どいつもこいつも石川石川うるさいな〜
この中で本心で石川好きのやつは居るのだろうか…?
遼さんとんでもねえな、今日の勝ちは厳しそうだが世界ランク上げるには上位フィニッシュが大事だからな
チェホソンって すげえ人生送ってんだな
ちょっと応援したくなった
アマチュアで良くある絶好のポジションからウェッジで大ダフリ。
やっぱり石川遼は華がある
復活したら男子ゴルフにも客が集まるようになる
>>49
まあ、つかみはOK
でもこれから朝鮮勢ばかりのゴルフになるのか 世界基準のモンスターコースって恥ずかしいからやめたほうが
石川のゴルフは面白い
喜怒哀楽があるし、ショットも美しい
タイガー・ウッズに通じるものはある
>>60
年相応だろ
デビューしたときは酷かったぞ >>66>>67
もうそんな年なのか…(´・ω・`) しばらく見ん間にタトゥーでもしてそうな顔になったな
>>60
人の何十倍も人生経験積んだからな
海外で苦労もしたし大きな故障もした >>77
人気者と仲良いアピールしたいだけでしょ
公私混同甚だしい ゴルフってお客さんこんだけしか入ってないし視聴率3%程度なのに
高額賞金かかってるからすごいスポーツだわ
サンバイザーのデザインが太陽に見えるけど大丈夫なのか?
戸張「っすか〜」って小さな「っ」を付けて喋るな。
あとタメ口も。
ゴルフは怖いね(・ω・`)
男子ゴルフで韓国人の優勝争いなんて観る気になれないね
次回のフジテレビ系ゴルフ中継は第50回デサントレディース東海クラシック 9.22夕4時5分〜南愛知から中継録画
そして10.6第50回トップ杯東海クラシック夕4時5分〜5時35分三好CC西Cから中継録画
ボール探しも、スコアの間違いも石川だけ特別扱いされてる気がする。
来週はANAオープン 優勝者特典の名物ドボンポピーズポンド
2017年覇者池田勇太
そのつぎがシンハン ドンヘ(新韓日本海) オープン
去年は朴相賢が優勝
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
岩田プロ、あと一つ縮めてたら、プレイオフだったかもね。
チャン・キムは飛距離落ちてこれかよ 完全回復したらやべーな
真水掛けてくれるならややうれしいけど
ベトベトするスポーツドリンクだろ、アレ。。
またフジ産経が韓国に経済援助してもーた
( 。゚Д゚。)
欧米では韓国人の参加は規制されてるんだよな
日本も見習うべき
>>177
サッカーとかだとピッチが痛むから水以外ダメだけど、ゴルフはいいのかね? 日本じゃ勝ちまくってるのに世界じゃ全然だね、韓国ゴルファー(´・ω・`)
何でこんなにもスレの伸びがおっぱいゴルフと違うのか
良い人そうじゃん
韓国人だからって何でも叩くのは良くない
反日ブームなのに何故日本に来るんですか?
って質問しろよ
サンバイザーのロゴは
韓国企業なんだろうけど、
あのかたち雰囲気がリポビタンDぽいなw
ちゃんと一礼するし普通にマナーはいいじゃん
なんでもかんでも韓国叩きするのはいかがなもんかと
つーか韓国嫌いな産経が韓国人選手だしてることに怒れよw
このブレザーってサイズどのくらい用意してあるのかな
でかキーキタ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ !!
スマートキーじゃないけど
アナウンサーの喋りさえぎって戸張はここでもしゃしゃり出てるのかよ。
>>206
今年のお盆休みにも御手洗たちと回ってたよね >>234
なんで俺のことをずっと睨んでんの?
なんかしたっけ・・・ ゴルフ場なんか潰せよ。
クソ会社の役員しか使ってねーだろ。
使用料高すぎるし、プレー人数少ないし、
そのくせやたら変な大会あって、賞金高くて、
なんだそれゃって感じだわ。
>>226
首相動静でおなじみ
富士桜はよく見る名前 >>251
雑音遮るから、かえってプレーに集中出来るんじゃね? 熊本地震の時のフジサンケイレディースで
チャリティーオークションで出した、サイン入りキャップが、1000円しか値が付かず放送で
ボヤいたら、解説の塩谷育代に「1000円でもチャリティーですから」と、励まされた、戸張捷さん
クラブ性能ってか飛距離はほんと伸びたよなぁ
昔250飛ばして結構飛ぶねって言われてたけど
今は女子でもそのくらい飛ばすしw
チェのおっさんはひとつ間違えればバブルのおっさんプレイって叩かれてるな
携帯から避難警報鳴りまくってるけど外はめっちゃいい天気だな
嵐の前の静けさか?