◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS-TBS 8025 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1562406626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) 健さん死んだ時もこれは全然触れられて無かったからやっぱり駄作なのかな
>>1乙
やっぱり映画は画質も音質も保存状態いいね
これってアラン・ドロンとか出てる「冒険者たち」のリメイクなんだろ
>>1おつ
勝新は
若い頃よりこのくらいの頃の方が魅力的だな
アランドロン=二枚目ってのは知ってるんだが
アランドロン映画って全く見たことがない
>>7 まじで?ならクライマックスに軍艦島みたいなところで
マシンガン銃撃や手榴弾ぶっ放すアクションあるんだな
こんな江戸時代の女郎みたいな遊女屋なんてあったのか
雰囲気あっていいな
74年で遊郭が存在するのはおかしいと思ったが、これは時代ものなんだな
>>18 子連れ狼は傑作よw
絶対無料BSでは見れないけどw
【無料】[映]チャイルド・プレイ 〜1988年 アメリカ制作〜
7/6 (土) 21:00 〜 22:45 (105分) スター・チャンネル1(Ch.10)
【監督】トム・ホランド
【出演】キャサリン・ヒックス / クリス・サランドン / アレックス・ビンセント 他
赤毛にオーバーオール姿の殺人人形“チャッキー”の恐怖を描いたホラー。
ブードゥー教の黒魔術によって殺人鬼の魂が宿った子どものおもちゃ
「グッドガイ」人形に、母と幼い息子が襲われる恐怖を描く。本性を現した
チャッキーが、邪悪な表情へと一変する場面に背筋が凍る。家屋を
吹き飛ばす爆破シーンなど、大掛かりなアクションも迫力満点。
スターチャンネル無料★「チャイルド・プレイ」
http://2chb.net/r/livewowow/1562413039/ 大映出身の勝プロと東映専属の健さんが組んで、東宝が配給
五社協定完全崩壊の時期の作品か
>>57 映画版だからそれは関係ないw
拳銃所持で逮捕だれたけどw
なんか慌しいばっかりで、さっぱり入り込めんなw これだから素人映画は
梶芽依子か・・・正に掃きだめに鶴やな(´・ω・`)
>>76 きのう何食べた?で西島秀俊の母親
ゲイの息子のトンチンカンだが良い母さん
○グループのカラオケマイクにはこのあたりの曲入ってないってな、だからクレームの嵐
>>81 あの映画序盤がキツいんだよな…
子供殺されるし
勝と健さんが手を組んで、ヤクザか警察を敵に回して大暴れする映画と思ってたら、
そーでもないような感じだね・・・
この二人を逃がすためにボコボコにされるとか
えらい義侠だな
西島秀俊がオッサンになったら健さんのリメイクできるかな
この梶芽衣子さんが長年大きい役つかないのが日本メディアの貧しさなんだろうな
>>120 しかしそのあと降旗なんかと連み続けてキャリアの無駄遣いを(´・ω・`)
>>120 >>123 邦画の低迷期に重なっちゃったからなぁ
勝新の「○○やくざ」シリーズが当たってた頃だろうかな
>>128 今その流れを引き継いでいるのが韓国映画の悪役たち
役者と思えない悪役顔多数
長身ワイルドなイケメン俳優、大勢いるけど
ジャニがかすむから役つかないでしょ
>>134 そうなんだw
いまの日本の現役悪役はどうもマイルドに感じてしまう
>>134 顔面究極兵器の小沢仁志くらいかな タメ張れるのは
>>148 柴咲コウで「新・女囚さそり」シリーズを
ハズキルーペのCM
石坂浩二のバージョンに戻してくれよ・・・
ハズキルーペってもう少し壊れやすければもっと売れる説
>>169 監督は斎藤耕一
津軽じょんがら節でキネ旬1位
>>180 いや美人だよね
驚かなくはなったけどw
さっきの泣き落とし商法の後にこのCMとか、いいのかよ
ウマラもう1年くらい見ている気がするから
1歳7ヶ月だな
アフリカは色んな国から援助受けてるのに
貧しいままなのはなぜだ
汚職まみれだからか?
>>184 徳重聡なら脇役でちょくちょく見かける
最近はフジの疑惑の銃弾再現ドラマで刑事をやってた
>>184 あれ二人いるんだってね、グランプリと準グランプリ
俳優じゃないほうは演歌歌手だとか
勝の作品は実況向きだろうなぁ
座頭市でも兵隊やくざでも悪名でも
ゴルゴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
勝新と健さんの共演が最大の売りなのに、
両者が直接絡むシーンは少ないのね
セリフが半分くらい聞き取れないから想像で埋めるしかないw
特に勝新のは
>>194 徳重は人身事故起こしてないだろ
適当なこと書くなよ
>>210 邦画はだいたい聞き取りにくいんじゃない?
字幕みる人多いよ
勝新、健さん、共に1931年生まれ
1974年当時43歳
めちゃくちゃ貫禄あるな
>>213 昔の映画はアフレコなんだろうけどな。これとか警視Kとかは・・・
bluetooth ヘッドホンだと遅れるんだよな
またかわにゃいかなんの
>>212 あのワイドショーの取材中に突っ込んだヤシじゃないのかw
宝探しか ホイチョイの”彼女が水着にきがえたら”だな
美人はいいよなぁ今のが寺島しのぶならテレビをぶん投げてるかも
新聞の番組欄に新番組の「女」ってあるからなにかと思ったら「荒ぶる季節の乙女どもよ。」っておま(´・ω・`)
高倉健も若いときはしょうもないチンピラみたいだったが
歳食ってよくなったな
>>241 梶芽依子を知らないとは・・・・さてはお主若者だな(´・ω・`)
案外細かいところで芸が細かいなBGM急に止まるとか汗とか
「押しっこ押しっこ♪」
「出ませんよ〜」
「バカ」
>>241 若い頃は女囚さそりのクールビューティー
最近ではきのう何食べた?で西島秀俊のお母さん
ほんと「冒険者たち」だな、ギャングに脅されるシーン
>>265 へー女囚さそりってのは題名だけ聞いたことあるな
ありがとう!
梶芽衣子は寺内貫太郎一家に出てきたびっこのお姉さん
>>270 最近タケモトピアノのCMを見ないような気がしないでもない
梶芽衣子ってリアルだと機関銃のようにしゃべりまくるのな
徹子の部屋すごかった、徹子が押されてたwww
>>274 たぶんスポンサーの番組みてないだけだと思うよ
こういうレンジみたいな昭和初期のチンピラファッションしようかな
今井健二は高倉と東映の同期なんだな、大学も同じ明治で
こういうシナリオも喜んで演じるところが勝新の面白いとこだなw
小便洩らして油断させるシーンとか、大物俳優なら嫌がるでそ
>>312 昭和12年頃すでにメジャーだったのかな
「まちな!」でサイコロ噛む
「手入れだあ!」でお開き
「おっと、兄さん勝ち逃げはよくねえぜ」で取り囲まれる
どれかな?
安藤昇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
映像見てるだけでも楽しい
ガチの賭場を知ってる人が作った賭場のシーンとか
昔の映画はモノホンやくざが賭場のシーンに出てたらしい
>>331 浅野温子がゲストの時は見た
大八車の前に突っ立ってシニましぇんんとかやってたw
>>322 「おや!?さいの目が変わりやしたね!?」
>>333 最近撮影中のある映画で花札指導してくれる人を募集してた
>>342 なにで募集するんだろ?
スマホアプリとかだと応募対象が見てなさそう
>>341 それでも作らにゃならないのよ
時代劇製作のノウハウの継承の為にも
ちゃんと青あざできてる
こういう細かいところが今の映画にはない
寅さんなのかたけしなのかエヴァななのかハッキリして欲しいわー
戦争前の昭和初期の美しい風景やな
つかロケ地がいい
録画してるのをチェックしたら全くチャプターが入ってないのはどうした事だろう
勝新「ドツかんかい!おら!おら!」
「本当に殴るやつあるかい・・・・」
勝新何言ってるかわからんが
映像観てるだけでいいな
梶芽衣子さん細くて手足長い。今どきのスタイル。
今はふっくらしているが
>>370 当時日本で一番ジーパンが似合う女優さんだった(´・ω・`)
>>376 所沢の中学生はどれくらい苦しんだのだろうか・・・
しかし音が悪いな
映像のノイズは消してあるようだけど
秀次はまだブレイクする前ほそぼそとこんな映画で食いつんないでたんだな
勝新に226事件とか撮ってほしかったな
さぞかしえぐいの作っただろうな
ヒデジ・オオタキの昭和邦画におけるエンカウント率の高さよ
西村晃も悪役であちこち出てた
いい役者というのは悪役出身が多い気がする
>>409 西村さんは被り物や前身ペイントとかキワモノ役もノリノリでやっていたらしいね
ここで死ねばノッキンオンヘブンズドア
日本リメイクは男男を男女に改悪
泰司もキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
もう出てくる俳優見てるだけで筋とかどうでも良くなって来たわw
こういう役どころには無くてはならなかった殿山泰司さん
「明後日の天気は明日聞けばいいんだよナア」これが安藤U子の耳に入って干された予報士
しかし海に来るまで長すぎる、と封切当時も思ったのを思い出した
みんな、退屈してるかぁ〜 こっちを録画して後で観るつもりでいたんだが…
>>446 オマージュ、インスパイアー、リスペクトと言いなさい(´・ω・`)
>>446 途中からしか見てないけど
俺も思った
その要素はあるんだろう
勝新はリノ・ヴェンチュラというよりセルジュ・レジアニっぽいな
>>448 ありがとう
梶芽衣子が絶妙だわ
こういう使い方されて
健さんもいい
勝新は勝新臭が強くて欧風の香りが消し飛ぶ場面があって残念
>>419 天地茂の明智小五郎美女シリーズで、白塗りピエロ顔を壁から出してたw
せっかく勝新太郎、高倉健が出てるのに
ブロマンスな雰囲気が無さすぎる
この雰囲気でこの時代の役者でゴールデンカムイを実写でやれ
カットの間がいちいち長いなあ
見せたいのはわかるが
梶芽依子が出てなかったら脱落してたかもしれない・・・(´・ω・`)
>>439 あれより面白いのはタトゥーありか誘拐報道ぐらいだ
キネ旬で一位をとった津軽じょんがら節の
すぐ後の映画なのになの映画には
ベストテンで1秒も入らず
>>540 そういやこの間のサメ映画もイメージビデオみたいなシーンが長かったね(´・ω・`)
勝新は石原裕次郎ともテレビ版座頭市で共演してる
プロデューサーとしても一流だな
経営者としてはダメだが
勝新、三船、裕次郎、ヨロキンの共演作ではヨロキンが1番生き生きしてた
梶芽衣子、ほぼ完璧に近い美人だな
さすが監獄学園の裏会長のモデルなだけある
どういうドラマを作りたいのか方針が定まってないまま作っちゃったという印象だな
ヤクザものなのか、恋愛ものなのか、宝探しの冒険ものなのか、食い散らかしてここまできちゃった
>>567 待ち伏せか
あれもつまらない映画だったな
豪華スター共演とか謳ってる作品は大概ダメだな
>>576 当時の勝プロの迷走ぶりを表しとるな
カス映画連発なのにプライドだけは超絶に高いという…
折角潜ってるならウニとかアワビとかサザエ採って上がって来なさいよ
>>578 役者も大物個性派揃い、主演女優は美人と、ここまで揃えたのに
本がダメだとどうしようもないんだねえ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今のはボディダブルか(´・ω・`)
芽衣子にしてはおっぱい大きいような(´・ω・`)?
.. ''';;';';;'';;;,., おっぱい!おっぱい!
''';;';'';';''';;'';;;,., おっぱい!おっぱい!
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
_ vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
_ ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _ ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
. i_ノ┘ ヽ ⊂彡 しu
(⌒) .|
三`J
ちょっと前に見た「傷だらけの天使」で中山麻理がおっぱいいっぱい出しててびっくりした、美人なのにもったいない
さそりでも新宿のど真ん中でおっぱい出してたな 芽衣子
>>632 【元プロレスラー】長州力、“おっぱい発言”丸山穂高氏に持論「母乳で育ってないな。母乳で育ってたら言わないだろ」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1562078516/ >>632 映画やテレビで出てくるおっぱいはワクワクするよね(´・ω・`)
>>633 巨乳の女はじつは見せたういんだよルミ子とか
>>633 昭和はおっぱいは見せてなんぼだった
夏目雅子だってNHKドラマで見せてた
>>640 テレビで見るおっぱいは別物だよね(´・ω・`)
>>643 鬼龍院だろう
皆様のNHKではないだろう
んhkは記憶にないな
>>643 文芸作品を盾にして無理やり女優を脱がせる、って批判出た
流石にそれだけじゃ客は継続しない、内容がつまらない
だから廃れた
>>643 それ島田陽子の勘違いジャネ「ザ・商社」のやつ。
記憶にある限り夏目雅子がおっぱい見せたのは鬼龍院と写真集だけのような(´・ω・`)
>>655 脱いだからって格が上がるわけじゃないし
載せられ損だったんだよね
電車やバスの中で授乳するのが当たり前だった時代
ばあちゃんは乳放り出して縁台で昼寝してた時代
>>655 広瀬すずちゃんは脱ぐと一皮剥けると思う
>>658 みたくないな
ゴリラだし
綾瀬はるかぐらいだ
>>661 今ならネットで拡散されて10年以上侮蔑して汚いもの扱いされるわ
>>656 大河ドラマ「いだてん」で毎週観られます
>>657 夏目雅子が「ザ・商社」の撮影前に和田勉におっぱい見せてこれで大丈夫かと尋ねたエピソードって有名だと思ったが
>>669 樋口可南子も結局映画では脱ぎ女優とか言われてしまって
全滅エンドなのか、返り討ちにするのか、そこは知りたい
撮影が終わっても遊びに行かず黙々と筋トレしてたそうだな健さん
梶芽衣子は今20でデビューしても相当売れる可能性ある
カッコいいとこを持っていこうとする健
ここはオレに譲れよという勝新
>>672 そおだっけ・・・知らんかったわ。
夏目雅子のおっぱいエピソードと言えば瀬戸内少年野球団で
子役達と打ち解けようと一緒にお風呂入った話し。
結構高学年の男子もいたのに勃っちゃうだろうって思ったわ(´・ω・`)
この監督の作品で脱ぎたいと女優が進んで出演するって話も無くなったのかな
夏川結衣とか
工工工エエエエエエェェェェェェ(´д`)ェェェェェェエエエエエエ工工工
拳銃の音がリアルじゃない…勝新はまだまだ甘かった…
>>693 女優がオッケーしても事務所が許さないらしい
最近は
コンプライアンスがどうのこうの
な変な時代になっちまった
>>693 これ、金ローでやったら2時間返せって言われるレベルなのでは…(´・ω・`)
>>679 外見で仕事してたら努力すりょね
>>716 ネットで使いまわされる だけだもん
うむ。見事に梶芽依子を鑑賞するだけの映画だったな(´・ω・`)
冒険者たちも報われないエンディングだったけど
これは見所なかったな
この当時はバッドエンドがグッドエンドだった…訳ねーな
役者が見れる意味はあったけど映画としての評価するとアカンな
これ梶芽衣子が死んで
男たちが復讐するって話が良かったな
>>729 そうかな
いろいろ影響があると思うが広い意味で
>>738 役者が自分の見せ場できればいいと他をなおざりにしたんじゃない?
キャストのわりに無名な映画って、ちゃんと理由があるんだよな
クソつまらんとか大人の事情とか
勝新が気力を振り絞ってで車にたどり着いて
ダイナマイトでもぶっ放してくれればよかったのになぁ
後に芽衣子がポンポン船でアメリカに渡り川下り選手権に出場したとかしないとか
男俳優2人が若けりゃ青春残酷物語ということでありなんだろうけどね
大物俳優2人がやる役じゃないよ、うん
>>719 午後ローなら2スレいかないのか
逆に盛り上がるのか
まあ、また一つ再度見なくても良い映画が確認できただけでも良しとしよう
>>747 アランドロンの方はギャングとドンパチやるシーンあったな
あれもなんでそうなる?って展開ではあったけど
>>752 あそこの住民は駄作になればなるほど盛り上がるという変態だからな(´・ω・`)
>>760 かつ新も健さんも良かった
噛めば噛むほど味が出そうだったw
製作費が底をついたか、役者のスケジュールの都合がつかなかったような終り方
あれ?そういえばあの片桐仁のキモいEDが無かったなあ
グランベルム見にきました
リゼロスタッフらしいから期待してるぞ
今日はこっち見るけどなんでシンフォギアとかぶってるんだよー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
早婚をやめて40過ぎて独身が増えてるのが正しい社会なのだろうか
CAST
小日向満月:島袋美由利
新月エルネスタ深海:種ア敦美
アンナ・フーゴ:日笠陽子
袴田水晶:悠木碧
ロサ:赤ア千夏
林寧々:久保ユリカ
土御門九音:石見舞菜香
林菜々:木村珠莉
林美々:春日望
小日向希望:赤尾ひかる
クレア・フーゴ:高野麻里佳
サーシャ:内山夕実
土御門四翠:田村ゆかり
主題歌
オープニングテーマ「月を追う真夜中」藍井エイル
エンディングテーマ「願い」Uru
シンフォギアはシリーズ全く見てないからこっちにする
シンフォは見逃してもついていけそうなのでこっちにしてみる
なんだかグリムノーツ感あるタイトルだけど期待できるのかこれ?
制服エプロン!
セーラーブラウス可愛いです(*゚∀゚)=3ムッハー
花田先生とリゼロキャラデザでレガリアみたいなアニメとの評判だが
>>820 はるかなレシーブの強かったペアの人とかはねバドのおっぱいとか
>>830 それなら昨日の25時25分に地上波でやってたぞ
水平線に近い月は地上のものと比較できるからな
赤いのも朝焼け夕焼けと同じ理屈だし
ロボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
正直深夜でロボアニメってもうやる意味ある?っていう
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やーん制服可愛い・・・
バンドリのもそうだったけど、薄茶色の身頃に赤いリボンって凄く可愛い色合いですよね(*゚∀゚)=3ムッハー
好き
あまりに低評価だったので怖いもの見たさで1話だけお邪魔します
まさかロボアニメ今期これだけ?
すっかり斜陽ジャンルになっちまったな
>>911 してないぞ ただそろそろするかもしれないなこれ…って感じ
なんか一部ソウルジェムみたいなのがあったんですが・・・
>>855 >>868 キャラデザと脚本は無敵の布陣だな
>>922 花田大先生のオリジナルアニメというだけで不安しか
こんな娘がアンジュリーゼさまみたいに肛門チェックされたりするんか?
STAFF
原案:ProjectGRANBELM
シリーズ構成:花田十輝
キャラクター原案:大塚真一郎 ←Reゼロから始める異世界生活の人
キャラクターデザイン:今中敬
アルマノクスデザイン:ジミーストーン
音楽:末廣健一郎
プロデュース:infinite
アニメーション制作:Nexus
監督:渡邊政治
製作:ProjectGRANBELM
オリジナルはスタート失敗したら原作ファンもいないしどうあがいても取り返せないね
ステマ豚って
何か少しでも似てるものが出てきたらすぐ起源説唱えるよね?チョンなの?
早く死んでよステマのゴミが
ロボに乗って戦う魔法少女バトロワらしいからQBみたいなのもいるのかな
ステマ豚って
何か少しでも似てるものが出てきたらすぐ起源説唱えるよね?チョンなの?
早く死んでよステマのゴミが
>>935 シンカリオンのようにガキ向けにだけやってりゃいいんだよ
-curl
lud20250128174650caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1562406626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS-TBS 8025 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・BS-TBS 8011
・BS-TBS 8324
・BS-TBS 7615
・BS-TBS 7502
・BS-TBS 8362
・BS-TBS 8019
・BS-TBS 8008
・BS-TBS 7685
・BS-TBS 8073
・BS-TBS 7395
・BS-TBS 7795
・BS-TBS 7545
・BS-TBS 7735
・BS-TBS 8187
・BS-TBS 8775
・BS-TBS 5602
・BS-TBS 7500
・BS-TBS 7618
・BS-TBS 7450
・おりせん BS-TBS
・BS-TBS 5529
・BS-TBS 7409
・BS-TBS 7153
・BS-TBS 7480
・BS-TBS 7409
・BS-TBS 7968
・BS-TBS 7966
・BS-TBS 7684
・BS-TBS 6987
・BS-TBS 7149
・BS-TBS 7440
・BS-TBS 7828
・BS-TBS 7431
・BS-TBS 7718
・BS-TBS 7373
・BS-TBS 7477
・BS-TBS 7142
・BS-TBS 7597
・BS-TBS 7969
・BS-TBS 5683
・BS-TBS 7687
・BS-TBS 7452
・BS-TBS 7441
・BS-TBS 7818
・BS-TBS 7474
・BS-TBS 7686
・BS-TBS 7769
・BS-TBS 7949
・BS-TBS 7944
・BS-TBS 7967
・BS-TBS 7327
・BS-TBS 7329
・BS-TBS 7431
・BS-TBS 7459
・BS-TBS 6778
・BS-TBS 7562
・BS-TBS 7461
・BS-TBS 7761 修正
・【BS-TBS TBSch2】DeNA×阪神【tvk】★12
・【BS-TBS TBSch2】DeNA×阪神【tvk】★21
・【BS-TBS TBSch2】DeNA×阪神【tvk】★4
・【BS-TBS TBSch2】DeNA×阪神【tvk】★2
・【千葉真一】映画 戦国自衛隊【薬師丸ひろ子】BS-TBS 21:00〜
・BS-TBS 8673
・BS-TBS 8967
07:45:43 up 24 days, 8:49, 0 users, load average: 9.12, 9.78, 9.93
in 0.071940898895264 sec
@0.071940898895264@0b7 on 020621
|