1名無しでいいとも!2020/01/27(月) 18:22:02.12
フジ板は常に末尾Mの寺川奈津美のキモヲタが24時間監視しています
マジかよ寺川ヲタ最低だな
末尾Mニートの寺川ヲタさん発狂してて草
吉田コピペ連投
(注意)上記のレスをする奴が寺川奈津美のキモヲタ
矢印やこのレスをコピペしたり…
※ここまで吉田の書き込みという書き込みも吉田くん本人です。ほんと馬鹿ですw
※このレス以降にある 吉田 というレスは吉田本人で本人アピールw
本人てレスされるのを極端に嫌がりますw
統合失調症で自閉症の男が顔晒してYouTubeアップしてます、自分です
泉健緒でググってくださいね
∧_∧ じぃ〜
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ , -、 , -、,っ
<´ 3ヽ、 ∧,,∧ rl ε> < 3 ) ∧,,∧ / ⌒>
∠、・_,つノ c'(__,)っ (_c、_l ,_>っ ∠、・_,、つ c(´=ω=`)っ と、__,>
なんだかんだ支払いが面倒なんだよな
Suicaなら一瞬だけど
何%還元とか一定期間の目先のものでしかない
愛用スーパーのポイントカードがあるならその方が得
d払いが一番めんどくさいんだよ
ポイントにポイント付かないから
増税後にポイント還元と店のポイント還元でPC組むのにかなり助かった
該当店が少ない
たったの5%が多いのに50%とか出す詐欺行為
上限も1000円止まり
ホントゴミだぜ。ただしインコポイントはすごいよ。
>>1
乙
国が手数料ほぼ無しでペイやればいいのに
10年後の世界とかを考えれば たった今メルペイで2000円分買い物してきたところや
そいえばいきなりステーキは現金派になりつつあるみたいね
>>6
小さな小売はそうだよね
現金なら手数料とか遅れて入金とか無いし 還元なんてどうでもいいしされたところで別にって感じだからどうでもいいや
現金で払いで良い
payのQRコードは通信エラーになるとあわてるからクレカだな
>>6
PayPayはJNBならすぐ振込されて
客がQR読み込んで金額入れる糞な方なら今のところ手数料かからないんじゃなかったっけ スーパーとか食品の買い物は現金じゃないといくら使ったか忘れるから怖い
ネット注文は覚えてるからクレカだけど
つか、上限1000Pってショボすぎね?w
まだ国のマイナンバーポイントの方が良いな
>>19
むしろ国が手数料上乗せでとっていくまでありそう おサイフケータイみたいにタッチで支払い終了なら良かった
なんかくたびれた主婦さんばかりですね(´・ω・`)
>>35
全国出来る
アプリダウンロードしてみて?
近所のマック出てくるよ >>28
大野くんは嘘つけないから
キムタクの方がCM向けと思いました
大野くんのコーヒー
美味しくなった〜
がぎこちなかった 主婦は節約してなんぼだろ?めんどくさがらずに勉強しろよ
バーコード支払いって面倒なんだよ
意外に時間かかるしな。
店とペイ業者には都合がいいのはわかるがよ
客はNFCじゃないと嫌なんDなよ
>>43
サンクス、新発売のバーガーでも買ってくるわ iphoneだったから
非接触型のがなんかめんどくさい感じだったからな…
>>55
セブンペイの詐欺騒ぎが大きなブレーキになってるよね(`・ω・´) >>20
ライフすたいるにもよるだろうが
金持ちだな paywaveが普及すればETCみたいで便利なのに
キャンドゥが現金しか対応してないから仕方なく現金持ち歩いてるよ
レジでもたつかれて困る クーポンなんか探し出したりして
行きつけのとんかつ和幸は現金しかダメだから、めんどい(´・ω・`)
>>63
8だけど指紋だるいな
Suicaはエクスプレスでいいんだけど ポイント管理だって損したくないという強迫観念でやってるようなもんだからな
それプラスキャッシュレス還元じゃ頭パンクするわ
クレカ払いの60代以上がキャッシュレス決済の割合が1番高いのが現実
マツキヨのクーポンを財布から出す
→アプリでポイント会員証提示
→dポイントカードを提示
→〇〇ペを利用
→レシートを受け取る
めんどくさい
クレカなんて刺すだけだろ
現金と比べるなら簡単だわ
>>73
ダイソーがペイペイに入ったのは驚きだった 店のポイントカード出してレシート受け取らなきゃいけないから結局財布出すことになる
>>51
大野くんはマック差しれさせるくらいヘビーユーザーとか こういう裕福な人間は何の気兼ねなく使いまくれるからな
>>73
ショッピングモールの中のキャンドゥならSuicaとか使えるから、そっち行っちゃう 今日もオーケーのレジで間違えてるおばちゃん居た
全然スムースじゃないんだけど
まだaupayの20%+5%三太郎の日イベントしか使えてない年金受給者
大規模停電を伴う災害時にものをいうのは現金だけだぞ
かとぱんってブラックカードかな
余裕で案内きてるよな
ヤフーなんか徐々にTポイントからペイペイポイントに以降してるよな
携帯番号必須とか・・・こちとら固定電話とIP電話だって乃
>>59
わかるけど、現金よりは早いからなあ
近所のスーパーがペイペイ可能レジとそうでないレジがあって
ペイペイレジの方が混むんだけど
ペイペイレジで現金の人見ると、なんで!?って思う マルエツがやっとPayPay入れたけどオオゼキとかまだカードか現金のみのとこ多い
>>73
近所のキャンドゥつぶれたし
次に近いセリアは近所のショッピングモール内でsuica/id/quicpay使えるわ スーパーでのクレジットカードなんか店員に渡してリーダーでピッで終わるぞ
このBBAひでえな(`・ω・´)
>>73
>>89
どちらも店によるような
ダイソーはスマホホームページに
何に対応してるか書いてある >>95
モスでは昔からやってたサービスじゃねえか
一部地域(主に都心)ではウーバーイーツで吉野家とかマックも出前できるけどな >>107
ペイペイ可能レジ ペイペイ専用レジ
女性可能車両 女性専用車両 PAYもいまだに統一されてない
WAONとEDYと楽天PAYの使いまわし
>>85
コンボ決めてる様で面白いけど何回もピッとしてもらうのはな… 二重に引かれて無いかとか、後で確認しないとダメなら現金の方が良いよね
>>27
え?前から出来るよ?
近所のテスト店だったのかな? >>113
なかなか便利そうよ、クーポンもセット出来るし >>99
ドラッグストア併設店最強
ドラッグストアの株主優待やお米券等の金券、キャンドゥの株主優待券などいいとこどりで使える >>111
たしか3月まで
でもみんな知らんのかOKでもPayPay使ってたわ >>84
?
クレカ払いの人のキャッシュレスの割り合いは100%では? >>120
昨日行ってビビった
置くだけで自動計算ね >>27
ドライブスルーには対応してないんだな
田舎民には意味ないわ >>135
初めて使うときドキドキするよね(´・ω・`) >>73
キャンドゥってスマホクーポンあるの最近知ったわ 今千佳おばさんにやさしい言葉かければ落とせるってマジ?
>>143
ETCで駐車料金とかドライブスルー対応させる計画だけは未だに実現せんな 千佳ちゃんはおめでただからこんな寒くて雪が降りそうな日には仕事させないよ
フジのキムタクの方がカトパンとお似合いだけど結婚してるからなぁ
@酒井さんある日突然長期で休む
A今年に入って突然復帰
B体調を崩してましたと毎日スタジオから予報
C結婚と離婚と妊娠のトリプルニュースが報じられる
D今日から再び休む
>>149
レシート入れて、全身スキャンされてからドアが開くとか面白いと思ったが
店内で暴行されても逃げられないか >>136
じゃあ成功だったんだね。ネット注文組ってほとんど見かけた事無いけど。
配達以外だとマックって店をみかけてフラって入る感じしない? コービーの娘13歳も一緒だったらしいな。(´・ω・`)
>>174
自分はわざわざマックめがけて行くよwでも待つから最近行ってないけど あれ?酒井さん復帰してから2回ぐらい見たけどまたいなくなっちゃったの?
妊婦さんだから寒いと体にさわるから外だけタクヤなの?
MXTVルパンやってるで
>>123
ピクルス抜きとか塩多めとかできるのかな
色々アプリ検証面白そう >>169
早々と結婚しちゃったからフジ上層部が怒ってたいした仕事貰えなかった印象(笑) >>172
今日からまた休みなのか
妊娠中で離婚協議みたいな記事を見たけど心身不調になってしまったかな? コーヒーだけでも大丈夫です
※ただしイケメンに限る
モザイク取らない日本メディア
北京五輪前にマンホールとか中国人に盗まれまくったの思い出した
カトパンだいぶ老けて来たな
>>169
同期だとカトパンには榎並がピッタリだと思ったんだけどなぁ >>199
ともに手を洗うって映画のゴーストのろくろみたいな? 首にラインがあるけど・・・・俺にしか見えないのか?
>>203
榎並を「弟みたい」って言ってたから、たぶん無理 >>187
ネットで予約注文出来る店でも結局みんな並ぶからね。
じゃあ、今後は並ばないでスムーズに買えるから良かったじゃん。ちゃんと需要があったw 新大久保多国籍グルメ特集
海外からのウイルスで
印象が悪いから延期したんだろうな
この分だと明日じゃ早すぎるから
まだ見れそうにないな
つらぁ… 子ども2人が協力しあって自殺するなんて…
どんだけ夢も希望もない社会なんだよ…
グンマーではJCにもアベノミクス自殺がついに流行りだしたか
娘も2人共死んじゃったんだよな
生きてるのは嫁だけ?
>>233
見てないけど
ワイドなショーの方が若い >>242
友達同士の心中自殺なんて昔からあるやん 佐々木アナ顔ボロボロ休ませろよ
プライベートで何かあっただろ
女は顔にでるからな
これから6チャンネルの記憶喪失の面白いよな
雨だし、缶詰めだわ
手話はいいからヒップホップダンス踊りながら挨拶してくれよ
>>245
去年生まれた男の赤ん坊がいるからそれが唯一血統を受け継いでる 何でコービーとかシャキールオニールって日本人でも知ってるんだろ
ジョーダンは別格として
>>301
このレスであふれかえってるだろうなと思ったら
1レスしかなくて寂しい(´・ω・`) わざと傘をささないで苦しい表情しなきゃならないお仕事です
傘もささずに黒い服着て ホントマスゴミだな
>>311
ホントコレ >>310
俺もそう思ってレスしたんだが(´・ω・`) パリパリと音がしてロンドン積もっていくんだってww
市川だがまだ降ってすらないわ
まあどうせ海沿いだし雨だろう
こんな時期の平日に河口湖に観光に行くやつってなんなん??
いったいどこへ逃げようと言うのかね?
大雪からは逃げられない!
>>321
マジで馬鹿らしいよな
フードとか適切な道具を適切に使わないだけで一気にアホっぽくなるな 東京で降雪2cmとか大災害レベルじゃないか
東日本大震災超えるなこりゃ
空振りw
しかも八王子は東京ではない(´・ω・`)
いつも降るとこの様子なんて見せられても意味ないでしょ
視聴者が欲しい情報は都心の状況でしょ
枢軸人間 枢軸人類 枢軸獣人 枢軸人狼
枢軸獣 枢軸人 枢軸物 枢軸者
枢軸方 枢軸奴 枢軸様 枢軸殿
枢軸野郎 枢軸女郎 枢軸小僧 枢軸大僧
枢軸メンバー 枢軸ファミリー 枢軸ブラザー
枢軸シスター 枢軸フレンド 枢軸パーソン
枢軸男 枢軸女 枢軸男性 枢軸女性
>>378
北千住はJRと私鉄が離れてないから八王子よりマシ >>339
雪の重みでワイパーがグキッってなるのよ