◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 4653 YouTube動画>2本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1552670016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これが判明したとして
地上での対策に役に立つのかな
墜落事故の時点でゴム溶解効果は残しつつ血液凝固作用はなくなってたんだろうなーと解釈
ビスケットが分解してる!
アンドロメダだ!(´・ω・`)
>>34-35 >>37 東電に聞かせてやりたいねぇソレ
この作品は吹き替えの方が何というかスピード感あって面白い。
画面が地味だけど、物語は凄いスピードで展開してるんだよな。
つまり、午後ローは偉大
アンドロメダ:製作費$6,500,000
かける360円(´・ω・`)
>>79 耳の近くに当たったから三半規管をやられたんじゃないのかな?
最後まで科学的な話しかと思いきや
急な展開やな〜
いきなりハリウッド映画のお約束はじまった
>>89 ヤード・ポンド法使ってるクソ国だからなあ
601キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!
知的生命体よりもこういうやつらのほうが宇宙にはいそう(´・ω・`)
しまったよそ見してたら終わった
もう一回見ないとわからんwww
>>134 見たけどロビーザロボットしか覚えてない
ヘリや戦闘機の大爆発はなかったけど
小動物がたくさん死にました(´・ω・`)
>>115 太陽の寿命があと50億年
それまでには赤色巨星になって地球が飲み込まれるらしいからまあなんとかなるさ(´・ω・`)
それじゃおまえらおやすみ♪(´・ω・)ノ
次はお昼のインディージョーンズで会おう
庵野がエヴァでオマージュしてるんだなってのは分かった
インターステラーとこれで今日2つも面白くない映画を観てしまった
>>146 深夜に観たかったわ
でもクソ吹き替えなんだよな
おもしろかった
ストーリーで見せるなあ あと音楽らしい音楽がなかったな
>>136 出てくるの学者がほとんどだからね
もっと素人役絡ませて説明したらよかった
>>136 > 面白かったけど意味が分からん
細菌戦用に宇宙生物を衛星で集めてた。
施設は細菌兵器開発用のものだった。
>>140>>141
原作のタイトルも Andromeda... だったぞ
面白かった
601は対策は計算不能で無理ってことでいいのかな?
「七人の侍」は滑舌悪くて何言ってるか分からないわ画面暗くて何やってるか分からないわみんな似たような格好で誰が誰だか分からないわ全然面白くなかったな・・・。
ラストの対決とかただみんな大騒ぎしてるだけにしか見えなかった
インディ初めは三作深夜になる予定だったがピエール瀧逮捕で三丁目の夕日が中止になった
>>172 >>174 確かレイダースより魔宮の伝説の方が時系列的に先だってことじゃないかと思われるが
>>164 普通に原作通りのアンドロメダ病原体だぞ
レイダースが好きだ。やはり第1作に全てが詰まってる
>>186 みんな死んだから世界の終わりだとでも思ったのかと
>>183 そっちの問題か。インディジョーンズに吹き替えで出てるのかと思った
瀧がコカで捕まったから三丁目の夕日の代わりにやるインディにはコカとヘロインの過剰摂取で死んだリバー・フェニックスが出ているという
>>189 そういう事なのか
教えてもらわんと分からんわ、ありがとう
>>191 NHK的には死んだ人は薬物中毒者でもOKなのか
>>194
何勝手に差し替えてるんだよぉー
って凸る人が多くないとそういうの荒玉内んだろーなー
来週はインディ3作目放送だがなぜ一作目は無いんだろうね
そもそもでいうとだな、チョン、気違い、朝鮮人とか朝日新聞が差別だと言って規制しただろ
反日のためにな、で反論しにくいように犯罪者だから規制だとか朝日新聞は何やってもいいとかな
それの流れだ
戦争中は、英語禁止を勝手にやってたのも朝日新聞が始め、マスコミ団体の幹事だから立場強い
日本の慰安婦が出てくる戦争映画が放送されないとかみんなそれだよ
>>201 4作全部やるぞ。1作目は18日深夜か。
Indiana Jones and the Temple of Doom (8/10) Movie CLIP - Water! Water! Water! (1984) HD
ダウンロード&関連動画>> >>179 時系列ならイイや、と思ったら
「クリスタルスカル」の後に「最後の聖戦」放送という滅茶苦茶w
三丁目の夕日2&3の放送中止により、インディ・ジョーンズ4作の放送の順番が
変わってしまった。
・3月16日(土)昼:2 →18日(月)深夜:1 →21日(木)深夜:4 →23日(土)昼:3
>>179 予定では順番に放送予定だったけどピエールのせいでメチャクチャに
三丁目なら心置きなく裏番組いけたのに
親がインディ好きだから気付かれないようにしないと
今、いだてん再放送やってるけどクレジットにピエールの名前が無かった
ピエールが出てるシーンだけモザイクかければええやん(´・ω・`)
幕末太陽傳と悩んだけどやっぱりこっちだな(´・ω・`)
勝手に予定を変えんなよ
冒頭にこれ流しとけばいいだろ?
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
やっぱ音楽が素晴らしいな
JOHN WILLIAMSにハズレ無しだね
どうせならコカイン繋がりで最後の聖戦放送すれば
良かったのにね(´・ω・`)
中国人の男の子の声、クリリンなんだよね( ´∀`)
氷の微笑の人が若かりし頃にやった
パチもんの奴が見たいの
>>236 これは2007年に製作された映画ですってテロップ入る
リバーフェニックスってヘロインで死んだんじゃなかった?
>>257 せや
ジョニー・デップ経営の店の真ん前でぶっ倒れてたらしい
でも明日のあまちゃん総集編は前編だけ放送するんだよね
後編やらないけど
2でつまらなくなって
3で終わったな
今見ると1もイマイチ
やっぱりスピちゃんは苦手
キャーキャー言うけどうざくない女の使い方をしてる唯一の映画
この映画、最初の15分くらい一気に見せる
テンプがとても速い
>>293 ピエールのせいで1と2逆になっちゃった
2はインディのキャラがおかしいんだよな。
何でヌルハチよりダイヤを欲しがるのか。
こんな始まりだったのか
見た記憶あっても地上波で見た以外ちゃんとは初めてかも
この吹き替えはどうやらWOWOW版で多分一番新しいやつだと思う・・・
>>282 14時からBSテレ朝で幕末太陽伝をやるしもうちょっと編成に気を使って欲しいですワ
デスノート(アニメ版)の父ちゃんの声だよね
好きな声だけど、ジョーンズ博士には?って感じ
幕末太陽傳見ようと思ってたけど吹き替えならこっちだわw
ちゃんと劇中吹替えでインディアナ・ジョーンズと正式に名前紹介してるのは良いな
これもいいけどプロジェクトAあたりが代打映画で一番実況が盛り上がる気がする 石丸さん水島さん吹き替え版で
>>260 すまん、字幕は日本語だけみたいだ
ロードオブザリングかなんかでその形式の放送があった記憶があるんだけど
>>330 この時間にbspで映画やって欲しくないよね
やっぱりケイトキャプショーの声もキテレツの声じゃないと違和感ありまくりだな・・・
ピエールは映画の吹き替えもやってたのか、どうせ数年したら出てくるんだから問題ねえだろ・・・
>>353 この時間はピエールの出てる三丁目の夕日の予定だった。
>>358 シャクハチが技名だと最初から…(´・ω・`)
>>321 インディアナ先生は基本、
考古品は本来収まるべきところに収まればいいのです
それによって得た報酬で考古発掘旅の費用とかマーカスの博物館に貢献してます
>>337 どうせだったら「フレンチ・コネクション2」とか
「スカーフェイス」「ブロウ」「アメリカン・ギャングスター」みたいな
ヤクに手出したら人生オワタな映画を代わりに放送するくらいの洒落っ気を見せてもらいたかった
ハリソン・フォードがコテンパンになるだけで面白いわ
_______
l l ..::('、3)っ⌒っ l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こういう状況でも演奏し続ける演奏家の鏡
タイタニックしかり
>>391 5ch名物、B級の意味わかってない人が今日も居る
>>395 スカーフェイスで特盛コカインを美味しそうに満喫するパチーノの映像は逆効果だろ
>>361 映画のシティハンターに出てくる泪役も戸田恵子が2役やってるんだっけ
BS映画予定
>>363三丁目つまらない映画だから差し替えで俺得
ショーティーがジョーンズに「あなたのタマ●●を押さえておいて」と言っているのに、
微妙に訳を変えるNHK(´・ω・`)
スピルバーグのギャグセンスって壊滅的に酷いのに
この映画は面白い
>>398 コメディ色が強い半面シリーズで一番命の値段や価値を疎かにしている
やっぱ村井さん藤田さん田中さんだわ
金ローで観てた世代は
なんだ差別映画の魔宮のやつか(笑)
って云われてたよな?
NZで乱射事件があったばかりだというのに、NHKは不謹慎極まりなくね
これDr. スランプの頃の鳥山明でアニメ化してほしい
この子役現在
>>451 NHKで「ぼくのエリ」を放送するのかと思った
さっきの空港のシーンのモブにスピルバーグがエキストラの1人で出演してたんだっけ?
>>457 同じ死体にも撃ちまくってて容赦ないなと思った
BBAには射撃からの轢殺とかもうね・・・
・武装した変装ウエイター
・市街地脱出用の子供に運転させる車
・高飛び用の貨物機
ジョーンズ先生、この件は相当やばい仕事だって自覚してたんだな
違った。原案がジョージルーカスで、脚本はまた別の人だった
>>523 ベン・バートだっけ?
同じ音響監督だよね
上海-重慶になんで万里の長城があるの?
l | / 誰の \今日の車窓は合成/ ,.、 ,.、しーじーで誤魔化そう
〆⌒ヽ 頭が合成\ にするか / ∠二二、ヽ
⊂(#‘д‘) やねん! \ ∧∧∧∧/ ((´・ω・`) lヽ,,lヽ やめて!
/ ノ∪ < 変 > / ~~:~~~ ( ) シリアスシーンが台無しよ!
し―-J |l| ペチン < な > ノ : _,,と.、 i
@ノハ@ -=3 < 合 > (,,..,)二i_, しーJ
─────────< 予 成 >──────────
___ < 感 の >ブロロロ γ===========
三 // ||_ヽ < !!!! > .//:∠二二、ヽ:::::::
三 /  ̄  ̄8. /∨∨∨∨\ //:::((´・∀・`))←なぜか揺れない
└-○──○-┘/手ぬきなの! \ //:::::Oγ⌒ヽO::::::
昨夜の実況で気になったんだけど…三丁目の夕日 に何か起こったのか?
ここまで呼吸している暇すらない忙しさ(´・ω・`)
>>579 80年台映画で、ここまで猛烈な導入部の映画って珍しい
>>561 >>577 元々アメリカ版007を狙ってるからね
アメリカの映画って複雑でスターウォーズのエピソード4の脚本がルーカスだと思ってる人多いけど、実際、この魔宮の伝説のグロリアカッツが、書き直しやってるんだよね。
監督はJJで、この人にストーリーSW7-8-9任せれば良かったわけで。
日本公開1984年7月7日
夏休み映画にぴったりやな
ピエール瀧容疑者出演で差し替えの番組にコカイン過剰摂取で死亡俳優が出演…ネットざわつく
>>595 最後の聖戦でコネリーを呼んだのも、狙ったんだろうねw
正直、映画よりヤング・インディを放送してほしいわ
旧作海外ドラマ枠復活してくれ
インド人なのに英語しゃべれないのか
中国人のガキでもしゃべれるのに
考えてみると魔宮の伝説はシリーズで一番スケールが小さい設定なんだよな、でも一番好きな作品だ
いまだにインドのイメージがこんな感じなのは いかがなものか
>>605 惜しかったよな、映画「ハンソロ」彼にやってほしかった
>>578 過酷な撮影に耐えて嫁の座をゲットしましたって感じのシーンがこの後テンコ盛り
>>640 そらそうだわな
007のトンデモ日本みたいなものだね
作品差し替えるのとかもうやんなくていいよ
でも結果的にはインディのほうがよかったけど
>>648 深夜に夜ふかしして観るの楽しみだったのに
この頃のハリソン・フォードってレイフ・ファインズに似てるね
インディージョーンズって大して面白くもないのにヒットした映画だよな
>>653 夜更かししてみる映画は3割増しで面白いもんな
>>654 似てると思えるのはレイフファインズの顔よくおぼえてないからだろう
>>648 この時間て瀧が出る映画を予定してたの?
>>656 なんやかんや冒険映画だと面白い部類に入るよ
ワイはロマンシングアドベンチャーが好きだけど
小学生の娘と見てて「ママー、これは何をモチーフにしてるの?」と聞かれたら
どうすりゃいいんだ
最初は1→2の順でやるはずだったのが
ピエールのせいで1が後の順序が逆になっちゃった
>>656 ヨボヨボ爺になってチンポも勃たなそうな今のハリソンが演じてるEDジョーンズよりもこの頃のは桁外れに面白いぞ
>>672 この時間帯だったのか
リバーフェニックスの予定も変えたのか
>>605
____
/ 瀧 \
/ ─ ─ \ スー
/ (◎) (◎) \
| (__人__) |
\ _|| /
( \ / _) \
\ /|| |
\_/ || ←韓国紙幣
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..::.;:;;.;:.. ←コカイソ 十代の頃、何度も見たはずなのに
ぜんぜん覚えてないもんだな
つまらなかったわけじゃないのに
ウィリー=藤田俶子
ショーティ=田中真弓
こっちの吹き替えキャストでやらなくなったな(´・ω・`)
∧,,∧
,,_(´・ω・)
) フ
/ //
/ ω_ノ_/
" ̄/ | "
/ |
(__ノ
うちのテレビ最新型なのになんで上下切れてんの???
>>691 加藤茶と研ナオコのETも(´・ω・`)
瀧が出ててまだ見てない面白そうな邦画けっこうあってそのうちテレビでやるの楽しみにしてたのに
もうオンエアされることはなくなるんだな
俺はシリーズ全部好き
1 妖怪
2 魔術師
3 神様
4 宇宙人
5 2021年だっけか?
インド象は比較的おとなしいけどアフリカ象は気性が荒くて飼いならせないだよね
この人が、のちにスピルバーグ夫人になるとは思わなかった
そして、この人の目の前でスピルバーグを犯している姿を見せたいと
変態がスピルバーグ邸に忍び込むとは想像だにできなかった
未遂だったけど
>>709 5作目のテーマはなんだろうなぁ
時代設定はベトナム戦争時代っぽい
またオカルトが出てくるんだろうけどw
インディジョーンズ、クリスタルスカルを放送してから最後の聖戦なのか。
この頃のヒロインって足手まといのアホキャラが定番じゃないか
今のゾウに好かれてるシーンとかCGに頼らないでよく撮れたなあ
インディ洞窟トロッコとアラジン洞窟カーペットは迫力乗り物
, --―-- 、
/`ヽ_o .o_/´ヽ.
l / `ー´ヽ. .l
|. l三三三l .|
____.| l三三三l |
/ヽo. o /| .l三三三l .|キャ-
l ./`ー´ヽ.| l三三三l |
. | l三三つl .l三三三l .|
>>744 あれの旦那役やったウイリアム・メイシー、最近息子を不正入学させて起訴されたな
>>729 ナチスとか出てくるよ。
ヤングインディジョーンズの頃は第一次大戦だったかな。
あのドラマは3パターンくらいインディが出てくる。
これのトロッコとかUSJにありそうなもんだが俺が行った時はなかったぞ
>>735 金髪グラマーで頭からっぽ
マリリン・モンロー時代からのステレオタイプそのものみたいなキャラだよな
>>755 ハリウッドセレブの子息って記事を見たけど、その人だったのか
>>722 スピルバーグの目の前でこの人を〜かと思ったらよく読むと逆だった…
>>329 4作目のクリスタルスカイは最初から、インディがデンジグリーン版しかない
>>691 ダンディハリーとターミネーター2ならあるけどインディジューンズはないんだよな
ダウンロード&関連動画>> >>769 猿から抗議の電話とか殺到してる過去がなければ流すだろ
>>751 こっちが正しいようだね
この子が大体12歳だから、両親が爆撃で死んだというのは1925〜1934
重慶爆撃が1938
微妙だがズレてるな
>>760 なんちゃら宮殿へ石と子供らを取り戻してきてと
>>776 インディ・ジュンズの2ならうちに撮ったビデオある
インディ吹替で見るんだったら村井国男のほうがいいなぁ
>>757 ヤングインディは半分以上見た
子供のパターンとリバー・フェニックスでしょ
あと、老人のインディが毎回出てくる
このお姉ちゃん「ブラックレイン」で
日本のキャバレーで働くアメリカ人ホステスみたいな役で出てたけど
場違い感が凄まじかったw
インディジョーンズシリーズ、最後の聖戦の時のヒロインが一番美人なのに、悪役だったな。このヒロインスピルバーグの奥さんだっけ
午後ローでやったときはナチスが溶けるとことかカットしてて最悪だった
>>792 10年位前グラボのオマケで付いてきた2作目やったのが最後なんだよな
今のPC(Core2/E8600)じゃ最新作なんて無理だろうなぁw
>>802 昔のやつ
グーニーズも藤田さんバージョン見たい
>>793 昔は小さい頃見たからか、子供の話が好きだった。でも、スピルバーグが撮る子供はみんな可愛いからな
松平健がマツケンサンバの後に調子こいて
「マツケンマハラジャ」って曲を出したけど
コケ過ぎて誰も知らないよな(´・ω・`)
この時代はまだ燃えよドラゴンの頃からアジア観あんまり変わってないな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インドで暮らしてたけどこの料理好きでよく食べたんです
踊り食いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これインド人怒るだろw
ハリウッド名物のおかしな日本人どころじゃ無いw
なんで右と左で料理違うんだろう。
話が入ってこない。
キタ━━━━━━━━ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
次は目玉のスープだっけな
サルの脳みそが先だっけw
宮殿に踏み入ったら床一面ヘビだったてのは
インディパクった映画のほうだったっけな
カブトムシの成虫は樹液舐めるだけだからヘンなもの食べる心配なさそう
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
日本が舞台だとどんなゲテモノが運ばれてくることになるのかな
>>860 公開当時は批判されてたんじゃなかったかな
子供の頃だから記憶が曖昧だけど
哺乳類の脳みそって食ったことないけど美味いらしいね
伝染病がヤバいとも聞くが
三丁目の夕日の代わりだよねこれ
三丁目の夕日は映画だと原作を弄りすぎ
(父ちゃんの性格、六さんの性別等)だから中止で問題ない
>>894-895 ありがとう双子ちゃん(´・ω・`)
ピエールの不快さとこれの不快さと比べてどっちかといえばこっちだろwww
冷えた猿の脳味噌キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>908 妙にリアルなんだよな
もっと突き抜けてればジョークで済むのにw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
デザートキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
モンキー・シャーベット キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>905 女体盛りにしたなにかだと思う(´・ω・`)
ネットげーで外人に日本人はサルの脳みそ食べるんだろって言われたことあるw
>>971 そのオッサンの描写を入れることで余計に面白さが強調されるんだよな
>>969 金曜ロードショーだな
丸大ハムとか原ヘルスのCMが流れるんだよな
パート3では親子なのに兄弟になってしまうインディ博士
>>974 なんかドラクエとのコラボで
あざやかな青いカレーか何か出てた気がする・・・
-curl
lud20250125173059ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1552670016/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4653 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 4013
・プレミアムシネマ 4933
・プレミアムシネマ 4353
・プレミアムシネマ 4023
・プレミアムシネマ 4783
・プレミアムシネマ 4383
・プレミアムシネマ 4543
・プレミアムシネマ 4253
・プレミアムシネマ 4873
・プレミアムシネマ 4553
・プレミアムシネマ 4763
・プレミアムシネマ 4211
・プレミアムシネマ 4126
・プレミアムシネマ 4169
・プレミアムシネマ 4161
・プレミアムシネマ 4022
・プレミアムシネマ 4001
・プレミアムシネマ 4020
・プレミアムシネマ 4105
・プレミアムシネマ 4108
・プレミアムシネマ 4165
・プレミアムシネマ 4588
・プレミアムシネマ 4629
・プレミアムシネマ 4128
・プレミアムシネマ 4696
・プレミアムシネマ 4661
・プレミアムシネマ 4470
・プレミアムシネマ 4929
・プレミアムシネマ 4785
・プレミアムシネマ 4692
・プレミアムシネマ 4356
・プレミアムシネマ 4866
・プレミアムシネマ 4817
・プレミアムシネマ 4706
・プレミアムシネマ 3743
・プレミアムシネマ 4152
・プレミアムシネマ 4561
・プレミアムシネマ 4302
・プレミアムシネマ 4581
・プレミアムシネマ 4562
・プレミアムシネマ 4611
・プレミアムシネマ 4615
・プレミアムシネマ 4429
・プレミアムシネマ 4171
・プレミアムシネマ 4004
・プレミアムシネマ 4854
・プレミアムシネマ 4897
・プレミアムシネマ 4455
・プレミアムシネマ 4574
・プレミアムシネマ 4012
・プレミアムシネマ 4602
・プレミアムシネマ 4739
・プレミアムシネマ 4386
・プレミアムシネマ 4614
・プレミアムシネマ 4297
・プレミアムシネマ 4508
・プレミアムシネマ 4762
・プレミアムシネマ 4787
・プレミアムシネマ 4585
・プレミアムシネマ 4462
・プレミアムシネマ 4844
・プレミアムシネマ 4604
・プレミアムシネマ 4828
・プレミアムシネマ 4008
01:34:06 up 23 days, 2:37, 2 users, load average: 11.11, 10.34, 11.00
in 2.6709430217743 sec
@2.6709430217743@0b7 on 020515
|