1名無しでいいとも!2019/05/26(日) 09:38:11.43
ギア2ごときにやられるCP9さんwwwwwwwwww
絵が今と違うな
騎士竜戦隊リュウソウジャー 第11話「炎のクイズ王」★2
何で回想やってんだまた・・・
ドラゴンボールの気合入れの引き延ばし越えたな
ギアセカンドの前のギアファースト?単なるギア?がなんだったか思いだせない
鉄塊と武装色覇気まとったら更に防御力アップするんかな
ワンピ医術では肉を食えば怪我は治る
牛乳飲めば骨折は治る(´・ω・`)
今でこそ何も疑問抱かないが
当時ギア3はかなり拒否感あったなぁ
どこに空気入れてんだよw
ディエス・ドレイクさんがめちゃ格好良くなってるからカクさんも相当格好良くされてるの希望
ギアとか覇王色とか作っても作者が持て余してるからなぁ
主役のルフィ以外でゾロの戦闘だけピックアップされたのはCMと合わせてきた感あるな
いちいち技の名前を叫んでるから体力を消費するんだよ
ギア頼みじゃ勝てないって
今はなってるな(´・ω・`)
これルフィ適当に殴ってるよな
数打ちゃ当たれみたいな
>>997
全然違うよ。
最強候補は不死鳥のまる子か竜に変身するカイドウのどちらかでしょ?
しらほしのシーンのこと、もう忘れ始めてるわ
さっさと戻れ
回想に文句つけるな
アニメスタッフは常に回想を入れる隙を伺っているんだ
にも関わらず回想にうってつけの過去のキャラを出してきた尾田っちサイドに全面的な責任がある
引き延ばしだなー。天津飯のセルに対するきこう砲思い出した
この回想中にもしらほしがレイプされてると思うと(*´Д`)ハァハァ
>>38
一度だけモリアにやったな
JET砲弾だっけか この回想の間に
しらほし種付け完了してるってマジ?
ロブるっち
なぜ武装使えないの?
超優等生海軍でしょ?
>>54
指食い千切らないと骨に空気入れられないよね ルフィが絶望的なピンチに陥った相手って
振り返るとマゼランだよな(´・ω・`)
回想アニメの円盤とか買ってる人いんのかな
回想だらけで1枚6話くらい入って1000円くらいの価値しかないんじゃね
ドラゴンボールで言うと魔人ブウ編で初めて超サイヤ人3になる時に
フリーザ戦の回想を流してるようなモンだよなこれ、ドラゴンボールもあれはあれで酷いけど
>>69
大きくする分逆に空気抵抗でスピード落ちそうw ガトリング最近やらんな
クロコダイルとかルッチとかガトリング決着は熱いの多いのに
>>48
牛乳飲めば、前歯も生える
無い状態維持するの面倒臭いからなw エネルギー波もそうだけど
連発技で倒せる試しがないぞ
原作に追いついちゃうなら主要部分再放送したら良いのに
コナンみたいに
なんだこりゃ
再放送のサンドイッチみたいなことしてんな
なんでロブルッチとカクはこんな失態犯して昇進してんの?
たまに見るけどいっつも回想ばっかりやってるな
再放送かと思ったわ
覇気すら使えなかったのに未だに強い扱いなのは理解できないわ
この頃のルフィに負けるって雑魚だよな(´・ω・`)
エネルとかいう能力にかまけた糞雑魚よりは善戦したルッチ
>>63
叫んだ方が力が入るんでね?
室伏アニキだって叫ぶし (´・ω・`) なんで偉くなってるの?
シラホシもう手錠かけられて引きずられてつれてかれてるで
やっぱエニエスロビーが俺のなかでは至高
ギアセカンドがかっこよすぎ
キャプテンクロとかいう
素の脚力で剃のスピードを使えた猛者
漫画だとウォータぜブン〜エニエスロビーの絵がマジで好き
ホント完成されてるわ
サブタイトルはしらほし姫なのにやってるのはエニエスロビーの回想だらけ
回想だらけで円盤売れてんのか?
これ総集編なの?
ワンピって年に1〜2回しかみねぇけど、引き伸ばしならすげぇわ
ドラゴンボール以上やん
>>105
チョッパーに合わせてるから形状が安定せず爆散するんじゃね いつしかってなんだよwwww
敗者が簡単に役職ついたんか
ロビンはこの時の黒肌が好きだったんだけど
なんで新章になってから色白になっちまったんだ(´・ω・`)
>>32
技使うとき口で親指くわえてるだろ?親指噛んで穴開けて骨に空気を注入してる 確かにロブルッチ戦はワンピース屈指のベストバウトだった。
いやいや・・・5年くらいかけて潜入して目的のもの得られなくてやられたのに昇進しないだろ
今ルッチは覇気使えるしメラメラの実食ったサボと互角に戦える感じ
後海軍大将の赤犬サカズキに命令できるくらい偉い
>>152
生ぎだい!の時は6週連続総集編だったんだぜ ルッチらって政府から任務失敗で逃げてたんじゃなかったのか
ホント戦闘ワンパターンだなぁ・・・
ルフィは相手の大技や必殺技食らっても立ち上がってくるから敵側可哀想
そして本来ならば致命的な弱点のはずの、サード後のチビ化やフォース後の覇気不可が全然弱点になってねーんだもん
誰か言ってやれよ、麦わらに負けた負けた犬のくせに何言ってるんだって
サボと同レベルとか、年齢考えてもルッチの成長速度おかしくね
ホワイトウォッシュされてる
>>156
で、でもアニキは技名叫ばないし(´・ω・`) 最近のワンピースてドラゴンボールZより普通にひどいよね
>>115
クロコダイルに干からびさせらたのに、水飲んで復活は意味分からんかったw >>196
日焼けだったんだよ(´・ω・`)
砂漠じゃもっと黒かったし(´・ω・`) >>222
そういえばこの頃のロビンの色こんなんだったな 一国の王女にすらこんな横暴を働くんじゃさすがに全世界の国が反乱起こして天竜人潰されるだろ
やりすぎだわ
>>135
たまには強力なパワーでは逆に傷つけられないから
小さなパワーでやるしかない!みたいなのがあってもいいよね 女の顔が同じで見分けつかない
青い髪の毛のはつは3つ目のやつ?
ワンピースって未だにこんな事やってたんか。
これ少年笑顔になる?
なんで、こんな池沼みたいなのが神扱いされてるんだよ?
てかこんなにトラブル起こしまくっててよくこの時代まで生き残ってるな
>>253
おまいら「しらほしレイプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! もっとやれ!」 雅子様だって仕事続けてたかったのに抗えなかったもんな
しらほしたんのまんまんのなかでおないーして
ジュニア欲しい・・・_ト ̄|○
いえええええええええええええええええええええええええええええええええええええい
実際、本気で殴る気持ちからビタ止めとか出来るんかな?
回想で使い回しで枚数少なくても放送できるし、通常話と給料変わらないならワンピースのアニメーターって優遇されてるよな。
おっぱい
殴るのはわかるけど、わざわざ金棒は酷いな。
過剰防衛だろwww
ワンピキャラで初めて改心した元悪人キャラじゃないかコイツ
ワンピは基本的に悪人は悪人のままだし
あっそうそう世話になった天龍人の恩返しは漫画の覚えがある
ルッチここまで堕ちたか
クズの言いなりになって悪業働いてどや顔してんじゃねえよ雑魚め。
魚人島編だと全然改心した感じじゃなかったよね
なんでいい人になったのかあとで描かれるのかな
原作で読んだとき、このくだりすっかり忘れてたから何の感動もなかった
あんなに至近距離で撃ったのにかすっただけwwwwwwwwwwwwwwww
騎士竜戦隊リュウソウジャー 第11話「炎のクイズ王」★ダンス
昔は伏線の消化がスゲーって思ってたけど
今は伏線だらけでウザいな…
>>386
黄猿と同じで仕事と割りきってるんじゃないの? >>408
乙姫と一緒に本土に渡ってから改心したと思われる あれでかすっただけて・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
頭がお花畑な連中は
せめてオトヒメ王妃ぐらい命かけるベキ(´・ω・`)
かなり遅いコメするがギアセカンドの描写漫画に全く及ばないんだなアニメはあの速さが上がった感じ全くなくてショボいわ
>>410
あれで生きてたらドン引きする (´・ω・`) ネプチューン王見てると串揚げ屋で紅しょうが食いたくなる(´・ω・`)
なんていうか静止画ばかりで手抜きすぎじゃねこのアニメ
>>368
屑で馬鹿なのを一目でわかる様にすれば倒すべき敵だと分かるし、
欲望に溺れた醜悪な人間を表してるんでしょ これじゃあ天竜人守れてないルッチっていまだにクソ雑魚じゃん
>>384
海賊王斬首だったしルフィもされかけたろ 大勢がこの至近距離で撃ってかすり傷一つだけ
子供に悪影響だわ
女の顔が同じで見分けつかない
青い髪の毛のはつは3つ目のやつ?
ドフラミンゴの従兄弟かな
おじさんってほど歳ではなさそうだし
>>433
完全にそう、長官の事も心底見下しているからな 考えなしに追加して後付けの回想盛って
そりゃ風呂敷たためねーよ
>>434
後付けならこいつ魚人島編で出した意味ないだろ 原作1話にも満たない話を何話かけてやってるんだ
もう慣れたけど
>>460
ネプチューン王が卵にぶっかけただけやで >>517
こいつとドフラミンゴの父親ぐらいだろうな >>497
気のせいかちょっときれいな顔になってる気がするw キーの人物の吹き替えが指原って時点で客が来なさそうなスタンピード
>>507
人間にさせられた言うたろ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) あの白いのはお前ら向き合って思い切りビンタしあえって言われたらするのかな
これって漫画だと何巻?
おっせーから読んじゃいたい
このシャンクスってみんなが知ってるシャンクスとは別人説があるけどどうなんだろう
>>578
嫉妬って事?
でも救いようのない屑ってブサイクに描かれてない?ワンピだと。 尾田栄一郎は奇形とパクリキャラしか書けないのかな気持ち悪い
cp9出てきて天竜人が天竜人を殴っただけでまったく話進んでなくて草
さっき
フーテンの寅さんがいなかった?
パクリやろw
康イエ将軍完全に生きとるに決まってるやろ〜、ワンピなんじゃから〜
ルフィの声優もそろそろヤバいだろ
何てったってクリリンだしな
>>628
尾田は本当は青年誌で描きたいのかね
ちょいちょいエロいな >>632
中将の茶トンだよ SBSで誕生して本編登場を果たした
キラッとプリ☆チャン 第59話「絵本がいっぱい!おしゃれブックカフェはじめました だもん!」−1
>>638
この辺は原作だと伏線回収しまくりテンポ良くてめちゃくちゃ評判いいよ >>650
任侠映画とか時代劇が好きだから
しょうがない ドフラミンゴの親って下々の味方して追放されたんじゃないの
今のも追放ものだろ
Q.なぜ天竜人にはブサイクしかいないのですか?
A.尾田「あれで顔がキレイだったらむかつくでしょ」
来週はどの辺を回想するのかな
ビッグマム編やったばっかりだけど
>>659
天竜人ってみんなドン・キホーテ姓なんかな >>657
あからさまにパクってるよね
座頭市や松田優作もいるし
リスペクトはわかるけど、顔も喋り方も
同じっていうのはタチが悪過ぎる >>680
さすがに少しはやるかと本人いるしこのアニメだし >>685
麦わら一味内でしょっちゅう妊娠堕胎をくりかえしてそう (´・ω・`) >>368
妹ちゃん(名前忘れた)
可愛かっただろ(´・ω・`) >>688
売れ過ぎじゃね?
おっさん、下手したらじじいも買ってるのか >>676
全然違う
下々の見方をしたんじゃなく
自分が人間として下々の民として生きたいと言っただけだ >>480
ルフィーにも全力で殴られてたし、
こいつ身体丈夫すぎw >>659 >>684
ドフラミンゴは本名ドンキホーテ・D・フラミンゴ でDの一族じゃないかとか言ってる人います
>>698
なお、さっさと地上に降りたアラバスタ王家はビビたんを排出するのであった >>669
藤トラと気が合うってwww
ふたりは週一は必ず下町いってるな >>704
エロを見逃さない まさにエロMVP (´・ω・`) >>696
おっさんは買ってるだろうな
小学生のころから始まってももうオッサンだし チャルロス聖の妹ちゃんの名前何だっけ?
あの子は可愛かった気がする性格は悪いけど(´・ω・`)
>>709
骨骨の実の能力者で骨人間になって復活しそう >>694
チャイルドとかチャルロットとかなんとか むしろ今のジャンプ連載ながすぎてガキお断りになってるだろ
>>684
それは色々居るけどドンキホーテ姓が変わってる扱い >>704
五老星って明らかに設定変更してるよね?
天龍人じゃなくて
あくまで一般人の最高権力って感じだったのに・・・ 魚人島から帰る時も全然反省した感じはなかったからオトヒメが騙されてるのかなとも思ったけど
普通に改心したのなら納得するような回想が欲しいよね