◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BSフジ 5635 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1517911200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 19:00:00.72ID:Fz/D6ikT
前スレ
BSフジ 5634
http://2chb.net/r/livebs2/1517837453/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:11:36.97ID:XFzwBJn7
『日米同時株安の行方▽ 高村副総裁×三浦瑠麗 自民改憲論議の現実味』
 憲法改正をめぐり、自民党の憲法改正推進本部は3月下旬に開く党大会までの改憲案とりまとめを目指している。
 ただ憲法9条をめぐっては、安倍首相が“自衛隊明記”優先の立場を示しているのに対し、石破元幹事長は
“9条2項削除”を主張しており、意見集約が難航することも予想される。
 党内の憲法改正論議で中心的役割を担ってきた高村副総裁はこうした状況をどう捉えているのか?
目指すべき9条改正の形とは?
 憲法改正の行方と北朝鮮問題など外交・安全保障の課題について聞く。
 冒頭はアメリカ市場の株価暴落を受けて、6日の日経平均株価が一時1,500円以上下落した世界同時株安の連鎖を
分析するとともに、今後の世界経済への影響や見通しなどを議論する。
ゲスト
高村正彦 自由民主党副総裁 元外相 元防衛相
三浦瑠麗 国際政治学者 東京大学政策ビジョン研究センター講師
熊谷亮丸 大和総研常務執行役員 調査本部副本部長 チーフエコノミスト(冒頭)

私の声 募集テーマ
『憲法9条改正と日本の外交安保について言いたいこと、聞きたいこと』
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:12:12.17ID:XFzwBJn7
2018年2月7日(水) 20時00分〜21時55分 の放送内容『与野党激論 自民改憲本部会合 9条改正の行方は」
自民党は先月31日の憲法改正推進本部の全体会合で、外国からの武力攻撃や大規模災害などに備えるための
緊急事態条項について、議論した。
執行部は国会議員の任期延長に絞った案での取りまとめを目指したものの、内閣への権力集中や私権制限も必要
との声が相次ぎ、結論は出なかった。次回7日の会合ではいよいよ9条改正が議論される予定だ。
執行部は安倍首相が提唱した、戦力不保持などを定めた2項を維持したうえで、自衛隊の存在を明記する案での
取りまとめを目指す方針だが、石破元幹事長らは2012年の党の改憲草案に沿って、2項の削除を求めており、
意見集約には紆余曲折も予想される。
与野党の論客迎え、今回の会合の議論を踏まえて、あらためて憲法改正について議論する。

出演者キャスター
反町理(フジテレビ政治部編集委員)、斉藤舞子(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
柴山昌彦 自由民主党筆頭副幹事長 衆議院議員
斉藤鉄夫 公明党憲法調査会長代理 衆議院議員
山尾志桜里 立憲民主党衆院議員
小池晃 日本共産党書記局長 参議院議員
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:14:39.41ID:HAtQd3Q1
ちゃうわボケカス


適温経済(笑)


金融マフィアとの最終戦争だよ豚
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:15:06.84ID:XFzwBJn7
2018年2月8日(木) 20時00分〜21時55分 の放送内容『軍事パレードと平昌五輪後の世界 北朝鮮の思惑と「次の一手」は』
平昌五輪開幕前日の8日。この日を新たに朝鮮人民軍創建記念日に指定した北朝鮮が軍事パレードを行うとの観測が
広がっている。今年に入り、約2年ぶりとなる南北閣僚級会談を開催。
平昌五輪への北朝鮮代表団派遣や、軍事当局者会談の開催に合意するなど、南北関係に改善の兆しが見える中、
記念日を4月から変更してまで軍事パレードを行う北朝鮮の思惑は?  
また、北朝鮮制裁が発動される中、相次いで発覚する原油などの密輸問題や、アメリカの新たな安保戦略は、
平昌五輪後の朝鮮半島情勢にどんな影響を与え、日本はどんな対応を迫られることになるのか?
北朝鮮情勢と安全保障の専門家らを迎え、北朝鮮の「次の一手」と日本の備えを問う。

出演者キャスター
反町理(フジテレビ政治部編集委員)、松村未央(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
佐藤正久 外務副大臣 自由民主党参議院議員 
武貞秀士 拓殖大学特任教授
平井久志 共同通信社客員論説委員 元ソウル支局長
福江広明 前航空自衛隊航空総隊司令官 元空将
6名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:15:22.78ID:0O82kR9g
いちおつ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:15:56.87ID:9mu/7biO
ゴルディロックス相場

読み方:ごるでぃろっくすそうば 分類:相場|状況

ゴルディロックス相場は、程良い状況が続く、適温相場のことをいいます。また、ゴ ルディロックス(Goldilocks)とは、英国の童話にちなむ言葉で、熱すぎず冷たすぎない適温のスープにありついた少女の名前に由来し、マーケット(市場)では、世界経済が過熱せず冷めすぎてもいない状況を指します。

一般に世界経済において、投資家のリスク選好を損なう程の悪さではない場合に「ゴルディロックス相場」が発生する傾向があり、その根本(相場認識)には、景気の緩やかな回復と金余りへの期待が同居し、相場を押し上げるという見立てがあります。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:16:00.08ID:HAtQd3Q1
オバマ時代の4年前の金利に戻ったら暴落の説明して、豚メガネ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:16:04.09ID:7JGJu0Nh
ソリいいぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:16:06.42ID:mOiUYBCL
おつ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:16:13.33
景気は良くても悪くてもちょうど良くてもいけないのか
12名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:16:23.32ID:G0fjHLfP
いちおつ
今日の相場に絡めて経済の話から始まったのね
13名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:16:34.69ID:o9vxjPT0
いちおつ
そうか米国債権に流れたか。あと円にも結構流れた臭いな
14名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:16:35.74ID:DuSOlrmk
こぶ平 説明がへたくそだな 金利が上がって住宅ローン金利があがって国民が困る
くらい簡単に言えよ 真面目に説明するからソリがひがみ突っ込みくるんだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:16:51.79ID:oAdRMv+C
経済さっぱりの瑠璃は、机の下でオナニーしながら待機中・・・(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:17:28.13ID:NhA2HOu6
異次元緩和しても円高になったら次の打つ手って何かあるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:17:51.06ID:iGV0Gheu
>>1

今年はアメリカ中間選挙、日本は自民党総裁選挙と沖縄県知事選挙ぐらいか。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:17:52.78ID:tFz8XqHu
>>15
映して(´・ω・`)
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:17:55.21ID:ObySCXmp
たけゆかの一生懸命聞いてるつもりの顔がかわいい
20名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:18:11.52ID:oAdRMv+C
こぶ平の着けてるピンバッチ、なんやったっけ
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:18:23.54ID:+zz54sPY
>>16
まだ経済政策が全然できてない
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:18:27.38ID:VVTsMIbh
たけゆかちゃんと玉子焼きとおいなりさん食べたい(*´д`*)
23名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:18:38.32ID:4HBAcDzD
熊谷の襟に付いてるのマジカルスピナーかな
24名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:19:09.11ID:oAdRMv+C
>>19
目をじっとみて聞いてるのかわいいよな
俺がやられたら、秒殺で好きになってしまうわ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:19:13.09ID:iioEhXIr
荻原博子出せよ!
26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:19:18.81ID:aW+37nDL
もっと円高になってくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:19:22.75ID:2NrGFPS1
笑わせんなよみつまる、お前こそが地雷だよ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:19:31.58ID:9mu/7biO
こぶ平って節約術の死んじゃった人に似てるよな
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:19:45.30ID:BYLXG5bS
とりあえず、今日パナ買っといた。(´・ω・`)
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:19:50.68ID:fKtQ25Hf
>>1
こぶ平の経済解説なんて聴きたくないよ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:20:22.98ID:o9vxjPT0
>>26
また日本企業にトドメを刺すのか。。。今度こそ大手が消えるぞ。。。
前回の民主党政権時に家電メーカー軒並み潰れたの覚えてないのか。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:20:23.15ID:iGV0Gheu
>>16
ないでしょう、マイナス金利だって円高阻止のつもりが結局100円割れまで行ったわけだし。
本田悦朗氏あたりが次期総裁だとしても、1990年-1998年-2015年の3点結んだ抵抗線122円前後を超えるのは難しそう。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:20:43.45ID:9mu/7biO
しかしよく喋る奴だな
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:20:46.28ID:1g1rbUte
>>1
いちもつごろう(・ω・)
この手の経済専門家は捲し立てるから嫌い
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:20:58.18ID:ErkUbqAT
格差解消は出来るのは国だけじゃないですよ
金持ちがばらまけばいいだけ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
36名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:02.96ID:Ygr+NujZ
ベーシックインカムはよくれ
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:04.42ID:9mu/7biO
黙っちゃうw
38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:11.96ID:6xiGZVA/
高村は寝てただろ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:14.69ID:Jb0Thsxz
>>29
今日は買いだったよね。
バンダイナムコ買った。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:18.71ID:hqRiH1oG
秋元の冷たい目線いいよなぁ
好きな男の前だと甘えた目線になるんだぜ、不倫体質なんだろうなぁ
でも嫌いじゃないぜ秋元
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:23.41ID:9W0BdsMe
高村さんボケて無い?

話の内容理解してないような(´・ω・`)
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:27.24ID:iGV0Gheu
>>28
金子哲雄氏だっけ、小沢一郎政治塾生だったらしいが。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:34.11ID:ErkUbqAT
>>22
卵焼きといえば鬼儀理だろ
お稲荷さんと言えばうどんだエオ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
44名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:34.49ID:BYLXG5bS
>>33
よくしゃべる男は怪しいって、死んだ婆ちゃんが言ってたよ、(´・ω・`)
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:41.28ID:Ky/IXVY+
>>1
うーん、何でやろな
46名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:21:45.18ID:EE0Gnt1h
適当w
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:02.51ID:o9vxjPT0
>>36
ベーシックインカムが導入されると、健康保険も年金制度も無くなりますが。。。
がん治療に自己負担で1000万円掛かるようになりますよw
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:12.34ID:lbDvRbfq
25000円とまくし立てていた経済評論家
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:14.62ID:7gdiKThM
2人とも経済が専門じゃないし黙っといた方がいい
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:17.20ID:Jb0Thsxz
高村さん2時間持つのかな。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:19.93ID:9mu/7biO
>>42
多分その人だ 見た目も話し方もダブる
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:27.83ID:XVSyAyA9
女性の性器
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:28.17ID:bd+5zGOM
女性の性器ww
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:29.04ID:ErkUbqAT
女性の性器
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:30.60ID:Vukwku1Q
女性の性器
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:32.23ID:mOiUYBCL
女性の性器
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:43.04ID:tFz8XqHu
>>34
おっと、上念司の批判はそこまでだ(´・ω・`)
58名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:43.46ID:VVTsMIbh
なんだこのドスケベそうな女は
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:48.64ID:mOiUYBCL
おまえらwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:52.72ID:oAdRMv+C
三浦の途中で笑って腐す話し方ムカつくな
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:52.97ID:iGV0Gheu
最低賃金引き上げで韓国経済はさらにダメになりそうだね
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:55.42ID:onGk9J9A
一十三十一に声が似てる気がする三浦さん
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:22:58.04ID:9mu/7biO
なんだそれ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:01.40ID:o9vxjPT0
いきなりメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:02.39ID:TgcHOHjq
>>41
実際ヤバそうでもヤバいなんて言えない立場って喋るの難しいんじゃないかなぁ
確かに反応鈍かったけどなw
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:02.41ID:DuSOlrmk
生産性の低い人たち = ポンコツ底辺層
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:07.52ID:tJ6pDNOl
>>52-56
68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:12.21ID:NhA2HOu6
女性が男性並みにもらう世界ではなくて男性が女性並みの給与体系に落とされる未来しか見えない
69名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:12.56ID:CZceKZG8
>>60
クソかわいい
バカにされたい
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:13.24ID:6xiGZVA/
>>52-56
やだ、何この人たち
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:13.38ID:J9u5H/yI
>>52-56
wwww
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:20.29ID:UU1EmChn
>>50
オマエは既に死んでいる
73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:21.79ID:K08OpKXL
身振り手振りでスキマが開きますね
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:29.33ID:bd+5zGOM
この女のマンコに指いれてえわ
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:36.20ID:tJ6pDNOl
>>70-71
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:44.90ID:0O82kR9g
>>52-56
もうね…
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:45.56ID:XcxrU4nm
相対的貧困率が低いのは金持ちもショボくなってきてるからじゃね?

要は国全体で全く儲けられていないって事じゃねーの

日本ってマジで右肩下がりだと思うんだが
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:45.95
もう帰れと
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:48.78ID:Ky/IXVY+
>>52->>56 何このスレwww
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:50.26ID:4AK2GPQv
顔は若い頃の辻元に似ている三浦さんか
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:55.09ID:VVTsMIbh
たけゆかちゃんとピロシキ食べたい(*´д`*)
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:23:57.90ID:183x1M/q
経済の話になると
いつもこの番組は一気にレベルダウンするよな
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:24:39.70ID:NhA2HOu6
>>80
紙一重だけど下品になるよなあ辻元は
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:24:40.86ID:UU1EmChn
>>80
そりゃ失礼だろうw
85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:24:45.21ID:BYLXG5bS
>>82
ソリの好物は政局 
86名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:24:45.99ID:iGV0Gheu
ハト派路線で行きたいからトランプはテイラーでなくパウエルを選んだわけだろうしね。
人事承認する上院の共和党でパウエルに反対したのは、クルーズ、ポール、リー、ルビオの4人だけ。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:24:58.38ID:tFz8XqHu
変態の集まり(´・ω・`)
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:25:01.71ID:Q4xa0ioF
>>82
反町の弱点は経済なの?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:25:10.88ID:9jrP5k2g
金融の大きな問題になってからじゃ払うコストが上がるから
酷けりゃ中央銀行は安定するような声明出すだろ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:25:12.54ID:hqRiH1oG
>>52-56
秋元ロスの余波がきてるなw
あの人いないとダメだわ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:25:13.83ID:K08OpKXL
>>82
大抵の人は総論じみた事を言いたがるからね
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:25:14.23ID:o9vxjPT0
>>77
超高齢化社会で右肩上がりになるわけがないw
ただ、日本は貿易黒字国なので相対的には儲けてはいるんだけどねw
93名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:25:26.37ID:9W0BdsMe
>>47
ベーイン導入最大の効果は
子供を産む、育てる事に対してのリスクが小さくなって
出生率改善が見込める事だから

だったらそれって昔民主党が言ってた子供一人毎月3万円の
子ども手当てでいいじゃんって話になるよね(´・ω・`)
94名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:25:59.05ID:BYLXG5bS
>>80
(´・(ェ)・`)
BSフジ 5635	->画像>6枚
95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:26:02.74ID:oAdRMv+C
>>85
裏の話を言わそうとカマかけて、かわされちゃった時の「ウェッヘッヘ」がいいんだよなー(´・ω・`)
96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:26:02.84ID:Jb0Thsxz
>>82
ソリの得意分野じゃないし。政局と韓国は得意。沖縄も得意。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:26:05.43ID:K08OpKXL
>>83
根っこと脳が社会党だからしゃーないよ
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:26:16.67ID:n9Y2cxcC
もう経済は終わってるよw
そしてここに来て軍備と憲法改正で日本を壊そうとしてる売国安倍・・・
ホントにバカ総理をどうにかしないと日本マジで終わるぞw
99名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:26:21.56ID:Ky/IXVY+
>>82 うむ、それはあるなあ…聞いていても既にネットで出ているしなあ…
なるほど!っていう情報がないよな
100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:26:29.36ID:1g1rbUte
資本主義が健全に戻るにはギャンブル性をなくすこと(・ω・)
株の本来の意義は応援したい会社にお金を託す(あげる)ことだよ
その会社が良い物を作ればみんなで享受できる
勝った負けたなんてのが根本的に間違い
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:26:37.49ID:mOiUYBCL
わけえ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:26:51.43ID:XcxrU4nm
>>92
移民入れて、新自由主義にして生産性上げないと日本死ぬと思うけどな
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:26:51.43ID:tFz8XqHu
トイレでお尻を副総裁(´・ω・`)
104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:27:09.33ID:iGV0Gheu
>>47
BIあまり賛成ではないが、現行の公営年金・医療保険制度が持続可能とは
どのみち思えないな、実質的に形骸化して名目上残すことはできるにしても。
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:27:15.52ID:tJ6pDNOl
小西wwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:27:16.38ID:mOiUYBCL
小西wwwwwwwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:27:22.92ID:o9vxjPT0
>>98
軍備と憲法改正は日本が主権国家になるために大切なことですよ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:27:24.06ID:oAdRMv+C
三浦って学生時代にデキ婚してるんだよな
生が好きなんだね(´・ω・`)
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:27:50.63ID:K08OpKXL
このねーちゃんを横から映し続けてクレ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:27:51.92ID:1g1rbUte
>>57
|ω・)
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:28:05.71ID:FKqXBPU8
>>107
相手にすんな
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:28:13.41ID:0O82kR9g
加憲の何が悪いのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:28:29.45ID:XFzwBJn7
報道ライブINsideOUT「北朝鮮 核で半島統一狙う戦略!」
五輪前で金正恩指令は▽平昌五輪で韓国と北朝鮮が急接近。
“五輪休戦"を利用しながら、北朝鮮の狙いは核の威力での朝鮮半島統一!?  金正恩氏の思惑に迫る。

番組内容
平昌五輪で韓国と北朝鮮が急接近。南北協議を経て、次は「南北の首脳会談」という声も聞こえてくる。
これに対し、韓国世論は「北朝鮮に譲歩しすぎ」と、文在寅政権への批判が絶えない。
“五輪休戦"を利用しながら核・ミサイル開発に邁進する北朝鮮は、トランプ米政権との対話・交渉カードとしてだけでなく、
朝鮮半島統一のために「核の完成」を目指しているとされる。
国際社会からの制裁・圧力が続く中、いま、金正恩委員長は何を計画し、実行しようとしているのか。その思惑に迫る。

出演者ゲスト 磐村和哉(共同通信社編集委員)
武貞秀士(拓殖大学海外事情研究所 特任教授)

2月7日(水)「人口減少社会の『未来年表』」ゲスト:河合 雅司(産経新聞社論説委員)
2月8日(木)「仕事の生産性はドイツ人に学べ」
ゲスト:隅田 貫(メッツラー・アセットマネジメント / シニアアドバイザー)、マライ・メントライン(TVプロデューサー・翻訳家)
bs11オンデマンドで見てね
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:28:35.33ID:o9vxjPT0
>>102
移民を入れた欧州とか米国がどうなっているか分かってるよね?
難民が国際問題になり、米国はキリスト教の行事が出来なくなっているんだよ
それこそ、文化が破壊され、実質的な侵略を受けていると言っても過言ではないのよ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:28:45.06ID:Ky/IXVY+
>>104 年金よりも医療保険のクラッシュが先に来そうだわ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:04.71ID:K08OpKXL
>>112
解釈をこねるのとは次元が違うからでしょうね
117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:11.86ID:Vukwku1Q
ルリチャンファンクラブ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:15.46ID:tFz8XqHu
>>110
出てこいやー!(ノ`・д・´)ノ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:16.82ID:/xaVMyYj
 
そういやこの二人、対談本出してたな
 
120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:16.97ID:tJ6pDNOl
青山案が現実的な落としどころのような気がする (´・ω・`)
121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:27.18ID:LLLOMgHQ
佐藤さんに集団的自衛拳を行使された亡命するクイズ王小西か懐かしなw
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:39.47ID:0iPhGoTG
ルリーは憲法の素人だろw
同じ素人なら井上でいいよw
アイツのキレ芸が面白いからw
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:41.07ID:vm8LJXZk
経済評論家は後でなんとでも言えるんたよなぁ
世界的にこの暴落予想してた専門家はいるのか?

しかし熊谷は適当すぎw
もっともらしく言えるのは才能w
124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:42.14ID:hqRiH1oG
高村さん
衆議院議長には興味なかったんかなぁ
副総裁お願いされてたから無理だったんかなぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:46.92ID:6xiGZVA/
野党とグルの石破さん
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:29:49.17ID:MhecKZxN
今晩は衣装に気合が入っている
ルリ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:30:07.76ID:BYLXG5bS
>>102
問題は移民の国籍、制度をきっちり確立して欲しい。
だらだら不法シナ人が増え続ける状況を放置すなと。
移民制度をしっかり確立して、しっかり審査して、
現在のように反日シナ人の無法流入を防いで欲しい。
もちろん、移民は東欧とロシア10代限定で。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:30:07.91ID:o9vxjPT0
>>115
医療保険制度は、一定上の病状になったら延命しないという風潮になればもっと良くなる思うけどねぇw
129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:30:10.91ID:Ky/IXVY+
ゲルは野党とグルと言われ…
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:30:19.17ID:K08OpKXL
>>102
それで行けるのって産油国と南アフリカぐらいじゃないの?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:30:30.86ID:0iPhGoTG
高村に言い訳させるゲリw
132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:30:37.17ID:vm8LJXZk
石破さんってゲルじゃなくグルなんですよね?
133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:30:38.60ID:Vukwku1Q
日本防衛軍にしろや
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:30:54.58ID:U0tp01J4
年金も医療保健もクラッシュなんてしないよ
>>115
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:30:54.81ID:iGV0Gheu
>>115
年金は受益と負担の時間差があるけど、医療保険はほぼリアルタイムだから、顕在化は早いだろうね。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:02.39ID:HVOj2ZUH
石破は政府外だから何でも言えるからなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:04.39ID:tJ6pDNOl
>>132
ゲルがグルなんですね
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:04.77ID:9mu/7biO
三浦瑠麗は社会進出してる女性は男性よりも冷静さや平常心や自制心を求められるみたいなこと言ってた
ちょっと狼狽えたり怒ったり感情出すと弱いだのヒスだの言われてしまうので 三浦瑠麗はポーカーフェイスで頑張ってるです
139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:06.72ID:o9vxjPT0
>>132
ゲルでもありグルでもあるw
140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:09.46ID:Jb0Thsxz
高村さんのバッジは何なの
141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:11.51ID:K08OpKXL
>>130
間違えた
移民じゃなくて出稼ぎだった
ごめん
142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:11.76ID:NhA2HOu6
>>132
麻原彰晃?
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:17.83ID:XcxrU4nm
>>114
民族主義の右派はそればかり言うが、移民国家って漏れなくGDP伸びてるぜ

移民+リベラルをやっちゃいけないだけで
移民で現実主義で警察権を強まればそこまで治安に影響はないと予想
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:19.32ID:VncvvnbY
理想を追うか現実を見るか
145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:23.95ID:hqRiH1oG
ルリは絶対エロいと思うわ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:24.02ID:0O82kR9g
国会の数合わせと国民投票クリアできればそれこそ民意だと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:38.15ID:JhRQMGhY
圧倒的多数の自民案より少数公明党に左右されるとかアホくさい憲法草案
148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:43.59ID:vm8LJXZk
>>137
あだっちー処分食らったってねww
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:53.20ID:tFz8XqHu
政治は妥協と言うけれど・・・(´・ω・`)
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:31:56.98ID:XFzwBJn7
国際報道2018
“世界同時株安”いったい何が?▽特集・北朝鮮五輪参加の波紋。複雑な思いの韓国市民
▽ベトナム戦争時の枯れ葉剤、続く影響▽パンダの○○から作った新商品が人気 ほか
番組内容
売りが売りを呼ぶ“世界同時株安”。いったい何が?
▽特集・開幕まで3日、北朝鮮ピョンチャン五輪参加の波紋。複雑な思いを抱える韓国の市民
▽ベトナム戦争時の枯れ葉剤、今も続く影響。障害のある子ども15万人。マラソンで支援を
▽パンダの○○から作った新商品が人気
▽米ロが“戦略核弾頭を削減した”と発表。
一方で、ロシアはNATO加盟国と隣接する飛び地に、核弾頭搭載可能な短距離弾道ミサイルを配備 ほか
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:04.99ID:L5iI70hF
>>102
日本で生産しようとするのがそもそも無理だと思うな
科学と技術を伸ばして食べていかなきゃ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:06.69ID:/735B2W2
>>3
山尾志桜里 立憲民主党衆院議員

きたあああああああああああああ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:10.59ID:ErkUbqAT
>>123
経済評論家って歴史学者だからな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:11.37ID:1g1rbUte
>>118
   △
 (´・ω・)
 (つ旦O
  )ノ
155名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:18.86ID:tJ6pDNOl
>>140
副総裁の覚悟を示すためにあえてつけてるのかな
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:21.32ID:Ky/IXVY+
>>128 それに加えて高齢者や生活保護の負担割合の引き上げをしないとヤバイ
出来なければつむよ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:21.56ID:PNPZ7v8y
公明の顔色伺うのやめろ
っていう意見にも耳を傾けてください
158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:22.24ID:G0fjHLfP
テロップに出てるように、今日は高村vs三浦の日なのか

>>112
加憲しても書けん
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:32.91ID:XcxrU4nm
憲法なんてそうそう変えられるものじゃないから、妥協せずに2項を変えられるまで粘って欲しい

安倍は自分のレガシーにしがみつくな
別に石破でも河野でも構わん

大事なのは内容だ
160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:33.58ID:VncvvnbY
>>143
そもそも移民の問題は治安悪化でしょ
ドイツなんか典型じゃん
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:43.54ID:o9vxjPT0
>>143
短期的にはそりゃ伸びるよ。労働人口増えるんだから。。。
その代償に将来その国は単一民族を維持できなくなるだけで。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:49.11ID:iGV0Gheu
>>123
オーストリア学派のマーク・ファーバーとかも、警鐘を鳴らしつつも中央銀行に逆らうのは危険、
とも言ってたな。大天井を当てるのは至難。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:50.85ID:/xaVMyYj
>>102
そうしてまでして別の国となって生き残るか、このままのたれ死んで滅亡するかの究極の選択だね
 
まあ、20年もすりゃ中国経済圏に飲み込まれるのは確実だけどな
 
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:51.75ID:6xiGZVA/
>>148
あの程度で処分するなんて
維新もキンタマ小さすぎ
165名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:32:52.81ID:9jrP5k2g
そんなもん気にしなくていい時代だったんだな
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:33:00.12ID:vm8LJXZk
>>153
それに流行言葉混ぜて喋ればいいんですねw
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:33:31.43ID:Jb0Thsxz
>>155
議員バッジじゃないよね。なんだろ?
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:33:42.88ID:M6NDOFeq
>>143
でも警察権強くさせないじゃん
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:33:46.95ID:0O82kR9g
>>158
【審議拒否】(`・ω・´)
170名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:34:05.65ID:L5iI70hF
>>123
経済学者はその仕組を探求するのが仕事で経済評論家は予想屋だしね
171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:34:08.12ID:NhA2HOu6
>>140
長年議員やってたらもらえる元議員バッジかな
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:34:16.17ID:0O82kR9g
>>167
元議員用のバッジあると聞いた
173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:34:35.69ID:HAtQd3Q1
>>149

> 政治は妥協と言うけれど・・・(´・ω・`)



それ、骨抜きな
174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:34:41.10ID:iGV0Gheu
>>171-172
あれで国会出入り自由らしいな
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:34:48.99ID:ErkUbqAT
意味あるよ
共産党が護憲(自称)政党から会見政党に変わる
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:34:54.67ID:o9vxjPT0
>>163
そして移民を受けれたら20年後に合法的に憲法改正により天皇制が廃止され、
日本の2600年に渡る国号が消える
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:34:55.47ID:XcxrU4nm
>>161
民族に拘る事に何の意味があるの?
民族に拘るあまり国家なくなったら意味なくね?
GDP落ちたら軍事費割けなくなって、チャイナに乗っ取られるぞ

アメリカとか多民族だし
178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:00.03ID:vm8LJXZk
>>168
警察権が強くなるとろくな事がないと歴史が照明してるだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:04.03ID:/735B2W2
三浦瑠璃氏 娘とのツーショット
BSフジ 5635	->画像>6枚
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:04.71ID:wL35G1jU
団塊世代w
181名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:13.63ID:yhNBkGJI
9条改正に賛成だけど2項残すなら俺は反対に票入れる
182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:18.85ID:lbDvRbfq
言葉を慎重に選んでるな
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:23.65ID:KEsv8tm9
菊川さんと瑠麗さんに数学の勉強教えてもらいたい
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:35.29ID:Jb0Thsxz
>>171
>>172
へー噂には聞いてたけど初めて見た。
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:44.06ID:ErkUbqAT
>>124
改憲の元締めとして安倍ちゃんが懇願したんだろうな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:50.19ID:mOiUYBCL
高村さんは著書で、台風来るなって9条に書いとけって言ってたな
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:35:54.93ID:tFz8XqHu
>>154
((((人(゚Д゚;)))))
あわわあわわわ、くらばらくわばら
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:36:16.77ID:ErkUbqAT
>>140
弁護士
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
189名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:36:34.34ID:VncvvnbY
>>177
そもそも今の半分以下の人口だった頃だって、
立派い国家だったわけで、その理屈はアホらしくて語るにも足りないよ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:36:37.68ID:yhNBkGJI
2項残すならなんの意味もないわ
そもそも憲法に矛盾する条項入れる時点で国民舐めてる
191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:36:40.31ID:5MCZ840r
公明党が賛成するような自衛隊明記の具体的文面を読んだらガッカリだろうね
192名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:36:49.18ID:b647EF1y
空想的平和主義者w
193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:36:51.51ID:o9vxjPT0
>>177
日本が日本たる所以は単一民族による国号だぞ
それが消えるのであれば、日本はその存在価値を失ってダタの極東の国に落ちる
それがいいのであれば、それも選択肢の一つだとは思うけど。(賛成はできないけど
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:36:52.61ID:BYLXG5bS
>>179
杉田水脈が脅されたそうやな、( ・`ω・´)
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:04.90ID:XFzwBJn7
深層NEWS▽北朝鮮に対する米の限定攻撃「鼻血作戦」。現実味は?寺島実郎×辺真一
→北へ「鼻血作戦」浮上 寺島実郎×辺真一解析 北朝鮮の五輪後を読む
▽「鼻血作戦」に反対したことなどから、トランプ政権の駐韓大使に内定していた元政府高官が候補から外れたという。
北が反撃に出れば日本にも甚大な被害が。五輪後の情勢は

トランプ政権内で検討されているという、北朝鮮への限定攻撃「鼻血作戦」。その現実味は?
平昌オリンピック後、朝鮮半島情勢は再び緊迫するのか?
北朝鮮が強く中止を求めている、米韓合同軍事演習の実施は? 
さらに、トランプ政権は核戦略の見直しを表明し、核兵器の増強や近代化を打ち出した。
米国や同盟国が通常攻撃を受けた場合も、核で反撃する可能性を明記。前政権の「核なき世界」から大きく方針を転換。
平昌オリンピック後の北朝鮮情勢はどう動くのか?

出演者ゲスト
寺島実郎(一般財団法人日本総合研究所会長) 辺真一(コリア・レポート編集長)

02月07日(水)#1108 韓国にどうクギ刺す? 北朝鮮・火種の慰安婦 日韓首脳会談の行方は
【ゲスト】佐藤正久(外務副大臣)、宮家邦彦(元外交官)
02月08日(木)#1109 平昌五輪前日になぜ? 北軍事パレードで緊迫 韓国から近野生中継!
【ゲスト】小原凡司(笹川平和財団上席研究員)、礒ア敦仁(慶応義塾大学准教授)
>bs日テレは今週韓国中心の特集?
196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:08.26ID:0O82kR9g
>>190
そこで青山案
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:09.01ID:6xiGZVA/
素直に9条読むと自衛隊は違憲だよね
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:23.87ID:ErkUbqAT
おいらは小学生の時に気づいたけどな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:27.05ID:MhecKZxN
三浦エロすぎるね横顔に後れ毛に
集中できないw
200名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:38.00ID:Jb0Thsxz
>>188
この人弁護士でもあるのか。凄いな。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:39.01ID:AZ4YFejj
「本九条は自衛権の発動を妨げない」3項追加案は党内はどういう空気なんだろう
202名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:40.78ID:tFz8XqHu
>>173
うむ、

どうせなら秋元に骨抜きにされたい(´・ω・`)
203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:41.63ID:bd+5zGOM
世の中の矛盾が分かっていいだろw
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:44.91ID:9mu/7biO
変化はリスクと捉えるからこそ現状維持を望んで自民支持する若者達は果たして憲法の変化に対してはどう反応するのか
205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:51.27ID:3lgo8r5n
>>181
All or Nothing主義か
段階的に前進するという発想はできないか
206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:37:58.04ID:0iPhGoTG
>>188
普通に議員バッジw
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:06.05ID:VncvvnbY
>>190
次に進める一歩だと思うか、あくまで一気に理想に到達すべきか
って感じだと思うよ
賛成してる人だって、安倍の案がおかしい事くらいわかってる
208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:12.69ID:vm8LJXZk
上手い例えだなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:17.80ID:yhNBkGJI
とりあえず9条変えるって考えで3項入れるなら最初からやるな
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:25.55ID:K7tsgnVe
高村今こうやって前に出すのは老人票が入るかどうか不安だからだろうな
若者は石破案でも賛成票入れるだろうし
211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:29.16ID:lbDvRbfq
瑠璃、おっぱいが見えないよ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:34.38ID:VVTsMIbh
たけゆかちゃんも大変だな
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:34.54ID:iGV0Gheu
>>177
元来移民国家のアメリカですら、制度的に壁を作りつつあるというのが大きな分岐点かもしれない。
極論だが、中国人の1割でも日本に来たら、現日本人は少数派に転落してしまうし。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:50.77ID:1g1rbUte
俺は中高の時に教師と喧嘩したぞ(・ω・)
あいつら糞だし
国家防衛を疎かにした国がどうなるか
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:52.55ID:o9vxjPT0
>>197
違憲ではない。憲法は侵略戦争のための陸海空軍を持たないと言ってるから、
自衛のための軍は規定されていない。規定されていないものは意見とはいえない
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:38:52.96ID:XcxrU4nm
>>189
あまりに馬鹿げた意見だね
この時代にこんな事平気で言う人まだ居るんだね

1.2億人居る前提で組んだ、社会保障や年金が人口半分になったらどうなるかも想像出来ないのかな?

しかも日本は高齢者が多すぎてバランスが悪いから、ソフトランディング出来ない
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:01.67ID:0O82kR9g
何度変えてもいいだろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:05.59ID:L5iI70hF
2項の冒頭部分、前項の目的を達するためが解釈の余地を大きく広げているんだよな
日本が変に曲げる憲法解釈の基になってしまった(´・ω・`)
219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:08.81ID:yhNBkGJI
>>207
一度変えたら数百年手をつけられないよ
220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:11.41ID:VVTsMIbh
なんだこのドスケベは!?
221名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:30.81ID:LmKHeCDU
高村さん大丈夫?
一ヶ月以内に死にそう・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:33.93ID:0iPhGoTG
志しが高い??????

誰しもがそう思う??????

根拠は?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:42.17ID:U0tp01J4
「ただし自衛のための戦力として自衛隊を保持する。」
3項にこう付け加えるだけでいいんだよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:44.15
え?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:44.83ID:AZ4YFejj
公明党支持層は自体が切迫すれば自民党より右に振れそうだがね
226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:52.51ID:bd+5zGOM
これはテレビに出ちゃダメだね
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:39:52.51ID:BYLXG5bS
>>193
相撲がいい例だが、外国人が増え、
日本の心が失われ、観光立国日本も消滅するね。
金儲けしか考えてない方も困るね。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:04.12ID:Wj9RWGrJ
何で片言が治らないの?
229名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:04.75ID:tFz8XqHu
近著「国家の矛盾」(高村正彦との共著)
宣伝かよ!ヽ(゚Д゚)ノ
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:15.17ID:hqRiH1oG
高村言ってることた正しいな
自分も中学生の時9条暗記させられたけど
自衛隊って警察の強化版としか認識してなかったしw
今考えると失礼だわ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:18.06ID:ErkUbqAT
BSフジ 5635	->画像>6枚
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:23.60ID:1g1rbUte
>>187
フフフ〜(・∀・)
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:24.53ID:9j33h0Ws
弁はたつが結論が意味不明な三浦瑠璃
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:25.53ID:9mu/7biO
40代だろ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:35.63ID:o9vxjPT0
>>216
だからと言って移民で解決と言うのは、余りにも国家に対して愛国心が無すぎると思うよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:40.79ID:gNFXoOu+
こんな切り口で公共で放送するのはこの番組くらいか
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:40:48.19ID:KEsv8tm9
三浦海岸駅の服すごいな
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:04.00ID:0iPhGoTG
コイツは何で上から目線なんだよw
239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:18.59ID:3lgo8r5n
>>219
改変してしまった項目についてはそうだろけど、前回手を付けられなかった項目を今回こそ見直すといった「改善」は常に可能だろう
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:21.97ID:ObySCXmp
たけゆかもう眠そう
241名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:29.34ID:V2wL2ZO5
9条だけじゃない。

開成や灘や麻布の生徒に
「お前たちは私学への公金支出を禁じてる憲法89条違反の上で学んでる」
「お前たちは憲法違反の当事者だ!」って言ってやれ。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:34.32ID:VncvvnbY
>>216
その状態で移民いれてみろ。乗っ取られるから
そんな事も想像できないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:37.70ID:6xiGZVA/
瑠麗に覚悟はあるのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:39.88ID:+4QNOSe5
話が長い
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:42.32ID:Vukwku1Q
かぐや姫カットにしてほしい
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:43.99ID:Jb0Thsxz
>>231
いや、その画像ではよくわかんないなw
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:45.49ID:b647EF1y
猫が欲しい
248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:41:51.28ID:K7tsgnVe
三浦瑠璃説明が下手。フェミニストだし
右翼的なのはいいんだけどやっぱり好きじゃない
249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:02.43ID:47dqhfIL
このbbaいつも話し長いけどうわっらなぞってるだけだよなぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:09.18ID:u/SXsboP
やっぱり何言ってるかよくわからない
金BBAの話の回し方に似てる
251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:14.80ID:VVTsMIbh
たけゆかちゃんと焼き肉食べたい(*´д`*)
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:17.32ID:3+gN1R/0
BSフジ 5635	->画像>6枚
253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:20.28ID:Ymn7f38e
>>219
100年だと?
公地公民の制舐めんな
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:21.01ID:VncvvnbY
>>219
そりゃおかしいよ
今まで一回もかわってないんだから
だからまず一回目をやろうっていってる

個人の考えはそれぞれだけど、その論理は破綻してる
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:32.96ID:WArN/zWL
おまえら、
平昌五輪は見るの?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:40.07ID:Wj9RWGrJ
日本人じゃないんですか
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:45.84ID:DmD2+RvY
服が気になる
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:42:55.21ID:XcxrU4nm
>>227
心だけじゃ飯は食えんで

だいたい外人は大和民族より劣るという考え自体思い上がりも甚だしい
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:05.85ID:0iPhGoTG
>>231
弁護士バッジはヒマワリに天秤でしょw
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:09.06ID:47dqhfIL
>>255
もち wktk
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:09.17ID:mOiUYBCL
機が熟してきた だけでいいのに
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:10.76ID:U0tp01J4
議論なんて出尽くしてるよ。
軍隊は必要。
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:13.46ID:BYLXG5bS
>>215
芦田修正で自衛のための軍隊の存在を前提にしてるから、文民統制の項目があるんでしょ?
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:18.18ID:MhecKZxN
現実論としての段階論より
ルリの筋論のほうが魅力的ではあるが

現実は現実
265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:23.39ID:NhA2HOu6
>>252
絶対枕でのし上がってるよなあ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:23.87ID:/735B2W2
スタジオから笑い声がww
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:24.12ID:Jb0Thsxz
>>248
ワイドナショーくらいがお似合いだろうね。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:41.87ID:ErkUbqAT
>>206
引退してますがな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:43.27ID:yhNBkGJI
高村国民舐めてるな
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:44.62ID:3lgo8r5n
どんな内容にせよ「憲法には手を触れない」という戦後日本人の異常な感覚を見直すという意味では多いに意味がある
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:50.16ID:VncvvnbY
議論なんて終わってるよ。一体この話を何十年やってきたと思ってるんだ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:54.78ID:L5iI70hF
>>219
先例主義が幅を利かす日本で1度でも先例が出来たら怒涛の流れになるよ(´・ω・`)
273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:55.88ID:FKqXBPU8
おかしな憲法を変えるだけでなんでこんなバカ騒ぎしてる日本もどうかしてると思うが
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:56.54ID:1g1rbUte
>>231
保存したよ
ギインバッジだよね?(・ω・)
え?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:58.63ID:9W0BdsMe
>>255
やる以上は見るよ(´・ω・`)

韓国押しが酷くなったらチャンネル代えたりするかもだけど
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:43:58.92ID:/735B2W2
西部きたああああああああああああああ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:05.51ID:3+gN1R/0
北に頼んで海岸付近に一発撃ち込んでもらおう
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:05.88ID:iGV0Gheu
>>216
それは公営社会保障を改廃することのほうが先だろうな。少子高齢化が問題だとされる理由は、
結局は自然要因(土地・住宅・食料・交通・環境など)よりも社会要因(特に賦課方式の公営年金)だもの。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:33.06ID:Wj9RWGrJ
福田恆存
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:36.87ID:K08OpKXL
>>255
観ない
この時間に放送されるならココ見てるし
夕方ならそもそも見れない
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:39.24ID:VVTsMIbh
>>252
なんですかこのドスケベは?
282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:41.30ID:7JGJu0Nh
>>271
殺し合いまでしたのにね・・・(´・ω・`)
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:41.38ID:BYLXG5bS
>>258
差別主義者の常套句やね。
残念ですが、劣るとは一言も言っておりません。
われわれの価値観が失われると言ってるだけよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:42.65ID:XcxrU4nm
安倍が自衛隊を明記で国民投票にかけたら、賛成票を入れるが、出来たら2項削除して欲しい
285名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:43.41ID:o9vxjPT0
>>258
違うw外人は大和民族云々じゃなくて、日本としてどうやって列強諸国と渡り合ってきたのかってことだよ
先達の方々が苦難を超えて今の日本が有るのに、私達の世代で国を売り飛ばすようなことが許されるのかってこと
そこには、別に思い上がりなんてものはない。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:47.97ID:iGV0Gheu
>>255
取りあえず開会式は。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:48.94ID:/735B2W2
おい、BSフジでMXの番組が紹介された瞬間
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:44:50.51ID:L5iI70hF
>>255
アルペン競技は見たい(´・ω・`)
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:45:16.01ID:K08OpKXL
>>257
スキマががばっと開く瞬間があるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:45:27.60ID:PcfXgTfT
自分で先生
291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:45:32.19ID:V2wL2ZO5
そもそも今の日本国憲法は
帝国議会の可決で成立した
大日本帝国憲法を改正しただけのものだからな。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:45:40.39ID:yhNBkGJI
2項削除してそれを国民が非としたらそういう事なんだからしょうがないだろ
ボカして通そうとする魂胆が汚い
俺は2項残すなら反対に入れるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:46:02.02ID:VncvvnbY
>>283
たぶんなりすまし系の人なんだろうね
誰も劣るなんて持出してないのに、わざわざヤマト民族とか
付け加えてる時点でねえ、、、
294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:46:17.11ID:1g1rbUte
西部さん(´;ω;`)
今言いたい、あなたが言論人であったからこそ
バカヤロー!
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:46:22.08ID:NhA2HOu6
>>255
なんだかんだでテレビはつまらないからながら見でも見るよ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:46:35.25ID:9W0BdsMe
まぁ採点競技では日本選手に露骨な嫌がらせで
低得点が出るくらいは覚悟しといた方がいいよ(´・ω・`)

ソウル五輪もそうだったし
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:46:54.75ID:V2wL2ZO5
日本語の文法の誤りだけでも改正すりゃいいのにな。
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:46:58.80ID:/735B2W2
絶対たけゆかは三浦のことが嫌いだと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:03.53ID:o9vxjPT0
>>291
そもそも現憲法は国民投票にかけてないから無効という暴論もwww
300名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:06.73ID:yhNBkGJI
なんでお前が無理って決めつけるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:10.93ID:LmKHeCDU
高村さんの遺言回だね
面白い政治家だったと思う
歴代自民幹部はこの人の能力をもっと活かして欲しかったな
302名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:21.49ID:BYLXG5bS
>>291
占領下で、天皇の首を人質に脅されてでしょ?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:22.13ID:U0tp01J4
言論は虚しくないよ。
言葉でしか他者と理解できない。
完璧じゃないけど。
完全主義者ならしょうがないが。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:25.86ID:AZ4YFejj
直接民主主義なら納税も否決されるわw
305名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:35.20ID:Wj9RWGrJ
沖縄が終わるまでだから
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:37.78ID:PcfXgTfT
戦争になったら日本は何もしないのか
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:42.16ID:NhA2HOu6
エスパー伊東に似てきたな
308名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:51.40ID:L5iI70hF
水と安全は無料だと思っている国民はまだまだ多いんだろうな
三浦璃瑠が言うような軍隊を持つ覚悟なんて次元の話はまだ始まってもいない気がする(´・ω・`)
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:51.42ID:K7tsgnVe
>>292
俺も安倍案なら反対
おちょくってんのかと言いたい
自衛隊のためでもあるが、憲法改正は国民のためなんだから
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:47:58.60ID:yhNBkGJI
じゃあ百歩譲って2項残してもいいけど書き換えろ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:05.16ID:6xiGZVA/
2項削除するには創価の説得が不可能だもんな
衆院はともかく参院で発議できん
312名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:11.31ID:iGV0Gheu
>>301
一応自民党総裁候補でもあった(2003年)
313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:22.27ID:3+gN1R/0
高村のバッチってなんのバッチ?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:24.35ID:Ky/IXVY+
>>255 見ない
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:29.51ID:tFz8XqHu
>>268
前議員バッジってのがあるみたい(´・ω・`)
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:30.97ID:FKqXBPU8
>>291
どうかんがえてもマッカーサーの押し付けだけどな
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:44.26ID:47dqhfIL
>>298
ぺらっぺらの国際政治学者。。。。舛添えさんもかw

誰がリスペクトするんだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:46.24ID:9j33h0Ws
この女子アナ美人だな
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:54.14ID:u97JTdFf
時間かかった割には中身薄かったな
320名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:54.41ID:Wj9RWGrJ
やっぱ創価斬るんだな
321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:48:57.68ID:K08OpKXL
璃瑠は一回話振られただけで前半終わっちゃったね
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:03.77ID:yhNBkGJI
3項出来ても絶対にこの憲法は無効って奴が出てくる
最高裁までやるよ奴らは
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:04.66ID:PcfXgTfT
北のミサイル来てるのに日本って平和だよね
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:08.93ID:L5iI70hF
>>309
確かに不細工な案だよな(´・ω・`)
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:15.92ID:o9vxjPT0
>>309
2項は全部改正して国防軍にする。
3項に軍法会議の設置。国防軍は防衛省の管轄とすることを記載でいいと思う
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:22.97ID:NzzN9FuT
まあ高村みたいな親中ポンツクにはムリw
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:32.54ID:K08OpKXL
>>315
永年勤続表彰バッジ的な?
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:39.33ID:XFzwBJn7
日経プラス10▽FRBパウエル新議長始動開始!金融政策は?/小谷真生子
パウエル氏が5日の宣誓式を経てFRB(米連邦準備理事会)新議長に。
米ダウ工業株30種平均が過去最大の下げ幅を記録、日経平均も大幅続落し世界株安連鎖は止まらず。
番組内容
米国の長期金利上昇をきっかけに世界的株安の動きが止まらない。
日経平均は2万1610円24銭で終え昨年10月以来の安値となった。そんな中、FRBパウエル新議長が就任。
経済学者出身ではないが、行政やビジネスの経験は豊富でバランスのとれた人物といわれており評価は高いが…。
世界同時株安で新議長の手腕が試されるところ。一方、日銀総裁人事はどうなっていくのか?
金融緩和、出口戦略の行方は。
ゲスト  ジョセフ・クラフト(ロールシャッハ・アドバイザリー) 白井さゆり(慶應義塾大学教授)

ニュース+ 日経平均 大幅下落 1,071円安
フカヨミ+ 求められる戦略性!日本の宇宙開発吉川和輝 (日本経済新聞 編集委員)

2/7(水)トーク+ 五輪で南北融和ムード 日韓関係は冷えたままなのか? 武藤正敏(元駐韓大使)
フカヨミ+ 五輪は”平和の懸け橋”になれるのか?平昌冬季五輪 注目の選手、競技は 北川和徳 (日本経済新聞 編集委員)
2/8(木)トーク+ 北朝鮮 平昌五輪直前になぜ軍事パレード?古川勝久(元国連安保理 北朝鮮制裁委員会専門パネル元委員)
フカヨミ+ 賃金 なぜ上がらぬ?大林尚 (日本経済新聞 上級論説委員)
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:40.72ID:J9u5H/yI
>>303
でも、その言論のみでは二項削除という果実は得られそうもない…恐らく攻撃を受けるなと状況の変化が無いと、ね。だって
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:44.18ID:VncvvnbY
理想は2項削除なんてのは、誰の目からみても明らか
けど、現実を踏まえるかどうかって事でしょ

おちょくってるって感じる人は、流石にちょっと視野が狭すぎる
政治家は現実と対峙しなきゃいけない人達だよ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:48.10ID:BYLXG5bS
>>309
青山3項案「本9条は自衛権の発動を妨げない」は?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:53.99ID:yhNBkGJI
まず憲法裁判所作るの最初にやれよ無能
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:49:54.19ID:ZSgQGYxZ
>>319
どんなに説明を尽くしても戦時にならない限り何も変わらないなんて言えないだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:11.12ID:XcxrU4nm
>>293
日本人だと抽象的過ぎるかなと思って

今の日本には強い危機感しか覚えない
皆バブルの頃の残り香でオナニーしてるようにしか見えない

おっさん達はそれで良いかもしれないがこれからあと50年生きていかなきゃ行けない、30歳手前の俺は勘弁して欲しい

何の生産性もない老人にばっか金掛けて、人口減らしまくりでうんざり

移民入れてでも人口維持してくれないと

地価とかやばいだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:14.59ID:hpPmOHgb
ルリはこのままずっと学者なのか、それとも政治家としてプレイヤーになるのかどっちかね
若い頃可愛かった猪口邦子とちょっと被るんだがw
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:18.25ID:e4Htn1t1
ルリタソの妖しい余裕の笑み 笑う余裕がないくらいの勢いで俺のマグナム砲をぶちこみたい
337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:18.95ID:iGV0Gheu
>>320
名護市長選見ても学会票ないと勝てないのがね、1人区・小選挙区は。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:21.93ID:V2wL2ZO5
>>309
安倍はおそらく国民を憲法改正に慣らす目的でやってんだと思う。
国民が憲法改正を1度経験して
「なんだ、憲法改正ってこんなもんなんだ」って改憲に慣れると
だんだん改憲への抵抗力が無くなってくる
339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:24.51ID:Jb0Thsxz
>>301
なんかそんな感じでキャスティングした気がする。年末キャンセルされた石原慎太郎も呼んでほしい。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:29.40ID:1g1rbUte
あぁ、そうか高村は引退してたね
自民党のバッジじゃないの(・ω・)
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:36.40ID:o9vxjPT0
>>332
それは違憲立法審査権とは違うの?
342名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:37.48ID:xezOgU/J
菊川さん・・!
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:37.55ID:hqRiH1oG
2項削除で石破が必死に公明説得するなんてしないだろうしなぁ
安倍さんが石破案丸のみしたとしても安倍さん支えるとは思えんわ
総裁選しか興味ないだろうし
344名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:39.36ID:47dqhfIL
>>330
完全同意
345名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:50:42.94ID:Jb0Thsxz
菊川さんかわええ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:04.10ID:Ymn7f38e
>>255
露骨な理不尽判定が出たり売春婦の婆さんが土下座しろと喚く姿を見たいって?
日本選手が勝っても観客の気持ちを忖度して喜んじゃダメだって聞くけど、まあ、日本選手は殆ど勝っても失格にされそうだな

あと、無駄に大きくて重たい使い方不明のカメラを盗んだとして有力選手が逮捕されるかもな
検査もしてないのにドーピング違反で捕まったり

俺は不快な思いをしてまで見たいとは思わん
347名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:05.52ID:ZSgQGYxZ
>>330
現実ってのは国民は改憲に否定的だって事だよ
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:18.42ID:0iPhGoTG
フルスペックw
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:22.09ID:yhNBkGJI
>>331
事実上2項無効化じゃん

そんな騙し技で国民が納得するわけない
350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:32.12ID:NzzN9FuT
高村は旧軍毒ガス兵器除去っていう、中共の作り話に1兆円の国費を
あてがったアホタレ国辱政治家
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:45.21ID:0O82kR9g
この二人で既にどこ見てるか?で差があるという
352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:47.28ID:JhRQMGhY
自分の信念曲げてまで国民の賛成得やすい案を出すなんぞ
まさにポピュリズムであり改正のための改正でしか無い
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:53.71ID:V2wL2ZO5
石破は単に安倍のやることに反対したいだけだろ。
石破とはそういう奴だ。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:55.73ID:FZLBF9EK
>>338
自分もそう思います
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:01.02ID:iGV0Gheu
>>330
リアリズムか、それともただの逃げ口上かは、方向性が理想と合致しているか次第だな。
この問題に関しては、前向きに前者と捉えたい。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:11.24ID:yhNBkGJI
>>343
石破は公明切り離して維新と組むよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:21.34ID:PcfXgTfT
戦闘機とかいっぱい買ってほしい
358名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:25.42ID:Hhz0U09b
フルスケベ
359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:30.25ID:KE6gYSqa
苦しいぞw
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:33.53ID:0O82kR9g
>>356
維新が断るわ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:37.72ID:Jb0Thsxz
いちいち石破さんの言うこと取り上げなくてもな。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:40.42ID:VncvvnbY
>>347
それは国民投票してみないとわからない
その為の国民投票だろう
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:42.19ID:47dqhfIL
>>353
いや、、、改憲反対だろ
単に
364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:48.51ID:mOiUYBCL
元航空自衛官の織田氏は自衛官が不慮の事故で死んだ場合、違憲かと言われてるままで死なせるのは忍びないって言ってたなあ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:52:56.10ID:Ymn7f38e
>>291
日本に主権がない時だけどな
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:12.05ID:o9vxjPT0
>>338
まずは戦後一度も行われてこなった憲法改正を国民投票で慣れされると言うのは有ると思う。
で、おかしいなら改正したらいいじゃんと言う風潮を作りたいと言うのはヒシヒシと感じる
367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:14.69ID:3+gN1R/0
昨日のパンダVS映画館よりは中身は濃いな
368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:18.63ID:tFz8XqHu
>>327
前議員しか書いてなかったと思う(´・ω・`)
369名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:22.08ID:9j33h0Ws
維新の足立さんは青山案を批判してるな
370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:25.58ID:ZSgQGYxZ
>>360
断るわけないだろ
維新はずっとそれ目指してるんだから
票持ってないから自民が動かないだけで
371名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:27.91ID:VVTsMIbh
フジのエースたけゆかちゃんかわええ(*´д`*)
372名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:32.41ID:0iPhGoTG
>>336
9mmパラ?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:52.40ID:KE6gYSqa
実現しろよw
374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:56.04ID:vA3KxM4X
フルスペックじゃないと国連軍に入れないじゃないかw
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:53:57.30ID:o9vxjPT0
>>367
昨日は完全にエンターテイメントでしたわw
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:02.81ID:6xiGZVA/
2項削除じゃなくて2項をちょっと変えるのかとそもそも思ってたわ
いつから2項削除なんて話になったんだろ?
377名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:21.01ID:XcxrU4nm
相変わらず青山はいい加減だな

今でも自衛権は認められてるだろ
核も持てるし
378名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:26.77ID:NzzN9FuT
石破は外交安全保障より、経済政策がクソ過ぎて、とてもじゃないが総理にはなれんw
379名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:29.83ID:tFz8XqHu
>>356
どっちかつうと維新は安倍派(´・ω・`)
380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:32.28ID:VncvvnbY
>>355
実際は難しい話だよね
ただもう議論は尽くされてるから、行動の時期なんだとは思う

そしてこの改正は絶対行わなければならない改正であって、
失敗は許されないのよね
だから石橋を叩いて叩いて叩いた案が出てきてる
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:32.75ID:ZSgQGYxZ
>>374
国連軍に入っても今の日本では損しかしない
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:33.41ID:0O82kR9g
>>370
そもそもゲルが総裁になる可能性が圧倒的に低いから
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:33.78ID:o9vxjPT0
>>376
ゲルがな・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:37.72ID:hqRiH1oG
高村は山口で安倍さんと仲良いんだろうなぁ
石破って総裁選しか考えてないで発言してるから好かんわ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:39.38ID:fiUrjhAQ
あんまりわからんけど自衛隊を異論なくしてほしい
386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:52.09ID:0iPhGoTG
井上がキレる発言w
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:54:54.78ID:ztPGsLJC
コイツ、てめーの事しか考えて無い、老害じゃん
388名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:10.04ID:PcfXgTfT
もう日本軍でいいじゃん
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:13.91ID:KE6gYSqa
意味不明
二項削除だけじゃなくて九条そのものを書き換えればええだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:16.40ID:Ymn7f38e
>>367
面白さでいうと昨日が秀逸だけどな
ニュース番組で声出して笑ったの久々だったわ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:20.16ID:lbDvRbfq
怒ってるw
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:21.83ID:ZSgQGYxZ
>>382
それは全く別の話だろ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:24.70ID:vA3KxM4X
>>381
いやいやイメージ変るだろw
支那チョン黙るぜw
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:26.84ID:o+TwiUma
>>366
共産党みたいな宗教的な反対は頭おかしいよね
って風潮になってくるのはいいことだと思うわ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:33.76ID:47dqhfIL
イシバなんて自民党内じゃ開始物件
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:34.22ID:mOiUYBCL
>>376
2項を否定するような文に変えるのはちょっとどころじゃないからなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:36.94ID:NhA2HOu6
苦笑い
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:47.21ID:fiUrjhAQ
あー言ってたね
でも違憲言ってる人いるし
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:48.90ID:AZ4YFejj
野党やマスコミに忖度しすぎ
日本国民を忖度しろ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:49.37ID:xezOgU/J
高村と瑠麗は付き合ってる
401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:50.89ID:0iPhGoTG
ルリーと見つめ合って笑うw
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:52.12ID:J9u5H/yI
可愛い2人
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:53.69ID:ztPGsLJC
ソリ、容赦無いなw
404名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:56.92ID:0O82kR9g
>>392
なら考慮しなくていいことだな
405名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:55:57.42ID:IJwp7vnc
三浦の表情が
素敵すぎる
中出ししたくなる
三浦の母性
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:56:17.03ID:3lgo8r5n
正論w 政争の具にしてる野党が最も愚劣
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:56:31.17ID:o9vxjPT0
>>394
一昨日の名護市長選挙は、共産党の頭がオカシイことがカナリ広まったと思うよw
できれば次の憲法改正の時に共産党は違憲の存在にしてほしいんだけどねぇw
408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:56:33.53ID:0iPhGoTG
ルリーはオヤジ転がしでのし上がったのかw
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:56:38.06ID:vA3KxM4X
いやそれは苦しいだろw
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:56:41.72ID:NzzN9FuT
2項削除して国軍としなきゃ、いざ有事になったら自衛官は戦場の殺しを刑法で裁かれ、
俘虜になってもその生存権すら守られん。

こんな状態を解消しないのは政治の怠慢としか言いようがない。
411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:56:48.48ID:tFz8XqHu
てか、前文は変えんのか?(´・ω・`)
412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:56:48.64ID:mOiUYBCL
なんで三浦に通訳頼むw
413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:56:49.07ID:47dqhfIL
>>405
チャンコロ好き?
414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:56:58.03ID:V8ZAARAF
自衛隊を記すなんて、建前で、
もっと集団的自衛権が欲しいだけが本音
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:05.98ID:Ymn7f38e
憲法加憲するならまず2項に寒波の永久放棄を加えて欲しい
寒くてかなわん(´・ω・`)
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:09.27ID:6xiGZVA/
>>396
陸海空軍を持って交戦権を保持って書けば
文章的にちょっとで済むのかとw
417名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:13.91ID:BYLXG5bS
>>408
橋下もメロメロだもんな、(*゚∀゚)
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:13.98ID:wCXEixA6
7000億なら安い買い物ですよ(´・ω・`)
419名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:21.70ID:0iPhGoTG
前文のポエムは恥ずかしいw
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:25.41ID:L5iI70hF
今日は思ったよりもぬるいお話だ(´・ω・`)
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:32.45ID:iGV0Gheu
>>381
それは思う。そもそも国連軍美化は、非武装中立論の反動で出てきたガラパゴス的奇形児みたいな議論。
あくまで判断基準は国益に適うか否かであるべきで。
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:36.68ID:KE6gYSqa
耄碌してんな
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:45.75ID:PNPZ7v8y
ちょっと高村の説明もイラつくな
野党の狂犬どもを同席させたくなる
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:57:58.08ID:ZSgQGYxZ
>>399
分かってないな
国民は改憲に懐疑的なんだよ
理由は現在の憲法でも平和と自衛隊維持できてるから
だから戦時にならなきゃ変わらないんだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:04.90ID:1g1rbUte
>>315
へぇ、へぇ、へぇ、
(c=(c=(c=(c=(゚ロ゚;c=アチャチャチャチャチャ-!!
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:06.22ID:mOiUYBCL
>>416
変更する文字数はちょっとかも知れんけどw
427名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:06.34ID:DuQk2CoG
呼び捨てすんな
428名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:09.67ID:VncvvnbY
>>421
もう国連wって感じだからなあ、、、軽視はできないにしてもさ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:10.38ID:XFzwBJn7
ニュースαpickは眞子さまの延期だった
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:15.56ID:hqRiH1oG
高村頭いいな
このロジックで安倍総理も国会で答弁してくれ
立憲主義なら明記するのが当たり前だよね
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:25.65ID:ZiuQuj4j
イランをぶっ叩くからおまいらジャップも参加汁と要求される可能性はある
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:26.90ID:o9vxjPT0
>>410
国軍としても、軍法会議を置かないとまったく意味が無いのよ。
国防軍か自衛隊か分からんけど、憲法改正時に軍法会議の設置と裁判所が裁ける例外を作らないとならない
433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:41.42ID:VncvvnbY
>>424
理屈に全く根拠がなくて語るにたらない
434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:43.69ID:LmKHeCDU
高村さんは認知症の発症を自覚してるんだね(´;ω;`)
まだまともな思考のうちにメディアで議論を戦わせておきたいという意思は本当にご立派!
435名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:58:55.20ID:dxw7qeCu
高村ズレてんなあ。2,30年前の防衛論だろそれ
日本国としてどうするのかってのが肝心なんだけどなあ
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:59:07.74ID:ZSgQGYxZ
>>404
適当なこと言ったって素直に認めて訂正すればいいだけなのに
437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:59:09.29ID:tFz8XqHu
>>419
わ〜い、素敵な隣国だ〜
ヽ(・∀・)ノ アハハハハ、アハハハ
438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:59:11.77ID:PcfXgTfT
沖縄の話だろ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:59:22.93ID:V2wL2ZO5
面白さでいうと
西尾幹二が安倍を猛批判してて
仕方なく山口二郎が「安倍さんはよくやってる」
「北朝鮮はリベラルの手におえない。保守にしか出来ない事もある」って
擁護してた回が最高に面白かったw
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:59:35.46ID:vA3KxM4X
>>421
国連軍参加が国益に資する場合でもフルスペックじゃないと入れないと言ってるんだがw
441名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:59:38.98ID:6xiGZVA/
ソリが死にそうやんけ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:59:41.25ID:0iPhGoTG
高村は死兆星が見えてるだろw
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:59:50.32ID:47dqhfIL
高村、、、、死んじゃうの?
444名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:59:55.14ID:0O82kR9g
>>436
ああそうだな
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:03.80ID:PcfXgTfT
沖縄を日本に戻したのは自民党だぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:07.00ID:o9vxjPT0
>>439
あれはヤバかったw山口二郎がまさか安倍ちゃんを評価するとは思ってもいなかったからなw
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:09.71ID:KE6gYSqa
アメポチ極まってんな
448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:11.74ID:V2wL2ZO5
高村さん、議員引退してから急激に老け込んだなぁ。
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:12.42ID:VncvvnbY
>>440
国連に夢みすぎや
450名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:14.66ID:L5iI70hF
>>421
何をもって国益とするのかが重要で
国連軍に参加して国際秩序を維持することが自由貿易と国際マーケットが生命線の日本にとってどうなのかを見ないとな
カオスな世界で日本が得られる利益はないよ(´・ω・`)
451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:14.86ID:K08OpKXL
>>368
ほほお
次期で落選した元新人にも来るって感じすか
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:15.19ID:iGV0Gheu
>>428
超国家機関重視って、世界的にはリベラルの発想だよね。
日本だと、自衛隊の役割を認知させようとする一環で、
PKOとかを保守側が推進するみたいな形になっちゃったけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:15.40ID:3lgo8r5n
>>408
年増に発情するオヤジが多いからなw
454名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:17.99ID:NhA2HOu6
wwwww
455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:18.90ID:6xiGZVA/
咳してたの高村だったのねw
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:22.48ID:fKtQ25Hf
>>407
あんなに面白いエンターテイナーを違憲にするのには反対w
457名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:28.86ID:Ky/IXVY+
高村はん、風邪なんか
458名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:31.78ID:tFz8XqHu
>>425
(´;ω(#) ごっつぁんです
459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:33.69ID:NhA2HOu6
おじいちゃんと愛人
460名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:39.98ID:ZSgQGYxZ
>>433
根拠なんてなんで今まで改憲できなかったのか考えれば小学生でも理解できることなんだけどな
そんな程度か
461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:45.07ID:dxw7qeCu
>>407
共産党はセカイガーセカイデハーって言ってるんだから
世界に倣って共産党を非合法化されても共産党は文句言わんだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:48.82ID:hpPmOHgb
なにこのジジ転がしw
463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:53.69ID:BYLXG5bS
「日本国憲法」の解釈に限っては、その成り立ちや背景を前提にすべきなルリの考えには賛同する。
憲法学者は認めないし、自民党議員もそんな屈辱的なものは受け入れたくないだろうな。
464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:54.22ID:hqRiH1oG
秋元・三浦共著
「必見!世の中のおっさんどもをメロメロにする方法」
こんな本出してくれないかなw
465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:54.92ID:V8ZAARAF
本音はアメリカの戦争に参加したいだけなんだよ
集団的自衛権を憲法に記して
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:00:57.26ID:K7tsgnVe
安倍案は自衛隊の尊厳プライドのための改正
石破案は日本と日本人を守るための改正

はっきりいってナメてますよ安倍案は。なんでそのためだけに投票に行かないといけないんだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:02.08ID:u97JTdFf
三浦は高村ちょろいって思ってるだろこれ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:04.52ID:z4/JYYrV
今北
なんだこれw
ホステスとパパかよw
469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:16.09ID:9jrP5k2g
過去の自民地位がちょっと落ちたなw
470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:17.92ID:3mMFpJzt
席を外していたけど、三浦さんは何を言ったの?
471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:20.67ID:yhNBkGJI
3項出来ても結局解釈論になりそうだな
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:25.88ID:PcfXgTfT
天皇は言ってません
473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:29.98ID:dxw7qeCu
>>452
エスペラント語とかもそうかもなw
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:37.30ID:U0tp01J4
日本とアメリカは対等にならないといけないんだ。
現状は、特に軍事において対等ではないからな。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:37.51ID:vA3KxM4X
>>449
アフォかw 資する場合と書いてあるだろw
脊髄反射しすぎw
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:40.87ID:o9vxjPT0
>>461
欧州の政治家が日本に来て「生きている共産党を見たのは初めてだw」とか言っちゃうからねw
477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:42.65ID:AZ4YFejj
国連軍は当てにならんよ
韓国が北朝鮮へ国連軍を使えたのも奇跡的に中ソが不在だったからで
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:52.41ID:yhNBkGJI
>>470
2項はアメリカの政権によって解釈が変わる
479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:53.21ID:iGV0Gheu
>>440
確かに政策判断の選択肢は多いほうが理想ではあるけどね。
480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:01:56.50ID:0O82kR9g
75歳だっけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:02.13ID:HIHYyVhF
愛人の隣で死にかけてる爺
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:05.17ID:47dqhfIL
このシナ女でぶってるな
483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:08.03ID:lbDvRbfq
爺ころがしwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:10.07ID:VncvvnbY
>>463
成り立ち論からの解釈でいっちゃうと、どうしてもアメリカと喧嘩になるからねえ
発端はどうあれ今は最大の同盟国なのは間違いないわけだし
485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:10.25ID:m2886NfR
るり子はなぜこんなホステスみたいに、ナヨナヨ媚びウリまくってんだ?
高村にマンピーされちったのか?
まるで車かマンションをねだる娘?とお父さんみたいじゃないか!(・∀・)ニヤニヤ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:11.54ID:NhA2HOu6
何なのこいつら・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:21.54ID:1g1rbUte
非武装期間に竹島に韓国が乗り込んできました
漁民は殺戮・拘束されました(・ω・)
偵察に行った海保は滅多撃ちにあって帰ってきました
左翼の言う話し合いとはこんな悲劇です
これくらいの事実は話せや三浦!
へらへらしやがって
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:24.65ID:dxw7qeCu
ワイドナショーの三浦瑠麗は面白い。それ以上に古市が面白いがw
489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:34.24ID:3MfE1n91
反町の後任どうなったの?

反町いつまでなん?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:34.50ID:xWlKCurF
じじい メロメロじゃねえかwwwwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:37.14ID:fiUrjhAQ
瑠璃さんは朝生のときと違って穏やかだね
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:38.39ID:z4/JYYrV
>>470
>席を外していたけど、三浦さんは何を言ったの?

日本はアメリカに紐付けられている国で
アメリカの軍政下の国
日米同盟の文言抜きで憲法9条を解釈するからおかしくなる
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:43.71ID:o9vxjPT0
>>497
最高法規である憲法である以上、改正するならフルスペックじゃないと意味がないのは事実だけどねぇ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:50.93ID:m2886NfR
三浦どうした、バイブでも入れられ点のか(・∀・)ニヤニヤ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:51.10ID:mOiUYBCL
>>476
あれはイギリスに視察に行ったときw
496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:55.25ID:Jb0Thsxz
違うのちがうの。ちょっとエロかった。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:02:57.18ID:LmKHeCDU
日本メディアの数少ない良心であるプライムニュースにお年寄りをいじめるようなこういう番組作りはやめていただきたい!!
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:00.71ID:L5iI70hF
ジイさんが転がされている(´・ω・`)
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:09.58ID:NhA2HOu6
口下手だったな・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:15.31ID:V2wL2ZO5
>>446
でも現実を直視すると
石破案だと公明党は絶対反対だから
憲法改正は確実に無理だよね。
501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:19.84ID:KbwewMse
次スレ
BSフジ 5636
http://2chb.net/r/livebs2/1517918401/
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:24.59ID:tFz8XqHu
>>451
です(・∀・)
改めて見てきました
503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:27.11ID:BYLXG5bS
>>488
ワイドナショーは松本が瑠璃に転がされてるよな
504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:29.05ID:K08OpKXL
>>394
社会党の末路を目の当たりにした時に固定されたよね
505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:29.89ID:oK3b5JXJ
ソリのせいでこの頃なるほどが口癖になったわ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:43.04ID:VncvvnbY
>>500
それが狙いだからねえ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:46.85ID:HIHYyVhF
気持ち悪い絵面が延々と…
508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:03:58.37ID:mOiUYBCL
>>489
現ワシントン支局長
4月から交代
509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:04.85ID:o9vxjPT0
まぁ2項の3行目は余計だと思うよw
交戦権を認めないと言うのは、別の意味で読まれるし、それで憲法学者が自衛隊を違憲だって言ってるんだから
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:06.02ID:47dqhfIL
>>488
ワイドナショーの見所はあの元サッカー選手でそ
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:09.79ID:xezOgU/J
三浦はホステスになればかなり稼ぐだろうね
512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:15.01ID:hqRiH1oG
三浦と話したら
自分もニヤニヤしてメロメロになる自信ある
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:23.70ID:iGV0Gheu
>>450
国益に照らして便宜的に参加する道はあるべきだけど、それは多国籍軍でも有志連合軍でも同じだよね。
逆に国連決議がないから、みたいな話になったら本末転倒で。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:28.14ID:d62CtTVS
BSフジ 5635	->画像>6枚
BSフジ 5635	->画像>6枚
BSフジ 5635	->画像>6枚
BSフジ 5635	->画像>6枚
BSフジ 5635	->画像>6枚
BSフジ 5635	->画像>6枚
BSフジ 5635	->画像>6枚
BSフジ 5635	->画像>6枚
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:28.90ID:BYLXG5bS
>>506
そうそう、
516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:56.14ID:6xiGZVA/
どうしたw
517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:56.71ID:NhA2HOu6
黙ってますよ
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:57.40ID:KE6gYSqa
安倍ちゃんは意味理解してないからやめてあげろ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:04:58.34ID:VncvvnbY
ソリは地上波うけしないだろうし、制限きつすぎて
本来の持ち味だせないだろうな
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:05:07.65ID:dxw7qeCu
>>503
いやいや、あれは自ら転がってるわ。ヒロミもw
と言うか、ああいう体でやるのが三浦も古市も一番輝くような。本人はもっと固くやりたいのかもしれんけど
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:05:15.44ID:9hd4adfI
高村さんってこの前の選挙前に引退してたと思ってたわw
522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:05:17.06ID:K08OpKXL
>>407
都合に合わない理屈でツッコまれても相手が与党じゃないからムニャムニャと意気消沈したアレか
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:05:19.75ID:PcfXgTfT
それが抑止力なんですよ 
524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:05:46.94ID:3MfE1n91
三浦はこの人脈で銀座でクラブ開けば物凄い稼げるな
525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:05:48.93ID:mOiUYBCL
>>506
現状絶対無理と知ってて正論を言うのはずるいな
526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:05:48.99ID:9W0BdsMe
今日の国会には菅直人が出て来たのに
NHK中継無かったですね(´・ω・`)
527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:03.29ID:K08OpKXL
>>422
だから隠居しようとしていたのさ
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:15.35ID:L5iI70hF
そもそも何故フルスペックじゃダメなのか
そこから話せ(´・ω・`)
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:21.85ID:PcfXgTfT
おじいちゃんあたまおかしい
530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:22.76ID:0O82kR9g
>>521
議員は引退してる。自民党副総裁は一般人でもできる
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:26.85ID:mOiUYBCL
>>521
してる
532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:31.91ID:dxw7qeCu
>>510
名前を覚えられていない前園
533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:38.85ID:V2wL2ZO5
日本国憲法では
日本の自衛隊は違憲だけど
他国の軍隊の駐留は違憲じゃ無いんだよなw
欠陥憲法だわ。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:44.96ID:9W0BdsMe
ルリは自民党から立候補したら絶対当選出来るのに(´・ω・`)
535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:49.13ID:3mMFpJzt
>>478,492
レスサンクス。
うわ、凄いこと言ったね。自民党副総裁の横で。
でもTBSの武田記者なんかは、今現在も、米国占領体制そのままとか発言していた。
固形中立で取材をニュースでそのまま伝える立場なのに。
今ではその記者、刑事被告人らしいですが。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:52.51ID:PcfXgTfT
それもちがう
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:53.12ID:o+TwiUma
>>512
瑠璃とタケユカに挟まれただけでニヤニヤしちゃう
538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:06:53.99ID:HIHYyVhF
女は怖いねえ
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:07:13.53ID:o9vxjPT0
これはそのとおりだと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:07:20.22ID:NzzN9FuT
三浦とセックルしながらこういう会話をしたらどうなるか?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:07:21.09ID:oHijr5E+
高村は息子にあと継がせて良かったよな
国家議員だけじゃないよ
医者も俳優も
子が同じ職業に就くのは
542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:07:23.48ID:VncvvnbY
学者wというが、学者は机上の空論でいきてる種族だからなあ
もう数十年この議論して、全く現実を進められなかったのが
この件に関する憲法学者達だろう
543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:07:45.02ID:1qLV84w0
そのとおりだよ
もともと専守防衛も9条に反しない限りでしかないんだから
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:07:45.29ID:xezOgU/J
たけゆか頑張れ!
545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:07:52.26ID:fiUrjhAQ
学者に疑問の余地残すのはいただけないかな
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:00.46ID:dxw7qeCu
>>525
一連の加計騒動で露呈したように、アイツはただの屑
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:01.88ID:KE6gYSqa
でも残したらスッキリしないぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:06.41ID:L5iI70hF
つまりgdgdな憲法解釈ってことですね(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:10.65ID:Jb0Thsxz
>>532
最近NHK四国ローカルで自転車お遍路やってたりもする。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:11.02ID:K08OpKXL
>>449
恒常的に中露が拒否で固定して各国買収もやってる今は
もう意味も価値もないのじゃないか?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:19.16ID:V8ZAARAF
要するに、今の憲法では集団的自衛権に限界があるから、
制限を外したいだけ
552名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:26.77ID:hqRiH1oG
>>537
向かい側には秋元が見つめるぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:40.02ID:yhNBkGJI
解釈で事実上2項無効化してるのに何言ってんの?
554名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:42.57ID:VncvvnbY
>>545
疑問が抱かないものなんてないで
そんな完全なものは人間に作れない

ましてや学者は疑問を作っていく職業だ
555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:43.36ID:IJwp7vnc
なまいきな
三浦ちゃん中出し
したい
556名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:50.14ID:7gdiKThM
そもそも前文が空文
557名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:51.91ID:1g1rbUte
>>458
パターン1
あ、いや、そんなんじゃなくて(´・ω・`)
やり返してほしかった

パターン2
はっはっはっ!
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:53.98ID:V2wL2ZO5
橋下のネット番組に
酒飲みながら出演した三浦はエロかった。
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:08:57.77ID:iGV0Gheu
玉虫色は日本の文化・・・w
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:09:00.50ID:KE6gYSqa
はあ、削除しろよ
561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:09:01.33ID:1qLV84w0
それは苦しい解釈だけどな
主権があるからと導くのは
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:09:24.13ID:tFz8XqHu
>>535
DV王子(・∀・)
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:09:28.43ID:0O82kR9g
フォロー
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:09:41.09ID:NzzN9FuT
>>555
おまいのセックルはどこがダメかをとことん理論で語られそう
565名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:07.19ID:NrIWuWQ7
>>541
息子がバカ息子だった二階…
566名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:07.96ID:yhNBkGJI
何無責任な事言ってんだ高村
567名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:09.95ID:NhA2HOu6
>>558
橋下は一体どうしたいんだ?小銭稼ぎに納まるつもりなのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:13.02ID:V8ZAARAF
高村は合憲かどうかの議論で話をそらすな
集団的自衛権を入れたいだけだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:14.45ID:KE6gYSqa
これ失敗するぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:16.70ID:VncvvnbY
>>559
ねーw
きっぱりってのを嫌う民族だから、自分もふくめてw
571名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:29.57ID:crLjfzv1
元々がアメリカが占領していた当時の、植民地統治憲法だから無理があるんだよね
主権を回復した時に作り直すのが正しかったんだろうな
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:32.92ID:tFz8XqHu
>>557
わがまま言うんじゃねえよ!パーン!
(`・ω・´)
 ⊂彡☆))Д´)
573名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:42.97ID:o9vxjPT0
まぁ法律は1項があって、2項以降で例外やからなぁ
補完で2項と言うのは、法律の書き方からいっておかしいんだけどねぇw
1項に「ただし、次に掲げる場合は除く」がないから、例外規定じゃないし補完規定と考えるのが普通かなぁ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:43.00ID:9W0BdsMe
>>564
技なんか無くても硬いチンポと持久力さえ有れば(´・ω・`)
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:52.03ID:yhNBkGJI
2項は占領下の憲法なんだよ自主独立した国にあるべき憲法じゃない
576名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:52.25ID:ZiuQuj4j
韓国人と英語で話せばわかりあえるんだろルリ
だったら野党の奴らと英語で話し合えばきっとわかり合えるぞよ
577名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:10:56.81ID:HIHYyVhF
今回は違った意味で保存版だな
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:11:10.57ID:o+TwiUma
>>552
スタジオを睨んでそうで
それは怖い
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:11:10.84ID:1g1rbUte
高村よう言った
この手の文系学者はダラダラしすぎ(・ω・)
580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:11:11.75ID:K08OpKXL
>>549
指導者になる試験に受からないままなの?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:11:21.57ID:KE6gYSqa
小選挙区制じゃ無理
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:11:22.54ID:dxw7qeCu
>>564
突然揚げ物作ってと言われたら作ってあげちゃうタイプらしいから、むしろとことん甘えさせてくれそう
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:11:24.11ID:PcfXgTfT
そうじゃないでしょ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:11:25.84ID:Jb0Thsxz
>>567
安倍さんの後の橋下待望論待ってるとか?あるかどうかわかんないけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:11:53.85ID:VncvvnbY
>>571
というか、アメリカ人が英語で作ったのを更に日本語解釈して
作らされたんじゃなかったか?
そりゃ二重三重に無理が出るよ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:18.91ID:0O82kR9g
高村www
587名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:19.52ID:TwI9hRSC
三浦さんマジでいいわあ

この顔で見上げられながらフェラしてほしい
精子一杯でそう
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:24.83ID:NhA2HOu6
お爺ちゃんも満足
589名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:29.71ID:lbDvRbfq
この後、二人で料亭行くんだろうなあ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:30.75ID:L5iI70hF
だったら野党にもう一回政権就かせて権力と現実を直視させるか( ・`ω・´)
591名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:35.54ID:9hd4adfI
三浦さんは大昔いたAV女優に薄っすら似てる
592名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:39.30ID:KE6gYSqa
違うぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:40.67ID:o9vxjPT0
立憲主義ってそもそもなんぞwって話だけどねw
594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:42.95ID:Y7Q+jNnk
孫娘瑠璃がかわいくてたまらない高村じいさん
595名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:12:50.58ID:iGV0Gheu
>>570
で、実際有事になったら行き過ぎかなって思うぐらいドドーッと変わっちゃいそうな気もするし、
まだ冷静に考えられるうちからケリをつけておかないといけない話ではあると思うね、本当は。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:13:03.28ID:1g1rbUte
わかったよ
高村は三浦の話を終わらせたの(・ω・)
ダラダラ長いから
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:13:04.87ID:PcfXgTfT
なんで?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:13:06.12ID:PNPZ7v8y
いや野党の言う立憲主義って「アベが憎い」以外の意味ないから
599名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:13:15.19ID:jY5UZ4W3
>>581
中選挙区を嫌って小沢やマスコミが小選挙区制をごり押しした結果が嫌な方向で効いてる感じね
600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:13:22.56ID:PcfXgTfT
日本軍いいじゃん
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:13:29.58ID:yhNBkGJI
憲法で縛り付け過ぎて国民を守れないとかwwwwww
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:13:54.12ID:NhA2HOu6
こんな面白い番組をいじっちゃうんだからフジも末期だよな
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:06.31ID:0O82kR9g
70年ぐるぐるしてきた
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:13.55ID:YoDceshl
三浦スゲーと始めて思った
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:19.83ID:V2wL2ZO5
日本国憲法を破棄して
イギリスみたいに慣習法に基づく
不文憲法にするのもありだよな。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:19.98ID:yhNBkGJI
この憲法は自分の身は自分で守れって言う憲法
607名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:21.20ID:NhA2HOu6
駄々っ子の顔w
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:23.72ID:9W0BdsMe
>>599
今は「国民が望んだから小選挙区になった
    マスコミはそれを応援しただけ」とか言い出してまっせ(´・ω・`)
609名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:31.99ID:KE6gYSqa
井上ブチ切れそう
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:36.26ID:K08OpKXL
>>590
こんどは離島が外国になるんですね
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:50.29ID:iGV0Gheu
>>599
公明党は、現行制度になって議席数は減ったけど、影響力は格段に増したね。
612名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:50.52ID:Jb0Thsxz
しかしまぁこんな議論すること自体平和な証拠だよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:50.83ID:skMHa/iN
高村も老害w
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:54.26ID:VncvvnbY
そう

学者と政治家は違う
615名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:14:54.35ID:L5iI70hF
いつもはリル叩きが多いのに今日はどうしたんだ(´・ω・`)
616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:00.01ID:TwI9hRSC
共産党「日本という国、もちろん国民なんかより憲法の方が大事なんです!」
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:01.16ID:o9vxjPT0
>>603
それだけ最高裁判決と言うのは重いってこと。
国民も国会も行政もかなわないんだよね
618名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:07.64ID:9hd4adfI
段取り忘れんなよw
619名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:07.76ID:mOiUYBCL
提言て最初に書くんだw
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:09.57ID:6xiGZVA/
なんで三浦瑠麗はいつも半笑いなん?
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:18.93ID:ksl0axv1
今日の提言か
622名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:19.29ID:PNPZ7v8y
提言ボードは前もって書いておくw
623名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:23.23ID:BYLXG5bS
そもそも、学者じゃないと解釈できない憲法いらんわ、
中2でそのまま理解できる文章にすべきなのよね、(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:23.62ID:YoDceshl
>>591
今いるよ
古川いおりだろ?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:25.49ID:FKqXBPU8
>>605
五ヶ条の御誓文でいいのよ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:26.27ID:yhNBkGJI
交戦権があると国民縛りつけるの?
627名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:27.75ID:lbDvRbfq
うふふ あはは
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:29.56ID:dxw7qeCu
>>565
ありゃあ呆れたな。惨敗だろ。どれだけ評判悪かったんだというね
629名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:29.60ID:1g1rbUte
>>572
゚ ゚`( ω ) 目が飛んだ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:33.51ID:hpPmOHgb
憲法問題は一朝一夕にはどうにもならんね、子供の頃から学校でしっかり教えて議論できるくらいにならないと
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:35.95ID:kp7scTo0
高村唇プルプルしてるなw
632名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:37.53ID:BCI27UeP
公明党があれだから
そうせざるをえない
老害どころか頭がきれすぎてる
633名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:38.04ID:TwI9hRSC
>>620
可愛いよね
634名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:46.96ID:3mMFpJzt
弁護士って、半分は学者だと思ってる。
高村さんも学者の域に入っていると思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:15:56.41ID:fiUrjhAQ
高村さんってこんなに自由なキャラだったんだ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:08.11ID:o9vxjPT0
>>605
不文憲法はマニュアル国家の日本には馴染まないと思うよwww
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:12.05ID:5Gjb8azk
今日の暴露発言
提言ボードは番組が始まる前に書いてあるww
638名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:12.21ID:AiwBcGb+
>>614
ほんそれ 学者は理想だけ語ってそれを理解できない国民を愚民と罵るだけでいいからな
639名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:18.51ID:1g1rbUte
夜景きたー!
うおー今日はめちゃくちゃ綺麗だったぞ(・ω・)
なんだろう
640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:21.96ID:BYLXG5bS
>>617
三権分立でなくて、最高裁判所独裁体制ですやん、
641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:23.49ID:Shszu2aw
アメリカの軍事力でこれからも生きていきますってのが2項の縛りだよね
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:26.65ID:1qLV84w0
>>630
読めばいいんだよ
そうすればおかしいことがわかるんだから
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:34.82ID:0cGa8c8w
ハイボール飲みたくなるw


このママどこにいるの?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:42.66ID:mOiUYBCL
でも、二項の解釈が国民全員一致しないと成り立たない三項ってどうなのよ?
645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:47.48ID:K08OpKXL
>>613
既に議員バッジ外してんだから程ほどにな
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:16:54.25ID:XFzwBJn7
nhkで眞子さまの延期
大雪に次いで2番目
647名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:17:08.04ID:9j33h0Ws
>>624
CSのB級Vシネマに出てるな
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:17:16.52ID:n9Y2cxcC
>>602
ホントに4月からはソリは地上波に行っちゃうのか?
麿もダメになったんだから現状維持で続投いいじゃないかw
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:17:20.58ID:jY5UZ4W3
>>570
ギリギリまでジーっとしてて閾値を越えると一気にドバーって来る傾向が強めよね
まあ、教化する力を握ってる連中がああだから一般の国民に考えろ言ってもなかなか

大学で軍事に関する研究を真正面からやってる所も殆ど無いみたいですし
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:17:23.63ID:0O82kR9g
たーけーゆーかー
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:17:27.31ID:hpPmOHgb
>>642
すぐ読めるからね、しかし読む習慣が全くないというw
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:17:39.48ID:V2wL2ZO5
そもそも日本の自称憲法学者は真の「憲法学者」じゃないからな。
日本の自称憲法学者は「日本国憲法解釈学者」だよな。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:17:45.85ID:NhA2HOu6
>>646
小室天皇を作りたいんか?
654名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:18:07.29ID:VncvvnbY
>>623
本当そうだよね
655名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:18:12.16ID:BYLXG5bS
シビリアンコントロールは66条があるだろ、
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:18:13.51ID:o9vxjPT0
>>640
せやでw最高裁判所裁判官国民審査が制度として機能していない以上
三権分立とは言っていても最高裁判所が一番の権力を持っていることになる
なんせ、国会も政府も国民の選挙によって国民の信託を経ているけど
最高裁判所裁判官だけはヌルゲーだからねw
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:18:38.71ID:9j33h0Ws
>>653
神道が大山ねずに
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:18:44.77ID:9hd4adfI
>>646
ヘリ墜落のニュースがここまで小じんまりしたものになるとは
659名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:18:44.78ID:VncvvnbY
>>649
そうそうw
なんでその兆候見逃すと大変なことになる
660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:18:59.60ID:zen5VQN8
間違いなくソリロスになると思う
ケチがついたんだからソリの異動もキャンセルして欲しい
661名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:19:03.88ID:YoDceshl
>>647
そそ
似てる
いおりのほうが美人だけどな
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:19:05.38ID:NzzN9FuT
内閣総理大臣が3軍の指揮官なんやしシビリアンコントロールはあたりまえやろ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:19:32.82ID:BYLXG5bS
>>652
そもそも、「日本国憲法」が「憲法」じゃないんだからさ、
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:19:40.01ID:hqRiH1oG
山尾レンホー辻元に足りないのは三浦ののころがし
「違うの違うの」って言い方を三浦から学べ
ただ同性からは確実に嫌われる
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:19:57.04ID:iGV0Gheu
>>652
まさにそう、昔流に言う「国体」を考えているとは思えない。
666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:07.26ID:LmKHeCDU
明晰な頃の高村さんの話を聞きたかった・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:15.60ID:L5iI70hF
日本は石原莞爾みたいな青年将校が湧きやすいもんな(´・ω・`)
668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:15.72ID:TwI9hRSC
シビリアンコントロールと言う言葉は

パトレイバー2で知った

いま思えばパトレイバーはかなりの左翼アニメだったよね?
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:19.68ID:NzzN9FuT
地上波にいくと反町は言いたいことも言えず、評価も下がると思う

そんなもんw
670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:24.20ID:o+TwiUma
>>656
とりあえず、全員に×を付けることにしてるw
671名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:24.94ID:0O82kR9g
www
672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:31.63ID:o9vxjPT0
ソリ「にゃー」www
673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:33.23ID:AiwBcGb+
にゃ〜w
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:34.65ID:XFzwBJn7
>>648
解説委員長として報道の社内教育でしょ
675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:35.73ID:U0tp01J4
結局はアメリカとの関係性だよ。
アメリカに守ってもらわざるを得ない。
だけど、独立した国家と軍隊でありたい。
この二つのバランスが悩ましいところ。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:20:38.86ID:tFz8XqHu
>>629
ほら、新しい目だ
((●)ω(●))

にゃ〜ww
677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:21:07.40ID:o9vxjPT0
憲法改正の議論の時にどうして、軍法会議の話題が出ないのか。。。
交戦権が認められたところで、自衛隊員は裁判所で殺人罪で裁かれるんやで。
国民を守るために殺人罪で起訴されるとか頭おかしいだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:21:10.13ID:FKqXBPU8
>>652
宮沢俊義以来続くトンでも憲法学w
679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:21:40.91ID:tFz8XqHu
>>668
そうかな?(´・ω・`)?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:21:42.61ID:NhA2HOu6
>>648
何が何でもプライムニュースという看板を地上波に持ってきたいみたいだな。内容はみんなのニュースと同じでも
681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:22:00.48ID:1g1rbUte
シビリアンコントロールもね
暴走したのはマスコミと陸軍でありましてね
文民統制とは違うのですよ
マスコミに対する罰則と法律でのクロスオーナーシップ規制も大切
だからマスコミは本気で潰しに来るけどね
海軍は対米開戦や日独同盟には反対だったんだから(・ω・)
軍部の暴走ではなく政治の堕落とマスコミの扇動だったのです
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:22:21.60ID:Wuh3Uclt
三浦瑠麗の顔が白くない?首と色が違いすぎる・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:22:38.08ID:mOiUYBCL
暴力って言った?
684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:22:40.73ID:V2wL2ZO5
実はシビリアンの方が危険なんだよな。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:22:44.08ID:Jb0Thsxz
>>680
プライムニュース見てるおっさん層は夕方はテレビ見れる訳無いのにね。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:23:00.71ID:kp7scTo0
>>668
パトレイバーじゃなくて押井が左翼だったんだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:23:01.76ID:TwI9hRSC
>>679
自衛隊がでてくるだけで不味いと言う展開が全面に出てる

当時の警察内の雰囲気なんだろうけど
688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:23:07.20ID:9mu/7biO
天皇さんみたいやな
689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:23:07.83ID:iGV0Gheu
>>677
名称変更とかは別にして、実態としての一番の変化はそこだと思うけど、なぜか扱いが軽い気はする。
690名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:23:10.68ID:o9vxjPT0
>>681
それをやった陸軍は解体されたけど、当時のマスメディアが未だに残っているの言うのは
大変な問題だと思うんですよねw
691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:23:18.81ID:V2wL2ZO5
>>682
そりゃ女だからファンデーション塗ってるだろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:23:53.77ID:1g1rbUte
三浦は話が長くて中身がない(・ω・)
693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:24:00.30ID:TwI9hRSC
>>686
ああw
なるほど納得したw
694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:24:13.18ID:n9Y2cxcC
>>668
少なくてもパト2は左翼映画じゃなかったけどなw
押井守は日本がテロに対する対策の問題を提示する意味で制作しただけだからw
695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:24:33.02ID:9mu/7biO
言いたいこと言えない皇族みたいなもんならすでに存在してるし軍人が制限されるのは受け入れられる
696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:24:38.40ID:ayuHjEFk
>>680
今のフジ社長の鶴の一声だろプライム立ち上げにもかかわってただろうし
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:24:38.64ID:XaMRRTn4
>>652
日本でしか生きられない人たちなのか
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:24:45.19ID:9hd4adfI
>>685
今、このスレ読んでてソリが移ること知ったけど移るんなら
この番組そのまま(時間帯含めて)を地上波でやれよと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:24:55.79ID:BYLXG5bS
>>690
テレビメディアという核兵器を手に入れて、
その後70年君臨しております。
700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:25:07.98ID:XFzwBJn7
>>685
一応オンデマンド配信はするでしょ
tv出た蔵とかで内容は確認できるし
701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:25:08.58ID:iGV0Gheu
憲法改正の国民投票で否決になったら、総理も辞めないと不味かったりするかな?
イギリスのキャメロン首相が、EU離脱の国民投票が通って辞任したみたいに。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:25:37.43ID:AZ4YFejj
軍事裁判所の設置も憲法9条に追加だな
703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:25:37.84ID:mOiUYBCL
>>700
夕方のニュースなんてわざわざ見るか?
704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:25:37.99ID:leqQTR3y
三浦さん話下手だね
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:05.97ID:Jb0Thsxz
>>700
実況出来ないなら見ないわw
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:15.24ID:Ymn7f38e
>>680
去年の選挙特番にソリが出てたから見たけど、すっかり地上波仕様になっててションボリだったのに(´・ω・`)
707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:15.49ID:TwI9hRSC
>>694
ああなるほど押井守はすでにあのころ
左翼の幻想のような日常を
批判するために作ったのか
708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:18.14ID:o9vxjPT0
>>697
日本の憲法学者は凄いぞw
上位法で有るはずの国連憲章に規定されている集団的自衛権に対して
違憲だとか訳の分からないこと言ってるからなw
やつらはガラパゴスの最たるものw
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:20.45ID:14YW+So4
三浦って、話すとダメだが考えを文章化して読み物にすると
意外と良い感じの物になっている気がする
710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:23.63ID:kp7scTo0
>>694
押井が一番感情移入してる後藤の言ってることは左翼そのものだぞ
パトレイバー自体は軽いノンポリのアニメだった気がする
711名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:36.85ID:1g1rbUte
>>690
残ってるんです!
戦後レジームのど真ん中なんです
だから、第一次安倍政権は袋叩きにあったし、今でも目の敵なんです(・ω・)
712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:38.36ID:V2wL2ZO5
田原の後任の朝生の司会は反町がいい。
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:40.53ID:6xiGZVA/
高村さんと瑠麗が同じ考えにはとても思えない
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:49.06ID:o9vxjPT0
>>700
リアルタイムで実況出来ないじゃんwww
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:26:51.55ID:xezOgU/J
三浦みたいな女の先生っているよね
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:27:07.84ID:hqRiH1oG
軍人を委員会に呼んで答弁させるのは大賛成
外国じゃ普通だし
717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:27:13.38ID:NhA2HOu6
>>696
移動するんなら夕方ではないんだよなあ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:27:31.39ID:0iPhGoTG
ルリーの誤魔化しがソリに通用しないw
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:27:32.80ID:1qLV84w0
そうだよ立憲主義いうなら自衛こそかかないといけないんだよ
濫用されたら危険なんだから
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:27:49.23ID:BYLXG5bS
>>713
そういう男女の方がうまくいくのよと、死んだ婆ちゃんが言ってたよ、(´・ω・`)
721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:27:50.35ID:U0tp01J4
自衛官と自衛隊員は違うのか?
そうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:27:53.98ID:iGV0Gheu
まあ、防衛庁時代は事務次官も、大蔵省とか警察庁とかからのお下がりだっけ。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:28:10.80ID:tFz8XqHu
>>687
その縄張り争いのアホさ加減を描いてたんじゃない?(´・ω・`)
724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:28:18.66ID:NhA2HOu6
戦前の体制じゃね?
725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:28:19.91ID:V2wL2ZO5
防衛省の事務職員も法的には自衛官なんだよな。
726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:28:38.86ID:zen5VQN8
話が長えんだよ
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:28:49.28ID:kp7scTo0
>>719
立憲主義ってサヨクの便利ワードになってるよな
これ言っとけばネトウヨがだまると思ってる
728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:29:16.85ID:TwI9hRSC
>>710
でも後藤さんは左翼思想が幻想にすぎないってのも悟ってたよね?
諦めに似た悟りと言うか妥協こそが日常だって

そう言えば櫻井女史そっくりなオバハンがOVAにでてきた記憶があるw
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:29:34.88ID:NhA2HOu6
そんなわかりにくい体制が軍隊でええんか
730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:29:53.07ID:1qLV84w0
>>727
権力を縛るばかりいうのなあいつら
立憲主義の目的は国民の権利自由を守ることが目的なんで
手段が目的化してる
731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:29:57.56ID:Jb0Thsxz
性感関係
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:29:59.96ID:0j5TXbFD
>>704
こじらせ文化人
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:30:18.81ID:TwI9hRSC
>>723
それもあるかも
734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:30:25.78ID:0j5TXbFD
こじらせ文化人
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:30:40.63ID:U0tp01J4
文官なんて連絡係として最小限でいいよ
736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:30:56.02ID:0O82kR9g
そこから言っちゃうか
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:31:08.57ID:XFzwBJn7
>>696
プライム立ち上げにもかかわってた の無関係な理由

フジテレビでは主に編成と事業部門を中心に歩み、1999年にフジテレビ編成制作局長、2000年に執行役員、
常務取締役、専務取締役を務め、専務時代は沖縄テレビ放送非常勤監査役を兼務した。
2007年に須賀勝彌の後を追う形でFNN系列の岡山放送へ出向して代表取締役社長

プライムの開始は2009年4月1日 bsの故・北林社長のとき
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:31:39.08ID:3soEdYdo
三浦さん鼻どうしたの?すごいテカテカしてる
739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:31:45.84ID:ObySCXmp
たけゆかが怯える子犬の目になってたw
740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:31:46.83ID:L5iI70hF
何故こんなお話になってしまったのか(´・ω・`)
741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:31:52.81ID:0iPhGoTG
それで具体的にどうしたいんだよwルリーw
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:32:09.98ID:BYLXG5bS
>>723
浅間山荘事件で丸腰警官殺し、
自衛隊の治安出動阻止し、
警察の権益守ったクソ売国後藤田が全部悪い。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:32:14.00ID:z4/JYYrV
野党は意図的にこじらせて足引っ張ってるだけ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:32:34.03ID:Jb0Thsxz
戦前もそうだけど、軍人を筋肉バカ扱いして尊重しないから、面白くない、認めてもらおうと暴走するんだよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:32:49.54ID:tFz8XqHu
軍法裁判所は絶対いるよな(´・ω・`)
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:33:02.65ID:1g1rbUte
こんなのは当たり前だし
なんでこんな縛り的な話にもっていってんの
思い込みで話すなよ三浦
取材してないで文章だけで話すな
お前は逆にマイナス…(・ω・)
いやいやいかんって、三浦の話は誤魔化しと思う人が出る!

CMの間に推考&投稿
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:33:12.62ID:K08OpKXL
>>682
LED照明による映り方にアジャストできてないのよ
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:33:19.37ID:U0tp01J4
あと米国の中央情報局のような独立した組織を作るべきだよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:33:42.13ID:o9vxjPT0
>>742
日本は警察権と国防の線引が未だに出来てないと思うわ。
警察は通常犯罪で、組織犯罪やテロは国防と線引するべき
750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:33:53.59ID:0O82kR9g
先の外務大臣の国会答弁を流してくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:34:10.11ID:kp7scTo0
>>745
無い方がヤバいよなw
752名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:34:10.44ID:XFzwBJn7
“セクハラ降板”登坂淳一アナの後任に、意外な人物が浮上中! 生田竜聖アナが登板へ?
http://www.cyzo.com/2018/02/post_150259.html
あみーご はとくダネの小倉サブだし
753名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:34:38.61ID:yhNBkGJI
高村がこんな弱腰だとは思わなかった

早くヤメロ老害
754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:34:47.95ID:NhA2HOu6
>>752
秋元旦那とかwww
755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:35:23.48ID:o9vxjPT0
>>753
そもそも国会議員じゃないからw
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:35:44.42ID:iGV0Gheu
https://twitter.com/yamagiwasumio/status/958562495421140993
山際澄夫? @yamagiwasumio
トランプ大統領が、自由のために血を流してきたと米国の歴史を振り返ると、
議場は総立ちとなり「USA USA」の大合唱に包まれた。
米議会演説は国や地域を守ってきた人々に対する感謝の念が横溢。
特に軍人に対する感謝が繰り返し表明された。首相や閣僚が靖国参拝もしない日本とは大違いだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:35:46.67ID:V2wL2ZO5
>>748
いきなり立派な諜報機関を作るとメディアや左翼の大反対に合うから
安倍ちゃんは外務省内に作った
「国際テロ情報収集ユニット」を将来的に発展させて
イギリスのMI6みたいにする構想を持ってるらしい。
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:35:47.58ID:BYLXG5bS
>>752
秋元とヨリを戻して夫婦司会で再出発か、(´;ω;`)
759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:00.81ID:o2aiFZhk
連中って言いかけた
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:03.20ID:AiwBcGb+
連中って言おうとしたろw
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:03.21ID:iGV0Gheu
ICANの連・・・w
762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:21.54ID:0O82kR9g
連中言いたいわなww
763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:29.50ID:jY5UZ4W3
いい加減、北朝鮮の戦力分析とかマスコミで流れても良いと思うんだがな
固定サイロ設置で常時発射可能なのが何発、移動式で発令後2時間以内に発射可能なのが何発とか

そこを言ってもらわないと脅威度とか防衛にどれだけ資金・人員を注げば良いのか国民が判断できない
764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:34.24ID:9W0BdsMe
ルリに「自衛隊から国防軍に」
高村に「トランプ新核戦略について」

のメールそれぞれ送ってったけど
番組でやったからもうワシのメールは不採用やな(´・ω・`)
765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:34.92ID:6xiGZVA/
連中ww
766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:39.91ID:U0tp01J4
瑠麗 スマホを横に置いてるのか
アンドロイドだな
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:44.77ID:o9vxjPT0
>>751
今まで尖閣、竹島問題が有るのに、その防衛を担う自衛官に対して
軍事裁判所とか軍法会議が無いのは完全に法の不備だと思うよ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:45.09ID:ErkUbqAT
集団的自衛権を制限するということは日本人の命が守られる可能性を自ら下げているという解釈でよろしいか?

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:36:52.37ID:lbDvRbfq
まだ言葉のブレーキが掛かるだけ立派w
770名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:37:01.50ID:NhA2HOu6
は?
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:37:15.50ID:0O82kR9g
>>764
三の矢はよ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:37:17.41ID:V2wL2ZO5
だって
ICAN=ピースボートだもの。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:37:23.58ID:FKqXBPU8
>>757
外務省じゃダメだろw
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:37:34.94ID:rcJYiJhD
誰だこの女
775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:00.55ID:9W0BdsMe
>>771
今から送っても時間的に
もう間に合わないし(´・ω・`)
776名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:03.88ID:o+TwiUma
>>758
炎上して視聴率は稼げそうだねw
777名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:07.68ID:NhA2HOu6
ルリタソ知らないとかモグリ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:14.42ID:iGV0Gheu
理想は理想として、実現されない現実があるってのは、トランプでも言っている。
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:15.58ID:xezOgU/J
中露を同時に敵に回すアメリカはアホ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:17.96ID:0j5TXbFD
芦田修正&自衛隊法のネガディブリストでいいをでは?
781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:21.06ID:0O82kR9g
>>775
無茶言ってすまんかった
782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:33.49ID:dTn9lLXW
三浦さん高そうな服着てんな
783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:35.33ID:3soEdYdo
三浦とか経済コメンテーターって結局何がしたいの?本気で変えたいなら政治家なればいいのでは?
784名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:48.44ID:ErkUbqAT
>>772
各国のピースボートような団体の集合体だろ
日本の場合はピースボートが参加してるっていうだけで
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:38:59.72ID:1g1rbUte
>>724
良くも悪くも戦前は一将校の話を首相が聞く時間もあったね
アメリカなんか今でもそんな感じよ
議会に軍服がいるだけで日本では有り得ないって感じなんだから…
俺たちは国防に本気になる時代(・ω・)
786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:39:10.48ID:tFz8XqHu
>>752
暇になるからF1に帰ってくるかと思ったのに(´;ω;`)伊藤よ・・・

普通に周りの状況見たらこんなもんやろ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:39:18.10ID:TwI9hRSC
あーるりちゃんのおっぱいもみたい
788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:39:26.53ID:XFzwBJn7
不倫報道のフジテレビ秋元優里アナ休養し海外留学か 年俸4000万円で独立の噂も
2018年02月03日 19時00分 まいじつ
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-42587/
789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:39:30.43ID:o9vxjPT0
ICANはピースボート(北朝鮮)だってバレちゃったし、存在価値無いよw
790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:39:49.97ID:0iPhGoTG
ルリーのダラダラトークdeオチなし
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:40:10.81ID:iGV0Gheu
>>784
社会主義インターナショナルに、日本から唯一社民党が参加しているのに近い面あるのかも。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:40:40.26ID:U0tp01J4
コインチェックだって北朝鮮のサイバー攻撃の可能性あるしな
793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:06.16ID:m2886NfR
今日の瑠璃はいつにも増して理屈っぽいな(´・ω・`)
俺の心に響いてこない
794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:09.63ID:rcJYiJhD
>>783
変えたいわけじゃないけど外からコメントして稼ぎたいんじゃないの?
795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:11.46ID:TwI9hRSC
こんだけ美人で頭の回転速いとか絶対モテるよね?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:22.89ID:z4/JYYrV
>>789
まじ?
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:24.12ID:0O82kR9g
うーん
798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:26.40ID:o9vxjPT0
>>785
WW2時代は制服組を重要ポジションに置いてしまって軍が暴走して、
内閣が軍が承認しないと総辞職に追い込まれたからねぇ。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:39.02ID:tFz8XqHu
>>772
CANがつくものにロクなもんがない(´・ω・`)
アイキャン
ユーキャン
800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:42.95ID:Jb0Thsxz
よくわからんな
801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:44.43ID:FKqXBPU8
>>783
政治家になると人間変わるからやめとけ。あと髪切って蓮舫みたいになるぞw
802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:54.46ID:V2wL2ZO5
>>773
もし内閣の下に諜報機関を置くと
何が問題があったときに内閣の長である首相の
責任問題になるから
外務大臣の下に置いて外務大臣に責任を取らせるんだよ。
イギリスのMI6なんか外務副大臣の元に置いてる。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:41:55.91ID:9W0BdsMe
あーあ、ワシの質問の答えが
もう出てしまった(´・ω・`)
これはもう完全不採用確定
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:42:01.89ID:jY5UZ4W3
アメリカが「弱い核」の配備を促進するって発表した事への説明の中での数字 戦術核の数 ロシア:2000発 アメリカ:300発
昨夜のBS1の国際報道2018で初めて聞いた

核戦力の更新が遅れたアメリカが動きだすまでこういう数字を出さないんだよなあ > マスコミ
中露が何をやっていても特に注視も無しも文句も無し
805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:42:10.97ID:o9vxjPT0
>>796
ICANの事務局はピースボートですよ。。。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:42:12.71ID:0iPhGoTG
みんなそう思ってる
だってそうなんだもん
が多い女だな
807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:42:37.09ID:1g1rbUte
BC兵器は怖いぜマジで(´・ω・`)
808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:43:02.63ID:ErkUbqAT
>>799
CAN直人
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:43:06.53ID:BYLXG5bS
>>783
るいがいる (´・ω・`)
810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:43:18.95ID:L5iI70hF
対抗しないでも相手も使えないから別にいいやって発想もあるのかな
何がベストなのか難しいところだ(´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:43:36.74ID:U0tp01J4
>>802
内閣直属の組織も必要だけどね
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:43:39.55ID:iGV0Gheu
>>799
沖縄から出てたキャン某という革新系の議員もいたな
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:43:49.74ID:9hd4adfI
偶にはHONDAもカッコいいCM作るじゃん
814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:43:52.07ID:o9vxjPT0
>>804
ロシアが大陸間核魚雷を作ってるって話がでて
アメリカはやってられねーよwって昨日か一昨日あたりに話題になってたよねw
815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:44:01.38ID:tFz8XqHu
太郎の外相専用ジェットはホンダジェットでええやろ(・∀・)
816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:44:08.57ID:V9ckfh5M
辛い人生を送ってきた女なんだなと
よくわかった
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:44:13.03ID:0O82kR9g
>>807
AとCの経験がある国が…
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:44:16.02ID:0iPhGoTG
cm観て買おうって思うレベルか?
ホンダジェットw
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:44:25.55ID:BYLXG5bS
>>799
イエス!ウィキャン
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:44:53.54ID:NhA2HOu6
まとめろよ
821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:44:57.59ID:btbaOseV
問題は相手がなにやらかしても不思議じゃない北朝鮮だってこと
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:09.06ID:o9vxjPT0
立憲主義者www
823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:14.48ID:BYLXG5bS
>>811
内調はもうダメなの?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:15.64ID:DuQk2CoG
すごい字だなあ
825名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:32.17ID:0j5TXbFD
芦田修正突っ込めよ
826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:33.34ID:V2wL2ZO5
>>815
ホンダジェットは航続距離が厳しいんだよ。
ガルフストリームが最適。
827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:37.48ID:yhNBkGJI
2項削除は当たり前だろ何言ってんだ老害
828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:38.58ID:K7tsgnVe
これじゃ自衛隊は合憲だから変える必要なしといった枝野に負けるぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:41.27ID:tSHoMYvY
先進民主主義ですとw
830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:42.85ID:AiwBcGb+
自江隊
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:47.40ID:BYLXG5bS
100年の恋も冷める字
832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:48.08ID:mOiUYBCL
なんか、点があちこちに
833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:48.89ID:0iPhGoTG
微妙な字だなぁwルリーw
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:52.20ID:XFzwBJn7
2018.1.22 07:52【政論】
ノーベル平和賞のICAN事務局長の来日、安倍政権批判目的だった?主要運営団体は「ピースボート」
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220012-n1.html
ICANの主要運営団体は立憲民主党の辻元清美国対委員長が中心になって創設した「ピースボート」
835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:52.27ID:kp7scTo0
>>799
アイキャンフライ
836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:45:53.95ID:pSUbmC24
亜子かわいい
837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:01.52ID:lbDvRbfq
若いのにむっちりアナ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:02.01ID:o9vxjPT0
再来年の時点でお察しだわなぁ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:02.34ID:Jb0Thsxz
>>818
顧客向けと社員向けCMというのがあってだな。
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:04.51ID:tFz8XqHu
>>808
今日の一方的な勝利宣言ツイッター(´・ω・`)
841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:06.45ID:1qLV84w0
なんで?
842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:12.98ID:V2wL2ZO5
こりゃ婚約破棄への流れだろな。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:15.38ID:DuQk2CoG
いっそ破断して
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:18.14ID:m2886NfR
(○隘○)路?
845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:20.56ID:mOiUYBCL
筒香
846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:22.09ID:jY5UZ4W3
>>784
ピースボート共同代表の川崎哲はICAN国際運営委員ですな
国連とかで演説して回ってる「被曝者」はピースボートに乗ってNYの国連とかに行き来してました
847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:23.82ID:NhA2HOu6
再来年www小室天皇作る気まんまんやん
848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:26.49ID:z4/JYYrV
この女子アナ可愛いな
849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:30.14ID:K08OpKXL
大変だ
眼鏡付けていないぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:32.11ID:0iPhGoTG
女宮家を創り出す為の時間稼ぎか?
851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:32.97ID:9W0BdsMe
>>826
んじゃ三菱MRJで(´・ω・`)
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:33.46ID:JhRQMGhY
憲法9条に最初に手つけたのは安倍だって名前残したいだけだな
だから中身なんてなんでも良い
853名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:34.95ID:kDw3IKZk
実質婚約破棄
854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:35.55ID:L5iI70hF
確かに知恵と経験はいくらでもパクればいい(´・ω・`)
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:37.62ID:NzzN9FuT
これは小室側の何らかの問題が発覚したな
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:38.30ID:V2wL2ZO5
小室家の金銭問題が発覚したからな。
857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:38.72ID:BzTEWWFr
KK大顔病w
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:42.70ID:kp7scTo0
>>845
ワロタw
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:46.01ID:skMHa/iN
高村は老衰ついていけない
これからは新世代の瑠璃に聞いた方がいい
小室さん婚約解消かな
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:46.46ID:o9vxjPT0
>>847
女系天皇は許されませんよ
861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:50.51ID:U0tp01J4
日本独自の隘路にはまってはダメ 瑠麗
そうだね
862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:46:53.93ID:9hd4adfI
これどうなるんだろ?破断まであるのかね
863名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:01.75ID:7gdiKThM
意訳:NHK氏ね
864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:02.85ID:ErkUbqAT
陛下の体位
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:04.15ID:0iPhGoTG
やっぱりやーめたってなったりしてw
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:05.68ID:V2wL2ZO5
小室の金銭スキャンダルだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:07.14ID:1qLV84w0
>>852
もともとおかしいんだから変えたほうがいいとはおもわんか?
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:17.91ID:NhA2HOu6
なんかスキャンダル出たの?
869名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:19.77ID:kDw3IKZk
小室くんはドクズだから仕方ないね
870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:20.94ID:z4/JYYrV
小室っやつは
やばい
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:33.09ID:BYLXG5bS
>>842
ゲスな話ですまんが、20代のカップルが、
しょっちゅう合えずに交合もしない状態で続くのかと。
872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:34.14ID:ErkUbqAT
>>807
ボイんチンコ兵器
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
873名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:34.86ID:riKCIa7m
ビートルズが好きとかいう奴は信用ならねえ
874名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:35.86ID:z4/JYYrV
宮内庁ふざけんな
875名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:36.25ID:o9vxjPT0
そりゃ宮内庁はそういうやろwww
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:39.34ID:tFz8XqHu
>>826
なるほど、残念(´-ω-`)

なんだかなぁ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:41.01ID:kp7scTo0
>>868
小室母から出るわ出るわ
878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:42.23ID:0O82kR9g
たーけーゆーかー
879名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:45.51ID:rcJYiJhD
発表してから1年後でも十分なな準備ができないのかよ
880名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:47:50.13ID:0iPhGoTG
カネwwwwwww

コイツやっぱり胡散臭wwww
881名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:10.72ID:K08OpKXL
>>869
さっきNHK地上波の歌番組に出てたよね
882名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:13.98ID:NhA2HOu6
>>877
アムウェイでもやってたんか?
883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:16.84ID:rD6Jgrhq
若いのに金銭トラブルって、なんじゃ、、
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:23.28ID:5Gjb8azk
神奈川国だからね〜
885名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:37.52ID:AiwBcGb+
小室が性欲募らせて浮気するの待ってるんだろ
そしたら破談させやすい
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:38.42ID:V2wL2ZO5
>>851
MRJは航続距離が東南アジアまでが限界
ガルフストリームなら欧州まで可能。
887名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:42.89ID:Jb0Thsxz
退位や改元でウヤムヤになるのを待つんじゃね
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:44.02ID:zlA6O9XX
リベラルとか、風向きが変われば「自衛隊はいけ〜〜〜ん」と突如言い始めるだろうと言うイメージは確かにある。
俺は護憲派だが。
889名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:51.97ID:o9vxjPT0
>>876
ホンダジェットは国内移動で有ればぜんぜん使えるし、
小さな空港にも降りられるから、可能性はあると思うけどねぇw
もっとホンダはアピールしたらいいと思う
890名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:57.51ID:9hd4adfI
小室、まさかCC関連だったりして
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:48:57.74ID:U0tp01J4
>>873
激しく同意!

ビートルズは気持ち悪い
892名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:49:09.75ID:tSHoMYvY
>>851
製作国の外務大臣がテストするんだから売れるわw
893名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:49:11.99ID:kp7scTo0
>>882
知人から大金借りて返してない
それについては取材にだんまり
894名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:49:13.93ID:7cKvReVP
小室本人の問題じゃないというのに圧力か
895名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:49:16.65ID:DmD2+RvY
ヒラマサかー
興味分かんなあ
896名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:49:28.15ID:z4/JYYrV
小室は、借りた金で豪遊やら留学やら
していたらしいな
897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:49:39.34ID:o9vxjPT0
>>893
支度金目的か。。。ゲスいな
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:49:41.54ID:K08OpKXL
>>874
任命責任に似たような責任があるね
過去の金銭がきっちり綺麗な奴を指名しろということよね
899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:49:42.19ID:1g1rbUte
>>817
エッチっぽく言うな!
この調教済みの変態がぁ!
夜景からのソリ(・ω・)
900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:49:50.40ID:mOiUYBCL
あ オリンピックの間は平常通りなのか? プライムニュース
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:01.44ID:uTo3hIaH
なーにご世界を日本通にするだ。目先の金で世界に寿司や海産物使った料理を広めたせいで、海産物は高騰、近い将来あらゆる魚種が絶滅危惧種になってしまうぞ!
902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:01.87ID:hqRiH1oG
週刊誌の件地上波でも出してから破断含みなのかなぁ
眞子殿下が苦労するんじゃないかと宮内庁思ったか
903名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:08.25ID:jY5UZ4W3
>>834
居ないのが確定してからその日を狙って「面会しろ」とか、まんま辻元やらみずぽやらアレ菅やらメロQやらの手口よな
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:13.28ID:0O82kR9g
与野党の論客ねえ…
905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:14.16ID:MhecKZxN
これ結婚もう無くなったんじゃない?
小出しに自然消滅に向かわせる感じがプンプン
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:15.91ID:mOiUYBCL
また沖縄
907名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:17.03ID:6xiGZVA/
明日は不倫の論客か
908名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:20.62ID:BYLXG5bS
>>891
たしかに、50代以上で、ビートルズが好きというおっさんにろくなもんいないな、
909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:28.08ID:9W0BdsMe
いい意見やがなうちなんちゅー(´・ω・`)
910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:33.58ID:btbaOseV
二日連続の沖縄
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:35.08ID:rD6Jgrhq
ねらーか
912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:35.71ID:V9ckfh5M
国民を騙し騙し軍を持ちたいってことね

憲法の文言書き換えてコトが進むわけではないのにな
913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:36.22ID:tFz8XqHu
ソリに山尾に突っ込んでほしい(´・ω・`)
914名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:37.28ID:ErkUbqAT
沖縄昨日も読まれてたな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
915名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:40.25ID:VVTsMIbh
たけゆかちゃんの好きな食べ物はなんですか?ご意見
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:41.02ID:9hd4adfI
前文から変えようって気は無いのかな
917名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:47.41ID:mOiUYBCL
我那覇ちゃんじゃないのか?w
918名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:50:56.35ID:o9vxjPT0
徴兵制は憲法が禁止しているからねぇ
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:02.63ID:o+TwiUma
>>915
ラーメン
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:04.62ID:yhNBkGJI
だめだこのお爺ちゃん
921名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:10.62ID:z4/JYYrV
メール送ったやつ馬鹿かよw
国防の義務ってなに?ww
922名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:18.19ID:7v3uTy72
え、説明されなきゃわかんない訳?
923名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:18.42ID:iGV0Gheu
明日の立憲民主党は、長妻より面白そうな山尾w
924名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:19.48ID:5Gjb8azk
全国民軽視で組織優先という日本的マイナス風土を打開するための憲法制定を
925名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:26.03ID:BIe9+a/v
>>908
悪かったな!
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:29.70ID:0iPhGoTG
死刑にはするよね!
927名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:34.85ID:JhRQMGhY
死刑廃止論者ですかね
928名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:43.12ID:o9vxjPT0
>>921
国民に国防の義務はない。論点ずれてるな
929名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:45.03ID:1g1rbUte
軍法会議の話をしろ
馬鹿だこいつ(・ω・)
930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:45.67ID:U0tp01J4
国防の義務はあるだろう
納税の義務と同じだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:48.30ID:z4/JYYrV
国防の義務なんて一般市民にはねーよ
932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:49.76ID:hqRiH1oG
週刊誌以下の調査能力の宮内庁w
大丈夫か
933名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:55.80ID:VVTsMIbh
たけゆかちゃんと猛虎タンメンなかもと行きたい(*´д`*)
934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:57.17ID:n9Y2cxcC
このメール沖縄市長選に負けたズラじゃないかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:59.28ID:TwI9hRSC
るりちゃんが良いこと言ってる
936名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:51:59.63ID:mOiUYBCL
暴力装置
937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:10.15ID:iGV0Gheu
自由世界を守るのは、国防の義務というより、むしろ権利では?
938名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:19.25ID:7v3uTy72
それは、ただのこじつけ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:34.45ID:1g1rbUte
基本的なことを知らない三浦はもういいよ(・ω・)
話が長くて中身がないし
940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:41.60ID:o9vxjPT0
>>930
ない。憲法で苦役を禁止している
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:50.86ID:z4/JYYrV
メール送ったのが馬鹿しかいないのか
チョイスが悪いのか
942名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:51.78ID:tFz8XqHu
東アジアの方が戦争起こるで(´・ω・`)
943名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:52.43ID:yhNBkGJI
ボケ老人下がれ
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:54.06ID:jY5UZ4W3
スイスって国民に国防の義務があるように思ってるがどうなんだろ?
普通あるんじゃないの?強制が駄目ってっだけで
945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:54.61ID:btbaOseV
国防に対してきちんと考えて自分の意見を持つことが義務だよ
946名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:57.74ID:ErkUbqAT
瑠璃を縛るために改憲が必要
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
947名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:52:59.44ID:BYLXG5bS
>>925
ごめんなさい、
ジョンレノン好きって言う奴限定の話です、(´・ω・`)
948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:02.20ID:0O82kR9g
解釈論だもん
949名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:02.71ID:9W0BdsMe
明日の方が面白くなりそうですね(´・ω・`)
950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:10.62ID:KZ4KSey0
日教組の教師にお父さんの職業は憲法違反だと虐められた自衛隊の子としては、改正出来たらありがたいよ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:25.47ID:NzzN9FuT
やっぱ高村はポンツク

老害は早く逝ってもらって良し!
952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:25.50ID:o9vxjPT0
また読まれなかったよ。。。
話題がクリティカル過ぎるんだろうか。。。
953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:26.39ID:L5iI70hF
また青年将校が暴発しても怖いもんな(´・ω・`)
954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:29.91ID:yhNBkGJI
河野か森本さん呼んだ方が良かった
955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:30.53ID:1g1rbUte
はーい!
ありがとうございました∩(・ω・)
みんな、まったねー
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:31.25ID:V9ckfh5M
机上の空論だったな
本を、売りたいのだろう
957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:35.18ID:Ky/IXVY+
オワタ…またねノシ
958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:39.80ID:9hd4adfI
高村さんも疲れちゃったのかレスポンスが遅い
959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:53:50.93ID:L5iI70hF
>>946
変態さんだ( ・`ω・´)
960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:54:01.34ID:V2wL2ZO5
>>940
今の憲法下でも私学助成や戦力保持出来てるぐらいだから
徴兵制ぐらい何とでもなるよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:54:08.55ID:ObySCXmp
>>950
そんなこと言われたら
同窓会でそのバカ教師ぶん殴るわ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:54:09.48ID:U0tp01J4
>>940
国防の義務は苦役ではないよ
自国と自国民を守るのは自然権の一つ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:54:15.02ID:FKqXBPU8
>>940
国防義務が苦役て冗談だろ
964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:54:21.20ID:XFzwBJn7
BSフジ 5636
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1517918401/
965名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:54:35.76ID:tFz8XqHu
>>928
村本みたいなバカもおるから微妙(´・ω・`)
966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:54:45.60ID:1qLV84w0
>>960
徴兵制に関してはそうだろう
だが徴兵制では防衛には役立たないのもまた事実
967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:54:48.67ID:V2wL2ZO5
>>944
スイスは女も徴兵されるからな。
968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:54:53.83ID:skMHa/iN
日本の防衛を弱体化させてるのは高村の様な老害自民
969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:55:07.77ID:z4/JYYrV
国民に国防の義務を施せ!なんて言ってるやつ
絶対頭おかしいネトウヨ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:55:12.59ID:iGV0Gheu
>>944
少なくとも利敵行為を働かないとか、スパイ防止的な意味合いでの理念規定の意味はあるかな。
971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:55:44.42ID:rD6Jgrhq
多分、昨日出てた人の支持者でそ
972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:55:49.12ID:TwI9hRSC
日本国民は日本国を守るために努力し務めなければならない
日本国は国防のため国民の生命、自由を縛る事をしてはいけない


はいこれでいいよね?
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:55:50.37ID:CX7H105/
高村が無能ってことは理解した
974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:55:58.60ID:JhRQMGhY
オマエラの安倍ちょんは国防強制するのは苦役って言ってるし残念だったね
975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:56:07.15ID:tFz8XqHu
>>955
おうともよ!(´・ω・`)ノ
976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:56:12.85ID:o9vxjPT0
>>963
そうじゃない。国防と言うのは徴兵制があってこそだから、
憲法18条で奴隷的拘束の禁止=徴兵制を禁止と解釈されてる。
本人の意思に関係なく拘束されるからなw
あと、国民が勝手に国防で敵兵を殺害すると殺人罪で起訴されるから気をつけろw
977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:56:55.77ID:z4/JYYrV
だいたい19世紀から
職業軍人がやるのが近代戦争なんだよ
一般市民は邪魔なんだよ
978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:57:01.57ID:Shszu2aw
国は国民を守らなければいけないが
その場合その力はどこから持ってくるのか
979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:57:04.59ID:uZ4mSyt2
このナレ なめてんのかよ
980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:57:05.34ID:kp7scTo0
>>976
正当防衛にならないの?
981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:57:34.58ID:tSHoMYvY
>>947
なら問題ない
あヨーコも加えてくれw
982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:57:34.77ID:1qLV84w0
>>976
おかしなこというな
じゃ徴兵制廃止した国には国防放棄ししたのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:58:04.61ID:o9vxjPT0
>>980
それは個別案件によりけりだろ。
一律不起訴なんてことにはならない。
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:58:18.99ID:z2ch4XL9
りょうこ待機
985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:58:25.84ID:U0tp01J4
>>976
国防の義務=徴兵制 ではないからさ
村本クンw
986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:58:40.52ID:TwI9hRSC
>>977
それな
いまは頭数を集めるのが戦争じゃない

専門家の戦いで一般民は食費もかかるし人件費もかかる邪魔になるだけw

それなのに徴兵制を持ち出すアホ左翼脳w
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:58:56.15ID:Vy5t6vNv
今夜のクイズ!脳ベルSHOWは、第365回
昨日に引き続き、松村雄基(54) 八木さおり(48) 鈴木寿永吉(59) 三船和子(70)
988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:59:03.82ID:o9vxjPT0
>>982
徴兵制と言うのは原始的な国防なんだよ
近代国防に徴兵制は必要ないんだよ。
このご時世に徴兵制という時点でその国の国防は知れてるってこと
989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:59:19.31ID:z2ch4XL9
BSフジ 5636
http://2chb.net/r/livebs2/1517918401/
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:59:27.94ID:uZ4mSyt2
ちりんちりん
991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 21:59:50.74ID:o9vxjPT0
>>988
補足になるけど、スイス見たいな永世中立国はその限りじゃないけどね
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 22:00:00.36ID:TwI9hRSC
>>988
現在の国防は専門家の育成よねw
993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 22:00:02.09ID:UApMtreN
ハジマタ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 22:00:05.27ID:s1lEsQxX
ちりんちり〜ん!
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 22:00:18.65ID:2nFl1Oei
閉店ガラガラしにきました(´・ω・`)
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 22:00:27.41ID:yB843mRQ
出遅れた
閉店ガラガラ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 22:00:36.97ID:vGG2WTTH
松村さんがんば
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 22:00:44.52ID:rD6Jgrhq
八木さおり
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 22:00:45.00ID:YfzgCcyq
三船和子かわいい
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 22:00:51.29ID:TwI9hRSC
>>991
一万人の徴兵一般民より一人のプロ技術者の方が強いじゃろ?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 51秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213015217ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1517911200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BSフジ 5635 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
BSフジ
BSフジ 5084
BSフジ 3685
BSフジ 4801
BSフジ 3983
BSフジ 3876
BSフジ 4836
BSフジ 3904
BSフジ 4809
BSフジ 4761
BSフジ 3616
BSフジ 4258
BSフジ 4858
BSフジ8928
BSフジ 4415
BSフジ8925
BSフジ 3661
BSフジ 4211
BSフジ 4446
BSフジ 4810
BSフジ 4259
BSフジ8924
BSフジ 4251
BSフジ 3634
BSフジ 4063
BSフジ 3713
BSフジ8927
BSフジ 5033
BSフジ 4196
BSフジ 4671
BSフジ8926
BSフジ8922
BSフジ8923
BSフジ 4811
BSフジ 4802
BSフジ 3659
BSフジ 3649
BSフジ 3585
BSフジ 4092
BSフジ 4988
BSフジ 4316
BSフジ 4260
BSフジ 3867
BSフジ 3997
BSフジ 4019
BSフジ 5032
BSフジ 8999
BSフジ 3897
BSフジ 4724
BSフジ 3886
BSフジ 5122
BSフジ 4025
BSフジ 4842
BSフジ 4819
BSフジ 8765
BSフジ 6660
BSフジ 6566
BSフジ 9326
BSフジ 4984
BSフジ 9761
BSフジ 3740
BSフジ 5574
BSフジ 4298
BSフジ 4844
BSフジ 5575
15:55:06 up 38 days, 16:58, 0 users, load average: 66.70, 60.77, 45.30

in 0.083915948867798 sec @0.083915948867798@0b7 on 022105