いちおつ
とりあえずにゃんぽこら見てから晩飯買いに行く
京都2戦連続スコアレスドローかよ
しかも両方ホームだし
サトミキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
町田の女子マネはよ
ミーヤサポだが、まさか2週続けてサトミキ見るとは思わんかった
野津田が田舎とか密林とか、フロンタの練習場はすぐ近くなのに
京都勝ってねーのに下がそんなに勝たないから然程ピンチ感がない
下2つと岐阜うどんとの差が少しずつ縮まってきてんなあ
ドローの間に町田横縞に上がってきて欲しいんだがw
POから落としてしまえ
京都、暗黒だわ。
石丸なんかに監督をやらすからこうなる。
>>44
でも今日町田横浜FCが勝つとちょっと焦ると思う 41 ○水戸 ●長崎
40
39
38 ○熊本
37 ○群馬 ●東緑(試合中)
36
35 ●山形
34 ●讃岐 ※岐阜(岡山戦)
33
32
31
30 △金沢
29 △北九州
残り8試合
>>57
メインからは見やすいぞ。屋根も完備してるし快適。 京都の拒点力(´・ω・`)
29節 町田 1-0 ◯ 76' 有田光希
30節 札幌 0-0 △
31節 松本 0-2 ●
32節 横浜 0-2 ●
33節 北九 0-0 △
34節 金沢 0-0 △ ←NEW
ちなみに次節はアウェイでわんことJ2馴染みすぎ対決・・・
>>48
メインはけっこう見やすい
トラックがあるのはリアソールでも嫌って人には見づらいんだろうけど サトミキ「町田のスタジアムは観戦初心者でもすんなり入れる雰囲気があります」
…いやたどり着くまでが大変でしょうが…
>>60
誰がやっても変わんないじゃん
以前みたいによその戦力削るほどの金もないし (メインスタンド中央は他の席より)見易い。
省き過ぎだ
京都視点の最近
29節 1-0
30節 0-0
31節 0-2
32節 0-2
33節 0-0
34節 0-0
やべーわ
そりゃサトミキはVIP席とかから見てるんだろうから見やすいんじゃね
>>66
金沢北九に絞られたかな
それにしても山形酷い >>75
今のわんわんおに8試合で7点差を縮める力があるとは思えない >>66
対戦相手考えたら金沢も北九州もよく勝ち点1もぎ取ったとなるんだけど、
頭上のチームが足踏みしているだけに勝ち点3欲しかっただろうなぁ。 サトミキは見れば見るほど可愛いのか可愛くないのか分からなくなる
>>73
鶴川からバスでスタジアムまで行けるのに?
バスのりばまでも徒歩10分かかる吹田よりもよっぽど楽だけど やっぱり入れ替え戦しないとJ2のレベルはヤバいわ
札幌ですら最下位に苦戦するし一年と持たない
>>80
山形が降格したら知事と社長がどんなコメントするかちょっと楽しみ >>73
駅前から直行バスがあるから
それに乗れば そろそろ契約切れがくるななせキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
にゃんぽこらよろしくね〜以外の歌詞が聞き取れない(´・ω・`)
>>66
マジで北Qアカンのか…
どうすんだよ新スタ /⌒ヽ
`/(ルノハ))
|リ゚ヮ゚ノ チェック ☆
|⊂イハiつ
[ ̄ ̄ ̄]
ヨンアピンはおかわりレッドか、前半でおかわりできるってすごいな
>>122
専スタダービー北九州対長野見られるなんて幸せだなあ >>122
長野と一緒にJ3のスタ事情を充実させる >>99
2便しか無いやん
試合2時間前と1時間半前だけ >>133
前にYouTubeで見た時は
黄色が可愛かったはずなのに… >>132
入場者数予想で便数変えてるから。開幕セレッソ戦は3往復出したし。 学徒動員か
某Kくんとは違って扱いが雑なのは
代表でもないし若くもないし某クラブにもいないせいか
来週のサタデーナイトマッチのゲストに出るらしいな(´・ω・`)
>>74
岩崎・仙頭という期待のルーキーが来期に加入するので何とか頑張って貰いたいけどね。
後、京都のコーチ陣にFW出身のコーチが居ないんじゃきついわな。 >>134
シャトルバスかマイカー依存のスタは帰りのバス待ち覚悟だよなー 千葉、京都、長野を昇格させるミッションで一番難しいのは千葉かね
>>134
他のスタジアムがどうあれ、大変という意味でね
まあ愛媛とかも酷いらしいけど、湘南や三ツ沢なら歩いても駅までいけるし >>146
FW出身で五輪チームを4強に導いた名将がフリーだな >>143
あの辺は緑の領地
でも最寄り駅は川崎市・・・ >>142
湘南の斎藤も17で試合出てるのにあまり言われないな >>143
瓦斯が緑の物は俺の物口調でクラシコは使わせてもらうぜ!とか言いそう 多摩市の新スタジアムって京王橋本線沿線になるの
なら瓦斯がいいように使いそう
>>150
関塚さんか。
石丸よりはマシだろうからやらせてみたらとは思う。 U17ワールドカップでファンタスティック・フォーを率いた名将もフリーだぞ
やったぜ
で、町田が勝ってるのか東京Vが1点取ったら面白くなりそうだ
最後は微妙に青が先に脚を入れてたイメージなんだろうな
そこまで入り込んでサイドにパス・・・
お前にはゴールが見えてないのかよ
町田はスライドして蓋するのが上手いな
ラインもきっちり上げるし
サトミキはほとんど回ってどこのスタが好きなんだろう
来年、西多摩郡の彼女と結婚する予定だから東京都民になる予定。
箱根ヶ崎か福生の辺に引っ越す予定だけどサッカー見に行くにはどこが近いんかな?
野球もサッカーも好きだから野球は西武ドームへ何度か行けそうだけどさ。
緑はずいぶん緑っぽさが消えたな、もっとコネコネとポンポンはたいて無駄プレー多いと思ったけど
ずいぶん普通っぽい何とも言えないチームなんだな
ガンダム見てきたが何も起きてないようだな(´・ω・`)
>>186
近いのは味スタかな
電車だったら等々力に行くのもそんなに変わらんと思う 緑キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
緑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
オフサイはなさそう
ファウルもなさそう
つまりゴール認定
町田ってどれくらい観客はいるの?
町田にサッカークラブを作らせない会みたいなのもあって反対運動されてたよね
シュートは数ではなく決定力だという事がよく分かる試合
ここのちょっとした攻めの一踏ん張りで最後の体力失ってたり
仲川といい、瀬川といいJ2にはいいドリブラーが居るな
上で見たいわ。江坂みたいに活躍できるかな
町田のGKは意地でもダイレクトでキャッチしない方を選ぶのな
中島は山形がJ2で放出していい選手じゃないよなあ
以前もJ1でジャンボ獲得して降格とともに放出とかやってたし、あそこの考える事はわからん
さすがに3点目取れないとこのやり方じゃキツいな町田
お前ら岐阜ちゃんの試合見るフリして
6時になったら真田丸に行っちゃうんだろ?(´・ω・`)
>>322
そろそろJ1が回収するかなと思ってる
井林も ファジアーノでも見てみるか。
てか、長良川ガラガラだな。
加茂郡白川町のホームタウンデーってwww
そんなところから岐阜市までサッカー見に行くのかよ・・・地元でもなんでもないでしょ。
一方的に攻めてるのに全然枠にいかない東緑の攻撃みてて
ダメなのはウチだけじゃないんだとちょっと安心する
強い方の神奈川勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
今日のサッカーも終わりか
風呂でも入ろう(´・ω・`)
>>360
フリーの場面いっぱいあったのに宇宙にシュートしてたけどな 岡山の君の名は見たよっていうゲーフラなんだよw岐阜だからって知らねーよw
緑はJ3あがり一年目でしかも10人相手に攻めきれないのか
大丈夫か?
そんな勝ってなかったのか
でも町田は優勝してもJ1無いんだよなぁ
>>381
晩ごはんの時間が8時近くなっちゃうじゃん 町田と山口が今季J3上がりだなんてもう誰も覚えてないレベル
>>384
昭和時代には少年サッカーは
読売と町田は有名だったから 時差キックオフはたくさん試合見られて楽しいのだが
何もできなくなるな(´・ω・`)
新幹線乗るために早くケリがついてほしい岡山サポも多いんだろな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あ、
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
イトウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あっさり大都会キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
POいけるな、こりゃ
良いように遊ばれて簡単に失点
ラモスのせいじゃなかったみたいだ
見送ってもうた…
義成が動けない以前に岐阜の選手はシュートブロックにいけよ
全員棒立ちとか勝つ気ねえだろ
あそこで余裕のキープで2人いるから何でも出来るだろ
岐阜のキーパー映るときだけアス比がおかしい
故障かな
こんなん義成は悪くねえよ
フィールドプレイヤーがダメすぎ
キーパー反応できてもあのコースはキツそう
打たせたディフェンスが悪いわ
同僚に岐阜サポがいるけど、なんでこのチームを応援してるのか分からんw
別に嫌な人ではないけど、女性たちからは喋り方、行動とか変わり者扱いされてる。
岐阜に来て、ちょっとこの後寄るとこがあってね、と言ったら怪しいよな
>>485
地元のチームは応援しちゃうでしょ。
地元じゃなかったらただの変人だけど。 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こんな攻めてても
結局1ー0で終わるんだろ
と思ってたらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
また大都会キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
PO待ったなし
岡山は大都会だし、一度はJ1に上がっておいた方がいいな
>>490
岐阜県民は岐阜県に帰属意識ないからなあ
埼玉よりはましかもしれんけど >>528
それなら、どこに帰属意識あるの?名古屋? >>531
あれが能活さんでも状況おなじだから大丈夫 >>528
無いの?
まあ、地図みると名古屋が予想外に近かったからしょうがないのかも知れないけど。 >>536
美濃の方の住人はわりとそう思ってる
飛騨はほぼ独立した県扱い >>537
まさか1−0では勝てないから2−0にしたと策士やな( ̄ー+ ̄)キラリ >>490
岐阜市までは遠いけど一応、岐阜県。
公務員じゃないけど、会社の共済会みたいなのでFC岐阜のチケットは貰えるんだけどさ。 PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!あ
>>539
でも、岡山今年確か三失点は一回しかやってないはず。 PKキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
岐阜ちゃん酷すぎるw
岡山サポはもう岐阜駅に向かっていいんじゃないか?
そして、なんなら金津園行けるぞ
>>544
意外と岐阜市民は名古屋行ってないそうだよ
近くのイオンとかで買い物してるそう >>551
じゃあ、まあ普通なんじゃね。
ただその人がちょっと変ってだけで。 岐阜ちゃんクソよええええええええええええええええええええ
岡山優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
赤嶺がいつも汚れ仕事してんだから1点ぐらい俺にちょうだいよ、って微妙な顔してるw
やはりうちのチューナー、キーパーが映る時だけだけアスペクト比がおかしい
パンチラきたあああああああああああああああああああああああああ
>>602
CL決勝で前半3-0から大耳取れなかったクラブもあるしね 岡山は自分の選手が倒れたときはボールを外に出すのか
あとは前半岐阜ちゃんが1点返せるかと、岡山が何点取れるかしか楽しみがない
岐阜っていつか残り10分で3点差ひっくり返さなかったっけ
>>630
もうそれやめたんじゃなかったかな、今季は普通に外に出してるような 3−0なんだけどさ
岐阜の選手が岡山の選手を全然捕まえられていない。
ソープの優待券をそっとピッチ際に落として
注意力を逸らす作戦は?
>>636
これ終わったらマッチデーハイライトまでお風呂 難波の良さがまったくわからん・・・・昔はスピードだけで魅力だったが、今は一体何なんだ・・・・
まあ3点じゃ安全圏とは言えないしあと2点は取らないと何があるか分からんぞ
一方的な展開になるとどっちも応援してないから面白くないなw
こりゃ一回休憩して愛媛横縞戦まで待つか
岩政ってよく試合中に相手選手から殴られないよなあ
南米や欧州であのプレースタイルなら絶対殴られてるだろうな
岡山は練習場は整った、あとはスタジアムだよなぁ
それでやっとJ1に挑める
まだラモスなら笑えたんだがなぁ。
監督変えてこれだから悲惨だな。
お客さんは罰ゲームであんなとこ座ってんの?
クリアし損ないが飛んできそうで怖いんだけど
子供やオバちゃんもいるじゃん
吉田って鳥栖でピンチヒッターしてた頃はまともな感じしたんだけどなあ
>>709
最大の罰ゲームはこんなどうしようもない試合を間近で見せられてること 見に来たらすでに3-0
枠内2ってことはオウンゴールあり?
岡山ー岐阜、岡山は三点取ってるのにシュート枠内が2って何で?
>>719
そして岡山はJで初のハットトリック達成になるんだよね。 >>715
まぁ変えて直後は連敗したけどその後7戦で1敗しかしてなかったからな
上向いてはいたんだよ オウンはなかったと思うからハーフタイムに修正はいるんじゃね
ここまで醜いとバス囲むどころかブーイングする気さえ起こらんな。
矢島球離れもパススピードもはやくてなんか次元違うんだが
>>723
昨日けさい初のハットトリックが誕生したばっかりだから流れに乗って 餃子包んでる間に1-0から3-0になってんじゃねーか
>>738
岡山もけさいさん同様流れに乗れないチームだからねー。
前半で決めとかないと、また次になりそう。 そういや大都会は新潟から酒井獲得した筈なのに使ってないな
矢島はシュートとトラップが下手くそすぎて浦和に見限られただけだからな
>>741
後は焼くだけの完成品買って来た方が安くて美味しいのに >>745
鹿島戦は出てたな
突破力あって良かった >>735
上位相手に勝ちとは言わんが、頑張るところを見たかっただろうに
開始すぐにこれじゃあ 高木
J3・ヴァンラーレ八戸 新ホーム「ダイハツスタジアム」こけら落とし
津波避難所も兼ねた管理棟の屋上から
収容5000人満員御礼!
>>749
なるほど、まだまだ天皇杯要員止まりって感じなのね ニッカンはPKもシュート数にカウントしてると思うけどどっちが正しいんだ
>>746
トラップ下手なんか
J2だとわからんね… ぽすとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>758
怪我で出遅れかあ(´・ω・`)
去年の盟主昇格に貢献してた姿が印象に残ってるので頑張ってほしいわ >>759
というか赤嶺、押谷、伊藤の3人が磐石過ぎて出るところがないっていった方がいいかな。
加地さん怪我したから、ワイドの方で出てくるかもしれないけど。 岡山3点入って緩めたな
ここで引き過ぎてはイカンぞ
さすが難波
3点差の恐怖を相手に味合わせるつもりだな
そういや昔、西濃運輸のサッカー部あったなぁ
すごく弱かった記憶
鈴木じゅん
好きなイントネーションはドゥドゥドゥドゥン
どうせ塩やろと買い出しにいってきたら、なんなのなの
岩政
難波さんてテレビでみるより
実物かっこよくて意外だった
サポはもう帰っていいぞ
明日仕事だろ
それともみんな無職か
>>775
なる、好調なチームに途中から入るって難しいもんね 朝出発しなくても岡山-岐阜は東海道新幹線で繋がってるんじゃないの
>>836
さっき調べたら21:36までに岐阜駅に着けば名古屋から最終の新幹線に間に合う >>837
札幌・松本サポが満足して帰った、新潟が昨日勝った エヴァンドロは池内のファウル取らないジャッジにうんざりしてんな
アタッカーが倒れてもファウル取らないの流行ってんのか
そういやサンライズは名古屋に止まらないんだよな(´・ω・`)
岐阜市は新幹線は通らない、リニアも関係ないと
案外不便なところ
>>851
そういやあいつまだ一回ぐらいしか見たこと無い >>856
初めて長良川行った時、名古屋からメッチャ近くてびっくりした記憶がある たしかにエヴァはシュート下手だからレオが前線の方がいいかもしれんw
>>843
岐阜から名古屋に戻るのか(´・ω・`) 太鼓や旗を抱えたサポは車で移動だな
金無くてスカパー入れないから見にいくんでしょ?
押谷キャリアハイか、J2だとコンスタントに活躍するな
>>868
スカパーの料金<<<移動にかかる金額
要するにお前のほうが貧乏人ってことだ >>868
現地に行って選手と共に戦いたいんだろ
むしろ遠征する人ほど裕福な印象
俺スカパー入ってるけど遠征する資金も連休も取れない 愛知県民で長良川とトヨスタ
距離は長良川の方が遠いのに、電車代が殆ど変わらない(´・ω・`)
>>876
去年の岐阜戦で相手の挑発に荒ぶって退場するという醜態を冒してるんだよなぁ
その分も含めての恩返しなんだろう 岡山は、あとは時間を上手く使いながら終わらせるだけだろ。
常勝軍団出身の岩政、赤嶺、矢島がいるし無事終わる。
>>757
おぉー5000人おめ
あれ?J2基準じゃない? 岐阜のキーパーの時もそうだったけど、アスペクト比がおかしい
>>757
綺麗だけど椅子少ないね
あと寒いんだろうな もっと他にいないのか?
あまりにも酷いオバチャンだぞ
>>906
綺麗で若いのはみんな金津園に(´・ω・`) ハーフタイムにやってたラモスの言葉ってもうやってないんだ
けっこう好きだったのに
>>906
熟練のテクニックがあるかもしれんだろ
あと名器 >>909
金津園なんかもう廃れてオバちゃんしかおらんで… 名古屋と岐阜のスタグルってもはや互角くらいだろ
トヨスタだと店の数じゃ名古屋のほうが多い
>>919
18から働けるというのは(´・ω・`)遠い昔なのか
もしくは自称18 >>912
むしろ監督変わったのにコーナー消えなくてびっくり >>920
名古屋のスタグルって高そう&まずそうなイメージだけどどうなの ななせきたあああああああああああああああああああああああ
奈々聖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>928
知多牛バーガーぐらい(´・ω・`)
にゃんぽこらきたああああああ ↑ くぅ〜んなら千葉昇格
↓ くぅ〜んなら千葉PO進出ならず
>>930
なるほど
お姉さんとお母さんの分水嶺やな、個人によるだろうけど >>957
>廣川奈々瀬さんは
字間違えられてるじゃねえか でもまだPOの可能性があるんだよね千葉
京都がドロードロなので
>>983
うん、去年行って長良川の方がいいと思った 引き分けの王者愛媛か
なんなんだろうな、このチームw
>>993
そら木山のチームだもん
ボールを失ったらポジションに戻れがお約束
だけど後ろでボール奪っても前に持っていく術が無いからグダグダになる -curl
lud20191231225545ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1475391410/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2016-537 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>49枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2020-2
・他サポ2025-5
・他サポ2025-1
・他サポ2025-3
・他サポ2025-9
・他サポ2025-4
・他サポ 2018-55
・他サポ 2017-5
・他サポ 2018-7
・他サポ2017-46
・他サポ 2020-6
・他サポ 2020-73
・他サポ 2019-4
・他サポ 2020-41
・他サポ 2022-7
・他サポ 2020-14
・他サポ2025-11
・他サポ2025-12
・他サポ2025-13
・他サポ2025-15
・他サポ 2022-5
・他サポ 2019-35
・他サポ 2019-53
・他サポ 2019-37
・他サポ 2017-15
・他サポ 2019-15
・他サポ 2020-19
・他サポ2024-319
・他サポ2024-281
・他サポ 2021-97
・他サポ2019-134
・他サポ 2022-75
・他サポ2024-314
・他サポ 2017-8
・他サポ2024-307
・他サポ 2020-72
・他サポ 2022-70
・他サポ 2017-4
・他サポ 2019-6
・他サポ 2020-75
・他サポ 2021-88
・他サポ 2021-56
・他サポ 2022-83
・他サポ 2021-25
・他サポ 2019-5
・他サポ 2021-96
・他サポ 2022-43
・他サポ 2016-453
・他サポ 2020-27
・他サポ 2017-95
・他サポ 2019-73
・他サポ 2016-526
・他サポ 2016-651
・他サポ 2024-114
・他サポ 2019-464
・他サポ 2022-172
・他サポ 2018-39
・他サポ 2022-371
・他サポ 2021-332
・他サポ 2019-14
・他サポ 2020-210
・他サポ 2017-14
・他サポ 2022-367
・他サポ2019-170
・他サポ 2022-317
・他サポ 2018-224
11:30:47 up 38 days, 12:34, 0 users, load average: 44.98, 46.15, 38.78
in 0.014520168304443 sec
@0.014520168304443@0b7 on 022101
|