◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 4921 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1491655924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スキージャンプが飛んでるって言い張ってるようなもんだなw
うつぶせで飛んでるからカメラも地表しか映らんわけか
>>957 なお日本国内では地理的に無理そう・・・
2時間ドラマの最後の崖は??
つーか滞空時間競うわけじゃないから
チキンレース的な側面あるよね
パラシュート開くと減速するから
そのまま降りればいいっしょ
>>25 そら、見たことのない世界を見るのが楽しいんやろな。
>>16 あと、構造物じゃないので、ダイビングも・・・
>>39 コースの最後でパラシュートを開いて安全に降下する必要があります。
コースの最後が陸地や海上ではダメです。
ゴールにたどり着くのが凄い。俺なら全然違う場所に飛んで行って木の上とかに落ちそう
リアル水墨画だな
江戸の日本の水墨画なんて様式だけ真似てかっこ悪いなw
恥ずかしいわw
ロープウェイはスイス製がシェア高いんだっけ
ぽいよな
こういう奇岩系の名所がこないだどっかの国で崩落してたよね
やっぱり落ちるときは落ちるんやと思ってひえっとなったわ
>>72 中国に褒められるレベルで真似てたんだしそれはそれでいいんじゃないか
中国映画で最後身投げするエンドあったよな
これ見たら助かってそう
>>82 中村吉右衛門さんも忘れないでください(´・ω・`)
>>54 レッドブルはエクストリーム系の競技に軒並み出資してるね
中国人はメシまずいと喧嘩始めるからこれは上手いやろ
>>86 だって身近にありもしないのにただの様式だと思って真似してるんだもん
恥ずかしいわ
身近のものを書けばよかったのに
六角堂も311で流されたんだよなぁ
ちょうど映画撮影していたので六角堂を再建するところを映画に取り入れた
天門山 通天大道の坂 フェラーリが走ったんだな
ふと思ったけど
掛け軸の時代は縦長
映画テレビの時代は横長
スマホが現れて縦長が復活してきたのか
まああの車が自前のホンダ車なら、金はあるんだろうw
>>188-189 女性の童貞というと、どのような状態をさすのだろう、とふと思った
なお男性の処女といえば、後ろのアナとか
結婚式場に金払うより友人や親戚にばら撒いたほうがいいよな
>>192 うちの娘ははいそうですかとやすやすと渡してしまうような女ではないってアピールだよ
>>248 ああそうだったな
じゃあ映画Tvだけの横だけ時代が特殊だったのか
新婦をお姫様だっこできなきゃ、そもそも結婚にいたらず、か
中国人じゃなくて、巨大石柱林を見たいんだけど、、、、、
うむ
結婚式は実家でやるべきだな
式場なんていらんわ
>>286 おれはその石柱に棲む生物が見れるかと思って楽しみにしてたんだよ
もうヤケクソだよ ハハハw
>>112 うちの自治体の図書館にはあった
ただで借りられる
お前らカタコトの日本語しゃべるガイジン神父が出てくる結婚式がいいんだろ?
>>301 結局のところ、グローバリズムが諸悪の根源という気がするよ
欧州の白人が世界進出しなければ、こんな世の中になってなかったのかなって思う
いや結婚式は二人だけででハワイでいいわ
もう離婚寸前だけど
おまえら、中国で生まれたほうが幸せだったんだろうな
土家族のガイドのおっちゃんの家に着いて行って餅料理をごちそうになった想い出
中国も日本みたいにきっとこういう風習なくなっていくんだろうな..
向こうの田舎の人って顔立ちは東北の農民みたいな素朴な感じなのに
服装は大阪のおばちゃんみたいな原色系センス。
>>322 心を許せる数名の親友だけを招いた密かな式をあげたいです
中国でで餅つきって珍しいな
あっちは練り餅が一般的なんだろ
>>372 あんなもん挙げんでもええで
うちはやってない
>>330 結婚式がああいうもんになっちゃってるからもう無理です
>>367 もう番組終わりそうだ
普通に日本の庶民の正月レベルやん
>>372 新婦の姉か妹か従姉妹を招いて祝福してもらう
嫁の着てるようなコート着て富士山登ってた中国人いたな
>>395 日本の庶民の正月
トナリを痩せた鶏は走らないw
>>403 何その豆知識
他の誰かに話したい
俺が知ってたことにしていい?
>>372 しっぽりした式やりゃいいじゃん
お前が舵をとれ
>>424 日本の大根やカブは中国から渡って来たもんだからな
>>425 多分こういうのも入れてくれって中国側に言われてるんじゃね?
この中国もののドキュメンタリーでよく聞こえるジャーン!って音って
演出じゃなくて風景音なんだな
>>374 なるほどザワールド 有吉のMCが下手すぎるし企画がつまらなくて
全然面白みが無い
この番組をやっているのを知らずに21時から30分見て損した
いろいろ編集すると90分番組が50分ぐらいで済みそうな気がする
あの結婚式の映像だって将来的に貴重な少数民族の風習としてアーカイブされるから多少はね
>>446 タイガー・ジェット・シンもびっくりだな
>>434 いまや日本のカブは中国で生産されるように
>>485 今回はほぼドローン。
技術の進歩は凄い
>>495 へえーすごいね!揺れたりも全然ないし映像きれいだし
>>435 ラストエンペラーにもそういうのあったみたいだね
>>431 昇天西っていう中国語があって西は死者が向かう方向だからダメなんだってよ。へー。
なんでかずっと股間がおっきしっぱなしだ
落ちて死ぬように感じてるのかな
>>508 なんだかんだ軍事技術が文明発展させてるね
時々CGっぽく見えるのはうちのテレビがおかしいのかな
>>527 うんとこしょ どっこいしょ
それでもカブは抜けません
大陸の中でも最も滋養のある土地なのに今じゃ中凶の民だもんなぁもったいない
>>530 歩道からの映像だけだと、かなりつまらない感じになってしまってたと思うねー。
>>516 それ、出雲大社の国造り神話でも言われてるな
だから社は南に向いてるけど本尊に当たる大国主は西を向いて祀られてる、と
日本の春山のようなコブシのような花は咲かないんだなこの岩山には
>>545 ほんと深夜に流してるやつみたいな感じで
>>516 西にはあるんだ夢の国~って孫悟空の歌があったのに
なんか久しぶりにマトモなBSドキュメンタリー見たな
最近タレントや俳優推しばっかりで…
もう少し自然や地形の成立への解説詳しめにしてほしかった
現地の人が観光ですげー潤ってるのは伝わった
上海あたりから近いしどんどん金ぶっこまれてるんだろうな
人物ドキュメンタリー部分だけ余計だったな
結婚式とかどうでもよかった
ああ12日には植物中心にやってくれそうで楽しみ
今日のも面白くはあったんだけどやっぱり生物が見たい
>>573 重厚だったな
アーカイブス殿堂入り決定
>>551 呪いが怖くもあるが、やっぱ嫌いという事で縁起の悪い4拍にした
>>529 いや紫禁城撮影させる代わりにこういうエピソード入れろとかそういうの
さて、3度目の再放送かな?<長崎
ゆっくり書き込むかな
それでは、ビフォアアフターの済んだ詩島へみなさんをご招待(`・ω・´)
>>593 なるほど
これも景色写す許可出すかわりに世界で活躍する中国人ダイバーとか少数民族の生活を撮影させたのかな
あたしおっさんだけど長崎行ったことない(´・ω・`)
4月8日(土)22:30~23:30 NHK BSプレミアム
【再放送】世界ふれあい街歩き「長崎スペシャル」
☆薄い三毛ブチの猫と黒猫(焦げ茶の猫かも?)が登場します!
出番は22時58分頃
ちゃんぽんは差別用語ではないけどアイノ子はダメだよ
>>603 自分も修学旅行長崎だった
というか5日くらいかけて九州一周したな
>>613>>614
ちゃんぽん食べたい(´・ω・`)
長崎ちゃんぽんよりは
ムツゴロウとか海の魚介食いに行きたい
>>623 彦根ちゃんぽん食おうず(`・ω・´)b
お前ら発狂WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
地元の人はやっぱり年取ると早めに足悪くなるって言ってた
鍛えられますねって言ったらいやすり減るだけっつって
桂林終わっちゃったか
総合糞だったから移動してきた(´・ω・`)
>>637 彦根ちゃんぽん初めて聞いた(´・ω・`)
美味そうだけどこれは番組批判されても仕方ないわ
韓国関係ないものw
離島ならともかく長崎市内でいちいち客覚えてくれる店なんかない
>>667 最近は彦根以外の滋賀県の市にも店舗がふえていますがやはり彦根で食うのがいい(`・ω・´)b
去年、この界隈歩いてたら中国人観光客が日本人より多かった。。。
>>682 バス運転手のテクニックは凄い
わざわざこれを見に来るバスマニアがいるほど
ああ、そう言えば修学旅行で一回だけ行ったことあったわ
>>686 観光地はどこも中国人たくさんいるからねぇ
>>686 大阪城も日本人より中国人と韓国人のが多かったよ
韓国人て豊臣きらいなはずじゃないのか
>>693 北海道で吹雪の中、高速バスを駆る運転手のテクもなかなか良いw
戻ってきた(´・ω・`)ちゃんぽんうまかった
でもみんな行くのはリンガーハット
ちゃんぽんかあ
海鮮の刺身の方が良いなあ
有明海は関係ないのか長崎は
>>710 台湾行ったとき公園で麻雀やってたな あと太極拳
行ったことないけど福山の家が名所になってるらしいよねw
九州の方言てだいたいどこも同じなんだな
地元の人なら違いがわかるんだろうか
>>720 五島じゃ街歩きしても何にもないからねーw
>>717 ばらかもんのなるみたいなボーイッシュロリがいるなら行きます。
>>745 いや地方ごとに全部違うけど鹿児島弁が特に訛りがある
>>751 そうなんだ!
熊本弁とかのがイメージ強くて独特なのかと思ってたけど
鹿児島弁ってどんなんかわからない
今の答えちゃった事に怒ってて少し牽制して来た感じ?
>>751 薩摩藩がスパイが入ってこないように特殊な方言にしたんでしょ(´・ω・`)
>>769 でもアメリカには筒抜け( ;´・ω・`)
行った時は工事中で風情もへったくれもなかった
ここは行ったな(´・ω・`)
丸山・花町・母の町
長崎検番
芸子衆
梅喜久さん
勝丸さん
茶々丸さん
花音さん
番組で名前が挙がった姉さんは以上かな?
http://www1.cncm.ne.jp/~fukiro/page009.html
観光地に行ってもマクドナルドとかやよい軒にしか入らないからその地方の食べ物あまり食べないな
>>796 チェーン店でも限定メニューあったりするよね
坂の中腹に住むおばちゃんは行きは坂の下でタクシー乗って帰りは坂の上でタクシー降りる
ぬこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>806 でも資材運びは大変だよね・・・
いい子だね~
そういえば去年だか大雨のときひとつ家が崩壊してたな
>>800 昔は対馬馬が材木背負って資材運んでた
今はあまり建てる人居ないけど建てる時はキャタピラついた小さなトラックみたいなので資材運んでる
観光地あるある
余計な立看板は風情を壊す(´・ω・`)
亀山社中、喋りの楽しいおじさんがいたんだけど、もう引退したかな
破壊された教会を保存してたらアメリカの悪行を世界に宣伝出来たのに
なんか取材配分おかしい回だな(´・ω・`)
キリシタン煽り?
>>847 街歩きと言いつつ市電に乗ったか(´・ω・`)
アーカイブに遠藤周作持ってきたりちょっとおかしいわ最近( ;´・ω・`)
>>864 その映画もね…それ込みで胡散臭い(´・ω・`)
クレージージャーニーでも出てきたし
>>873 俺の田舎の親父もすぐネタバレしたがるなw
>>868 切りバサミじゃ落っこちて食べられないよ(´・ω・`)
>>878 切った枝をつかめるアタッチメントもある
>>880 なんでお手製で出来る道具をカネだして買わなきゃならんのだw
>>882 天主堂で「浦上四番崩れ」の本を買って読んだのは良い思い出
>>881 広島やって原爆ドーム出てこなかったら逆にどういう意図かと思っちゃうよね
いいか悪いかは別にして
>>889 へー知らないや(´・ω・)
そこしか買えないの?
でも長崎は言われなきゃあんまり原爆のイメージないわ
>>894 さだらしいよ( ;´・ω・`)生放送だけにしてくれ…
>>893 郷土史の本だから地元でしか買えないかも
>>897 広島のイメージが強すぎて忘れられちゃってるよね
>>909 修学旅行セットでいかない?(´・ω・`)
>>925 (`・ω・´)b
ショートは美人チェッカー
>>930 普通の長崎弁は将棋指してたり凧上げてたおっさんが喋ってたような感じだからね
>>919 修学旅行で長崎はそこまで定番ではないんじゃないかなあ
少なくとも本州の広島のが多そう
それにヒロシマヒロシマってよく言われるけど
ちゃんと長崎がセットになってることあんまりないし
オバマさんだって長崎には行ってないし
>>941 うちの時は福岡に飛んで阿蘇行って長崎最後広島だった(´・ω・`)
こういうの素敵だけどすぐ割っちゃいそう(´・ω・`)
いや一年って言うけど
一年じゃないでしょ
開店以来消してないんじゃないの
>>944 最後広島飛びすぎww
自分は新幹線小倉行って熊本阿蘇雲仙長崎ハウステンボス吉野ヶ里福岡で飛行機で帰ったな
>>957 だからあまりイメージ良くないw疲れてたから(´・ω・`)
ローカルニュースいいなあ@ろーかるにゅーす、なにそれおいしいのST県
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 39分 9秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250415211237ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1491655924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 4921 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 9412
・NHK BSプレミアム 10294
・NHK BS プレミアム 4391
・NHK BSプレミアム 4529
・NHK BSプレミアム 4902(修正)
・NHK BSプレミアム 9824
・NHK BSプレミアム 9924
・NHK BSプレミアム 4824
・NHK BSプレミアム 4827
・NHK BSプレミアム 5246
・NHK BSプレミアム 9426
・NHK BSプレミアム 9451
・NHK BSプレミアム 4116
・NHK BSプレミアム 5159
・NHK BSプレミアム 4525
・NHK BSプレミアム 6814
・NHK BSプレミアム 6742
・NHK BSプレミアム 4826
・NHK BSプレミアム 5211
・NHK BSプレミアム 5964
・NHK BSプレミアム 4186
・NHK BSプレミアム 5812
・NHK BSプレミアム 4502
・NHK BSプレミアム 4245
・NHK BSプレミアム 5962
・NHK BSプレミアム 4157
・NHK BSプレミアム 4615
・NHK BSプレミアム 4818
・【NHKBS】モーニング娘。まるっと20年スペシャル1【プレミアム】
・【金曜プレミアム】アヤパンを見守るスレッド 2019/04/19(金)【池上彰SP】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214729 プレミアムトーク シンゴーシンゴー
・久ぶりに高橋愛ちゃんが秘密のケンミンSHOW(11/22 21:00~NTV)とニッポンぶらり鉄道旅(11/22 19:30~BSプレミアム)に出るよ!!
・NHK BSプレミアム5896
・NHK BSプレミアム 5416
・NHK BSプレミアム 9372
・NHK BSプレミアム 8594
・NHK BSプレミアム 9502
・NHK BSプレミアム 9137
・NHK BSプレミアム 9027
・NHK BSプレミアム 9913
・NHK BSプレミアム 9334
・NHK BSプレミアム 4567
・NHK BSプレミアム 10483
・NHK BSプレミアム 9157
・NHK BSプレミアム 9203
・NHK BSプレミアム 9731
・NHK BSプレミアム 9169
・NHK BSプレミアム 9632
・NHK BSプレミアム 9952
・NHK BSプレミアム 9409
・NHK BSプレミアム 9474
・NHK BSプレミアム 9617
・NHK BSプレミアム 9270
・NHK BSプレミアム 9454
・NHK BSプレミアム 9200
・NHK BSプレミアム 9302
・NHK BSプレミアム 9725
・NHK BSプレミアム 4880
・NHK BSプレミアム 4867
・NHK BSプレミアム 6740
・NHK BSプレミアム 5595
・NHK BSプレミアム 5562
・NHK BSプレミアム 6090
・NHK BSプレミアム 5230
・NHK BSプレミアム 5632
08:12:40 up 7 days, 21:24, 0 users, load average: 11.01, 10.91, 11.49
in 3.8415570259094 sec
@3.1131000518799@0b7 on 041521
|