◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1606661844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:24.10ID:iXil+aIl0NIKU
サッカーを愛する誰もが憧れるワールドカップ。その魅力が凝縮された名勝負。1986年メキシコ大会準々決勝、マラドーナによる伝説の5人抜きが生まれた試合を、当時の実況音声でお届けする。解説は日本サッカー協会の会長などを歴任された故岡野俊一郎さん。生前、ワールドカップをはじめサッカーの魅力を語り、伝え続けた岡野さんの名解説がもう一度よみがえる。

【解説】岡野俊一郎,【アナウンサー】山本浩
※前スレ
ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★1
http://2chb.net/r/livebs/1606651471/
2衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:32.45ID:uPjZQCqhdNIKU
サッカーに日本人が興味無かったのは事実www
3衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:33.17ID:leD7OSlSrNIKU
おせーよ
4衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:41.33ID:WeGlfPln0NIKU
いちもつ
5衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:42.26ID:iXil+aIl0NIKU
その時に実記出来ないかと思ったわ
6衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:46.80ID:bWDbU/EV0NIKU
>>1
乙ドーナ
7衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:47.16ID:k0sYirKE0NIKU
>>1
乙カー
8衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:50.87ID:p5+Wh2990NIKU
>>1
乙ざます
9衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:52.53ID:leD7OSlSrNIKU
>>2
まったく興味なしだもんね
10衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:53.52ID:k3l8KrBY0NIKU
VHS3倍モードの画質ってこんなんだったな
11衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:56.10ID:ixXN6Jdg0NIKU
GKへのバックパスが
12衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:57:57.06ID:ZSCQrAsW0NIKU
>>1
乙ドーナ
13衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:01.60ID:C5PLNLa+0NIKU
全日本人が見てたな
14衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:03.50ID:byMMnMWN0NIKU
いちおつ

この試合だけでなく決勝と、90年のブラジル戦も放送して欲しいね
15衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:03.63ID:27X+meVn0NIKU
>>1
乙抜き
16衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:10.53ID:sZSwgV1d0NIKU
NHKはあんま関係ねえヒトカスインタビューはさむなや!すげえウザかった
17衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:11.06ID:6zB9URqk0NIKU
>>1
そろそろだよ
18衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:15.28ID:OPN4yDve0NIKU
>>1
ガキ使から来ますた(´・ω・`)
19衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:20.16ID:zOWWo4+/pNIKU
いちおつ、阪神の日本一がこの試合より前だという事に気が付いたわw
20衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:21.00ID:PnSFlikFaNIKU
この大会後、バルセロナへ移籍するリネカー。
21衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:22.56ID:/3LyTeAc0NIKU
なんだこのホームビデオのような画質は
22衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:26.53ID:VDd6N9Yw0NIKU
アルゼンチンもチームとしては78年の方が強かった
86年はマラドーナいなかったら予選敗退レベルだもの
23衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:29.88ID:UbQRp8i80NIKU
シメオネとかベロンは居ないんです?
24衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:36.74ID:S1U3VZr10NIKU
>>14
マラドーナ必殺のパスが見たいわな
25衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:38.35ID:BDTC2xyedNIKU
ニワカのお前のほうが具体的に指摘できなくて間抜けだろ
1000 衛星放送名無しさん[sage] 2020/11/29(日) 23:56:07.84 ID:leD7OSlSrNIKU

>>993
嘘バレてしどろもどろ
26衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:40.18ID:byMMnMWN0NIKU
>>10
そうだよ
ベータ使ってたうちは勝ち組
27衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:41.22ID:cag5W7fkdNIKU
画質が残念すぎる
録画してるけど後で消すわ
28衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:41.28ID:bWDbU/EV0NIKU
前スレでトヨタカップ以外満員にできないって書いたけど高校サッカー決勝も満員になってたわ
東海大一のサントスの頃
29衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:45.06ID:22/to18e0NIKU
あと2分
30衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:46.28ID:Oq1a/mnKdNIKU
所詮、写真家か、、

当時に見てた連中の
この大会の印象的試合は、
フランス対ブラジルの激闘
31衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:48.50ID:LQar/AYb0NIKU
髪の毛ゴール
32衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:53.37ID:h4Mu8PyYMNIKU
大画面で見るにはキツイ画質だな・・・
33衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:58:58.41ID:rzBGwk0Y0NIKU
>>1
乙ハインツルンメニゲ
34衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:01.40ID:mb+DiMSt0NIKU
今の感覚からするとめちゃくちゃ簡単にクロス上げさすな
35衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:03.55ID:ODe9yrQt0NIKU
フォークランド紛争の遺恨試合みたいなもんだから

盛り上がるよね(´・ω・`)
36衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:04.35ID:vXoZN+tq0NIKU
マラドーナがますますキレッキレになっていくのだよ。
37衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:08.57ID:iPPH9cJ10NIKU
94年のアルゼンチンもPOでオーストラリアに勝ってなんとか出れた
38衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:11.08ID:leD7OSlSrNIKU
>>19
そっちのが国民的行事だかんな
39衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:11.49ID:uPjZQCqhdNIKU
>>14
世界の王が亡くなるまでおあずけ
40衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:14.76ID:bWDbU/EV0NIKU
マイボールなのですぐに起き上がるマラドーナ
41衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:16.28ID:sZSwgV1d0NIKU
昔はこんな画質が普通だと思ってた
42衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:16.38ID:h4Mu8PyYMNIKU
日本人ってアルゼンチン好きだよな?(´・ω・`)
43衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:18.68ID:k0sYirKE0NIKU
来るぞ…来るぞ…
44衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:20.28ID:pheXASjA0NIKU
バルダーノが下手すぎて辛い
45衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:20.88ID:jqi6vA4d0NIKU
いちおつ
ぱぱっとトイレを済ませてやったぜ・・・
46衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:23.19ID:VKT1Y8Wi0NIKU
ジーコ、ラモス、リネカー、ペレ!ってCMが昔あったな
47衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:28.44ID:LQar/AYb0NIKU
>>28
バナナシュート世代
48衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:29.82ID:ZrXPtKsW0NIKU
録画してるけど、さっきの回想は要らないなぁ
49衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:31.67ID:buDF4U5E0NIKU
978衛星放送名無しさん2020/11/29(日) 23:54:57.95
この鳥も覚えてるなー


決勝のときも鳥を映してて、山本アナが「サッカーで戦争起きたことある」と逸話を紹介してたら、
マラドーナからのキラーパスが出て、決勝点に。
50衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:32.73ID:Q07r4I5y0NIKU
(; ・`д・´)…ゴクリ
51衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:36.67ID:AZQUj1dAaNIKU
>>26
うちもβだったw
52衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:40.59ID:nY26z6590NIKU
そろそろ・・・・・・
53衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:43.73ID:bWDbU/EV0NIKU
>>39
王の追悼番組でイタリアワールドカップ決勝やったら笑うわ
54衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:45.48ID:DQ/70lLQ0NIKU
戦後、日本に野球じゃなくてサッカーが広まってたらまた違ってたかな
55衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:46.66ID:ILpeIX3y0NIKU
ぶっちゃけ試合自体はそんなに面白くないな
56衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:48.63ID:yW0BhbxQ0NIKU
バックパスしまくりんぐ
57衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:51.57ID:S1U3VZr10NIKU
>>22
アルゼンチン代表は各ポジションにタレントが豊富な時の方が
W杯本大会では成績が悪いイメージ
58衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:53.76ID:buDF4U5E0NIKU
>>48
Me,too!
59衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:55.02ID:LlgtJ404dNIKU
メキシコ大会後アルヘンカラーのユニフォームが増えた
それだけ影響力あったんだよね
60衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:59.03ID:27X+meVn0NIKU
待機中
61衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:59.12ID:C5PLNLa+0NIKU
バックパスだろ手で取るなよ
62衛星放送名無しさん
2020/11/29(日) 23:59:59.99ID:Ecmxo4po0
画質はカメラの性能の問題だろうね。Uマチックでももっと綺麗に残ってるし
63衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:02.60ID:vpPKjCDK0
ブラウン管テレビならもっとキレイに見えるはず
64衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:04.17ID:gzCvsj4t0
リネカーはカードを貰わないからJリーグエキサイトステージで最狂キャラだった
65衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:06.16ID:icRE4vBn0
>>14
まあ他にもまだあるしキリがないからね
66衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:06.65ID:RhvGSJPc0
この次くらいだったか
67衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:13.23ID:zF5SaWDp0
>>31
それなら普通に賞賛されてたなw
68衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:14.05ID:nltfbFw40
この時はガスコインはイングランド代表メンバーじゃなかったのかね?
69衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:14.64ID:g4maYTMg0
イングランドはロブソンとウィルキンスがいればなぁ
70衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:15.89ID:hD2HAKH8r
>>54
つまんないから無理だろ
71衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:18.71ID:j2SH2lNq0
バックパス手で取れるのクソつまんねーな。ルール改正して大正解だわ
72衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:19.42ID:kbncXHW7a
>>54
アメの支配下だったから無理
73衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:22.62ID:IHT+BQz30
広告に日本企業が多いな
時代か
74衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:22.65ID:GSNeI92T0
来るぞぉおおおおおおおおおおおおお
75衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:23.37ID:A54afLCQ0
>>30
ゴミだよゴミ
そもそんなやつにインタビューしてどーすんの?って感じ
76衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:26.41ID:GPGto9Km0
神の手くるー
77衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:27.37ID:F3Qcq+Fr0
>>48
追記:試合映像が終わってからにしてほしい
78衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:28.50ID:eQOP0AAl0
くるぞ…
79衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:33.79ID:U515EfEtd
神の手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
80衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:34.16ID:3ab4nw220
こんばんは月曜日です
81衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:36.19ID:cu2rehrF0
ハンドキタ――(゚∀゚)――!!
82衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:37.34ID:GPGto9Km0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
83衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:37.35ID:+0/zLztf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
84衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:37.33ID:5vDw4Atf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
85衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:37.67ID:hD2HAKH8r
手だろ
86衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:37.70ID:KHJO794p0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
87衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:37.93ID:1iKpd+4r0
きたああああああああ
88衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:38.01ID:/gXec8vI0
キタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
89衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:38.33ID:bJQG1z4G0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
90衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:38.96ID:pZw04iMWd
91衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:39.03ID:r0ddlDd/0
よし、なんとか間に合ったか。
急いで入ってきたか全然温まらんかった(´・ω・`)
92衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:39.25ID:RhvGSJPc0
wwww
93衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:39.39ID:JZuKE4XCp
きたー
94衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:39.51ID:f3dgDFoM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
95衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:40.25ID:R4BKZbEi0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
96衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:40.45ID:kbncXHW7a
神の手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:40.69ID:LbDQhfIO0
神の手きたあああああああああああああああああああああああああああああ
98衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:40.77ID:F3Qcq+Fr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
99衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:41.16ID:K81wolRH0
やりおったw
100衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:41.58ID:QyvmQKNy0
キターwwwww
101衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:42.00ID:xNwraCjX0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
102衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:42.07ID:ctEZAGTG0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
103衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:42.21ID:3ZKlQ+/00
ハンドだハンド
104衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:42.63ID:4okfSNtQ0
入ったw
105衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:42.70ID:q7PF4bgb0
VARだろ!
106衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:43.53ID:oNVC/6rC0
いやいやハンドやろw
107衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:43.55ID:GSNeI92T0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
108衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:43.74ID:gzCvsj4t0
ん?
109衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:44.52ID:zAnyhDa40
ハンド!ハンド!
110衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:44.84ID:Dszc15aJa
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
111衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:45.33ID:icRE4vBn0
あー、ついにw
112衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:46.09ID:+ArLngzx0
きたー!
113衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:46.26ID:waG3fICo0
その前のマラドーナのドリブルが上手いよなこれ
114衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:46.33ID:x0StFeai0
北!!!!!!!
115衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:46.36ID:pcoJKtod0
ハンドだろ!ハンド!禁止な(´・ω・`)
116衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:46.74ID:g4DykRhB0
んん
117衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:47.29ID:HQGj1Fl70
ふとF1見たらハースの車がクラッシュして全焼してた(´・ω・`)
118衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:48.21ID:5vDw4Atf0
ゴッドハンドきたwww
119衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:48.27ID:KZkQ8zID0
>>28
JSLより高校のほうが盛り上がってたわそういえば
120衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:48.82ID:TLVcoBqN0
この画質ではハンドかどうか分からんな
121衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:48.84ID:ob6usCADd
ゴッドハンドwww
122衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:49.35ID:o8xXMPkZ0
VARコネー
123衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:50.35ID:n1q0s/k90
キタ━(゚∀゚)━!
124衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:51.90ID:UgP7OBbkM
キター
125衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:51.98ID:mo86Zhqr0
きたあああああああああああああああ!
126衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:52.13ID:dPj+r49l0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
127衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:52.97ID:aZCQEQ2Xa
きたあああ
128衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:54.37ID:LzgG/tgA0
神の手
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
129衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:55.39ID:3Ok+NXJW0
はいVAR
130衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:57.48ID:RhvGSJPc0
これは盛り上がるwwww
131衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:57.59ID:+UrIFzcA0
神の手きたわー
132衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:58.07ID:LTXNWR9Ta
やっちまったなー(* ̄∇ ̄)ノ
133衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:58.54ID:bxSqqksG0
100%分かってるのに喜ぶのにマラドーナw
134衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:00:59.43ID:24dfhcwf0
動きがキレキレよな
135衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:00.13ID:4/p0th030
ビデオ判定だろwwwww
136衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:00.71ID:51rXig6S0
みんな喜べ、このままゴールにするんだ
137衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:00.84ID:qZ84e3Wmd
マラドーナww
138衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:01.09ID:3ab4nw220
ハンドだろハンドハンド!
139衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:04.77ID:pib+JuZX0
どうみても手w
140衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:05.41ID:4okfSNtQ0
これかぁ!
伝説の
141衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:05.63ID:GnmV+Wfh0
オフサイド?
142衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:06.11ID:QyvmQKNy0
wwwwwww
143衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:06.32ID:ReGAq9zB0
そらイングランド怒るわ
144衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:06.42ID:q7PF4bgb0
手だよw
145衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:06.61ID:zAnyhDa40
クソ審判すざけんな!
146衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:07.65ID:fkCryQfk0
きわどいw
147衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:08.03ID:zF5SaWDp0
これって普通にヘディングして決まってない?
148衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:09.06ID:icRE4vBn0
その前にオフサイドかなと思った当時
149衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:09.07ID:A54afLCQ0
これはわかりにくい
150衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:10.06ID:kbncXHW7a
ゴッドハンド⭐︎まら
151衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:11.16ID:uJzUoylV0
オフサイドやん
152衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:11.31ID:pZw04iMWd
しかもオフサイド
153衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:12.94ID:RhvGSJPc0
笑えるw
154衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:13.63ID:ctEZAGTG0
>>113
クッソ上手いわ
155衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:14.15ID:HB7xNdNP0
VARはよw
156衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:15.29ID:LbDQhfIO0
クッソ触ってて草
157衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:15.93ID:Be5zPJ2W0
流れで始めって見た
158衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:15.97ID:Dszc15aJa
伝説の神の手
159衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:16.50ID:K81wolRH0
この画質じゃわからんわなw
160衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:17.54ID:3ZKlQ+/00
おい審判買収されてるのかよハンドだろ
161衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:17.82ID:GZVcfZCba
マドハンド
162衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:17.83ID:jk8cePsI0
演技力
163衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:19.02ID:Ifgmc2Sxd
VARはよ
164衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:19.45ID:EGx6+3ht0
左手上げてガッツポーズwwww
165衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:19.73ID:7uqm4u+20
VARならレッド退場案件
166衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:20.60ID:6XCdHqH7d
ハンド
ハンド
ハンド
167衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:20.61ID:hD2HAKH8r
これが認められるスポーツてスポーツなの
168衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:20.63ID:YCzhLCbca
キタ━(゚∀゚)━!
169衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:21.13ID:1iKpd+4r0
髪の手
170衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:21.48ID:4/trt0e90
こんなん一発レッドカードやんw
171衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:22.70ID:kuWzF8KA0
ドリブルより神の手のほうが先だったのか
忘れてた
172衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:23.22ID:ClUh43sP0
マリオ笑
173衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:24.03ID:dPj+r49l0
このリプレイじゃわからないよなーw
174衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:24.69ID:cp3jN9HR0
まあこれは怒るわw
175衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:28.70ID:g4maYTMg0
VARならマラドーナ退場ですなw
176衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:30.07ID:F3Qcq+Fr0
>>54
70年大会がピークだったかもな。
177衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:30.75ID:aZCQEQ2Xa
VARは?
178衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:32.14ID:HQGj1Fl70
コレがあったから大嫌い
179衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:32.07ID:3ZKlQ+/00
マスゴミも買収されてたか
180衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:32.55ID:gkDar9gCM
>>55
キャプテン翼でサッカーブームになったが実際の試合見たら大して面白くなくて見なくなったのも多かったからな
181衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:32.71ID:GnmV+Wfh0
VARまだー?
182衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:33.29ID:r0ddlDd/0
BARで確認しないとダメだろー
183衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:33.51ID:jxcB3Gyr0
左手あげてるの笑う
184衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:35.18ID:GSNeI92T0
堂々としてるのがすげえなw
185衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:37.24ID:pcoJKtod0
この面白いゴールとその後の凄すぎるゴール
やっぱもってるなあ(´・ω・`)
186衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:37.68ID:TR97x/1Ra
ハンドだぁ
187衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:38.24ID:uD7CAuHP0
ついにゴッドハンド降臨
188衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:39.92ID:KwB0JoWp0
最初見たときはヘッドに思えた
189衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:40.81ID:KZkQ8zID0
画質のヘボさで救われてるよな結局ww
190衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:41.60ID:CFBDjTDq0
がっつりハンドしておいてあんなガッツポーズできるメンタルすげえ
191衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:41.88ID:BF1P5D1O0
オフサイドも怪しい
192衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:42.17ID:MsSbbwxj0
オフサイドでハンドじゃね
VARいるわ
193 【中部電 - %】
2020/11/30(月) 00:01:43.60ID:BpQcJR1/0
今北ら、丁度神の手かw(´∀`)
194衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:44.02ID:hD2HAKH8r
速攻バレてんじゃん
195衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:45.15ID:PGEecsFr0
なにが神手やバレバレやんけw
196衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:45.50ID:RFIkzYAsd
>>147
別角度からバッチリハンドの写真あるで
197衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:45.79ID:f3dgDFoM0
これかwwwwwww
198衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:45.87ID:g75a6Qbm0
神の手
199衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:46.72ID:bJQG1z4G0
腕に見えるけど髪だね(´・ω・`)
200衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:46.87ID:o5bTY+2K0
この古い映像でもハンドって分かるよなw
201衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:47.71ID:4okfSNtQ0
どう見ても手じゃねーかw
202衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:47.89ID:oNVC/6rC0
日本の放送席に文句言ってもw
203衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:48.67ID:shn+zK/80
手使うなよww
204衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:49.31ID:zF5SaWDp0
ビデオ判定がない古き良き時代か
205衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:52.00ID:o8xXMPkZ0
ハンド
206衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:52.06ID:GoXKhC2W0
このあと畳みかけるように5にんぬきだもんなあ
207衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:52.50ID:v/Cpc2GN0
見る位置によってはわからんな
208衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:55.14ID:zsMSpe3j0
>>151
相手のクリアーミスだろ
オフじゃない
209衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:55.95ID:3ZKlQ+/00
糞マスゴミwwwwwww
210衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:56.38ID:eQOP0AAl0
実況陣はわりと落ち着いて流したんやなw
211衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:56.49ID:51rXig6S0
>>182
酔っ払いに見てもらわないとな
212衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:57.84ID:xlemW42Q0
審判はいくらもらったん
213衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:01:59.23ID:A54afLCQ0
手よりオフサイドを見ろ審判
214衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:00.30ID:jxcB3Gyr0
>>152
相手のクリアやん
215衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:00.31ID:GSNeI92T0
>>175
スアレスざまああああwwwwwww
216衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:02.32ID:UxBu6t+d0
>>91
風邪引かないでね、寒いから
217衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:04.32ID:k5XRLI3w0
前足
218衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:05.45ID:zIF+iX3y0
この画質じゃわからんわ
219衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:06.32ID:g4maYTMg0
>>113ベルギー戦も同じようなドリブルで
今度は文句なく4人抜きゴール決めたからなw
220衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:07.10ID:lItTxchV0
>>57
日韓のクレスポとバティどっちかしか
つかえない問題
221衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:07.81ID:ob6usCADd
NOVAがぶ飲みコーヒー飲みたくなってきた

買ってくるわ
222衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:11.12ID:fkCryQfk0
なんだかんだVAR無い方が面白いな
223衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:13.61ID:pZw04iMWd
これがマリーシアか
224衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:16.29ID:3ZKlQ+/00
日本の糞マスゴミがクソすぎるwwwwwwwwwwwww
225衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:17.60ID:F3Qcq+Fr0
抗議にレフリーがバックしてかわすのは覚えてるw
226衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:18.68ID:x0StFeai0
手の前の中央ドリブル突破凄かったな
今さらだが発見だわ
227衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:19.33ID:JZuKE4XCp
>>155
VTRもまだ少ない時代w
228衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:21.28ID:bxSqqksG0
でももうこんな論争は二度と見れなくなる

それは良いことか悪いことか
229衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:24.03ID:cu2rehrF0
誤審も含めてサッカーだ( ー`дー´)キリッ
230衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:27.08ID:HAXPEz/v0
リアルタイムで見てないから
ハンドだろとしか
231衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:28.22ID:zAnyhDa40
こりゃイングランドは前がかりになるしかないな
232衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:29.02ID:kbncXHW7a
ビデオ判定があれば
233衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:30.50ID:j2SH2lNq0
>>151-152
イングランドDFが蹴ったボールだからオフサイドじゃないよ
234衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:30.58ID:+UrIFzcA0
イングランド清いなw
235衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:31.03ID:jxcB3Gyr0
岡野さん適当すぎわろた
236衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:31.22ID:eQOP0AAl0
やっぱマラドーナはVAR反対派だったのかな
237衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:36.00ID:R4BKZbEi0
どんだけアルヘン贔屓やねん(´・ω・`)
238衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:38.55ID:zF5SaWDp0
>>196
ゴメン
手を使わなくてもヘディングだけで決められなかったのかなって意味で
239衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:39.09ID:6nOpMKHO0
相手からのパスにオフサイドはないよー
240衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:39.34ID:Xcq0fe3xa
>>180
それ俺
三菱ダイヤモンドサッカー見たら漫画の翼くんみたいなプレーじゃなくてつまらんかった
241衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:41.03ID:sWO7p3ob0
さて
そろそろ実況するか
242衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:41.40ID:n1q0s/k90
画質も幸いしたなw
243衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:42.04ID:eaIgAz7f0
>>213
だよなあ。

オフサイド&ハンド

一発退場だよなあ。  まあ、それも伝説だけど。
244衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:44.99ID:k5XRLI3w0
>>212
2モレノ
245衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:48.13ID:XldygySS0
岡野さん、それ言っちゃダメだよ
246衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:49.71ID:K81wolRH0
いやいやいやよくねーだろw
解説どんだけマラドーナに肩入れしてんのw
247衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:51.35ID:bJQG1z4G0
>>221
なつかしすぎw
248衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:53.82ID:S6zwJsxO0
岡野さんの解説やっぱりいいわ
249衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:57.56ID:F3Qcq+Fr0
>>219
あれこそ再放送してほしい
ベルギー戦はロクに見たことないで
250衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:58.14ID:/gXec8vI0
初めてだったらできないくらい手の使い方がうまい(´・ω・`)
251衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:02:59.75ID:YCzhLCbca
しかし足元の差がありすぎだろ
珍グランドへたくそ
252衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:00.86ID:MuuI0Pd50
1986年っていうと小林ひとみや秋元ともみらが人気だった頃かね
あと黒木香の出現とか
253衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:00.86ID:r64Ffquka
解説は、
岡野 俊一郎(1931年8月28日 - 2017年2月2日)
享年 85歳
254衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:00.87ID:GnmV+Wfh0
この後のイングランドの5chは荒れただろうな
255衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:02.92ID:buWxSlW2a
>>189
確かに今観ると画質がヘボいなw
この画質ならAVでもモザイクいらんわ
256衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:03.27ID:eQOP0AAl0
さぁすく5人抜きくるぞ!!
257衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:05.25ID:KZkQ8zID0
>>54
「南米の知らない国に歯が立たないスポーツ」なんて無理だったと思う
258衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:05.58ID:uD7CAuHP0
韓国では普通だからな
259衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:07.73ID:IHT+BQz30
Canon、JVC、Fuji Film、SEIKO
260衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:08.62ID:zAnyhDa40
>>221
ただのコーヒー牛乳やろ
261衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:09.48ID:tiZOEhz20
オフサイドではなくホッジのクリアミス
でもハンドなのはこの汚い画像でもバレバレw
262衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:09.69ID:3ZKlQ+/00
審判にカネ渡したほうが勝ちかよ
263衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:10.54ID:cu2rehrF0
>>219
つんのめりそうでそのままゴールいける凄さw
264衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:11.50ID:/fyB5Yl+0
こうやってテレビで見てもわからんレベルじゃどうしようもないわな
265衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:11.70ID:A54afLCQ0
>>190
そのメンタルが神
マジで気にしてる素振りねえし、神メンタル
266衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:11.98ID:jxcB3Gyr0
まあ湘南対浦和の誤審よりはマシかな
267衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:13.71ID:RhvGSJPc0
全アルゼンチンが狂喜したろうなw
268衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:16.80ID:dPj+r49l0
誤審も良いスパイスになる事もあるかもね

応援してるチームが不利にならなきゃw
269衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:22.50ID:icRE4vBn0
選手もだがイングランド人は気の毒だったな
でも試合後にフーリガンはアルゼンチン応援団の元に向かったんだよな
握手しに
270衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:23.41ID:pcoJKtod0
(; ・`д・´)…ゴクリ
271衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:29.17ID:waG3fICo0
>>240
明和スライディング部隊みたいなのいないしな
272衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:34.20ID:U2O698BQ0
>>250
ヤリチンの挿入だよな
273衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:35.37ID:hbm4UJCA0
当時はあんまハンドは語られなかったような
274衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:35.59ID:pZw04iMWd
>>228
誤審もエンタメだと思うけどね
275衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:36.09ID:zF5SaWDp0
関係ないが、当時オフサイドって名前の炭酸飲料あったな
結構好きだったので覚えてる
これもサッカーWCの影響だったのかな
276衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:39.38ID:3ZKlQ+/00
マスゴミが反則容認かよクズだな
277衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:42.09ID:g4maYTMg0
>>243マラドーナの前のボールはイングランドのクリアだから
オフサイドじゃねーよw
278衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:47.25ID:xlemW42Q0
>>227
そのVTRが裏ビデオ画質だし判定に使えねえ
279衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:03:51.31ID:LbDQhfIO0
※全ての5人抜き族に捧ぐ…鳥肌注意
280衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:01.99ID:HAXPEz/v0
イングランドのアウェイユニの色使いがダサい
281衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:02.27ID:rfeyOfzs0
この後五人抜きだ。
282衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:05.57ID:icRE4vBn0
>>266
でもあれ湘南が劇的ゴールで勝ったからまだ救いはある
283衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:05.59ID:GSNeI92T0
そろそろ来るぞ!!!
284衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:08.93ID:jxcB3Gyr0
>>190
しかも左手上げてこの左手で決めたぞーアピール
285衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:13.12ID:Xcq0fe3xa
>>271
それそれw
286衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:13.62ID:GFXBeoHhM
しかしビックリするくらい下手糞だな
287衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:14.91ID:/sY8WFso0
くるー
288衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:15.98ID:sWO7p3ob0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
289衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:17.40ID:PGEecsFr0
くるくる
290衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:20.38ID:kuWzF8KA0
きたきたきた
291衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:20.74ID:aZCQEQ2Xa
きたああ
292衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:21.27ID:5FlJyjuQ0
86予選当時のチケットにはドミニオンの透かし技術はなかったのか
293衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:21.35ID:pcoJKtod0
牛蒡抜きでオナシャスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
294衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:21.57ID:icRE4vBn0
くるでええ
295衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:22.94ID:UgP7OBbkM
きたー
296衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:23.18ID:GPGto9Km0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
297衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:23.88ID:dPj+r49l0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
298衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:24.33ID:n1q0s/k90
キタ━(゚∀゚)━!
299衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:25.46ID:5vDw4Atf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
300衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:25.99ID:U2O698BQ0
何気にリネカーのゴールもいいんだよな
301衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:26.21ID:bJQG1z4G0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
302衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:26.36ID:1iKpd+4r0
またきたあああああああ
303衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:26.56ID:f3dgDFoM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
304衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:26.77ID:g4maYTMg0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
305衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:27.09ID:qZ84e3Wmd
うおおおおおおおおおおおおおお
306衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:27.14ID:cu2rehrF0
マラドーナマラドーナマラドーナマラドーナマラドーナー
307衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:27.14ID:+0/zLztf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
308衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:28.12ID:sWO7p3ob0
そして伝説へ
309衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:28.25ID:jxcB3Gyr0
これはすごいw
310衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:28.55ID:QyvmQKNy0
うおおおおおおおおおおおおおお
311衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:28.62ID:LzgG/tgA0
五人抜きキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
312衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:28.86ID:q7PF4bgb0
ぴやああああ
313衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:28.86ID:KHJO794p0
まらどーなー
314衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:28.86ID:7uqm4u+20
4回連呼マラドーナ
315衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:29.00ID:jk8cePsI0
すごすぎるw
316衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:29.01ID:3ab4nw220
マラドーナマラドーナマラドーナマラドーナ
317衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:29.78ID:oNVC/6rC0
エグ
318衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:29.86ID:Dszc15aJa
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
319衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:30.01ID:GSNeI92T0
きたああああああああああああああ
320衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:30.56ID:LbDQhfIO0
ういわああああああああああああああああああああああ
321衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:30.73ID:fkCryQfk0
ゲームだw
322衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:30.78ID:g4DykRhB0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
323衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:30.81ID:/gXec8vI0
またキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
324衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:30.93ID:JZuKE4XCp
きましたわー
325衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:31.06ID:mo86Zhqr0
きたあああああああああああああああ!
326衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:31.48ID:xNwraCjX0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
327衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:32.16ID:A54afLCQ0
これは文句なし
328衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:32.29ID:TVkvDyAnd
うめえええええええ
329衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:32.46ID:4/p0th030
今度は文句なしキターーーーーー
330衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:32.68ID:HQGj1Fl70
5人抜けたーっ(´・ω・`)
331衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:33.33ID:3Ok+NXJW0
神様過ぎる
332衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:33.34ID:UgP7OBbkM
マラドーナマラドーナマラドーナ
333衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:33.63ID:KwB0JoWp0
完璧や
334衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:34.09ID:+ArLngzx0
きたー!
335衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:35.08ID:4okfSNtQ0
これは今見てもしゅごい
336衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:35.12ID:3M98sVWo0
うめえええええ
337衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:35.23ID:ctEZAGTG0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
338衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:36.10ID:kuWzF8KA0
これはすごい
339衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:38.45ID:uD7CAuHP0
キター
340衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:38.81ID:YCzhLCbca
うますぎw
341衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:38.88ID:Be5zPJ2W0
うめーわ
342衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:39.25ID:5vDw4Atf0
伝説の5人抜きすげえええええええ
343衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:39.33ID:RFIkzYAsd
>>238
あ、そっか
イヤでも厳しいと思う、、
マラさんチビッコだし
GKは手を伸ばせる
344衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:41.07ID:HAXPEz/v0
来やがったマラドン
345衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:41.90ID:TR97x/1Ra
キタ~ 神の足だぁ〜
346衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:42.33ID:0w3/8ycyd
もう無茶苦茶だな
347衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:42.70ID:j2SH2lNq0
来るとわかってても興奮するシーンだな
348衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:43.29ID:IHT+BQz30
これで文句は言わせねえ
349衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:43.31ID:aLLtVdkE0
魔羅
350衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:43.35ID:xNwraCjX0
まあこれは誰も何にも言えんwww
351衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:43.83ID:o8xXMPkZ0
最後はDFのオウンゴールなのか
352衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:44.03ID:ReGAq9zB0
ドーナキター
これは凄い
353衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:44.65ID:Ix0L4EZj0
ここで5人抜き
354衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:45.03ID:x0StFeai0
鵜をぉ!!!!!!!!
355衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:45.83ID:+4rOC4g/0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おやすみ
356衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:45.94ID:Dszc15aJa
すげえええええええええええええええええええええ
357衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:46.19ID:R4BKZbEi0
イエロー覚悟で止めろや(´・ω・`)
358衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:47.18ID:bxSqqksG0
凄いなあ

DF誰も触れないんだもんw
359衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:48.43ID:pcoJKtod0
マラどうだああああああああ!!(`・ω・´) クワッ
360衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:55.84ID:PGEecsFr0
オウンゴールやな
361衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:56.40ID:RhvGSJPc0
全アルゼンチンが泣いた
362衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:56.73ID:waG3fICo0
やっぱ凄いわ
363衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:04:56.75ID:7uqm4u+20
最後オウンジゃね?
364衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:00.77ID:o5bTY+2K0
昔はサッカーの芝って、こんなに深かったんだな
365衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:01.34ID:zF5SaWDp0
本当に5人抜いてるの?
どこでどう抜いてるのか素人には分からんわw
366衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:03.09ID:r0ddlDd/0
自殺点じゃん
367衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:04.61ID:3ab4nw220
神業
368衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:05.20ID:QyvmQKNy0
鳥肌ですわ
369衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:06.62ID:jk8cePsI0
ドリブルに入る前のフェイントからすごかったな
370衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:08.34ID:oNVC/6rC0
>>359
ポークピッツ
371衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:09.00ID:3ZKlQ+/00
さっきの審判買収ハンドゴールでイングランドの選手がやる気無くしてたな
372衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:10.57ID:d0DGA/Mt0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
373衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:10.70ID:ctEZAGTG0
これは惚れてしまうわー
374衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:12.84ID:R4BKZbEi0
珍グランドが炸裂しただけやん(´・ω・`)
375衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:13.97ID:zAnyhDa40
この映像は見飽きた
376衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:14.34ID:nQ7ad3xgM
WC最高のゴール
377衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:16.13ID:0AfGLePU0
すげー
378衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:16.30ID:/sY8WFso0
↓ディアスが
379衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:17.88ID:3Ok+NXJW0
メッシもワールドカップでこれができたら
380衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:19.24ID:bxSqqksG0
>>366
違うよ
381衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:22.69ID:hD2HAKH8r
レベル低すぎだろ
382衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:23.85ID:VqGaGcCMa
ここだけ見に来た
383衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:25.13ID:cu2rehrF0
マラドーナの弟もニッコリ
384衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:25.45ID:gzCvsj4t0
ホントに相手を逆重心にするのが上手い
385衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:26.24ID:ob6usCADd
半分はバックチャージしてるんだよな
タッチが上手すぎるだろ
386衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:27.17ID:oNVC/6rC0
決まったな!
風呂入るか
387衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:27.33ID:j2SH2lNq0
神の手の数分後だったんだな
388衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:28.66ID:eQOP0AAl0
メッシもやったけどリーガだったしなぁ
389衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:30.23ID:TVkvDyAnd
レヴェルが違う
390衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:31.49ID:pib+JuZX0
W杯はこれがあるからチャンピオンズリーグより上なんだよ
391衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:34.66ID:RFIkzYAsd
イングランドのDFが
間合いを詰められず、
オブジェと化してしまう
392衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:40.07ID:gkDar9gCM
プレスディフェンスの頃なら抜けてないだろうけど
393衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:41.61ID:pZw04iMWd
リプレイが短いw
394衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:42.98ID:7uqm4u+20
ぶっちゃけ94年のオワイランの独走のほうがすごかったよな
395衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:44.75ID:rieRD76E0
これ無くて神の手だけならずっと言われてたろうな
396衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:46.01ID:g4maYTMg0
岡野さんがこんなに興奮するんだから
とんでもないんだよ、やっぱりw
397衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:46.13ID:cu2rehrF0
さて寝るか
398衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:49.87ID:BQKEUPWX0
リネカーならやってくれる
399衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:51.26ID:qZ84e3Wmd
よし
寝るか
400衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:05:59.58ID:3Ok+NXJW0
2−0は危険なスコア
401衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:00.51ID:waG3fICo0
ハイライトじゃなくてフルで見てる試合の流れで見るとやっぱ凄いわなこれ
今のサッカー知ってても凄いわ
402衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:02.73ID:51rXig6S0
メッシは大舞台に弱いからなあ。
みんなが見てるときは何もできない(´・ω・`)
403衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:03.61ID:dPj+r49l0
>>394
砂漠のペレ
404衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:03.77ID:tz4g2pBH0
イングランドやる気無くね?
405衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:05.99ID:mMnXZVBG0
マラドーナは90年でも神の手使ったな
ソビエト戦のコーナーキックで手で防いだ
406衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:07.73ID:vY60byZGM
さて寝るか
407衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:11.61ID:zAnyhDa40
もう風呂入るしかない展開
408衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:11.78ID:bxSqqksG0
>>388
カップ戦な

でも代表とクラブチームならクラブチームのがレベルは高いけどね
409衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:12.01ID:hD2HAKH8r
リネカーはウンコ漏らしながらハッスルプレー
410衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:12.05ID:kuWzF8KA0
もう名シーンはないのか?
411衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:15.13ID:+ArLngzx0
よし、寝る

汚い画像、ハーフでのネタバレ
NHKは嫌がらせをしたいことが分かった
412衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:15.47ID:3bl3NHT70
>>300
忘れ去られててかわいそぎる…
413衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:15.42ID:3ZKlQ+/00
ハンドでボール入れられたらディフェンスもキーパーもやる気無串て5人も6人も抜かれるわ
414衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:15.99ID:A54afLCQ0
>>365
5人いたけどシュート決めたってのが正しい書き方だよな
415衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:16.35ID:F3Qcq+Fr0
>>180
それあるなあ・・
日本リーグを教育テレビとかで、たまーにやってたけど
全然オモローなかった。
そんな時にワールドカップに出会ったから、世界のサッカーにしか思入れが無くなった
416衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:17.00ID:g4maYTMg0
>>365最初のターンで2人抜いてる
あのターンがまず神
417衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:17.03ID:A54afLCQ0
>>365
5人いたけどシュート決めたってのが正しい書き方だよな
418衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:18.30ID:4okfSNtQ0
何が凄いって
並の選手じゃなく当時の世界トップクラスのDF5人抜いてんだもんなぁ
419衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:20.45ID:JZuKE4XCp
ジーコが死んだらJ開幕戦やるのかな?
420衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:21.03ID:pPGNTcd/0
このゴールがあったから神の手も許されてるよね
421衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:22.18ID:KZkQ8zID0
一番凄いのは
最初のボールタッチからアップで撮ってたカメラマンと
その映像を選択したスイッチャー
422衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:22.43ID:8qAprEXu0
実況山本博浩で解説岡野俊一郎がいいのよね
423衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:24.87ID:3Ok+NXJW0
>>394
90年のロジェ・ミラもなかなか
424衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:28.95ID:ctEZAGTG0
何が起きてるのかわからないのがすごい
425衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:29.23ID:zF5SaWDp0
割と早い段階で2−0になったんだな
この後、イングランドも猛攻に出るだろうから、試合としては面白かったのかな
426衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:36.70ID:icRE4vBn0
西ドイツはこっから追いつけるからね
427衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:40.43ID:GSNeI92T0
あのドリブルのリズムはマジ至極だわ
428衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:42.19ID:f3dgDFoM0
この後も得点シーンあるの?
429衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:43.06ID:HQGj1Fl70
>>394
ディフェンスの戦術が確立されて来てる時代だもんなあ
430衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:48.31ID:A54afLCQ0
>>421
たしかに
431衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:50.57ID:ctEZAGTG0
>>421
ちゃんと追ってるよね
432衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:55.06ID:GnmV+Wfh0
>>394
98年のオーウェンも
433衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:56.86ID:R4BKZbEi0
マラドンにメロメロの岡野さん(´・ω・`)
434衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:06:57.38ID:KZkQ8zID0
イギリス海軍旗
435衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:03.92ID:EGx6+3ht0
>>415
オレあの漫画のせいでワールドカップはフィクションだと思ってた
436衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:08.43ID:UgP7OBbkM
ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
437衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:10.81ID:y2EHpWDK0
マラドーナが今生きてたとしてもメッシより上
438衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:11.38ID:+UrIFzcA0
最初のルーレットみたいタッチで囲まれたのを突破したので、ディフェンスがたがた
439衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:11.86ID:doORTpXi0
2-0は危険なスコア
440衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:13.08ID:5FlJyjuQ0
>>403
それはマジェド・アブドゥラー
441衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:18.13ID:eQOP0AAl0
ここからわずか12年後にはハイビジョンでW杯の試合が記録されてるんだよなぁ
442衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:21.17ID:bb+7jHnP0
>>180
キャプ翼の作者は若き日のマラドーナを見て「これからはサッカーだ!」と思って書き始めたのに(´・ω・)
443衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:22.43ID:waG3fICo0
>>403
それアブドゥラーや
444衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:23.87ID:51rXig6S0
正直ここまでイングランドチャンスなし(´・ω・`)
445衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:26.05ID:3A8zzepQ0
1986年と言えばタイソン初タイトルの年か
446衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:34.36ID:dPj+r49l0
>>440
ナチュラルに間違えたわ
447衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:34.77ID:5vDw4Atf0
どこにいるのかなって失礼なw
448衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:35.16ID:sWO7p3ob0
>>394
あれはスピードで抜いてる
449衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:36.28ID:3ZKlQ+/00
ハンドゴールの後の気力なくした相手チームだったら俺だったら11人抜きゴール決めれてたな
450衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:40.08ID:YCzhLCbca
リネカー完全にステルス化
451衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:44.84ID:3Ok+NXJW0
>>432
本当にあれはワンダーボーイだった
スピードが異次元
452衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:45.90ID:9NJI6sqS0
この当時の日本のプロスポーツ人気はプロ野球一択で
しかも巨人ファンが殆どというおかしな時代だったな。
453衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:50.55ID:F3Qcq+Fr0
>>428
あるよ
イングランドのが
454衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:52.78ID:4okfSNtQ0
>>423
イギータのボール奪って
無人のゴールにシュートで大笑いした思い出
455衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:54.86ID:/gXec8vI0
聖子聖子(´・ω・`)
456衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:07:58.65ID:rieRD76E0
94アメリカ大会の頃かな
BSのアニメで
第1回大会からずっと取材したって記者が
それまでの大会のエピソード語る内容のが面白かった思い出
457衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:03.74ID:g4maYTMg0
>>55 86年で面白いのはブラジルVSフランス スペインVSデンマーク
デンマークVSウルグアイ
西ドイツの試合は塩試合
458衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:06.42ID:LbDQhfIO0
>>428
ありますあります
459衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:12.97ID:g75a6Qbm0
だって日本はW杯に出られるなんて想像すら出来なかったもの
460衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:13.21ID:KZkQ8zID0
バタバタ
461衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:14.04ID:j2SH2lNq0
>>394
マラドーナの完コピみたいなドリブルコースだなw

スピードはマラドーナ以上かな
ダウンロード&関連動画>>

462衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:18.06ID:0AfGLePU0
日本企業の広告4社もある
463衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:18.53ID:r0ddlDd/0
こういうときアルゼンチンでも無理に繋がないんだな
464衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:20.20ID:waG3fICo0
>>300
後半中盤当たりからイングランドが良くなってくる
465衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:21.31ID:51rXig6S0
ベアズリーって横チンはみだし選手
466衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:21.72ID:AaHV7rbsd
オンタイムで観てて人生かえられたわ
467衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:23.58ID:shn+zK/80
アルヘンティナ!アルヘンティナ!
468衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:24.37ID:icRE4vBn0
>>405
思えばイタリア大会のマラドーナはヘイトを集めるような流れがあったよね
準決で地元イタリアを破ってしまったしPK戦も決めたし
普通なら西ドイツとの対戦ならあんだけブーイングなんか無いと思うし
469衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:24.41ID:f3dgDFoM0
>>453
あざす。見続けます
470衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:28.09ID:UgP7OBbkM
さっきメッシが神の手ゴール決めようとしてた
471衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:28.91ID:F3Qcq+Fr0
>>442
日本でやった79年のユース大会?
472衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:32.15ID:A54afLCQ0
>>411
ほんと自称公共放送名乗るだけある
傲慢すぐる
473衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:38.40ID:GSNeI92T0
>>454
スコーピオンキック!
474衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:46.11ID:xDMpy1vg0
広告出してるなかで、潰れた会社はないな
475衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:48.40ID:3ab4nw220
とんだ!けった!
476衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:48.51ID:GnmV+Wfh0
今のスローインの妨害はいいのか?
477衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:48.62ID:tz4g2pBH0
>>432
俺もそっちのが凄いと思う
478衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:57.61ID:QyvmQKNy0
オワイランはあのゴールで人生変わって転落したらしいな
479衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:58.57ID:jxcB3Gyr0
そもそもこの2カ国ってこの頃戦争してなかったっけ?
480衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:08:59.75ID:zAnyhDa40
名古屋でパッとしなかったレジェンドのゴールが見たい
481衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:04.86ID:nltfbFw40
ただ4年後にイングランドは、
リネカー、ガスコイン、プラットとタレントが揃った面白いチームになるんだよねw
482衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:11.00ID:lItTxchV0
>>432
アジャラとチャモぶっちぎった奴
483衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:13.70ID:F3Qcq+Fr0
解像度が悪いなあ
484衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:18.72ID:sWO7p3ob0
マラドーナのこれと
ロナウドのコンポステーラ戦のドリブル⇒ゴールは伝説
485衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:27.08ID:ctEZAGTG0
>>432
走力は本当に凄かった…(T_T)
486衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:27.83ID:IHT+BQz30
ゆっくりしていってね!!
487衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:32.37ID:51rXig6S0
>>481
クリスワドルを忘れないで
488衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:33.31ID:KwB0JoWp0
これは天才と呼ばれても仕方ないわ
489衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:33.34ID:r0ddlDd/0
懐かしい蹴り方w
490衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:34.94ID:/gXec8vI0
イングランドは塩試合製造機だからな(´・ω・`)
491衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:41.46ID:Ifgmc2Sxd
バックパスだろ
492衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:41.50ID:HB7xNdNP0
>>479
直前までやってた
だから代理戦争
493衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:44.71ID:g75a6Qbm0
>>479
4年前にフォークランド紛争
494衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:46.02ID:hWaQTkFQM
マラドーナがいくら手を使っても、160ちょっとなんだから185以上ある欧州GKが
パンチングで勝てないってのは、そもそもなんかおかしい話なんだよな(´・ω・`)
495衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:51.68ID:LbDQhfIO0
シルトン36歳か…
496衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:51.91ID:7uqm4u+20
ヘイゼルの悲劇のせいで欧州カップ戦にクラブで出れなかった暗黒時代
497衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:51.95ID:F3Qcq+Fr0
>>481
ガスコインの涙・・
498衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:57.44ID:g4maYTMg0
90年大会でチームメイトのDFと
ぶつかって足が折れたプンピードさん(´・ω・`)
499衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:09:59.69ID:HB7xNdNP0
バックパスが普通にあるだけでだいぶ時代を感じる
500衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:01.93ID:RFIkzYAsd
>>416
そうなんだよな、
2人張り付いてたあそこ抜け出すんだからなぁ
神だな、神

マラさんの足にボールがくっついてて
行くか行くまいかと思ってるうちに
もう追うしか無くなるという、、
ボールウォッチャーになってまう
501衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:02.47ID:shn+zK/80
4年後に粉砕骨折食らうネリー
502衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:03.38ID:rieRD76E0
>>436
保存しておく
503衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:16.95ID:bxSqqksG0
ふと思ったがこれ毎回晒される側のイングランドってやっぱ面白くないだろな
相手が日本だったら全く触れる事の出来ないでどんどん抜いて行かれるのを晒される
今となってはいい思い出だろうけど本人達はやっぱ悔しいだろな
504衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:17.42ID:3Ok+NXJW0
なぜか覚えてる中東選手

アルデアイエ
オワイラン
バヒッド・サード
アジジ
ダエイ
505衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:22.20ID:d0DGA/Mt0
鳥栖フューチャーズのバチスタ
506衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:31.15ID:cu2rehrF0
>>28
あったわw
カズもぴちぴち
ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
507衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:37.10ID:sWO7p3ob0
>>419
日テレはトヨタカップ
508衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:37.28ID:TLVcoBqN0
>>457
ブラジルフランスは当時ビデオに録画して何回も見たな
両チームスター揃いだったもんな
509衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:41.80ID:GSNeI92T0
>>497
それアルコール度数90度くらい?
510衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:43.02ID:oClBSQue0
この実況のこもってる感じの音声が懐かしいなあ
いかにも遠くでやってるって感じで
511衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:48.04ID:xNwraCjX0
>>457
西ドイツ、決勝はまずまず面白かったのでは・・・
あんだけマラに裏にパス出されてそれでもライン高くしてたのは未だにようわからんけど
ブリーゲルとかぜえぜえ戻ってるんだもん
512衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:10:48.80ID:hD2HAKH8r
>>503
気にしてないだろ、たかだかサッカーで
513衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:14.52ID:3bl3NHT70
>>440
>>443
おお、やはり知ってる人いるんだね。
514衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:20.61ID:ctEZAGTG0
>>474
何気に凄い
515衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:21.64ID:F3Qcq+Fr0
ダウンロード&関連動画>>



五人抜きよりすごいと思う
516衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:24.43ID:XldygySS0
こういうカタチがイングランドだよな
もっと増やさないと
517衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:24.89ID:JZuKE4XCp
狡熊
518衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:31.54ID:xNwraCjX0
手で取るとその都度ドッキリするw
519衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:32.24ID:lItTxchV0
>>504
アトランタ予選のサウジの
オベイドドサリ
520衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:35.48ID:j2SH2lNq0
>>503
若き日の松坂大輔に三振取られる片岡みたいな
521衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:36.93ID:1NMB+aKy0
バックパス
522衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:52.89ID:3Ok+NXJW0
>>468
あれでマラドーナはイタリア人にクソミソに叩かれて精神がおかしくなった
最悪ナポリの人は自分を応援してくれると思ってたから
523衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:11:53.90ID:oClBSQue0
>>508
Youtubeでフルで見れるぞ
524衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:00.68ID:icRE4vBn0
>>481
ボビー・ロブソン監督は良いチームを作ったな
525衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:04.56ID:I7DEquh9a
チームバチスタの栄光
526衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:06.23ID:j2SH2lNq0
>>504
マハダビキア
527衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:07.40ID:g4maYTMg0
イングランドにはゲームメーカーがいないんだよ
ロブソン、ウィルキンスが怪我でベンチだし
ホドルは上手いんだけど
この試合のNUMBER DVDで
金子達仁が「マラドーナは上手くて怖い選手だけど
ホドルは上手いんだけどプレーしてるエリアが後ろ過ぎ」
と駄目出ししてたw
528衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:09.42ID:GnmV+Wfh0
>>479
フォークランド戦争は82年
529衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:22.07ID:ctEZAGTG0
>>490
イングランドで面白い試合ってあったっけ
530衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:22.70ID:51rXig6S0
>>515
加藤久が思わず「やtったあ」って言っちゃったシーン
531衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:23.62ID:hWaQTkFQM
>>28
社会人がガラガラだった。
金とって試合する商売でもなかったからどうでも良かったのかもしれんがw
532衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:32.11ID:/sY8WFso0
>>474
Batabataってなんの会社?ググッたけど唐揚げ屋しか出てこねえ
533衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:32.10ID:mMnXZVBG0
>>504
オマーンのGKアル・ハブシは引退しちゃったな
534衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:34.80ID:rieRD76E0
リネカー入れるの40分前くらいか
535衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:36.12ID:sWO7p3ob0
イングランドも良い選手が一杯いた
536衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:40.84ID:jxcB3Gyr0
>>515
すげえ
537衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:55.85ID:bxSqqksG0
>>526
高原とチームメイトだったな
538衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:12:58.60ID:gzCvsj4t0
>>487
後にストイコビッチは砂漠のペレとワドルとのポジション争いすることになるんだよな
539衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:03.58ID:buWxSlW2a
>>410
りねかーのゴールとシュートがバーにあたったぐらい
540衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:04.46ID:I7DEquh9a
>>531
会社員が休みの日なのに駆り出されてて気の毒だった
541衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:06.20ID:R4BKZbEi0
どっちもビルドアップがショボい(´・ω・`)
542衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:06.35ID:pZw04iMWd
>>512
ドイツ人はいまだにイングランド大会の文句言ってるwww
543衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:15.87ID:7uqm4u+20
欧州の選手は高山病になってるのもいそう
544衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:31.98ID:4okfSNtQ0
イングランドの名選手と言えばスコールズでしょ
545 【中部電 - %】
2020/11/30(月) 00:13:33.99ID:BpQcJR1/0
むしろこの頃は、神に1番近かった頃なので全部が神プレー
学校でも「やっぱマラドーナだよなw」て反応だった
それよりも少し衰えたイタリア杯の頃の方が
「マラドーナは終わったのか?」「さすがに無理だろう」から
信じられない1プレーで勝ったりして(イタリア戦の股抜きスルー1本とかw)

「やっぱりマラドーナは凄いw」て楽しませてくれた(´∀`)
546衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:34.40ID:F3Qcq+Fr0
>>28
高校サッカーの盛り上がりはすごかった。
547衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:44.27ID:bxSqqksG0
>>542
そいつは無視でいいみたいだぞ
548衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:51.89ID:/gXec8vI0
>>503
ロンドン五輪で日本が韓国に3位銅メダル献上した、
吉田がパク・チュヨンに1対1でブチ抜かれて失点したのもこの先50年は韓国で繰り返し映像流れるよ(´・ω・`)
549衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:53.48ID:6nOpMKHO0
どの場面で決めたかってのが重要だよな、個人的にはコレかベルカンプのが双璧
550衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:13:59.38ID:dPj+r49l0
結構あぶないなサポw
551衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:02.08ID:lER5hfXP0
よく落ちねえな
552衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:02.49ID:BF1P5D1O0
何の番組だったか忘れたけど試合後のアルゼンチン更衣室の映像の時
5番ブラウンのチンコ映ってたな
553衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:07.46ID:r64Ffquka
画質の悪さにも、程がある。
554衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:09.00ID:3A8zzepQ0
>>520
BS1で言えばロモとか
555衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:12.29ID:3bl3NHT70
>>515
右足で出してるのが良いよね。ギリギリまで転けずに我慢してるのも。
556衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:15.71ID:sWO7p3ob0
>>468
それも会場ナポリでな
ナポリの英雄がナポリのヒールとなってしまった
ナポリ市民は自分だけは応援してくれると思ったら
思いっきり攻撃されてショックだったとマラドーナが言ってたな
557衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:17.80ID:3Ok+NXJW0
>>515
カレッカ不発だったなその試合
558衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:24.63ID:oClBSQue0
>>531
代表戦が三ツ沢とか西が丘でやっても満員にならなった時代だからな
559衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:26.75ID:7uqm4u+20
スパーズのレジェンド ワドル
560衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:29.60ID:g4maYTMg0
ワドルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マルセイユで大活躍するワドルさん
561衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:36.24ID:hWaQTkFQM
>>457
今見れんものは、名前挙げられてもな(´・ω・`)
562衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:37.16ID:F3Qcq+Fr0
代表監督するヤツ?
それはホドルのほうか
563衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:39.04ID:If38Cnsy0
バックパスをキーパーが手で処理できた時代
564衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:44.85ID:gzCvsj4t0
イングランド人にあるまじきドリブルの王様
565衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:57.24ID:zAnyhDa40
岡野さん差し詰めインテリだな
566衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:14:59.24ID:bxSqqksG0
>>548
大丈夫、それは韓国以外では流れないから

こっちは世界中で流されまくり
567衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:06.10ID:xDMpy1vg0
>>532
Bataってスイスの靴屋さんらしい
SPORTSビリーズブートキャンプは知らない
568衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:06.43ID:ctEZAGTG0
ピッチボロボロじゃん
569衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:06.52ID:3bl3NHT70
ワドルとホドルが当時ごっちゃになってた…
570衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:15.03ID:3Ok+NXJW0
この頃のユニフォーム姿って見事にキャプテン翼に反映されてるよな
571衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:15.90ID:IHT+BQz30
全然倒れて痛がったりしてないな、この頃は
572衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:26.08ID:tnHNKp8Y0
岡野さんの解説は
いまの日本サッカーにも
あてはまる
573衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:28.43ID:51rXig6S0
そういやこの大会のアルゼンチン選手は長髪少ないね
574衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:32.98ID:HAXPEz/v0
クリス・ワドルか
575衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:42.37ID:jxcB3Gyr0
相手が来たらキーパーにパスしてキャッチしてのループで勝ち確定じゃね?
576衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:43.60ID:hD2HAKH8r
>>566
頭悪い願望はいいんだよ
577衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:45.59ID:F3Qcq+Fr0
当時の自分としては大金を叩いて、大会公式ビデオを買ったけど
映写機の映像ばかりで、編集の関係で、生中継見てる興奮は無かった。
578衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:45.95ID:RhvGSJPc0
>>510
昔のF1もこんな感じだった気がする
579衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:48.36ID:I7DEquh9a
この頃の高校サッカーは下に海パン履いてた
580衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:48.56ID:EGx6+3ht0
>>520
永遠に繰り返し放送される阪神バックスクリーン3連発を食らった槇原
581衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:50.73ID:cSFjddkc0
この頃元ジュビロのスキラッチはTV見ながら応援してた3部チーム所属のさえない選手だった
それがこの4年後ああなるとはねぇ
582衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:54.73ID:oClBSQue0
>>561
Youtubeで見てみろ
583衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:55.42ID:hWaQTkFQM
ゴッドハンドは、写真バッチリのがあったからな
アレがなかったらわからないまま
584衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:55.51ID:3Ok+NXJW0
マジで殴られてるw
585衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:59.00ID:0AfGLePU0
>>515
5人抜きより好き
586衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:59.75ID:icRE4vBn0
>>522
そのあたりがマラドーナの純粋さというかね
この大会の神の手ゴールと関係ないけど、イタリアが負けたこととかソ連戦のハンドとか全てひっくるめて憎しみの対象とされてしまった
俺はもうこのまま代表は引退なんだろうなと思ってたら1994年にアメリカ大会で復活してきたから驚いたわ
587衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:15:59.79ID:zAnyhDa40
中東戦法
588衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:01.72ID:XldygySS0
アルゼンチンも昔は激情型サッカーで相手国から忌み嫌われたもんだが、この頃から大部変わった
589衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:02.56ID:51rXig6S0
そしてバーンズからのリネカー
590衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:02.97ID:3ab4nw220
痛そう
591衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:08.78ID:ctEZAGTG0
>>570
あーたしかに
592衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:09.06ID:/gXec8vI0
しかしなんで肉ばっか食ってるのにこんな小さいんだろ?(´・ω・`)
593衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:22.34ID:F3Qcq+Fr0
>>510
電話でしゃべってる?
594衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:27.23ID:3ZKlQ+/00
審判買収ハンドゴールの報復か
595衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:29.77ID:3Ok+NXJW0
>>510
オリンピックもバルセロナぐらいまではこんな感じだった
596衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:32.31ID:Z/L22+Un0
いや肘で打とうと思っとるやろどう見ても(´・ω・`)
597衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:40.11ID:79dGftA40
最終的にクソデブになります
598衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:41.20ID:8qAprEXu0
>>515
この試合は鹿島にいたジョルジーニョとかも出てて
終始圧倒してたのにこのワンチャンスでブラジル負けたのよね
599衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:45.14ID:RFIkzYAsd
>>532
アルヘンだかブラジルだかの
スポーツ用品の会社じゃないかな
うろ覚えだけど、、
600衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:53.64ID:icRE4vBn0
この試合ってバーンズ出てたと勘違いしてたらしい
601衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:16:57.39ID:waG3fICo0
>>503
94年のバッジョのPK失敗も晒されまくってるけど
あれは絵になるからな
602衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:06.49ID:7uqm4u+20
マラドーナのドリブルの加速力とタイソンの踏み込みの速さに熱狂した
603衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:06.59ID:efjj3ibqM
日本企業の看板がちらほら あるな
604衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:07.95ID:51rXig6S0
そういやメキシコ大会以降、向こうサイドからのカメラがなくなったね。不評だったのかな。
605衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:10.48ID:U2O698BQ0
>>600
出てくるよ
606衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:10.65ID:hD2HAKH8r
スポーツでタバコの広告とかな
607衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:11.00ID:Z/L22+Un0
>>597
一回オカマにもなります(´・ω・`)
608衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:14.40ID:r0ddlDd/0
>>505
マラドーナ取ってくるつもりだったんだっけ?
609衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:27.92ID:zF5SaWDp0
当時から2−0は危険な点差だったのかな?
610衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:41.90ID:g4maYTMg0
>>561デンマークVSウルグアイは
エルケアーとラウドルップ兄の2トップが大活躍

でも、その後のスペイン戦で
スペインのブトラゲーニョ(レアル)に4点食らったw
611衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:42.83ID:hD2HAKH8r
>>609
日本人誰も興味ない
612衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:45.40ID:bb+7jHnP0
>>471
うん
元々たまにサッカー見てたらしいけどワールドユースのマラドーナ見て決めて翌年キャプテン翼ができたと話してた
613衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:54.93ID:gzCvsj4t0
>>503
槙原「ヘーキヘーキ」
614衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:56.11ID:xDMpy1vg0
>>570
テレビのせいかふくらはぎと足首が太く見える
そこが漫画で再現されてる
615衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:17:59.55ID:zAnyhDa40
いい位置
616衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:09.69ID:R4BKZbEi0
慌てて戻るマラドン(´・ω・`)
617衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:18.92ID:3Ok+NXJW0
>>503
ラグビーの話だけど2015年に日本に負けた南アフリカの監督は未だに引きずってるって先日インタビュー記事が出てた
618衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:24.80ID:uF3Wy5WNd
>>547
BS1のスレってJタイムはまだしもサッカーになるとカスが湧いてくるよな
619衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:26.12ID:dPj+r49l0
うい
620衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:26.13ID:oClBSQue0
>>603
日本企業、かなり多かったんだぞ
621衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:29.13ID:3ab4nw220
いいシュート
622衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:35.18ID:1iKpd+4r0
おおおおおおお
623衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:37.29ID:hD2HAKH8r
解説ww
624衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:38.61ID:zAnyhDa40
枠いってた
625衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:40.97ID:jxcB3Gyr0
>>603
でも日本語の看板はない
日本人はあまり見てないと思われてたんだろうな
626衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:41.63ID:r0ddlDd/0
神クリア
627衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:43.94ID:icRE4vBn0
これくそ覚えてるわワドル惜しかった
628衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:45.76ID:KZkQ8zID0
ホドる
629衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:49.01ID:sWO7p3ob0
今のイングランドに欲しい選手だなホドル
630衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:54.64ID:bxSqqksG0
>>617
ラグビーの世界じゃあれは結構世界中で晒されまくってるのかな?
631衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:18:57.49ID:R5mxo5R+0
エロ目線スレはありますか(´・ω・`)
632衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:01.75ID:n0g7uSrZK
90年のワールドカップはドイツ人に何度も転がされてダメだったからなぁ
633衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:07.65ID:2ixu9una0
キーパーかなりがんばってるね
634衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:15.86ID:g4maYTMg0
イングランドは最初からドリブラーのワドル使うべきだったのよ
635衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:18.06ID:icRE4vBn0
イングランド内でもなんでもっと早くワドル出しておかなかったんだって声があったらしい
636衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:22.30ID:I7DEquh9a
JVCはまだビクターじゃなかった?
637衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:29.30ID:7tmLGYtEa
ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
638衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:31.06ID:3PNctH5Z0
クソ見るの忘れてた
もう5人抜き終わった?
639 【中部電 - %】
2020/11/30(月) 00:19:33.15ID:BpQcJR1/0
>>545で書いたプレー>>515だわw
この試合徹底マークされて、まともにプレー出来たの
この1プレーだけなんだよなw
イタリア好きの友人が「あのプレーだけなんだ…」てずっと言ってたなw(´∀`)
640衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:39.50ID:0r43dIjMa
>>435
地を這うような弾丸シュート
華麗なパス回し
鮮やかやジャンピングボレー


フィクションだと思ってたスーパープレーが、実在したことへの驚き。
それがこのメキシコ大会。
マラドーナ以外にも驚きの連続。
641衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:39.66ID:1NMB+aKy0
>>638
終わったよ
642衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:42.74ID:3bl3NHT70
>>620
クラブチームの胸のところも多かったよね。
643衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:43.82ID:HAXPEz/v0
グレン・ホドルって語られることが少なかったイングランドの選手
ガッザばっか言われてたイメージ
644衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:47.16ID:g4maYTMg0
>>629ジェラードみたいな得点力はないぞw
645衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:56.50ID:EGx6+3ht0
この試合の主審はこの試合で人生狂わさて死ぬまで後悔してたらしい
646衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:19:59.46ID:2ixu9una0
>>620
CanonとFujifilm位じゃない?
647衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:02.76ID:ctEZAGTG0
イングランドていつから縦ポンしてるの
648衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:08.81ID:3Ok+NXJW0
高橋先生は選手の名前もそのまま影響されるから笑ってしまう
ミュラーやらシュナイダーやらラモンやらミッシェルやら
649衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:14.56ID:icRE4vBn0
>>556
憎しみに変わるときの怖さを思い知ったんだろうね
お互いに不幸な運命だった
650衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:20.67ID:3PNctH5Z0
うわマジかよ再放送ないのか
651衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:22.08ID:bxSqqksG0
>>642
マンユナイテッドがCL獲ったと時はシャープだったな
652衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:27.02ID:buWxSlW2a
>>510
当時は宇宙中継っていったよな
653衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:30.00ID:bb+7jHnP0
>>580
その後に中日のクリーンナップからも3連発を食らったことまでたまに蒸し返されてるね
654衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:34.76ID:3A8zzepQ0
>>532,599
SEIKOSEIKOみたいなもんで多分このBATAでは
www.bata.pt/
655衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:38.91ID:dPj+r49l0
漫画みたいだなシュートで手痛めるって

まぁ中東なんだろけどw
656衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:44.55ID:LbDQhfIO0
ピッチ上でやるのかw
657衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:44.94ID:g4maYTMg0
>>650これがそもそも再放送の再放送w
658衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:51.36ID:3Ok+NXJW0
>>636
JVCは日本ビクター
のちのアーセナルの胸スポンサー
659衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:54.62ID:iEkdUqXS0
やっぱりお薬で死んだの?
660衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:55.06ID:iNBfoYbd0
ちょっと作業してる間2点取ってる…先に時間を聞いとけばよかった
661衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:57.85ID:TLVcoBqN0
>>650
これが再放送w
662衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:20:58.02ID:R5mxo5R+0
>646
いま後ろにビクターとセイコーが
663衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:00.77ID:GSNeI92T0
>>515
この試合のアルゼンチンはシュート2本だったっけ、確か
俺もこのマラドンが一番すごいと思う
664衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:05.54ID:g4maYTMg0
プンピードは90年W杯で足がな・・・
665衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:05.64ID:nltfbFw40
周囲の看板の日本企業の名前を見ると、

この頃が日本の絶頂期だったんだなと改めて思わされるねw
666衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:07.57ID:BF1P5D1O0
90年イタリアでプンピードが骨折したシーンは痛々しかったな
667衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:09.50ID:xDMpy1vg0
>>474
老舗のメーカーばかりで金融とかサービスの会社がないのは
時代なのか規制があったのか?
668衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:12.20ID:3bl3NHT70
>>639
これブラジル戦だぞ。
669衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:16.19ID:RhvGSJPc0
>>636

海外展開がJVCで国内はビクターだったね
670衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:17.61ID:oClBSQue0
>>646
ビクター、セイコー
671衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:22.54ID:EGx6+3ht0
>>653
大投手なのに扱いがひどいよな
672衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:24.56ID:gzCvsj4t0
>>647
WMの時代からじゃね
673衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:24.88ID:RFIkzYAsd
>>638
終わりますた
点数はあと1点イングランドに入るだけ
674衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:35.56ID:7uqm4u+20
マンCにはブラザーがついてた
675衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:35.61ID:bxSqqksG0
日本ではそこまでの時代でも世界で商売をするとなると昔からサッカー一択
だから海外に出てる日本企業はスポンサーになってる場合が多かったんだろう
676衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:40.10ID:KwB0JoWp0
キャメルのスポンサー
677衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:43.48ID:zF5SaWDp0
看板の話が話題になってるが、BataBataって何のメーカーなんだろう?
678衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:43.54ID:iEkdUqXS0
VGA画質だと誰が誰だか
679衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:53.23ID:hbm4UJCA0
>>652
言ってねえよw
680衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:21:54.48ID:4/p0th030
>>580
自分を見たくて六甲おろしをカラオケで歌う槇原w
681衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:02.08ID:Z/L22+Un0
フィルム撮影してたら4K化できたのにな(´・ω・`)
682衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:04.74ID:qJKVslVa0
カメラマンちかいなー
683衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:06.94ID:iNBfoYbd0
あーあ2点シーン終わっちゃった
684衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:11.58ID:g4maYTMg0
今試合出てる
リネカーは90年大会のアイルランド戦で
脱糞してパンツをフィールドに擦り付けることになるのよw
しかも証拠の動画まで残ってるというw
685衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:20.01ID:lItTxchV0
>>671
槇原は勝負弱いってイメージだったし
勝てるのが斎藤で
勝負強いのが桑田
686衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:28.52ID:HAXPEz/v0
>>675
だけど国内サッカーは企業の持ち物で
プロにしようとかはあまり考えてなかった
687衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:30.15ID:hWaQTkFQM
メキシコとはいえ、完全にアルゼンチンのホーム状態だなw
688衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:41.22ID:zAnyhDa40
>>675
車関係の広告がないね
689 【中部電 - %】
2020/11/30(月) 00:22:43.54ID:BpQcJR1/0
>>639
あれ、>>515はブラジル戦か、イタリア戦だと思ってたが(´∀`)
690衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:48.74ID:cSFjddkc0
当時の西ドイツってマテウス、クリンスマンがいた頃か?
691衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:22:55.23ID:0r43dIjMa
>>648
シェスターてのも

実在はシュスターなんだけど、そっちをシェスターと言ってしまう
692衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:03.79ID:iEkdUqXS0
コカインやらなきゃ後20年ぐらい行けたのに
693衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:06.45ID:buWxSlW2a
>>650
この番組自体が2年前の再放送だからな
694衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:10.00ID:oClBSQue0
>>681
90年大会決勝は、NHKが試験的にハイビジョンで撮影したらしいだよなあ
695衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:12.38ID:efjj3ibqM
ゴール後ろの企業看板が地面に書いた絵じゃなくて本物に見える
696衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:15.76ID:sWO7p3ob0
>>644
ジェラードは使われる選手じゃん
使う選手が欲しい
697衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:27.66ID:pib+JuZX0
>>674
アーセナルにドリームキャストやぞ
698衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:31.49ID:icRE4vBn0
>>588
イングランド大会での蛮行が叩かれたんよね
トヨタCUPの前身である世界クラブ選手権のH&A戦でもアルゼンチンのクラブと殴る蹴るの乱闘になってたし
英国のチームは当時のチャンピオンズCUPに強かったので欧州代表としてよく対戦していた
699衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:32.94ID:xNwraCjX0
プンピドなんだな、プンピードじゃなくて・・・NHK基準かな
ハリルホジッチも最初選手で見た時はハリホジッチだった
700衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:34.43ID:iNBfoYbd0
当時生で見てた
最初は静かな試合だったのにハンドでふいんきが変わって
また戦争になるんじゃないかと本気で心配した
701衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:44.17ID:KEoYG/Zb0
まさかメキシコ大会、マラドーナの実況出来るとは思わなかった。
702衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:44.32ID:tiZOEhz20
この大会の前評判はどこがよかったの?
703 【中部電 - %】
2020/11/30(月) 00:23:55.32ID:BpQcJR1/0
>>668
あれ、イタリア戦どうだっけ…(´∀`)
704衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:23:58.25ID:KZkQ8zID0
こっからバックパスww
705衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:01.93ID:oClBSQue0
>>690
その前だな
ルンメニゲ、リトバルスキーかな
706衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:04.77ID:Axpp/a1y0
やっぱ酒とサッカーは相性が良いな
ずっと観てられる
707衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:04.95ID:RFIkzYAsd
>>690
ルンメニゲとかビアホフだったと思う
708衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:05.61ID:icRE4vBn0
>>605
さらにそのバーンズが決めてると勘違いしていた俺
709衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:23.34ID:3ab4nw220
バーンズきたー
710衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:26.72ID:iEkdUqXS0
>>700
何歳?
711衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:28.65ID:51rXig6S0
>>702
ブラジル、フランス、西ドイツあたり
712衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:29.09ID:0r43dIjMa
>>689
うん、ブラジル戦
イタリア戦は、「パスがマラドーナに渡る!」と思わせておいて、カニーヒャがヘディング。
713衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:31.98ID:TLVcoBqN0
5人抜き終わったら皆試合に集中してないなw
714衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:39.08ID:tnHNKp8Y0
ハーンズが決める
715衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:39.46ID:g4maYTMg0
西ドイツはシュスターがいればな
年齢はマラドーナと同じで26歳
ベッケンバウアー監督が呼んだんだけど
嫁と協会が金とかで揉めて結局拒否したんだよなぁ(´・ω・`)
シュスターがいればなぁ
716衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:42.09ID:hWaQTkFQM
これって現地で見てる収録?

生中継してないから普通にもっと良い音質で録音できそうなものなのにw
まるで電話の声だ
717衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:43.21ID:7uqm4u+20
イングランドは歴史的にずっと単調なスタイル
718衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:47.07ID:zAnyhDa40
>>681
物理的に無理
映写機ですら切り替えてた時代なのに
719衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:54.21ID:BF1P5D1O0
バーンズのクロスをリネカーヘッドだっけ
720衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:24:57.69ID:uF3Wy5WNd
ID:hD2HAKH8r

このバカは相手すんなよ
721衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:00.25ID:0r43dIjMa
>>690
マテウスはいたがクリンスマンはいない
722衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:07.79ID:sWO7p3ob0
昔強かった・・・・

この前の強かったのは1960年代までさかのぼるんじゃ・・・・
723衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:13.31ID:iNBfoYbd0
神の手まで後何分てタイマー表示してくれればいいのにな
724衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:21.83ID:oClBSQue0
>>716
現地生中継だったぞ
725衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:22.21ID:LbDQhfIO0
>>716
アステカだからなあ
726衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:22.34ID:bxSqqksG0
>>686
色んな問題が増えるから企業は基本的にプロ化には反対なんだよ
だからバレーも何度か計画が潰れてる、Jは奇跡的だけど
バスケみたいななし崩ししかもう新しいのは無理だろうな
ラグビーも結局企業名バリバリのNPBみたいな中途半端な形態になりそうだし
727衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:33.53ID:g4maYTMg0
>>690マテウスはいる
決勝でマラドーナ マークしたのはそのマテウス
クリンスマンは90年大会から
728衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:33.61ID:r0ddlDd/0
リネカー空気だな
729衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:34.57ID:sWO7p3ob0
>>664
カニサレス 「かわいそうに・・・」
730衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:37.58ID:xDMpy1vg0
>>677
Bataって靴屋
高島屋にあるとおもったらシンガポールだった
https://tripnote.jp/m/singapore/shopping-bata-takashimaya
731衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:37.75ID:x0StFeai0
ピンボールみたいでワロタ
732衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:39.53ID:hWaQTkFQM
当時としては、欧州でも南米でもないって凄いことだったんだよな
本当の世界一を決められる訳だから
733衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:40.14ID:iEkdUqXS0
>>716
昔の雑誌のCD付録ぐらいの画質だよな
734衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:45.84ID:3bl3NHT70
>>690
マテウスはいた。FWはルムメニゲやらフェラーやら、アロフスの時代。
735衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:47.82ID:GSNeI92T0
>>707
ビアホフはもっと後、ルンメニゲはもうハゲてた
736衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:51.39ID:RhvGSJPc0
そろそろかな・・・
737衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:53.81ID:If38Cnsy0
神の手が無かったら、1対1のスコアレスドローだったのか。
738衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:25:55.88ID:3ab4nw220
ブル茶が
739衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:02.40ID:3Ok+NXJW0
>>707
ビアホフは96年だ
740衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:02.68ID:RFIkzYAsd
マラさんは今休みたいんだよ!
お前らソンタクしろよ!

みたいな空気なのか
741衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:07.35ID:3bl3NHT70
>>697
そんなのもあったなw
742衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:07.62ID:hD2HAKH8r
>>726
ぜんぶハズレ
嘘ばっか
743衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:10.63ID:iEkdUqXS0
>>718
カメラ増やせなかったの
744衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:11.15ID:buWxSlW2a
>>702
フランスとブラジルとドイツ
745衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:15.01ID:BF1P5D1O0
>>690
フェラーやシューマッハ
746衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:16.11ID:zF5SaWDp0
ブルチャガって名前の響きが好きだったわ
プレー内容は知らないけど
747衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:22.62ID:bb+7jHnP0
マラドーナが死んだ時にイギリスのサッカー関係者のコメントがほとんど「冥福を祈るけど神の手の件は許さん!」ってスタンスでやっぱり腹は立ってるし話題に出さずにいられないんだろうなって感じはしたな
札幌のジェイはそんなことより彼の選手としての凄さを語るべきみたいなこと言ってたけど
748衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:24.08ID:9Sb6qTOP0
ウーチャカ下がったのか
749衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:38.88ID:LbDQhfIO0
>>730
へー
チェコスロバキア
750衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:53.20ID:RFIkzYAsd
ゴメンみんな、
ビアホフ間違えた

あとニースケンスとかいたような
違うような
751衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:54.44ID:iNBfoYbd0
やっぱスレはえーなw
752衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:26:59.23ID:hD2HAKH8r
>>747
なるほど〜
753衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:04.88ID:icRE4vBn0
>>664
>>666
マラドーナは不調だしGKは大怪我でそれこそ刀折れ矢尽きる状態だったアルゼンチン
754衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:09.45ID:iEkdUqXS0
>>745
シュー様は廃人になってから長いよな
755衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:17.88ID:HAXPEz/v0
しかしイングランドの色使いはダサいわ
赤入るともっと見やすいのに
756衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:19.48ID:3Ok+NXJW0
4年後フェラーはライカールトと大喧嘩して退場した
けどライカールトを失ったオランダを弱らせたので誉められてる
757衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:21.00ID:sWO7p3ob0
この大会のマテウスはマラドーナをマークするだけの人
758衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:32.37ID:g4maYTMg0
>>746ブルチャガはかなり上手い
マラドーナが上手過ぎて目立たないけど
普通のチームならエース
759衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:34.11ID:51rXig6S0
岡野「エンウィックじゃないですかねえ、あ、バ、バーンズですねぇ」
760衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:37.69ID:5HzvV1AV0
こういう落ち着いた実況と解説は良いな
761衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:39.57ID:zAnyhDa40
>>743
オリンピックのような数十秒で終わる競技以外フィルム撮影は無理
762衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:40.71ID:KZkQ8zID0
>>732
66年の北朝鮮が未だに伝説になるわけよ
763衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:49.36ID:3Ok+NXJW0
>>702
西ドイツ、ブラジル
764衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:27:59.52ID:hD2HAKH8r
退屈なスポーツだよな
765衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:28:00.83ID:g4maYTMg0
>>750わざと間違えてるだろw
766衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:28:05.07ID:zF5SaWDp0
マラドーナは小さいけど胸板しっかりしてるな
767衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:28:14.33ID:iEkdUqXS0
>>761
昔の映画でも画質いいのあるやん
768衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:28:19.64ID:3ab4nw220
うーん
769衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:28:39.33ID:icRE4vBn0
>>705
リティは美少年といっても良さげなほど幼かったな
770衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:28:44.52ID:8qAprEXu0
>>742
Jリーグは絶妙なタイミングで理想的なプロ化でしたし
数年遅れてたら日本はデフレで企業の支援はなかったでしょう
771衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:28:51.63ID:sWO7p3ob0
>>753
ブルチャガが決勝出場停止になったのがとどめだったな
772衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:28:53.74ID:GSNeI92T0
>>766
この胸板に対抗できるのはロマーリオぐらい
773衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:28:56.27ID:GnmV+Wfh0
小学生の頃は
太った奴のあだ名はたいてい
ブッチャーだった
774衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:04.31ID:3Ok+NXJW0
リトバルスキーは90年のコロンビア戦がキレキレでやばかった
775衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:10.14ID:bxSqqksG0
>>770
そいつは無視でこのスレでもう決まってるからNGでいいよ
776衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:12.28ID:KZkQ8zID0
>>755
両者セカンドユニではないかな
777衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:13.34ID:HAXPEz/v0
日本でホドルが語られてるの見たことない
このあとのガスコインは見るけど
778衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:19.42ID:ctEZAGTG0
次はガスコインあたりが危ないのかなあ
779衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:23.52ID:tnHNKp8Y0
時間経つの速いな
780衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:25.11ID:oClBSQue0
>>771
カニージャじゃね?
781衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:25.59ID:iEkdUqXS0
>>773
そういやブッチャーまだ生きてる?
782衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:34.94ID:hD2HAKH8r
>>770
Jリーグはあそこしかなかったな
783衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:42.63ID:LY7Ofx1s0
>>504
オワイランはベルギー戦でマラドーナ並みの
5人抜きゴール決めた選手
戒律違反で追放された
784衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:44.61ID:F3Qcq+Fr0
>>781
プロレスの人なら生きてる
785衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:48.38ID:zAnyhDa40
>>767
断片的にでしょ?45分間連続撮影できる大きさのマガジンなんてありえないし
786衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:49.11ID:pib+JuZX0
>>754
越中ばりのヒップアタックでお馴染みのシューマッハ
787衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:55.13ID:qJKVslVa0
2-0はうんぬん(r
788衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:29:56.26ID:nltfbFw40
アジア地区代表だった韓国はこのアルゼンチンにいいように弄ばれたんだよね。
789衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:01.82ID:icRE4vBn0
俺も>>515のブラジル戦におけるマラドーナの決勝点アシストがマラドーナを語る上で最もグレートなプレーだと思うわ
790衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:03.59ID:hD2HAKH8r
>>784
よろしく言っといて
791衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:04.71ID:5HzvV1AV0
>>767
中継スポーツにフィルムは使えないよ
792衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:05.57ID:n0g7uSrZK
弟のウーゴは元気なのかなぁ?
793衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:08.13ID:dPj+r49l0
石だからな
794衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:08.53ID:QyvmQKNy0
ガスコインはたぶん碌な死に方はしない
795衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:12.48ID:xNwraCjX0
岡野さん嬉しそうw
796衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:12.94ID:hD2HAKH8r
解説ww
797衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:16.78ID:gzCvsj4t0
黒澤明も手塚治虫も盛田昭夫も本田宗一郎もまだ生きてた頃なんだよな
日本にはすごい人がいたもんだよ
798衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:16.99ID:iEkdUqXS0
サッカー選手は割と長生きのイメージなんだがなあ
799衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:17.94ID:g4maYTMg0
>>702ブラジル、フランス、西ドイツ、パラグアイ
パラグアイにはロメロというゲームメーカーがいてだな
800衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:18.01ID:RhvGSJPc0
笑ってるw
801衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:23.07ID:3Ok+NXJW0
>>788
テコンドーサッカーの世界デビュー
802衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:24.46ID:LY7Ofx1s0
>>709
リバプールに移籍する前か
803衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:26.38ID:R4BKZbEi0
試合を満喫する岡野さん(´・ω・`)
804衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:29.93ID:F3Qcq+Fr0
>>702
そりゃフランスだよ!
805衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:30.94ID:51rXig6S0
>>794
そんなことわるわけねーよ
806衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:40.71ID:5FlJyjuQ0
2-0が危険なスコアじゃなくて2-0でHT挟んだ状態が危険なスコアだから引き締めろと海外でも言われてたスコア
807衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:41.79ID:GSNeI92T0
>>780
カニーヒャとはいいコンビだったよね、おクスリ仲間
808衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:44.01ID:dPj+r49l0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
809衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:44.60ID:bJQG1z4G0
おお
810衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:45.84ID:3ab4nw220
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
811衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:45.99ID:qJKVslVa0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
812衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:49.00ID:f3dgDFoM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
813衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:50.74ID:xNwraCjX0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ガリー!!!
814衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:51.27ID:4/p0th030
キター
815衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:53.49ID:GSNeI92T0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
816衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:53.57ID:HB7xNdNP0
リネカー!
817衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:54.38ID:1vH+kRfD0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
818衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:30:55.44ID:/gXec8vI0
キタ━━(゚∀゚)━━!!
819衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:02.30ID:n1q0s/k90
キタ━(゚∀゚)━!
820衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:02.32ID:ctEZAGTG0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
821衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:02.80ID:3bl3NHT70
>>753
準決勝でイエローたくさんもらって、決勝に出れないレギュラークラスが3、4人いたんだよな。
822衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:05.38ID:7uqm4u+20
やっぱりクロスからやね
823衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:06.08ID:daF0bJh50
Jリーガーやんけ
824衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:07.61ID:HAXPEz/v0
リネカーだよ
825衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:07.88ID:hD2HAKH8r
ウンコ漏らしながらハッスルプレーの
826衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:14.52ID:qJKVslVa0
抜いた時点で1点だったな
827衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:16.05ID:iEkdUqXS0
>>784
良かった

>>785
長回しはムズいのか

おおリネカー
828衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:18.16ID:QyvmQKNy0
ギャリー・リネカー
829衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:19.18ID:F3Qcq+Fr0
>>764
興味ないとそう感じる
830衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:19.57ID:icRE4vBn0
バーンズがアシストしてリネカーなんよね
831衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:19.69ID:zAnyhDa40
さすが名古屋のレジェンド
832衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:23.94ID:3ZKlQ+/00
さすが名古屋グランパス
833衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:25.57ID:jk8cePsI0
わからなくなってきましたよ!
834衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:27.05ID:/gXec8vI0
リネカー得点王(´・ω・`)
835衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:29.62ID:bxSqqksG0
テレビでパンイチになった男
836衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:29.67ID:TLVcoBqN0
後のグランパスエイトを率いた選手である
837衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:33.14ID:g4maYTMg0
マラドーナうめええ
838衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:33.97ID:xNwraCjX0
うおぃ
839衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:34.30ID:dPj+r49l0
ういい
840衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:35.09ID:1vH+kRfD0
うわあ
841衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:36.70ID:zF5SaWDp0
これでリネカーは得点王になったのかな?
点取り屋って響きが好きだったわ
842衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:36.82ID:daF0bJh50
ういいいいいいいいいいいいい
843衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:37.35ID:qJKVslVa0
当たり前のようにターンしやがって…
844衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:38.46ID:hD2HAKH8r
>>829
日本人誰も興味なかったからね
845衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:39.76ID:4/p0th030
おc
846衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:40.11ID:x0StFeai0
汚水!!
847衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:40.42ID:iEkdUqXS0
>>791
NHKに残ってるやつか
848衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:40.70ID:icRE4vBn0
これはやられたと思った
849衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:41.04ID:4okfSNtQ0
惜しい
850衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:41.26ID:f3dgDFoM0
うおおおおおおおおおおおおお
851衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:41.37ID:QyvmQKNy0
ぬおおおおおお
852衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:41.67ID:3ab4nw220
おしい
853衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:41.81ID:jxcB3Gyr0
何今のすげえw
854 【中部電 - %】
2020/11/30(月) 00:31:42.98ID:BpQcJR1/0
90年W杯イタリア戦ググって見付けて来たw(´∀`)ゞ
イタリア先制
ダウンロード&関連動画>>


マラ神シュート(正面)
ダウンロード&関連動画>>


アルゼンチン同点
ダウンロード&関連動画>>

855衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:43.59ID:OM54gb+70
スポンサーはキャノンとJVCか
856衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:43.69ID:HB7xNdNP0
右足だったか
857衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:44.01ID:tnHNKp8Y0
バーンズじゃなくてリネカーだったか
858衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:47.04ID:R4BKZbEi0
ごく普通に神試合やんけ(´・ω・`)
859衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:57.64ID:j2SH2lNq0
これで見処全部終わったかな
860衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:31:59.09ID:3Ok+NXJW0
この33年後、リネカーさんはオールブラックスのハカをバカにしてツイッターで大炎上します
861衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:01.58ID:g4maYTMg0
マラドーナがやっぱり化け物w
862衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:05.22ID:qp1iIgxId
シュートの意識高いな
863衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:10.09ID:8qAprEXu0
サイド突破してのクロスでヘッドでゴールとか
イングランドって感じでよいよね
864衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:10.80ID:j3VSEvK80
盛り上がって参りました〜
865衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:15.46ID:RFIkzYAsd
これ解説してて岡野さん、
最高に面白かっただろうな

山本アナの高音w w
でもこの試合ではまだ
「曲げて来たァァ〜」は
出てないな
866衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:24.28ID:hD2HAKH8r
スクラップのリネカー日本に来る
867衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:29.38ID:icRE4vBn0
>>771
はてブルチャガまだいたか
868衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:30.20ID:xDMpy1vg0
当時、日本のスポーツ選手で後髪長い人っていた?
869衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:30.27ID:hbm4UJCA0
この大会、デンマークってロングパス放り込んで快進撃だったんだっけ
870衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:31.64ID:HAXPEz/v0
この頃のリネカーってスパーズだったっけ
871衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:33.67ID:TLVcoBqN0
リネカーのギブスがちょっとかっこいいんだよな
872衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:35.85ID:3bl3NHT70
>>757
2-2に追い付いた後も前に行ったのがまずかったんだったっけ?
873衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:43.77ID:NSm10Akka
僅か7年後にJリーグ開幕なんだよなあ。
2013年と2020年の差と全然違う。
874衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:32:53.02ID:g4maYTMg0
>>870エバートン
875衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:01.56ID:zF5SaWDp0
神の手ゴールなければ1−1か
そりゃ怒るわなw
876衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:05.24ID:zkd8VtV5M
リネカーってJリーグにいなかった?
877衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:09.41ID:3ZKlQ+/00
ハンドゴールは反則だから今実質1-1だな
878衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:09.55ID:3Ok+NXJW0
>>868
北沢が出てくるまでいないんじゃね
北沢が和製カニージャ扱いだったし
879衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:11.49ID:oClBSQue0
>>863
伝統だよね
サイドからガンガン入れまくって中で勝負っていうのが
880衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:18.80ID:7uqm4u+20
ほんとギグスがイングランド選択してれえば
881衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:18.89ID:x0StFeai0
サイド抉るのがいないよな
882衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:26.40ID:I7DEquh9a
克也って聞こえる
883衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:31.75ID:HAXPEz/v0
>>874
エヴァートンか
884衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:36.12ID:iEkdUqXS0
リネカーってグランパスの?
885衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:37.45ID:bxSqqksG0
>>878
ラモス
886衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:40.10ID:KZkQ8zID0
>>868
ジャンボ尾崎
887衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:41.94ID:kBQ9EEV10
>>878
初めて聞いたわw
888衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:42.31ID:3ab4nw220
取れない
889衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:44.25ID:gzCvsj4t0
>>876
いたけどいなかった
890衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:50.50ID:3bl3NHT70
>>772
ロマーリオも上半身うまく使ってバランス取ってたよね。
891衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:52.25ID:g4maYTMg0
いちいち上手いな
マラドーナ
892衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:53.20ID:GSNeI92T0
>>884
そう
893衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:54.20ID:3Ok+NXJW0
>>880
ウェールズ人からしたらその選択はないらしい
894衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:54.64ID:51rXig6S0
あのマラドーナの対峙してからの静止〜左足フック まねしたわ〜
895衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:33:56.35ID:g75a6Qbm0
>>884
そうだよ
896衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:01.68ID:nltfbFw40
>>869
エルケーアがウルグアイ戦で大爆発したけど、
スペイン戦でブトラゲーニュにチンチンにされたのよねw
897衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:02.55ID:icRE4vBn0
>>821
ボロボロ状態で相手は勢いに乗る西ドイツだもんねえ
思えば2014年の決勝もそんな感じだったような
898衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:03.58ID:lItTxchV0
>>876
名古屋にいた
ジョルジーニョとかガルサとかw
899衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:18.59ID:oClBSQue0
>>873
この時代の7年って、いろんなものが凄まじいスピードで変化してたからなあ
900衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:23.44ID:hD2HAKH8r
>>868
ロッテの水上がいるだろ
901衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:25.36ID:R5mxo5R+0
>868
ロッテの水上が後ろ髪長いって怒られてた(´・ω・`)
902衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:28.39ID:9NJI6sqS0
Jリーグができた93年はバブル崩壊してたんやな
903衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:37.11ID:XldygySS0
>>877
実際英国の賭け屋はドロー結果で払い戻したらしい
904衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:42.33ID:3Ok+NXJW0
>>886
あの髪型って90年代まで韓国人に多かったよな
905衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:51.42ID:4okfSNtQ0
>>880
左ギグスで中スコールズそして右がベッカム様とか
ほぼ無敵やん
906衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:51.68ID:zAnyhDa40
小倉とリネカーってどっちが凄かったの?
907衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:53.03ID:LY7Ofx1s0
マラドーナの訃報で隠れてるが
ゲルトミュラーはアルツハイマーで
寝たきりの状態
ボビーチャールトンは認知症
908衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:57.36ID:g4maYTMg0
>>894あれはマラドーナしかできない
あの足首が異常なのよ
メッシでもできないから
909衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:34:59.68ID:OM54gb+70
シミュレーション?
910衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:02.60ID:TLVcoBqN0
これカード出ないのか
911衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:05.60ID:iEkdUqXS0
>>892
>>895
好きだったわー
912衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:06.02ID:zF5SaWDp0
今ならレッドカード?
913衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:08.26ID:xDMpy1vg0
>>878
やっぱ短髪強制だよね
>>886
別格か
914衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:10.02ID:sWO7p3ob0
レアルのバルダーノ
915衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:10.38ID:HB7xNdNP0
えぐいw
916衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:10.77ID:kz+lnxGua
南米特有のアレ
917衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:13.10ID:GSNeI92T0
バルダーノ大したことないwwwww
918衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:16.05ID:pib+JuZX0
>>869
オランダばりの攻撃サッカーで躍進したがスペインの罠にはまった
919衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:20.15ID:auDRXYgId
カード出ないのか
920衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:22.71ID:F3Qcq+Fr0
>>868
相撲取り
このときは引退後だが、江本孟紀
921衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:24.38ID:3bl3NHT70
>>799
フリオ・ロメロは活躍したけど、フランチェスコリは不発だったイメージ。
922衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:26.95ID:j3VSEvK80
飛んだ〜
923衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:28.78ID:79dGftA40
痛がり方下手やな
924衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:31.20ID:uF3Wy5WNd
>>860
オールブラックスは対抗戦のアルゼンチン戦のときマラドーナのシャツをピッチに置いてハカしてたよね
925衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:42.09ID:bJQG1z4G0
>>904
盧廷潤か
926衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:44.61ID:3ab4nw220
大したことなかった
927衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:45.20ID:zkd8VtV5M
>>907
歯周病なのか
928衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:47.59ID:HAXPEz/v0
>>902
あのタイミングが最後のチャンスだったよ
今になって思う
バブルは崩壊してたがまだ余裕はあった
あのあとJ発足ならダメだったかもしれない
929衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:48.99ID:gzCvsj4t0
>>880
この時もダルグリッシュとラッシュがイングランド人ならって言ってたろうな
930衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:55.39ID:g75a6Qbm0
岡野さん冷静な解説
931衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:55.73ID:g4maYTMg0
>>907ゲルト・ミュラーは何年も前から体調悪いから
まぁ、覚悟はしてるわ
チャールトンはただの年
ペレより年上の83歳
932衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:35:58.79ID:Z/L22+Un0
取られたらすぐ取り返す!
倍返しだ!(`・ω・´)
933衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:03.92ID:QL8Py3Fg0
ノーカード?w
934衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:05.61ID:3Ok+NXJW0
>>924
あれは凄かった
935衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:10.42ID:8qAprEXu0
海外の5人抜きの実況知らないけど
山本アナとマラドーナ連呼超えるのあるのかね
奇跡的にハマってて凄いなと思います
936衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:17.67ID:I7DEquh9a
>>907
ボビーは心臓悪いんじゃ
937衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:18.27ID:XldygySS0
>>907
長生きが必ずしも良いとは言えないという事だよね
938衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:22.62ID:zkd8VtV5M
確かJリーグにルンメニゲもいたよな
939衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:28.82ID:OM54gb+70
この頃はキャプ翼全盛だったな
940衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:43.62ID:icRE4vBn0
>>873
80年代から90年代のサッカーシーンは激動だったな
もしかしたら1番刺激的な時代かも
941衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:45.19ID:gzCvsj4t0
>>898
エリベウトン、リカルジーニョ
942衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:47.90ID:ctEZAGTG0
>>924
すげー
943衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:51.10ID:LY7Ofx1s0
>>801
グループリーグ
アルゼンチンに3ー0で負け
すべてマラドーナのセットプレイから
944衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:51.11ID:g4maYTMg0
>>921ウルグアイといえば90年代
ゴールの詩人 ルベン・ソサとフォンセカの2トップ
945衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:36:52.49ID:Z/L22+Un0
サムソンではなくサンソム(´・ω・`)
946衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:10.82ID:buWxSlW2a
>>868
記憶にないな
武田鉄矢ぐらいしか覚えていない
947衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:15.41ID:QyvmQKNy0
ワロタ
948衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:20.53ID:R4BKZbEi0
セルフ訂正炸裂
949衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:21.36ID:51rXig6S0
マラドーナの走り方も真似したわ
胸はって親指たてて
950衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:22.47ID:/sY8WFso0
いやワドルですね
951衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:24.75ID:hD2HAKH8r
ファールだなww
952衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:25.98ID:zF5SaWDp0
>>939
Tシャツの袖を折るのが流行ってた
953衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:27.65ID:5FlJyjuQ0
韓国はキムジュソンってのがヤバい髪型だった
954衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:31.44ID:daF0bJh50
うわああああ
955衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:31.73ID:xNwraCjX0
まあ山本さんでもワドルとホドルは混同する
ってこね〜〜〜
956衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:34.11ID:zAnyhDa40
惜しい!
957衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:34.22ID:3ab4nw220
うわ
958衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:34.73ID:Z/L22+Un0
うわー!(´・ω・`)
959衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:37.51ID:f3dgDFoM0
うおう!
960衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:37.86ID:3Ok+NXJW0
キングカズが週刊プレイボーイのグラビアを観て日本への帰国を決意するまであと3年
961衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:40.38ID:I7DEquh9a
>>952
日向か
962衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:43.69ID:icRE4vBn0
これ西ドイツならもっとプレッシャーかけるからな

それでもイングランドこんなチャンス演出できてたんよな
963衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:44.94ID:TLVcoBqN0
>>943
しかしこの時のアルゼンチンと試合出来たというだけで羨ましいな
964衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:46.30ID:KZkQ8zID0
これ入んねーwww
965衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:48.50ID:lER5hfXP0
惜しい
966衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:50.26ID:bJQG1z4G0
クリアすごいな
967衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:51.23ID:sWO7p3ob0
>>938
色んな兄や弟がいたな
968衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:51.51ID:8qAprEXu0
>>928
バブルは崩壊してるのに企業も一般人も気付いてなくて
橋下政権の消費税を5%に上げるからデフレが本格化しました
969衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:37:54.25ID:xNwraCjX0
当人はゴールインしてるんだが・・・
970衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:03.60ID:XldygySS0
>>921
フランチェスコリは当時日産移籍という日刊スポーツの飛ばし記事があった
971衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:07.41ID:iEkdUqXS0
リネカーとカズって同じぐらい?
972衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:13.11ID:3ab4nw220
もう時間がない
973衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:14.59ID:QL8Py3Fg0
いまの空中戦すげえ迫力
974衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:16.08ID:F3Qcq+Fr0
>>935
ただの得点でも連呼絶叫の南米人の中継
975衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:21.16ID:zAnyhDa40
終盤こんなに盛り上がってたんだな
976衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:24.47ID:ctEZAGTG0
>>907
孫の顔も見れて家族と周りの人に愛されたまま亡くなるのもまあマラドーナらしいわな
977衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:36.02ID:OM54gb+70
>>952
スカイラブハリケーン
978衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:37.76ID:R5mxo5R+0
1986年っていうと学校帰ってきてバイト行くか夕ニャン見てた頃だな(´・ω・`)
979衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:40.97ID:1vH+kRfD0
日本以外でいつかW杯で優勝して欲しいチーム
サッカーのオランダ
ラグビーのフランス
980衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:41.91ID:icRE4vBn0
バーンズの評価は高まっただろうね
981衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:42.26ID:bJQG1z4G0
>>967
ロナウジーニョ兄とか
982衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:46.57ID:Z/L22+Un0
アルゼンチンの2点がいずれも後半というところがミソだよな(´・ω・`)
983衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:47.73ID:51rXig6S0
イングランド、バーンズだけだね黒人は
984衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:38:51.54ID:GSNeI92T0
>>944
フォンセカは、どっちかってえとバルボとのASローマコンビかなあ
+αでデルベッキオ加えてもよし
985衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:09.11ID:3Ok+NXJW0
>>971
ちょっと差がある
リネカー今59歳
986衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:09.26ID:qp1iIgxId
こう思うと松木ってうるさいなw
987衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:19.04ID:3bl3NHT70
>>944
ゴールの詩人とはまた懐かしいw
フォンセカは胸毛が凄くなかったっけ?
988衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:27.84ID:icRE4vBn0
でもこのあたりのイングランドの反撃はトヨタCUPのイングランドチームを見てるよう
届きそうで届かない
989衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:35.12ID:KZkQ8zID0
監督が声を出せなかった時代
990衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:35.88ID:XldygySS0
>>980
ワトフォードからリバポへ移籍した
991衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:41.93ID:GSNeI92T0
90分がはええ
992衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:44.18ID:iEkdUqXS0
>>985
ちょっと離れてるな
993衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:44.20ID:3ab4nw220
www
994衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:46.05ID:51rXig6S0
マテウスとマラドーナが同い年だっけ
995衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:51.47ID:3Ok+NXJW0
>>984
94年もウルグアイ強いと思ったけどアホな事件があったからな・・・
996衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:39:54.01ID:hbm4UJCA0
青春志願とか青空フロッピー 覚えてる?
997衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:40:04.81ID:HAXPEz/v0
自分はマラドーナは94WCの世代です
ゴール決めて吠えてドーピングという
998衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:40:08.77ID:icRE4vBn0
>>990
さすがだわ
999衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:40:08.97ID:Z/L22+Un0
ロスタイムは何分だ(´・ω・`)
1000衛星放送名無しさん
2020/11/30(月) 00:40:19.16ID:sWO7p3ob0
>>976
義理の息子はアグエロだしな
孫も有望だろう
-curl
lud20250204213121ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1606661844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」★3
【BS1】追悼マラドーナ ワールドカップ伝説の名勝負「86年メキシコ大会 アルゼンチン×イングランド」【23:00】
【Abema】FIFAワールドカップ2022 1次リーグ・C組 アルゼンチン×メキシコ★9
FIFA女子ワールドカップ2023 決勝「スペイン×イングランド」☆1
2018FIFAワールドカップ「アルゼンチン×クロアチア」★10
【避難所】 ラグビーワールドカップ2019日本大会 「日本×スコットランド」★1
ラグビーワールドカップ2019日本大会「日本×スコットランド」☆15
伝説の名勝負「不屈の闘志激突!’85ラグビー日本選手権 新日鉄釜石×同志社」★1
ラグビーW杯2019「イングランド×アルゼンチン・日本×サモア」★6
2018FIFAワールドカップ「コロムビア×イングランド」★15
ラグビーワールドカップ2019日本大会 開幕戦「日本×ロシア」★1
ジャンプ女子ワールドカップ2021-22 個人第2戦「ニジニタギル大会」☆1
ジャンプ女子ワールドカップ2021-22 個人第14戦「ビリンゲン大会」
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負「なでしこ初優勝ドイツ大会2011」★2
女子ワールドカップ2019 D組 日本×アルゼンチン★2
【NHK/AbemaTV】FIFAワールドカップ 決勝 アルゼンチンvsフランス 89スレ目
LOVE LOVEあいしてる16年ぶりの復活 伝説の名シーン大放出SP
祝!ラグビーワールドカップ日本大会大成功!
2018 FIFAワールドカップ ロシア大会 7□
もう一度見たい!FIFAワールドカップ名勝負 1994 決勝 ブラジル×イタリア
ジャンプ女子ワールドカップ2020-21 個人第7戦 ヒンツェンバッハ大会
FIFAワールドカップ2018 ロシア大会
◆2022 FIFAワールドカップ カタール大会 レッズ本スレ◆
ジャンプワールドカップ2024−25 男子 札幌大会
ジャンプ女子ワールドカップ 第12戦 ルシュノブ大会(101ch→102ch)
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart50
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart133
2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART30
2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART64
【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!!、ワールドカップ ロシア大会★10
2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part60
2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART61
2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART90
2027ラグビーワールドカップごうしゅう大会
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart72
ジャンプワールドカップ2024−25 女子個人第13戦 蔵王大会
ジャンプ男子ワールドカップ 札幌大会
【調査】<2019年最もググられたニュース!ベスト5>第5位ラグビーW杯日本大会、第3位クリケット・ワールドカップ、第1位は?
ジャンプ女子ワールドカップ 第6戦 オーベルストドルフ大会
ラグビーワールドカップ2023フランス大会
ジャンプ女子ワールドカップ ルシュノブ大会
ワールドカップの出場枠、大会方式について
トゥーロン国際サッカー大会 準決勝「日本」対「メキシコ」☆1
【そして】ドラゴンクエスト達が語るワールドカップ2022【伝説へ】
2018FIFAワールドカップ 1次リーグ・F組「ドイツ×メキシコ」★13
2022ワールドカップ カタール大会2
FIFAワールドカップロシア大会スレ
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart66
ひらがなオーディションに伝説降臨、その名は15番★1
【ハンドボール】おりひめ白星発進 世界女子ハンド熊本大会
【サッカー】<「メッシより力を持つ」と呼ばれたアルゼンチン人MF> 日本の6部リーグのエスペランサSCに参戦!海外メディア注目
U-23ワールドカップ 日本 vs メキシコ
過去の高校野球の名勝負を語るスレ
インドカレーvsネパール人
【伝説の名スレ】アデランス大阪本店Part2【復活】
早春スケッチブックー伝説の名作ドラマ
岡田武史とレジェンドたちが斬るFIFAワールドカップ ★5
【インドネシア】子ども99人死亡、咳止めシロップに有害成分混入か[10/21] [Ttongsulian★]
せつ菜「シコティッシュフォールド」
【来日】トランプ大統領「日本と共に自由で開かれたインド太平洋地域を構築していく」横田基地演説
英国軍、兵員不足解消のため「コモンウェルス諸国民」の入隊を許可。インド・カナダ・オーストラリアなど53カ国
「ムトゥ 踊るマハラジャ」(1998)でムトゥを演じたインドのスーパースター・ラジニカーントさんの現在の姿をご覧ください
【中国メディア】安倍首相のインド訪問、「この時期」に発表した狙いは?[8/23]
インド・ネパール以外の国のカレーを語るスレ
2018FIFAワールドカップ ☆40 修正
2018FIFAワールドカップ ☆13
21:17:13 up 1 day, 10:28, 3 users, load average: 8.30, 9.11, 9.41

in 0.063572883605957 sec @0.063572883605957@0b7 on 040910