◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 3671 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1497821481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
サイレントラニングってあのサイレントラニングなのかな?
駿がこれ見てラピュタ作ったという都市伝説の・・・
見たことないので録画しなきゃ
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
マリリン・モンロー・ノー・タリーンノータリーン お、今日は全米川下り選手権か・・・?
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
このころのビールて温いけど乾燥した寒い地域だから旨いのかな?
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
英語で男女の区別をしてるんだから、字幕にも反映してくれよ。
再放送か。
前の放送の時は、2ちゃんねるの実況で、歌声が本人かスタントマンかで議論してたな。
かわいくない方のマリリン・モンローか
この人時によって顔が変わり過ぎ
マリリンの声は本物より向井真理子の吹き替えの方が落ち着く。
リチャードハリスとリチャードバートン合わせた感じの顔だな
帰らざる河、やってたのかよ!
なんで教えてくれなかったんだよ
>>58 なんども起こしたでしょ!分かってるよって怒ったじゃない
>>51 ボウ川かと
2017/06/19(月)BSプレミアム13:00 帰らざる河 テレ東13:35 ラストスタンド BS1219:00 私は二歳 BSプレミアム21:00 コラテラル 日テレ25:59 アルバート氏の人生
2017/06/20(火)BSプレミアム13:00 めぐりあう時間たち テレ東13:35 ミッション:インポッシブル
2017/06/21(水)BSプレミアム13:00 狂った果実 テレ東13:35 M:I-2 BS日テレ19:00 沈黙の追撃 BSジャパン20:00 ピンク・キャデラック
2017/06/22(木)BSプレミアム13:00 嵐を呼ぶ男 テレ東13:35 M:i:III
2017/06/23(金)BSプレミアム13:00 銀座の恋の物語 テレ東13:35 トランスポーター イグニション BSTBS19:00 シシリアン 日テレ21:00 バトルシップ BSプレミアム24:15 サイレント・ランニング
2017/06/24(土)BSジャパン18:30 男はつらいよ 私の寅さん BS1219:00 グッドナイト・ムーン フジ21:00 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト BS朝日21:00 マーキュリー・ライジング Dlife23:00 ローン・レンジャー
2017/06/25(日)BSプレミアム13:00 ホビット 竜に奪われた王国 BSフジ21:00 ロミオ・マスト・ダイ
ギャンブルで金鉱の譲渡
口約束なのに信用していいのか?
7月はBSTBS共々マカロニウエスタン多くてうれしいわ
ゴールドラッシュで儲けた人っているんだろうか
リーバイスとか周りで儲けた人はいるけど
>>88 ゴールドラッシュがなければ西海岸の開発は大幅に遅れたろうな
あまりに遠景なのはスタントマンだろうか、ジャッキー映画みたいに
昔の映画の欠点はスタジオ撮影だと視聴者に分かってしまうところ
>>99 今で言うところの綺麗なゲロ処理みたいなジャケットだよねw
おー、こりゃ懐かしい。
モンローのみならずスリーピングアイ・ミッチャムの出世作ですね(´・ω・)
>>108 調べたら96年に54歳で亡くなってた、心臓麻痺だって
そして現地ポスターがエロかった
「激流」はメリルストリープが実際に川を下ったから見応えがあった
>>121 54歳は気の毒だなあ・・
この手のポスターには、小学生の頃に何回も騙されて映画館へ行きましたよ w
>>121 この帰らざる河の原題「リバーオブノーリターン」をモチーフにして野坂昭如の名作「マリリンモンローノーリターン」が生まれたのは有名な話(´・ω・)
つい最近だとディカプリオの「レヴェナント」も川下りがあったな
キャンプの焚火って 食事以外では虫除けとか動物除けなのかな
>>141 レオ様は良い役者だけど、あれはやり過ぎ。
そうまでしてオスカーが欲しいのかと執念だけがほとばしる作品で余り好みではない。万一逃してたら次はウン子を喰ってたかも知れない(´・ω・)
まあ何だ これで我慢する男なんて、女から馬鹿にされるわなあ 「あんた!役立たず!」
マリリンのジーパンヤフオク出したらいくらの値なるんやろ
大昔のグラドル井上和香がマリリンとBWHサイズが同じと言ってたな(´・ω・)
うまくロープを操れば2頭げっとできたのにわざと逃した
馬を盗むのと野生のシカを食うのはあながち目糞鼻糞なのではw
アメリカ人は日本人みたいに焼き肉のタレはつけないで塩振りかけて食べる
悪役もこなすぜミッチャムは ポールカージーは何処だ
この頃のマリリンはまだ台詞回しがイマイチ。
遺作の荒馬と女が最高作なのは疑う余地がない。
主演のクラークゲーブル、モンゴメリークリフトを完全に喰っていた。惜しい逸材を失くした(´・ω・)
この辺から高倉健の君よ憤怒の河を渡れみたいになるのがなあ(´・ω・)
そういや日本でもクマの居そうな山中では食べ物の匂い出すなよ、って言うね
>>223 腋臭の人はマーキングと勘違いされて襲われそうだな
>>227 海原雄山の教えのように中心部の旨いところだけを贅沢に堪能(´・ω・)
最近の海外のラーメン店なんかも一杯2000円とかぼったくりもいいとこだよ
腰をフリフリしながら1986年のマリリンを歌ってた本田美奈子も故人になってしまった(´・ω・)
>>243 極じゃないから。
極西はハワイあたりぐらい遠くないと。言わんけど。
しかし非常識なおぱい。
一億人以上が世話になったに違いない(´・ω・)
多分現存する状態の良いフィルムの繋ぎ合わせなんだろうねぇリマスター版って
恐怖の岬
バタリアン
アメグラ
ホラー映画全般
尺埋め映画ばっかヤラずにこういうのヤレヨ
将来の不安とか目先の心配で考えるヒマないんだろうな。
そんなに恨みを買ってるのかインディアンにw 大いなる勇者かいな
最近じゃ熊に襲われて瀕死の男が息子の復讐する映画あったな。
あれも川が舞台じゃった。
昔の映画でオオカミ男とかドラキュラのめちゃ怖くて良い映画あったんだがなあ
題名忘れたが
>>260 刺激が強すぎて無理なのわかるけど「サスペリア1」辺りやるべきだよな
ゴッドファーザーのお陰でステレオタイプの悪者インディアンて見なくなったな
このインディアンの咆哮で、すわしんじを思い出したらジジイ(´・ω・)
>>272がきに魅せるのが
嫌なら年齢制限しときゃいいんだよ
>>269 ユニバーサルの伝統のホラー映画群を現代の技術で
復活していこうという試みでの第一作目のミイラ再生が
客の入りが芳しくなくて不安w
>>277 白人はインディアンの食料だったバイソンを大量に殺して
餓死させようともしてるしね
当時としてはかなり刺激的なのかねマリリンモンローおっぽい
このイカダ 帰らざる河号 はミニチュアモデル化してる奴いるだろうな、世の中広いからw
>>294 「ならず者」のジェーンラッセル、「女はそれを我慢できない」のジェーンマンスフィールド、「ギルダ」のリタヘイワース、色々いましたね(´・ω・)
モンローもセックスシンボルから演技派に転向したかったんだろうな
>>303 劣等感の極致が作家アーサーミラーとの結婚。
ビリーワイルダーの「お熱いのがお好き」で演技が開花して遺作「荒馬と女」で最高潮に達した(´・ω・)
>>309 保守的キリスト教徒とかバッシングスゴそうやな
>>312 モンローは人種や宗教を超えて世界中で愛されました。
マドンナも大したもんだが次元が違う(´・ω・)
>>346 クマが出ないから渡りません(´・ω・)
>>359 肌のアレルギーを隠して染めていたと聞いて
モンローの女優魂に惚れました。
いやー映画ってほんとにいいですね
また明日お会いしましょう
死んだらマリリンに会いたいな。
そんなに遠くなかろう(´・ω・)
マリリンはエリゼベス女王と同い年って聞いたことある
>>371 ジョーディマジオが死際
やっとモンローに会えるって言ったらしい(・ω・)
見終わった後のこの爽快感。
細かいこといえば色々あるけど良い映画だった
あのハイヒールはハリウッドの殿堂に残ってるのかしら?買いたいわぁ。
>>395 トム・クルーズ関連でこじつけるとすれば来月ザ・マミー公開
>>397 予告見たけどつまらなそう
午後ローで十分だな
2017年6月19日(月)21:00〜23:01
プレミアムシネマ「コラテラル」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
トム・クルーズが冷徹な殺し屋を演じ、犯罪映画の名手・マイケル・マン監督が、夜のロサンゼルスをスタイリッシュな映像美でとらえた傑作クライム・アクション。
トム・クルーズが冷徹な殺し屋を演じ「ヒート」など、犯罪映画の名手・マイケル・マン監督が独特の映像美で演出した傑作クライム・アクション。
タクシー運転手のマックスは多額の報酬をもらい一晩の貸し切りドライバーを引き受けた。ところがその客の正体は一晩で5人を暗殺する依頼を受けた殺し屋だった…。
夜のロサンゼルスをスタイリッシュな光と影でとらえ、そこで繰り広げられる対決をサスペンスたっぷりに描く。
出演 トム・クルーズ,ジェイミー・フォックス,ジェイダ・ピンケット・スミス
脚本 スチュアート・ビーティー
監督 マイケル・マン
音楽 ジェームズ・ニュートン・ハワード
制作 〜2004年 アメリカ制作〜
>>402 俺、インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアが好きw
>>403 幼女に振り回されるイケメン2人という関係も好きな理由の一つ
>>406 ラストがなけりゃ悪役という感じでもない
┏━┓
┃ ┃ ┏━━━━━━━┓
┏━━┛ ┗━━┓┃ ┃
┃ ┃┃ ┏━━━┓ ┃
┗━━┓ ┏━━┛┃ ┃ ┃ ┃
┏━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━┓
┃ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ┃
┗━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━━━━━━━━━┛
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┗━┛ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━┛
ルマン24時間レース 格下クラスで出場したのに
トヨタとポルシェ相手にあやうく勝ちそうになっちゃって
大喜び2位のジャッキーさん
アニーに出てたなんつったっけ黒人忘れた(´・ω・`)
今トムの元奥さんケイティーホームズと付き合っているのがこのタクシー運転手さんなんだよね
不思議なご縁だわ
トランスポーターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
パラマウント、ドリームワークスのロゴも作品に合わせていじってるな
映画すきのお前れに聞きたい
この映画は2時間無駄にならない良作??
俺のハゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おまえら発狂ワード
・ハゲ
・おっぱい
・ぬこ
・ガッキー
先週のトムは声が小さかったのに
今週は声がデカい。
トムクルーズがなんて殺しまわってるのか意味不明映画
アカデミー主演男優賞獲った黒人4人の中の一人
全部言えたら君もニガー
この映画はジェイミーフォックスだけ見てりゃいい映画だな
完全にトムを食ってるもんな
コラテラル★あらすじ
タクシー運転手のマックスは多額の報酬をもらい、一晩の貸し切りドライバーを引き受けた。
ところが、その客の正体は一晩で5人を暗殺する依頼を受けた殺し屋だった…。
夜のロサンゼルスをスタイリッシュな光と影でとらえ、そこで繰り広げられる全米川下り選手権をサスペンスたっぷりに描く。
ボーンコレクターみたいにはならないのか(´・ω・`)
>>479 マーヴェリックが教官で教え子をやっちゃう話らすい
>>483 アウトロー続編は去年だろ
今年はザ・マミーが来月公開だ
>>474 マグノリアの花ってドムクルーズ出てったっけ(´・ω・`)
>>493 ハムナプトラの宣伝か
もう公開してたのか
面白かった?
ターゲットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>497 マグノリアとマグノリアの花たちは別の映画やろ
>>497 女性群像の花たちがつかないの
カエルの雨が降る方
>>494 レクサスは強い
ホンダのアキュラ爆死
日産インフィニティは微妙
ロスアンゼルスって馬鹿広いからタクシーで移動するとあっという間にメーター上がる
この描き方だとドライバーが聞き耳立ててるようにしか見えない
>>520 金持ちじゃなくても乗ってるじゃん
アウディとかBMWとか
ジェイミー・フォックスすこ
歌やたらとうまいし、ピアノもうまいし
あっちの日本感は冗談なのか本気なのかわからんから困る
ここまでは良い感じの映画だな。トムはなにしてんのよ
>>535 ジュリアード音楽院出てるんじゃなかった?
これトムクル出てる映画で一番好きだな
次点でアウトロー
ただしアウトロー続編はキライ
マイケル・マンってこういう暗い映像キレイに撮るよね
アメリカで持つべき知り合いは
弁護士と医者とバーテンダーだっけか
マイケルマン、日本で言えばタケちゃんマンみたいなもんか
>>527 そこそこ金があると乗ってるんだから同じ事だろう
球団用の駐車場とか笑ってしまうよ
最低ランクの年俸の選手でも当然のように乗ってるしな
>>559 みんな毎年納税申告しなくちゃいけないから会計士の友人が1番頼りになる
>>546 日本人がアメリカ人はBBQしてピザ食べてHAHAHAって笑ってるって言ってるのと同じだろ
冗談だけど本気みたいな
ジャックリーチャーとジョンウィックごっちゃになってる人多数
>>557 配給会社との契約か、放映権の金額なのかね?
>>558 マイアミ・バイスと同じく、夜の街を魅力的に撮るよね
>>560 ニューヨークはビルばかり
L.A.はダウンタウンに高層ビル集中で新宿っぽいよ
>>560 うん。とりあえず今見てフッと思ったこと書いたの(´・ω・`)
逆ナンキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
>>573-574 あらら
射撃場のアドバイザーが出てこないとダメか
>>558 マイケルマンの映像はハリウッド業界内でかなり信者いるんだってな
クリストファーノーランも「マジ好き好きすぎて超研究しまくった」って言ってたり
外人ってなんでサングラスが似合うんだろ・・・
アジア人がかけてるとサングラスだけ目立たない??
トムクルーズって低身長に見えないようなカットにしてもらうこと多いよね
少し下から撮ったりあんまり背の高い俳優と並ばせなかったり
ここで乗せなければコラテラルにならずに済んだのに・・・
>>550 ジャームッシュいいな
ベニーニとかウィノナ・ライダーとか出てるやつだよね
>>576 スポーツとか舞台は5.1chなのにねー
>>595 ヒートの20周年トークイベントの司会がノーランなのはウケた
このマフ感の夜景って他でも見たような気がする(´・ω・`)
こんな感じのゆったりしたカフェで流れてそうな音楽ってジャンルでいうと何ていうの?
>>604 サングラスは西洋人に合うように作ってるからそりゃそうなる
オチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>604 鼻とか額とか頬骨が立体的だから
アジア人は平面的だから似合わない
>>604 白人はサングラスしたら眉が隠れるからね
なのでかっこよく思える
普通の映画より画がぬるっとしてるよね、フレーム違うのかな?
こういう映画の音楽って素敵と思って借りて自分の部屋でかけてもしっくりこない。
ヤダネェ
地下鉄で死んでも誰も気付かないとかマンガやアニメの死亡フラグじゃないんだからさ
>>604 日本人の骨格に合う日本製フレームのをかければ良いよ
鼻の付け根の造りが違うから日本人向けに鼻のところを盛るんだ
ところでコラテラルってどういう意味??
みんなわかってる??
コラテラルじゃちょっと日本人に分かりにくいな
邦題を「キ・ケ・ンなタクシー」にすべきだった
確かこの作品って当時は珍しかったデジタルカメラで全編撮影したんだよな
>>649 コラテラルダメージ見たときに調べたから知ってる
トム・クルーズって月のお小遣い、いくらくらい貰ってるの
>>647 pdのグラサンでかすぎた
日本人用にsたら三浦和義になった
>>670 この作品は全編夜のシーンでフィルムだと夜は明るく撮れないのでデジタルで撮影したとか
平凡で真面目なタクシードライバーのマックス(ジェイミー・フォックス)は、ある夜、最初の客アニー(ジェイダ・ピンケット=スミス)と目的地に着くまでの時間に賭けをする。
賭けはマックスの勝ちに終わり、彼は検事局に勤めるアニーから「何か困った時に」と連絡先を貰う。
次にマックスは、「ヴィンセント」(トム・クルーズ)と名乗るビジネスマン風の客を拾う。
目的地に着くと、ヴィンセントはマックスの生真面目さを買い、彼にタクシーの貸切りを持ちかける。
マックスは「貸切りは規定違反になる」と断るが、ヴィンセントの強引さと600ドルの誘惑に負け、引き受けてしまう。
しかしそれは単なる貸切りではなく、殺し屋の手伝いをさせられることを意味していた。
当初マックスはそれに気付かなかったが、ヴィンセントが殺した標的の死体がマックスのタクシーの上に落下するアクシデントが発生する。
戻ってきたヴィンセントは態度を豹変させ、マックスが何かしようものなら殺すのもいとわないと脅迫する。かくして、マックスの人生最悪の時が始まってしまった。
ヴィンセントは柔らかな物腰とは対照的に、殺人に対して一切の感情を持たない冷酷な殺し屋だった。
トムクルは演技力実はあるんだから70代くらいで功労賞的にもアカデミー賞とるかも
撃ちはしたが、殺したのは弾丸だ
φ(`д´)メモメモ...
字幕がDVDとは違うな
いい加減戸田なつはトム映画の字幕離れてほしいなあ
トムこの映画のために鬼みたいに実弾射撃訓練したってな
マイケルマン映画で銃撃つ役者はみんな受ける洗礼
原田眞人がカミカゼタクシーのパクリだと吠えてたが
こっちのほうが面白い
>>681 そのままズバリ、カフェで流れる〜ってタイトルの環境音楽CDあるよ
♪ ♪
彡⌒ ミ彡⌒ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ミ彡⌒ ミ ♪
( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)
(っ )っ )っ )っ )っ )っ )っ
( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
(_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡
♪ ♪
>>718 ヒートも実際の銃の音使うくらい拘ってたね
>>721 あいつレザボアドッグスにも俺のパクリだって言ってたぞ
>>721 あいつは頭おかしいから触れるだけ火傷する
マイケルマン監督の空の色すっごい好きなんだけど
俺の他にもいる?
>>732 この映画自体そんなおもしろいもんでもない
ヴィンセント - トム・クルーズ(森川智之)
マックス - ジェイミー・フォックス(高木渉)
アニー - ジェイダ・ピンケット=スミス(朴?美)
ファニング - マーク・ラファロ(山路和弘)
リチャード-ピーター・バーグ(青山穣)
ペドロサ - ブルース・マッギル(辻親八)
アイダ - イルマ・P・ホール(片岡富枝)
ダニエル - バリー・シャバカ・ヘンリー(宝亀克寿)
フェリックス - ハビエル・バルデム(大川透)
空港の男 - ジェイソン・ステイサム[2](古田信幸)
>>748 今ならデジタルの画質も綺麗だけどこの作品はもう13年前だからね…
トムもイメチェン時だもんな
いつまでもアクションヒーローやっとれん
タランティーノの持ち方じゃ拳銃って本当は撃てないんでしょう?
>>757 引きこもってたら警官が来たことがある(´・ω・`)
2017/06/19(月)日テレ25:59 アルバート氏の人生
2017/06/20(火)BSプレミアム13:00 めぐりあう時間たち テレ東13:35 ミッション:インポッシブル
2017/06/21(水)BSプレミアム13:00 狂った果実 テレ東13:35 M:I-2 BS日テレ19:00 沈黙の追撃 BSジャパン20:00 ピンク・キャデラック
2017/06/22(木)BSプレミアム13:00 嵐を呼ぶ男 テレ東13:35 M:i:III
2017/06/23(金)BSプレミアム13:00 銀座の恋の物語 テレ東13:35 トランスポーター イグニション BSTBS19:00 シシリアン 日テレ21:00 ダーク・シャドウ BSプレミアム24:15 サイレント・ランニング
2017/06/24(土)BSジャパン18:30 男はつらいよ 私の寅さん BS1219:00 グッドナイト・ムーン フジ21:00 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト BS朝日21:00 マーキュリー・ライジング Dlife23:00 ローン・レンジャー
2017/06/25(日)BSプレミアム13:00 ホビット 竜に奪われた王国 BSフジ21:00 ロミオ・マスト・ダイ
>>755 どこかにひょっこり出ているハルク前のマークラファロ
この超マフィアみたいな風貌で刑事ってのが
エリートリーマン風トムとのお手本のようなギャップになってるよね
>>757 うちの縁側でよくノラネコが昼寝してる
写真とっても気にしないからたまにとって
ふふって眺めてる
日テレ「バトルシップ」放送中止…事故を連想
6/19(月) 19:17配信 読売新聞
日本テレビは19日、23日午後9時から予定していた映画「バトルシップ」の放送を中止すると発表した。
観たかったのに…
Plan Bは本当に考えてる場合と、考え中の場合と両方ある
超理論キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
>>794 事故なんていつも起きてるのに変だよね(´・ω・`)
>>794 あああああああああああああああああああああああああああ
>>794 あんなバカ映画が実際の事故を連想するのかwww
事故関係ないわ
バトルシップ、いい話なのに(´;ω;`)
>>794 まじか
連想しないだろうに、アホすぎる
>>794 バトルシップ災難続きだな
地震の影響で映画上映が一年延びて、テレビ放送でも
そんなことに巻き込まれるか…
映画評論家の蓮實重彦は、マンの卓抜した演出手腕をフランスの映画監督であるエリック・ロメールの域に達していると絶賛し、
2000〜2010年に上映された映画作品のベストテンにおいて、『コラテラル』を挙げている。
全米400以上の映画関連学校で使用されているシド・フィールドによる脚本家のためのテキスト
『映画を書くためにあなたがしなければならないこと』(原題: Screenplay--The Foundations of Screenwriting)においては、
『コラテラル』が模範的な作品のひとつとして取り上げられている。
>>794 米海軍イージス駆逐艦の衝突事故を連想させるためとか、くだらねえ理由だな
バカ映画実況したかったのに
>>825 だよな、敵なんてはるかかなたの話なのに
ドン・チードルのほうがよかったんじゃないかこの黒人
助けてって泣きつけばこんなことには
映画にもならんけど
トランク開けたら解決なのに「開けるな」って思うの不思議や
ギリギリセーフ><; いや、セーフとは言えないか、いろんないみでw
トムクルーズが出てると映画が安っぽく見える
大スターだけど
>>870 こいつなら警官の1人や2人死んでも問題ないと思ってるからトランク開けたら自分も殺されると思ってるんだろう
>>869 警官を即座に射殺し、黒人も射殺するか、仕事を続行するかだな(´・ω・`)
>>836 蓮實マイケルマン好きだよね(´・ω・`)
>>875 うちの部屋はプラズマなんでくそ暑い
夏はプラズマは駄目だわ…
>>881 イメージが消費され尽くしているんだよねトムクル
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>889 プラズマ暑いのか。
まだブラウン管使ってるから次買う時に参考にする
>>917 ウチもプラズマだけどもうプラズマは売ってないぞ
>>893 悪徳白人警官の出てくる群像劇のクラッシュだっけ
あれにもジェイミーフォックス出てなかったっけ?
このトムのキャラ嫌いじゃないw
トロピックサンダーの役をマイルドにした感じ
>>917 釣りと思うけどもうプラズマなんて売ってないよ(´・ω・`)
ここからの例のシーン
映画館観たとき良い意味でポカーンだったなあ
音にも圧倒されて
>>924 クラッシュ見てない(´・ω・`)
アメリカの現実がそうだからね
>>924 あれはテレンスハワードだな
アイアンマンの初代ローディ役の
プラズマ37インチ最高。液晶の5倍位地デジ化の時したけど
>>933 デモしてるもんね
>>935 ありがとう
携帯電話(スマホじゃない)をアナルに突っ込んで、電話をかける動画を持ってるが、クルマは無理だろう?
容赦ねええええええええええええええええええええええええええええ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15時間 5分 19秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250219080530caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1497821481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 3671 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ 3496
・プレミアムシネマ 4617
・プレミアムシネマ 4760
・プレミアムシネマ 4353
・プレミアムシネマ 4336
・プレミアムシネマ 4014
・プレミアムシネマ 4593
・プレミアムシネマ 4604
・プレミアムシネマ 3633
・プレミアムシネマ 3823
・プレミアムシネマ 3589
・プレミアムシネマ 3951
・プレミアムシネマ 4419
・プレミアムシネマ 4462
・プレミアムシネマ 4887
・プレミアムシネマ 5038
・プレミアムシネマ 3672
・プレミアムシネマ 4004
・プレミアムシネマ 4787
・プレミアムシネマ 4926
・プレミアムシネマ 4581
・プレミアムシネマ 4324
・プレミアムシネマ 3233
・プレミアムシネマ 4265
・プレミアムシネマ 4558
・プレミアムシネマ 3829
・プレミアムシネマ 4024
・プレミアムシネマ 4753
・プレミアムシネマ 4828
・プレミアムシネマ 4729
・プレミアムシネマ 4424
・プレミアムシネマ 4333
・プレミアムシネマ 5059
・プレミアムシネマ 3552
・プレミアムシネマ 4606
・プレミアムシネマ 4427
・プレミアムシネマ 4759
・プレミアムシネマ 4603
・プレミアムシネマ 4659
・プレミアムシネマ 4741
・プレミアムシネマ 4612
・プレミアムシネマ 4289
・プレミアムシネマ 4361
・プレミアムシネマ 4587
・プレミアムシネマ 3478
・プレミアムシネマ 4599
・プレミアムシネマ 4597
・プレミアムシネマ 4033
・プレミアムシネマ 3867
・プレミアムシネマ 3514
・プレミアムシネマ 3500
・プレミアムシネマ 4543 行って帰る
・プレミアムシネマ 5032 エイリアン
・プレミアムシネマ 3647 【トップガン】
・プレミアムシネマ 3065 ©3ch.net
・プレミアムシネマ 4525 年越し映画マラソン 修正
・プレミアムシネマ 5569 【ぼくらの七日間戦争<レターボックスサイズ>】
・プレミアムシネマ 3981
・プレミアムシネマ 4105
・プレミアムシネマ 4017
・プレミアムシネマ 4K
・プレミアムシネマ 6461
・プレミアムシネマ 6975
・プレミアムシネマ 7039
・プレミアムシネマ 7421
13:02:48 up 3 days, 2:14, 0 users, load average: 9.66, 8.97, 8.95
in 1.4023351669312 sec
@1.4023351669312@0b7 on 041102
|