これだけやられてるなら主力きたらフルボッコちゃうんかw
打たれるやつが打たれるべくして打たれてるだけだから正味ノーダメージやろ
まあでもポジ気味に考えると、去年の今頃は、中日つよくね? だったわけやし。
まあまだこの時期でよかったやん
これでいろいろやり直せばいいやんか
完璧に行き過ぎても怖いよ
このプレー見て緩んだ笑みを浮かべてる監督って大丈夫か?
>>169 球児がドミニカまで見に行って獲得した選手やんかw
育成選手の尻拭いに予定を早めて出される石黒かわいそ
梅野10失点WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
梅野読まれ過ぎちゃう?
ベタンセスはしゃあないけど
石黒に抑えれるわけない
こいつも宜野座におるのが間違い
投手変えても一緒やな
後は誰を変えたらええんか分かるやろ
>>159 かつて165キロの触れ込みだったオリックスのコーディエもそんな感じだったよな
どんでんの1次政権のときハムに今日みたいな試合してブチギレたことあったな
練習試合やし勝敗関係ないやん
相変わらずこの時期の原口は絶好調ってわかったし
収穫もあったわけやし
初球からガンガン振ってくるバッターって分かってるのにもうチョット慎重な配球できないもんかねこの正捕手様は
ダイレクト送球していいの森下だけやな
他の野手はまずしっかりカットマンまで投げよう
>>159 その通りですね。打者から視れば球速表示以下にしか視えない打ちやすそうな球
>>171 確かにその通りやけど
連打されたり、四球で崩れたピッチャーを
梅野はなんとかできないんだよなぁ
マウンドに行くとかして欲しいねんけどな
女ゴルファーと自主トレとかいうお遊びしてるからちゃうか梅野さん??
練習試合で、ほとんど2軍&育成選手ばかりとはいえあまりにも無残だなあ
中南米の選手は気持ち切らすの早い傾向がある
そういうトコも含めて粘り強く指導してNPB仕様に変えて行かないと
そうじゃないと育成外国人なんて戦力にならんよ
>>246 昨日観てたからええやろ
というかもう収録終わってるやろうし
阪神の野手の倍はバット振ってると思わせるスイングやな
>>197 茨木はちょい残念やが他は打たれても納得やな
>>224 椎葉がひど過ぎて仕方なく一軍に顔見せに来てた新人
全く使いもんにならん
石黒のポジションなら上でこういう出番もありえるからな
なんとか本番意識で切り抜け給え
今年の日本一はここから始まった
っていう展開が今からあるかもね
広島のええとこばっかり出てるだけやん
練習試合でもこれは辛い
登板した色んな投手がこれだけ失点してんだから
梅野は悪くないは通用せんぞ
>>262 たしかにな、動揺してるのを抑えるのもベテランキャッチャーなら練習試合とはいえやるべきやな
全然仕上がっていない投手陣
昨年から何も変わらん打撃陣
サブメンバー主体とはいえ不安しかない
>>246 渡辺謙のレベルやとNHKがスケジュールに合わすやろ
下村と山田以外もう期待できない岡田ドラフトの選手やばすぎない?
>>292 球児がなにもできてないのが垣間見えるよな
>>262 門別ドームのときも叱責してただけだったもんね
あれで大嫌いになった
球速い超ノーコンから球遅いまあまあノーコンに代わっただけ
>>285 1軍だよ。2軍の中日との練習試合は中止
>>287 主力3人いなくて強いチームとかいたら最強すぎだろ
梅野さんお疲れ様でした
ソフトバンクで頑張ってください
>>292 読売「ライデル補強したで!」
横浜「バウアー補強したで!」
>>294 吉田義男の大河ドラマもケンさんの力でやってくれや!
練習では上手くても実戦で実力出せない選手っているよね
>>277 選んだやつ見る目なさ過ぎやろ
クビにしろ
試合壊したんだからもう中川とかえとけよ若手見たいやん
構えたとこにほぼ来ないのにどないせいって言うんや?
これはあれや開幕3連戦の分をここで全て打たれる作戦やから
去年の独立ドラフトも既にやばそうだよな
伊原今朝丸があるとはいえ
ウィンターリーグ派遣されたのは椎葉と津田か
椎葉石黒津田あたりが成績的にも立場的にもどんぐりすぎて区別がつかない
ベタンセスと茨木はフォーム直せ
わかりやすい欠点がある
石黒今日はがんばってるな
どうにでもなーれな状況やし気楽に投げれてるか
梅野のイケイケドンドンのリードが冴えるのは
超一級のストレートと変化球を持っているピッチャーの時。
自分のペースに持っていける。
凡Pの場合はただただ単調にストライクゾーン狙い撃ちされる
>>306 初年度のドラフトは悪くないんやけど
正直初年度は監督関係ないよな
>>287 そのあたりがシーズン中に故障でもしたら目も当てれんな
>>298 今年のも置き土産やろうから期待はせずにみまもるわ
てかスタメンと投げてる投手見たら佐藤と前川以外2軍のメンツやん
それなのにBクラスとか最下位とかネガりすぎやろ
>>292 仕上がってないというか単に実力不足な奴が投げてるだけやろ
門別富田はしっかり抑えたし
打線関しても主力ほぼ出てない中で判断するのは早すぎる
マジで野球見てきたんか
>>302 ドブランティエ期待したのになあ
まあ、1軍はまだまだ遠いな
まあ石黒は調整不足やったのもあるやろ。ベタンセスがあんな降板の仕方したし。問題は次の回や
もしかして試合壊したのに捕手梅干しのままなの?藤川くん見損なったぞ
>>328 どんでんクビにしたやん
本人はまだやるつもりやったのに
>>331 全部捕手のせいにする奴らには何言っても無駄よ
>>287 主力三人抜けて強いチーム何かないからセーフ
梅坂で10失点→投手の責任
若手で10失点→捕手の責任
>>339 1軍のほうが新井お気に入りの衰えたベテラン出すから攻撃力下がるやろ
>>329 中川は出ないやろ
昨日死球貰ってるからね
>>343 去年1人でも抜けてるとき弱かったやん
近本が4番とかキツすぎたやん
昔はスライダー頼り過ぎてもストレート劣化するて言われてたよな
>>335 球団のスケベ心が見える
独立なんて当てにするなって話
カープの選手も攻撃終わらんでもう疲れたやろ
7回コールドで勘弁したるわ
>>342 初年度は岡田の意向関係なしやろ
2年目の右投手は岡田の意向
>>322 「今牛若丸」か。
「いだてん」よりはヒットしそうだな
ペタンテス今年制球良くならなかったら今オフ首だろうな
去年の2軍見てたらわかるやん、球速だけやでベタって
>>342 関係ないね
球児みたいにフロントにいたなら別やけど
>>379 右の外野手欲しいってどんでんの意向やけど
2軍のピッチャーはこんなもんやろ
それより今年は打てんと優勝はないからな
伊藤は全然やったな
あれは肩痛めてるとかのレベル
茨木ベタンセスはフォームの問題
石黒は特になし
投手の出来悪いし、野手は打てないし、守備連携もザル
あーもう、梅野が悪いってことでええわ
あれだけストレート入らないのにストレート(ツーシーム)しか投げさせない梅野さんきびしいっす
>>346 ネガティブな性格なんやろ
損してるなって感想しかない
こういう試合って梅野が先頭に立ってしっかり周りに
鼓舞しないといけないと思うんだけど
全くそういうのがないよな
ベテランでキャッチャーでこれはあかんわ・・・
練習試合で特定の投手がボコボコに打たれるのはどうでもいい
相手の二軍レベルの投手陣を誰も打てないのは、いくらこちらも半分二軍レベルとはいえ少し酷い
椎葉とか石黒とかに惚れ込む岡田彰布ってやばいよな
頼むから編成やドラフトに関わらんでくれ
2軍のメンバーというが広島なんて3軍もメンバーやんけ
>>346 明日から月曜日で憂鬱やからイライラしてるんやろ
ダボハゼ・マン振り内田に初球ド真ん中ストレートw
裏かいたつもりなのかな?斬新だわw
>>341 そんなピッチャーならキャッチャー誰でもよくね?
気迫のスイング 燃えろよ梅野
どでかいアーチ 勝利への一撃
>>404 二軍レベルちゃうで
森は上で投げてるし遠藤も実績あるやん
>>405 試合する前にストライクを投げる練習せなアカン
梅野ホンマにゴロ打つの上手いね
いいノッカーになりそう
もう梅野引っ込めて他の捕手試せっての
試合壊れてんだから
>>418 逆に言うと、ピッチャーの粗がそのまま出てくるから
練習試合のピッチャーの見極めとしてはキャッチャー梅野は有能かもしれないw
藤川阪神が負ければ負けるほど岡田信者がウキウキになるのほんまウンザリするな
矢野阪神が一度優勝しておくべきだったわ
近本中野森下大山見れなくて
佐藤は出てるのに2三振でほんま何をみにきてるんや今日の客は...!
>>190 お気遣いありがとう☺
>>193 お紅茶でいただきました☕
>>217 どうぞ(´・ω・`)つ🍩
やさしいね
阪神の藤川球児監督に異例のシーンがあった。
五回から登板したベタンセスは制球が定まらず5点を失った。
すると藤川監督自ら球審のボールをもらってマウンドへ向かった。
そしてベタンセスと握手をかわして一声かけ、肩をたたいた。
この光景に宜野座のスタンドからは拍手が起こった。
キャンプの練習試合で指揮官自らマウンドへ行って交代を告げるのは極めて異例のシーンだった。
>>470 勝つ野球より俺らの野球とか言ってて優勝出来る訳ない
>>471 練習試合やから気楽に見れるん今だけやで
>>471 試合見ずにサブグラウンド行く方が試合出てない主力にサイン貰えたりしてな
攻撃終わりWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>481 紅茶派か
わいと一緒や
コーヒーめまいするねん🥺
>>495 新顔だから暖かく迎えてやろうってことじゃないか
緒方ががんばって良いところしゃべろうとするもしゃべらせずに凡打
正直普段二軍の試合でベタンセス見てる人からしたら球速出てるだけで早く支配下にしろみたいなこと言われてるのずっとお笑いだったよな
>>470 監督叩かれるのが嫌ならとらせん向いてないで
負けたらボロカス言われるのは矢野でもどんでんでも藤川でも同じ
楠本は1ミリもアピール出来てねえな・・・
このままじゃ開幕二軍や
>>346 それ言ったら向こうも二軍クラスのメンツやぞ
>>517 コーヒーといえば、とらせんでコーヒー一日5リットルニキおったなw
今日の問題は投手陣やね
藤川が直々に教えないとあかんかもしれん
久保田江草を怒っとけ
>>521 麻雀番組出てたで
阪神には面子がおらんらしい
>>470 阪神ファンじゃなくて
岡田の信者だなそりゃ
ほっときゃいいよ
梅野いまだにあんなフォーム続けてる
ちなみに去年ほぼ3回に1回三振
>>470 矢野w
結果が全ての世界やん、岡田と比べるのは優勝できた監督だけや、あんなん比較対象にもならんわ
>>486 まあ、毎年この時期は最下位最下位言う奴おるからな。
それでも終わったらAクラスは維持しとるし
俺的には4位や5位の方が安心するから楽しかったりもするんだよね
>>518 まあ現地で見てたらそういうノリになるか
冷静に見すぎやなw
打撃陣に関しては、去年から上積みないやん。
若手若手いうて、誰も出てきてへんがな。
バイトルのおかげで時給上がったってどういう意味やねん
>>539 前川はマン振りの方が打球飛ばなかったって言ってるし、梅野もマン振り辞めたら逆に打球飛ぶんじゃないかな
>>466 そもそもキャッチャーによって投手の能力が変わったりしないねん
パワプロじゃあるまいし
新ユニ、胸番号を消すのが流行ってるのか知らんが
あえてこうした、合理的な理由があるなら聞かせてほしいわ割とマジで
>>470 只の岡田のアンチが何か言ってるわw
結果残せないカス監督ばかり持ち上げてそうw
>>543 ベタンセス省けばスコア的にはそこそこ見れる試合ではあったんやけどねぇ
中継プレイ雑なのはホンマアカンで
球児は現場経験ないからその辺分からんと変えたんやろな
今年はエラー増えると思うわ
>>539 もう死球の恐怖が抜けないんだろうな、元々オープンだったがあの死球以来めちゃくちゃ極端なオープンになった
>>521 プロ雀士になろうかと思ってた時期もあったらしい
野球選手とプロ雀士が対戦する麻雀番組にも出たみたい
>>540 その岡田の結果作ったのはほとんど矢野が獲得した選手やろうが
変に優勝争いするぐらいなら大差3位かbクラスでええんよ。どうせV逸するんやし
まあ去年のオープン戦で中野ノーヒット騒動があったけど
シーズン始まれば例年通りだったわけでな
ベタンセスも調整途上な部分はあるよ
>>470 矢野って得失点差1位だったのに借金作った前代未聞の監督のこと?
久保コーチを取り返せ
あかんのなら中西でもええからコーチにつけろ
>>562 捕手は代えのきかないポジションだから怪我しないのが第一ってのはあるし
チームからもいわれてるんちゃうんか
>>560 守備の責任者は藤本やろ
藤本なんか優勝した年ショートのレギュラーやったんやから広い甲子園でのカットプレーの重要性くらい分かってそうやけどな
>>523 岡田は日本一でもボロカス言われてたけどなw
>>565 まだ球児の野球とかそういうアレとちゃうやろ
>>560 そんなことしとったらV奪回なんて、到底おぼつかないよね
>>566 森下おらんかったら日本一なかったけどな。森下は岡田の功績
こんな負け試合梅野に代えて榮枝に経験つましたったらええのに
>>560 元々ミス多いチームにリスク排除と基本の徹底させたがどんでんやったからな
>>471 ヘルナンデスも三振やポロリとかええとこ無しやったしな
>>579 別に岡田じゃなくてもあの年は右の外野手いってたと思うけどな
>>575 いいこと言ってるようで中身がないのはわかった
いまだに矢野監督が良かったとか言ってるやついるのドン引きやわ
こういう奴って、小学校の運動会で順位つけずにみんな笑顔なら優勝とか言い出すタイプ
なんやろな
結果社会出た瞬間、バリバリの実力主義で落ちていくだけの奴やわ
>>566 投手野手とも矢野指名が大きいよな
球児指名がどこまで出てくるか
茨木はほんっとどんな時でもそこそこに抑えてくれるんだよな
信頼できる成長してきてる
まあ野手陣もそりゃリズムでんわな
この6回しっかり3人で抑えて流れを切ろう
そうすればリズムがまた出てくる
ここからは一回リセットして0−0からのスタートって気持ちに戻そう
所詮練習試合なんだから
中継プレーの雑さが矢野に近いって言ってるやつ居るけど矢野のとき弱肩外野居なかったから全然違うだろ
捕手藤田に変更
ホンマ一昨年のMVPはヤクルト今野ちゃうか
現楽天
>>598 前川もいい当たりしたし
野口もツーベースだったよ
原口は現状ファースト専なのがな
改めてもったいないよ
>>591 テルのサードコンバート決断しなかったらオリが取った内藤あたり指名してそうやけどな
いくら阪神の編成がアホでも外野3枠をドラ1で埋めるような編成せんやろ
>>612 前川忘れとったw打って当たり前陣でカウントやw
>>605 森下がいない矢野体制で優勝できたわけでもないのに
>>603 さっきの守備から渡邉に代わってるしな(´・ω・`)
>>581 梅野の正捕手失格、山田のセカンド、野口の2ベースくらいかな
もう来週からOP戦なのかー
わかってるよ、でも始まりだすと早いもんだな
まあ藤川が若手をどれだけ台頭させられるかが見ものやな。
2022年に岡田がドラフトで獲った選手で活躍したのは森下だけ。
2023年に岡田がドラフトで獲った選手で活躍したのはゼロ。
>>629 引退した力士みたいなハスキーでボソボソした喋り方よな
ホークスの秋山元監督もそんな感じだけど
松原も藤田もアピールせえよ
今日は他が不甲斐ないから大チャンスやで
藤本は負のオーラ臭ヤバ
去年のランナーコーチと言い
なんだかなぁ
石黒もうひっこんだのかもう一回くらいみたかったけど
松原は去年2軍でも安定してたしな一度1軍で試したらって声もけっこうでてた
>>624 どうなんだろうね
通年でしかわからないのかもしれないけど、今のところは量より質の人って言った人
松原が神Pに見える
ある意味本人もラッキーやろな
他の投手がグダグダやから相対的に
>>643 ホークスの秋山の方は初めて聞いた時 びっくりするぐらい何言ってるか わからなかった
>>581 ・今日は寒かった
・藤川の笑顔
・ベタンセス戦力外
広島はペタンセスにわざと凡退しとけば開幕戦に出てきたかもしれんのに
たしかに1〜3番を左3枚並べる打線で、読売の高梨とか中川当てられたら打てる気せえへんな
3番森下の存在感はデカかった
>>666 支配下になったらいい番号もらえるんよね
いいのしか空いてない
今は巨人横浜にアンダーいるからたいして真新しさはないはずやけど
なんじゃこいつ
髪を切れ髪を
そういうとこやぞ新井
ちょっとお眠りタイムしようと思ったらマッチョ工藤見なあかんかった。危ない危ないw
>>682 左右病も大概だが左右関係ない病も困ったもんだな
中野オおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
松原いいよな
紅白戦で投げたときもこんなにコントロールよかったっけ?と思ったし個人的にはこのまま調子を持続出来れば支配下期待の選手
鈴木健矢は23年のエスコンの交流戦で投げてて打ち崩してた記憶が
しかし高寺じゃないんやな
外野じゃなくてどんどんセカンドの実戦経験積ませたらええのに
外野じゃレギュラー取れへんぞ
スタメン勢もちょっと試合感つけさしとこみたいな感じか
マジで中野が去年の最大の誤算やったからな
今年は頼むでほんま
>>555 ほんとだね
遠くからだと顔見えないこともあるし
追い込まれた後、そのバッティングができるなら認めらやらんこともない
佐藤今年は下半身始動できてるな
去年ひどかったからなあ今岡のボケ
実質ヒットでええな
レフト方向への安打性がでてるときの佐藤は好調です
今の厳しいコースあそこまでミートして飛ばしたのに文句言うなよ掛布
>>555 メジャーっぽいとかなんじゃね?知らんけど
>>714 代打やリリーフで左右病発病しまくるのは良くないけど、スタメンは左右は組み合わせて考えて欲しい
雨の後は滑り込んでとらなあかんで
あのとりかたは怪我する
lud20250216145023このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739680856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん ★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん2
・とらせん9
・とらせん4
・とらせん8
・とらせん2
・とらせん5
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
10:47:38 up 37 days, 11:51, 0 users, load average: 23.31, 48.49, 53.85
in 0.074237108230591 sec
@0.074237108230591@0b7 on 022000
|