◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 9760 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1639392184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
こうしてみるとホタテは食われるために集まってるように見えてくるな
BBCの映像を意識してるのかやたらドアップが多いな
オオカミさんは歯が鋭くないもんだから、他の魚やタコには舐められてるみたいだなw
豊饒な漁業資源だな
ロスケがみすみす見逃すわけないわ
水ダコもっと強いと思ってた
K-1の曙見てるみたい
お前、雄と一緒に岩穴に入ったって事は、わかっているんだろうな!(ゲス顔
出たw
動物番組の伝統芸w
裏方のブスフェミのガス抜きwwwwwwww
>>63 今更!オレに恥を掻かせる気かああ!!(迫真
3Pでいいじゃないか、と思ってしまうがw 妙なところは律儀なんだな
>>41 交尾はしない 卵にぶっかけ すきをついて他の弱いオスもぶっかけ
おまいらキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
オスに相手にされないメスもいるのに
絶対に放送拒否だよなぁw
裏方のブスフェミとバター 犬w
魚の営みのほうがTheWよりはるかに面白い
今年も酷かった
俺たちがチンコ大きさで女の子取り合うようなもんか
ありきたりな光景だな
デスロール((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
独身オスは仲間を呼んだ
しかし、だれもこなかった・・・
デスロール
おまえらも小さい頃はかわいいかわいい言われてたのにね(´・ω・`)
絶対にやっちゃいけないけど
餌やりしたくなる気持ちはわかるわー
なんかキツネって犬とネコ足したみたいやな(´・ω・`)
>>245 ぐぉおおおおおおおおおおおおおらああああああああああああ
カラスは物差し鳥て流氷ウォークのガイドさんが言ってたな~
北海道にもカラス多いし
薬与えてエキノコックス駆除できないのかなあ(´・ω・`)
こういう光景を原始人が見て、ウニやタコも食べられると悟ったんだろうか
やっぱ北海道は陸も海もすげえな 先週のキノコも北海道だったな
最近札幌市内はキツネと鹿とヒグマの出現やべーんだよな
痩せる時期のクマを映して温暖化のせいで~って番組たまにあるからなあ
マスとサーモンと鮭の違いがよくわからない(´・ω・`)
>>298 ああいう形状だし、初見で食べようとは思えないもんね
>>350 (´・ω・`) →の代わりに熊の顔でww
>>384 真冬は知床半島に向かう道路が閉鎖されてるんよ
>>384 生半可な覚悟じゃ行けないんだろうけど気持ちはわかる
>>350 桜色がマス
銀色が鮭
金g色がサーモン
>>399 知床峠通れないよな。
羅臼の人は冬はどうやって生き延びてるんだろ。
>>414 あの辺のご家庭は業務用みたいな巨大冷蔵庫を持ってるんよ
鮭の半身とか楽に入るようなやつ
>>425 荒れてるんじゃないかなあ
流氷も来るし
>>431 北海道のスーパーで越冬用としての大量のジャガイモとか玉ねぎが売られてたな。そういや。
>>443 ジャガイモとかは雪の中に埋めておくと春まで保つよね
>>414 そういうホラー映画作ったら面白そう、表向きは買いだめしてるが実は…的な
北海道に住んでた時ほど春が待ち遠しいことはなかったな。
>>461 あのでっかい卵塊で失った体力つけるために
海鮮食いまくっているかと
>>431 冷蔵庫必要なの?北海道って
屋外のが寒いんじゃ?
>>470 冷やす為じゃなく
凍らさない為の冷蔵庫やで
>>470 屋外に放置すると凍るから
冷蔵庫や雪の中は温度を一定に保てるので
>>471 思い出せないそんなことない
少し扉を開くだけです
この赤ちゃんダコはなぜかシラスと一緒にご家庭の食卓に
>>472 梅は酸い酸い十三年 梨はゆるゆる十五年 柚子の大馬鹿十八年 みかんのマヌケは二十年
>>500 ワイライでミズダコやった後に吉田類がミズダコの刺身食ってた時があってな
今回コロナであんまし取材できなかったんかな?って内容だったな
>>525 オオカミウオ飼ってるからな
俺が見たのは秋田の男鹿水族館だった
>>542 普通のイエネコだったらとんでもないよなw
>>555 快楽亭ブラック
という人もいた(; ・`д・´)
>>558 味園ユニバース燃えそうになってたな(´・ω・`)
>>560 つまんねー映画の時ほど出るね(; ・`д・´)
>>562 親戚の人がそれでドーパミン補給のための薬飲んでるわ
キングクリムゾンは、今年のジャパンツアーで最後らしいね
トレバーレビンが言ってた
>>569 先月くらい、20m先くらいが派手に燃えてたのよ(´・ω・`)
>>572 もう五十年もやったんだからお役御免だろ
そのうち空のビール瓶ひっくり返してグラスに貯めるようになる(´・ω・`)
>>572 この番組BGMが偏ってるな
それとかジャンミッシェルジャールとかヴァンゲリスとか
>>573 コレかな?
>>575 Yesは、クリススクワイア亡くなったのに
まだまだやる気満々w
>>581 キース・エマーソンもよく使うね
ELPの
>>584 これこれ、話によるとユニバースに燃え移ると色々なんかややこしいから破壊消火まで行ったとかなんとか(´・ω・`)
>>573 >>584 ホンマかいな!(-_-;)
>>586 プログレに限らずほとんどのロックバンドはチヤホヤされるのなんてほんのわずかな期間だしお金があんまりないんだろうなあって勘ぐっちゃうよ
ボタン押して報酬の餌もらったモルモットとかの脳も出てそうだな
>>593 入ってるテナントの権利関係とかでかね 確かにややこしそう
>>596 デュラン・デュランが意外と息長いバンドだなあと感心
日本だとバクチクも
マイクラでポクポク掘って石炭や鉄見つけたりしてる時もドーパミン出てるんだろな
>>596 ジャズロックだけど、亡くなった超一流有名ギタリストのアラン・ホールズワースも
金無くて、ジャパンツアーが唯一の頼りだったそうな
快楽じゃなくて生存に必要だからじゃないのか(; ・`д・´)
綿々とこうした情報がご先祖さまから受け継がれて来た体なのね
おれは競馬に苦しめられてるけど辞められないから続けてるぞ
報酬制度なんて嘘っぱちだ!
こういう行動主義的な発想はいまいち信じられない
部分的にはあってそうだけどね
いとうせいこうも直木賞かなんかノミネートまではされたんだっけ
仙人みたいに霞で生きていけたら
体のこういう反応はどうなってしまうんだろう
科学者は変質的に対象にこだわるからノーベル賞なんて関係なく科学は発展しそうなものだけどなあ
>>628 想像ラジオ?は芥川ノミネートだけどどれの話なん?
確かに「コレはヤれる」って予測した時が興奮のピークかも
たしかに競馬でも当てると言うより買うことに意義を見いだしてる感じがするし
ノンアルビール飲むと脳がビールを飲んでいると勘違いしてドーパミンを出すんだよね
だからアルコールを取っていないにも関わらず酔った気分を味わえる
>>639 ノーライフキング
今調べたけど三島由紀夫賞候補だった
女王様のムチを見せられただけで、たってしまうマゾ男もそれやな
実感あるわ
中年の危機で長年のパートナーと別れて若い相手と再婚したジョニデって
報酬予測誤差でまくりでいいね
DVで訴えられてどんどん誤差が拡大してる
>>648 ありがとう
どっちも直木賞より純文学路線の賞な気がする
>>649 でも女王様の責めが同じか甘いとすぐ萎えるってことでしょ?
TBSだけ書き込めない実況禁断処女が酷いわ
日本沈没いっしゅん他スレに書き込もうかと
このマシュマロテスト
すぐ食べちゃう子も社会で成功すると思うんだよな
研究では我慢できる方が学歴収入高いと出たが
学歴低いヤンキーでも稼ぐのは稼ぐ
外交ボイコットや好戦論を叫ぶときに、
異様な興奮になるネトウヨや、自民党のタカ派もこれか
どんどん過激な思想・行動になっていく
>>657 それな
だから、いずれはマゾには快楽はどんどんなくなるのかもしれんね
これあとから実験の趣旨を子供に伝えてるんだろうな?
>>664 この間TBSのドキュメンタリーで見た桜井誠の党員さんとかそうだなぁ
右だけでなく左も極端いくと同じ
思想の方向でなく脳の機能が似通ってる
>>677 マゾを満足させるためのサービスのSなんだよね
最後は首絞めで危うく殺人未遂とか
そういえば子供の頃からおしっこ我慢してたな
我慢してから放出した方が気持ち良かったから
快楽とか…
こんな時間なんだから
ちょっとはエロも入れろよ
>>688 学生運動とかもそれだったかもね
実は思想の内容よりも、興奮に酔っていくのは
いまの政治のタカ派も、かつての過激派や極左も実は共通しているんやろね
>>684 食いしん坊犬種だとアメリカンコッカースパニエルも有名
日本犬は飼い主からしかもらわないと食べない警戒心の高い子結構いる
>>656 中上健次とか田中康夫といっしょに戦争に反対する作家の会とか作ってたなあ
>>699 人間、我慢して出すと何でも快感!
ってツレ内で名言がるw
>>705 閉じた円環なのよね
左右で離れていく直線でなく
パチンコって脳科学とか心理学めっちゃ使ってるって言うけど
当たりの予測演出が光と音でド派手に刺激するつくりなのってこの脳の仕組み利用してるんだろな
(自分はパチンコやらんけど)
>>704 シジュウカラ研究者にカラスの言語も解析してほしい
カラスはカラスで専門家いるから手を出さないのかな
年金なんてもらえると思ってないから払ってない俺は我慢できない子供なのかもしれない
>>707 やすおちゃんは多分ちょっと精神的になにかある
>>713 受給開始年齢まで生きないともらえないから
>>705 あれはアフリカのイナゴと同じで世界的にベビーブーマーが密度高くなったことで暴発したんだと思う
>>705 維新の志士のつもりだった日本赤軍も
どっちかというと新選組のように内ゲバしてたというのがな
>>716 何回か生で見たことあるけれどあの人は多動だね
>>718 アラブの春を起こしたチュニジアも若い世代が多い頃だったな
なるほどいずれこの宇宙も終わるので
子供つくってもムダやな
>>712 なんかでカラスと会話する先生見た記憶が(´・ω・`)
>>720 そういうのは心理構造だけ見て環境や対象を無視してるからあんまり当てはまらないように思う
>>724 鳥の糞害を防ぐ会社作った人とか
カラスのお肉も食べる大学教授とか
>>723 ムダじゃムダじゃ
っていっつもブツブツ言ってる哲学者キャラがムーミンにいたね
なんちゅう奴か忘れたけど(-_-;)
>>720 ヒトラーに酔ったひとたちも、あのときものすごい快楽だったのでしょうね
日米開戦に酔いしれた帝国臣民も
そういうひとたちほど、戦後の過激左翼思想にも酔っていったのかも
中野さんがよく言ってるが日本人は不安を感じやすいと
ジャーニーの最終地点なのに
>>733 不安を抑えるためかな
幼児性が本当に凄かった
>>737 「もし if」の訓練受けて育つから?災害多いし
>>738 あれネズミだったのかよ
ビーバーかなにかぐらいに大きいと思ったぞ(-_-;)
>>734 全体主義に酔いしれる人たちは多数派だと思う
今はスポーツの応援とかで発散
自己評価低くて高い人が羨ましい
淘汰されて高い人が生き残るんだろうね
>>747 俺には日本人の政治観はスポーツ応援のそれと同じように思える
ドーパミンが止まらない思春期なんか他人の目が気になって仕方ないもんな
>>746 絵のせいやなチュ~
これ前に見た時も感じたんだけど
共感力の高さとポジティブさは一致しない、
むしろ逆に作用しやすいと思うんだよなあ
>>742 岡山あたりから西の地方は人に贈り物をするときに
「これはものすごくいいものなんですよ!」と自慢する傾向があるらしい
アフリカでは不安をかんじやすいからこそ
気楽そうに振る舞って対処しているのかも
>>750 同じく そう思う
だからスポーツ大会を定期的に開催して国民のパワーを応援で発散しないと、政治批判や犯罪に向かう気がする
>>755 そうだよね
ポジティブで共感性のない人いるよね
>>748 本人に直接聞かないとわからないけれど
ライナスの毛布かなと
成人男性でぬいぐるみを常に抱えていたのは
人間国宝の女形の歌舞伎役者さんが有名
これは少し拡大解釈だと思うけどなあ
元いた環境から弾かれて移動したみたいな社会的要因だってあったとおもうし
>>755 共感性羞恥もあるよね
あれ結構なストレスだと思う
>>752 お風呂入りながらアイスクリーム食べるの楽しいね
赤ちゃんから貰うと赤ちゃんに返す遊び
かなりしつこく続ける赤ちゃん多い
お母さんを喜ばせて注意を引こうとするのは第一子の特徴という研究結果が
下の子は泣いて注意を引く
>>763 ああ、なるほど あれどこで買うんだろうってくらい2~3歳児サイズ毎回
人の悪口しか言わないおまえらは出来損ないなんだね(´・ω・`)
>>747 戦争がどんな酷い結果になるとしても
悲しい歴史が繰り返されるのも、大多数の大衆の熱狂が生じるからやろね
そのとき、どんな政治家もどんな反戦メディアももうその熱狂に抗しきれない
いまの世界の状況がだんだんそうなっているとみれば、
またそのメカニズムが動き出したのかもしれんね
>>756 これ安かったの~派とこれ高かったの~派も東西で分水嶺がありそう
夜ふかしCMの間にきたのにすっかり忘れて
長居してもた復帰してくる
>>760 個人的な解釈としてはそれは発散じゃなくて興味の方向性だと思う
政治がカルチャー化して興味がある人の為だけの存在になってる
日本人の思考としてスポーツも芸能も政治も一つのチャンネルの中のサブジャンルになってる感じ
>>780 そういう人このスレには初回からいないよ総合じゃあるまいし
>>764 移動せざるを得ない時に
北海道に残る300万人は本来は死に
世界に散ることを選んだ者たちは生き残る
そういう選択圧力がかかるんでは
>>755 でも人に思い遣りをとか世界に平和をって唱える奴ってほぼ例外なく声がでかいぜ(´・ω・`)
>>777 戦争が終わってすぐは、特に負けた側はもうこりごりだって思うのよ
でもいつか戦争を知る人もいなくなり、時が経つとまた
戦争でも起こしてやるかという奴らがはびこるのよ
>>765 南米にほぼO型の国が
感染症が関係あるとかないとか
>>778 それは男女差のような
女は安かった自慢が好き
>>783 そうか興味か
若い頃ワイドショーで政治批判やっても夕刊に載るほど反響あったりしなかったけどな
>>788 それに乗っかると、とても勇敢な気がするし、同志がたくさんいるし
気持ちがよくなるんやろね
>>774 毎回違う人形なんだ?
じゃあ思い出でなく人形の形態にこだわりがあるんだね
>>786 その選択は番組で紹介されてたような行動学じゃなくて社会的衝突や環境の変化によって発生したんじゃないかなって
>>788 田中角栄「戦争を知るワシら世代が生きている間は大丈夫だ」
元日本軍兵士「石原慎太郎など戦地も知らない小童が」
>>795 両輪だと思うな
せざるを得ない時にその集団内でリスクテイカーが生存した
夜中にやってた映画のフラッシュゴードン
見逃してしまったからまたやって欲しいなぁ
>>792 みんな戦が好きだもんな
嫌いって奴会ったこと無い
>>797 両輪説は同意
でも番組でやった行動学のみに頼った紹介だけされたら少し違和感があるなって思っただけ
>>805 この番組は好き放題の言いっ放しを許すために「◯◯説」とテロップをうつ
>>791 今はタレントがそういう話題を取り上げるって言うのもあるんじゃない
こたつ記事なんてのもそれこそ昔とは比較にならんほど増えただろうし
ただそれは芸能ニュース的な受容であくまで政治意識までには昇華されないのかなって
>>808 それは知ってるで
でも俺がおぼえた違和感はそのテロップだけではぬぐえないわけで
めんどくさくてすまんな
綿をふわふわにほぐして空気ごとピストンで圧縮すれば発火するんじゃなかったかな
飯野さん「トイレットペーパー減らすといいよ(*´∀`) 」
>>804 嫌だよw
中東の爆撃で赤ん坊の頭蓋骨割れて中味でちゃってんのにそれ抱いて泣き叫ぶ親が出てくるのが戦争の現実だよ
こいつすぐリタイアするよね
ナメてるから当然だけどろくに準備しないで来るって相当バカだよ
>>826 チェックポイントもあったけど野宿もOK
NHKが目をつけて密着した選手は優勝しないこと多いけど
これは優勝するんだよな
>>834 時間内に着けばいいんだからペース配分も考えないと
>>831 かなりゆるくてランチャリスキーOKだったかと
要は内燃機関使わなきゃおKに近い
雪道だとチャリのメリットかなり削がれるし、登りになるとさらにただの重しになるからあんまり有利じゃない
>>823 そんな適当な話されてもなぁ 戦と違うしw
>>850 ルーベの石田タミさんよりもさらにトラクションかからないだろうし
>>847 戦争の話にのっかってレスしてるのにとぼけすぎw
1桁台の気温でも寒いのにマイナス30度って想像つかん
マイナス36度は寒いがマイナス28度ならOKってどんな理屈だw頭のネジが飛んでいるw
寝たらあかんぞ!寝たらあかんぞーーーーーーーーーーそれにしても!他のやつ!無責任だな!立ち止まりもしない!!
>>860 なんかの記事で見たけど、北海道に来たロシア人観光客が「厳冬に注意と言うから何度かと思ったら-10℃だった。地元では-20℃とかもあるからそれほどでもない」なんて言ってたとか…
>>871 スキーしてるときに暖まらないホッカイロさん(´・ω・`)
暖かいバスやロッジに戻るとやる気出すからほんと困るw
ホッカイロの原理上しゃーないんだけど
0度くらいでも気温に体温が負けそうというか
寒さで死ぬんじゃないかと思う時があるからな
うせやろ……………
コレが真のユーコンなんか……………
>>884 ある程度あったかくて湿気がないとダメなんだっけ
そんないいウェアあるならみんな着てるだろ、大丈夫かカメラマン選手
>>886 ウンコしに行ったらケツを虫に刺されて悲鳴
>>895 今さっき言うてたみたいに汗がヤバイから汗対策はしないと
>>892 ある程度の温度がないと発熱反応が始まらない
>>900 モチ持ってる
日々の体力だろうなーーーーーーーーーーーーーー基礎体力ができているんだろ!!
>>884 はるかいろすき
寝るときにつけるとかたがほぐれるきがする
>>904 まぁ、ある程度自前で修理は出来るやろうけど
>>860 以前この枠でロシアの世界最低気温記録したとこやってた
-50℃日常できょうは-30℃だから温かいとか言ってたぞw
>>901 罰ゲームなら、“この”ユーコンを走破だよな
>>915 またあのシリーズ見たいなぁ。誰かリクエストして
>>904 このレベルになるとメンテは自分でやるんだろな
>>915 やっぱオイミャコンでグレートレースするべきだな
>>923 死ぬわ!なんぼロシア政府でも許可するか!
>>920 観光気分で川下りとか、罰ゲームになっとらん
ケツを蚊に刺される程度とか
>>925 蚊に刺されてシャレにならん病気になったら…
>>924 「なにがあろうと政府は一切責任はなく、また一切関与しない」で余裕
そりゃ!そうだろうなーーーーーーーーーーーーーー日々鍛錬!!
>>938 つーより主催者側が「無理だ!」となるかも
>>945 テントで寝る時は脱いだ靴をシュラフカバーの中に入れとく
ああやべえ
俺なら寝袋は持たない、荷物は最小限に抑えて寝ないで一気にゴールまで走り抜けるぜ
コワイ
まさに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>937 何も終わっちゃいません! 何もです! あの戦争は続いている! 俺にとっちゃ今でも!
いつ、掟破りの地元走りって書き込もうかなって思ってる
>>940 みはう「そんなン余裕やろ」
>>932 フリーランスのSEじゃなかった?
>>955 単純計算で1日55キロ走らないと行けないんだぞ
寝ないとむり
荷物は!軽いほうが良いと思うがーーーーーーーーー自分の足で走れよ!!
解かすじゃなくて融かすだろ
NHKなんだから解かす融かす溶かすくらいちゃんと使い分けろよお
ユーコンの地元民も青森弁みたいな口を開けない話し方なのかな?
-curl
lud20241205142047caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1639392184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 9760 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 9788
・NHK BSプレミアム 8368
・NHK BSプレミアム 9390
・NHK BSプレミアム 9322
・NHK BSプレミアム 9381
・NHK BSプレミアム 9824
・NHK BSプレミアム 9824
・NHK BSプレミアム 4208
・NHK BSプレミアム 9702
・NHK BSプレミアム 9769
・NHK BSプレミアム 4145
・NHK BSプレミアム 4201
・NHK BSプレミアム 9580
・NHK BSプレミアム 4551
・NHK BSプレミアム 9549
・NHK BSプレミアム 9964
・NHK BSプレミアム 9650
・NHK BSプレミアム 9360
・NHK BSプレミアム 9930
・NHK BSプレミアム 9170
・NHK BSプレミアム 9280
・NHK BSプレミアム 9720
・NHK BSプレミアム 9270
・NHK BSプレミアム 8856
・NHK BSプレミアム 9455
・NHK BSプレミアム 9550
・NHK BSプレミアム 4232
・NHK BSプレミアム 9764
・NHK BSプレミアム 5007
・NHK BSプレミアム 2219
・NHK BSプレミアム 9185
・NHK BSプレミアム 9340
・NHK BSプレミアム 9194
・NHK BSプレミアム 9084
・NHK BSプレミアム 9877
・NHK BSプレミアム 9450
・NHK BSプレミアム 9411
・NHK BSプレミアム 9723
・NHK BSプレミアム 9200
・NHK BSプレミアム 9700
・NHK BSプレミアム 9538
・NHK BSプレミアム 9202
・NHK BSプレミアム 9273
・NHK BSプレミアム 9510
・NHK BSプレミアム 9160
・NHK BSプレミアム 9162
・NHK BSプレミアム 9740
・NHK BSプレミアム 6214
・NHK BSプレミアム 9001
・NHK BSプレミアム 4651
・NHK BSプレミアム 9946
・NHK BSプレミアム 9105
・NHK BSプレミアム 8618
・NHK BSプレミアム 9210
・NHK BSプレミアム 9505
・NHK BSプレミアム 7820
・NHK BSプレミアム 9699
・NHK BSプレミアム 7775
・NHK BSプレミアム 9602
・NHK BSプレミアム 9323
・NHK BSプレミアム 7790
・NHK BSプレミアム 8951
・NHK BSプレミアム 4656
・NHK BSプレミアム 4180
・NHK BSプレミアム 9209
・NHK BSプレミアム 9265
00:30:37 up 4 days, 13:42, 0 users, load average: 10.83, 9.39, 9.03
in 1.795814037323 sec
@1.795814037323@0b7 on 041213
|