中島5歳もばばあかよ。安藤よく我慢してるな。中島の手のひらで転がされるのが
心地いいのかな
989 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2017/10/08(日) 12:27:51.45 ID:1ye3PnUK [7/7]
>>979
女・女・女・男・男
「嬲」という漢字を思い出した。 この場合は複数形なのか?
そんなにいっぱいできるかなあ
びーあぅえ オブ とらいあんぐる きえた(´・ω・`)
>>13
こないだはあの体制で足を上げたもんでスカートの中丸見えになってたよ。パンティは見えなかったんですけどね(´・ω・`) 読み上げの人きちんと化粧したらものすごい美人になるだろうな
>>37
おれもそう思った
あれはもうやめるって申し合わせでもできたのかと思ったよ はんぜんきとか勝てるわけないやんけやる前から分かるわ雑魚が
やまちたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
敬吾がNHK杯の初解説の時「優勝するまで解説しないつもりだったのですが」みたいなことを言ったのは忘れない
まだ優勝してないよね…
虎丸が竜星戦で優勝したんで最年少記録が1年もたなかった一力くん
>>51
NHKはもうずいぶん前に「じゅっ」を正式採用した >>65
虎丸がすごいよく喋るようになってたな
話し方は変わらないけど志田さんこえただろう >>68
そうなんだ。
だから、「きょうの料理」でも以前は「じわっと肉汁が出た」と言っていたのに最近は
「じゅわっと肉汁が出た」と言うようになったんだな。 >>74
竜星戦で虎丸ー志田の夢の対決実現してたぞ 「本田三姉妹 囲碁」で画像検索しても、
本を除けば本田三姉妹がかなり下のほうまで行かないと。・゚・(ノД`)・゚・。
>>74
何かのインタビューで、「優勝の味は?」と訊かれて「味はしないです」と答えていたな虎ちゃん。 >>81
見てたよ
しかも検討までしてた
二人ともほとんど発言してなかったけど >>82
オナヌなんかしなくてもいくらでも女を抱けるだろ。 >>85
御曹司だからすでにお手伝いさんに筆下ろしされてる。 >>88
一人息子だからこそ嫁選びは慎重にならざるを得ないだろ >>85
マジか(´・ω・`)
虎丸、一力、後二人で童貞四天王組めるな
アマルは脱落したし(´・ω・`) 長島さん、スーツなのに時々背中にブラ線が浮き出る。
>>98
中島さんなら俺が土下座してヤラせてもらいたい。 一力だったら黒嘉嘉と結婚されても悔しくない気がするわ
>>102
里菜タソママが里菜タソのダンナにと虎視眈々と狙ってるらしいぞ。 >>102
黒嘉嘉って評判で日本の協会を馬鹿にする書き込みよく見るけど
画像検索して見てみたけどそんれほどかなあ? 二子、さっさと動き出すのか
右上挟んでからだと思いました
生まれついての東北の王だからな
囲碁会でも王子レベルだし
去年の高校選手権の女子の決勝がどっちも一力の妹弟子なのでその線が候補だろう
>>104
里菜タソは藤井聡太キュンと結婚してほしい
なんとなく 左乳首が痒い
揉んでも痒い
どうすりゃいいんだ(´・ω・`)
>>117
中島-安藤夫婦並みに5歳年が離れてるなw >>107
カカ様は治勲が握手をと手を伸ばしたら断った女だ
ある意味フツーや >>122
ごめん適当で
日本に来たがってたけどなんたらって書き込み見たんで
日本棋院とか完済棋院とか日本の組織のことは全くわからないんで >>120
遊び出したら囲碁どころではなくなるし(´・ω・`) 山下解説うまくなったなぁ
解説の仕事増えたんだろうなぁ
こうタイトルから離れると
>>132
「ちがうだろ〜」
結構似てるな( ・_・;) >>142
作るチャンスもなく投げることにならないか心配 左辺の黒は布石にしてはそれほど効率よさそうには見えないけど
>>135
高梨聖子さんも聞き手能力突出してきたしな >>141
それまでの我慢がにより内圧が極限状態なので >>149
彼女は前から
中島美絵子よりも誰よりも高梨聖子さんにお願いしたいおれです うわあああ!
カズオ・イシグロのノーベル賞受賞で急遽決まった「文学白熱教室」再放送のせいで
楽しみにしていた「地球ドラマチック 宇宙ステーションへようこそ」の再放送がつぶれているうう!
やっぱ本放送を録画しなきゃだめだな
>>154
棋士と離婚した人はややこしいからテレビからは離れる傾向(´・ω・`)
例 巻畑 >>160
巻幡さんは囲碁将棋チャンネルにいっぱい出てるじゃん。
巨乳をふりまいて。 >>138
握手を断られた治勲はカカ様を嫌いになった
これは去年の世界ペア碁の時のことで
今年誰かがその話をカカ様に漏らしたらカカ様ちゃんと握手してくれたんだって
これで治勲はカカ様を大好きになったとさ あまり当てにならんが
leela曰く48:52で白有利らしい
>>165
カカ様がなぜ治勲先生の握手を拒否したのかその理由が知りたい。 >>160
巻幡さんって竜星の読み上げしょっちゅうやってる印象が >>152
離婚したという話だけど
>>154
出た当初は棒読みだったけど
よく考えたら15年くらいやってるんだよな 一力君の敵じゃねーだろと思ったけど、意外と黒厳しくない??
>>169
> 出た当初は棒舐めたけど
に見えた。 >>163
いや、ミムーと離婚して読み上げからは消えたな、と
さすがにもと嫁が読み上げはまずいからいちいちNHKが気遣うのは面倒なんでしょ
聖子も山下に気を使うから起用はないかな、と >>171
Joanne Missingham七段(豪) >>177
サンクス すばらしいものをお持ちですね >>167
治勲はオモロイし好きだが俺は握手したいとは思わんぞ 山下息子は少年少女全国大会上位常連
このときだけ山下と聖子のツーショットが見られるので七夕みたいと言われる
>>175
NHKは一人当たり数年で切り替わりで過去にやった人は出ないんじゃないの? 10分くらい前までは白が良さそうに見えたけど
今は黒が良さそうに見える
趙治勲さんって神様なんだろ
野球でいうなら王、長嶋みたいな
>>182
聖子さん雰囲気エロいよねえ
貧乳なのに一生懸命上げて横乳してるし 上辺上手く攻めないと、黒まずいな
黒の方が難しい局面
>>186
その辺はよく知らないが、聖子の実家の浜松在住
山下はネット碁で稽古つけているらしい >>196
黒の方が地がないように見える
上辺取るしかなさそう 梢恵さんは聞き手の中でも囲碁センスあるって感じだよな
みおりんもそうだったけど
中島美絵子さんは世間話では右に出るものはいなかった
今は知らんがはんぜんき如きが一力に勝てるわけないだろ
>>195
あら、聖子さんってはーまつなのね。
ご近所じゃないの。 一力がはんぜんきみたいなゴミプロに負ける姿が想像つかん
>>196
今見えてる地合いなら白の方が多そうだけど。
黒はまとめ方が難しそうだけど、白より楽しみは多い感じ こう取り、つぎ、つぎの読み上げごいすー(´・ω・`)
初心者でも分からないw
黒はさっさと繋がったね。
でも、山下の言う左下がないと足りるかな?
そういえば桐山杯で六浦君が高尾名人に勝っちゃったな
最近の若手まじつよいわ
いや、そのフリカワリなら黒も悪くなくね?
でも、足りないのか。
一力もそういう判断だもんな
なーんか若い奴の中でも一力って応援したくならないんだけど
なんでだろ
>>233
顔がキモい 大企業の跡取り生まれもって勝ち組確定 >>233
俺と正反対だな
人それぞれ好き好きがあるからな 海老の皮むき屋っと終わったわ。50匹ぐらい。
どろんこの田んぼみたいな所で養殖してるんだろう。腸を抜くのが大変だったわ(´・ω・`)
?ノータイムでオシ?
そういうものなの?
教えて、エロい人!
>>211
ハンセンはウエスタン・ラリアットの名手と覚えておけばいいでしょう。 所詮はんぜんきだったなしょぼすぎ二度とNHK杯出るなよ雑魚が
>>244
> 海老の皮むき屋
世の中にはいろんな商売があるんだな。 >>243
井山(NHK杯)
伊田(本因坊戦)
山下(碁聖戦)
余(竜星戦)
瀬戸(阿含杯)
瀬戸つえええ >>248
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、 このカードでハンモック勝負になったらこれからは半膳気さんを応援します!
>>251
ウン、魚の皮むき屋もやってる、後ジャガイモとか スマホにしてから保存してたAA使えなくなった(;ω;)
一力なんだから部分の読みはとっくに分かって打ってるんだろうけど。
眼鏡、表情や仕草に出し過ぎ、鬱陶しい
(あの角刈りのかわいい子は除く)
>>287
いいから乳首をいじってなさい(´・ω・`) >>290
男の子、小山君っていうの?
読み上げの声がかわいいよね 自転車も見ながらだからあれだが、無音が多い気がする
>>299
世界選ってスプリント勝負になるコースなのかな 一力
まだ20歳か
もっと
年上に見えるなあ
貫禄ありすぎ
>>304
サーモンヒルがポイントだけど、スプリント勝負の可能性は高いです
結果知ってるからあとはノーコメント 前髪ぱっつんお嬢さんかわいい
けど男の子の方がもっとかわいい
一力くん強いけど、人を見下してそうな表情が時々見えるのが残念
一力でけえな
御曹司で早稲田で有望な囲碁棋士
弱点は天パだけかよ
吊りスカートキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!
紺の吊りスカート+丸襟白ブラウス可愛過ぎて大好き
もう恋をしました
小学校の部 10月8日(日)
1 九州・沖縄ブロック代表 日南市立吾田小学校 14:09
2 北海道ブロック代表 江別市立江別太小学校 14:19
3 近畿ブロック代表 神戸市立なぎさ小学校 14:32
4 四国ブロック代表 観音寺市立柞田小学校 14:41
5 関東甲信越ブロック代表 日野市立七生緑小学校 14:54
6 東海・北陸ブロック代表 小松市立苗代小学校/第一小学校 15:04
7 関東甲信越ブロック代表 港区立白金小学校 15:18
8 関東甲信越ブロック代表 町田市立鶴川第二小学校 15:28
9 東北ブロック代表 郡山市立朝日が丘小学校 15:40
10 中国ブロック代表 下関市立勝山小学校 15:50
11 中国ブロック代表 山口市立大殿小学校 16:02
福さんって都内にマンション買って愛人囲ってるらしいね
>>368
ななおみどり
あそこの卒業生は一種異様なんだよ ニーチェって去年もアシスタントだったな(´・ω・`)
小学生が俺に向かって手を振ってくれた!(*゚∀゚)=3ムッハー
昨日のきいちゃんより噛まない福くんでしたw
きいちゃんwww
>>372
隣の女の尻触りながら司会してるからな。だから、手見えないし
夜は抱く 「歌が好き」だけで選ばれたのか
歌が好きな奴なんかクソほど居るだろうにw
前回からあっという間に1年経って、何もしないうちに無駄に1年を過ごしてしまったけれど、
この子たちにとっては密度の濃い充実した1年なんだなぁと思ったら急に泣きそうになってきました
小学生のきゃわゆい声で心あらわれる歌を聞かせてください!!!
ババァにはたまらん!!!
はぁ
昨日も今日も疲れて寝ちゃって
Nコン録画忘れちゃったし見忘れたは
はぁ
歌声は小学生が一番好きだな
濁りのない天を突き抜けるような透明感が癒される
>>420
信長書店
家康(焼肉屋)
秀吉(焼肉屋)
偉い人達にしては地味な使われ方してるのが多い やっぱ見た目も声もJKよりJSのほうがええわ
見てるだけならな
>>424
昨日は見どころ特になかったよ ミニスカートの制服で膝付いて座ってる女の子可愛いです(・∀・)
>>424
ちゃんと見るのは中学の部だけで良いよ〜 >>421
結婚してください
子供できたら自動的に七尾緑入れるから >>427
わかる!この時期にしか出せない天使の美声たまらんよね
(*´Д`)こうふん 郡山の、灰色のベストの合わせが女の子も右前になってる・・・
>>437
冬服はセーラー服も多いぞ
ジャンスカの上にセーラー >>448
それが可愛いんですよ
すごく包まれてる感があるというか 学校の制服じゃなくてこれ用のおそろいの服なんじゃないの
この道路の幅員じゃ、手を上げて横断する意味はあんまり・・・w
ノリ*・ω・ミ川*´ω`)ホ*´ω`リ
NHK女子アナ三大ブス
ここは制服が無いので、みんな自前の式服ですね
でも襟元の黒い蝶リボン可愛いです(・∀・)
高校生の場合は、普段はミニスカートで、こういう大会のときだけは膝丈に戻すけれど、
小学生は舞台の上でもいつもどおりミニスカートで可愛いですよね!(*゚∀゚)=3ムッハー
手を上げて横断歩道を渡ろうとしたら
タクシーが止まって驚いた小1の夏の日
>>429
>>435
そう?
最近つらいこと大杉
個人的に鶴北と宮崎と豊島岡と幕張とか郡山勢とかちゃんと聞きたかった
今年もサイトで聞けるかな 本命 日野市立七生緑 1.1倍
対抗 町田市立鶴川第二 12.2倍
注意 港区立白金 15.8倍
穴 郡山市立朝日が丘 33.3倍
真ん中中段の女児、なんでエプロンスカートなんじゃろ…
スタンドカラーのブラウスの子がいて可愛かったです(・∀・)
>>490
トリックオアトリックって言わないだけマシか・・・。 >>492
発声方法とか人数とかで案外分かるものよ
大人数でこういう感じだとわかりにくいけど
海外の合唱団とか聖歌隊なんかは やっぱりこういう俺が知ってるような合唱が安心する
高校生とかの技術競う歌はもうわからない世界
いいじゃん
一校目だからよくわからんがこれはレベル高くね
指揮の先生の黒いお洋服、ハイウェストのところでリボンで絞ってるようなデザインが可愛いです(・∀・)
裾にオーガンジーみたいな透け生地重なって見えるスカートの子もいて可愛い・・・
>>507
また実況で知らない言葉を憶えてしまった 高音のハーモニーもうちょっとがんばれって感じだったけどよかったよ
可愛い
早見沙織みたいに上唇がめくれ上がってる子が多い
歌い込むとそうなるのか
おじさんが子供の頃はメガネをかけているとあだ名は必ずメガネ
そのくらいメガネは少なかったけど今は珍しくないんだなあ
バーバリーみたいなチェックのミニプリーツスカート可愛いです(・∀・)
でもこれ制服ではないんでしょう?
みんなお揃いで買ったのかなぁ
>>516
実況は常に勉強の場ですよ
一瞬たりとも気を抜いてはいけない! データ放送見ないで、自由曲は始まるまで楽しみにしてる楽しみ
小学生の譜面めくり子ちゃんとか、
もう至福の上に至福を重ねたような尊い可愛さ・・・(*゚∀゚)=3ムッハー
みんなひっつめ髪にするからほんとに可愛い子だけがよく分かるからなあ
宮崎勤じゃないから今日はまだ本領発揮じゃないな(´・ω・`)
明日だよ明日
男児も紺のベストで揃えてくれ
ずいぶんまっすぐな発声だな〜
譜めくりたん小学生じゃねぇ!w
>>543
ちょっと眼科行ってきます 江別スレより
425 なまら名無し 2017/09/12(火) 09:49:19 [BshlIa4g] ID:pl23414.ag0102.nttpc.ne.jp
某小学校の寄付金集めがウザい
いくらメールといえども真夜中3時にというのはどうかと思う。
旅費が足りないから寄付金で賄います!でもついでにDLに遊びに行きます!
正直、賛同も協賛もする気が持てない。
チェックのスカートのベージュ色と黒ハイソと黒のニットベストと白ブラウスと襟元の赤い蝶リボン・・・
すごく可愛い色の組み合わせですぅ・・・(・∀・)
一校目のほうが上だな
やっぱ小学生は高校生よりも技術的音楽的な優劣がわかりやすい
こっちのほうが個性あっていいとかはあるかもしれんが
あとやっぱピアノのうまさ大事
最近は似たような曲が多いな
もう湯山昭みたいなアクの強い曲は好まれないのかな
そもそも江別なんて北海道民しか知らない
それ言ったらどこもそうか
みんな飽きたかもしれないけどやっぱりセンスオブワンダーとか
いん寺パックスとかあの辺やって欲しいな
あ、バッジ付けてる!
そうそう、小学生はお揃いのバッジ付けて来たりするんですよね可愛い
>>549
費用どうしてんだろうと思ったらそういうことか 自分が合唱部の時のは湯山さんの曲ばっかり歌ってたわ
デコ出し全開は新鮮でいいな
いまはどいつもこいつも前髪作って
顔隠してるのばっかだ
課題曲聴いた感じでも、元々そんなにハーモニーとか発声とかそこまでよくないから、
すこし難しい曲で勝負かけた感じなのかも
指導者の好みってだけかもしれんけど
>>586
心外ですよね
我々本スレ民は、真面目に合唱について議論しているというのに! あ、これ寝てるところにスカートの女の子が近付いてきてパンツ見えるやつだ
>>155
おれは裏番組で録画するものがなかったからふつうに録画したよ
この番組は遅くなったとしても必ず再放送するから安心しる 学校は私服だったのに、
吊りスカートで揃えてくるとか、指導者の方と深い握手を交わしたい
>>624
しかもソックス、タイツを黒でそろえている
まるで私立の小学校のような統一感 襟元の、金ボタンで留めてる小さな紺のリボンが可愛いのです
>>632
ヤマハじゃありません
らららクラシックで使ってるピアノかな 一昨年かな
ジャズの男性ピアニスト起用してた学校あったな
凄かったけど合唱が霞んでしまった
ごめんなさい私、男の人の譜めくりたんはちょっと・・・
やっぱこれピアノ曲が地味過ぎて合唱を活かせてない気がするんだけど
>>644
自由曲のほうはそれほど…
安全運転で合唱にちょっと遅れ気味というかおさえてる感じ >>572
>>579
渋ると「高校野球の遠征だって募金」みたいなこと言われたらしい
あと寄付金で夢の国行くのが合唱やってない児童にも知られてやっかいなことになってるとか でもかわいいのは前列真ん中だな
てか男おったんかいワレ
>>641
マジで?! ゴリラのジジとかやってほしいなw >>661
ぐぐったらなんか一応プロの演奏家みたいね
うまいけど合唱の伴奏としてはどうかっていうか、そんなに何回も合わせてないのかもね 旅と聞くと高校時代合唱班が歌ってた♪ゆけ たびに いまこそー
を思い出す
ずいぶんおっさんな小学生が多いこと( ´・ω・`)
学校紹介のVTRが流れるとき、どうしても甲子園のあの曲が頭の中で流れてしまう
香川県の多くの小学校がセーラー服を採用しているというのに
これ舞台から降りて審査員を囲む形でサラウンドスピーカー状態にしたらダメなの
昔は男の子だけの学校もあったよな
あれ凄く好きだったわ
そしてまた吊りスカートです
けど今度は白ソックス!
これまた柔らかい優しい声です
好みの問題だろうけど、こういうふわふわしてる方が私は好きかも
左端の男の子、岸田露伴の漫画に出てくるキャラに似てるぞう
んー
合唱はじまっちゃうと途端この顔だなあ(´・ω・`)
>>714
四国は、吊りスカート制服の小学校がわりとある
着こなせてる 素人がいうのもなんだけどこんなもんどこも大差なくね?
久しぶりに見たけど最近は大人が伴奏するのが定番なのか?
うまいっていうか小学生らしい感じだから、審査員受けがよさそう
Nコン的にはうけそうな歌い方
自由曲もこんな感じなら
入賞ありかも?
他の強豪がきになる
>>722
羨まし・・・
吊りスカートは尊いのでその文化を大切に受け継いでいくべき 横から見ると吊りスカートの裾がふんわり広がって見えて凄く可愛いですよね!
>>744
地元の公立小学校は全部吊りスカートだったなあ
プリーツに違いがあったり 選曲も小学生らしい感じで歌いやすそう
ピアノもよく合ってる
これは中高生が歌っても全く面白さが出ないから、小学生向きの選曲はとても良いかと思う
もうちょっとパワー欲しい
迫力足りないのは確かに思う
だから学校紹介でもわざわざ言ってたんだな
この会場にいる誰よりもワシのほうが年収多いからな って言ってやれ鈴木福さん
子どもにイエーイって言わせるなボケ ここはJAPANだ
エロ目線スレでもこっちでも、イケメンになりそうレスが複数・・・
おまえら男の子の審美眼も優れているんですね
分かるよ、年取ると涙腺緩くなるんだよね;;;;;;;;;;;;;;;
なにこのお姉様すごく優しそう
この人に甘えたいおっぱい吸うの許してもらいたい
本命キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━ !!!!か
>>818
撮影来るからって指導はいったんだろうな
都会は世知辛いわ 非常に明瞭な発声で聞きやすい
ちゃんと歌詞がわかる
小学生に生徒の自主性とか言ってたら教育にはいいけど力としてはなあと思ったが
これはレベルが違うな
ちゃんと統率された声だねぇ
会場でもちゃんと声が飛んでいそう
でも何か違和感がある
スカートの中に裾をしまった緑のポロシャツのラインが、腕の肘の高さより上にあるくらいのハイウェスト!
とっても可愛い・・・
あれだソプラノの声に艶というか主張がないの
まとまりすぎてて
しまった。ノンフィクション見て忘れてたなんで15時からじゃねぇんだよ
ここで難しい選曲で実力のほどを見せて金をさらっていけるか?
後ろから3つめか4つめかの いま「だ」よ って跳ねるのは楽譜で指示されてたのかね
ほかのとこやってたかどうか気づかなかったんだが
そして自由曲はさらにいいつうかうますぎ
ここは低部がしっかりしてるなあ普通はソプラノが飛び出すんだけど
名前なんて物事の本質を指し示すには至らない些細なモノ
でも必要なモノ
だから大切にした方が良い
>>860
全体のレベルが高いのよね
埋もれがちにもちょっとなるけど でも例年ほどの出来じゃ無いね
まとまってるけど無難すぎる
ピアノ頑張ってるけどちょっと厳しそうだな
でも合唱とは合ってるしいいんじゃね
言ってることがぼんやりしてんのになんか説教臭い歌詞だな 合唱曲ってこんなのばっかか
二校合同って、子供の数減ってるんだなあ(´・ω・`)
>>881
希望の党と民進党が合体だから、有りじゃね(´・ω・`) 七生緑のいつぞやのgood boyの子は何年生なの?
おー
これがJAPANESEの正解の掛け声 あのヒゲのオッサンわかってるわ
>>854
鈴木福とかもう一人の男の子の子役とかは? あれ・・・これもしや譜面めくり子ちゃん小学生では・・・?(*゚∀゚)=3ムッハー
譜めくりたんの見せ場見られたよぉおおおおおおおお
ああ・・・幸せ可愛い
案外うまい
課題曲って面白い
七生のあとでもあんまり違和感ないの
自由曲聞きたい
ホントだ!今気付いたけれど、みんな黒ニーソ履いてるのね!
可愛いわ!
声より先に息が出ちゃってるところがあるけどなんかいいわ…
新鮮
>>880-881
高校ラグビーとかはすでに合同で出てるとこあるよ(´・ω・`)
高校野球もいずれそうなるんじゃないかな >>915
七生の直後にこれだけ出来るのは相当だぞ
ダークホースだな >>924
ね
でそのあとの学校もあれだし
発音つよめだけど好き
ピアノさんちょっともっとはっきり弾いてほしいけど
自由曲もよさげ Nhkなのに、ドイツのピアノ使うなよ
ヤマハ使え。
ホントはこういう曲が聞きたかった
勝てる曲じゃないんだろうけど
>>936
明るいよね
ソプラノとか
七生の方が暗く感じるくらい
ちょっと不安定さあるけど >>935
このあと
白金と鶴2が続いてるんだなwktk 緊張からか、ついスカートの裾摘まんじゃう仕草可愛過ぎます・・・
>>941
だよね(´・ω・`)
ラグビーは合同チームでは優勝しても全国大会は行けないらしいけど ナチュラルな発声の割によくまとまってるわ ただやっぱソプラノが飛び出してまう低部頑張れ
おとこのこかわいい
女の子は田舎っぽいかな
伴奏ちょっと滑り気味
指揮者先生、自分にお酔いになってらっしゃる(´・ω・`)
初出場合同でがんばったーおつおつ
次のスレあります?
やっぱ女の子は大きくなるの早いな(´・ω・`)
中学生みたいだ
吊りスカートぉおおおおおおおおおおおお
やっぱり可愛いよぉ
lud20230202072726ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1507429760/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て53715倍賢く小学生ペロペロ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て60285倍賢く小学生の常識
・NHK教育を見て57995倍賢く使い切る
・NHK教育を見て58425倍賢く季節の野菜
・NHK教育を見て58935倍賢く絵画倶楽部
・NHK教育を見て51885倍賢くトランプ大統領
・NHK教育を見て53845倍賢くドラフト会議
・NHK教育を見て58215倍賢く海辺のアトリエ
・NHK教育を見て53855倍賢くソフトテニス
・NHK教育を見て51015倍賢くサタデーナイト
・NHK教育を見て55725倍賢くショパンとリスト
・NHK教育を見て51895倍賢く乃木坂46のエース伊藤かりん
・NHK教育を見て60344倍賢く小学校
・NHK教育を見て53155倍賢く
・NHK教育を見て51905倍賢く
・NHK教育を見て55485倍賢く囲碁
・NHK教育を見て53535倍賢くてつを
・NHK教育を見て56075倍賢く育児
・NHK教育を見て54265倍賢くAI
・NHK教育を見て57865倍賢く 二歩
・NHK教育を見て58655倍賢く里芋
・NHK教育を見て55075倍賢く寝る
・NHK教育を見て56205倍賢く箸
・NHK教育を見て52105倍賢く深夜
・NHK教育を見て54065倍賢く三回戦
・NHK教育を見て52755倍賢く眠る
・NHK教育を見て58195倍賢く熱帯夜
・NHK教育を見て54225倍賢くSNS
・NHK教育を見て50715倍賢くまぐろ
・NHK教育を見て54495倍賢く一週間
・NHK教育を見て50635倍賢く短歌
・NHK教育を見て57935倍賢く再生
・NHK教育を見て52455倍賢く将棋
・NHK教育を見て58065倍賢く調べ隊
・NHK教育を見て53625倍賢くいるよ
・NHK教育を見て51535倍賢くパイ
・NHK教育を見て57905倍賢く金曜曰
・NHK教育を見て56945倍賢く金曜日
・NHK教育を見て52495倍賢く修正
・NHK教育を見て53925倍賢く首脳会談
・NHK教育を見て54205倍賢く金曜の夜
・NHK教育を見て51585倍賢く夕方
・NHK教育を見て51395倍賢く快慶
・NHK教育を見て51365倍賢くかりん
・NHK教育を見て59075倍賢く木曜の夜
・NHK教育を見て58515倍賢く修正
・NHK教育を見て58335倍賢く決勝戦
・NHK教育を見て56775倍賢く大冒険
・NHK教育を見て55865倍賢く将棋
・NHK教育を見て52475倍賢くOK牧場
・NHK教育を見て55545倍賢く暑い
・NHK教育を見て50655倍賢く火曜日
・NHK教育を見て53145倍賢く週末
・NHK教育を見て55115倍賢く樺太
・NHK教育を見て53735倍賢く選挙戦
・NHK教育を見て58435倍賢く学ぼう
・NHK教育を見て5905倍賢く 金子奈緒
・NHK教育を見て53375倍賢く木曜日
・NHK教育を見て53015倍賢く起きるお
・NHK教育を見て53255倍賢くおやすみ
・NHK教育を見て58775倍賢く木曜日
・NHK教育を見て54095倍賢く宝くじを当てる
・NHK教育を見て58715倍賢く奇跡の星
・NHK教育を見て55535倍賢く夏ばぁば
・NHK教育を見て53435倍賢く攻め合い
・NHK教育を見て57785倍賢く西表島
・NHK教育を見て56445倍賢く白鳥の湖
16:13:16 up 5 days, 5:24, 0 users, load average: 7.44, 8.11, 8.31
in 1.7698140144348 sec
@1.7698140144348@0b7 on 041305
|