◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 9944 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1645185327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2022/02/18(金) 20:55:27.70ID:ffMxR1u40
N H K 公 式.   http://www.nhk.or.jp/
番 組 表(新)  http://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測  http://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK BSプレミアム 9943
http://2chb.net/r/livebs/1645172773/
NHK BSプレミアム 9942
http://2chb.net/r/livebs/1645108236/

2衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 01:57:01.83ID:xZjponF6a
>>1おつ

3衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:10:59.99ID:amYpq0mZr
トップクラスは余裕あるな

4衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:11:05.89ID:xZjponF6a
一回の人生でどっちも経験できたら得かもね
心の中は複雑だろうが

5衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:11:06.12ID:KUObBx4ra
ニューハーフて言葉は桑田佳祐が作った

6衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:11:10.84ID:w1NtBtoD0
カルーセルかっけーお(´・ω・`)
>>1

7衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:11:49.37ID:pnEXfndN0
なんでもいいんだよレッテル貼るのが嫌いだわ

8衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:11:57.02ID:oEXMmrHw0
日本語でおk

9衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:12:24.14ID:hd/aNUvF0
外見が女のオカマはつまらないな

10衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:12:32.24ID:H5U3594Y0
小民家村再放送しまくりやね
2022冬もやってほしい

11衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:12:37.24ID:amYpq0mZr
冬の雪ヤバそう

12衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:13:31.00ID:amYpq0mZr
やはり豪雪地帯やろ

13衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:14:03.21ID:0otBNESRr
さっきのアナザーストーリーズって全く同じ局での放送なのに、テロップでの断りも何もなしに
勝手に60分→45分に短縮したやつを同じタイトルでしれっと流すのはいかがなものか??

14衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:14:28.29ID:oEXMmrHw0
雪のない季節だけなら良さそうだよな

15衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:14:49.86ID:amYpq0mZr
雪たってここのはヤバすぎのレベルだろ

16衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:15:35.01ID:amYpq0mZr
何で人気なんだろ

17衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:16:34.88ID:amYpq0mZr
きれいにしてるなー

18衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:17:19.90ID:oEXMmrHw0
良いセンス

19衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:18:09.23ID:w1NtBtoD0
年取ったら階段は危ないぜ(´-ω-`)

20衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:18:30.94ID:amYpq0mZr
日本通かえ

21衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:19:52.47ID:amYpq0mZr
素晴らしいな

22衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:21:09.49ID:w1NtBtoD0
基本的に貧乏臭いんだよね(´-ω-`)

23衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:21:49.89ID:amYpq0mZr
なんでこんなに整備されとるん

24衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:22:12.98ID:oEXMmrHw0
どこぞの匠wに聞かせてやりたい

25衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:22:55.61ID:amYpq0mZr
これは贅沢
外国人のが価値わかっとる

26衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:23:55.12ID:B7Otf68Ba
テーマパークだな

27衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:24:02.92ID:amYpq0mZr
かっこいい村だなー

28衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:24:44.45ID:oEXMmrHw0
んっちゃ!

29衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:25:04.97ID:ptZ9ykP6M
かわいー

30衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:25:36.01ID:amYpq0mZr
ベンガラかぁ〜
西日本だな

31衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:26:03.92ID:amYpq0mZr
一軒、一軒素敵だわ

32衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:29:46.15ID:oEXMmrHw0
薪ストーブは薪用意するのが大変だよな(´・ω・`)

33衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:31:46.10ID:amYpq0mZr
冬の生活が見たいなあ

34衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:35:09.99ID:oEXMmrHw0
雪見てまた激怒

35衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:35:22.14ID:ivsimD5la
どこここ
きれい

36衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:36:26.95ID:amYpq0mZr
地元民も少しは残ってるか

37衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:36:51.32ID:H5U3594Y0
25年日本にいても日本語だめなのか

38衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:37:23.18ID:oEXMmrHw0
>>35
新潟県十日町市

39衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:38:13.29ID:amYpq0mZr
この上品なオバチャンは家族いないんだな

40衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:44:40.56ID:TT9RKPon0
まだコロナの怖さを知らない

41衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:48:15.92ID:oEXMmrHw0
会社経営とか会社役員とか(´・ω・`)

42衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:49:18.29ID:amYpq0mZr
ゆとりがある人たちだな

43衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:50:35.28ID:amYpq0mZr
ホタルいいなあ

44衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:51:17.04ID:UawRJYv20
お金持ちの人だと心にも余裕があるだろうね

45衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:51:58.07ID:oEXMmrHw0
東京でシングルマザーが4人の子育てとかかなり頑張ったんだろう

46衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:52:03.02ID:amYpq0mZr
なかなか意識高い田舎の人たちだな

47衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:53:00.26ID:amYpq0mZr
終わった村なんて日本にどんだけあるか

48衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 02:57:26.36ID:amYpq0mZr
純とホタルだな

49衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:01:24.19ID:iF1HCIRy0
ドイツ村にしちまったおっさん

50衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:03:00.77ID:amYpq0mZr
ベンガラ好きなんだな

51衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:04:34.73ID:oEXMmrHw0

52衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:04:34.74ID:iF1HCIRy0
こんな明るいとこに浮世絵飾っちゃダメだ
褪色すっぞ

53衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:07:07.38ID:YkfRDaMq0
>>45
最初の紹介で会社役員と言ってたからね

54衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:11:19.00ID:amYpq0mZr
やっと冬か

55衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:13:30.77ID:amYpq0mZr
バンジョー持ってるなオバチャン
なかなかオシャレなオバチャン

56衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:14:38.20ID:L3yDijLUd
急病になったらドクターヘリ?

57衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:14:56.15ID:amYpq0mZr
重機もやはり入るか

58衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:17:01.69ID:L3yDijLUd
>>44
変な奴入って来ない様に高く設定してるだろうし

59衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:18:19.78ID:UawRJYv20
こんな生活憧れる

60衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:18:23.35ID:amYpq0mZr
インターネッツは使わんのか

61衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:18:46.33ID:UawRJYv20
>>58
変なのいたら困るもんね

62衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:19:24.07ID:amYpq0mZr
トレッキングは流行ってるようだな

63衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:20:45.27ID:amYpq0mZr
日本人はもうこんな環境で暮らせないのよな

64衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:22:37.86ID:amYpq0mZr
天気図を見ながら雪の降り方みたり楽しいよな

65衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:22:38.09ID:UawRJYv20
手足の冷えが異常なんで雪のあるとこで生活は無理だ

66衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:23:03.00ID:amYpq0mZr
やはり仕事できそうだもんなあオバチャン

67衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:25:34.31ID:amYpq0mZr
旦那さんがいないのが今の日本らしい

68衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:25:44.22ID:TT9RKPon0
一人かな

69衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:26:11.78ID:amYpq0mZr
いいじゃないすかオバチャンの暮らし

70衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:26:13.85ID:cFLBvAgX0
出版関係って暮しの手帖的なのやってたんかな

71衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:26:58.75ID:UawRJYv20
グレーヘア素敵
やっぱオシャレだし普通の人と違う

72衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:27:04.73ID:amYpq0mZr
新潟の雪は住むのなかなか勇気いるよな

73衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:28:01.78ID:UawRJYv20
玄関二重だ

74衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:28:03.42ID:cFLBvAgX0
>>71
インテリジェンスを感じるね

75衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:28:17.85ID:amYpq0mZr
地元民だな

76衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:28:33.77ID:amYpq0mZr
五十嵐てのが新潟だなぁ

77衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:28:58.94ID:UawRJYv20
ポムポムプリン?

78衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:30:08.62ID:amYpq0mZr
言うこと聞く素直な村人たちだなw

79衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:30:26.14ID:UawRJYv20
素敵

80衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:30:50.40ID:UawRJYv20
その黄色のぬいぐるみを写すんだ

81衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:31:03.79ID:amYpq0mZr
地元民と移住者の雰囲気の違いが一発でわかるな

82衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:32:27.16ID:amYpq0mZr
北海道とも違うんだよなぁ
本州の雪国は

83衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:33:53.20ID:UawRJYv20
ブルジョワ

84衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:34:26.52ID:UawRJYv20
寒くないところでこんな家に住みたい

85衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:34:28.80ID:TT9RKPon0
金持ちでないと厳しか 子供もいざとなれば車で送り迎えできるし

86衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:34:41.90ID:amYpq0mZr
今は地方暮らしのが贅沢だかんな

87衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:35:37.39ID:amYpq0mZr
なるほどね

88衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:36:21.38ID:UawRJYv20
スキーやると人って末端冷え性とは無縁なのかな?
わいは無理や

89衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:37:05.10ID:TT9RKPon0
雪が積もらないやね ぬかりないな

90衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:37:13.81ID:oEXMmrHw0
茅葺きにシート掛けてるのか
葺き替え面倒くさいからなあ(´・ω・`)

91衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:37:23.15ID:amYpq0mZr
カールさん夫婦がいなくなったら途端にだらしない村になってほしくないな

92衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:40:56.37ID:TT9RKPon0
雪が降らないわが家の方が間違いなく家の中は寒い

93衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:41:49.43ID:amYpq0mZr
ほんとに雪深いど真ん中の集落なんだな
勉強なった

94衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:49:39.06ID:31KaT83oM
ほうじ茶

95衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:51:14.46ID:QTnZGT+z0
少数民族の人達は経済発展とか無縁なんだろうな

96衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:52:25.30ID:iF1HCIRy0
ブゥ ブゥ ブゥ ブゥ

97衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:52:56.22ID:QTnZGT+z0
かわいらしい鉄道&汽車だな

98衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:56:29.80ID:iF1HCIRy0
変な音する

99衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:57:53.53ID:QTnZGT+z0
みんな楽しそう

100衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 03:59:18.09ID:QTnZGT+z0
屋根付きが1等で無しが2等なんかね

101衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 04:20:52.15ID:SOCLfEqTa
ほんとでかい。

102衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 04:48:22.18ID:+LXpkVRH0
この時間は人居ないか

103衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:01:30.94ID:+LXpkVRH0
クルージング続きだな

104衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:25:30.86ID:S8n8DvE2p
ブラガの教会歩いて登ったわ
懐かしい

105衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:29:49.71ID:+LXpkVRH0
赤と黄色の建物とか斬新

106衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:30:59.12ID:S8n8DvE2p
ロカ岬ではインフォメーションで
ユーラシア大陸西の果ての証明書貰える

107衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:31:04.24ID:N8/uWoDH0
また再放送で来週も再放送・・・新録はいつなんだよ教えてキヨシ

108衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:32:43.06ID:+LXpkVRH0
>>106
いつか行ってみたいわー

>>107
ワロスw
トラムの旅も再放送多いんだよね

109衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:36:36.68ID:a1wuyh7D0
ソロか

110衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:38:23.77ID:N8/uWoDH0
で、緑は元気なんか

>>108
個人的に再放送して欲しいのは全然やらないんだよねこの局w

111衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:40:57.53ID:N8/uWoDH0
限界突破で活休するキヨシ

112衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:43:50.73ID:8dydhddI0
ホモなん?

113衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:47:20.63ID:nfGsZGya0
女になりたいのか?

114衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 05:53:31.72ID:K25+Rarc0
オネエキヨシ

115衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 06:04:10.94ID:DfFHoXWP0
なんでそんなバッファ少ないねん

116衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 06:11:21.74ID:V1fByL/oa
ふーん

117衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 06:13:09.73ID:1cupnfmP0
あんな水に晒しちゃったのを自然風だけで乾燥させられるの?腐ったりカビ生えないんだろか

118衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 06:30:38.35ID:FOmgwUpJp
八ヶ岳からの戸隠

119衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 06:46:15.12ID:WpsePbeb0
ワシの正雄よ
この回3回目くらい見たぞ

120衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 06:48:23.90ID:CjavX3PN0
現代の日本でも疫病退散を願い仏像を
NHK BSプレミアム 9944 ->画像>6枚

121衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:03:43.91ID:mM9sNY6X0
どう見てもうしろの百太郎

122衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:06:18.88ID:mM9sNY6X0
新薬師寺ってなんだよ
続薬師寺や薬師寺2とかもあるんか

123衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:07:14.59ID:qgQ6GZk20
この恐ろしさで神の一員だもんなあ

124衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:08:45.54ID:mM9sNY6X0
いろんな漫画やアニメのキャラにパクられたデザイン

125衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:09:34.15ID:qgQ6GZk20
そんなに怒った顔すんなよw
神なんだから、悟りの境地にいるんだろう?
なんてww

126衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:11:50.21ID:LwIe01d5d
復元すると何故か漂うコレジャナイ感

127衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:12:02.15ID:mM9sNY6X0
コチニールかな

128衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:15:17.76ID:V1fByL/oa
uaの息子売れてるな

129衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:45:40.79ID:U66RQnhp0
なんだ男かよ

130衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:45:56.01ID:vF0HgH4/0
常磐線車内は 臭い

131衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:46:15.02ID:xbWsFMni0
黍ノ条もあるのか?

132衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:46:24.13ID:+mHCrElt0
松戸はこの後

133衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:46:49.53ID:PhgS3gF90
夢精映画

134衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:47:27.83ID:lGJFDwCQ0
顔が大きいのがいい男で良しとされた時代

135衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:48:29.93ID:4RYmOLWB0
滑舌悪いから大事だと伝わってきた

136衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:49:55.47ID:pwkghtRD0
衛星劇場で、ここまでは古くないが
ものすごく古い映画を初放送みたいなタイトルでやってるな

137衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:50:04.82ID:4RYmOLWB0
30年前てバブルだろ

138衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:51:11.84ID:pwkghtRD0
俺が見たいと思ってる映画
小学校で強制的に見せられた映画

139衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:51:56.57ID:sMFeL8ZF0
>>138
はだしのゲンか

140衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:52:59.31ID:hwpkRFvra
いわきまでくるのか

141衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:54:42.81ID:HRon1aDc0
矢切ねぎ

142衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:55:27.98ID:HRon1aDc0
フェミさんに叩かれたVチューバが宣伝してたから知ってる矢切ねぎ

143衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:57:21.44ID:HRon1aDc0
ワープしすぎ

144衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 07:57:35.30ID:+mHCrElt0
乗り換えてるじゃん

145衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:07:36.19ID:caavGv2N0
人工孵化させてもブラックバスの餌食なんだよなあ

146衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:08:24.69ID:xbWsFMni0
昔上野から天王台ってとこまで通勤で通ってたな〜

147衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:11:05.73ID:57NUWU2b0
DQNの産地、石岡

148衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:24:54.12ID:05JWAl1e0
塩こん部長

149衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:46:48.36ID:gK3ILBS50
62歳で子供が10歳・・・・

150衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:47:13.84ID:Y/WT1jVUp
辻仁成ときいて

151衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:47:36.92ID:Y/WT1jVUp
ナレーションが本上まなみ

無縁?

152衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:48:00.90ID:Y/WT1jVUp
芥川賞作家だっけ

153衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:49:06.15ID:kgBDmTBW0
マスクしないのか

154衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:49:50.59ID:Y/WT1jVUp
>>153
ヨーロッパはまずしてないね、イギリスも

155衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:51:04.82ID:Y/WT1jVUp
最上階は若者の憧れ

156衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:52:39.40ID:kgBDmTBW0
>>154
そうなんかワクチン打ったとしてともまだまだ怖いけどな(´・ω・`)

157衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:53:00.35ID:5t973r+kp
日本は同調圧力があるんかな

158衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:53:57.25ID:+cqCKwuFa
>>149
息子もう高校卒業じゃなかったっけか

159衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:54:38.02ID:Y/WT1jVUp
なんという美味しそうなイチジク

160衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:54:47.29ID:+cqCKwuFa
ご家庭にフォアグラはない

161衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 08:59:59.07ID:Y/WT1jVUp
本上まなみの方言アクセントが気になる

162衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:00:46.23ID:Y/WT1jVUp
子離れとコロナ禍

163衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:01:26.27ID:Y/WT1jVUp
結構たっぷりお小遣いあげてんのか〜〜

164衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:02:12.83ID:kgBDmTBW0
時々木下ほうかに見える

165衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:07:44.57ID:8SbQBXia0
マコロンみたいなマカロンだな

166衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:08:05.18ID:2kMjmYVsd
息子さん、中山美穂との子供かな?

167衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:08:34.27ID:v77AoYPE0
オッサレ〜

168衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:09:40.52ID:8SbQBXia0
物干し場かな

169衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:11:28.79ID:v77AoYPE0
(´;ω;`)

170衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:11:59.52ID:Y/WT1jVUp
親戚もいないパリで育つことの苦しみ

171衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:12:17.90ID:Y/WT1jVUp
>>166
そうです

172衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:12:42.69ID:v77AoYPE0
ごめんなさいできる父でまだ良かったけど、気の毒だ

173衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:13:46.35ID:Y/WT1jVUp
まあその通りだと思う
20歳過ぎて頑張ろうと思っても踏ん張りが利かない

浮草のような人生になる

174衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:14:34.21ID:v77AoYPE0
進学の問題だけなのか これだけだとわからんなぁ

175衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:14:55.52ID:kgBDmTBW0
髪切ればいいのに

176衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:15:17.30ID:8SbQBXia0
フランスも、大学出とそうでないのの扱いの差が凄いの?

177衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:15:47.68ID:8SbQBXia0
豚汁

178衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:17:17.91ID:Y/WT1jVUp
>>176
はい

179衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:17:31.77ID:+XU5f9RQ0
こんな奴を持ち上げてるNHKって・・・

180衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:18:53.67ID:EyYbxjqE0
おっぱい

181衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:19:22.47ID:v77AoYPE0
>>176
気になってググったらそうみたいやね
ソースが微妙だけど多分こんな感じなんだろうな
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03170600/?all=1

182衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:19:30.88ID:8SbQBXia0
これで興業が成り立つのか

183衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:19:40.91ID:Y/WT1jVUp
お気に入りのミュージシャンが生きて活動してるっていいな

184衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:20:01.52ID:+cqCKwuFa
思てたんとちゃう…って感じの観客の表情w

185衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:22:04.45ID:v77AoYPE0
色んな店のケーキを擬似ハシゴできるのはええな

186衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:22:05.66ID:+cqCKwuFa
お高そうなスイーツ

187衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:22:12.09ID:EyYbxjqE0
ちょっと見た目やばい感じのがw

188衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:22:13.32ID:2kMjmYVsd
調べたら南果歩との間にも子供いるんだね
女優二人と子作り出来たなんて羨ましい人生じゃないですか

189衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:25:04.79ID:+cqCKwuFa
>>188
あっちの息子とこっちの息子が少し前会えたらしいね
異国でひとりぼっちだったのに兄ができたというのはよかったかも

190衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:25:45.93ID:8SbQBXia0
>>181
夢も希望もない(´;ω;`)

191衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:29:08.50ID:A6vbVzfad
裏技

192衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:29:10.26ID:v77AoYPE0
>>188
子供は複雑そうだけどね(´・ω・`)
まぁうまくいく家庭ばかりではないか・・・

193衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:29:14.84ID:8SbQBXia0
この技はテレビで見たな

194衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:30:08.38ID:Y6qYO4t60
何か泣けてきたお(´;ω;`)

195衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:30:57.54ID:kgBDmTBW0
生クリームとかバターめっちゃ使うなフランスは

196衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:31:31.06ID:8SbQBXia0
あっ

197衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:32:44.59ID:+cqCKwuFa
カルディで売ってるやつ

198衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:33:00.09ID:Y6qYO4t60
切られ損玉ねぎ(´・ω・`)

199衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:33:16.50ID:2kMjmYVsd
息子さん、中山美穂とは交流あるのかね? 母ちゃん、綺麗な同級生は小さい頃羨ましかったな

200衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:33:19.14ID:v77AoYPE0
>>190
そりゃあ荒ぶる若者も出る訳よなと(´・ω・`;)

フランスじゃないけど超学歴&コネ社会の国で、
日系企業が育成ありきで若者を採用したら
「受かると思わなかった」ってビックリされると聞いた

201衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:33:42.36ID:ldo676rL0
お世辞をオセージって発音する人苦手なんだけど(´・ω・`)

202衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:34:57.96ID:Y6qYO4t60
>>201
おソーセージ(´・ω・`)

203衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:36:14.30ID:+cqCKwuFa
ちなみにこれ冬バージョンの放送が来週にあるので番宣です(´・ω・`)

204衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:36:24.76ID:O1EXab6J0
この人、毒親とか言われるけど
どうなん?

205衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:37:19.96ID:O1EXab6J0
命あっても
死んでるようなもんだなぁ
病気じゃないけど

206衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:38:19.63ID:Y/WT1jVUp
U2規模の屋外配信ライブ

207衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:39:14.78ID:Y/WT1jVUp
>>204
息子が衝突してきたなら解毒も近い

208衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:39:37.20ID:Y/WT1jVUp
>>203
知らなかった
ちゃんと実況したい

209衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:40:12.84ID:8SbQBXia0
これは資産家が趣味でやってるみたいな活動なん?

210衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:40:35.57ID:MihhxDN60
このクセはふざけてるのか?

211衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:41:08.19ID:8SbQBXia0
らびえんってそういう歌だったんだ

212衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:41:54.80ID:Y/WT1jVUp
>>209
…芸術家ですね…

213衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:42:00.38ID:v77AoYPE0
>>204
結局の所は子供にしか分からない気がする
まぁ子供自身にその辺の知識がなくて後から判明することもあるけど

214衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:43:14.04ID:yNHvwWGSd
ダニエル・ビダルのシングルレコードうちにある

215衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:43:15.36ID:8SbQBXia0
しってた

216衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:44:07.31ID:TGwprsR50
美味そう

217衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:44:13.10ID:Y/WT1jVUp
産んでもいないのに目に入れても痛くないって相当溺愛だね

218衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:44:25.33ID:yNHvwWGSd
よく子育てやってるわ

219衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:44:34.07ID:uxJ7zvhq0
寒いうちにグラタン食いたいね
なんだかんだで冬から春にかけてが1番イイ季節だわ
4月なんかもう夏だし

220衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:44:38.91ID:Y/WT1jVUp
息子は大学行けたのかな

221衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:44:54.19ID:TGwprsR50
息子の母ちゃんは中山美穂なんだっけ

222衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:45:01.80ID:uxJ7zvhq0
きたああああああ

223衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:45:26.42ID:Y6qYO4t60
>>204
親がどんなでも
毒を薬に変えられるように
より良い人生を選びとれるように
成長できればいいんじゃないの(´・ω・`)

224衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:45:51.71ID:uxJ7zvhq0
仔猫時代ってあっという間だけど死ぬまで残像が記憶されるよね

225衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:46:22.69ID:TGwprsR50
>>219
昨日熱い肉まん食ったら上顎を火傷して、地味に辛い...
熱々のもの食べるの怖い

226衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:48:21.41ID:uxJ7zvhq0
>>225
熱いものあるある
皮がベロって剥ける

227衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 09:51:39.88ID:v77AoYPE0
>>223
そうできたら理想だけどねぇ
現実には親から受けた呪いの解呪はなかなか難しい

228衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 10:03:34.06ID:Y6qYO4t60
>>227
うん
まぁそうなんだよね(´・ω・`)

229衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:02:39.80ID:PdYTdGAT0
バカチン四国

230衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:03:29.98ID:5phwBsRDa
やっす

231衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:05:27.83ID:cER2qoKC0
マリトッツオの次はスップリ(´・ω・`)

232衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:06:08.12ID:pwkghtRD0
百瀬って俺の百倍かよ

233衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:06:21.16ID:+o39AjGNp
百瀬朔

だれ

っていうか



234衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:06:24.26ID:PhUTjM3k0
トマトソースは初心者だと思う

235衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:06:44.60ID:cER2qoKC0
>>232
一ノ瀬さん、ちーっす

236衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:07:22.60ID:njDdNefRd
これ何年前だろか

237衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:07:29.69ID:PhUTjM3k0
こいつら揚げ物やカロリーの高いもの以外流行らそうとしないのか

238衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:08:03.88ID:+o39AjGNp
2018年2月13日が初回放送

239衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:08:45.78ID:+o39AjGNp
>>237
カロリー高いものは安くて美味いから流行りやすい
流行らせやすい

240衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:08:52.25ID:ZErkgLOq0
ドーナツ1個200円って高いな

241衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:09:14.68ID:+o39AjGNp
2018年ってもう大昔って感じしてきた

242衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:09:42.30ID:+o39AjGNp
>>240
日本以外は緩やかにインフレしてるからね

243衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:10:53.72ID:njDdNefRd
ぬこー

244衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:11:13.64ID:+o39AjGNp
猫を見逃した

245衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:12:37.82ID:zeU80F7m0
うまそ

246衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:12:41.75ID:cER2qoKC0
スタバがやりそうな

247衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:13:01.47ID:zeU80F7m0
>>241
コロナがなかった時代と思うとね

248衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:13:16.92ID:pwkghtRD0
呪術なんとかってアニメのコーヒーが25円だったんで90本買ってみた
ダイドーの缶コーヒー飲むの20年ぶりくらいだけど懐かしかった
通勤の時毎日品川女子高の道路はさんで会い向かいあたりで買ってたんで

249衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:13:30.81ID:+o39AjGNp
低温焙煎コーヒーいいな

250衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:13:39.78ID:uxJ7zvhq0
>>241
2011年なんかもう遥か遠い昔に思える

251衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:15:15.76ID:pwkghtRD0
イタリアを旅行する番組で思い出したんだが
観月ありさがイタリアを旅する番組で
観月の事を気に入ったのか
露天の絵描きみたいなのがずっと後ろをついてきて笑った
「あの人ずっとついてくるんだけど」みたいな事言ってた

252衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:15:40.12ID:njDdNefRd
ポテトフライのお菓子カルビ味箱買いしたけどフライドチキン味買えば良かった

253衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:16:08.75ID:njDdNefRd
たけええ

254衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:16:09.03ID:pwkghtRD0
モザイクってモ+細工で、モって言うのが材料の事なのか?

255衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:16:25.61ID:zeU80F7m0
>>248
アニメとかのタイアップ商品は特定のキャラクターだけ
キャンペーン終盤に値引きされて売ってたりすると悲しいものがある

256衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:16:43.04ID:zeU80F7m0
きれい。かわいい

257衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:17:36.11ID:KHf7I1Pu0
けっこう繁盛しててみんな2度目シリーズ好きなんだ

258衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:17:44.94ID:njDdNefRd
>>254
外来語なのにそんなわけない

259衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:17:51.57ID:pwkghtRD0
最初野沢雅子がナレーションだと思って見てたんだが
室井滋だったのか
代役行けるんじゃね?

260衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:18:18.20ID:a1/Pvfye0
殺っせよ

261衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:18:44.69ID:+o39AjGNp
>>258
そいついつも居る釣り師だからNG登録で

262衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:19:01.40ID:pwkghtRD0
世界三大スーザン
スーザンアントン
枢斬 暗屯子

263衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:20:06.33ID:4OQvkQxV0
センスねえな

264衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:20:12.21ID:cER2qoKC0
HDRきかないと難しい

265衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:20:53.45ID:f0V3ucif0
逆光はHDR撮影しないとダメだろ

266衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:21:43.63ID:f0V3ucif0
チャオしか喋れない奴(´・ω・`)

267衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:21:44.72ID:Y6qYO4t60
茶王(´・ω・`)

268衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:21:55.76ID:cER2qoKC0
せめてボナセーラくらい覚えとけよ

269衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:22:00.26ID:njDdNefRd
>>261
そうなんか

270衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:22:48.74ID:njDdNefRd
パスタは必須だなイタリアン

271衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:22:56.83ID:+o39AjGNp
貧乏人のパスタ

272衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:23:08.22ID:pwkghtRD0
カリメロの歌で笑っちゃお 泣いちゃおってあるけど
イタリア原作だから「チャオ」を連呼してるって最近知ったわ

273衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:23:34.75ID:Y6qYO4t60
ペコリー(_ _)

274衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:23:44.32ID:cER2qoKC0
>>271
素パスタ

275衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:24:18.85ID:+o39AjGNp
1300円近い

276衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:24:21.17ID:f0V3ucif0
ローマのファミレス?

277衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:24:27.28ID:njDdNefRd
やっぱ飯はうまそうだなぁ

278衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:24:53.88ID:bulfmx0xM
パルミジャーノってよく聞くけど
日本じゃどこで買えるのよ

279衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:25:03.65ID:cER2qoKC0
ボーノとチャオだけでなんとかなると思うな

280衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:25:18.45ID:f0V3ucif0
>>278
デパ地下のチーズコーナー

281衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:25:58.23ID:TGwprsR50
日本以外だったらイタリアは飯困ることないな 全部美味そう

282衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:26:10.53ID:njDdNefRd
>>278
Amazonに売ってる

283衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:26:20.31ID:+o39AjGNp
>>278
パルメザンチーズはまいばすけっとですら買える

284衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:27:03.34ID:TGwprsR50
そういえば関税安くなってワインとかチーズって安くなったんか?

285衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:27:38.45ID:njDdNefRd
去年ぐらいだかにコイン回収してるのやってたなぁ 水抜いて

286衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:27:38.86ID:dOoGgOtTp
>>283
実態は何ちゃってパルメザンという紛い物

287衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:27:46.45ID:cER2qoKC0
ナボーナ広場?

288衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:28:44.62ID:PhUTjM3k0
ラプラタさんが四天王最弱

289衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:29:17.14ID:+o39AjGNp
>>286
熊本県産アサリみたいな?

290衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:29:21.00ID:4OQvkQxV0
だせえ

291衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:29:36.64ID:+o39AjGNp
マリトッツォはNHKがブームの仕掛け人

292衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:29:39.34ID:dOoGgOtTp
>>284
蓋開けたら大して安くなんかなってなかった
フランス、スイス、イタリアあたりは特に
オランダ、北欧産は少しだけ
そして今また値上げ

293衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:29:39.36ID:njDdNefRd
マリトッツォアイス売ってたの喰った

294衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:30:37.96ID:KHf7I1Pu0
ちいさいのでもデカイじゃん

295衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:30:48.36ID:h46R2y+Ma
素材

296衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:30:58.35ID:Y6qYO4t60
マリトッツォおいちぃよね(´・ω・`)

297衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:31:40.38ID:+o39AjGNp
マリトッツォ
お父ツォ

298衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:31:41.58ID:dOoGgOtTp
>>289
そっちは一応アサリには違いないけどクラフトのチーズは本場産パルミジャーノでないようにカルディやスーパーに置いてる粉チーズは大抵が他のチーズを粉末にしてるだけ

299衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:31:45.47ID:h46R2y+Ma
歯欠けたらどーすんの

300衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:31:49.95ID:zeU80F7m0
うまそう

301衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:31:59.17ID:PhUTjM3k0
うっかり食べたらトイレで指輪をかき出す刑が待っている!

302衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:32:17.19ID:+o39AjGNp
夫ッツォ

303衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:32:37.34ID:PhUTjM3k0
>>289
ヨーロッパでもフランス製パルミジャーノとか抱腹絶倒のもんがあるし

304衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:32:42.13ID:TGwprsR50
これ最近コンビニにも売ってるな 見たことあるけど買ったことないや

305衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:32:54.02ID:zeU80F7m0
お安い

306衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:32:59.56ID:+o39AjGNp
まさかのブリオッシュじゃなかった美味しそうなパン

307衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:33:02.63ID:vw8h7oSSM
さっきのチーズブレンドは
パルミジャーノと何を混ぜてたっけ?

308衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:33:18.09ID:dOoGgOtTp
このマリトッツォも国内のは植物油脂クリームのがほとんどよな

309衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:33:21.09ID:njDdNefRd
言わせとるだけやろ

310衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:33:57.26ID:4OQvkQxV0
チビタもいけよ

311衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:34:16.56ID:TGwprsR50
ホントヨーロッパは綺麗なとこ多いな
地震が少ないから古いものも残ってるんかな

312衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:34:25.32ID:N8oSNSxsd
物価が安いなローマ行きたくなった

313衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:34:34.76ID:+o39AjGNp
>>307
ペコリーノ?

314衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:34:55.85ID:f0V3ucif0
>>311
電柱と電線が無いから

315衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:35:03.56ID:ATJ1HNYJ0
>>304
クリームがはみ出たシュークリームって感じだな
クリーム多いのは良いけど食べにくい
コッペパンにクリーム挟んだ方が食べやすくて安上がりなんじゃね?って思う

316衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:35:17.51ID:uxJ7zvhq0
お洒落とかそんなことよりもまず欧州列車の室内灯が良い
目にチカチカしないし落ち着く
日本は明るすぎ

317衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:35:44.58ID:+o39AjGNp
>>311
イタリアは地震多いけど、住んでる人からみると滅多に起こらないって認識かな

318衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:35:49.60ID:TGwprsR50
>>314
たしかに インフラは地中に埋まってんのか

319衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:35:55.23ID:ATJ1HNYJ0
>>311
上辺は綺麗だけど生活するには不便だぞ
景色の為に生活犠牲にしてる

320衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:36:21.71ID:njDdNefRd
中世の町並みええなぁ

321衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:36:49.71ID:uxJ7zvhq0
>>317
イタリアは中部から南部がヤバいんではなかったっけ

322衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:37:04.96ID:TGwprsR50
>>319
最近は何でも便利になり過ぎな気はする

323衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:37:36.24ID:Y6qYO4t60
シニョレッリ(´・ω・`)

324衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:37:51.80ID:TGwprsR50
>>316
日本は白い蛍光灯が多過ぎるんだよな

325衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:37:53.05ID:dOoGgOtTp
>>319
日照権と通風はあるから一概には言えないぞ

326衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:37:56.97ID:+o39AjGNp
>>321
だからって何も備えてないように見受けられる

327衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:37:57.85ID:dnb6IqbXa
ミケランジェロって誰だよ

328衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:00.55ID:dnb6IqbXa
ミミズみたい

329衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:01.21ID:Y6qYO4t60
ギエエエエ(´・ω・`)

330衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:02.15ID:TGwprsR50
すげえ

331衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:09.27ID:+o39AjGNp
常連の多い店に惑わされるな

旅行客から平気でぼったくるからw

332衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:27.09ID:+o39AjGNp
1800円近い

333衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:28.32ID:4OQvkQxV0
たけえ

334衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:29.84ID:AFIilTp/M
はよくえや

335衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:34.26ID:njDdNefRd
イタリアじゃ三食パスタってのが当たり前なんだろうなぁ

336衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:44.45ID:Y6qYO4t60
伊勢うどんみたいだな(´・ω・`)

337衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:45.83ID:D87sWIEEM
うどんみたいな麺だな

338衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:39:58.62ID:5k+jgLVVM
うどん麺というよりきしめんかな

339衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:40:13.91ID:TGwprsR50
日本でこんなトリュフ山盛りのパスタだと1800円で食えないんじゃね

340衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:40:14.74ID:dnb6IqbXa
丸亀製麺でもやれよ

341衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:40:23.72ID:U2CY0WDKM
ウンチブリ

342衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:40:37.84ID:njDdNefRd
日本で言うと二郎系みたいなもんか

343衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:40:51.09ID:uURmtvzGM
>>339
意識高い系の店はすぐぼったくるからね

344衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:40:54.26ID:njDdNefRd
煮込みうまそう

345衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:40:56.72ID:+o39AjGNp
1400円近い

346衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:41:07.64ID:njDdNefRd
わざとらしいんだよ

347衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:41:20.84ID:uxJ7zvhq0
>>324
効率優先な社会のこともあるが日本人の目と西洋人の目の違いもあるよね
向こうはとにかく薄暗くしたがる傾向

日本の店舗でもキチガイなほどクソ明るくしてるとこあるけど、5分と耐えられず退店したくなる

348衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:41:23.29ID:Y6qYO4t60
自分の山でトリュフもイノシシも採れるのかなぁ(´・ω・`)

349衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:42:02.40ID:njDdNefRd
>>348
トリュフ採った豚をそのままトリュフの料理にするのか

350衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:42:08.36ID:jJnI+H/pa
日本にも実は生えてるトリフ

351衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:42:17.50ID:SSZ67ADH0
日本のイノシシとイタリアのイノシシって種類一緒かな

352衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:43:33.24ID:dOoGgOtTp
>>335
まあ普通にそれはあるだろうけど、ではパスタの具は?と言うことになるとポモドーロ(トマトソース)率が高いという
飽きないのかと問われると全くそんなことないと

353衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:43:37.93ID:njDdNefRd
木の皿とかは臭くなるのがな

354衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:43:40.91ID:jJnI+H/pa
やっす

355衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:43:58.38ID:jJnI+H/pa
養命酒的な

356衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:44:04.95ID:zeU80F7m0
>>351
亜種レベルの違いしかないはず

357衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:44:19.01ID:njDdNefRd
>>352
飽きることはなかろうな
カロリーはすごい事になりそうだが

358衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:44:57.28ID:4OQvkQxV0
聖水

359衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:45:05.98ID:Y6qYO4t60
>>349
豚食べちゃったらトリュフ穫れないから豚は置いとくんじゃないか(´・ω・`)

360衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:45:07.64ID:jJnI+H/pa
リアクションがいちいちムカつく

361衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:45:25.12ID:4OQvkQxV0
たっけえ

362衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:45:31.02ID:ATJ1HNYJ0
>>356
豚も野放しにしたら猪に戻るしな
猪も豚も野良と室内外程度の違いしかない

363衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:45:43.89ID:TGwprsR50
こいつ俳優? あんま売れてなさそうだな...

364衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:45:50.43ID:4RYmOLWB0
ムロイさんなのか

365衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:46:08.48ID:TGwprsR50
ピザじゃなくてピッツァ

366衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:46:20.92ID:+o39AjGNp
>>363
NHKのドラマでは一度も見たことがない

367衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:46:24.15ID:Zoz/rJrx0
モロイさん

368衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:46:34.63ID:dOoGgOtTp
>>357
トマト特有の旨味成分に粉チーズの旨味成分が合わさってそこにオリーブオイルだから止まらなくなりそうw

369衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:46:57.78ID:TGwprsR50
ナカータ

370衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:47:22.64ID:jJnI+H/pa
パイナップルピッツァください

371衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:47:34.55ID:Y6qYO4t60
チンチーン(´・ω・`)

372衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:47:57.68ID:Zoz/rJrx0
ノーマスク
握手
ちかいちかい

373衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:48:04.43ID:4RYmOLWB0
グラハム・カー気取りか

374衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:48:19.05ID:jJnI+H/pa
これはうざい

375衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:48:36.63ID:+o39AjGNp
クセが強い

376衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:48:47.36ID:SSZ67ADH0
焼き鳥…

377衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:48:55.41ID:Y6qYO4t60
ラムの焼き鳥(´・ω・`)

378衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:49:01.38ID:TGwprsR50
>>373
世界の料理ショーまた再放送しないかなぁ
おい、すてぃーぶー

379衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:49:08.57ID:4RYmOLWB0
これほど距離感が異常な人は世界でも稀だろ

380衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:49:14.56ID:jJnI+H/pa
豚の焼き鳥

381衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:49:27.13ID:uxJ7zvhq0
とりあえず向こうに行ったとき真っ先に覚えたとか喋ろうと思った現地語は食べ物の名前とトイレどこ?だわ
酒と食べ物は少し喋っただけで大ウケ

382衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:49:34.87ID:+o39AjGNp
イタリアではコロナ禍で多くの老人が死んだけど

このおじいさんもひょっとして…と思わざるを得ない動きっぷり

383衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:49:38.71ID:ATJ1HNYJ0
>>370
個人的にピザに果物載せるのは何か違う

384衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:49:45.13ID:jJnI+H/pa
ちっさ

385衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:49:59.93ID:4RYmOLWB0
食いてえ

386衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:50:21.61ID:SSZ67ADH0
距離感よ

387衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:50:24.43ID:dOoGgOtTp
しかし上手いこと縁を焼いてるな
もたもた焼いてないからだろうな

388衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:50:40.49ID:Y6qYO4t60
客のペースで食べさせてくれない店(´・ω・`)

389衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:50:49.49ID:4RYmOLWB0
ビール合わせるなら合わせてから言えよ

390衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:50:50.67ID:jJnI+H/pa
ピッツァよりピザの方がすき

391衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:51:02.58ID:ATJ1HNYJ0
>>382
日本がダイヤモンドプリンセス号の乗客を降ろさないようにしてた時に、イタリア人記者が乗客降ろさないのは後進国だとか言ってて、
その後イタリアでコロナが流行って死者が増えたっけ
イタリア人の衛生基準が糞だったとあれで解った

392衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:51:14.03ID:TGwprsR50
>>382
イタリア人だと人と会わないとかステイホームしてたら寂しくて死んじゃう人多そうね...w

393衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:51:59.47ID:s6RMhViPa
似てないな

394衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:52:07.07ID:uxJ7zvhq0
ヤバいな、イタリアご飯は見てたら食べたくなる魔力がある
宅配のは全く食指が動かないので釜焼きの個人店にでも行ってこようかね

395衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:52:08.34ID:hhZXp61ja
アラブ系労働者かと思った

396衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:52:39.54ID:s6RMhViPa
>>392
実況とかないのかな

397衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:52:39.90ID:PhUTjM3k0
>>382
生きておいででも近くの同世代がほぼお亡くなりとかあるらしいんで

398衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:52:52.66ID:SSZ67ADH0
>>394
セブンの金のマルゲリータうまいよ

399衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:52:58.61ID:snEI6NWt0
爺さん池沼

400衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:53:10.04ID:zeU80F7m0
>>395
アラブ系もコーカソイドだしイタリア人は黒髪黒目が多いからあんまり違いがわからない気がする

401衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:53:56.78ID:TGwprsR50
へーー

402衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:54:01.52ID:+O5oW3P5a
真実の口はじつは古代のマンホールの蓋

403衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:54:33.40ID:arnaZ4/PM
これ何年も昔の再放送かな?
この番組の名店のカルボナーラを参考にしてるわ

404衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:55:02.80ID:TGwprsR50
なんかこいつ嫌い 今日初めて見たけどw

405衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:55:06.96ID:yK0j/KOXp
>>395
>>400
イタリア人といっても一口にくくれないからね
人種の違いに敏感な人なら分かると思うが南部はアラブ系が多い

406衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:55:23.04ID:+O5oW3P5a
安い

407衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:55:50.59ID:+o39AjGNp
>>403
ちょっと上のレスくらい見てからにしろ

408衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:56:14.48ID:uxJ7zvhq0
>>398
冷凍のやつだろうか
自分は制限してるのでピザめったに食わないから詳しくないんだわ

409衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:56:30.53ID:ATJ1HNYJ0
>>405
地中海に面してるから対岸はアフリカや中東だしな

410衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:56:45.60ID:+O5oW3P5a
建物傾いてる

411衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:56:50.52ID:+o39AjGNp
バルサミコ酢やっぱ要らへんねん

412衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:57:12.05ID:SSZ67ADH0
>>408
冷凍のやつだよ
ピザ世界チャンピオンの人の監修

413衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:57:32.40ID:uxJ7zvhq0
イタリア食い物がそそるのばかり過ぎなんだよw
フィレンツェの骨つきステーキ、もつ煮込みを挟んだパンとか

414衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:58:07.41ID:QiHcszhV0
2度目のシリーズやってたんかよ!教えてくれよ(´・ω・`)

415衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:58:16.21ID:TGwprsR50
>>412
最近の冷凍食品ってホント美味しくなってるよね
今度買ってみよ

416衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:58:25.94ID:njDdNefRd
スーパーで安いピザ買って自分好みの具材色々トッピングすれば安上がり

417衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:58:27.92ID:QiHcszhV0
たけー

418衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:59:05.41ID:njDdNefRd
ちょい住みはつまらんな

419衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:59:23.12ID:QiHcszhV0
>>416
うちいつも200円チルドピザ買ってチーズ生ハムアンチョビ等乗せて食ってるわ

420衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:59:25.88ID:njDdNefRd
これでローマやってたんかね

421衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:59:32.03ID:TGwprsR50
イタリア行ったことないや
いつか行ってみたい

422衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 11:59:35.42ID:uxJ7zvhq0
>>412
そう言うのカップ麺とかでもよくあるやつだな
釜焼き店はすぐ近くに座ってストーブ代わりみたいに暖まって食いたいw
飲み物は赤ワインの軽いやつにして

423衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 12:00:18.64ID:+O5oW3P5a
ステイホームしてやってんだから面白い映画でもやれよ

424衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 12:01:12.11ID:njDdNefRd
日本のうたとジャニーズは要らんねん
あとクソドラマも

425衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 12:01:24.42ID:Y6qYO4t60
藤あや子のTwitterフォローしてるんだ(´・ω・`)

426衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 12:02:09.55ID:+o39AjGNp
>>414
BSPを閉じるまでのこの1年間で保有しているすべての旅番組を放出するつもりだろうか

427衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 12:02:36.87ID:Y6qYO4t60
冬の〜ラビ〜オリ〜(´・ω・`)

428衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 12:05:07.37ID:SSZ67ADH0
>>422
ちなみにせかほしでチーズの仕入れを取材してたよ

429衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 12:07:57.92ID:57NUWU2b0
日野の方が売上多いのか

430衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 12:28:46.91ID:Qmdn44tQ0
城之内 デカいな (゜ロ゜)

431衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 12:46:11.51ID:uUt39ygDd
ちょっと苦しいな

432衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:12:08.78ID:+gu8H7eQ0
爪すごい
魔女

433衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:12:24.72ID:C+CKVUZY0
本当は生きてるのに連絡もせず帰ってこなかった岸壁の母の息子

434衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:32:09.25ID:+gu8H7eQ0
>>433
そしてやっと帰った実家には、顔が焼けただれた息子がいて!?

435衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:32:46.95ID:+gu8H7eQ0
オオサカにはオオサカノ人

436衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:33:14.31ID:/Rq+ss1Md
モンサンミッシェルか

437衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:33:49.32ID:U5U/VQwW0
南光ふらく

438衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:34:01.95ID:+gu8H7eQ0
愛はまるで水の城ね

439衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:34:26.39ID:+gu8H7eQ0
あのへん埋め立てで海が近かったんだっけ

440衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:35:02.26ID:AcksP/WO0
五輪に飽きたから来ました

441衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:35:24.95ID:/Rq+ss1Md
いや信繁より勝永だろ

442衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:36:19.69ID:AcksP/WO0
あ、村井さん

443衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:36:20.20ID:U5U/VQwW0
近田久しぶりに見た

444衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:36:41.16ID:U8KA+ffu0
近田すっかり大阪の主だな

445衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:36:52.98ID:+gu8H7eQ0
オオサカノ人って弔いで千日前の地名になったん?

446衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:37:56.56ID:U8KA+ffu0
村井美希
市川紗椰
胡散臭い

447衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:38:49.05ID:AcksP/WO0
大阪城の重鎮たちって、実戦経験の乏しい碌でもない奴ばっかしだったからなあ
信繁に頼るしか無い

448衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:39:35.11ID:zI+Bg7xzM
淀殿の演技ひどい

449衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:39:49.80ID:C+CKVUZY0
淀の御方様怖いおw

450衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:40:38.95ID:U5U/VQwW0
きれいな字だな

451衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:41:03.38ID:/Rq+ss1Md
秀頼、反抗期か

452衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:43:37.63ID:U5U/VQwW0
有楽斎「生き残ったほうが勝ちやぞ」

453衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:45:42.77ID:jyZaztSe0
片桐且元って五奉行かと思ったら入ってなかったわ

454衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:48:14.31ID:jyZaztSe0
さすがに兄は頼れなかったのか

455衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:48:52.80ID:jyZaztSe0
淀のキャラクセが強すぎる

456衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:50:46.30ID:DlosSy6/0
籠城するなら金をくれ

457衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:51:05.30ID:8LMRU/GJ0
>>447
信繁もそんなに実戦経験ないけどな

458衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:52:20.86ID:AcksP/WO0
あ、当時は「大坂」なんだな テニスの・・・

459衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:52:52.18ID:UcCXaJw80
今ので実際は何人か死んでるな

460衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:53:29.06ID:U5U/VQwW0
でたwww千田先生

461衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:54:02.40ID:jyZaztSe0
俺より日本語うまい

462衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:54:13.07ID:t/QPvu2CM
光成さん豊臣ラブが伝わってきそうなお名前(´・ω・`)

463衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:54:42.13ID:UcCXaJw80
名前みたいな名字あれ?磯田がいない

464衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:54:53.18ID:jyZaztSe0
フェデーリ様

465衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:54:59.62ID:AcksP/WO0
日本人より脚色が少ないので、外国人さんの記録は貴重だわなあ

466衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:57:53.52ID:9cDeONUF0
戦争は駄目だ!とか言いつつこういう内戦というか殺し合いは喜々として語るよな

467衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:58:13.39ID:8LMRU/GJ0
大阪城は南しか綺麗な陸路が無いからな

468衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:58:37.54ID:8LMRU/GJ0
まいかた

469衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:58:54.92ID:t/QPvu2CM
ま・・・枚方

470衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:59:19.44ID:8LMRU/GJ0
守口市には秀吉の堤防残ってるぞ

471衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 13:59:29.07ID:AcksP/WO0
外国人が日本語を覚えると、性格まで日本人みたくなるらしいな 

472衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:00:33.27ID:U8KA+ffu0
そういえば磯田3月で降板するのか?

473衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:01:36.44ID:AcksP/WO0
今でも広いのに、当時の縄張りの広さといったら東京ドーム・・・

474衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:02:29.65ID:jyZaztSe0
ゼンリン提供

475衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:03:15.19ID:U5U/VQwW0
>>474
ゼツリンに見えた

476衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:04:46.18ID:UcCXaJw80
>>472
なんかあったの?

477衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:05:03.32ID:jyZaztSe0
田んぼは冬だから損害ないのか

478衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:05:57.09ID:UcCXaJw80
古墳時代の頃の大阪周辺みたいじゃん

479衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:07:19.33ID:jyZaztSe0
逆走する自転車

480衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:08:23.78ID:86BAzRtf0
落ち着きのないポニーテール

481衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:09:36.39ID:AcksP/WO0
大阪城へは当分行けないから買います↓

NHK BSプレミアム 9944 ->画像>6枚

482衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:11:37.59ID:AcksP/WO0
押さえつけて首を落とす 残酷だわな

483衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:11:57.53ID:jyZaztSe0
へー本当なら屏風描いた職人は事実に忠実だったんだな

484衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:12:14.20ID:3A0hSt560
>>481
大阪城も上沼恵美子のものだったかな

485衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:13:43.58ID:Z9ouSgHHd
土木工事でも自分の仕事なら書き残すと思うが

486衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:14:26.94ID:AcksP/WO0
食料炊事班とか治療班とかも一応は有ったらしいな そりゃそうだわなあ、無けりゃ困る

487衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:15:47.86ID:jyZaztSe0
いつもどおりテンション高め

488衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:16:53.71ID:OQ3A7Jv/0
明星高校

489衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:18:07.21ID:AcksP/WO0
コロナで現地へ行けんから模型を買うか↓

NHK BSプレミアム 9944 ->画像>6枚

490衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:18:26.31ID:KRXwTWCC0
あの坂はかなりのものだよね

491衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:18:53.94ID:jyZaztSe0
今はCGで色んな地形表現出来て便利だな

492衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:19:37.39ID:AcksP/WO0
「私囮になります」 @ 松下さん

493衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:22:13.38ID:jyZaztSe0
こんな出城大砲で潰せそうだけど

494衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:22:45.66ID:AcksP/WO0
信繁さん 50歳くらいだったらしいな

495衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:23:47.01ID:u7nQNmpW0
俺なら空から攻めるね

496衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:23:52.42ID:KRXwTWCC0
この谷地形を西にたどると空堀につながるな

497衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:24:03.17ID:7ezCuINL0
真田丸の周りは寺だったはず

498衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:24:34.26ID:KEEpY6YD0
兵力分散

499衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:25:01.52ID:U8KA+ffu0
>>476
何かあったかは知らないけど
新年度のキャスター一覧に杉浦の名前しか載ってない

500衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:25:35.13ID:UcCXaJw80
そういえばなんで最近幸村って言わないんだ?

501衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:26:06.55ID:jyZaztSe0
ググったら島原の乱まで日本には臼砲の類がなかったのか

502衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:26:21.85ID:hbvuo3sV0
>>499
もともと居てもいなくても同じだったし

503衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:27:53.21ID:AcksP/WO0
裏切り者

504衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:28:23.42ID:hbvuo3sV0
>>500
幸村は架空の人物という事にしたいらしい
実は死ぬ間際に幸村を名乗ってるんだけどね

505衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:29:43.29ID:AcksP/WO0
あの後ろの建物は何ですか?

506衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:30:04.01ID:U5U/VQwW0
近田がマスクするとドランクドラゴン鈴木に見える

507衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:30:31.45ID:TiswMPQ+0
賽王の盾

508衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:33:40.55ID:hbvuo3sV0
毛利まじクズ

509衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:34:22.09ID:AcksP/WO0
ブラック企業 毛利株式会社

510衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:34:44.20ID:U8KA+ffu0
>>502
杉浦一人で回せるのに
そもそも何で番組にいたんだっけ

511衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:35:58.29ID:6y4tAsq2d
最初に結果ありきでアニメーション作ってるだけだったりして

512衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:36:46.46ID:jyZaztSe0
>>511
実際に模型も作って試してみてほしいわな

513衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:37:23.21ID:KRXwTWCC0
そこで真田の抜け穴ですよ

514衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:37:38.84ID:TiswMPQ+0
でも 後ろの敵は城から攻めればいいよね

515衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:38:16.34ID:hbvuo3sV0
>>510
杉浦の前のアナウンサーはあまり仕切ろうとはしてなかったね

516衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:38:30.87ID:1iwOXZtF0
物資の補給を断てば

517衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:38:48.56ID:KRXwTWCC0
この時に徳川方が大量に死んだんだな

518衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:39:09.36ID:AcksP/WO0
援蒋ルートが問題です・・・

519衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:39:10.80ID:2lvWnnznd
幸村はだいたいどの作品で出て来てもカッコいい役だよな

520衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:40:00.57ID:jyZaztSe0
>>519
日本人は判官贔屓だからなあ

521衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:41:14.22ID:hbvuo3sV0
意外と弾ちっさい

522衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:41:21.99ID:jyZaztSe0
楽しそうな実験

523衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:41:35.13ID:jyZaztSe0
CGみたいだ

524衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:41:40.73ID:svM+6JBx0
また機材自慢か

525衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:41:51.51ID:yV486XL30
これ痛いんだよなぁ

526衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:42:10.19ID:1iwOXZtF0
危ないの10センチだけやんけ

527衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:42:24.51ID:oC6296+k0
V3もびっくりの火薬

528衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:43:07.64ID:tX+VvfVu0
し、氏んでる!

529衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:43:14.37ID:Z9ouSgHHd
直撃していればもっと伝説になったのに

530衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:43:34.62ID:jyZaztSe0
何門あったんだろ大砲は

531衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:43:48.15ID:hbvuo3sV0
おまえが悪いだろ

532衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:44:15.95ID:KRXwTWCC0
淀殿の自害のところはいつ行っても寂しい雰囲気だ

533衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:45:34.76ID:J+Z8rmsx0
資金力もないと

534衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:45:57.59ID:Z9ouSgHHd
一切の安全基準を守ってないw

535衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:46:25.70ID:1iwOXZtF0
24時間働けますか(´・ω・`)

536衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:46:48.85ID:svM+6JBx0
ブラック毛利

537衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:47:00.97ID:t/QPvu2CM
無理です(´・ω・`)

538衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:47:41.68ID:jyZaztSe0
>>537
ワタミ「無理というのは嘘つき云々」

539衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:47:48.51ID:AcksP/WO0
土木工事は重要だよ その上に建築工事が始まる

540衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:48:28.82ID:1iwOXZtF0
おそらくこの外人さんは俺より日本語知ってる

541衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:51:11.13ID:t/QPvu2CM
>>499
降板するのか
独特の解釈が面白かったのに残念だ

542衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:51:12.77ID:TiswMPQ+0
派遣切り

543衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:52:34.00ID:jyZaztSe0
幕末みたいになってたのか

544衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:52:48.39ID:/AYP7ZLRa
オランダは日本と交易していたけど、最終的には占領するつもりだったんでしょ?
「日本の領土はオラんだ」ってね

545衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:53:18.67ID:U8KA+ffu0
まあ5ちゃんでも浪人なんてロクな奴がいないし

546衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:54:26.76ID:TiswMPQ+0
鉄骨で建てたのか

547衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:54:49.70ID:jyZaztSe0
タコ部屋じゃん

548衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:55:03.63ID:1iwOXZtF0
タコ部屋や🐙

549衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:55:12.82ID:AcksP/WO0
狭いなあ ホモとかゲイとかもおったわなあ・・・

550衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:56:02.12ID:1iwOXZtF0
大阪弁じゃないの

551衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:56:21.83ID:U8FELrFzM
やくざ以外も演じるんかこいつ

552衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:57:22.24ID:E9ava1yoa
浪人の無法云々は言いがかりの一つに過ぎないだろw
大坂夏の陣直後の徳川方軍兵の乱暴狼藉の凄まじさからも明らかだが

553衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:57:38.60ID:AcksP/WO0
えええええっ! そうじゃないのか!?

554衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:57:55.10ID:Z9ouSgHHd
同意していたのか

555衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:58:09.66ID:njDdNefRd
堀埋められたらもう終わりやん

556衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:58:37.30ID:jyZaztSe0
雇用失業問題はこの頃にもあったんだな

557衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:58:43.20ID:tX+VvfVu0
きのこるには

558衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:59:02.24ID:AcksP/WO0
あんなに金を持ってた豊臣さんも情けないなあ

559衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:59:12.51ID:njDdNefRd
結局滅ぼされる豊臣家

560衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:59:22.86ID:Z9ouSgHHd
ところがどっこい

561衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 14:59:45.55ID:ziQfwFy+M
恩賞与えなきゃなんて最初からわかってたやろw
アクロバット解釈しすぎなんじゃ

562衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:00:01.42ID:GE7UWRHY0
秀頼役、恋せぬふたりに出てる人か

563衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:00:18.62ID:txto+pQVd
オランダにはどれだけの資料が眠ってるんだ

564衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:00:19.41ID:jyZaztSe0
あの鐘の難癖の話は何だったの?

565衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:01:13.99ID:jyZaztSe0
4月なのに夏なのか旧暦?

566衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:01:29.99ID:SrVxsXzV0
4月なのに夏だったのか

567衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:02:03.73ID:E9ava1yoa
豊臣の存続が許される、と秀頼が本気で考えていたとしたら、父親に似ぬ愚か者としか言い様がないな
加藤や福島ですら存続を許されなかったというのにw

568衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:03:08.31ID:u7nQNmpW0
家康がパソナ立ち上げてたら戦争しなくても問題すぐ解決したんじゃ?

569衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:03:24.75ID:UeyHNRGQa
わいらニートには浪人たちのキモチが痛いほど理解できる

570衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:05:02.91ID:cp5KY2LgM
オランダ人だから家康よりだな

571衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:05:05.67ID:TiswMPQ+0
正社員目指してがんばってたんだな

572衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:05:49.36ID:ziQfwFy+M
>>568
淡路島に大阪城移して浪人含め全員強制移住w

573衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:05:50.34ID:GE7UWRHY0
やっぱり派遣社員思い出すよね

574衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:07:17.29ID:AcksP/WO0
この当時 在日中国人はいなかったのかなあ 

575衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:07:50.22ID:8LMRU/GJ0
後藤又兵衛が死んでるのが痛い

576衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:08:20.17ID:rmRj/buN0
ノーフューチャーなオッサンたちか

577衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:09:19.54ID:1iwOXZtF0
断層なのけ

578衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:09:57.41ID:Z9ouSgHHd
すげえ

579衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:10:40.74ID:rmRj/buN0
でも浪人に仕事を与えるんじゃなくて死刑なんだな

580衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:10:41.47ID:IxG/rmCRM
天王寺の茶臼山って、じゃりんこチエの茶臼山だよな

581衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:11:06.90ID:AcksP/WO0
大阪も見る所が多いなあ 行かなきゃいかんなあ 

582衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:11:18.93ID:hbvuo3sV0
どっかで見たと思ったら宍戸開さんか

583衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:11:19.63ID:rmRj/buN0
>>580
天王寺のスラムでしょ

584衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:11:32.72ID:B45szW5Sa
>>574
朝日新聞だかが金出して作った、映画関ヶ原では、石田三成隊と一緒に朝鮮軍が戦ってたけど徳川方相手に

585衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:11:38.66ID:8LMRU/GJ0
>>581
都会化してるけど地形とかよく残ってるんからね

586衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:12:42.38ID:rmRj/buN0
普通に兵糧攻めはしないの

587衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:12:55.82ID:IxG/rmCRM
確実に勝てるし勝ったら天下取れるのに

588衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:14:10.55ID:Z9ouSgHHd
忠直が動いたあああああ

589衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:14:38.57ID:Zoz/rJrx0
スレッガーさん、早い早いよ

590衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:14:40.11ID:B45szW5Sa
家康が死ぬまで、新しい領地で我慢してれば、豊臣ワンチャンスあったかもね

591衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:14:46.41ID:8LMRU/GJ0
>>586
兵糧攻めするには徳川の大群も膨大な兵糧が居るので厳しい

592衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:14:56.19ID:ziQfwFy+M
>>574
助左に青瓦の焼き方教えた明の瓦職人・一観が

593衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:15:07.48ID:AcksP/WO0
背中に大きな風船を付けていないな

594衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:15:13.60ID:Z9ouSgHHd
信繁による浪人処分策

595衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:15:18.38ID:8LMRU/GJ0
>>590
秀忠の嫁が叔母さんだしな。

596衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:15:18.98ID:jyZaztSe0
浪人の悲哀(´;ω;`)ブワッ

597衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:15:36.59ID:ziQfwFy+M
リアルで芸能界ケンカ最強の本宮泰風が
日本一のツワモノ真田幸村役とはww

598衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:16:06.08ID:8LMRU/GJ0
史実は後藤又兵衛の敗残兵が命令無視で突っ込んだんだろ

599衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:16:19.46ID:Z9ouSgHHd
逃げろ、家康

600衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:16:30.31ID:rmRj/buN0
>>591
ムズいのか

601衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:16:54.65ID:IxG/rmCRM
豊臣だけ残っても、臣下は終わるから当たり前だ

602衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:16:56.36ID:Z9ouSgHHd
謀ったな、シャア

603衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:17:01.02ID:tX+VvfVu0
謀ったな秀頼!

604衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:17:10.18ID:8LMRU/GJ0
>>600
うん、兵糧攻めをするには補給線が大事。秀吉の凄いところはそこ

605衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:17:16.87ID:u7nQNmpW0
家康…君はいい友人だったが、君の父上がいけないのだよ

606衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:18:06.87ID:B45szW5Sa
背中の旗は邪魔だろうね

607衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:18:11.73ID:rmRj/buN0
このあとも天草の乱とかあったよな

608衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:18:21.02ID:KKNspqbe0
>>544
幕末にプロイセンはこの土地ドイツんだ?って幕府残党側に味方して領土割譲でかすめ取ろうとしてた

609衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:18:39.35ID:u7nQNmpW0
あれ?真田って家康討ち取った後に鉄砲隊にやられるんじゃ?

610衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:18:43.30ID:IxG/rmCRM
>>583
てか「茶臼山でドンコ(ハゼ)釣り」ってのは茶臼山(飛田新地からすぐ)、ハゼ(口をパクパク)で、風俗行って抜いてくる事の例えらしいね

611衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:18:48.69ID:hbvuo3sV0
タイムマシンが出来たら家康を殺しに行って
その後どうなるか見てみたい

612衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:18:56.02ID:njDdNefRd
傭兵には勝って生きるか負けて討死するしかない状況だな

613衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:19:14.60ID:njDdNefRd
>>611
時空の旅人

614衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:19:23.51ID:8LMRU/GJ0
>>607
その時も立花宗茂が行きて戦場に居たという

615衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:19:25.97ID:IxG/rmCRM
ゴッドファーザー風の音楽

616衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:19:29.24ID:UcCXaJw80
家臣ひどい

617衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:19:30.05ID:Z9ouSgHHd
豊臣姓なら秀吉が配りまくっただろ

618衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:19:32.16ID:B45szW5Sa
秀頼も城から出てたら
また情勢変わったかね

619衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:19:32.73ID:rmRj/buN0
>>610
あの辺にハゼはおらんからなあ

620衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:19:41.78ID:KKNspqbe0
>>597
でも顔面凶器小沢に〆られてる

621衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:02.60ID:VUBF+RbZ0
時すでにおすし

622衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:02.60ID:rmRj/buN0
>>614
宮本もいたらしいね

623衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:05.76ID:ziQfwFy+M
生まれ持ったポテンシャル使い切らなかった人トップ3に入る秀頼

624衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:09.45ID:8LMRU/GJ0
毛利勝永の活躍がまた・・・・闇へ

625衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:19.29ID:c6cCvkmU0
お寿司と聞いて

626衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:24.44ID:u7nQNmpW0
でも生き延びてジンギスカンになるんだろ?

627衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:25.94ID:8LMRU/GJ0
>>622
それ本当なのかなw

628衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:31.25ID:UcCXaJw80
ときすでにお寿司

629衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:31.65ID:njDdNefRd
家康はもう天下統一しか頭にないだろうからなぁ

630衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:53.97ID:8LMRU/GJ0
明石全登は不明なんだよな

631衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:54.46ID:IxG/rmCRM
>>613
角川アニメの実は最高傑作

632衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:20:57.02ID:t/QPvu2CM
目的が個々で違えばこうなっちゃうよね
ベクトルは揃えてこそ力を発揮する

633衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:21:07.74ID:rmRj/buN0
>>627
細川の家臣だしおることはおるやろ

634衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:21:12.33ID:njDdNefRd
>>626
それ義経

635衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:21:20.65ID:VUBF+RbZ0
>>629
さすがに2回も弓引いて生かしてくれるほど甘い大名はいない

636衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:21:27.09ID:UeyHNRGQa
ストーブとして生き残った

637衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:21:31.59ID:ziQfwFy+M
>>620
ヤリチンモテモテ布施も絞めてほしいワぁ冬彦で

638衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:21:38.96ID:u7nQNmpW0
>>622
違いのわかる男?

639衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:21:39.13ID:8LMRU/GJ0
>>633
宮本武蔵はアナウンスが凄いからw

640衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:21:54.86ID:rmRj/buN0
>>611
普通に秀忠が後を継ぐんじゃない?

641衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:21:54.98ID:B45szW5Sa
大阪城行くと、秀頼が自害した所に、何か墓石みたいのあるよね

642衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:22:00.55ID:AcksP/WO0
地下通路から逃亡して天草四郎説 
けっこう関連性を彷彿させる遺跡が残ってるんだよな

643衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:22:18.38ID:E9ava1yoa
だいたいオランダ人が書いたとかいう新史料が全部信用できるという前提がおかしいんだがw
徳川政権と貿易でうまくやっていこうという思惑があったに違いないんだし

644衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:22:58.16ID:8LMRU/GJ0
お兄ちゃんからしたら大迷惑だけどなw

645衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:23:23.10ID:/HgTRQm00
あずみもがんばりました

646衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:23:24.52ID:B45szW5Sa
俺の今日の結論は
冷凍餃子よりチルド餃子の方が旨いって事だね

647衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:23:38.96ID:KKNspqbe0
>>637
諸星は〆られてる
楽屋ではしゃいでたらスケートガチャガチャうるせー!ってボコボコ
ジャニだろうが容赦なし

648衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:23:41.92ID:jyZaztSe0
この人本当に自分の言葉で話してるのか台本でしょ

649衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:23:48.43ID:VUBF+RbZ0
>>644
心痛で寿命が縮んだだろうな

650衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:23:53.60ID:8LMRU/GJ0
秀忠の横についてた立花宗茂は信繁の突撃が続かないとわかっていたらしい

651衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:23:58.65ID:u7nQNmpW0
まあ草刈正雄がかっこよかったからな

652衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:24:02.59ID:UcCXaJw80
そういうふうに擁護する考え方が
後に大東亜戦争に繋がる日本人の意識形成
になったんじゃないかなあ

653衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:24:11.72ID:8LMRU/GJ0
>>649
うん、これが無かったら100歳は超えてたな。

654衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:24:12.36ID:txto+pQVd
真田も良いけど、木村重成の話聞きたい

655衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:24:16.80ID:hbvuo3sV0
>>642
天草四郎はともかく鹿児島に略奪してもお咎めなしの勢力があったらしい

656衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:24:47.14ID:TiswMPQ+0
>>574 柳生但馬守に仕えた朝鮮人がいたはず 弟子だったらしい

657衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:24:48.99ID:KKNspqbe0
一応娘婿やしな

658衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:24:49.52ID:ziQfwFy+M
>>647
www
今ならジャニ信おばさんの総攻撃食らったんやろか…(´・ω・`)

659衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:24:52.45ID:IxG/rmCRM
てか2回も家康攻撃した臣下たちって、豊臣だけ残っても全部お家断絶だろうし当たり前だろ

660衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:24:58.64ID:UeyHNRGQa
自民党が恐れるのは氷河期世代かな

661衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:25:03.79ID:8LMRU/GJ0
>>654
墓見に行ったな

662衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:25:31.63ID:vVuDQFPu0
猿飛佐助が彗星になって飛んでいくんだよな

663衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:25:52.59ID:VUBF+RbZ0
>>660
金も体力もまとまりもない(´・ω・`)

664衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:25:54.53ID:rmRj/buN0
>>660
惨めに死ぬしか無いからな
いつ気づくか

665衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:26:12.94ID:IxG/rmCRM
この異形の武将たちはどうなったの?
NHK BSプレミアム 9944 ->画像>6枚

666衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:26:30.52ID:8LMRU/GJ0
>>663
高卒は結構いい所に就職してるしな。

667衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:26:33.25ID:Zoz/rJrx0
ヒゲはブラタモリ出てる?

668衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:26:44.25ID:KKNspqbe0
>>655
銭の概念を知らない万引き食い逃げ常習者がいたらしいな
あまりにフリーダムなんで秀頼説が出たとか

669衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:26:49.77ID:HcFNwKMq0
>>61
アニメじゃ信長だったような・・・

670衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:27:06.99ID:u7nQNmpW0
ところが、実は本日はその真田さんをスタジオにお呼びしてるんです!ってサプライズを期待したんだが

671衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:27:11.69ID:ziQfwFy+M
>>665
どー見ても空手家

672衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:27:21.51ID:AcksP/WO0
ん? 家康さんも秀頼と面会して、なかなかの人物と評していたはず

673衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:27:21.53ID:Z9ouSgHHd
秀頼の評価はもとからそれなりに高いと思うが
それ以上に淀殿の悪評が高いだけで

674衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:28:34.14ID:KKNspqbe0
>>658
今だと落ちぶれた諸星をVシネで使ってあげてるから感謝されるかも

675衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:28:53.03ID:rmRj/buN0
>>667
城の回にでてる

676衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:28:57.11ID:HcFNwKMq0
>>671
陸奥やで

677衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:29:03.65ID:IxG/rmCRM
でもあんた大野家の子供でしょ

678衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:29:32.51ID:u7nQNmpW0
チキン城

679衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:29:37.56ID:Z9ouSgHHd
また浅田次郎か

680衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:29:46.75ID:rmRj/buN0
>>677
身長170cm以下は云々

681衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:30:44.07ID:6ZqzOnzz0
曹洞宗きた

682衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:31:25.20ID:IxG/rmCRM
胡桃羽二重食いたくなってきた

683衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:33:39.35ID:2vRTwlld0
愛、故郷、未来へ

684衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:33:43.22ID:U017ppsnd
この辛気臭い歌は誰のお気に入りなんだ?

685衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:33:49.26ID:T1cHvhbVx
えー!へー!
最近のバラエティ番組のような

686衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:34:03.96ID:RT5calue0
寒そう

687衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:34:31.63ID:V1fByL/oa
豪雪地帯なのか

688衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:34:35.30ID:odJ0t7Lo0
修行が終われば道楽坊主になれる

689衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:34:52.97ID:2vRTwlld0
おれらも修行しないと

690衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:35:16.79ID:V1fByL/oa
ファイトクラブキタコレ

691衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:35:24.41ID:RT5calue0
>>688
お布施でベンツ乗り回すで〜

692衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:36:46.50ID:Q8ZctR4O0
>>688
反動すごそう

693衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:37:18.95ID:DlosSy6/0
一応ストーブはあるんだな

694衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:37:33.25ID:Q8ZctR4O0
真宗とかぬるすぎるんだよな

695衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:37:40.83ID:U017ppsnd
スマホは?

696衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:37:46.00ID:V1fByL/oa
寒くてたちまち風邪ひくで

697衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:37:50.10ID:IxG/rmCRM
あなた最後のわがまま贈り物をねだるわ
ねえ出家する木綿の〜法衣買ってください
法衣買ってください

698衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:37:55.99ID:2vRTwlld0
いじめとかないのかな

699衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:38:01.39ID:OQ3A7Jv/0
昔のNHK特集の永平寺を続けて見たいな

700衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:38:03.30ID:rmRj/buN0
男同士、密室、7日間。何も起きないはずがなく…

701衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:38:32.35ID:DlosSy6/0
>>698
まあ自衛隊と同じでしょ

702衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:38:52.14ID:Q8ZctR4O0
>>700
たった一週間なの?

703衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:39:06.94ID:jyZaztSe0
ストイックすぎてついていけな

704衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:39:31.86ID:s4hcHE240
昔のどうしょうもない奴を寺に入れるのは理に適ってる
生産性が無いから他人に迷惑かけないし蔑まれることじゃないから本人も家族もプライトが傷付かない

705衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:39:41.81ID:U017ppsnd
オナニーとかどうするの?周りの僧の尻穴借りるの?何曜日は君の番だよって一箇所だけ穴の空いた樽に入れられて

706衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:39:52.21ID:odJ0t7Lo0
ドSだったんじゃね

707衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:40:34.29ID:DlosSy6/0
刑務所もこんな感じにすればいのに

708衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:40:37.11ID:U017ppsnd
>>702
一週間とかただの企業研修じゃねえか!

709衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:40:41.33ID:rmRj/buN0
>>698
タンパク質がないから元気でないんじゃない?

710衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:40:47.92ID:2vRTwlld0
なんだよ、井戸の水くみ上げるんじゃないのか

711衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:41:03.34ID:LN/K8luW0
>>705
欲を捨てるって言ってたろ(´・ω・`)

712衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:41:03.99ID:DlosSy6/0
桶一杯でオッケー

713衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:41:16.51ID:rmRj/buN0
これ風呂は入れる?

714衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:41:19.13ID:odJ0t7Lo0
身だしなみをキチンとするなら、
もっと水使わせろよw

715衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:41:52.10ID:U017ppsnd
ふけてねえし

716衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:42:04.74ID:DlosSy6/0
俺の部屋1年くらい掃除してないわ

717衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:42:08.05ID:UcCXaJw80
こんな苦行、仏陀は否定すると思うな
正確には仏教とは言えないわ

718衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:42:45.52ID:odJ0t7Lo0
コロナ禍でも、アルコール消毒とかはダメなんかな

719衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:42:50.94ID:CaY3H4cc0
体こわすで

720衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:43:10.85ID:rmRj/buN0
坊主は風邪ひかないの

721衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:43:11.18ID:2vRTwlld0
>>716
ほこりの舞う中で生活する修行

722衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:43:42.02ID:iF1HCIRy0
>>719
脚気になるんじゃないか

723衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:43:57.74ID:rmRj/buN0
雨戸しめないの?

724衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:44:20.54ID:jyZaztSe0
ストイック過ぎて逆に俗っぽいわ

725衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:44:23.93ID:CaY3H4cc0
廊下に積もった雪を履く、ハイ!

726衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:44:32.63ID:odJ0t7Lo0
ウソこけw

727衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:44:40.99ID:VUBF+RbZ0
歳末助け合い托鉢www

728衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:45:12.31ID:UcCXaJw80
あのおじさん変なんですぅ

729衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:45:19.15ID:rmRj/buN0
雲水のフリした強盗とかおらんの?

730衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:45:20.31ID:2vRTwlld0
徒歩で行くのかな

731衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:45:22.50ID:U017ppsnd
托鉢僧<小銭は思いがこもりませんよ

732衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:45:45.53ID:CaY3H4cc0
途中のトイレはどうすんの

733衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:46:07.20ID:iF1HCIRy0
>>727
NHKはパクられて文句つけないのか

734衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:46:24.87ID:U017ppsnd
下半身丸出しの露出狂の僧とかいないの?

735衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:46:56.32ID:iF1HCIRy0
足湯やるとそのあともっと冷えるだろ

736衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:47:12.37ID:odJ0t7Lo0
また、未来途絶えそうな風習だな

737衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:47:20.50ID:Q8ZctR4O0
暇つぶししないとだもんな

738衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:48:06.68ID:UcCXaJw80
これは確かにありがたいだろうな檀家は

739衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:48:23.05ID:a1wuyh7D0
坊主も商売だからな。

740衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:48:40.69ID:U017ppsnd
おばあちゃんたちのほうがよっぽど悟りを切り開いたような顔してる
諦めの境地と言うか

741衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:48:52.96ID:VUBF+RbZ0
>>733
しかも托鉢した分は坊主の生活に充てるという

742衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:49:07.19ID:a1wuyh7D0
>>734
キャバクラ好きな坊主はいる

743衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:49:09.99ID:te5F6qgz0
この修行僧たちはやっぱ寺の息子ばかりなのか?
修行終わったら家に帰って住職やるのかな

744衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:49:31.94ID:F7Sc0/37H
若い男の集団は嬉しいだろうね

745衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:49:51.25ID:rmRj/buN0
>>743
そうじゃね
うちの寺もそう
本願寺は京都行く

746衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:50:15.56ID:V1fByL/oa
鍋相当余裕あるな

747衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:50:18.40ID:UcCXaJw80
厨房は近代化なのか

748衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:50:35.80ID:K6VD7P120
俺は座禅もするし般若心経も唱えられる
すごく人徳のある人間に見えるらしい
実はただの遊び人さ

749衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:50:41.18ID:IxG/rmCRM
「死後は現金」

実に仏教的

750衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:51:02.49ID:jyZaztSe0
めんどくさ

751衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:51:04.05ID:U017ppsnd
1週間じゃ何も身につかんだろ

752衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:51:22.11ID:iF1HCIRy0
ファンシィダンス 本木のやつ 田口が色々やらかすのがおもしろかったな

753衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:51:27.78ID:odJ0t7Lo0
ずっと上げなければ

754衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:51:38.65ID:K6VD7P120
腐女子のアイドル雲水さん

755衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:52:05.75ID:IxG/rmCRM
「その手の隙間を縫って椀に蕎麦を滑り込ませるのが給仕の腕の見せ所なのです」

756衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:52:08.81ID:F7Sc0/37H
若い頃に短期間厳しい修行をして
その後の人生はその反動で生臭坊主として過ごすんだろうね

757衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:52:21.23ID:Q8ZctR4O0
>>751
修行の後に飲むビールがうまいとかじゃね

758衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:52:27.50ID:jyZaztSe0
>>755

759衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:52:37.70ID:iF1HCIRy0
鴎外 これじゃ脚気になる

760衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:53:09.93ID:odJ0t7Lo0
芋の芽をとれよ

761衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:53:18.75ID:U017ppsnd
役職とかって仏の教えにあるの?

762衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:53:32.18ID:UcCXaJw80
こんな質素なのに何故葬式のお布施は高額なんだろ?

763衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:53:35.96ID:iF1HCIRy0
>>755
蕎麦食わせないと脚気になるぞ

764衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:54:10.93ID:njDdNefRd
少林寺木人拳の飲んだくれの料理担当の坊さんみたいだな

765衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:54:28.46ID:s4hcHE240
お寺の跡取りの坊っちゃんが一年修行してるだけと思うと何かなあ

766衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:54:49.04ID:V1fByL/oa
ブーケガルニだ

767衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:54:52.66ID:rmRj/buN0
これは捨てろよ

768衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:54:56.15ID:K6VD7P120
曹洞宗の掃除好き

769衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:55:03.29ID:njDdNefRd
>>762
ここはいわば僧侶の専門学校

770衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:55:10.95ID:J+Z8rmsx0
無農薬だったら良いな

771衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:55:20.67ID:UcCXaJw80
出汁に使った野菜は最後どうなるの?

772衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:55:25.45ID:F7Sc0/37H
こんな給食センターみたいな設備が必要なほど人数がいるのか

773衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:55:30.59ID:U017ppsnd
アクは捨てます

774衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:55:31.48ID:rmRj/buN0
サイゼリヤは贅沢

775衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:55:34.57ID:sNUyGUP0a
NHKの永平寺好きは異常

776衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:55:56.73ID:UcCXaJw80
アク捨てちゃ駄目じゃないのか?

777衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:56:03.69ID:njDdNefRd
>>771
菜園の飼料に

778衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:56:05.90ID:sNUyGUP0a
>>772
一般人も宿泊できる

779衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:56:08.16ID:jyZaztSe0
萌豆腐

780衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:56:22.83ID:LN/K8luW0
やっぱ栄養足りてねーじゃんw

781衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:56:32.98ID:V1fByL/oa
>>771
外で積み上げてたい肥でも作るんじゃないか

782衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:56:40.28ID:K6VD7P120
雲水さんのライザップ要らず

783衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:56:50.97ID:iF1HCIRy0
>>765
なにかと境内伽藍を修繕すると言っちゃお布施集めて金余らせてポッケに入れることを繰り返す

784衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:56:54.38ID:F7Sc0/37H
真心より栄養をください

785衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:56:59.64ID:s4hcHE240
??「食べ物で脚気が予防できるとか笑わせる」

786衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:01.50ID:V1fByL/oa
おいしそうです

787衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:11.13ID:gQmefizs0
どこもかしこも寒そう

788衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:11.28ID:q7Z3mERT0
こういうファイルとかホワイトボードがあると普通の作業場っぽくてなんか安心するw

789衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:14.97ID:njDdNefRd
こんな質素な料理でも毎日自動的に出てくるならこれでもいいな

790衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:32.83ID:iF1HCIRy0
松たか子の少ない仕事するところ

791衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:33.72ID:F7Sc0/37H
たか子のポエムの時間

792衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:41.09ID:U017ppsnd
尼僧も一緒に修行するん?

793衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:50.41ID:rmRj/buN0
>>789
めっちゃ痩せるだろ

794衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:55.66ID:Zu3nlciNd
拘置所にいるろくでなしのほうがイイもの食ってるんだから分からん世の中よ


NHK BSプレミアム 9944 ->画像>6枚

795衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:57:58.09ID:K6VD7P120
病院の給食なんて体に悪そう

796衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:58:26.35ID:rmRj/buN0
永平寺の本尊は何?

797衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:58:45.14ID:UcCXaJw80
女人禁制じゃないのか

798衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:58:56.20ID:V1fByL/oa
>>794
麦飯はくいたかねーな

799衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:58:56.86ID:njDdNefRd
>>795
栄誉バランス考えられた食事だから体には良かろ

800衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:59:02.17ID:sNUyGUP0a
>>796
フクイザウルス

801衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:59:07.75ID:uMCKhZrGr
おばちゃんとのふれあいで修行僧がニコニコしている

802衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:59:20.57ID:b22xUn5v0
小柳ルミ子の白蛇抄を見てから若い僧も信用出来ないと思った

803衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:59:29.40ID:K6VD7P120
>>792
永平寺女子短大

804衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 15:59:53.68ID:VUBF+RbZ0
>>798
今は麦飯の方が高くなって困ってるとか

805衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:00:22.61ID:F7Sc0/37H
やまと尼寺なんちゃらはずっとこんな生活してるみたいだけど
こいつらは今だけなんだろうな

806衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:01:06.71ID:K6VD7P120
駒澤大学卒業者は修行軽減

807衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:01:27.97ID:U017ppsnd
>>804
オートミール食えばいいんじゃね?オーツ麦のままでもOK

808衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:01:29.44ID:rmRj/buN0
>>805
あれ介護とかどうすんだろ

809衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:01:38.20ID:UcCXaJw80
>>804
貧乏人は麦を食えと言った池田勇人も
草葉の陰で泣いてるな

810衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:01:44.35ID:iF1HCIRy0
>>799
大腸内視鏡控えてると自動的に根菜とか消化で残るもの除外してくれるのは楽
こないだ通院で受けたら献立大変だった

811衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:02:04.21ID:sNUyGUP0a
鉄道はもう…

812衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:02:39.00ID:jyZaztSe0
土曜なのに日曜学校とはいかに

813衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:02:41.45ID:V1fByL/oa
マイ木魚

814衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:02:57.46ID:U017ppsnd
カラオケはなかったのか?

815衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:03:18.29ID:jyZaztSe0
美味しそうだな

816衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:03:50.75ID:q7Z3mERT0
>>794
まあ、拘置所は死刑囚以外は未決囚だからなw

817衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:04:02.82ID:uMCKhZrGr
この両手のポーズは埋まっていることを表現している

818衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:04:40.13ID:rmRj/buN0
てきとうだな

819衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:04:48.18ID:jyZaztSe0
あんまりありがたくないな

820衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:04:53.34ID:V1fByL/oa
>>816
死刑囚は良いな

821衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:06:26.30ID:K6VD7P120
国立大医学部卒の和尚さんを知っている

822衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:06:29.39ID:jyZaztSe0
代々宮大工なのか

823衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:07:31.63ID:U017ppsnd
>>820
ポンポン おつかれさん、今日はこのあと執行だから消化の良いもの食べてね あ!タバコ吸う?1本だけいいよ

824衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:08:07.59ID:jyZaztSe0
すごい知恵だわ

825衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:08:46.30ID:iF1HCIRy0
柱で支える力を軒組に分散させる
あるいは柱に集中させるだろ

826衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:09:06.62ID:U017ppsnd
もうこんな技術持った人も残り少ないんだろうなあ

827衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:09:30.82ID:CWjNf6dY0
永平寺に行った時バスから見えた看板が
「積雪4メートルに耐える」とあったのに驚いた
家は大丈夫でも人はどうすりゃええんだ

828衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:09:52.07ID:U017ppsnd
ストーブ1個じゃ寒いだろうなあ

829衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:09:59.53ID:CCkBL57hM
宮大工は4人だけで、他のは普通の大工なのかそれともほかの仕事なのか・・・

830衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:10:13.88ID:iF1HCIRy0
太子講の人らは聖徳太子はいたと信じてるんだろうな

831衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:10:39.31ID:APCY8U0lp
>>820
毎朝靴音が部屋の前で止まるのに怯えながら暮らすのが耐えられるならどうぞ

832衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:11:25.15ID:CWjNf6dY0
田の字型の今は珍しい日本家屋だね
廊下は寒い

833衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:11:51.52ID:K6VD7P120
ナンバーワンゼネコン金剛組

834衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:12:06.04ID:CCkBL57hM
やっぱりこういう集まりには寿司

835衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:12:23.22ID:rmRj/buN0
鎌倉殿に道元でる?

836衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:12:57.73ID:U017ppsnd
>>831
芸能人格付の浜ちゃんとかゴチのドローンみたいに死刑執行を伝える人がいたら

837衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:13:03.63ID:RM2VnLzxa
地元だが浄土真宗だし永平寺は観光資源のひとつでしかないイメージだわ

838衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:13:28.98ID:Q8ZctR4O0
おまいらも実況達人なんだな

839衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:13:42.86ID:K6VD7P120
宗教団体の数はコンビニより多い

840衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:13:46.85ID:CWjNf6dY0
>>837
曹洞宗って地元では多い?

841衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:14:15.10ID:CCkBL57hM
>>835
コラボでやる
「今も語り継がれる日本のヒーロー・義経伝説をたどる旅」
2月25日(金)は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でも俳優の菅田将暉さんが演じることで話題となり、“悲劇の武将” “天才武将”として日本人に長く愛されてきた源義経に迫る旅をお届けします。

842衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:14:26.05ID:V1fByL/oa
生きていれば96歳

843衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:15:01.10ID:rmRj/buN0
>>841
鞍馬寺とか東北じゃなくて?

844衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:15:15.32ID:RM2VnLzxa
>>840
福井は圧倒的に浄土真宗

845衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:16:16.25ID:rmRj/buN0
浄土真宗は本願寺?

846衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:16:25.12ID:CCkBL57hM
>>843
詳しくはわからん

847衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:16:37.39ID:CCkBL57hM
カラフルな団子がかわええ

848衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:16:41.40ID:iF1HCIRy0
>>844
一向一揆の土地だ

849衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:16:54.95ID:V1fByL/oa
感謝の婆だ

850衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:16:55.07ID:odJ0t7Lo0
こういう人は、詐欺師に引っ掛かりそうで心配だわ

851衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:17:20.02ID:rmRj/buN0
>>850
永平寺に貢ぐだけならまあ

852衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:17:48.20ID:uMCKhZrGr
婆ちゃんも御詠歌を唱えてたわ

853衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:18:15.44ID:U017ppsnd
バエ

854衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:18:19.50ID:r0hyHiuL0
いっぺん真冬に行ってみたいな

855衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:18:22.84ID:iF1HCIRy0
御詠歌のお寺 磯田さんが蔵開けする番組やってたとこも

856衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:18:32.64ID:dnpJn/b/a
>>851
寺も神社も詐欺でしょ

857衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:18:44.84ID:CWjNf6dY0
>>851
確かに
わたしも永平寺に行った時少しだが貢いできた

858衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:19:24.14ID:CCkBL57hM
宗教って大変なことだよなあ

859衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:19:47.17ID:CCkBL57hM
セサミンとか出てきそうだな

860衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:20:23.42ID:iF1HCIRy0
皇居のお掃除に集まる人らと同じだわ

861衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:20:24.79ID:Q8ZctR4O0
完全にすがるものにすがりきった顔だな

862衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:20:27.71ID:CCkBL57hM
お団子かわいかったな

863衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:20:27.84ID:dnpJn/b/a
身体壊すと宗教に入れ込んじゃうんだな
信者=儲

864衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:21:27.92ID:CCkBL57hM
>>860
一度行ってみたいけど、どういう団体で応募してるのかよくわからない
「お疲れー」とか言ってもらいたいわ

865衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:21:41.05ID:1c9CHP/q0
墨絵の世界だ

866衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:22:04.37ID:iF1HCIRy0
>>863
病院に検査検査でお布施することに

867衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:22:43.09ID:CCkBL57hM
この係は大変だわ

868衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:24:10.13ID:Q8ZctR4O0
杉こそ山崩れを起こす元凶じゃん

869衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:24:25.23ID:iF1HCIRy0
爪汚ねえ

870衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:25:43.18ID:CCkBL57hM
確かにこの仕事はストレスなさそう
大変だろうけど、なんか夢がある

871衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:26:07.33ID:r0hyHiuL0
>>864
昔はタバコくれたんだよな

872衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:26:34.07ID:CCkBL57hM
>>871
そうなんだ
今はタバコみんな吸わないからねえ

873衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:27:31.74ID:CWjNf6dY0
いいお寺ですよね

874衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:27:43.62ID:r0hyHiuL0
あらゆる物に感謝しながら生活すると確かに気持ちが良い

875衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:28:17.33ID:V1fByL/oa
お迎えが来てるのかな

876衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:28:30.80ID:CCkBL57hM
ありがてえありがてえ

877衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:29:06.31ID:iF1HCIRy0
>>871
両切りでとても強いタバコだったらしい
菊の紋章ついてるに近い方から火をつけること

878衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:29:09.29ID:r0hyHiuL0
>>872
こんなの
NHK BSプレミアム 9944 ->画像>6枚

879衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:29:36.77ID:Qt94MBbca
京福鉄道廃線跡にえちぜん鉄道永平寺口から無料の無人カー走ってるけど怖くて乗ったことないわ

880衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:29:39.10ID:uMCKhZrGr
毎回ナレーションは松たか子なのか

881衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:30:05.54ID:r0hyHiuL0
玉置浩二は生歌聴くとスゲーらしいな

882衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:30:31.01ID:r0hyHiuL0
コロンボまで一眠りするか

883衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:31:01.88ID:uMCKhZrGr
アキヒトを完全に喰ってるじゃん声が聞こえないしw

884衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:31:14.24ID:LN/K8luW0
きゃあああああ

885衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:32:36.02ID:CCkBL57hM
>>878
格式高い感じだなやっぱり

886衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 16:33:27.79ID:+x0IMaBua
>>878
菊の御紋を燃やすのは恐れ多いw

887衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 17:06:51.28ID:ah65KubA0
どこまでもー

888衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:00:23.16ID:grmJlTM60
◆ 2月19日(土)18:00〜19:30 NHK BSプレミアム /
◆ 2月23日(水)午前0:21〜1:51 NHK総合
 ◆新作◆ ねこ育て いぬ育て(10)

第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!
定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿を、かわいさ満載でお届け!

シリーズ第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!
定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿をお届けします。
初めてのねこ育てに悪戦苦闘する夫婦、6歳の男の子のねこ育て奮闘記、
さらに、先住猫がいる家にやんちゃ盛りの子猫が新入り!猫たちの絆が見えてきます。
そして、リアルな猫のえんぴつ画に込められた愛情いっぱいのねこ育ても。
かわいさ満載のドキュメント!

【語り】濱田マリ,若本規夫

https://www.nhk.jp/p/nekoinusodate/ts/NWZK2G9J5K/

889衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:01:12.52ID:+odY9XTb0
新作か

890衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:01:23.73ID:nG0Kdj540
専用スレはなしか

891衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:01:48.11ID:UL3o04u+0
にゃんこスペシャル

892ペイル ◆njZBp7A4jY 2022/02/19(土) 18:01:52.84ID:+GMoSDAva
みんな寒くて実況どころじゃ無いのかなww

893衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:02:23.54ID:nG0Kdj540
この番組若本のコーナーが邪魔なのよね(´・ω・`)

894衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:02:30.93ID:QiRNQyuA0
かわいい

895衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:02:36.06ID:XTw/qqGj0
かわいいのう

896衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:02:45.89ID:QiRNQyuA0
ぺしぺし

897衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:02:54.96ID:MdB1k9bZ0
専スレ以前立てたら文句言われた
今はホスト的にスレを立てられない

898衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:02:56.17ID:CmCWgBqE0
五匹は飼いすぎちゃうか

899衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:03:08.24ID:P1UYWHwW0
うちの猫も一年半前はこんなだった
今や迫力ボディにw

900衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:03:20.61ID:iF1HCIRy0
注文の多すぎる保護猫団体

901衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:03:38.39ID:nG0Kdj540
みんなロリショタばっかりだ

902衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:04:01.45ID:MdB1k9bZ0
ネコは散歩しないから頭数増えても世話できちゃうんだろうな

903衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:04:17.32ID:1tmVlF120
こういうの独身男は駄目なんだってなあ(´・ω・`)

904衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:04:25.92ID:QiRNQyuA0
しゃー

905衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:04:27.97ID:iF1HCIRy0
ジャブが速い

906衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:05:01.02ID:gh0nDmjF0
あら
岩合さん並み

907衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:05:01.22ID:MdB1k9bZ0
>>900
なぜ注文が多くなるか想像できないのか

908衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:05:09.72ID:UL3o04u+0
あったな

909衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:05:14.98ID:nG0Kdj540
>>903
口うるさい団体のケースが注目されてるだけで
普通はわりと平気(´・ω・`)

910衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:05:19.82ID:XTw/qqGj0
>>903
そうだね

911衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:06:03.18ID:P1UYWHwW0
>>903
属性より人物重視で譲ってくれるところもあるけど少ない

912衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:06:04.98ID:CmCWgBqE0
>>903
サンシャイン池崎は保護団体から飼ってるし、身元や仕事がちゃんとしてれば大丈夫なんちゃう

913衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:06:10.01ID:MdB1k9bZ0
>>903
この番組で誤飲癖のある猫を中年独身男性が引き取ったの紹介されたよ
猫のためにミニマリストに変身していた

914衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:06:30.85ID:Q2vcZX4a0
>>903
でも独男でも引き取って飼ってる人芸能人とかにもいるよな

915衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:06:31.50ID:u+sdzfhR0
ニャーが長い

916衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:06:59.78ID:LN/K8luW0
猫歩きと違って人少ないね(´・ω・`)

917衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:07:14.99ID:JUlJRSnz0
親猫がいなくなった子を今も探してたりしないのかな

918衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:07:15.62ID:ENbn1UHV0
NPOからだと引き取る基準が厳しいって本当なんかな

919衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:07:21.62ID:MdB1k9bZ0
>>912
池崎慧さんはボランティア活動に協力して信頼得てるからなぁ
そういう努力しないで独身だから譲渡してもらえないとクレーム言いたいだけのクズとは違う

920衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:07:31.68ID:1tmVlF120
>>909>>914
ケースバイケースなのかねえ

921衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:07:55.73ID:S9hBb1rpp
>>916
カメラワークがヘタクソで見るに堪えない

922衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:07:55.78ID:iF1HCIRy0
後悔先に立たずTシャツw

923衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:08:29.53ID:nG0Kdj540
そんなに撫でくりまわして良いのか

924衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:08:55.41ID:v77AoYPE0
岩合さんを思い出す

925衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:09:11.19ID:MdB1k9bZ0
>>918
流石に譲渡できんわって環境の人がやはり保護団体に断られて恨みたらたら言っているのはリアルで聞いたことがある

926衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:09:23.86ID:3b4B8OnL0
見に来ました

927衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:09:24.86ID:YOleVzeY0
>>912
独身男性医師が保護猫飼ってるのはSNSで見たから身元と仕事がしっかりしてたら大丈夫なんだろうな

928衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:09:26.81ID:P1UYWHwW0
ペットサークルに入ってるw

929衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:09:41.00ID:MdB1k9bZ0
今日は犬はなしか

930衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:10:06.62ID:JUlJRSnz0
6歳ボーイ

931衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:10:09.89ID:iF1HCIRy0
巨乳さんが子猫シャツとおっぱいに挟んでる画像あったな

932衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:10:16.42ID:ENbn1UHV0
>>925
マジか

933衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:10:20.82ID:j/KVC3Sap
この男の子さっきイイ子だね言うてなかった?w

934衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:10:43.80ID:v77AoYPE0
>>933 岩合ファンかと一瞬おもた

935衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:10:46.10ID:3b4B8OnL0
個人の保護猫サイトが一番ハードルは低そう

936衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:00.94ID:S0cFYKi70
コナンww

937衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:06.35ID:JUlJRSnz0
哀って名付けるなよ

938衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:08.09ID:1tmVlF120
目が開いたばかりだと生後2週間くらいか

939衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:08.32ID:nG0Kdj540
ウンコさせるのもケツをグリグリしなきゃいけないお年頃かな

940衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:15.21ID:7/BAa3T1a
誰かハブられてるような…(´・ω・`)

941衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:22.86ID:MdB1k9bZ0
リキヤくんはネコより自分を注目してほしい年頃なのに既に自分が助ける側なんだよなぁ
えらいものだ

942衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:22.97ID:R7Exb3Fh0
コナンと光彦は探偵かな

943衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:43.78ID:TEnJVbWY0
>>937
震える

944衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:45.38ID:grmJlTM60
コナンと哀は子猫のまま大きくならない予感・・・(´・ω・`)

945衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:53.78ID:3b4B8OnL0
エサを与えやすい4ヶ月以降の方がいいような

946衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:11:55.21ID:ENbn1UHV0
仔猫は可愛いなぁ
世話大変だけど

947衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:12:00.15ID:7SHCq2Whr
>>926
仕事先の元請けの男性社員さんが保護団体で色々聞かれた上に貴方は冷たそうな顔だからお譲りできまさんて言われて
ムカついたからその人泣かせてきたとか言ってた

948衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:12:14.69ID:1tmVlF120
キュティーハニーかよ

949衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:12:14.71ID:7SHCq2Whr
知らんかった

950衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:12:17.97ID:P1UYWHwW0
>>927
それと病気の時にすぐ病院連れていけるかっていうのも聞かれてクリアしてるんだと思う

951衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:12:23.35ID:vjydc3F60
元太の耳が〜ってナレに吹く

952衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:12:42.70ID:YOleVzeY0
>>947
そういうとこがいけないのでは…

953衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:12:54.49ID:JUlJRSnz0
>>947
保護団体の人、ちゃんと見抜いてたのね

954衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:13:36.42ID:XTw/qqGj0
けつが痛い

955衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:13:40.62ID:3b4B8OnL0
ペットのおうちは猫の販売サイトと思う時がある

956衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:13:58.74ID:v77AoYPE0
24時間体制は大変だなぁ

957衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:13:59.29ID:1tmVlF120
あー 子猫の鳴き声にワイは弱い

958衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:14:27.59ID:nG0Kdj540
それは厳しい

959衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:14:33.99ID:SLe3yNB90
きゃわええ

960衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:14:40.57ID:7SHCq2Whr
>>945
うちは生後2ヶ月で貰ってきたけど自分でもりもりロイヤルカナン子供用のカリカリ食べてくれてた

961衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:14:50.95ID:O1kV4zP20
>>956
人間のお母さんだって、夜中にも授乳してますしお寿司…

962衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:14:57.20ID:iF1HCIRy0
>>947
顔で判断って 悪役商会の人らみんないい人だよ

963衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:15:10.11ID:MdB1k9bZ0
>>932
保護団体のアンチキャンペーンやりたいのかと思うほど言いふらしまくってたが環境も難しいし
ペットに癒されたいって自分の主張ばかりでなぁ
保護犬は人間が犬を癒やす余裕がないと無理だ

964衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:15:24.02ID:3b4B8OnL0
>>960
あご強いね〜(´・ω・`)

965衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:15:24.85ID:nG0Kdj540
>>960
セレブかな(´・ω・`)

966衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:15:41.53ID:1tmVlF120
にゃーちゃん

967衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:16:00.52ID:MdB1k9bZ0
>>962
性格は顔立ちじゃなくて顔つきを見るが大事

968衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:16:05.85ID:v77AoYPE0
結構反り気味がベスポジなのか

969衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:16:08.68ID:ENbn1UHV0
てか夜中にどっかで赤ちゃんが泣いているなぁ
っと思ったら野良ネコちゃんだった事が多々ある
似ているんだよなぁ

970衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:16:28.93ID:7SHCq2Whr
>>952>>953
わらたw

971衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:16:52.83ID:UL3o04u+0
みんなカメラ目線

972衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:16:53.94ID:nG0Kdj540
一気にデカくなるな

973衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:16:54.63ID:O1kV4zP20
きゃわわ〜〜〜

974衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:17.91ID:7SHCq2Whr
>>962
悪役の人は普段良い人とは言いますね

975衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:22.23ID:P1UYWHwW0
コナンw

976衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:25.50ID:YOleVzeY0
器噛んでるw

977衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:29.73ID:SLe3yNB90
めっちゃ皿噛んでるやんw

978衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:41.04ID:vjydc3F60
ばーろー!

979衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:42.16ID:R7Exb3Fh0
岩合さん良く言うけど自分の可愛さ解ってるよね(笑)

980衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:42.44ID:7SHCq2Whr
>>964
そはうだったんですね

981衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:44.50ID:ENbn1UHV0
>>963
ある意味面倒くさい人なんだな
保護動物飼うのは向いてなさそう

982衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:49.43ID:v77AoYPE0
皿ッ!噛まずにはいられない

983衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:17:57.84ID:UL3o04u+0
うまそう

984衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:18:23.85ID:SLe3yNB90
でっかいウンチなんか?

985衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:18:25.81ID:XTw/qqGj0
うんこおしっこ

986衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:18:42.06ID:UL3o04u+0
ちゃんとトイレ覚えてエラい

987衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:18:45.12ID:nG0Kdj540
ウンコまみれになるw

988衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:18:50.13ID:1tmVlF120
ワイ便秘 今日お通じなし(´・ω・`)

989衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:18:50.24ID:5MdmAX2h0
子猫拾いたいな
散歩行ってるけど
一か月以内じゃないと逃げるな

990衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:18:54.09ID:3b4B8OnL0
飛び散ってる

991衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:18:56.71ID:j/KVC3Sap
こんな仔猫のころから育てた猫といつかお別れを迎える辛さな
どんな年老いても仔猫時代の残像が思い浮かぶ

992衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:18:57.19ID:P1UYWHwW0
子猫のうんこって思ってる以上にでかいよねw

993衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:19:06.54ID:MdB1k9bZ0
>>969
繁殖期は特に似ている
でももう10年以上聞いていないな
歩いて10分くらいのところに地域猫はいるが

994衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:19:23.49ID:XTw/qqGj0
>>988
猫に舐めてもらえばいい

995衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:19:32.44ID:v77AoYPE0
猫を育て、猫に育てられ

996衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:19:58.35ID:Sc4Roggp0
うまそう

997衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:20:06.27ID:P1UYWHwW0
いろんな経験(イセエビと触れ合う)

998衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:20:14.18ID:1tmVlF120
>>994
ザラザラ
石原ひとみ ザラはどこ?

999衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:20:14.92ID:SLe3yNB90
何で伊勢エビ

1000衛星放送名無しさん2022/02/19(土) 18:20:15.01ID:ENbn1UHV0
野良にも稀に人懐っこいのいるよね
もふもふさせてくれる


lud20230125210926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1645185327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 9944 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 9445 修正
NHK BSプレミアム 8397 修正
NHK BSプレミアム 7988 修正
NHK BS プレミアム 8266 修正
NHK BSプレミアム 6772 修正
NHK BSプレミアム 9411 (修正)
NHK BSプレミアム 4177(修正) 
NHK BSプレミアム 4119(スレ番修正) 
■ Juice=Juice ■ プレミアムドラマ 『歪んだ波紋 #3「霧の中」』 ■ 22:00〜22:50 NHK BSプレミアム ■
■ Juice=Juice ■ プレミアムドラマ 『歪んだ波紋 #2「職業は記者」』 ■ 22:00〜22:50 NHK BSプレミアム ■
NHK BSプレミアム 9769
NHK BSプレミアム 4208
NHK BSプレミアム 9381
NHK BSプレミアム 4201
NHK BSプレミアム 9824
NHK BSプレミアム 9970
NHK BSプレミアム 9788
NHK BSプレミアム 9390
NHK BSプレミアム 9040
NHK BSプレミアム 4990
NHK BSプレミアム 9184
NHK BSプレミアム 9214
NHK BSプレミアム 9426
NHK BSプレミアム 9372
NHK BSプレミアム 9551
NHK BSプレミアム 4657
NHK BSプレミアム 6975
NHK BSプレミアム 9774
NHK BSプレミアム 9304
NHK BSプレミアム 9352
NHK BSプレミアム 9232
NHK BSプレミアム 9554
NHK BSプレミアム 5992
NHK BSプレミアム 9055
NHK BSプレミアム 6523
NHK BSプレミアム 9442
NHK BSプレミアム 9339
NHK BSプレミアム 9564
NHK BSプレミアム 9105
NHK BSプレミアム 5416
NHK BSプレミアム 7103
NHK BSプレミアム 7747
NHK BSプレミアム 9082
NHK BSプレミアム 9704
NHK BSプレミアム 6132
NHK BSプレミアム 9384
NHK BSプレミアム 9210
NHK BSプレミアム 5620
NHK BSプレミアム 9691
NHK BSプレミアム 4656
NHK BSプレミアム 4206
NHK BSプレミアム 6852
NHK BSプレミアム 9741
NHK BSプレミアム 5776
NHK BSプレミアム 9054
NHK BSプレミアム 9282
NHK BSプレミアム 4573
NHK BSプレミアム 4653
NHK BSプレミアム 6576
NHK BSプレミアム 9519
NHK BSプレミアム 9139
NHK BSプレミアム 9966
NHK BS プレミアム 8043
NHK BSプレミアム 9757
NHK BSプレミアム 9984
06:03:13 up 6 days, 19:14, 0 users, load average: 9.62, 9.44, 9.18

in 1.6432771682739 sec @1.6432771682739@0b7 on 041419